2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】昨日のガキ使、つまらなすぎてもはや話題にも挙がらない

1 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:11:42.65 ID:QtL1eICF0.net
もう終わってええやろ

2 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:12:12.39 ID:qqt3DcuZ0.net
朝青龍見てたわ

3 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:12:26.21 ID:K4GnuNe+0.net
屁のくだりと方正人形とチョウノだけ見ればええ

4 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:13:05.43 ID:lIfK6ZtVp.net
紅白もゴミやったしほんまテレビ離れ進むわ

5 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:13:49.05 ID:wUDbVnpF0.net
袴田と滝藤はおもろかったで

6 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:13:50.75 ID:uIZ21z7M0.net
良いところはあったけどガキ使も紅白も微妙だったな

7 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:14:22.25 ID:JPJyAjCM0.net
ここ3年の方正覚醒してる

8 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:14:24.03 ID:Dx6Qu5z+d.net
宇多丸やないけど、あの人がこんなことを!?だけで笑いとろうとするから
なんもひねってないし

9 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:14:42.53 ID:AmeDU03X0.net
一昔前よりおもろいやろ

10 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:14:51.02 ID:tqpZ4iCNp.net
ガキ使は芸能人が一杯出るようになってからホンマにつまらなくなった。やめてしまえ

11 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:15:05.96 ID:9/lqWRpz0.net
入ってたんか?

12 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:15:14.74 ID:qu/o7Tp+0.net
村本のほうが盛り上がってて草

13 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:15:18.45 ID:7IlT3474p.net
笑えたけど話題性はないな
蝶野のくだりも雑だし

14 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:15:24.81 ID:PZBrnIat0.net
>>8
ほんまこれ
パロディになってない
これで笑ってるやつらは知ってる物が出てくるだけで騒ぐバカ

15 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:15:24.82 ID:QtL1eICF0.net
俳優勢はまだしも千鳥とかのダウンタウンお気に入り芸人達がマジでつまらん

16 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:15:46.41 ID:6AFReInX0.net
法政頼みなところがかなりたる

17 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:16:24.21 ID:ttB2bzbEp.net
今回のがつまらんかったのによく新聞社から熱血教師あたりのゴミクズ見てられたな
あそこらへんはほんまに笑ってはいけない終わるかと思ったわ

18 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:16:39.10 ID:6j5d2OG6x.net
もう7,8年前からマンネリ化してるだろ

19 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:16:42.43 ID:wssVYISed.net
原西クッソ笑ったわ

20 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:16:43.56 ID:2Y9KX32X0.net
遠藤印象薄すぎ

21 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:16:56.98 ID:L8xMuqj70.net
去年が面白すぎた

22 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:16:59.93 ID:3SJ7+73B0.net
なんでケツの穴に空気入れなかったん?

23 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:17:10.00 ID:zRZKK65/M.net
内輪内輪アンド内輪

24 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:17:10.85 ID:mf2fHLVW0.net
山崎が頑張ってた

25 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:17:18.90 ID:Bxm6h97M0.net
久しぶりにみたけど完全にただのバラエティ番組になっとるやん
そらドキュメンタル作るわ

26 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:17:34.43 ID:bl5LeJZ+a.net
評価上げたウッチャンと差別で叩かれてるダウンタウン
悲しいなあ

27 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:17:55.93 ID:jCoG8UPY0.net
NHK教育のクラシック安定

28 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:17:56.05 ID:LTiBrWw10.net
今年は見てよかった
あとはタレコミと豪華有名俳優陣(笑)さえなんとかすれば完璧

29 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:18:01.66 ID:PZBrnIat0.net
>>13
あの件まだやってるんか
あれ山崎に余裕ができてるからつまらんねん
必死に逃げようとする山崎がおもろいのに最近のは演技してるのバレバレ

30 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:18:01.84 ID:97o01sWL0.net
>>8
ほんこれ

31 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:18:11.75 ID:VDZssdjB0.net
>>8
新おにぃとか無名外タレとか
掘り出してくるのが面白かったのになあ

32 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:18:14.01 ID:ttB2bzbEp.net
AからBまでが新聞社から熱血教師な
ほんまによく持ち直したわ
http://o.8ch.net/11my7.png

33 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:18:50.33 ID:XpCFLEoUd.net
鬼ごっこからは面白かったやん

34 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:19:02.60 ID:+HfYvbgzM.net
叶姉妹にちんこ擦り付けたい

35 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:19:04.66 ID:StjQszpg0.net
去年やっけ?
ドリルすなのやつクソ面白かったわ

36 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:19:15.46 ID:msK6EXxZ0.net
笑ってはいけないで本業が漫才をして滑った芸人がいるらしい

37 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:19:20.56 ID:mf2fHLVW0.net
>>32
なんとなく分かる
その辺は暗黒時代って感じやったな

38 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:19:40.07 ID:Fh59mS/lx.net
もはや忘れかけてた芸能人の顔見せの番組になってる

39 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:19:40.92 ID:0qmvaExpd.net
ちんこ押し付け相撲は面白かった

40 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:20:11.48 ID:fbNuvqQi0.net
滝藤の演技力すこ

41 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:20:13.92 ID:oJXNruxid.net
>>22
それで子ども虐待した事件あった

42 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:20:23.88 ID:9Ds/MbT30.net
意外と面白かったわ
見てて良かった

43 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:20:25.69 ID:OfzTSDQM0.net
西岡徳馬と斎藤工で味占めてやり過ぎちゃった感じはあるよね

44 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:20:46.79 ID:XpCFLEoUd.net
松本うんこ漏らしたところとかええやん

45 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:20:51.25 ID:mM3N9uS5p.net
予想以上に面白かった

46 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:20:55.49 ID:QtL1eICF0.net
>>36
わざと滑ってその後の改変で笑わすのかと思ってたら
その後も延々と滑り続けたからな
ダウンタウン達もかわいい後輩のためにお情けで笑ってあげてる感凄かった

47 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:20:56.54 ID:0TeTmrr30.net
期待値高すぎるんちゃう

48 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:20:56.98 ID:ZhT9zbye0.net
限界感じたわ
イッテQスペシャルやった方がいい

49 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:21:00.48 ID:OfzTSDQM0.net
>>22
馬鹿かそれで死亡事故起こした

50 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:21:04.99 ID:DZlC4vTv0.net
千鳥のくだり何だったん?
ひさしぶりにみたぞ千鳥がすべってるところ

51 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:21:09.26 ID:6AFReInX0.net
今年の感想一言で言えって言われたら
女ライオンキングがどえろかった、に尽きる

52 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:21:31.99 ID:C+4hAKku0.net
割りと楽しめたけどなぁ
千鳥の長い漫才以外

53 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:21:51.32 ID:AYxiDZ+R0.net
年々方正いじり頼りになってるわ
鬼ごっことか方正の裏切りないとつまらんかったし
あと宮迫と河本出す内輪ネタとお化け屋敷いい加減やめろや

54 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:21:54.04 ID:45lGnSqIa.net
>>37
エアポートとかいう本当のゴミ
金だけかけた茶葉劣悪にした二番煎じ

55 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:21:55.60 ID:TDCc1el10.net
実写映画専用機のアイツが事故ったのだけは印象に残った

56 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:21:57.60 ID:/IS4rT1HM.net
千鳥は何が面白いんやあれ
普通の漫才を何度も繰り返してるだけやん

57 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:21:59.05 ID:msK6EXxZ0.net
>>46
バスの外のやり取りで終わってればセーフだった

58 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:22:07.19 ID:mf2fHLVW0.net
メンバーだけの絡みが一番おもろい
他にも所々おもろいのもあったんやけど、いらんコーナーとかCMが多かったのはアカン

59 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:22:11.86 ID:DD4oJZcH0.net
ベッキーエロかったわ

60 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:22:12.76 ID:9Ds/MbT30.net
>>52
ほんこれ
千鳥意外は予想超えて良かった
千鳥だけ予想超えてクソだった

61 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:22:24.02 ID:d26fxArW0.net
漫才以外は面白いのに漫才で来た千鳥

62 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:22:24.86 ID:ttB2bzbEp.net
>>54
まだ笑いどころあったからマシ
ほんまにやばかったのはスパイ熱血教師

63 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:22:47.16 ID:XrH9Btgha.net
>>31
それはそれで身内ネタってお前等叩くやん

64 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:22:51.05 ID:5yIXyxJd0.net
笑神様やっとけよ

65 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:22:54.74 ID:nTHI870P0.net
去年の犬風船のくだりが最高だった
今年のは何かいまいち

66 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:22:55.70 ID:7xG/GzDL0.net
この人がこんなことやってますよ!みたいなめっちゃ多かったけど半分くらい知らんしつまらんわ

67 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:23:20.22 ID:2QO23t4C0.net
山ちゃん最高

68 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:23:40.95 ID:b0s9FIued.net
スパイは漫☆画太郎がおもろかったからセーフ

69 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:23:51.29 ID:6AFReInX0.net
オファークイズいらんやろ
最初からそのままゲスト出てきてたほうがよかった

70 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:23:54.60 ID:0oWxMaE+0.net
松本「クァーーーッ!!(威嚇)」

71 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:24:00.94 ID:WYQOsnep0.net
大御所の芸がつまんなかった

72 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:24:05.50 ID:SAdpwx5g0.net
もはやダウンタウンより邦正おらんと成立せんやろあれ

73 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:24:07.75 ID:SAdpwx5g0.net
もはやダウンタウンより邦正おらんと成立せんやろあれ

74 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:24:14.75 ID:sm7+TmL70.net
ところどころ笑ってたんだけど一晩寝ても面白いと覚えてるのはチンコ相撲と松本の威嚇くらいや
出演ダービーとかクソつまらんの何回もやるな

75 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:24:19.34 ID:qrM8fTDr0.net
滝藤は面白かった

76 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:24:19.79 ID:8grYM7Zj0.net
あーそうか、アホがコンプレッサーで死亡事故起こしてたな
たぶんカットされたんやろなあ

77 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:24:34.96 ID:snJaEhuKp.net
不倫の禊の人選が微妙
宮迫と田中の嫁はタイキック食らっとけ

78 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:24:40.91 ID:LTiBrWw10.net
山ちゃんの 終わりましたよ・・・行きましょう・・・?で草生え散らかした

79 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:24:45.58 ID:StjQszpg0.net
小さい頃はダウンタウン面白いなぁと思って見とったけど最近は田中と山崎がすこ

80 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:24:48.65 ID:qVWVIkH90.net
そりゃこんだけ擦ればネタも切れるし飽きるわ
個人的にもう6年は見てないけど、世間の視聴率は全く落ちない
疎外感半端ない

81 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:24:56.20 ID:lzV6hD8g0.net
     ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ >>1
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /  アフィブログの管理人くん
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ   まずはアルバイトから始めたらどうだ?
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ

82 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:25:02.46 ID:uUYEcltX0.net
もうダウンタウン側が仕掛け人になって若手いじめた方がおもろいんちゃうか

83 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:25:15.08 ID:GFJ8FGeP0.net
マリーアントワネットって聞いてすぐギロチンを思いつく方正さすがやなと思った

84 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:25:22.79 ID:OfzTSDQM0.net
>>77
ホンマよな
ベッキー行くなら宮迫もボコボコにしろや

85 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:25:37.90 ID:HYMjfvUIp.net
蝶野はむしろ期待に応えてくれたな
そろそろダイナマイト四国復活頼むわ

86 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:25:40.46 ID:C6xtY4bvp.net
大御所が体張ってる中、大物ぶって何もしない宮迫出なくてええで

87 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:25:41.04 ID:+1bCZlXIr.net
こんな番組が紅白見ない自慢の奴らに
過大評価され定着しちゃったのが怖い

88 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:25:42.15 ID:oH7IEo670.net
替え歌あったっけ?

89 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:25:43.49 ID:45lGnSqIa.net
>>62
スパイは大御所の使い方美味かったからまだマシ
開幕オカマ金太郎おじさんとか良かったし引き出しもそれらしいさりげない笑いが良かった
ただそれで中途半端に受けたから大御所出したらいいとかそういう雰囲気になってったって意味ではスパイ大戦犯やけど

90 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:25:45.24 ID:AYxiDZ+R0.net
>>77
これな
宮迫がタイキックと辱めに合わないから余計スッキリしない

91 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:25:53.00 ID:/Qe/kFaL0.net
関西人が千鳥絶賛してるのがほんまに分からんわ

92 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:25:57.30 ID:azgcLC3A0.net
>>62
スパイは浜田人形なかったらマジでゴミ以下の価値しかない

93 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:25:58.44 ID:6AFReInX0.net
宮迫のこすい性格が出てて不快やったわな

94 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:04.56 ID:pD2yF8nta.net
>>36
千鳥びっくりするくらいつまらんかったな

95 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:06.87 ID:OfzTSDQM0.net
もはや浜田と方正で成り立ってる番組

96 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:07.12 ID:lybd9eZm0.net
バスゴミ過ぎ、番宣してたドラマ絶対見ない
呪いの人形のくだりは爆笑した

97 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:09.01 ID:GFJ8FGeP0.net
不倫は禊をすれば許されるという風潮
一理ない、好感度は上がらんやろもう

98 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:09.52 ID:lIfK6ZtVp.net
マンネリとかいうレベルちゃうやん
もう別番組やん
ダウンタウンが出てるだけの特番バラエティやん

99 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:10.69 ID:o4yuiEDep.net
遠藤とかいう何のためにいたのかわからん存在

100 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:11.89 ID:bEYfvAMw0.net
不倫してる人間多すぎて謎の不公平感出てるの草

101 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:15.15 ID:M6j+K5tl0.net
けつ穴ガスゲームは収録してたんかな

102 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:15.35 ID:oeOZzScEr.net
>>1
どんな感じで盛り上げれば良い?
煽り対立が良いかな?

103 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:27.35 ID:QkbiS3PoM.net
方正が面白くなったのか周りがつまらなくなったのか

104 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:31.24 ID:2ROVjz490.net
方正って無能扱いやけど一番笑いどころは作ってると思うわ
マリーアントワネットやったり人形やったり用意されたもんが強いってのもあるけど

105 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:32.39 ID:EPEeTMEF0.net
山ちゃんのケツが綺麗だったコナミ

106 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:45.78 ID:hRXXIBTYd.net
大晦日だけ日本で一番面白くなる方正すこ

107 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:50.45 ID:F0PkXEXW0.net
方正が面白くなるほどガキ使がおもんなくなる不思議

108 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:51.56 ID:fGGP09NJ0.net
極限の川下り見てた

109 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:51.94 ID:STMTRzBn0.net
山崎賢人と門脇麦がひどすぎた
プロ失格

110 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:26:52.51 ID:27CYLhOe0.net
>>101
したやろ

111 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:07.46 ID:s3l7SQUo0.net
何回地球防衛軍の焼きまわしするねん

112 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:07.94 ID:DWI9cpxSd.net
ケツに空気をパンパンに入れて腕相撲をし先屁こいたほうが負けのゲームがなかったからな

113 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:11.25 ID:bEYfvAMw0.net
遠藤なにもしとらん 子作りしかしとらん

114 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:12.47 ID:HPYK1S/aM.net
蝶野は結局何したの?

115 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:15.64 ID:begLVjJyp.net
滝藤は面白かった友近はいらないけど

116 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:16.46 ID:4hfrF7HLd.net
替え歌なかったし屁こいた方が負けもなかったし
ほんま

117 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:16.74 ID:oeOZzScEr.net
>>41
そんな事件は存在しない

どうして平気でウソつくの?

118 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:30.53 ID:0TeTmrr30.net
つまみ食いしかしたことないんよな
一番おもろい回教えてや見るわ

119 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:32.49 ID:6AFReInX0.net
山崎賢人はやっぱりな、って感じ
あいつマジで顔の良さだけで俳優やってる

120 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:33.04 ID:StjQszpg0.net
山崎賢人のグダグダっぷりよ
酷すぎるやろ

121 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:46.62 ID:b0s9FIued.net
劇ピンの2回目で草生え散らかした

122 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:46.79 ID:K4QcKkGgd.net
というかダウンタウンが仕掛け人側になって若手を滅茶苦茶にしたほうが絶対面白くなるやろ
罰がぬるすぎて笑い放題やんけ

123 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:48.54 ID:MBclwDDna.net
紅白の対抗馬やったけど大晦日と言えばこれみたいは紅白みたいな立ち位置になったな

124 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:54.62 ID:EWrPXWnh0.net
昔の身内ネタ豊富な閉鎖的な笑いのが当たり前やが好きやった

125 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:27:56.47 ID:45lGnSqIa.net
>>92
それで受けたから大御所使いやらを雑にとりあえず使ったのがスガ人形のエアポートやぞ

126 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:01.74 ID:STMTRzBn0.net
屁こいた方の負けやって言うだけで確実に笑いとれるのに
アホがそれで殺人事件起こしたからなあ

127 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:09.16 ID:JsV05G2U0.net
大西ライオンの衣装よかったな

128 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:11.45 ID:6PtjYnMR0.net
まじでヤバイのは遠藤

129 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:17.02 ID:XGsOKtB0r.net
紅白のウッチャンの方に軍配かな

130 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:18.55 ID:fGGP09NJ0.net
>>117
廃棄物処理業者が業務用のエアーで肛門に闘魂注入したら死んだから

131 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:24.02 ID:PxMK8dhr0.net
袴田と滝藤に比べて山崎賢人のゴミっぷりよ

132 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:27.84 ID:ObMyiNCad.net
金かけるほどつまらなくなる
ゲストなしで5人でやってるのが一番おもろいわ

133 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:30.87 ID:4hfrF7HLd.net
一人のやつ後ろに回り込む人すき

134 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:31.34 ID:h9p4xWxB0.net
門脇と山崎がニッコリ目配せしたりしてて、
あっ、こいつらチューしてんな
って思ったわ

135 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:32.19 ID:AYxiDZ+R0.net
ケツの穴に空気入れる奴は死人でたから自粛やろ

136 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:32.22 ID:oJXNruxid.net
大晦日が一番テレビつまんない説あるだろ

137 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:32.48 ID:fpmhGete0.net
ワイ的にはリードオフマン兜合わせを評価したい

138 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:38.48 ID:PZmspT3U0.net
まさにマンネリって回やったわ

139 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:28:58.78 ID:lx+1PiAwM.net
芸人暴露が面白い部類になってきた

140 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:29:00.72 ID:hx4GQgLS0.net
展開が唐突すぎて入り込めん

141 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:29:04.04 ID:d2jVX73b0.net
山崎「浜田や」

山崎「田中がやれって言いました…僕が嘘をつきますか?」

田中「う〜〜〜〜〜!」

この下りが一番好きやわ

142 : :2018/01/01(月) 11:29:12.73 ID:XyTeGGTf0.net
劇団面白かったやん

143 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:29:20.10 ID:vqQ+n4j/0.net
方正絡みのとこだけが面白いんだよなあ
出演してもらえるかもらえないかみたいなコーナー何度もやるほどおもんないねん

144 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:29:23.45 ID:BEE0EH1Ad.net
鬼ごっこ人形蝶野以外はうーん ベッキーはエロかった

145 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:29:25.88 ID:6AFReInX0.net
ひちょりの予定調和的なくだりらくそおもろい

146 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:29:30.24 ID:5/kigq+E0.net
>>8
ぶっちゃけ大物でも俳優とか知らんからあんまおもろくないわ

147 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:29:30.71 ID:KmhBpv6U0.net
>>27
12時ぴったりに第九演奏終了してほしい

148 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:29:31.66 ID:pD2yF8nta.net
袴田は正直よかった
友近は出た瞬間チャンネル変えた

149 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:29:38.29 ID:BWT6fzN40.net
引き出しネタはつまらなかった

150 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:29:38.55 ID:GFJ8FGeP0.net
ワイはケツにメンソールがすき

151 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:29:40.38 ID:PZBrnIat0.net
>>87
あーなんかわかる
ワイもかつてそうやった

152 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:09.88 ID:E28TsGOWM.net
地味に驚いてはいけないがつまらんかったわ
毎回楽しみにしてるだけにほんまがっかりした

153 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:10.33 ID:OfzTSDQM0.net
>>128
あいつ何もしてへんな
担がれて屁した記憶しかない

154 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:14.24 ID:vu4qC29Z0.net
今のテレビ業界無能しかいないだろ
トリビアの泉とかカノッサの屈辱みたいなのないんか

155 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:15.47 ID:+QbhXtKka.net
もうここのスタッフにはジュウシマツ和尚みたいなネタは仕込まれへんのか

156 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:15.66 ID:SAdpwx5g0.net
>>77
宮迫は同意やけど田中の元嫁なんか出したら空気凍りつくわ

157 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:21.82 ID:oPXZQ7T/a.net
もっと待機中の自然な笑いを見たい

158 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:24.48 ID:raQybaAFa.net
変態仮面と大西ライオンはよかった

159 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:25.58 ID:oJXNruxid.net
>>117
間違えた。空気じゃなくてシャワーの湯だったわ。すまんなガイジ

160 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:26.59 ID:NZFn46KTp.net
ダイアン出てた??

161 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:38.15 ID:w0HJiCvAd.net
マリーアントワネット方正の後ろ姿わりと綺麗やったの草生えた
ただ風船で必死に逃げてた面白さには叶わんよな

162 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:39.66 ID:yO7IWWBHa.net
去年が強すぎやろ犬の風船とか浜田と松本のジャンケンとか

163 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:41.87 ID:4U2Ua1XAd.net
遠藤宮迫はマジ要らん

164 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:44.51 ID:wUDbVnpF0.net
ワイが爆笑したシーン
袴田のアパ予約して
ジミーの笑顔
滝藤のガチ演技

165 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:45.64 ID:8grYM7Zj0.net
>>91
関西やけど千鳥嫌いやで
何がおもろいんか分からんわ

166 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:30:48.99 ID:fpmhGete0.net
何年か前にマエケン出てたよな

167 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:00.93 ID:PqtLqYYU0.net
途中で極限紅白に切り替えたわ22時からは孤独のグルメ見た

168 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:03.05 ID:NiRajPFIM.net
上島VSケンコバのやつはおもろいけど前はもっと攻めてたやろ
宇宙防衛軍くらいやってくれや
くろちゃんは良かったけど

169 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:12.53 ID:77AJOuKJd.net
>>141
山崎まじでセンスあると感じたわ。

170 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:12.75 ID:ZDAn9KyCr.net
黒人差別までやらかしたからなあ

171 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:14.57 ID:lybd9eZm0.net
タイキックDVDも強引で微妙な感じあったけど分岐でタイキックが落ちるエンド用意されてるのは草生えた
なお

172 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:18.90 ID:oeOZzScEr.net
>>130
それは知ってる
大人の話だよね

こどもの虐待はシャワーだよね

こどもにエアーの事件などこの世に存在しない

173 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:20.86 ID:4U2Ua1XAd.net
滝道ハッピーボーイすこ

174 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:46.59 ID:nMP+Lc6V0.net
ワイ将、滝藤が誰かわからず困惑

175 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:50.41 ID:PnhsWZ+k0.net
今夜が山田〜

176 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:51.60 ID:5/kigq+E0.net
逆ドッキリおもろかったからもっとやって。ベッキーとか河本とか

177 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:53.48 ID:+1bCZlXIr.net
高校生くらいになると
紅白みてる自分が恥ずかしくなって
裏で過激なことやってる番組見だすんだよな

でこの行為自体も恥ずかしいことにいつか気づく

178 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:54.03 ID:WNHQzCWWK.net
過去回の総編集流してた方がマシやった

179 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:54.29 ID:mM3N9uS5p.net
予想超えて良かったやで〜
一時間ぐらい腹痛かった

180 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:55.28 ID:+QbhXtKka.net
>>91
関西っていうか水曜日とか好きなやつちゃうの
ワイはアレ見て最近好きやで昨日のはひどかったけど

181 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:31:56.78 ID:PZBrnIat0.net
>>149
引き出しネタはもはや引き出しの意味がないからな
大量のバナナとかペン1本とかの面白さは絶対もう無いやろうな

182 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:03.37 ID:RmVbAFK4a.net
松本…仕掛け人、大御所で笑う
浜田…天然、グッツ、大御所で笑う
方正…イロモノ枠、裏切り、ビンタ
田中…タイキック、裏切り、ビビり
遠藤

183 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:08.08 ID:iCS2OXBG0.net
コンプライアンスやらなんやら言われたら無茶は出来んわな

184 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:08.30 ID:oeOZzScEr.net
>>159
エエんやで

185 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:09.39 ID:tT87fq7Id.net
千鳥の一般通過バイクはおもしろかったぞ

186 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:15.04 ID:5M9XjKJ90.net
もう恒例行事やからな
「今年の除夜の鐘よかったよねー」とかいちいち語らんやろ

187 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:19.71 ID:LnFaFmyba.net
>>141
邦正有能過ぎやねん
そんで遠藤無能過ぎやねん

188 : :2018/01/01(月) 11:32:25.84 ID:b83bX7vQ0.net
蝶野も結局前の浜田のときと同じやし目新しさはなんもなかった

189 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:38.12 ID:+QbhXtKka.net
>>181
熱々の石とかおもろかったのにもうただのテンプレネタ消化やしな

190 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:38.24 ID:z3oWq7SMp.net
千鳥の滑り方やばかったなもう落ち目やな

191 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:40.34 ID:StjQszpg0.net
>>174
半沢直樹とか出てたからそれで知ったわ

192 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:45.68 ID:o8JTcQbV0.net
大物俳優ネタって10年ぐらい前の時が一番多かったよな
あの時は8割ぐらいそれやったやろ
今はこれでもまだ引き出しとかメンバーのやり取りにある程度比重を置くようになってる

193 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:45.75 ID:PV6QZPQMM.net
ワイは終始笑ってたぞ

194 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:46.35 ID:5/kigq+E0.net
遠藤の引き出しとか遠藤ほとんど関係なかったな

195 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:47.64 ID:1r5sHM560.net
五人で潰し合いしてるときが一番おもろいから豪華ゲストはもっと減らしていいわ

196 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:47.72 ID:GEEJv37g0.net
ガキ使もやけど

ドキュメンタルのシーズン4も完結したのに金曜日全然スレ立ってなくてビビったわ

最初あんなに好評やったのに
怒涛の下ネタだけであんなに人離れるんやな

197 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:32:56.12 ID:XpCFLEoUd.net
松本がウンコ漏らして田中に嗅がせる所クッソ笑ったわ

198 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:01.83 ID:L4+PYDhG0.net
>>141
ムロは本当のこと言ってるのに田中が犯人になるのほんと草

199 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:02.88 ID:Lh8JjKVx0.net
マリーの下りとポリスストーリーのあれは結構笑えた
ふなっしーのあのパターンも割と好き

200 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:04.89 ID:AsWMOdLsp.net
山浮ェDTの面白さ抜いてるわ
最近は田中もつまらん

201 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:09.89 ID:GFJ8FGeP0.net
紅白とか何がおもろいねん通ぶってんじゃねえぞカス
おっさんのケツ見て笑ってる方がいくらか有益やわ

202 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:10.39 ID:oJXNruxid.net
>>170
あれはいかんよなあ

203 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:13.91 ID:no7Zfmohp.net
想像してたより面白かったな
松本浜田方正ムロ有能
千鳥無能

204 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:20.87 ID:BEE0EH1Ad.net
>>182
終盤見てないけど今年家族も出てないやろ 何したんこいつ

205 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:25.29 ID:w0HJiCvAd.net
タイキックの人が映像や写真で映ると確定演出来たみたいな感じなるのすき

206 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:27.74 ID:pD2yF8nta.net
大西ライオン女優クッソエロかった

207 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:30.61 ID:E28TsGOWM.net
みんな年取って見た目老けて来のが地味にきついわ
昔の笑ってはいけないはみんな若くて見てて生き生きしてた

208 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:32.63 ID:PluiAL5pd.net
方正ってなんであんなおもろいんやろ

209 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:32.90 ID:0Qt/sXCD0.net
うんこの下りは斬新だなって思った

210 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:34.63 ID:hx4GQgLS0.net
>>181
開けた瞬間笑えるというかおもしろグッズ入ってるだけなのがアカン

211 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:43.43 ID:XpCFLEoUd.net
ムロはいい仕事してたなあ

212 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:43.97 ID:OfzTSDQM0.net
>>168
ていうか片方だけやって終わりとか今回対決にすらなってなかったよな
撮れ高なかったんかな

213 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:46.60 ID:rUqQulZDp.net
鬼ごっこから面白かった

214 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:46.65 ID:EWrPXWnh0.net
引き出しのオナニードラマ始まったのっていつからやっけ

215 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:48.17 ID:PooxcCME0.net
ウンナンの気分は上々みたいなテロップ出してたけど
最近はこうなんか

216 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:33:59.49 ID:eozJYNILd.net
遠藤まじで空気やったな

217 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:34:04.32 ID:5/kigq+E0.net
ひとりおもろかったけど天井にガンガンぶつけられたのはちょっと心配になったわ

218 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:34:05.84 ID:L4+PYDhG0.net
>>182
家族ネタと女ネタがいつもならあるのにな

219 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:34:09.50 ID:25D/oj9oa.net
然り気無いネタとかが面白かったのにとりあえず大御所に変なことやらせとけって感じが増えすぎておもんないわ

220 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:34:10.02 ID:EqIwdf8j0.net
タイキックで見なくなったけど見所ある?
マツコとかエリート塩とか

221 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:34:22.07 ID:v/FqPXf10.net
今回初めて見なかった
後半の肝試しとか爆破とか笑いとは関係ないやつがつまらん

222 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:34:27.87 ID:QkStsMd80.net
放送時間短くするわけにはいかんのかね?
カットしまくって今の半分くらいにすればそこそこ中身濃く放送できるやろ

223 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:34:36.25 ID:o8JTcQbV0.net
最近のお笑いに自信ニキって撮れ高とかいう言葉も使うんか
前は平場とか言ってるのもおったしすげぇなぁ

224 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:34:40.81 ID:fTKjPNWc0.net
タイキックのドラマ好きやったのワイだけ?

225 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:34:47.28 ID:X0lMsadYd.net
なんでや、ベッキーエロくてよかったやろ

226 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:34:50.33 ID:9Ds/MbT30.net
序盤×
中盤◎
後半○
驚いてはいけない×

227 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:34:56.24 ID:DBzizo0Pa.net
去年の方が面白かったわ

228 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:00.34 ID:RKSS/xLBH.net
なんとか待機所で撮れ高確保しようとがんばってたわ
スタッフ今年反省しろ手抜きすぎる

229 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:02.17 ID:R6frwmKt0.net
毎年蝶野のタイミングで年越しそば食べてるわ
タイムテーブルすらワンパターンだわ

230 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:10.03 ID:cHXiUvLzp.net
替え歌やってほしかった

231 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:10.40 ID:E0tnExqL0.net
被り物とかクソつまらんかったな今回

232 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:11.55 ID:j/sDOtEw0.net
遠藤はスタッフから見放されたんか?

233 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:14.69 ID:EqIwdf8j0.net
>>224
ワイ好きや

234 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:15.97 ID:PluiAL5pd.net
一人って必ず爪痕残すよな
囚人の回の水の奴糞おもろいわ

235 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:20.68 ID:gWyhDgnId.net
松本人志がついにウンコでしか笑い取れなくなったのが悲しかったわ
そりゃドキュメンタルで勃起と放尿して一人だけゲラゲラしてるわ

236 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:22.33 ID:LOiCN4w50.net
序盤…出演者が黒人に扮する
中盤…ゲストがゲイに扮する
終盤…出演者が大便を漏らす

日本を代表する大晦日特番やぞ

237 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:26.01 ID:sY02vzqo0.net
芸人の暴露合戦は面白い

238 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:28.58 ID:Z1EKiR30M.net
ベッキーさんヒール脱いで

239 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:28.80 ID:+QbhXtKka.net
>>224
撃てって指示した後の正解ルートは正直めっちゃ笑った

240 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:48.68 ID:E28TsGOWM.net
千鳥が流れを一気に悪くした感は凄いある
急に潮が引いた感じ

241 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:49.26 ID:eivhrzFba.net
タイキックの名前知れてよかったわ

242 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:51.07 ID:LnFaFmyba.net
実況で千鳥の漫才をフリの段階からフリと分からなくてつまらん連呼してた自称お笑い玄人のなんJ民

243 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:51.97 ID:nqb37kSV0.net
もうマツコとか遠藤一家出ないのかな

244 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:59.07 ID:kzzy2KkZ0.net
録画したけど倍速再生で良さそうやな…

245 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:35:59.51 ID:fqQbuGgCp.net
ベッキーがでた途端発狂し始めるやつおって怖かった

246 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:00.54 ID:PZBrnIat0.net
>>170
制作側はエディのものまねってことで言い訳できるかもしれんな
ただ視聴者側のほとんどってべバリーヒルズコップ見たこと無いやろうし、もしそれでも笑ってたら紛れもない黒人差別や
浜田が黒くなったから笑ってるだけ

247 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:09.97 ID:a6MKvazD0.net
今年は孤独のグルメもあったし
ネット番組も面白いから厳しかったろう

248 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:14.72 ID:o2dG5Mjy0.net
売り出し中の新人とかが仕掛け人の時にお情けで笑ってあげてる感がきらい

249 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:15.27 ID:5/kigq+E0.net
CMの多さが不快なレベル。イッテQ見習えよ

250 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:20.97 ID:L4+PYDhG0.net
>>234
ワイは教師に車で引きずられるやつが一番やわ
毎回体張っててすき

251 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:22.32 ID:E28TsGOWM.net
菅ちゃんに戻してほしいわ

252 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:23.60 ID:pHWkhemh0.net
原西だけ記憶に残ってるわ

253 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:32.61 ID:DBzizo0Pa.net
ベッキーとかマジでいらなかったな

254 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:37.93 ID:EqIwdf8j0.net
>>247
忘れたわそれ

255 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:43.60 ID:fKgiwT7ra.net
あの身内ネタ語る裁判みたいなのと上島とかの裸の回の何が面白いのかわからん
裁判ならヘイポーとか方正が牧師の格好した蝶野にビンタされるやつの方が面白いやろ

256 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:48.20 ID:MPXcTaZfd.net
今年は方正の有能さが際立ってた

257 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:49.01 ID:F0PkXEXW0.net
ヘイポーって引退したの?

258 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:49.26 ID:PDjMvH+Ax.net
クロちゃんが真空状態で小宮に乳首弄られてたのは面白かったやろ?

259 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:52.71 ID:mf2fHLVW0.net
ギュッとしたら二時間位になりそう

260 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:36:53.60 ID:+QbhXtKka.net
>>242
問題はフリの後の本編もおもろなかった事やわ
長いし

261 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:02.82 ID:K8oVoV2g0.net
>>253
しかも超劣化してて笑った

262 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:05.39 ID:rZgHit+Zd.net
もう年越しバスジャック放送すればええやん

263 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:09.49 ID:968NELAD0.net
邦正アントワネットと田中と
半沢と
ジミー
ムロかわいい
など所々さすがなおもろいのはあったけど
全体としては長時間見るの苦痛だったな
大御所やゆるい忖度笑いと罰を避けたい一心からの必死さもなくなり流れ作業だし(ジジイのケツだから仕方ないんだけど)
ガースーがヘイポー製作に変わったこともあるみたいだが

264 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:12.83 ID:K2vPSAQGd.net
無理に俳優や大御所使わん方が制作費安上がりで面白く仕上がるんやないの

265 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:13.45 ID:OPYAkZHmd.net
チャッキー
ビンタ
変態仮面
これ以外糞つまらんかった

266 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:14.66 ID:yO7IWWBHa.net
ドキュメンタルあればもういいな
引き出しネタの時とか完全にドキュメンタルの空気やし

267 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:32.28 ID:fRPJN7sU0.net
板尾とかいう聖域

268 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:34.80 ID:d26fxArW0.net
【悲報】ゆりやん、誰も覚えていない

269 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:37.35 ID:5/kigq+E0.net
芸人がバトルするやつで遠藤が出た記憶がない

270 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:46.15 ID:2+0wcIse0.net
今年ってなんでガースーじゃなくてヘイポーになったんや
菅ちゃん偉くなりすぎちゃったんやろか

271 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:48.64 ID:vQa++tAcp.net
安倍ぴょん呼ぶくらいして欲しかった

272 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:48.75 ID:xYSkgyUmp.net
お約束が多すぎてもうマンネリやな

273 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:49.19 ID:n5/RPXxPp.net
大晦日のガキの使いって2006からやってんのかよ…

274 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:50.02 ID:K8oVoV2g0.net
>>256
それはいつものことだろw
今回はダウンタウンもいじられ役になってたのは良かった

遠藤はもいらないかも

275 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:54.11 ID:9nqe3uB20.net
ケツ穴に空気入れて先に屁したほうが負けはもうやれんのか…
出川のケツ穴ガバガバで草生えまくったのに

276 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:54.64 ID:LOiCN4w50.net
https://i.ytimg.com/vi/1XBPlkYoAww/maxresdefault.jpg

277 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:37:57.57 ID:LKXAkyU/0.net
黒人差別するゴミ番組はよ無くなれ

278 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:03.12 ID:DBzizo0Pa.net
板尾はスケキヨの方が面白いぞ

279 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:05.46 ID:KmhBpv6U0.net
千鳥のバイク仕込みじゃない言われとるけどあれ仕込みじゃなかったら3回目のネタ全く笑いどころなくないか?

280 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:06.18 ID:jKthCl0A0.net
撮れ高wwwwwwwwwwwwwwwwwww

281 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:08.15 ID:yx2Xofx0a.net
今回の年末はダマされた大賞が一番面白かったわ
小沢真珠とか亀田パパは素材自体はいいのに打合せ映像だのcm挟みだので面白さ殺されてたと思う

282 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:14.24 ID:LtiHHmmQp.net
滝藤と女優3人の大西ライオンは良かった

283 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:19.96 ID:M6Lwc8Wka.net
遠藤の愛想笑いがひどいわ
ただの笑顔やん

284 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:25.35 ID:TnjmAs/Kd.net
最初しばらくはほんまどうすんねんこれって感じやったけど、後半は普通に面白かったで

285 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:28.51 ID:nqb37kSV0.net
>>275
ケンコバの例の説明聞かないと年越せへんわ

286 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:29.03 ID:Z1EKiR30M.net
ジミー上島出川ヘイポーだけでええわ
山崎賢人とかほんま死ね

287 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:29.09 ID:USl4N47o0.net
恒例の雨上がり司会の楽屋トーク始まったあたりで気付いたら寝てたわ

288 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:32.30 ID:kiQwR7v30.net
石倉三郎が顔だけ出してバッグに入ってたやつが最高だったな

289 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:35.43 ID:MxBfjPru0.net
宣伝要素入れてもええけどまともな俳優出せや

290 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:40.29 ID:F0PkXEXW0.net
>>270
もう引退したからだぞ

291 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:41.69 ID:SWtBvodea.net
https://i.imgur.com/g2sk90C.jpg

292 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:42.04 ID:bLRaSMWN0.net
スタッフももう少し遠藤に気使えよ
家族ネタ無しで勝負できるパターン持ってないんやし

293 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:45.58 ID:Xcuk8vmsp.net
けど2chで絶賛されてた1番最初にやってた旅館見たけどゴミやったわ
その後の湯河原はおもろかったけど

294 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:45.58 ID:4U2Ua1XAd.net
>>276
好き

295 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:55.04 ID:R6TGYHN+0.net
普通に面白かったぞ

296 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:38:57.15 ID:oJXNruxid.net
いい加減バスいらなくね?

297 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:00.59 ID:x2I68E3I0.net
今録画見てるけど糞おもろいやんけ

298 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:01.07 ID:Ctd4LUUg0.net
邦正の頭がCGで髪増やされた話しか覚えてない

299 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:06.12 ID:iimktXEKp.net
山崎賢人と門脇麦は出禁な

300 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:09.35 ID:RKSS/xLBH.net
遠藤はほんと闇
スタッフからも適当浜田も冷めてる
最後松本が気使って振ったの草

301 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:11.87 ID:Zoq62FjM0.net
正直蝶野の奴叩かれてから真犯人方正だったって流れの方が良かったわ

302 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:12.52 ID:qJS+bprMp.net
前半うんこ
後半はガチで面白い
予想以上やわ

303 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:13.78 ID:RmVbAFK4a.net
ガチで笑いを抑えてほしいんだけどもう無理だよね
昔より今の方が視聴率いいし

304 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:13.91 ID:+QbhXtKka.net
>>292
どんな気持ちでスタジオで見てんのかと思うとつらたん

305 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:14.73 ID:Uccd1GdRa.net
こんな糞つまらんでも15とれるし日テレは気楽やな
池の水とか裏でやれや
ダウンタウンにそんたくすんなや

306 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:15.43 ID:2+0wcIse0.net
もう遠藤の代わりに滝藤でええんちゃう
字も似てるしわからんやろ

307 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:16.05 ID:kiLDoQJ+0.net
崖から落ちたタイキックさんがリリーフカーみたいなのでカッスばりに再登場するくだりは好きやったで

308 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:21.77 ID:fqQbuGgCp.net
>>296
年越せないぞ

309 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:22.56 ID:TSof10z5p.net
>>235
一方なんJ
てょ「ボッボッボボッボッボッボ勃起!」
Jガイジ「ギャハハ!」

310 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:32.88 ID:XeZ8TZ/E0.net
大物タレント起用は局と事務所といろいろ絡んでるからしゃーない
もうとっくに企画段階からガキスタッフの手を離れとるんや

311 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:34.09 ID:DBzizo0Pa.net
マツコって今年出てたっけ?
インパクトが足りない

312 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:39.74 ID:wg1ktA0td.net
今回「毎年恒例の〜」とか多くなかったか?
マンネリを当然のように

313 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:41.62 ID:j/sDOtEw0.net
>>275
来年はやってほしいな

314 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:45.17 ID:8xOo4Hlfd.net
未だに話題に上がるホウセイマイフレンドは神

315 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:45.21 ID:Lh8JjKVx0.net
>>224
あれも「絶対どっち選んでもタイキックなんだろw」
ってのとバスタオルダイイングメッセージは結構好き

316 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:49.84 ID:4U2Ua1XAd.net
>>307
くっそ笑ったわ

317 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:50.10 ID:fWcVxMyJ0.net
方正人形がピーク
それ以外は酷い

318 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:50.23 ID:oJfV5/or0.net
>>276
ここ大好き

319 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:50.34 ID:x2I68E3I0.net
>>292
見せ場無さ過ぎるな

320 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:50.67 ID:+COWHttFp.net
5人でごちゃごちゃやってる方が面白い

321 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:51.60 ID:/Ksp0o+W0.net
方正とかいう大エースに頼りすぎやろ

322 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:54.33 ID:Fj31XagR0.net
篠原のところだけ見たワイは満足

323 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:54.54 ID:jKthCl0A0.net
バスってたまたま乗り合わせた乗客がおかしいって設定だったのに
ネタ披露の場になってるだけでバスである意味ないじゃん

324 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:57.55 ID:6AFReInX0.net
遠藤は千秋ネタだけで生きてきたやつやからな
結婚して出てこなくなったらそらつまらん

325 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:39:57.63 ID:b8Lh9sefd.net
山崎が蝶野のくだりで
松本に「ほんとの事いえええええええええ」とか叫びだすとこ
めっちゃわらった

326 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:02.44 ID:nkPl5vqf0.net
ベッキー好きじゃなかったけど初めてエロいと思ったわ

327 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:04.23 ID:Actmc6+R0.net
原西がプレゼント踏み潰したシーンで爆笑した

328 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:04.64 ID:nqb37kSV0.net
てか出演交渉する奴が本当につまらなかった もっとジミーに時間割けや

329 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:07.62 ID:6yjWPW4D0.net
番宣に足引っ張られすぎやろ グダグダになったところも切れないし

330 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:09.78 ID:TSof10z5p.net
>>253
ベッキーはエロかったからセーフやぞ

331 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:15.79 ID:R6TGYHN+0.net
袴田吉彦みたいな二枚目でも不倫変態仮面やってくれてすごい楽しかったぞ

332 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:16.86 ID:byoAx2yAd.net
そろそろビンタは遠藤に変えてええんちゃう
空気すぎて遠藤何したか覚えとらんわ

333 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:29.87 ID:XpCFLEoUd.net
あそこ松本叩かれててもよかったわ

334 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:30.41 ID:Uccd1GdRa.net
観客の笑い声いらんねん
おもんないのが更に際立つ

335 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:32.38 ID:alremSBkM.net
ドキュメンタルに期待

336 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:35.69 ID:RaBS1Iyqa.net
千鳥なんやったん?
うるさいだけで何言ってんのかよくわからんわ

337 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:37.77 ID:iimktXEKp.net
梅宮一家のスターウォーズやらんの?

338 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:39.49 ID:VVSh5kRq0.net
放送時間短くして罰ゲームにすればええのになあ

339 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:39.66 ID:QkStsMd80.net
毎回宮迫蛍原とか藤本とか出てくるあたりでチャンネル変えるわ
急に別番組になってるやん
わざわざ年末に見る必要ない

340 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:39.67 ID:VeYsKNwwa.net
>>276
これすき

341 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:41.82 ID:Egt1ETYI0.net
>>181
凝ってる系だと浜田フィギュアとかよかったのにな

342 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:43.42 ID:cw45khPUa.net
ダウンタウンって基本人殴るしか笑い取れないよな

343 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:53.30 ID:jdmZfSoh0.net
放送時間が長いせいでフリの部分が長くなってだれる

344 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:53.36 ID:ZkTTDZq50.net
山崎賢人のスレ荒そう(提案)

345 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:55.03 ID:kiLDoQJ+0.net
>>46
そらバスの外の反省会の部分が力入ってる部分やし、改変しようがバスの中のパートはわざと滑るように出来てるから笑える訳ないやん

346 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:56.25 ID:MsoZGejQp.net
劣化ドキュメンタルやな

347 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:40:58.57 ID:L4+PYDhG0.net
あの犬はガチでミスってたんかな

348 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:00.58 ID:mkdeObE7d.net
ぶっちゃけ30分番組で蝶野vs方正で充分笑えるんじゃ

349 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:04.33 ID:S/S/66oPa.net
もう惰性で見てる奴がほとんど

350 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:04.69 ID:R6TGYHN+0.net
>>339
あれは本当にいらんな

351 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:05.09 ID:AsTY8f7z0.net
遠藤ってガチでつまらんよな
ほうせいのほうがおもろいわ

352 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:06.26 ID:WOqRQ6ft0.net
松本がうんこ漏らしたのはちょっと笑った

353 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:08.06 ID:lAIXTTFF0.net
>>146
これ
知っててもへ〜で終わりやな
出てもおかしくないし

354 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:09.20 ID:LnFaFmyba.net
>>260
本編の賛否はまぁええよ、好き嫌いもあるし
でもフリをフリと分からんで脊髄反射の如くつまらん連呼するのなぁ…

355 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:09.56 ID:RKSS/xLBH.net
バスは過去最低はゆるがない
中盤から後半はそこそこ良かった

356 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:10.01 ID:Uccd1GdRa.net
>>332
それはあかんわ
蝶野のビンタは山崎以外にしたら終わりやで

357 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:12.06 ID:BRoeK/XK0.net
紅白や格闘技があまり興味ないから
ガキ使は大晦日やってくれないとみるものなくなるわ
漫才もあまり好きじゃないし

358 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:28.39 ID:Y1856omb0.net
所々面白いとこもあるんだけど放送時間が長すぎて耐えられないんだよなぁ
中身が薄すぎる

359 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:32.60 ID:ULAzPFe90.net
>>305
大晦日は在宅率が高い上紅白意地でも見ない層がいるし、その層斜に構えたダウンタウン好きそうだし

360 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:34.40 ID:9ubHKoKlM.net
企画に盛り立ててもらうのが方正だったのに、いつの間に企画を盛り立てる側に変わったな
成長した

361 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:36.71 ID:2V645sAQ0.net
大正義日テレだから、笑ってはいけないシリーズ終わっても代わりはいくらでもあるだろ
大晦日はイッテQあたりを放送すればええ
なんなら出川の英語のやつで5時間ぐらいやってもええぞ

362 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:37.78 ID:VVSh5kRq0.net
今後の視聴予定の番組教えてや
格付けは見る

363 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:37.81 ID:alremSBkM.net
>>339
あそこは飛ばすやろ

364 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:41.61 ID:VeYsKNwwa.net
>>344
まんこ「ダメです。」

365 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:43.05 ID:TDCc1el10.net
山崎賢人と門脇麦は出禁だろうな
コイツらダウンタウンにぶちのめされたらええ

366 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:45.84 ID:R6TGYHN+0.net
バスはようわからん番宣勢が悪いわ

367 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:46.23 ID:fqQbuGgCp.net
ただ映像見せて田中タイキックって何回もやるネタじゃないやろ

368 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:46.99 ID:RUCS5k4N0.net
>>331
原田のアキラコスの二番煎じが過ぎるわ

369 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:47.56 ID:Nj/97Puv0.net
千鳥はつまらんかったな
長いし

370 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:49.12 ID:XpCFLEoUd.net
>>347
後ろの人が手を上げると鳴いてたから
普通に想定通りやない?スタッフ的には

371 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:54.03 ID:R6frwmKt0.net
これ絶対タイキックじゃんってわかっててやっぱりタイキックなんだけど面白い

372 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:41:54.26 ID:pD2yF8nta.net
バスはもう削れよ

373 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:00.29 ID:iimktXEKp.net
大物登場
観客「おぉ〜(誰や?)」

これが現実

374 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:01.52 ID:L4+PYDhG0.net
>>339
雨上がり出るところはマジで萎えるわ

375 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:02.59 ID:BEE0EH1Ad.net
お笑い芸人の会議とか驚いてはいけないとかがつまらんのはいつもの事やけどバスと被り物がクソつまらんのは流石にね

376 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:02.84 ID:FEKj4j6td.net
大西ライオンは全員やっていてよかったわ
ふなっしーも全員やれや

377 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:04.87 ID:gQmdmXXJM.net
ベッキー蹴らせた意味あった?

378 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:07.79 ID:R6TGYHN+0.net
>>368
原田とセットで出てきたからもっと面白かったやろ

379 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:12.19 ID:GFJ8FGeP0.net
なんか方正成長してない?
なんやかんや期待に応えてくるわ

380 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:12.22 ID:Uccd1GdRa.net
大晦日はガキ使やなかったら視聴率一桁やろ
たとえばイッテQスペシャルやっても一桁
決まった番組やらんと視聴率とれへんで

381 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:12.26 ID:x2I68E3I0.net
>>339
千原ジュニアとかホンマ不愉快

382 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:15.32 ID:DBzizo0Pa.net
今年の3大いらない要素

千鳥の漫才
ベッキー
番宣山崎

383 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:24.27 ID:jKthCl0A0.net
暴露大会は任天堂が山ちゃんに気使ってる話とか面白かったで

384 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:25.86 ID:o4yuiEDep.net
>>337
タッツ老け込んどるからなあ
松方死んだときはもうこいつもヤバイ思ったし

385 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:27.81 ID:/Ksp0o+W0.net
ベッキータイキックしたのはまぁまぁ良かったわ

386 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:30.13 ID:TWblMGy6M.net
大した面白くないパターンを何度も繰り返すからテンポが悪い
オファーとか覆面とかクドイ
タイキックも田中だけでいい

387 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:30.35 ID:XpCFLEoUd.net
>>339
そこは紅白タイムやぞ

388 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:31.46 ID:wg1ktA0td.net
すまん途中の笑ってもいいバラエティ番組もどきいる?

389 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:33.26 ID:2U8YbgPv0.net
ベッキーがエロかったからええわ

390 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:38.49 ID:cQXrTeip0.net
笑いどころで絶対に笑わなければならないアメリカンポリス

391 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:38.87 ID:nkPl5vqf0.net
ココリコ田中と遠藤どうして差がついた

392 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:42.48 ID:WOqRQ6ft0.net
一昔前は年末に俳優とかがガキ出るのヨゴレやったのに今やちょっとしたステータスになってるのほんまゴミ

393 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:45.83 ID:wae6oybl0.net
浜田の黒人顔が1番面白かったという事実

394 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:48.50 ID:t03ihv+sa.net
もう笑ってはいけないは
ダウンタウンココリコ山崎がプロデュースに回って若手中堅にやらせてあげたらええんちゃうの
そんで思いっきり死ぬほどケツぶったたけばええやん
それでもやりたくてしゃーない芸人いくらでもおるやろ

395 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:49.93 ID:/RUtWFsp0.net
全然凝ってなかった

396 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:50.52 ID:R6TGYHN+0.net
>>377
ちょっとおもしろかったからええわ

397 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:51.11 ID:fRPJN7sU0.net
暴露タイムは風呂タイムだぞ

398 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:42:51.69 ID:VeYsKNwwa.net
>>387
はい演歌

399 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:03.50 ID:XpCFLEoUd.net
>>394
それは分かるん

400 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:06.23 ID:6AFReInX0.net
時間引き伸ばしが多かったってのはマジやな
オファークイズのくだりとか

401 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:08.98 ID:bX6mQaH6M.net
ベテラン大物俳優とか色々出てくるけど知らん人多すぎ
半分くらいわからんかった

402 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:09.26 ID:R6TGYHN+0.net
>>394
それ誰も見ないでしょ

403 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:15.47 ID:VeYsKNwwa.net
>>394
これ

404 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:18.20 ID:ULAzPFe90.net
ダウンタウンって
大物ぽいの弄るか
昔子供の頃見たテレビ番組ネタが笑いの8割だよな
実はとんねるずとかわらない

405 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:18.76 ID:kiLDoQJ+0.net
亀田の親父に褒められて思わず嬉しそうに微笑んでアウトになる方正の純粋さよ
蝶野と組んだ時は松本に罪をなすりつけようと必死になるクズなのに……

406 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:19.87 ID:fpmhGete0.net
>>388
兜合わせ

407 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:20.67 ID:0HgD5AfKd.net
遠藤が何もしないから笑い全然取れてなかったわ

408 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:26.62 ID:oJfV5/or0.net
ベッキータイキックはエロかった

409 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:31.46 ID:6q2TfBIe0.net
日テレが面白いんやなくてダウンタウンと山崎と田中が面白いだけ

410 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:33.95 ID:kzzy2KkZ0.net
CM多すぎてテンポ悪すぎだわ生で見る気しない

411 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:34.26 ID:XpCFLEoUd.net
>>398
クソクソ&クソ

412 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:34.55 ID:70I3vWEt0.net
録画してたから見てないんやけど、
ダチョウ倶楽部、ケンコバ、ほっしゃん、出川とかが出てきてお尻に空気入れるとかやるやつ毎回あるやん。
あれは今回あった?
毎年あそこが一番好きやねん

413 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:37.51 ID:TnjmAs/Kd.net
>>339
安心して他の番組見られるサービスタイムやぞ

414 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:37.78 ID:DBzizo0Pa.net
ジミー大西をカンキツケ....?だけで終わらせるの勿体なくね

415 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:38.66 ID:L4+PYDhG0.net
番宣山崎は五人の中の誰かにキスしとけば許されたはずや
タイトルくらい回収しろや

416 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:42.93 ID:SE4KV4Uid.net
体張り芸人バトルも必要か?
プレゼント踏み潰さんかったら大半が一度も笑わずに終わっていたやろ

417 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:45.55 ID:UaYK8jxP0.net
千鳥も化けの皮剥がれたな
今年で終わりや

418 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:47.92 ID:jp3uMEOHa.net
邦正でクソワロタ

419 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:51.75 ID:R6TGYHN+0.net
>>414
未公開に残してるんやろ

420 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:43:58.58 ID:PCzZS4wv0.net
怖がってはいけないと鬼ごっこが一番要らん

421 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:01.49 ID:nkPl5vqf0.net
理不尽シリーズもっとやってほしい
ガキ使の中であれが一番おもろい

422 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:02.54 ID:DBzizo0Pa.net
>>339
それは毎年いらないからセーフやぞ

423 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:03.81 ID:RUCS5k4N0.net
>>378
これで袴田が話題になってバラエティ出まくると思うか?
去年の原田が面白かっただけで今年の袴田はクソやぞ

424 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:09.18 ID:6yjWPW4D0.net
ひとりほんと草
https://i.imgur.com/nbjbw3u.jpg

425 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:09.34 ID:iimktXEKp.net
新おにぃと板尾の嫁とおばちゃんは出てほしいんやが

426 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:09.42 ID:Yvsw6+j70.net
テレビ自体がおもろなくなったなあってのはやっぱ感じるわ
みんなおっさん化しすぎ おっさんがあのノリはもう若者見るの辛いやろ

427 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:09.47 ID:x2I68E3I0.net
>>394
痛々しいだけやわ

428 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:13.04 ID:VeYsKNwwa.net
>>412
あったけどケツに空気の件なしやぞ

429 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:17.88 ID:+QbhXtKka.net
>>394
それのが観たいな

430 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:19.08 ID:Wnbb8DNj0.net
今年の暴露コーナー普通に面白かったんだよなあ
見てないくせに叩くなよ

431 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:19.78 ID:kiLDoQJ+0.net
>>377
ベッキーだけでなくゲスのチンフェ顔したボーカルも呼んで二人とも蹴って欲しかった

432 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:21.25 ID:ZX7n74b50.net
SMAPの残りカスの生放送
話題にもならない

433 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:21.78 ID:B9/yIAxT0.net
>>401
多分その辺分からんと今回面白く感じ無い人も多かったやろな
分かってると爆笑もんだったし時事ネタ多くてワイは今年面白く感じたわ

434 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:24.69 ID:64PheBZUp.net
松本ビンタのくだりは台本なのか想定外なのかよく分からんかったわ

435 : :2018/01/01(月) 11:44:25.19 ID:R6re5Z4b0.net
なんかゲストは芸人より俳優のほうが面白かったわ

436 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:25.28 ID:XpCFLEoUd.net
>>412
尻に空気入れて死ぬ事故あったから
カットされたと思う

437 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:26.45 ID:wPmVL2s6a.net
去年が面白すぎたわ

438 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:26.47 ID:FnPmbhFi0.net
乙女邦正すき

439 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:26.63 ID:KeKrElMB0.net
>>279
あれ大オチ行くまでに終わってるからな
千鳥がバイクを急遽大オチに変更しただけで

440 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:28.27 ID:0+ACohIYr.net
もう辞めた方がええやろ

441 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:31.63 ID:wg1ktA0tr.net
どう考えても松本が蝶野に殴られた方が面白かったやろ何逃げとるんや

442 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:32.49 ID:l8xLlRU30.net
劇団ひとりがボコボコにされるところひたすら哀れやったわ、あんなん笑えるんか?

443 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:36.11 ID:d9scEO0fp.net
乳首ドリルなんかで笑う関西人ってほんま笑いのレベル低いわ

444 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:41.51 ID:wg1ktA0td.net
>>394
最初のミニゲームで1人プロデュースに回して1枠ゲストにしよう

445 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:42.98 ID:GsbSkcWYM.net
>>410
CM明けてもテンポ悪い
今回は割と早く紅白に移ったわ

446 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:49.18 ID:45lGnSqIa.net
>>356
田中がホテルマンのバスで喰らっとる

447 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:52.12 ID:oJfV5/or0.net
ダウンタウン両者バンバン出来なかったのは笑った

448 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:55.85 ID:L4+PYDhG0.net
>>424
これほんと痛そう

449 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:44:56.82 ID:8Nc4SsSud.net
とりあえず宮迫はほんまにいらんわ
不倫ネタ突っ込まれんわ、大晦日に殺すだの言うわでゴミ未満
ほんまにいい加減にしろやあいつ

450 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:00.51 ID:uIZ21z7M0.net
ウッチャンの大丈夫か?うん、なら良いんだみたいなgifがぐうかっこいい

451 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:02.49 ID:R6TGYHN+0.net
>>441
松ちゃんがビンタされた上でさらに方正ならより面白かった

452 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:04.07 ID:LWbJ4P0u0.net
ワイは劇団ひとりが一番おもろかった

453 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:05.71 ID:rTBDPpZa0.net
「松本が監禁された部屋の鍵を探すんや」→「鍵なんか最初からなかったわ」

意味不明

454 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:08.32 ID:YIWa7v4+d.net
方正の落語褒められてたけどどうなんやろな 見たことないからわからんのやけど

455 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:10.65 ID:CzMKWG3k0.net
撮れ高ゼロの遠藤ほんまやばかったわ
抱きかかえられて屁こいただけでしかも方正のおさがりネタ

456 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:11.76 ID:iimktXEKp.net
>>442
陰さん…w

457 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:15.36 ID:XpCFLEoUd.net
>>451
これ

458 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:18.68 ID:o2dG5Mjy0.net
千鳥おもんないのに尺長いな

459 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:20.27 ID:O7Pfb7dw0.net
>>432
自撮りして書き初めして歌を歌っただけやししゃーない

460 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:21.12 ID:29Odqo3W0.net
ガキデカがピークやった

461 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:23.08 ID:AsTY8f7z0.net
山崎賢人と千鳥は最悪やったな
ロバート秋山はおもろかったで

462 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:23.48 ID:psuFiWPN0.net
>>394
特攻フルスインガー地上波行きやな

463 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:28.84 ID:aFu8IBzNp.net
アメリカンポリス要素あったか?

464 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:30.66 ID:RUCS5k4N0.net
>>424
ここ面白かったけど松本とか若干引いてなかったか

465 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:31.48 ID:86Rq8FzNa.net
https://i.imgur.com/YOO7qWx.jpg

466 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:32.33 ID:Wnbb8DNj0.net
>>420
今年の鬼ごっこ神やったやろ
方正田中が浜田ハメるとこでクソ笑ったわ

467 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:32.55 ID:KBcOzw4JM.net
オワコン

468 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:33.00 ID:ZTySjnjo0.net
犬二匹いたし浜田バージョンおととしあたりやってたからあれは台本やろ

469 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:36.56 ID:GFJ8FGeP0.net
不倫したやつ全員呼んでデスゲームやらせるくらいはして欲しかった

470 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:40.48 ID:VeYsKNwwa.net
>>444
はい遠藤プロデュース

471 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:40.71 ID:TnjmAs/Kd.net
ベッキーにタイキックは良かったけど不倫ネタはちゃんと弄れや
田中の私物ネタのくだりにあんなに尺いらんやろ

472 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:40.98 ID:PZBrnIat0.net
>>421
ワイも好きやけど今はもう無理やろうなあ
苦情くるやろうし何よりもダウンタウンにその実力はもうない

473 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:41.08 ID:NqORDXD+0.net
呪いの人形付近が1番腹抱えて笑ったわ

474 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:41.62 ID:6q2TfBIe0.net
>>430
暴露とか鬼ごっことか笑ってはいけない以外の方が面白く感じたわ

475 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:44.70 ID:ATFClPstM.net
過去最低を毎年更新してんな

476 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:45.19 ID:SWtBvodea.net
>>442
1回目は面白かったけど2回目はくどかったな
お約束なんだが

477 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:47.05 ID:OK0G1BXy0.net
ひとりめっちゃ痛そうで草生えた

478 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:48.19 ID:LnFaFmyba.net
マンネリ嫌うけど笑ってはイケないってもはやマンネリを楽しむ域やろ

479 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:50.01 ID:LsBEZhIN0.net
ドラマみたいなので浜田がくらうまではまあ面白かったけど松本まで無理矢理入れてくるとかほんま冷めるわ

480 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:50.58 ID:8xOo4Hlfd.net
毎回いらんと思う暴露話のところ今回はちょっと草やった

481 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:52.95 ID:kiLDoQJ+0.net
>>433
毎年その年の話題(悪い意味も含む)になったゲスト呼ぶから割と楽しいな

482 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:54.29 ID:R6frwmKt0.net
お尻叩かれるの何とも思ってなさそうだから罰ゲーム変えたほうが良いと思うわ
笑いこらえようとしないもん

483 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:54.32 ID:bX6mQaH6M.net
>>433
やろなあ
西郷さんとか知ってたら面白いんやろな
ワイは昨日まで知らんかったから笑えなかった

484 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:54.88 ID:wpc5lAuZ0.net
湯河原が奇跡やったねん

485 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:45:58.14 ID:RKSS/xLBH.net
>>453
その後松本頭おかしくなった模様

486 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:04.10 ID:R6TGYHN+0.net
>>461
秋山は奥菜恵の赤ちゃんプレイのせいで笑いよりエロかった
でもよかった

487 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:05.32 ID:oJfV5/or0.net
>>463
レクターおったくらい?

488 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:06.99 ID:Uccd1GdRa.net
藤原おもんないよな
あんなんでようダウンタウンのマネージャーやれたわ

489 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:13.25 ID:8xOo4Hlfd.net
>>424
これほんとすき

490 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:13.81 ID:BEE0EH1Ad.net
>>466
面白かったのは確かやけど去年が強すぎるのがね

491 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:17.32 ID:BWT6fzN40.net
暴露コーナーは浜田がうんこ漏らしてパンツ捨てられたのだけ面白かった

492 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:17.70 ID:jKthCl0A0.net
>>441
山崎で犬が鳴く

山崎「うああああああ」

犬間違ってました

山崎で犬が鳴く

493 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:20.91 ID:KTRxZBK/0.net
来年の板尾楽しみやわ

494 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:23.06 ID:LkTe3724d.net
チャッキーは面白かった
久々に邦正のチャッキー見たくなったけどDVD化されてる?

495 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:23.73 ID:D4Pa4gTGa.net
>>424
絶対痛いやろこれ

496 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:30.17 ID:Um4L83w+0.net
ミライアカリの放送の方が10000億倍面白かった

497 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:30.49 ID:VeYsKNwwa.net
>>420
モンスターのとこ名場面やろ

498 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:34.69 ID:5skDxs6v0.net
え?バスの千鳥おもろかったわ

499 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:35.96 ID:DkuZkeHz0.net
でも他番組がそれ以下やからこれ見てるんよのね

500 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:37.72 ID:ppN8dKLnM.net
大物出演路線やめてほしい
おつきあいで笑っとるようなのはこっちは笑えんねん

501 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:42.11 ID:efK7hsXM0.net
前半の番宣俳優で見限ったわ

502 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:43.38 ID:4quruZIip.net
替え歌昼飯はやったんかなー
楽しみにしてたんやが

503 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:44.09 ID:Nj/97Puv0.net
ムロそこそこよかったけどヒロミに比べたらね

504 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:49.88 ID:R6TGYHN+0.net
>>483
西郷輝彦はめちゃくちゃ有名やで

505 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:54.64 ID:GsbSkcWYM.net
エディマフィー、秋山までだったら神回

506 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:55.00 ID:5k8yvykM0.net
>>394
ガキの使いでやる必要性ないやろ

507 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:55.11 ID:KeKrElMB0.net
>>475
ボジョレーヌーヴォーやぞ

508 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:55.56 ID:Uccd1GdRa.net
紅白糞やったし今年は20超えそう屋な
林のクイズが2とかやろうし

509 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:55.65 ID:bwK6MORv0.net
>>293
あれは吹き矢やから神格化されてるけどネタはつまらんからな

510 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:57.57 ID:QkStsMd80.net
料理の名前だしてくリズムゲームみたいなやつあったやん?
あれ割と好きやったけど今年はナシか

511 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:46:57.77 ID:fqQbuGgCp.net
>>424
普通に危なくて草生えた

512 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:06.14 ID:irZfy8Ga0.net
ワイ眠たすぎて半分しか見れなかったわ
大吾がひでーこと言ってたところで起きた

513 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:07.89 ID:ai836y540.net
話題に上がってて草

514 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:08.00 ID:oJfV5/or0.net
今年は遠藤ビンタ方正安心しきってからの方正ビンタやってほしい

515 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:08.76 ID:NqORDXD+0.net
>>464
「アカン…」は草

516 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:09.52 ID:BRoeK/XK0.net
ガキ使は嫌いな人は凄い嫌いやろな

517 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:09.57 ID:DBzizo0Pa.net
>>463
柑橘類をかぎ分けられるジミー犬とか

518 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:12.05 ID:XeZ8TZ/E0.net
日テレさんサイド吉本興業さんサイドとしては所属タレントを大量起用して正月の飯の種を確保させるのが第一なんや
今夜が山田やら板尾の嫁使っても今のメディアは笑いは起きてもそれだけだと考えるんや

519 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:12.23 ID:+QbhXtKka.net
>>475
いうほどか?去年とかかなり良かったやろ

520 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:12.30 ID:r00F+PmHd.net
旅館がピーク

521 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:13.91 ID:RYDWedj80.net
ドキュメンタルを生放送でやったほうが盛り上がりそう

522 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:14.18 ID:wg1ktA0td.net
>>451
いつかそのパターンやりそう

523 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:17.04 ID:gsIoZyxHd.net
ドキュメンタルがガキ使の後釜や
ちゃんと見るんやぞ

524 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:20.92 ID:sY02vzqo0.net
>>86
電気やったやん

525 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:21.91 ID:XpCFLEoUd.net
>>503
そらまあ一時代築いた奴やしな
ムロも面白かったが

526 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:30.05 ID:O7Pfb7dw0.net
>>486
奥菜恵は秋山が吐き出して腹や股間に落ちた麺を素手で綺麗に回収してたから良かった
いい人や

527 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:30.30 ID:TTdoLfrir.net
ガキの身内キャラが出なくなった時点でもう終わりや
大御所とかどうでもええ

528 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:30.99 ID:jKthCl0A0.net
>>464
普通に心配してた
なお浜田は大笑い

529 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:31.25 ID:AsSQvK8Vp.net
満を持して漫才師が登場してゴリ滑りする光景で微笑んだわ

530 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:39.56 ID:fqQbuGgCp.net
正直去年のが退屈やったで

531 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:40.91 ID:Uccd1GdRa.net
紅白34
ガキ20
極限6
雷神6
テレ東4
林2

532 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:42.15 ID:Wnbb8DNj0.net
>>474
あとは方正ガキデカやな
ケツリップほん草

533 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:49.64 ID:j/sDOtEw0.net
松本が叩かれたら方正と松本のやりとりなくなるやん
あれ面白かったやろ

534 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:51.02 ID:5nMk0OGtp.net
クチビル西高校が一番やろ

535 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:51.30 ID:qwT76Ka50.net
https://i.imgur.com/bpI1ZdX.jpg

536 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:58.87 ID:CzMKWG3k0.net
バスで番宣突っ込むのそろそろ辞めて欲しいな

537 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:47:59.46 ID:piNhTTK60.net
映画の宣伝挟んできたの見たときに、あぁガキ使もここまで堕ちたかと思ったわ

538 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:01.48 ID:4ir0jk45r.net
今回でやっぱり浜田はもうダメやなって思ったもうボケ老人やん

539 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:01.56 ID:SE4KV4Uid.net
なんか今年鬼ごっこ短かったな
マリーアントワネット以外おもんなかった

540 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:03.04 ID:ima66rUM0.net
2時間ぐらいにまとめた奴が完全版やし6時間に薄めたらそらつまらんよ

541 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:08.08 ID:UY8JHPP9d.net
黒人差別のゴミだったなまた内村に差つけられた

542 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:09.46 ID:yQ4HmTjB0.net
なんかもう5人が頑張って笑いとらないと…みたいな空気になってんのが分かりやすくなり過ぎて見てて苦痛やったわ
面白い所もあったけど

543 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:14.21 ID:J0f8Z7Qx0.net
俳優とかいらんわ
何もおもんない

544 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:18.91 ID:/Ga0GKMe0.net
チャッキー人形のくだりで、方正のケツを叩くのひどすぎやわ
ズボン穿いてたらええけど、地肌はあかんて
痛々しすぎる

545 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:19.92 ID:NqORDXD+0.net
ムロは大健闘やろ

546 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:25.55 ID:J6H03iWw0.net
浜田田中山崎有能
松本微妙
遠藤無能

547 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:28.21 ID:XpCFLEoUd.net
>>542
遠藤頑張ってたか?

548 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:30.53 ID:KTRxZBK/0.net
控え室が一番面白いってそれ

549 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:30.66 ID:xttXprD2M.net
>>508
AQUOSのリアルタイム視聴率見たけど紅白は去年より勢いあったで

550 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:36.96 ID:45lGnSqIa.net
>>442
あれを伏線としてハードで絵面すごいシバキを用意した方が良かった
学校の時にバスネタのビンタを伏線にしてトラック引き回しした例あるし

551 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:38.99 ID:2V645sAQ0.net
まあ視聴率は民放だと一人勝ちなんだろうな
テレ朝のクイズ番組もわざわざ大晦日にやる内容かだし、TBSやフジなんて相手にもならんし

552 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:39.53 ID:IurKySZWa.net
録画したんやけどつまらんご?

553 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:40.98 ID:OK0G1BXy0.net
ムロの喋りめっちゃ面白かったで

554 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:44.25 ID:KWvPIjs3a.net
ジュウシマツ和尚とかのシュールな仕掛けがなくなって俳優ゲストと芸人のネタ中心になって人気は上がったんだろうけど、物足りねぇ

555 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:47.19 ID:XpCFLEoUd.net
>>544
死ぬほど笑ったわ

556 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:49.57 ID:R6frwmKt0.net
>>460
ガキデカこそ若い人絶対知らないだろって思った

557 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:49.58 ID:Wjsi9KQ2a.net
614 名前:風吹けば名無し :2017/12/31(日) 20:31:14.24 ID:z8dMctB5a
番宣やから映画監督やぞ
番宣やから映画監督やぞ
番宣やから映画監督やぞ




外れてたらアマギフ配るわ

558 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:50.99 ID:xKBmtaxdr.net
>>523
もうグタグタやんけ
後半になればなるほどつまらん

559 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:48:54.05 ID:iMbMbJWVM.net
とにかくすぐ笑うのやめーや
いちいち途切れてつまらんわ
少しは笑うの我慢しろ

560 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:00.43 ID:R6TGYHN+0.net
>>533
ワイなら
松本叩かれる→直後に大吉出てきて手違い説明→蝶野謝る→改めて犬入れ替え→方正
やな

561 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:02.95 ID:r00F+PmHd.net
ムロの舎弟キャラは良かった

562 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:03.42 ID:9R/pi9DUd.net
暴露で面白かったのハイヒールだけやん

563 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:05.22 ID:Kb1gpsdw0.net
俳優に芸人の真似事させるのとスタジオでワイワイするくだりいらんねん

564 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:06.46 ID:l8xLlRU30.net
松本がおならしようとしてウンコでたの笑った

565 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:07.62 ID:VeYsKNwwa.net
>>546
松本のうんこ有能
松本のアナル無能
も加え入れろ

566 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:07.86 ID:CPykhjkza.net
熱血教師とかいうそびえたつ糞を見せられて以降まともに見なくなってしまった

567 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:08.04 ID:PluiAL5pd.net
替え歌ないのほんとに寂しい
冷奴を焼いてほしいの〜

568 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:09.56 ID:LtiHHmmQp.net
バスはあれでもだいぶ短くなったほうやろ

569 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:12.11 ID:5lCVfeNe0.net
>>8
せやな

570 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:14.43 ID:LPlICW+60.net
もう飽きたから数年見てないな、よく見続けられるなワンパターンなのに

571 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:15.74 ID:RKSS/xLBH.net
>>538
浜田は脳の衰えより声がか細くてなんか悲しくなったわ

572 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:17.93 ID:SAlVhL9Ba.net
遠藤ってやつはなんでいたの?
山崎とココリコは頑張ってたわ

573 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:22.74 ID:fqQbuGgCp.net
ムロの認知度が予想以上に低かったわ

574 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:26.32 ID:t03ihv+sa.net
奥菜恵がクッソエロくなってたな
年とって増えるエロスもあるんやなと
ぶっちゃけ若い頃よりすき

575 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:28.01 ID:Uccd1GdRa.net
昔のK-1とかボクシングは数字よかったよな
日テレはラーメンランキングで爆死しとった

576 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:33.47 ID:968NELAD0.net
高須の人脈か番宣や資金集めか知らんが爆発とか豪華セットや設備なくなっても良いから大御所や俳優とか無理に使わず身内でやってた方がおもろそうだがなあ

577 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:37.02 ID:gIT3nGuAd.net
番宣のためにグダグダになってもカットできない奴等がいるらしい

578 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:40.62 ID:CW/g48JNd.net
今年初めて少しみたけど
寒すぎやろ
見ててこっちが恥ずかしくなったわ

579 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:43.69 ID:XpCFLEoUd.net
>>560
こうなると思ってた奴多いやろなワイ含めて

580 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:45.31 ID:Kb1gpsdw0.net
暴露もいらんし宮迫氏ね
控室が一番おもろいわ

581 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:46.94 ID:QtL1eICF0.net
>>345
バスの外の下りも含めてクソつまんねぇんだよ

582 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:48.92 ID:/Ga0GKMe0.net
>>526
あれよかったな
ためらいなく素手で掴んでて優しいなと思ったわ

583 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:49.70 ID:NqORDXD+0.net
ジミーが少なかったのが不満やわ
カンキツケ?死ぬほど笑ったのに

584 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:50.97 ID:NLYwrg0l0.net
ひとりの天井ドーンだけ面白かった

585 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:52.71 ID:D3NLnDAZa.net
みんな紅白みてたしな

586 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:56.03 ID:/WZ44MPAp.net
松本って大物に愛想笑いするだけかと思ったけど
もうおじいちゃんやから可愛い後輩が滑ってても笑ってあげるんやな

587 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:58.77 ID:IAtdkWknM.net
無駄に大物呼ぶのもうやめーや
ギャラが高いだけで面白くないやろ

588 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:49:59.41 ID:GmPPza4ad.net
遠藤なんかあったか?ってくらい喋ってないような
いつも無能やけど今回は無能ですらなかった

589 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:00.42 ID:mf2fHLVW0.net
かつての板尾酷使が懐かしい

590 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:03.94 ID:TnjmAs/Kd.net
>>474
今年の暴露は面白かったな
チャンネル変えんで良かったわ

591 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:05.45 ID:hguChnap0.net
もう大晦日はガキ使完全に見なければ年越せない体になってしまった
おもしろいとかおもしろくないとかあまりどうでもよくなってる

592 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:05.94 ID:DBzizo0Pa.net
毎年安定して見れるのが出川上島とか酷いぞ

593 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:06.39 ID:KeKrElMB0.net
>>560
松本にそんな粗末な扱いできるわけないやん
現実味ないわ

594 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:08.06 ID:R+OP2GuJd.net
板尾の面白さはほんとわからん
紹介で名前書かれるところも別枠扱いなのなんでなんかようわからんし

595 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:16.30 ID:/PrKoNPsM.net
ドキュメンタル見たらガキ使がやらせ笑いやったって分かって一気に冷めたわ
笑ってあげてる場面が多すぎんねん昔の松本なら容赦なくスベらせてたやろ丸くなりすぎや

596 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:22.51 ID:D4Pa4gTGa.net
宮迫、遠藤、大物
この要素を消して

597 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:36.70 ID:aftJplTZd.net
千秋おったんやから遠藤と絡ませろよ

598 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:38.72 ID:suv0LGv60.net
驚いてはいけないっているか?
あそこで笑った覚えが無いわ

599 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:41.09 ID:L4+PYDhG0.net
大物が出るから絶対に笑わないといけないはマジでやめてくれや
三人くらいに出演願いのビデオクイズほんといらんわ
間違えようと何があるわけでもないし

600 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:43.37 ID:V12V8p8a0.net
>>17
わかる

601 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:50.04 ID:2V645sAQ0.net
以前の岡村で年越しするよりはよっぽどマシだろ

602 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:50.18 ID:VeYsKNwwa.net
タイキックの芝居好き

603 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:51.35 ID:tZBAXXnIM.net
>>578
わかる
なんか見てて居た堪れなくなってきてテレビ消音にして目をそらしてたわ
これも共感性羞恥って言うんかな

604 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:52.31 ID:QtL1eICF0.net
もうダウンダウンお気に入り芸人達出すなよ
「後輩のために笑ってあげなくちゃ」感出てんのクソ寒いわ

605 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:54.45 ID:fqQbuGgCp.net
>>593
そんなんならもう芸人やめろや

606 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:50:58.63 ID:jp3uMEOHa.net
控え室笑ったなあ

607 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:00.80 ID:0jXzoUxi0.net
どうやって犬を吠えさせたん?

608 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:08.78 ID:ynd7cI4/0.net
新年早々逆張りとか寂しい連中やな…

609 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:08.95 ID:NqORDXD+0.net
>>532
ケツに番号を書いたらええんちゃうか…?

610 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:09.31 ID:Kb1gpsdw0.net
>>586
昔からゲラやししゃーない

611 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:12.47 ID:+Yk1RT1cr.net
今更の話やけど、罰ゲームじゃない時点で笑ってはいけないの意味がないやん
引き出しとかも笑うために自分達で開けるってホンマ意味わからん

612 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:15.09 ID:PnhsWZ+k0.net
雨上がり「視聴者に風呂トイレタイム上げなきゃ…せや!わざとつまらんコーナーやったろ!」

613 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:17.81 ID:lThe0jrh0.net
ベッキーは良かったよ
https://i.imgur.com/cIggFqZ.gif
https://i.imgur.com/ZtuwQea.gif

614 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:19.51 ID:7Kx3s32l0.net
湯河原温泉旅館が1番面白いよな

615 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:23.40 ID:KTRxZBK/0.net
>>607
左手でなんか合図出てたで
おやつでも握ってたんちゃうか

616 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:24.45 ID:oJXNruxid.net
>>559
もはや笑ってはいけないである必要はないよな

617 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:26.14 ID:94gLYm3C0.net
>>595
ドキュメンタルは殺伐としすぎやろ
クロちゃんかわいそうだったわ

618 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:26.78 ID:1h6q/SphK.net
おっぱい良かったやん

619 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:38.85 ID:QtL1eICF0.net
板尾もいい加減マンネリだわ

620 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:44.03 ID:yQ4HmTjB0.net
>>598
パン粉で笑った

621 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:44.13 ID:Rl2bW2I9a.net
とりあえず大晦日はガチ使、という風潮なんなん?

622 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:49.03 ID:kIa14M2dd.net
ウッチャンに大敗したねえwwwダウンタウンオワコン

623 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:49.30 ID:DXkLXPjB0.net
千鳥のくだりクソつまらんかった
そもそも千鳥が全く面白くないのに漫才やらせてどうすんだよ

624 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:50.52 ID:antDuO3AM.net
大物芸能人を出さんといかん決まりでもあるん?

625 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:52.18 ID:tr9cONeT0.net
方正弄り上手すぎだろダウンタウン

626 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:52.64 ID:nkrVg/PNM.net
メンバーが仕掛人やってた頃に戻せばええのに

627 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:53.92 ID:2gVBXk520.net
後半は面白かったわ
前半は糞つまらんかった特にバス
あのクソ俳優消えろや

628 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:51:58.33 ID:9Ds/MbT30.net
業者だかなんだかのつまんな連呼が酷かった
必至過ぎやろあいつら

629 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:01.55 ID:LomZK20I0.net
朝青龍対決のプレゼンプロレスラーの方が2018倍おもろかったわ

630 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:02.22 ID:DBzizo0Pa.net
遠藤って家族とアホいじりないと何もネタないな

631 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:04.61 ID:K34wbSjMp.net
ジミーちゃんが短かったのが残念や

632 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:08.78 ID:4xegIwmg0.net
面白ポイント
・ムロの鬼ごっこ
・滝藤のハッピーボーイ
・方正の裏切り

つまんねポイント
・山崎賢人噛みまくり番宣
・千鳥の漫才
・そのほか全部

633 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:16.87 ID:bEYfvAMw0.net
ベッキー蹴られてる姿だけで抜けるわ

634 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:20.83 ID:0jXzoUxi0.net
>>615
なるほどサンガツ

635 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:24.20 ID:V12V8p8a0.net
いうてもう上層部が関わって来てるやろうしどうしようもないんやろ
あの地獄の告知ループとかは

636 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:25.38 ID:suv0LGv60.net
死んだバカのせいでケツ空気腕相撲が無くなったのは許せんわ
なんやかんや毎年楽しみにしてたのに

637 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:28.80 ID:XpCFLEoUd.net
>>627
山崎賢人はなあクソつまんなかったわ
噛むなや

638 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:32.74 ID:D4Pa4gTGa.net
>>614
遠藤の全盛期やな
ダイナマイト四国すき

639 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:35.02 ID:NqORDXD+0.net
>>630
野球ファンってイメージしか無い

640 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:41.93 ID:O7Pfb7dw0.net
>>613
どうせならケツ蹴ったれよ
腰はアカンでそりゃ痛いよ

641 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:49.09 ID:XLlvU7Wj0.net
方正って賢いんやなってそれにつきる
自分のキャラわかってて求められてることがわかっててそれに徹してる
方正でもってる年末特番

642 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:49.68 ID:cQXrTeip0.net
長時間番組って自分が無駄な時間を過ごしたと認めたくないが故に
面白かったと言い張る奴が必ず一定数湧くよな

643 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:50.35 ID:RIL9ZJTEM.net
前半が過去最低クラスだったのがな
後半はまあまあ

644 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:52.54 ID:9N4fgVvfd.net
とりあえず方正いじっとけばええ風潮
ココリコはちゃんと働けや

645 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:52.70 ID:CzMKWG3k0.net
遠藤にはタイキックとビンタが必要やな

646 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:54.21 ID:7Zir7KNld.net
ここ数年メンバー5人の中で方正が1番面白くない?

647 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:54.30 ID:U7KLYzVWp.net
潔く禊を受けたベッキー袴田
一方裏方を恫喝した宮迫さん

648 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:56.16 ID:5/kigq+E0.net
遠藤は特技オナニーくらいしかないからな

649 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:52:59.83 ID:NqORDXD+0.net
>>633
一理ある

650 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:01.74 ID:bAstQNQh0.net
小宮が回転してる時には裏でオールナイトニッポン生放送でやってたけどアリなんやな

651 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:03.03 ID:6QtUE0BDd.net
浜田が優しくなりすぎちゃう?

652 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:03.71 ID:+QbhXtKka.net
>>628
今年特に前半は酷かったししゃあない

653 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:04.72 ID:V12V8p8a0.net
>>636
屁こいたほうが負けってのはどうや!?

654 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:05.75 ID:Lh8JjKVx0.net
>>424
危ないのはわかるけどその前の割と良い再現見た後だったから本気で笑っちまった・・・

655 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:09.06 ID:wiKuK7ml0.net
松本が「こんなん笑うわ!」って叫んでたシーンあった?
蝶野から驚いてはいけないの前のときに風呂入ってたけど、それ以外はずっと見てたからそのときやってたのかな

656 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:21.10 ID:0HgD5AfKd.net
今回はバスほとんどつまらんかったな

657 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:21.14 ID:QkStsMd80.net
松本にビンタするわけにはいかんかったんか?
昨日のはそれもアリな流れやったろ

少なくとも松本にビンタかました後にすみませんイヌ取り違えてました!本物はこっちでしたー! でええやん

658 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:23.86 ID:h9p4xWxB0.net
絶対ゴリ押しのゆりやん出るなと思ってたら案の定出てたわ
あのデブ何もできやんしおもんないし消えろよさっさと

659 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:28.40 ID:KWvPIjs3a.net
遠藤は今回セリフほとんどなかったな、カットされたんだろう

660 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:34.98 ID:nkrVg/PNM.net
>>646
昔からずっとやろ

661 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:38.63 ID:jp3uMEOHa.net
今回笑ったなあ。面白かったわ、おまいらイマイチだったのか

662 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:39.11 ID:xhwp/glk0.net
だって笑ってすごせるのガキ使しかないやん
紅白や格闘技やクイズ番組なんて笑えんし

663 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:42.70 ID:9HV2VDrz0.net
宮迫が山崎のハゲネタで笑ってるのは草生えたわ
すげえメンタルやな

664 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:46.01 ID:O7Pfb7dw0.net
>>636
ケツにパンパンに空気入れたあと腕相撲して…先に屁こいた方が負けや

ってケンコバのセリフだけで笑えるのにな

665 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:47.73 ID:XpCFLEoUd.net
>>632
松本うんこと方正のケツデカからの流れ入れろや

666 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:51.17 ID:QtL1eICF0.net
>>656
ロバート秋山だけは笑った
他のは真性のゴミ

667 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:51.79 ID:KXPqVn6p0.net
ジミーちゃん短過ぎやろ
あれが1番おもろいのに

668 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:53.03 ID:xttXprD2M.net
AQUOSのリアルタイム視聴率やと
紅白>>>ガキ>>RIZIN>>>極限>>>クイズ=孤独のグルメやったな
安室が出た時が1番勢いあった

669 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:54.44 ID:bnj5RmI00.net
部屋のところと蝶野だけ見たわ
昔みたいにお互いを陥れ合う笑ってはいけないも見てみたいな
大衆化した今そういう原点回帰もある意味おもろいんやないの?

670 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:53:54.90 ID:KTRxZBK/0.net
>>659
田中との格差を強調してるんやろか

671 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:00.82 ID:suv0LGv60.net
>>646
ここ数年は方正の面白さで持ってる感あるわ

672 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:04.82 ID:/KsXeewD0.net
>>2
ワイもや面白かったわ

673 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:12.40 ID:Wnbb8DNj0.net
>>609
結局口に出して番号確認してて草

674 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:12.91 ID:T7emOewr0.net
クソドラマのもろ番宣で冷めたわ

675 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:16.91 ID:fz12bRwK0.net
ふなっしーの中の人誰やったん?

676 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:19.71 ID:cp9/Ms6g0.net
タイキックは息子の手紙を超える回はもうないんやろな

677 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:20.20 ID:4dLaB+sv0.net
ガチ俳優と若手人気俳優の差

678 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:25.43 ID:J6H03iWw0.net
>>671
田中やろ
山崎はここ1年くらい

679 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:26.02 ID:iqODY+KL0.net
全体としてはまあまあ笑えた

毎年つまらない時間

肝試し
鬼ごっこ
裸で対決する奴

こいつらは終わっていい

680 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:26.29 ID:2LKFTZ8i0.net
山崎賢人のグダグダっぷりに対してカーチャンはかわいいって大興奮やったわ

681 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:27.93 ID:ylpNJrrO0.net
>>647
宮迫のあの芸風つまらんわ
百歩譲って先輩に言うならともかく

682 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:33.33 ID:psuFiWPN0.net
>>636
ドキュメンタルでは堂々とやったのにな

683 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:34.55 ID:EPEeTMEF0.net
いやでもホンマ方正のケツの綺麗さには度肝ぬかれたで

684 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:34.73 ID:O7Pfb7dw0.net
>>661
ワイもやで
めっちゃ笑ったわ

685 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:41.33 ID:jSERNGgR0.net
10年くらい前は方正無能やったろ

686 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:45.58 ID:XpCFLEoUd.net
>>661
後半はクッソ笑ったで
問題は前半よ驚いてはいけないはつまんないのが前提だけど

687 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:47.16 ID:LOiCN4w50.net
バス内でホスト役で出てきた男が大根とかいうレベルじゃない

688 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:50.66 ID:KWvPIjs3a.net
温泉の頃はメンバー若かったから体力的に無理もできたんやろうけどな

689 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:53.63 ID:fqQbuGgCp.net
>>676
あれは良かったけどもうやらんでええやろ

690 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:54:57.37 ID:sY02vzqo0.net
>>339
芸人暴露が1番おもろいやん

691 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:01.98 ID:YVXuMjt80.net
笑ってはいけないはDVDで追加あるからDVDでええわってなってるわ
昔はリアタイで絶対見たいくらいはまってたけど

692 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:03.21 ID:NqORDXD+0.net
タイキックはやっぱ田中は二回エンジェルが忘れられんなあ

693 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:03.73 ID:F/BPjciTp.net
アンチ必死やなぁ
めっちゃ面白かったやん

694 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:04.41 ID:5/kigq+E0.net
覚えてるの方正のとこばっかやわ。リップクリームは天才

695 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:08.28 ID:suv0LGv60.net
>>678
去年?の赤ちゃんマスク田中は最高やった

696 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:09.03 ID:nrfEa8250.net
女優俳優枠つまらんから入れても二組までにしてほしい

697 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:12.06 ID:Psq5osUfp.net
芸人の内輪ネタ報告会は本当にいらない

698 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:12.47 ID:45lGnSqIa.net
>>656
バスと引き出しが一番おもろい番組なはずやったのにな
笑いが動いてるんやなくて松本が笑いを遠ざけたんやなって

699 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:14.08 ID:66DSqCcx0.net
>>671
おじいちゃんダウンタウンに加えて
方正、田中がめっちゃおもろくなった

700 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:20.30 ID:gIT3nGuAd.net
今回暴露大会面白かったぞ

701 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:21.55 ID:L4+PYDhG0.net
ゆりやんはマジでテレビに出ないでほしいわ

702 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:26.40 ID:rl79oOBE0.net
>>666
山崎賢人かみまくるのホントゴミ

703 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:28.26 ID:treJeXZa0.net
方正が松本のところで吠えさせようと犬にちょっかい出してたのが最高点だわ
もう方正だけの番組やろ

704 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:29.68 ID:9OLC5o8a0.net
ベッキーのタイキック当たってないじゃん

705 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:30.56 ID:qbflFHE+K.net
コロッケマスクシリーズ好き

706 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:33.46 ID:6q2TfBIe0.net
小ネタが少ないのが痛い
同じ引き出しネタ繰り返しすぎ

707 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:35.18 ID:2V645sAQ0.net
初期の頃ですらゲスト芸人は微妙なのばっかりだからなぁ
おばちゃんとかガースーとかガキ使キャラの身内ネタでやるのが一番面白いわ

708 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:38.16 ID:t/OQgAnqd.net
途中で寝てたわ

709 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:44.45 ID:Lh8JjKVx0.net
>>657
ほんそれ
方正ビンタは雑誌のネタも含めてやるのが流れだけど
あそこのビンタキャンセルはつまらん

710 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:46.13 ID:ylpNJrrO0.net
>>680
あれは浜田がもう面白かったのも悪いわ

711 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:49.03 ID:cRAosUKbd.net
クイズサバイバー見ろや

712 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:49.25 ID:SWtBvodea.net
田中は才能に恵まれすぎ
https://i.imgur.com/zHrkj93.jpg
https://i.imgur.com/x0uYo12.jpg

713 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:49.57 ID:0HgD5AfKd.net
>>698
浜田の仮装が面白すぎたんやろなあれ

714 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:49.72 ID:mf2fHLVW0.net
>>690
ええ…

715 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:54.33 ID:3eZXR+qFa.net
格闘技意外とよかったで

716 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:57.60 ID:qPACbSt7d.net
袴田吉彦が凄かった

717 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:58.19 ID:l8xLlRU30.net
犬が松本に吠えた時割と本気でハプニングかと思ったわ 薄々最終的に方正パターンやろなぁと思ったけど

718 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:55:59.17 ID:R+OP2GuJd.net
>>676
遠藤がもらい泣きしてるのすき

719 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:03.03 ID:jKthCl0A0.net
松本「いや、でも・・・でも」
蝶野「なんだその手は!」

ここめっちゃ笑ったわ

720 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:05.06 ID:U7KLYzVWp.net
>>697
って思ってたけど今年は割と面白かった気がする

721 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:05.14 ID:V12V8p8a0.net
>>669
今回割と意識してた気がするで、仲間うちで揉めてるのが一番面白いって気付き始めたんちゃうか?

722 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:08.10 ID:O7Pfb7dw0.net
何気にオードリー若林ってここ5年くらい皆勤賞な気がする

723 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:25.15 ID:yQ4HmTjB0.net
>>712
ヤングマンほんますき

724 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:27.08 ID:YVXuMjt80.net
>>671
今更になってオレタチヤッテマースの録音したの聞きなおしてるけど
案外方正天才かもしれんと思ってきた

725 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:28.81 ID:X1/0BG6p0.net
>>276
これほんとすき

726 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:29.39 ID:suv0LGv60.net
バスはホンマに最低や
噛むのもアカンけど笑わせようとしてる奴が笑うと一気に萎えるわ
あの三流俳優ども二度と出すな

727 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:30.88 ID:UBY6zhaq0.net
おかんが大西ライオンのところでめっちゃ笑ってたから良かった

728 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:31.13 ID:Wnbb8DNj0.net
鬼ごっこ嫌いなやつ多いんやな
去年と今年の鬼ごっこほんまおもろかったのになあ

729 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:38.55 ID:BWT6fzN40.net
HGのやつはアパのおばはんが見たかった

730 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:46.89 ID:jp3uMEOHa.net
>>684
だよなあ腹痛いくらい笑ったなあ
>>686
バスと驚いてはいけない見てないからかな。控え室おもろいよな

731 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:56.29 ID:LPlICW+60.net
ガキ使でおもろかったのはだいぶ前だけどしょへいへーいかな 

732 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:57.66 ID:oD8DQu1c0.net
むしろ鬼ごっこが一番好きなんやが

733 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:59.24 ID:jsqOL7Z10.net
>>636
死んだってどういうこと?

734 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:56:59.25 ID:hN77J/2Yd.net
山崎だけ面白かったぞ 日本一面白くビンタされる男やろ

735 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:01.54 ID:rqts/IK70.net
見てはないが★40とかぐらいまで伸びてたやん

736 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:06.00 ID:gfWZVW1/0.net
黒人差別はアカンよな
流石にお茶の間シーンなるわ

737 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:07.26 ID:V12V8p8a0.net
>>717
大吉の演技良かったな
「流れを尊重するということで…」

738 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:07.51 ID:zU+H6Thid.net
ウッチャンナンチャン>>>>>>>ダウンタウン

739 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:11.92 ID:ZTySjnjo0.net
ふつうにおもろかったと思うわ
確かにダウンタウンの振る舞いのみで笑うことが皆無になって悲しくなったけど
あと出演ダービーはやめた方がええわ

740 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:14.69 ID:NCQxxGeYd.net
暴露のやつココリコ一つもなしで可哀想やったわ

741 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:15.14 ID:8Hnn+yQad.net
>>234
病院すき

742 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:18.54 ID:Nj/97Puv0.net
遠藤は千秋と暴露だけやったんやなって…

743 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:18.92 ID:+QbhXtKka.net
>>728
最近はおにごっこおもろいよな

744 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:24.91 ID:h9p4xWxB0.net
>>729
亀田とか誰も望んでないし萎えたわ

745 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:34.61 ID:0HgD5AfKd.net
暴露は任天堂がCGで方正の禿隠してたところ笑ったわ

746 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:45.36 ID:Uh6eYH9P0.net
ひとりが天井に叩きつけられるのだけど面白かった

747 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:46.75 ID:PnhsWZ+k0.net
2003年 絶対笑ってはいけない温泉旅館の旅!
第一週:15.8% /第二週:14.5% /第三週:12.8% /第四週:16.2%
※2003年7月27日から4週に渡って放送されました。
2004年 絶対笑ってはいけない温泉宿1泊2日の旅 in 湯河原
17%
2005年 絶対に笑ってはいけない高校 (ハイスクール)
15%
2006年 絶対に笑ってはいけない警察24時!!
10%
2007年 絶対に笑ってはいけない病院24時
12%
2008年 絶対に笑ってはいけない新聞社24時
15%
2009年 絶対に笑ってはいけないホテルマン24時
16.4%(第1部)/15.4%(第2部)
2010年 絶対に笑ってはいけないスパイ24時
15.3%(第1部)/14.3%(第2部)
2011年 絶対に笑ってはいけない空港24時(エアポート)
18.7%(第1部)/16.6%(第2部)
2012年 絶対に笑ってはいけない熱血教師24時
16.8%(第1部)/16.5%(第2部)
2013年 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時!!
19.8%(第1部)/17.2%(第2部)
2014年 絶対に笑ってはいけない大脱獄24時!
18.7%(第1部)/16.0%(第2部)
2015年 絶対に笑ってはいけない名探偵24時!
17.6%(第1部)/15.3%(第2部)
2016年 絶対に笑ってはいけない科学博士24時!
17.7%(第1部)/16.1%(第2部)
※(第1部)⇒18:30 – 21:00、(第2部)⇒21:00 – 翌0:30

748 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:49.40 ID:GERp+3L+0.net
やっぱ飯を褒める歌のやつがないと

749 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:50.68 ID:NqORDXD+0.net
お乳ライオンはエロ過ぎた

750 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:51.23 ID:suv0LGv60.net
>>728
去年の101匹わんちゃんはホンマに草生えたわ

751 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:52.94 ID:6kj8NtoUa.net
笑ってはいけないシリーズは高校以降好きじゃない

752 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:53.79 ID:7a5c8o1T0.net
ケツに空気いれて腕相撲するやつ見たかったやろ?

753 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:58.60 ID:XpCFLEoUd.net
>>730
それだわ控え室はおもろかったわ

754 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:57:58.98 ID:KKB+tHFT0.net
>>424
ここほんま草

755 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:00.34 ID:gsIoZyxHd.net
>>558
ガキ使も下ネタでしか笑い起きんかったやろ?
さっさと認めるべきや

756 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:01.18 ID:xttXprD2M.net
>>715
RENA負けちゃったけど全体的に良かった

757 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:01.84 ID:45lGnSqIa.net
>>712
歯黒見る限りは役者やれば今より稼げた
カメラあるとこ以外ではガチ陰キャらしいしカメラ越しで人間変えられるのはすごい

758 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:08.38 ID:ULAzPFe90.net
この番組みないと山崎邦正ってまったく
見ないけど相変わらず叫んでるだけでつまんないの?
出川と同じくらい出たよな昔

759 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:09.81 ID:oJXNruxid.net
>>720
それな。ちゃんと見ずにつまんないって言ってる奴多いだろ

760 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:11.89 ID:LxTuTFHP0.net
笑ってはいけない旅館の板長大好き

761 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:12.14 ID:O7Pfb7dw0.net
>>730
ジミーが唐突に「カンキツケ?…………エッエッエッエッww」って笑い出すシーンとか10回くらい繰り返し見たわ

762 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:16.77 ID:BWT6fzN40.net
>>744
ワイも亀田が一番見たくなかったわ

763 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:16.89 ID:wBvICB9r0.net
毎年垂れ流しながら他のことやってるから大して気にならんな
松本の威嚇が一番おもろかった

764 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:18.34 ID:66DSqCcx0.net
前半の番宣ラッシュキツかったな
山崎賢人、鎌倉物語の監督
てか署長ネタなかったな

765 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:21.36 ID:4lxgWPzT0.net
ベッキータイキックがエロかった
笑いはもう方正に頼りすぎてあかん、今年方正イジり除いたらエディーマーフィーしか残らん

766 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:22.33 ID:b0s9FIued.net
方正>>>松本≧浜田>田中>>>>>>>>>遠藤やったな今年は

767 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:22.52 ID:CzMKWG3k0.net
ガキデカ方正でダウンタウン一本釣り

方正への尻攻めリップクリーム

爪楊枝に変更

尖った置き物

入ってた

ここ

768 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:24.89 ID:2V645sAQ0.net
テレ朝も特番でいいから人気者でいこう!復活しないかな
内藤や堀部や袴田とか出して
格付けより面白い企画いっぱいあったし

769 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:32.60 ID:5nMk0OGtp.net
八角親方出たのいつやったっけ?

770 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:36.79 ID:5k8yvykM0.net
大御所ダービーとか俳優の起用を減らして
引き出しのアイテム増やして潰し合い増やした方が面白いと思うわ

771 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:45.15 ID:lfLCcrkxd.net
ここ3・4年じゃ1番おもろかったわ

772 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:47.33 ID:QkStsMd80.net
板尾創路のブラックジャックみたいに薬にも毒にもならないネタを合間に挟んでほしい

773 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:51.56 ID:Wnbb8DNj0.net
>>750
今年のアントワネットもよかった
田中が浜田にシール貼るとこも最高

774 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:58:54.23 ID:LPlICW+60.net
>>758
落語家になったんじゃなかったっけそもそも

775 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:02.05 ID:l8xLlRU30.net
>>737
有能やわ あわよくばビンタされてほしかった

776 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:04.69 ID:jXM+WnWl0.net
笑わないといけない大物ゲスト
はいい加減やめろ

777 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:05.58 ID:VSdu/7KQa.net
>>683
けつ毛びっしりいうてたやん

778 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:06.85 ID:kiLDoQJ+0.net
バスの中での暴露話で田中だけ何もなかった辺り、離婚した事以外にプライベートで特に悪かった事やネタになるような面白orゲス行動ないんやろなぁ
我が田中でも無理やりクズキャラ作らせてたくらいやし

779 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:16.99 ID:pBowseXtd.net
もうイッテQの特番流せよ

780 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:22.60 ID:XpCFLEoUd.net
>>759
今年そんなおもろかったんか?
嫌いだからチャンネル変えてたけど
例年とどう違った?

781 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:28.46 ID:hN77J/2Yd.net
内輪ネタのやつもサイリウムブンブンの話とかは面白かった

782 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:28.74 ID:DBzizo0Pa.net
新おにぃすらいないとか笑いどころないな

783 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:28.81 ID:1IX+C4Yf0.net
西岡徳馬だせ

784 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:14.67 ID:LssYwHCOo
ここまでやろう
http://image.2chlog.com/2ch/live/livetx/image/1514694427-0755-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livetx/image/1514694427-0755-002.gif

785 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:37.60 ID:suv0LGv60.net
>>773
田中と方正の責任のなすりあい面白かったな

786 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:38.68 ID:Wnbb8DNj0.net
>>764
署長ネタは未公開でやるって番組最後に言ってた

787 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:42.75 ID:CPykhjkza.net
>>747
病院までは面白かったのになあ

788 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:44.95 ID:hxAeDMAv0.net
ガキ使実況して楽しむ

ガキ使終ったのでネガりまくって虚しさを紛らわす

ここまでがテンプレ

789 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:48.76 ID:Rl2bW2I9a.net
方正って素人をイジって笑ってるだけやろ

790 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:52.98 ID:L4+PYDhG0.net
>>779
紅白あるやん

791 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 11:59:54.59 ID:jSERNGgR0.net
クロちゃんが真空乳首責めの後にフューチャークロちゃんに襲われたと思うと興奮する

792 : :2018/01/01(月) 12:00:11.94 ID:L7mpfRRT0NEWYEAR.net
千鳥の漫才と千鳥のタレコミとくっきーだけいらんかった
あと出演オファーVTRは大西ライオンのやつ以外いらんかった
ハードゲイもふなっしーも全員やるならともかく

793 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:00:13.30 ID:45lGnSqIaNEWYEAR.net
>>747
やっぱり熱血有能やったんやな
タイムスリップいらんけど、天竜いじりとかはガキ使のそれやし

794 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:00:22.44 ID:suv0LGv60NEWYEAR.net
割とガチでTKO木下の「〜になたよ」のキャラ怖いんだけどワイだけ?
笑いより先に恐怖が来るわ

795 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:00:26.61 ID:jXM+WnWl0NEWYEAR.net
ココリコがつまらなすぎるんだよなあ

796 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:00:27.94 ID:L4+PYDhG0NEWYEAR.net
ムロが地味やったけどなかなか有能やったわ

797 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:00:28.39 ID:1LDn4I+VMNEWYEAR.net
>>788
去年はそんなのなかったぞ

798 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:00:29.81 ID:bwK6MORv0NEWYEAR.net
一笑い1万円とかにすりゃいいのに

799 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:00:35.72 ID:x2I68E3I0NEWYEAR.net
タイキック遠藤にやれよ
田中はやられすぎやし

800 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:00:42.71 ID:VeYsKNwwaNEWYEAR.net
>>791

https://i.imgur.com/LN4oyZC.jpg

801 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:00:44.53 ID:MQSCqg8A0NEWYEAR.net
さんま御殿 総監督:菅賢治
ガキの使い 総監督:菅賢治

802 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:00:55.10 ID:yPNEJ6ipdNEWYEAR.net
ヨシノブのC3POとか千秋の時報とかジワジワくるジャブの笑いが好き

803 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:00:55.90 ID:0cG/HAik0NEWYEAR.net
>>795
遠藤が基本何もしてないよな
田中はタイキックあるし

804 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:04.04 ID:gEA8NSpn0.net
千鳥とかゴリ推ししすぎやわ

805 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:07.67 ID:66DSqCcx0.net
>>747
さすが地球防衛軍やわ

806 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:07.73 ID:DBzizo0Pa.net
アメリカンポリスである必要性がまったくなかったな
去年はいろいろ科学要素とか取り入れてたのに

807 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:09.17 ID:XpCFLEoUd.net
しかし遠藤がただ笑ってるだけの人やったわ

808 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:09.44 ID:X1/0BG6p0.net
https://i.imgur.com/qALHvBd.jpg
https://i.imgur.com/aNTwgSN.jpg

しょうもないネタの方が笑えるという風潮

809 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:12.37 ID:Futk4DB20.net
一昨日のアメトークで上がった評価をどん底に落とした千鳥

810 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:17.30 ID:gIT3nGuAd.net
大御所ダービーとかやらずに普通に出せばいいのに
クイズ形式の割には罰とか無いし

811 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:17.37 ID:2Kdw4fIL0.net
ダウンタウンがネタで関わった最後の笑ってはいけないが警察やからな
そんで結局警察が最高傑作やしダウンタウンがもう1回関わるしかないわ

812 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:28.55 ID:OcjOHaFja.net
今年は蝶野なかったな
ビンタの体罰があったからなぁ

813 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:33.19 ID:5lCVfeNe0.net
番宣枠本当要らんわ

814 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:39.93 ID:+QbhXtKka.net
>>803
最近は被りものも強いわ
去年の赤ちゃんのやつ死ぬほど草生えた

815 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:42.26 ID:PjTYKd3P0.net
>>424
gifで欲しい

816 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:43.17 ID:tIVBpeYBp.net
>>808
金かけてない方が面白いな

817 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:45.15 ID:uMT6xYEj0.net
方正が目立つのはなんだかんだ寄席とかで芸を磨いてるからやろうな
対応力が並じゃない

818 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:48.68 ID:cH22WxX+0.net
遠藤は番組内で干されてるのかってくらいなんもしてなかったな

819 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:52.30 ID:suv0LGv60.net
>>812
何を見てたんですかね…

820 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:52.85 ID:4Ym5NRrl0.net
劇団ひとりのワイヤーアクションで天井にガシガシ打ち付けられたところはブヒブヒ笑った

821 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:53.11 ID:PnhsWZ+k0.net
控え室で身内でしょうもないことやってる時が一番面白い気がする

822 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:01:57.19 ID:hN77J/2Yd.net
>>812
釣り針がデカすぎる

823 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:00.48 ID:V12V8p8a0.net
>>808
近寄るな!

824 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:01.73 ID:RtqWEbLP0.net
朝青龍の番組観てよかった

825 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:04.81 ID:5k8yvykM0.net
>>808
この松本挟むだけで笑えるのずるいわ

826 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:11.18 ID:2V645sAQ0.net
番査はどこかしら使わないといけないのはな
どうしても俳優使わないといけないとしたら、まあバスのところになってしまうのか

827 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:15.77 ID:XpCFLEoUd.net
>>808
これ死ぬほど笑ったわ
方正が浜田さんを返せー!のところ

828 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:15.89 ID:NqORDXD+0.net
>>812
リップサービスだ

829 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:16.16 ID:ehE6GUaXa.net
>>809
千鳥の漫才って全然面白くないわ

830 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:18.32 ID:66DSqCcx0.net
>>823
マサトシさんですか?

831 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:24.93 ID:swt8I7Qep.net
ホウセイマイフレンドレベルを毎年出していかないとダメやな

832 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:36.09 ID:jA6g5COZ0.net
>>104
一番の無能は遠藤やな
これは異論ナシやろ

833 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:38.94 ID:oCDxNFECa.net
昨日思ったけど滝藤賢一って知名度ないんか?仕事増えるわとかいってるやつ多かったけど

834 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:40.31 ID:1bkcRVtR0.net
ナイトスクープでは尻に空気やってたのに何故ガキ使では忖度されたのか

835 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:43.94 ID:L4+PYDhG0.net
蝶野が叩いたとこは見たけど蝶野マシーンはどうなったんや

836 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:45.60 ID:1IX+C4Yf0.net
山崎賢人きめぇんだよ
松坂桃李はよかった

837 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:48.45 ID:CzMKWG3k0.net
要所要所で浜田を呼び捨てする方正有能

838 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:50.12 ID:LWbJ4P0u0.net
遠藤ってもはや千秋が出てこんと何も無いな空気すぎるやろ

839 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:53.85 ID:OwImL34Mp.net
あんな低俗なもの見てた人いるんだ
ちなEテレ民

840 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:54.39 ID:QkStsMd80.net
湯けむり殺人事件のVTRで田中刑事がクッサ風呂入ってんの?って何か意味あったんか
ただ嫌な気分になるだけか

841 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:55.90 ID:ehE6GUaXa.net
>>821
ケツにリップクリーム塗るところが一番笑えた

842 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:58.35 ID:ZX7n74b50.net
昔は24時間やってたよな
もう24時はずせや

843 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:02:58.53 ID:66DSqCcx0.net
>>832
数年は千秋使って主役級やったから…

844 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:03.57 ID:0HgD5AfKd.net
>>826
堀北も番宣で出てたけどちゃんとやってたからなぁ
今回のはあかんは

845 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:04.80 ID:IFEYbm9v0.net
>>833
既に多すぎるくらいやぞ

846 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:05.07 ID:n7XxNTTH0.net
全員年取りすぎ
笑点じゃないんだからダウンタウン以外クビにして若返らせろや

847 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:06.76 ID:2ROVjz490.net
>>808
二人映して芸歴35年て出すとこすき

848 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:07.17 ID:IInVo2YG0.net
バスつまらんのに長いわ

849 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:07.31 ID:RKSS/xLBH.net
>>811
しょうへいヘ〜イが最後やったんやな
その後芸能人押しが加速

850 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:09.16 ID:y+4pYbGA0.net
もうダウンタウンは下ろしたほうがええかもな
浜田とか完全にやる気ないやろ

851 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:14.32 ID:5k8yvykM0.net
結局あの五人がなんかやってる時が一番面白いんやな
あのメンバーってすごいわ

852 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:14.55 ID:gxffrAcD0.net
何十億とかけて企画仕込む→つまらない
ガキメンバー5人がダラダラ喋る→おもしろい
ダウンタウン2人がダラダラ喋る→超おもしろい

853 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:20.46 ID:lfLCcrkxd.net
方正テープのときとかビンタのときとかダウンタウンにガンガンいくの好きやわ

854 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:22.15 ID:JdnE3n5w0.net
>>394
若手中堅の絵面で長時間持つわけないやん

855 : :2018/01/01(月) 12:03:22.29 ID:L7mpfRRT0.net
鬼ごっこの方正は101匹ワンチャンで吐きそうなほど笑ったわ

856 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:23.57 ID:yx2Xofx0a.net
何がつまらないかより面白いところを語れよ!!!

857 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:27.16 ID:swt8I7Qep.net
今年は山崎健人がセリフ忘れるところから微妙だったな
千鳥も糞つまんなかったし

858 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:30.69 ID:R7kR9SiDM.net
ホウセイマイフレンドとか暗闇で光る方正とかもう超えられる気しないわ

859 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:37.82 ID:YkNo47xq0.net
序盤の俳優ポンコツやったな
後事件のせいで腕相撲なかったのが残念や

860 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:40.12 ID:DBzizo0Pa.net
>>812
リップサービスなんだよなぁ

861 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:42.51 ID:66DSqCcx0.net
警察ってちゃんと新年跨ぐ瞬間教えてくれたよな

862 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:43.21 ID:hxAeDMAv0.net
文集を利用してガキ使を盛り上げてくれる蝶野さんほんとかっこいい

863 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:45.99 ID:weeAvhda0.net
>>852
ほんこれ

864 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:48.18 ID:suv0LGv60.net
鬼ごっこで浜田を化け物呼ばわりする方正
マリーアントワネットになる方正
浜田を標的にするために誘惑する方正
松本にビンタさせたがる方正
ガキでかになる方正

ホンマに有能

865 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:49.30 ID:6hYy460Fd.net
ガキ使なんてオワコンなんだから来年からイッテQにしろ

866 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:50.03 ID:PnhsWZ+k0.net
https://i.imgur.com/zMVooLB.jpg
https://i.imgur.com/WIQtzGy.jpg

867 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:51.45 ID:O9hwS4p/0.net
HGのマネをしてくれる人クイズで亀田父とか一番無難な奴がやって何がおもろいんや

868 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:03:59.07 ID:253/hcoZ0.net
ところで遠藤さん何してたん?全く印象ないんやけど

869 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:00.82 ID:Ml6TEq1Ka.net
いつも紅白始まるまでしか見てない

870 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:01.06 ID:4buINh3Q0.net
バスが酷すぎた
山崎賢人と女優のやつは放送したらアカンやつやろ

871 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:02.99 ID:Futk4DB20.net
>>829
ロケでの地元の人とのトークとか小ボケは好きだけど本業の漫才がつまらんという

872 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:04.14 ID:V12V8p8a0.net
方正は落語始めてから面白くなったな
そして一番内輪揉めの面白さを理解してる気がするわ

873 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:15.40 ID:6XW48jUaM.net
熱血教師が歴代最糞で
地球防衛軍が歴代最高で間違いないな

874 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:16.02 ID:hUeaS6QCa.net
オモろい奴は自分の中で昇華するからゲラ多いねん
つまらん連呼してるキッズはつまらん人間って自覚した方がええで

875 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:16.61 ID:5k8yvykM0.net
>>840
田中が臭いって前から言われてるのと
風呂に行く選択肢の流れやろ

876 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:17.82 ID:kb+kboj10.net
劇団ひとりが面白かっただけ

877 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:21.27 ID:tQZ/+34r0.net
次から吹き矢に戻そうぜ

878 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:30.54 ID:V12V8p8a0.net
>>866
ムロ>遠藤

879 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:41.14 ID:suv0LGv60.net
>>855
風で飛んでいくわんちゃんほんとすき

880 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:49.15 ID:b0s9FIued.net
松本の臭いの境界線が一番おもろかったな

881 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:49.88 ID:66DSqCcx0.net
方正ならDVDのとこでなんどもバスタオル選択してた

882 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:56.20 ID:3R30rNPx0.net
つまらんことでこんなに盛り上がれるならそれはそれでありだと思う

883 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:56.48 ID:YVXuMjt80.net
>>852
仕方ないとは思うけど大物芸能人枠はいらんと10年前から言ってるわ
出てきただけで笑われても見てるほうは別に面白くはないし

884 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:04:58.06 ID:ehE6GUaXa.net
>>872
浜田にゴムパッチン仕込むくだりは面白かった

885 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:03.93 ID:oK3goVGo0.net
ここ数年で田中と遠藤の立場ひっくり返ったよな

886 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:06.80 ID:45lGnSqIa.net
>>808
今更やろ
警察とかの引き出し恐る恐る開けたらパンティぎっしりとかのしょうもないところが笑ってはいけないのいいところやし

887 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:07.53 ID:1IX+C4Yf0.net
アメリカンポリス要素ないしな
最初の浜田の勢いよかった

888 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:09.08 ID:DBzizo0Pa.net
>>864
ケツにリップクリームもあるしな

今年の方正は有能だわ

889 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:12.15 ID:+QbhXtKka.net
楽屋ネタとか5人が喋ってる方がおもろいから最近増やしてるけどそれって仕込みのネタがおもんないってことやからな
昔のとか楽屋タイムいらんかったやろ

890 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:12.60 ID:GERp+3L+0.net
>>766
松本も特に何もしてねえだろ

891 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:14.75 ID:G2ZP4xxlM.net
シンプルに一回刑務所とかやったらええのに

892 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:15.02 ID:treJeXZa0.net
岩尾と田中のハゲコンビのスローモーションあっちむいてホイはすき

893 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:21.93 ID:fWcVxMyJ0.net
>>646
方正おらんともう成り立たないくらい方正に依存してる気するわ

894 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:23.57 ID:xhwp/glk0.net
変態仮面あそこまでやって大丈夫なのか

895 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:24.02 ID:VSdu/7KQa.net
>>866
ここほんま良かった

896 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:24.18 ID:5/kigq+E0.net
fridayでも壮大なフリをしといてリップサービスはほんと草

897 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:25.55 ID:cQXrTeip0.net
笑ってはいけないの3大要らないもの
・メンバー5人の忖度笑い
・大物俳優(笑)
・女観客のわざとらしいリアクション

898 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:32.01 ID:DqzfKg+Lp.net
地上波でいろんな格闘技がやってる中で朝青龍vs琴光喜が大晦日1番のカードやったという

899 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:32.85 ID:XpCFLEoUd.net
>>864
まあ今年は方正やな
というか最近方正だわ

900 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:40.31 ID:2Kdw4fIL0.net
ダウンタウンがおらんとイジメになるから難しいんちゃう
昔の笑ってはいけないはめちゃくちゃやってたけどダウンタウンのどっちかが食らってたから許されたし

結局二人が年でもう体力無くなってきたんがあかんのやろなあ
50代で1日中ケツしばかれまくってるだけでもすごいわ

901 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:40.31 ID:cp9/Ms6g0.net
>>868
オナラした

902 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:44.90 ID:2V645sAQ0.net
なんだかんだ話題になるだけ日テレからしたら成功なんだろう。視聴率も民放ではトップだろうし
他のテレ朝やTBSやフジがあまりにもクソすぎる。こいつらこそどうにかしないとな
テレ朝なんて年末捨てて、新年に全力なのが伝わってくるし

903 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:45.49 ID:e0YaUqLAa.net
飯の件は明後日の2時間SPでやるから心配すんな

904 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:47.39 ID:hh3yWw5C0.net
>>883
これ
しかもその後も無理に笑ってる感強くて冷める

905 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:49.94 ID:D9miIqoqp.net
>>876
ゴッドタンメンバーとか出したらいい感じになりそうやけど、あいつら他の番組ですぎで、スケジュール合わなそう

906 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:54.23 ID:oCDxNFECa.net
バスの暴露だって去年だかの俳優はよかったやろ

907 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:56.05 ID:LOiCN4w50.net
ココリコ首したらライセンス繰り上げ、前説はどりあんずとミサイルマンになるで

908 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:58.25 ID:P9ie0U/u0.net
鬼ごっこ、マスク、方正人形、劇団ひとりが壁に叩きつけるやつでクッソ笑えた

909 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:05:58.31 ID:8ZnkLNsZ0.net
遠藤何もしてなくて草

910 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:00.23 ID:nQMCF4Gq0.net
わかる

911 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:09.79 ID:YvgE14wR0.net
ずっと言われてるけど笑い我慢してないの腹立つ
普通に笑ってるやん
てか終始にこやかやん
初期はまだ我慢しようとしてたで

912 :俺やけど:2018/01/01(月) 12:06:10.05 ID:9IZ/mvgZ0.net
月亭方正とかいう1年に1回必ず笑いを取る男


これだけで儲けもんやろ

913 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:14.34 ID:VeYsKNwwa.net
>>866
有能

914 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:16.13 ID:NqORDXD+0.net
おちちライオンハラデイ

915 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:20.52 ID:nBM/XkI+p.net
叩かれて腫れたケツにリップクリームで数字書いて当てるとか
やっぱ昔みたいにダウンタウンのどっちかが仕掛ける側におらんとおもんないよな

916 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:30.50 ID:L4+PYDhG0.net
>>901
それも松本のうんこで完全に空気になるという

917 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:31.76 ID:qRvTWghgd.net
ほとんどの仕掛けが雑で安直だった
ガキメンバーというかダウンタウンが仕掛けた方がええわ

918 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:32.25 ID:0HgD5AfKd.net
遠藤ほんまにぶら下がってるだけなのどうにかした方がええわ

919 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:32.30 ID:uIZ21z7M0.net
浜田の黒塗りっで黒人が怒ったら面白いのに

920 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:46.71 ID:PnhsWZ+k0.net
遠藤何もかも半端
https://i.imgur.com/VFzHaXc.jpg

921 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:50.33 ID:2XHkYTcn0.net
ムロ、袴田、滝藤は腹抱えて笑ったで

922 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:51.27 ID:DXkLXPjB0.net
方正不快でめっちゃ嫌いだけど頑張ってる感は伝わるよな

923 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:54.66 ID:omAmAz900.net
abemaの朝青龍見てた
ネット社会なんだからこれからの年末はそういう時代だな

924 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:55.55 ID:tIVBpeYBp.net
>>897
あれ客の声でなくて合成で合わせてんでないの

925 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:55.59 ID:nUEzI4NJa.net
小宮見てやれ!
見ないでッ!

926 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:06:57.95 ID:Ml6TEq1Ka.net
>>902
テレ朝完全にやる気ないよなw
その後の朝まで生テレビの方が力入ってる

927 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:07:01.24 ID:J9awc6hs0.net
劇団ひとりは1個目の「カットぉ…」がおもろかった

928 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:07:01.51 ID:XpCFLEoUd.net
来年はもっと面白くしてくれや

929 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:07:04.62 ID:253/hcoZ0.net
個人的に遠藤よりムロのほうが面白かった

930 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:07:08.74 ID:lfLCcrkxd.net
遠藤何もしてへんのはわかるけどおらなあかん存在やで

931 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:07:47.80 ID:RKSS/xLBH.net
>>915
あのくだりもDTでどんどん膨らんでいったし
絶対どっちかが仕掛け人側いったほうがいいわ

932 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:07:50.48 ID:jSERNGgR0.net
遠藤が唯一輝ける遠藤一家と千秋が出て来んかったからしゃーない

933 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:07:54.28 ID:IVMZzLoQa.net
滝藤さんおもろすぎて死にそうになったわ

934 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:07:55.69 ID:Wnbb8DNj0.net
紐が階段に絡まって身動きとれなくなる
風船に隠れて鬼と格闘
101匹わんちゃん
アントワネット

方正のこのくだり毎年おもろいよな
これがあるから鬼ごっこ好き

935 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:07:56.11 ID:O9hwS4p/0.net
宮迫が感電ゲームの時に失敗したスタッフに殺すぞって言った時はくそ冷めたわ

936 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:08:16.67 ID:jKthCl0A0.net
ネタに関わったと言っても浜田が仕掛け人の頃は現場に来てから指示出してただけで
浜田はネタ出しなんて出来ないだろ

937 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:08:26.64 ID:8ZnkLNsZ0.net
笑ってはいけないのリアリティ求めるならドキュメンタルでええわ

938 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:08:33.09 ID:/5A+D4wvd.net
4年ぶりに見たけど4年前のクソつまらん回とやってること変わってなかった
俳優が頑張ってたら笑ってあげなきゃかわいそうって意図がね

939 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:08:42.82 ID:VeYsKNwwa.net
>>935

https://i.imgur.com/JHYAGZF.jpg

940 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:08:43.20 ID:sV57sBQCa.net
>>935
玉置浩二と篠原の方がよっぽど笑ったわ

941 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:08:43.34 ID:nJer8TQd0.net
>>935
分かる
ああいうのいらんわ

942 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:08:45.75 ID:NqORDXD+0.net
>>935
宮迫全部カットしろよなあんなの

943 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:08:48.45 ID:EPEeTMEF0.net
宮迫絡みのとこはおもんなかったな

944 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:08:55.30 ID:gSMScjWq0.net
毎週のようにフリートークやってた時は大好きで何度も見てたわ
フリートーク終わってから見る気しない

945 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:09:10.27 ID:L4+PYDhG0.net
>>935
先輩やけどすいません…みたいなのと同じ空気やったな、宮迫ほんと嫌いだわ

946 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:09:17.66 ID:Wnbb8DNj0.net
>>940
玉置じゃなくて的場浩司な

947 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:09:20.90 ID:suv0LGv60.net
もはやレクリエーションはダウンタウンの老化だけが楽しみなんだよなぁ

948 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:09:21.39 ID:VSdu/7KQa.net
>>939
ちょっと半笑いなのがまた

949 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:09:23.42 ID:rzEp0nRAM.net
もうあいつら笑ったらダメってルール忘れとるやろ普通に笑っとるやん
昔はあいつらと一緒に自分も笑わないようにこらえながら見るのが楽しかったのに

950 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:09:43.73 ID:mf2fHLVW0.net
宮迫は常につまらん
病院の時から

951 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:09:45.00 ID:sV57sBQCa.net
>>946
すまんな

952 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:09:46.43 ID:kE0vVyhXd.net
ひとりのアレは痛々しすぎて草生えんわ
車で引かれてるのといいそういうキャラになったんか?

953 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:09:52.27 ID:BWT6fzN40.net
宮迫ほんと体張らないよな

954 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:00.78 ID:oCDxNFECa.net
俳優のやつは普段近くでみてるメンバーだと忖度なしに可笑しいもんなんやないの

955 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:03.97 ID:1IX+C4Yf0.net
宮迫とかいう吹き替えだけすこなおじさん

956 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:06.69 ID:2V645sAQ0.net
民放のライバルのテレ朝が年末にお林とか言うナメプだからな
ガキ使は安泰だろうな

957 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:07.12 ID:XpCFLEoUd.net
宮迫って有能感出してるけど面白くないタイプのポンコツプライド高くてイジるとキレるし
蛍原の方がまだ面白い

958 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:12.94 ID:L4+PYDhG0.net
>>949
大御所の為に笑わないといけない24時やぞ

959 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:18.92 ID:SAlVhL9Ba.net
宮迫は頼むからガンで死んでくれ
その方が世界のためやで

960 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:19.38 ID:VktmzPqY0.net
去年の松坂桃李と子役は有能やった
山崎賢人とかいうゴミカス

961 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:23.18 ID:VeYsKNwwa.net
(゜Д゜)

962 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:26.15 ID:nJer8TQd0.net
>>949
でも時々ガキメンバーが素で笑うの面白くない?

963 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:29.48 ID:gig7ZWQad.net
田中の元嫁さんは出た?

964 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:33.17 ID:f0DvFDi40.net
>>952
昔からマジビンタされまくってたしなぁ
面白かったぞ天井ぶつけ

965 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:37.62 ID:DBzizo0Pa.net
宮迫は三又が滑ってくれないと使えないからな

966 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:39.45 ID:VeYsKNwwa.net
>>963
出てないぞ

967 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:52.10 ID:2ROVjz490.net
蝶野なんかほっそりした気がした

968 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:53.64 ID:JdnE3n5w0.net
>>915
浜田が仕掛けに回ったらココリコや山崎が浜田を陥れる下りなくなってつまらん

969 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:10:54.90 ID:DP6QLHNYd.net
>>758
もう大阪在住なんだろ確か

970 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:03.07 ID:6AFReInX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=U5cGvnf-32c&index=3&list=PLGp8oqIPUEbURsMu7cSAbAu4w6wBtCw1H

あらびき芸の神様にもう一度出て欲しい

971 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:05.25 ID:wA6fYbEu0.net
>>339
年越し前のお風呂タイムやぞ

972 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:08.49 ID:CPykhjkza.net
>>958
そのせいでテンポが悪くてイライラするわ

973 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:11.24 ID:YCTa48iU0.net
ガースーって今何してるんや?

974 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:16.42 ID:ND5oYXxo0.net
テレ東でいじられてるとこが一番面白かったわ

975 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:16.44 ID:e9+7kSk90.net
もう飽きたわ
別の番組見た方がマシ

976 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:18.64 ID:g03aYwHi0.net
ひとりの天井に何度とも打ち付けられるやつが人の動きに見えなくて面白かった

977 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:23.39 ID:J3ZzIRvzd.net
番宣で萎えたわ

978 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:24.37 ID:DI0SUYXe0.net
紅白が比較的当たりだったのもある
というか去年の紅白がクソだっただけだけど

979 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:33.96 ID:ghtOf9IP0.net
>>920
方正人形のくだりがあるのに少ないやんな

980 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:39.92 ID:2XHkYTcn0.net
>>962
松本高笑いして口塞いでたの草

981 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:44.76 ID:esxLfgJcr.net
マンネリだよね

982 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:11:50.04 ID:PnhsWZ+k0.net
>>939

https://i.imgur.com/SJPYqBg.jpg

983 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:12:04.46 ID:XpCFLEoUd.net
しかしマンネリでも数字取れるからなあ

984 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:12:08.94 ID:L4+PYDhG0.net
>>979
リップの時は空気読んで待っててくれてたからな

985 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:12:09.14 ID:/5A+D4wvd.net
最後の替え歌が寒すぎて耐えられないんやけど必要があれ?

986 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:12:22.56 ID:ACs4WYE6M.net
あれだけ手間やお金かけても
その場のノリで始まった山ちゃんの尻いじりにかなわないってどうよ

987 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:12:34.27 ID:0HgD5AfKd.net
今回というか毎年雨上がり出とるけどこいつらなんもしてないやろ

988 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:12:36.11 ID:IBdOJLT10.net
>>939
宮迫ほんまおもんないわ

989 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:13:01.06 ID:mAyHNHDP0.net
そもそ初老過ぎたおっさんがバカやってるの見て面白いか?

990 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:13:04.36 ID:VeYsKNwwa.net
オフホワイトおもんな

991 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:13:05.51 ID:irEDS4L20.net
今年は会議室シーン結構おもろかったと思うんやけどどうや?

992 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:13:11.15 ID:VktmzPqY0.net
雨上がりおらんとお風呂入れないから必要やぞ

993 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:13:15.25 ID:L4+PYDhG0.net
「浜田さんや」
方正、即決

ほんと有能

994 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:13:19.42 ID:CzdeJaGy0.net
別に好きちゃうけど千鳥可哀想やわ

995 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:13:36.48 ID:hXjYwOiy0.net
もはや芸能人の内輪ネタみたいになってて全然面白くないわ
芸能人同士だと笑えるのかもしれんが視聴者はお前らの関係とか知らんわ

996 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:13:46.36 ID:nkPl5vqf0.net
遠藤アウト

997 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:13:51.90 ID:VeYsKNwwa.net
>>993
お前自分が浜田やのに何言うとんねん

998 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:13:54.16 ID:4FVQVn6y0.net
邦正だけだったな

999 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:14:03.12 ID:nkPl5vqf0.net
遠藤がんば

1000 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:14:05.32 ID:bb4TCsQQ0.net
一番の衝撃は浜田のアナル発言が修正されなかったこと

1001 :風吹けば名無し:2018/01/01(月) 12:14:10.64 ID:QtL1eICF0.net
>>1001ならガキ使今年で終了

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200