2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10万円貰えるが日本のどこかに飛ばされるボタン

1 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:11:26.00 ID:HmJfG+350.net
・日本国内の陸地のどこかにランダムでワープするものとする
・ボタンは自宅に固定なので帰ってきてもう1度押すのは無制限で可とする
・自力で持ち運びできる(背負ったり持ち上げられる範囲)なら荷物は自由とする

押す?年末年始の休みに旅行し放題やぞ

2 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:11:53.31 ID:rjT7K0hj0.net
余裕

3 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:13.04 ID:1AreEJSX0.net
自転車スマホ財布18きっぷで出撃やな

4 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:14.67 ID:HmJfG+350.net
>>2
確か日本の7割が森林やで

5 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:16.51 ID:HQDNNKpi0.net
10万あればどこでも帰れるやろ

6 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:16.73 ID:69gRi4o7r.net
高確率で山に飛ばされて終わるやん

7 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:25.67 ID:ZOkmtwkf0.net
無人島で詰むやろ

8 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:33.35 ID:HmJfG+350.net
>>6
登山装備は必須やろなあ
北海道とかきつそう

9 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:33.94 ID:+hDeU8Cy0.net
米軍基地内に飛ばされたら終わりやん

10 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:37.17 ID:E7XrSQWoa.net
真ん中有利やろ

11 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:53.45 ID:HmJfG+350.net
>>5
18きっぷの時期ならかなり黒字になりそう
帰れたら

12 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:13:21.70 ID:HmJfG+350.net
>>10
むしろ長野あたりに飛ばされたらかなりきつい気が

13 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:13:37.19 ID:HmJfG+350.net
>>9
せやな
確率はかなり低いけど

14 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:13:48.95 ID:OMxCv75gd.net
富士山山頂とかやばいやん

15 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:14:00.52 ID:CUgqACi+d.net
装備があってもスキルがないから雪山飛ばされたら死ぬわ

16 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:14:10.61 ID:HmJfG+350.net
>>7
言われてみれば地味に面積多そうやな
ご愁傷様としか

17 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:14:30.71 ID:PRXhGEpl0.net
海に落ちたら終わりやん
リスクたかすぎるやろ

18 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:14:37.76 ID:oVSLkazLd.net
ぶっとびカードやんけ

19 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:14:41.01 ID:Afo/k28md.net
陸地なら余裕やんけ
海込みなら死ゾ

20 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:14:42.41 ID:D8f0aApt0.net
離島とか飛ばされたら10マン以上かかりそう

21 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:14:53.63 ID:HmJfG+350.net
>>14
むしろそこは登山道が整備されてるからイージーそう
ほんとにやばいのは北海道の東側とかちゃうか 最寄り駅付いても1日数本とかやろうし雪の中野宿不可避

22 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:15:13.91 ID:4uw/McVK0.net
迎賓館近くとか皇居とかだったらとんでもないことになりそう

23 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:15:21.98 ID:HmJfG+350.net
>>17
一応陸地限定にはしてるで
領海含めたら高確率で海になるから

24 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:15:35.98 ID:Av/VWExK0.net
そんなボタンないけど?

25 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:15:50.50 ID:HmJfG+350.net
>>22
確率低いけど飛んだら詰む場所けっこうあるからな
どうなることやら

26 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:21.50 ID:jHrcKlkG0.net
日本のどこからでも10万で帰ってこれるしヘーキヘーキ

27 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:26.93 ID:p7akPoKq0.net
その10万で普通に旅行するわ

28 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:29.07 ID:HmJfG+350.net
>>18
せやで 遠くの実家に帰省するときとか便利かも
こんなスリリングな一人旅はなかなかない

29 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:51.69 ID:Z/OtGT4w0.net
高速道路のど真ん中にワープして死亡

30 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:53.67 ID:aOoCKxfb0.net
夏なら余裕

31 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:56.23 ID:HmJfG+350.net
>>27
ワイもそうすると思う
普通に小遣い付きで場所決めなくても連れてってくれる

32 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:56.57 ID:KdNpzrgnr.net
普通に楽しそう
友人リュックに入ってもらって飛び回るわ

33 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:05.54 ID:PRXhGEpl0.net
>>23
ほんまや書いてあるやん
ワイがガイジやったわ
でもこんな無意味な想像して意味ある?年の瀬にこんなスレ建てて恥ずかしくないの?ほんま時間無駄にしたわあーつまんな

34 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:12.44 ID:HmJfG+350.net
>>32
ええな 楽しそう

35 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:19.86 ID:4NUf794L0.net
ガッキーの自宅に飛ばされる可能性もあるってことやな
全裸で人生賭けて押すわ

36 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:25.36 ID:yAqF71l90.net
うっかり北朝鮮の漁師と鉢合わせしそう

37 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:43.68 ID:HmJfG+350.net
>>29
カエルみたいに轢かれてるの想像したら草

38 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:45.78 ID:BP/oU3Ds0.net
とりあえず夏までキープや
冬山は危険すぎる

39 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:54.55 ID:Ch0uenVwp.net
川とか湖はどうすんの

40 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:57.40 ID:2KUIgd7p0.net
まぁ山奥行きやろなぁ

41 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:18:07.79 ID:HmJfG+350.net
>>38
🐻「よろしくニキーww」

42 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:18:25.00 ID:HmJfG+350.net
>>39
飛ばされない
陸地限定

43 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:18:38.67 ID:D4D6pD86p.net
そんなボタンどこにあるんですか?

44 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:18:56.81 ID:qXKfAUZxa.net
日本の7割山やしやらんわ

45 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:19:02.77 ID:HmJfG+350.net
>>40
高確率でせやな
まずは山から脱出する作業や
登山道がすべて整備されてるとは限らないで

46 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:19:11.32 ID:8FSBcU7W0.net
海か山に落ちる確率やばない?

47 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:19:16.30 ID:rjT7K0hj0.net
武井壮の次くらいに強いワイならどこに飛ばされてもヘーキヘーキ

48 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:19:33.67 ID:VTkmzXT30.net
ただし10万円払えばかわいい女の子の部屋に飛ばされることとする

49 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:19:35.25 ID:HmJfG+350.net
>>35
宝くじ並の確率で草

50 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:19:35.71 ID:rMa02eY3K.net
米軍基地内とか入ったら死ねるわ

51 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:01.39 ID:HmJfG+350.net
>>46
陸地限定だから海はない
山はかなり高確率で落ちるけも

52 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:05.74 ID:r73LYwDfr.net
海とか山とか言ってるけど刑務所のがヤバイだろ
荷物囚人に取られて出られなくなるで

53 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:24.99 ID:rMa02eY3K.net
沖ノ鳥島とかに飛んだらどうすればいいのさ
死ねと?

54 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:32.78 ID:HmJfG+350.net
>>48
ワイの家でもええで

55 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:35.30 ID:WJVak9Vf0.net
屋根とか電柱の上とかいったら終わりやん

56 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:45.73 ID:r73LYwDfr.net
>>53
日本やないやろ

57 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:59.20 ID:qXKfAUZxa.net
>>56
兄さん…w

58 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:21:15.27 ID:HmJfG+350.net
>>53
たいていは山降りたらただの旅行だけど低確率でそういう外れ引く場合ももちろんあるで
ご愁傷様です

59 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:21:19.28 ID:OatU5IXW0.net
これワイが一番有利ちゃうか?
日本の真ん中やで

60 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:21:34.00 ID:UyGoLAxn0.net
桃鉄のぶっとびカードみたいに駅限定なら

61 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:21:36.16 ID:98W9aZrra.net
>>52
なんかすげー頭悪そうなレスやな

62 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:21:56.95 ID:8FSBcU7W0.net
夏にやらないと山の雪で死ぬぞ

63 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:22:12.73 ID:S3Xj1Tv40.net
八甲田山とかに飛ばされて無事死亡する未来しかみえん

64 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:22:14.97 ID:FcxlzF8n0.net
琵琶湖の真ん中に、荷物満載降る装備で落とされたらたまらんやんけ

65 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:22:16.48 ID:HmJfG+350.net
>>60
流石にそれはただの旅行になるからNG
人の住んでないところも含めて国内の陸地ランダムや

66 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:22:34.38 ID:1NW5bPOx0.net
まあまあ死ぬやん

67 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:22:49.12 ID:HmJfG+350.net
>>64
一応陸地限定やで
山の中とか無人島の心配したほうがええで

68 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:22:55.79 ID:9EVYKNxm0.net
今の時期2割近い確率で死ぬとしか思えないようなとこ飛ぶぞ

69 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:22:59.93 ID:OatU5IXW0.net
>>64
琵琶湖は陸地じゃねぇぞ
中卒は勉強からはじめよう

70 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:23:32.97 ID:HmJfG+350.net
>>66
言うて山の中って言ってもちょっと降りればたいてい人は住んでるし
無人島とかよほど外れを引かなければ

71 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:23:39.36 ID:nvwZz6MJ0.net
この季節だと辛いな。凍死リスクが高い

72 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:23:49.71 ID:nMg9ncsF0.net
案外都内とかに飛ばされそう

73 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:24:05.21 ID:HmJfG+350.net
>>62
持ち物は持てる範囲で自由やから
登山装備を推奨

74 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:24:18.84 ID:eyFNce9o0.net
冬の秩父連山に飛ばされたら死ねるやろ

75 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:24:46.07 ID:HmJfG+350.net
>>72
けっこう都市部の近くの可能性も言うほど低くないからな
普通に楽しそう

76 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:25:07.69 ID:3rnNwmPG0.net
冬はきついな

77 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:25:15.25 ID:jZx/vXqK0.net
>>71
ホンマに辛いか?

78 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:25:22.23 ID:n2Np3CKbd.net
登山道具もっていかないけんな
慣れたらこれで食っていくの面白そう

79 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:25:32.42 ID:HmJfG+350.net
>>71
せやで
北海道一人旅してたときはほんとひどかった
電車少ないし終電逃せば凍死するんだよなあ

80 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:25:49.57 ID:nMg9ncsF0.net
まあ衛星携帯契約して食料たんまり持ってけば余裕やろ
離島だろうが北海道のド田舎だろうが二、三日で助かる

81 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:26:03.05 ID:HmJfG+350.net
>>78
リアルダーツの旅やからな
それをネタにブロガーかyoutuberでもやればもっと稼げそう

82 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:26:11.06 ID:uMVVPK6F0.net
山中で遭難するリスク高杉

83 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:26:12.55 ID:ZOkmtwkf0.net
死の確率高すぎて話にならん

84 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:26:31.16 ID:RUKbEHsD0.net
北海道が大体死亡フラグ

85 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:26:42.05 ID:PiJS/JcH0.net
急にワープしても安全な陸地って日本の全面積に対してそんな大きくなりやろ
分が悪すぎるわ

86 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:26:44.35 ID:qEUIqsT/d.net
携帯電波届かない離島、山なら終わりじゃん

87 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:26:47.80 ID:98W9aZrra.net
あー荷物自由やから衛星電話持って行けるんか
割りと余裕じゃね?

88 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:26:52.90 ID:HmJfG+350.net
>>83
言うてフル装備なら山の中でもなんとか帰ってこれる可能性高いから
離島や米軍基地とかは知らん

89 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:27:14.86 ID:yblpsnyV0.net
捜索費用は誰が持つんや?

90 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:27:20.88 ID:ANOdgbwn0.net
仕事辞めて押しまくるわ
死んだら死んだでまあええわ

91 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:27:24.81 ID:OatU5IXW0.net
>>81
普通にそのボタンをアメリカのAppleかGoogleかどこかの研究機関に持っていけばもっと貰えるぞ

92 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:27:28.52 ID:rjT7K0hj0.net
冬じゃなくて春になったら押せばええやら

93 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:27:39.97 ID:HmJfG+350.net
>>85
日本の陸地って森林が大半やからな
街は確か1割だったっけ 田畑入れて2割だったような

94 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:27:51.08 ID:mP9/qZbdd.net
仮に連絡手段あっても
10℃未満山中なら救助間に合わんでしょ

95 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:27:52.50 ID:x+QqkoJda.net
鳥島とかにとばされたら完全に詰みやんけ

96 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:27:56.21 ID:yAqF71l90.net
高速道路の上とかやと即死にならんの?

97 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:28:08.89 ID:pJtk+Fhl0.net
何かの手違いでハワイにぶっ飛びそう

98 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:28:10.99 ID:Ef/ArMz00.net
ドローン装備して行くわ

99 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:28:11.65 ID:eulqVrw3a.net
知床に飛ばされてヒグマの養分になるの嫌や

100 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:28:15.34 ID:HmJfG+350.net
>>86
山は登山感覚で降りればワンチャン
離島は対策難しそうやしご愁傷様

101 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:28:28.86 ID:h5nm0wI4d.net
山の上の方に飛ばされたら嫌やわー��

102 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:28:35.93 ID:HmJfG+350.net
>>99
そういう意味ではむしろ夏のほうが危なさそう

103 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:28:48.92 ID:HmJfG+350.net
>>97
桃鉄かな?

104 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:29:16.74 ID:q5hLkTcz0.net
目的地にホールインワンするかもしれない

105 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:29:18.29 ID:HmJfG+350.net
>>96
田舎の交通量少ないところでもないと即死やで
確率低そうだけど

106 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:29:26.32 ID:8FSBcU7W0.net
>>96
そう思うとむしろ山の方がラッキーだな

107 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:29:26.32 ID:txe/iOoUd.net
いきなり雪山飛ばされたら死ねる
登山道外なら地獄だぞ

108 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:29:28.08 ID:OatU5IXW0.net
1億もらえるが日本人全員ランダムに全国のどこかに飛ばされるは?

109 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:29:37.00 ID:cRQMQ/6ud.net
道路に飛ばされて車にひかれる方が危険

110 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:30:05.94 ID:HmJfG+350.net
>>84
北海道は行ったことあるけどマジで舐めたらあかん
駅前限定でもけっこうきつい

111 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:30:12.04 ID:uMVVPK6F0.net
>>109
じわじわ死ぬか即死かの違いやん

112 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:30:30.15 ID:8FSBcU7W0.net
>>108
交通事故ヤバそう

113 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:30:35.78 ID:98W9aZrra.net
>>108
クッソ面白そうやなそれ

114 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:30:40.70 ID:VFpj9G/Wa.net
今の時期はあかん
夏の方がまし

115 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:30:43.34 ID:HmJfG+350.net
>>112
想像したら草

116 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:31:12.58 ID:HmJfG+350.net
>>113
それな
無人島で途方に暮れる奴続出しそう

117 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:31:17.70 ID:OatU5IXW0.net
>>112
交通事故起こらんで運転する奴がおらん

118 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:31:29.96 ID:LVm3UDeo0.net
雪山はガチで死ぬ

119 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:31:43.56 ID:3rHxHzXia.net
他人の家の中に飛ばされても通報されて終わりやろ

120 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:31:47.82 ID:x+QqkoJda.net
>>108
全国で玉突き事故多発しまくるんやろなぁ

121 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:31:53.35 ID:txe/iOoUd.net
>>108
ドラマ化決定

122 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:31:55.03 ID:HmJfG+350.net
>>118
あれはガチであかん
でも夏の山もそれはそれで動物が怖いんだよなあ

123 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:32:24.24 ID:yblpsnyV0.net
>>108
高齢者減らせるからええな

124 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:32:28.42 ID:HmJfG+350.net
>>119
確率低いけどありえるな
ワイの家に来たら歓迎するで

125 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:32:31.63 ID:x+QqkoJda.net
>>117
ボタン押したら運転してようがどっかにとぶんやで

総レス数 125
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200