2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三國無双8がクソゲーな件w

1 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:20:47.44 ID:pQmi51+r0.net
カプコンにも敗訴したしもう終わりじゃね?www

2 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:21:12.99 ID:pQmi51+r0.net
終わりなんだよガス欠www

3 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:21:14.81 ID:y+aaSl+u0.net
おは小林

4 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:21:17.36 ID:6Y31LQaG0.net
まだ発売されとらんやろ

5 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:21:29.32 ID:pQmi51+r0.net
こんなクソゲ予約してるやつって…

6 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:21:39.99 ID:GunRxttqd.net
未来人定期

7 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:21:58.37 ID:pQmi51+r0.net
>>4
色々情報から判断したんだよ
そしたらクソゲ
見ればわかる

8 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:22:07.22 ID:OgW+p/S6a.net
バカプコン社員乙!!

9 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:22:10.26 ID:p6Xa0wuwa.net
ワイの期待を裏切った7エンパとかいう糞

10 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:22:25.39 ID:pQmi51+r0.net
発売してなくてもわかるぞ

こんなグラフィックだけの連打ゲーはなwwwwwwwwwwww

11 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:22:25.64 ID:GhvOk6re0.net
知ってた

12 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:22:38.14 ID:6Y31LQaG0.net
>>7
お前の人生ってクソ人生っぽいよな
見ればわかる

13 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:22:48.21 ID:pQmi51+r0.net
>>9
つうか6eもゴミ
6からは全部ゴミ

14 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:22:59.45 ID:MOx7YNqwM.net
オープンワールドがどう見ても一昔前の広いだけ&お使いクエストばかりの地雷にしか見えない

15 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:23:08.96 ID:XKlj/Odv0.net
敵が棒立ちなの嫌い

16 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:23:13.77 ID:pQmi51+r0.net
>>12
それはわからん
8がクソなのは俺にもわかるが

17 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:23:24.85 ID:UlMaljl30.net
7の三竦みシステムめんどくさくてきらい

18 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:23:40.80 ID:WkPsbTbe0.net
真田丸という名作

19 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:23:41.26 ID:pQmi51+r0.net
>>15
わかる〜wその感じだと6からダメになったかんじだな

20 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:24:00.00 ID:y+aaSl+u0.net
お前本スレで岡尚大みたいなコテ名乗ってるガイジやろ

21 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:24:04.72 ID:k967X7i30.net
日本だけPC版出さない時点でゴミ
ふざけんなよ

22 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:24:07.46 ID:pQmi51+r0.net
>>18
やってないけどあれもどうせお使いゲーじゃないの

23 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:24:17.48 ID:fGEIGJYp0.net
風属性つけていればなんとかなる

24 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:24:24.88 ID:2WyFVgDOp.net
バサラはどうなん?

25 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:24:29.30 ID:UlMaljl30.net
>>14
いつものように端まで行かされてその間に総大将死にかけるゲームやどうせ

26 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:24:35.36 ID:pQmi51+r0.net
basara真田はやったけど10分で飽きた
無双もゴミだが対抗馬もゴミクズかよどーなってんだ

27 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:25:05.24 ID:pQmi51+r0.net
>>25
ワロ
護衛武将に本陣守らせるとかそういうことやらせろよなぁ

28 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:25:17.82 ID:rtot3WXe0.net
年末年始やるもんないから真田丸やっとんのやけどおもしれーな
さっき真田昌幸が武田勝頼が天目山で腹切ったって聞いて
木に正拳突き食らわせてキレたとこやわ

29 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:25:44.73 ID:pQmi51+r0.net
>>8
普通にBUSURAも嫌いだよ
あんなグズゲー誰もやらんw
フリプで真田はやったけどマジもんのカスですわwwwwwww

30 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:25:49.05 ID:y+aaSl+u0.net
ちなみに必死
金曜日のゴミムシ ◆ViBjFlRv5. (ワッチョイ 9e6b-7ecw)
http://hissi.org/read.php/gamehis/20171230/WXZHc2JKUlcw.html

http://hissi.org/read.php/gamehis/20171230/WXZHc2JKUlcw.html

31 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:26:20.82 ID:pQmi51+r0.net
>>28
そういうストーリー楽しんでも所詮副産物よ
無双にストーリーなんておまけだったのに

32 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:26:58.69 ID:ngz/tGmw0.net
>>18
素材集めとか糞だった

33 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:27:02.66 ID:NGn43Dor0.net
草刈りゲーとは言えオロチ2はアクション楽しかった
元の三國戦国は何故ゴミのままなのか

34 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:27:15.61 ID:pQmi51+r0.net
クソゲ界の大物なんだよ無双なんてのはな

ゼルダと比べられるもんじゃねーんだよボケがよ

35 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:27:15.93 ID:hx8531Ge0.net
イッチ三國無双一番何が好きなん?

36 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:27:43.83 ID:pQmi51+r0.net
>>35
真12345かな
6からは全部ゴミ
叩き割るくらには嫌い

37 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:28:08.90 ID:UlMaljl30.net
>>33
オロチシリーズ好きなのにもう出なさそうで悲しい
スターズとかいうゴミ作るならオロチ作れよなあ

38 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:28:21.61 ID:uGIaJ18wa.net
オープンワールドでゼルダやFF15クラスたやないとなー
無双にオープンワールドは邪魔なだけやろ

39 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:28:33.73 ID:pQmi51+r0.net
まぁ6なんて全部やってないけどな
くそすぎてな

友人たちも全員無双卒業してたわくそが

40 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:28:50.96 ID:Bx6jnNqc0.net
まず無双って時点で糞ゲーなんですが

41 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:29:08.46 ID:pQmi51+r0.net
ゴミゲー&クソゲー&連打ゲー

つまり無双w

42 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:29:12.47 ID:AjOtOd6w0.net
>>36
5とかそびえ立つ糞やん
まだ6のほうがマシに見えるレベル

43 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:29:23.30 ID:pQmi51+r0.net
死にさらせクズ公式開発が

44 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:29:23.51 ID:CbmWsDZQM.net
無双スターズがクソゲーすぎてワイはコーエーは見捨てた
敵が技を使うとその間無敵
味方がクソ雑魚ですぐ撤退するのに指示も出せないしキャラ切り替えもない
一定時間無敵や不死になるわざのせいでおっさんやプラフタが必須
クソゲーすぎ

45 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:29:31.74 ID:DkPWZ1N00.net
さすがにマルチレイドよりはマシやろ

46 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:29:38.04 ID:LRmiYlbU0.net
誰が発狂させたんや
本スレ死んだんか?

47 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:29:38.36 ID:y+aaSl+u0.net
>>38
それは思うわ
エンパイアみたいな遊び方なら広大な中国大陸をってやり方は正解だと思うけど
本家無双の遊び方ではない

48 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:29:58.78 ID:pQmi51+r0.net
>>36
やればわかるわ5の良さは
あと俺の場合よく使ってるキャラがリストラされなかったのもあるかもな

49 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:30:02.68 ID:TeapIJAR0.net
毎回同じことの繰り返し恥ずかしくないの?

50 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:30:03.30 ID:7HB24aBZa.net
ゼルダやFF15とかストーリーや世界観重視のゲームならわかるしクオリティ高いならええけど
無双8のオープンワールドはあれはオープンワールドや無ければって言われるタイプのクソさや

51 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:30:05.37 ID:GhvOk6re0.net
無双ってもう飽きられてるよな
急に売れなくなったもん

52 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:30:29.55 ID:pQmi51+r0.net
>>40
その糞になったのが三國無双6

進軍ってbgm聞くと脳が死ぬ

53 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:30:34.50 ID:UlMaljl30.net
>>44
まずキャラに魅力がないわあれ
コエテクの他作品コラボはもういらん

54 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:30:39.95 ID:HCagp2740.net
なんで昨日からネガキャン始まったんや?

55 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:30:43.56 ID:NwdXOgVXa.net
無双スターズとかいうスター不在のゲーム

56 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:30:54.63 ID:pQmi51+r0.net
>>49
恥ずかしくないんだろこれでもう8回目だぜw

57 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:31:11.42 ID:uGIaJ18wa.net
FF15がオープンワールドで尚且つアクションゲームの最高叩き出したからなーちと無双8は物足りなく感じそう

58 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:31:18.32 ID:pQmi51+r0.net
>>51
そだなwまさにゴミだからなw俺も8買ったら叩き割るw

59 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:31:22.57 ID:q0CF1rMS0.net
オロチ3作ってくれよー

60 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:31:36.68 ID:QDhUicp20.net
未だに無双とかやってる奴ってキッズなん?

61 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:31:38.26 ID:pQmi51+r0.net
>>54
どうだろ?みんなも実は無双嫌いだろ

62 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:31:50.70 ID:NwdXOgVXa.net
>>58
買うのか(困惑)

63 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:31:59.39 ID:pQmi51+r0.net
>>60
キッズも多いかもしれんが意外におっさんが多い
萌え豚もおおい

64 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:32:07.51 ID:X+SQAQ3/a.net
ゼルダやFF15出てるのにオープンワールドに挑むのアホやろ
無双は史実を再現することにもっと拘れ要らんやろ

65 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:32:23.07 ID:UlMaljl30.net
>>58
ちゃんと買う律儀さに草

66 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:32:31.02 ID:pQmi51+r0.net
>>62
買わなきゃクソが味わえないからな

んでアマゾンに書いておく
くそげーしねってな

67 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:32:58.84 ID:uGIaJ18wa.net
FF無双出せFF15やディシディアやってるとコエテクスターズよりこっちのが需要ある

68 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:33:13.28 ID:pQmi51+r0.net
あと動画とか見てるとプレイヤーキャラだけ2mあるのにそこらの雑兵が1,5mくらいしかないのがキモい
なんなんだよw8ね

69 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:33:43.59 ID:pQmi51+r0.net
8はクソ山の大将w

70 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:33:45.45 ID:CczcJF/Od.net
三國無双2リメイクしたほうがいいよな

71 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:34:04.27 ID:B1V1ZxO6a.net
最近ゼルダやFF15で和ゲーのオープンワールドの舌も肥えてきて無双8は地雷感しかねぇ…
無理にオープンワールドしないで切り取り式にしてもっと作り込めばええのに

72 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:34:13.04 ID:pQmi51+r0.net
8買ったらアマゾンに酷評してやるわ

73 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:34:30.66 ID:UlMaljl30.net
まず1人に戦場の全て任せるのやめてくんないとどんなにマップ広がろうと糞だわ

74 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:34:39.36 ID:pQmi51+r0.net
>>70
無いだろうな
てか今の開発チームにリメイクさせたら駄作になる

75 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:34:46.81 ID:a6sHpqA70.net
信長の野望もクソやったしコーエーつぶれれてええぞ

76 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:34:55.42 ID:y+aaSl+u0.net
>>67
ディシディアですら開発めっちゃ遅いのにどんだけキャラだすきやねん

77 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:35:04.47 ID:Ckpx2Ej70.net
無双とオープンワールドって相性悪いと思うわ
密集したところで暴れまわるっていうゲームやん
スカスカな中国大陸舞台で大丈夫なんか…

78 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:35:06.12 ID:pQmi51+r0.net
>>73
そだね
4の護衛武将に拠点防衛させるの楽しかったわ

79 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:35:25.25 ID:r0+g5nHda.net
FF15やゼルダ見た後やとどうしてもクソに見えてまうわ…

80 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:35:27.95 ID:vJOxMDRF0.net
敵多いし爽快感ありそうでええやん

81 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:35:30.94 ID:B9/DKBeMM.net
コーエーとかいう何で稼いでるのかよく分からない会社
無双も最近売れてないし

82 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:35:37.33 ID:pQmi51+r0.net
>>77
約束されたゴミゲーなんだぜw
予約しないほうがいいぞw

83 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:35:59.80 ID:pQmi51+r0.net
無双8でどれだけ会社傾くかなー楽しみwww

84 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:36:10.10 ID:O5hgqbRJ0.net
スイッチで出さない時点で糞ゲー

85 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:36:24.23 ID:pQmi51+r0.net
>>80
敵多いから良いってなんだそりゃ

86 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:36:33.04 ID:/UYxViROa.net
FF15のアクション凄いのにオープンワールドやからな最低このレベルはいかんとつまらんわ
ボタン連打ゲームは飽きるしオープンワールドもゼルダ見たいに凝ってなくてコピペばっかやろうなー

87 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:36:51.20 ID:TvprY6020.net
>>70
弩兵無双再びか

88 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:36:51.35 ID:xGd9arrUa.net
大航海時代はよしろボケ
何億人が待っとると思てんねん

89 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:36:55.89 ID:pQmi51+r0.net
>>80
敵多い=良ゲーはないぞ
スカスカもやし棒立ち兵士がいくら増えてもつまらない

90 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:37:26.69 ID:pQmi51+r0.net
>>87
あの恐怖がないよな今は

91 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:37:31.08 ID:cxjqbEXha.net
うーんFF15やゼルダやったら分かるけどこのレベルでやっとオープンワールドなして良かったって思えるんやで
無双はそういうゲームやないしオープンワールドと相性悪いやろ

92 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:37:39.89 ID:MMTqc8i4a.net
イッチはコーエーに親でも殺されたんか?

93 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:37:53.07 ID:pQmi51+r0.net
まあ2は弓兵がいるから協力プレイで失敗したときギスギスしたがな

94 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:38:07.58 ID:pQmi51+r0.net
>>92
心は殺されたかな

95 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:38:18.82 ID:8oieaK060.net
>>88
今なら地球全体をワールドシミュレートした世界を舞台にしたゲーム作れそう

96 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:38:26.41 ID:6BoQcrj70.net
大志が戦国立志伝以下のゴミ
無双も期待しろってのは無理な話や

97 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:38:33.31 ID:N4mI7l6m0.net
繰り返しで飽きやすい作りなのに、トロフィー取るのが糞面倒なのがな

98 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:38:33.45 ID:Uaxrx9tAa.net
FF15やった後無双するのは正直きついンゴね…
余りにもグラフィックやアクションやAIのレベルの低さが露呈されててキッツイや

99 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:38:45.46 ID:g4pQMZMPd.net
イッチと末尾aしか書き込んでないやん…
なんかずっとFF15をゼルダと同列に持ち上げてるし…

100 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:38:47.00 ID:c6I/hI9+0.net
>>92
せや
コーエーに親殺された速報に転載するために一人でID真っ赤っ赤にして頑張っとるんや

101 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:38:48.22 ID:pQmi51+r0.net
クソゲーは678
これで決まりだな

102 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:39:17.40 ID:Ckpx2Ej70.net
https://www.youtube.com/watch?v=1xi0R5ZMHxQ

これを武士とか三國志でやるだけでええねん
頼むわコーエー

103 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:39:30.69 ID:Wyw/R9CI0.net
このスレ見て出ると知って調べたらおもろそうやん

104 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:39:31.11 ID:pQmi51+r0.net
俺はゼルダ好きやわ
んで無双8は絶対その域にいけない
当たり前だよ

105 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:39:38.11 ID:l3fufDY60.net
>>70
まーた遊んでしまったな

106 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:39:53.59 ID:pQmi51+r0.net
>>103
グラフィックすごいでしょ?

それだけなんだよ

それだけがとりえ

107 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:39:58.40 ID:xMkbBm4ya.net
FF15はフィールド綺麗やし空もリアルタイムの描写して世界観の没入感凄いのに
無双そういうのなくてコピペでだだっ広いだけでアクションもしょぼいからな…
FF15をやらなきゃ楽しめただろうなと正直思うわ

108 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:40:24.46 ID:pQmi51+r0.net
>>103
萌え豚と腐女子が夢の競演してるだけのゲーム

109 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:40:28.59 ID:qN5Ckwc30.net
まーた末尾aガイジきとるやんけこいつゲームのスレには必ず現れるな

110 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:40:36.99 ID:xGd9arrUa.net
ブシドーブレード並に一撃重くした無双にしろ

111 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:40:56.25 ID:pQmi51+r0.net
ff15がどうだか知らんが無双8はゴミ確定やなwwwwwwwww

ゴミじゃなくてもゴミにしてやるよ

112 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:41:20.97 ID:pQmi51+r0.net
叩きつぶsu
無双8を
ゴミゲー消えろ

113 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:41:32.66 ID:ggNG/doia.net
ゼルダとFF15が出たから無双はオープンワールドにするべきやった
FF15のゼルダが世界に和ゲーのオープンワールドの一つの答えを出したからな
これらを参考にする前に固めて突き進んだのが過ちやったな
今なら参考になるオープンワールドがあるからほんまもったいない

114 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:41:54.16 ID:pQmi51+r0.net
萌え豚がハァハァ言って無双8やる姿がもう見て取れる
死ねや

115 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:42:08.88 ID:UlMaljl30.net
>>110
最近呂布の恐怖感薄れてきてたからこれ面白そうやな

116 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:42:18.73 ID:1av6oC9Q0.net
「ここが攻め時よ!」総大将進軍!
10秒後
「我が命運ここまでか」総大将苦戦!
いい加減これやめろや

117 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:42:28.16 ID:pQmi51+r0.net
無双はコケるw
こけなきゃだめなんだ
そこでコケなきゃいつ矯正するんだ?

118 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:42:44.34 ID:y+aaSl+u0.net
>>115
仁王かな

119 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:42:47.60 ID:q3/IXafSa.net
FF15やゼルダはやらんでもわかるオープンワールドとして良さそうなゲームやったけど
無双8はその逆でオープンワールドが足を引っ張ってる印象やわあってないわ

120 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:42:53.05 ID:Ckpx2Ej70.net
>>113
いうてゼルダってアサクリのパクリやん

121 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:42:58.04 ID:pQmi51+r0.net
>>116
昔はそうじゃなかったのになぁ
悲しいよなぁ
まぁ今のはあまりやってないけど

122 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:42:58.95 ID:NqU9G/Ll0.net
なにこのひとこわい

コーエイはさっさと三on復活しろ

123 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:43:16.12 ID:/EO8742Q0.net
無双系は5分で飽きる
雑魚敵が棒立ちで一切攻撃してこないのをやめない限り脳死してる奴しか楽しめない

124 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:43:17.08 ID:lbKZxKyBd.net
なにこのイッチ怖い

125 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:43:28.07 ID:pQmi51+r0.net
>>122
無双8は復活しなくていい
凍結だ

126 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:43:47.88 ID:i8CIwh1p0.net
アサクリ中国編でたら比較されそう

127 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:43:49.64 ID:pQmi51+r0.net
>>123
せやね
FE無双もゼルダ無双もそう

128 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:43:54.46 ID:zVMErOpIE.net
2D格ゲーやめた時点で終わったシリーズやん

129 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:43:58.98 ID:UlMaljl30.net
>>118
すでにあったか
仁王やってないんだよな

130 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:43:59.33 ID:Yyw6jBFEa.net
FF15やゼルダみたいなフィールドセンスが全くなくただ中国を最低限の力で再現してます感あってな
頑張ってるんやろうけどコピペが目につくしもっと拘りや美しさを求めてほしい

131 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:44:02.23 ID:NIavF1Pgd.net
普通に将軍クラスが
1人で敵陣乗り込むのも萎える

132 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:44:09.88 ID:pQmi51+r0.net
コラボ先をバカにしてる肥

ハゲもやしが

133 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:44:29.03 ID:Ckpx2Ej70.net
どうせファストトラベルばっか使うことになって
マップの空白地帯みたいなのは野党狩るクエストみたいなので使われるだけなんだろうな
じゃあエンパイヤーズや決戦シリーズと何が違うん…っていう

134 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:44:43.73 ID:pQmi51+r0.net
>>131
で、敵が「一人なのか…」とか言うけどプレイヤーからしたら当たり前だよなwどうやって味方つれてこいっつうのw

135 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:44:52.54 ID:/ztK4aIl0.net
VRでも出せよ

136 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:45:14.71 ID:uojkKkGD0.net
何故か強烈なコーエーアンチおるよな
信長の野望スレにも張り付いてる

137 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:45:16.49 ID:pQmi51+r0.net
>>133
不安感じるわ
6も7もクソだったし順当にクソ化してる

138 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:45:17.59 ID:uGIaJ18wa.net
ゼルダやFF15が無ければ無双のオープンワールドは新鮮味あって未知としてワクワクされてたかもされんな
この年にオープンワールド最高傑作が二つも出てきてユーザーの舌が肥えてしまったから結構やばい気がするわ

139 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:45:44.50 ID:pQmi51+r0.net
>>136
やっぱクソなんだろゲームがよ
のぶやぼは知らんけど

140 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:45:59.38 ID:pQmi51+r0.net
ユーザーの声も聞かない

これでどう改善すんだよ

141 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:46:03.39 ID:Ckpx2Ej70.net
オープンワールドで中国大陸を再現!っていうのも実は中国のゲーム会社がすでにやってることやから特に目新しさはないし
それなら戦国無双をオープンワールドでやったほうがまだ海外受けはよかったやろうな

142 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:46:03.78 ID:UlMaljl30.net
謎のFF15アゲはなんなん

143 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:46:07.28 ID:8oP1qGK80.net
ゲオのセールで6、6猛将伝、6エンパ全部100円で買ったけどワイはそこそこ楽しめたわ

144 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:46:30.69 ID:y+aaSl+u0.net
>>129
死にゲーすぎて嫌になるで

145 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:46:33.69 ID:pQmi51+r0.net
クソ大将なんだよ8は

146 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:46:56.91 ID:pQmi51+r0.net
>>142
知らね
あれクソゲじゃなかったの?アプデで持ち直したんだっけ

147 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:47:04.17 ID:y+aaSl+u0.net
>>136
歴ゲー板にはご当地チンフェが少なくとも二人いるからな

148 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:47:06.30 ID:g+6iy+Cva.net
FF15やディシディア好きやからコエテクになんか親近感沸いてるだからなのについFF15と比べてまうわ
良いんだけど何か足りない圧倒的な技術力不足なんやろね
FF15やゼルダはゲーム性を保ちつつグラフィックも個性かって感動したけど
今の無双8はだだっ広いフィールドって感想やな

149 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:47:08.55 ID:0hm5nbJMM.net
裁判はどうみてもコーエーの圧勝やろ

150 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:47:11.80 ID:O9cG898X0.net
>>142
みてないけどどうせ末尾aだろ

151 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:47:12.49 ID:xGd9arrUa.net
ホモには刺さるしなんjならそりゃ上げられるよ

152 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:47:18.00 ID:Qldh3Ycld.net
2までしかやってないけど
最近は斬みたいなぶっ壊れ属性ないんか?

153 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:47:22.44 ID:Ckpx2Ej70.net
>>131
まあそういうのは実際ナポレオン以前の戦争では割とあったことやしええんちゃう

154 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:47:26.18 ID:pQmi51+r0.net
>>143
100円の魅力な

俺も100なら買ってもいいかなwつか安いなwやはりゴミ

155 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:47:46.32 ID:aQbDJBeXa.net
>>142
まぁ和ゲーのオープンワールドやとゼルダに次いで成功した作品やからやない

156 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:47:52.35 ID:y+aaSl+u0.net
>>142
いつものやつやん
ヴェルサス時代から神ゲー神ゲー持ち上げていざ出たらあんなんやからガイジ化したんやろ

157 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:48:01.82 ID:vrSF9BfDd.net
まあオープンワールドはエンパイアーズでは面白そうだけどな

普通の無双でやるのが意味不明だが

158 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:48:03.59 ID:pQmi51+r0.net
>>153
無双はマジでずっと孤軍奮闘だよ
プレイヤー一人にすべて任せるw

159 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:48:09.78 ID:NwdXOgVXa.net
もうFF15をNGワードに入れるか検討してしまう

160 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:48:24.31 ID:9RPsWV3Sa.net
こんな年の瀬に何煽り合いしてるんや…

161 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:48:39.57 ID:p3tYSRqmd.net
>>158
そういうゲームやし

162 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:48:40.78 ID:O9cG898X0.net
>>159
やっぱつれぇわ

163 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:48:42.59 ID:UlMaljl30.net
いつもおる奴なんか 触れてすまんな

164 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:48:42.87 ID:91Vdiya40.net
>>144
中盤からは陰陽術忍術祭りでヌルゲーやで

165 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:48:45.79 ID:pQmi51+r0.net
>>149
それでも世間一般の人にはカプコン勝利じゃない?
肥が恥かいたのはうれしいw

166 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:48:47.40 ID:KCnmk4lx0.net
大晦日だぞ笑

167 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:48:55.08 ID:qN5Ckwc30.net
>>142
末尾aやろ?
家庭用ゲームのスレならほぼ確実に湧いてくるから末尾aごとNGぶちこむの推奨やで

168 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:49:01.92 ID:q3/IXafSa.net
>>142
和ゲーのオープンワールドとえばゼルダかFF15が真っ先浮かぶしアプデで再評価されてたり今かなり話題になってるぞ
それに比べるとしたらPSハードに出てるFF15のが想像しやすいしな

169 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:49:02.67 ID:/EO8742Q0.net
敵に囲まれたて緊張感が一切ないから敵を切ってるというより草刈ってる気持ちになる
これが楽しめないと無双シリーズは絶対楽しめない

170 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:49:07.51 ID:jdqwVB170.net
マップが広くなるだけやろな
どうプレイしようが歴史イベントで強制的に世界の流れに乗せられるわけやし

171 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:49:16.26 ID:pQmi51+r0.net
>>161
そういうゲームじゃなかったんだよ…
昔は

172 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:49:43.06 ID:NqU9G/Ll0.net
世間一般の人が結果見たら99%コーエーの勝ち言うやろあんなん

173 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:49:50.98 ID:ydDZVY3za.net
FF15やってるとなーゼルダやってるとなーやはりこの手のゲームを超えるのは難しいと改めて思う

174 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:49:53.56 ID:pQmi51+r0.net
>>166
悲しくなるよな
肥は分かってんのか現状を

175 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:50:16.92 ID:O9cG898X0.net
今の無双すら移動がめんどいのにオープンワールドとか辞めろよ

176 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:50:24.94 ID:p3tYSRqmd.net
>>171
昔からそういうゲームやん

177 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:50:29.82 ID:pQmi51+r0.net
>>172
そなの?ヤフーニュース見ただけだけど
それだと悔しいな
まぁどっちもしねよbasaraも無双も

178 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:50:30.68 ID:y+aaSl+u0.net
>>149
バサラ関係に至っては完全に恥の上塗りやったね

179 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:50:31.46 ID:NtpctdLXr.net
発売前からネガキャン頑張るねえ

180 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:50:51.99 ID:S/CuRJrCa.net
FF15やゼルダのお陰というか?所為?っていうのオープンワールドのハードルが上がってしまっな
無双のオープンワールドに新鮮味が全く感じられへんからな可哀想ちゃ可哀想やな

181 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:50:59.13 ID:pQmi51+r0.net
>>176
いや結構違うぞ
昔は護衛兵とか護衛武将とかいたし
3までは味方武将も頼りになった

182 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:51:01.74 ID:y+aaSl+u0.net
>>164
マ?
今まだ日本上陸したとこやねん
ようやくコツを分かったのか楽しいわ

183 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:51:21.99 ID:NwdXOgVXa.net
コーエーよりガストがやばそう

184 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:51:35.89 ID:O9cG898X0.net
逆にガンダムBASARAとかFEBASARAとかドラクエBASARAとかつくればよくね

185 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:51:36.47 ID:pQmi51+r0.net
>>176
それに1は味方兵士ですら敵武将倒すからな
今の無双って100時間粘っても味方兵士は何もしてくれないでしょ

186 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:51:45.26 ID:8oP1qGK80.net
>>154
まあそこそこ楽しめたけど、あれにフルプライス出したって考えたら裏切られたって思う気持ちもわかる気がするわ
一番やったエンパでも出せて3000円くらいのもんやわあのボリュームじゃ

187 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:51:56.89 ID:WkPsbTbe0.net
>>179
モンハンワールドに比べたら全然かわいいもんやん
あれゲハ総動員で暴れ回っとるし

188 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:51:57.58 ID:pQmi51+r0.net
>>184
すっごい爆死しそう

189 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:51:59.12 ID:y+aaSl+u0.net
>>184
海賊無双に対抗してフェアリーテールバサラやな

190 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:52:20.18 ID:AXS3q5ds0.net
まあ確かにオープンワールドとは合ってない気がするわ

191 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:52:33.32 ID:pQmi51+r0.net
>>179
まぁネガキャンだね
買ってほしくないわあんなゴミ

192 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:52:38.33 ID:biQPWqCJp.net
仁王は2〜3人に囲まれるとすぐ死ぬから緊張感あったやな

193 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:52:49.51 ID:+ToVdkQz0.net
>>166
それマジ?

194 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:52:52.42 ID:pQmi51+r0.net
つうか売れてほしくないあのゴミゲー
7みたいにバグ発覚しろ

195 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:52:56.47 ID:rKV4skqmM.net
4くらいまでは楽しかったけどな
余計な機能増えて面倒くさくなったわ
かといって代わり映えしないと飽きるし

196 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:52:59.58 ID:bPr+UnHJ0.net
不慣れなオープンワールドやけどどんだけ頑張るんやろか
それよか3みたいに小隊作れるようにしてくれや

197 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:53:10.61 ID:wNMz9A15a.net
世界に受けれるからってオープンワールドをただやるようではアカンよ
FF15やゼルダの様にストーリーとゲーム性の両立と個性や親和性を高める為の没入感を与えるギミックとしての採用ならええよ

でも無双8そういうのなさそうただ流行り乗る技術開発やなく乗っかる為のクリエイター魂を感じないそういうオープンワールドだからここまで批判されるんやろうなー

198 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:53:20.60 ID:pQmi51+r0.net
>>192
無双じゃないしなぁ…
無双で囲まれたら終わりってのも面白そうだな

199 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:53:43.67 ID:y+aaSl+u0.net
>>192
ロンドン塔の甲冑二匹と村長の屋敷かなんかのところの3人組にはめっちゃボコられたわ

200 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:53:45.56 ID:Q7BkVlYP0.net
仁王はテクモさんサイドのチームだから無双の無能共とは違うからなぁ

201 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:53:45.65 ID:cxjqbEXha.net
まぁFF15さえ無ければ無双8のオープンワールドは感動してたわけど出すのが遅すぎてたFFがやっぱ凄いってことやな

202 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:53:55.84 ID:pQmi51+r0.net
>>196
3というと修羅の味方兵士雇うやつ?それともempの自分の部隊?

203 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:54:03.63 ID:NwdXOgVXa.net
討鬼伝っていつのまにか死んだな

204 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:54:22.44 ID:kQ+8KWRqp.net
>>197
句読点って知ってる?もう少し読みやすい文章にしような?

205 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:54:36.03 ID:pQmi51+r0.net
やっぱ無双は売れるからダメなんだな
売れて売れて調子にのりやがってゴミ連打ゲーがよ

206 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:54:48.69 ID:w2ACh/uWa.net
>>179
FF15を思い出しますね…
発売日前のネガキャンやフラゲ実況でのネタバレの嵐とかほんと酷かったわ

207 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:55:00.95 ID:zvirTz07r.net
BASARAは小林プロデューサーも酷いがディレクターの山本っていうのもヤバイらしい

若手が「真田幸村伝?十勇士が大暴れする作品作りますか!」というのも止めたり、スタッフからの意見なければ他キャラクターのステージは一切なくす予定だった

208 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:55:09.25 ID:pQmi51+r0.net
もう無双やってるのは豚と腐れだけ

普通の人は4あたりで離れるわ

209 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:55:15.30 ID:6Y31LQaG0.net
そういえば鬼武者ってどうなったんやろか

210 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:55:18.69 ID:y+aaSl+u0.net
>>206
それに関しては可哀想やと思うでゲハカスが叩くために手ぐすね引いて待ってたわけやからな

211 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:55:20.12 ID:oXedpUJGa.net
FF15良いと思うけどかーコエテクにはこのセンスを学んでほしいわ

212 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:55:23.37 ID:O9cG898X0.net
>>200
無双もFE無双とかテクモさんが作ってるけどな

213 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:55:30.65 ID:WZ2KKp/K0.net
カプコンのパクリいい加減やめろやこの会社
昔からそれしかやってないしスタッフも超キレてんだけど

214 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:55:35.35 ID:QDS+h+MZ0.net
>>203
討鬼伝2ワイは楽しめました(小声)

215 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:55:35.64 ID:rKV4skqmM.net
無双っていうジャンル自体マンネリ感あるわ
無双スターズやったか忘れたけどあれもすぐ飽きたしな

216 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:55:44.79 ID:y+aaSl+u0.net
>>209
アレは音楽がパクリやったな
佐村河内やったか

217 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:55:56.98 ID:pQmi51+r0.net
まぁ無双はこれからも売れ続けるだろうな

脱落者は語られない

もういいよ消えろよ無双

218 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:56:16.89 ID:zvirTz07r.net
>>197
おいおい小林だけじゃなくFFのくそまんこまで来やがったで

219 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:56:29.01 ID:vrSF9BfDd.net
無双より三國志やりたい
今は13?までで出るのか?

220 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:56:37.26 ID:zHqAXFFu0.net
>>211
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

221 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:56:40.88 ID:bPr+UnHJ0.net
>>202
エンパやなかったはずやけど、自分の部隊や。
ほんのりでも隊長気分味わいたいんや

222 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:56:52.35 ID:8oP1qGK80.net
ワイ戦国好き、3から明らかに微妙なゲームに成り下がったのを感じる

223 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:57:04.78 ID:9DQPKU8ra.net
>>206
ケンモウ、ゲハカス、エアプ、アフィキッズの格好の的になってたから
普通に面白くて良作やったのにエアプがネガキャンするだけで糞ゲーレッテル貼りされる時代やからなほんま恐ろしで

224 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:57:14.74 ID:y+aaSl+u0.net
>>215
なんで買ったんや
モンハンとかもそうやけど毎作やったらそら飽きるやろ

225 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:57:19.51 ID:pQmi51+r0.net
>>221
4の立志モードじゃね?伏兵とかできたやつ

226 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:57:40.76 ID:WkPsbTbe0.net
>>206
DQ11「ハシゴの上り下りが不気味って叩かれたぞ」

227 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:57:47.33 ID:zvirTz07r.net
>>214
薙刀振り回す女ゴリラすき

中川翔子も言うほど酷くなかった

228 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:57:48.33 ID:O9cG898X0.net
ひえーこのスレ末尾aが一人で会話してるんゴ・・・

229 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:57:49.10 ID:WYYPzLnKp.net
なんで無双シリーズをオープンワールドにしようと思ったんやろ

230 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:57:54.81 ID:/vYwed7S0.net
PS4セールしてるけど7エンパイア買っとけばええんか?

231 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:58:06.84 ID:/EO8742Q0.net
発売前にネガキャンって8の映像見ただけで今作も敵が棒立ちしてるだけってわかるやんけww
プレイする前に糞だってわかるのにそりゃ言うわw

232 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:58:22.41 ID:pQmi51+r0.net
>>230
いやpcで落とせばいいよ金出さなくていい

233 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:58:31.30 ID:bqJH6dmpd.net
本格的に豚に媚び出した時点で終了
戦国の方もとっくに終わっとる

234 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:58:35.06 ID:UlMaljl30.net
>>222
ワイは4の神速好きやけど評判は悪いよな
あとキャラのデザインや色も3から軽くなった

235 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:58:39.38 ID:WZ2KKp/K0.net
>>230
BASARAのパクリなんだしそんなんに金出すなバカ

236 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:58:42.87 ID:Q7BkVlYP0.net
>>230
妄想力豊な人間ならええぞ

237 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:58:58.53 ID:xMkbBm4ya.net
これもまたネガキャンかー
FF15も発馬日前のケンモウでフラゲ実況でパート100越えやったり
フラゲした人を持ち上げてドバティス!ドバティスって持ち上げる始末やからな…
そりゃスクエニが法的措置に出るっていうほど酷い有様やったわ
ゲハカス、アフィ、ケンモウってほんまゴミやしね

238 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:59:00.50 ID:QDS+h+MZ0.net
今ならFF15が2000円で買える事実
楽しめる糞ゲーやから暇ならオススメやで

239 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:59:05.09 ID:C5+PI/n90.net
>>235
バカも休み休み言え

240 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:59:06.49 ID:AXS3q5ds0.net
コーエーのブレイドストームってゲームみたいに軍団率いて戦うやつ出してくれへんかな
洋ゲーでMount & Bladeとかあるけどあれのアクション重視なやつ

241 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:59:11.63 ID:9XXTYRxS0.net
コーエーが新しいことやろうとすると大抵地雷生んでる気がする
完全新作ならともかくシリーズだと特に

242 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:59:24.92 ID:y+aaSl+u0.net
>>229
オープンワールドガイジが散々ほざいてたからやろ

243 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:59:25.83 ID:WZ2KKp/K0.net
てか俺とかスタッフと知り合いだし俺自身がもう絶頂キレてんだけど

244 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 15:59:36.82 ID:O9cG898X0.net
>>238
GEOに行けば780円で中古かえるぞ

245 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:00:00.78 ID:7/KPHf/2a.net
王元姫戦死

246 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:00:09.52 ID:zvirTz07r.net
>>229
どう進化させようって検討した結果オープンワールドになった
あとは避けては通れないという社長判断

キャラクター増やすストーリー力いれるっても限界あるしな

247 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:00:25.32 ID:q5hLkTcz0.net
無双自体がクソゲー

248 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:00:27.25 ID:XHZ9aQ/70.net
戦国無双は出るべき武将が全然出てないのがあれ

249 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:00:28.20 ID:O9cG898X0.net
>>241
そうだな
そして大体2作目は反省して面白くなってるが
誰も買ってない

250 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:00:32.55 ID:eQL5DRWZa.net
まーたネガキャンかw
FF15に懲りずようやるわアフィキッズ、ケンモウ諸君よ…
どうせまた敗北するんやし下手したら訴えられるからやめとき
普通に営業妨害やからなはぁFF15の時に田畑さんがネガキャンネタバレする奴らしばいたれば良かったのに

251 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:00:53.74 ID:hpteDy6Fp.net
最近のコーエーってクソゲーしか出してへんやん

252 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:01:02.40 ID:RoWIcgV30.net
無双って脳死で爽快感のあるプレイが出来ることが受けたのにユーザーは頑なにそれ認めないよな
高難易度アクションやりたいならダクソでもやってりゃいいのに

253 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:01:03.99 ID:zvirTz07r.net
>>244
マジで?買いにいくわ

254 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:01:07.50 ID:/vYwed7S0.net
>>241
ジルオールとかいうじわじわ殺されていった悲しい存在

255 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:01:13.55 ID:e/kuReJR0.net
>>1>>2
ステマ業者くっさしね巣に帰って未来永劫しね

256 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:01:16.35 ID:WZ2KKp/K0.net
>>239
いきなりなんだお前
消えとけ

257 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:01:35.25 ID:cxjqbEXha.net
>>231
そうい言ってFF15もネガキャン、ネタバレしてたけど神ゲーで敗北してたよね
もしかしてドMなんか?ゲームやれよ

258 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:02:35.51 ID:zvirTz07r.net
>>248
秀吉家康がいなかった1からスタートしたシリーズやし

武田オタの小笠原が今後もP続けるなら露骨に武田と上杉は増えそう

259 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:02:47.61 ID:UlMaljl30.net
>>252
わかる
だからワイは戦国4のシステムすきで三国7きらい

260 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:03:05.13 ID:gkjZPkeWa.net
switchにも出してって素直に言え

261 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:03:32.89 ID:lfQCZudW0.net
エンパと立志伝と修羅モードを組み合わせたようなゲームを作りたいんかね?

262 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:03:57.73 ID:r3pFxurs0.net
どんなゲームなん?

263 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:04:03.33 ID:WwEf9mv70.net
FE無双やった後だとアクションがしょぼそう

264 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:04:25.84 ID:/vYwed7S0.net
>>252
孔明がビーム撃ってるンゴwwwとかそのくらいのレベルで遊べるときが一番良かった

265 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:04:29.54 ID:QGcNFJMwd.net
>>242
オープンワールドガイジは一生元祖西遊記スーパーモンキー大冒険でもやってりゃええんや

266 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:04:30.55 ID:5JRfPJE1a.net
ゼルダもFF15もどこもかしこも発売日前発売日にネガキャンの嵐とネタバレの爆撃でほんまこういうやめろよ
無双8もええゲームやしオープンワールドではFF15やゼルダより多少劣るとはいえ良いチャレンジ精神やと思うわ
世界に目を向けてる企業が少ないから今こそ応援してやるべきやろ

FF15も世界的に評価されてきたのはこういう試みを忘れないでFFらしさとして挑戦したからやろ
FF15、ゼルダをネガキャンしたことを反省して日本のゲーム応援してやろうや

267 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:04:51.41 ID:zvirTz07r.net
無双は奇数で冒険、偶数で完成度高い作品って来てたけど今回は8で大冒険やな

まぁ7が6.5みたいな作りやったからな

268 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:04:56.29 ID:eQaFsdTH0.net
さすがに大志がコケた後だからまとも状態で出すだろ
チーム違うし

269 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:05:28.97 ID:QcN6R1SIM.net
三国無双に比べて戦国無双は武将の人選が謎

270 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:05:46.26 ID:iJXq6J0y0.net
ミッション&1本道が行き詰ってるしオープンワールドに手を出すのは当たり前の流れやろ
7のマップゴミすぎて二度とやりたくないわ

271 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:06:04.29 ID:FE60bF51H.net
>>13
武器二種類持てるようにした作品から全部ゴミやぞ

272 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:06:07.27 ID:+6pzloT+a.net
ゼルダもFF15もどこもかしこも発売日前発売日にネガキャンの嵐とネタバレの爆撃でほんまこういうやめろよ
無双8もええゲームやしオープンワールドではFF15やゼルダより多少劣るとはいえ良いチチャレンジ精神やと思うわ
世界に目を向けてる企業が少ないから今こそ応援してやるべきやろ

FF15も世界的に評価されてきたのはこういう試みを忘れないでFFらしさとして挑戦したからやろ
FF15、ゼルダをネガキャンしたことを反省して日本のゲーム応援してやろうや

273 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:06:20.45 ID:zvirTz07r.net
>>264
難易度高くないと海外で叩かれるんやろうけど

中国でのウケはどんな感じなんやろな最近

274 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:06:23.86 ID:xgm+vXcZ0.net
日本のゲームとかいまどきやってるやつ池沼でしょ

275 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:07:06.71 ID:0hm5nbJMM.net
>>254
公式で出来の悪い二次創作をやられた時の落胆といったら…

276 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:07:15.55 ID:dGqOF84d0.net
戦闘システム変えたのおもろそうやない?

277 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:07:17.45 ID:FE60bF51H.net
三國無双は3までは面白かったわ

278 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:07:18.27 ID:WZ2KKp/K0.net
ここの会社だけはなんも作るの許すつもりない
まぁ俺業界人なんでよろしく

279 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:07:20.76 ID:r0+g5nHda.net
なんでこうもネガキャンが好きなんかなー
FF15もゼルダもMGSVとかもそうやけど世界と渡り合うソフトは良いゲームでちゃんと評価されてるに叩くかなほんま日本人か?

280 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:07:48.32 ID:NWsoKmXg0.net
ωフォースの作るゲームはどれもつまんないぞ
進撃の巨人とかも

281 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:08:10.87 ID:CwR9y3Oc0.net
最近わいてるFFガイジ
FFのスレには全く書き込みせんのだけど中身知らないのでは

282 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:08:21.70 ID:bBm5//Kla.net
ネガキャンに負けない出来で和ゲーでも凄いことやってるぞって世界に挑んでるのにそれを
アフィとかクリエイター叩き、マウント取りに使うする人多いわホンマ残念な国民性やわ

283 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:08:29.62 ID:XHZ9aQ/70.net
>>258
後は北条毛利も出してくれればそれなりにはなるか

284 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:08:41.40 ID:4osd0DGl0.net
戦をしてる感じがせんねん
壁登って門開けるだけって感じ

285 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:08:44.62 ID:g8oZIUqPa.net
確かになFF15、MGSV、龍6は糞ゲーではないわな
普通にプレイできて楽しめるしちゃんと世界に合わせてしっかりとした大作に相応しい出来やったよ

ネガキャンに負けない出来で和ゲーでも凄いことやってるぞって世界に挑んでるのにそれを
アフィとかクリエイター叩き、マウント取りに使うする人多いわホンマ残念な国民性やわ

286 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:08:49.83 ID:NhhP53oAK.net
大志というサブタイトルはコエテクの自虐ネタやろ

287 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:08:52.20 ID:FE60bF51H.net
逆張りガイジがおるけどバサラがパクってるんだよなぁ

288 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:08:55.42 ID:wfr92nnId.net
今頃裁判で発狂しとるんか?遅ない?
コーエーがついにカプコン訴えたか…
えっ?逆?嘘やろ!?
ってなったし、結果は残当

289 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:09:22.65 ID:iJXq6J0y0.net
>>281
これFFスレには湧かないけど
ディシディアスレには必ず出没する腐やろ

290 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:09:37.06 ID:JdvUxfN90.net
完成度高い無双7←分かる
完成度高い無双7猛将伝←おーやるやん
うんち無双7Emp←は?

291 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:09:38.82 ID:O9cG898X0.net
でも裁判はともかくカプコンのほうが好きやろ

292 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:09:44.78 ID:3Tng/2qEa.net
FF15やゼルダのネガキャンや未だに叩く人おるからな…
結果出てるのに叩くのはほんまに基地外やと思うわ

293 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:09:51.45 ID:WZ2KKp/K0.net
>>287
お前だけだそんなんゆてるの
どっちが売れてるか知っとけ

294 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:10:38.50 ID:QLCwxyx50.net
武器何種類くらいになるんや
結構減るんやろ?

295 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:10:38.92 ID:I04xoQ0b0.net
無双に興味ないならスルー安定だろ
元々別ジャンルのゲームだったものをオープンワールド化した第一作なんて試験的作品になる可能性高いし、最近の〇〇無双系の出来を見てもキャラゲー要素の強いファンディスクになりつつある
無双は1→2→2猛将伝でゲームとしての進化は頭打ちした感が強いわ
ただ無双シリーズ好きならお布施しても大損はしないと思うしワイは買う

296 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:10:48.20 ID:55bzLEd1r.net
いつまでたっても単調アクションなのはターゲットが腐まんこやからしゃーない

297 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:10:48.47 ID:WeDtjHQc0.net
無双はキモオタと腐女子に媚びてから糞ゲーになった
それにオープンワールドゲーの走りだったのに
どこどこ行いけみたいなミッションが増えてオワコン化した

298 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:10:52.24 ID:K/Rpka4D0.net
三国無双の無理なキャラづけ嫌いだから無双スターズとかのほうが好き

299 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:10:58.01 ID:1X0Gwgkcp.net
武器の使い回しとかもうね

300 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:11:02.43 ID:zClSG8y1a.net
>>292
それな無双8もグローバル含めてミリオン行くし売れると思うしよう負け戦に出るよなw
ゼルダやFF15は神ゲー臭しかしないしこれらを叩くのはゲーマーとして終わってるわ

301 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:11:20.14 ID:9XXTYRxS0.net
>>288
戦国BASARA、戦国無双をパクリだと訴える

この見出しのインパクトよ

302 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:11:45.39 ID:xyufIB6o0.net
FF15普通に面白くないけど

303 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:11:50.07 ID:iJXq6J0y0.net
正直ミッション系にうんざりしてたワイからしたら2みたいな自由に動けるのは楽しみやで

304 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:11:51.36 ID:FE60bF51H.net
>>293
バサラ好きなのはええけど起源主張して無双に喧嘩売るのはどうかと思うで

https://www.google.co.jp/amp/s/www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/517.amp

305 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:11:54.73 ID:7NzfjDvJ0.net
よく見るとFF15ガイジが暴れてて草
ほんまどこにでも湧いてくるな

306 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:09.14 ID:pJ1h0ec8d.net
小林大晦日なんもやることないんか

307 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:47.42 ID:3Tng/2qEa.net
FF15やニーアみたいにアクション性あってオープンワールドとかゼルダやFF15やゼノブレ2みたいにオープンワールドが美してロケーション豊富で歩くだけでも楽しい観光要素あるならまだしも
無双8はそういう訳でもないしオープンワールドの売りがよく分からんし良さが伝わってない前時代的なオープンワールドやな

308 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:51.41 ID:q5hLkTcz0.net
>>291
http://www.capcom.co.jp/basara_yukimuraden/sp/images/charactor/masayuki/character.jpg

309 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:12:58.18 ID:y+aaSl+u0.net
>>258
武田クッソ弱いやん

310 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:13:45.32 ID:fi8+Ahby0.net
CAPCOMは大人しくBASARA出してたらええねん

職場の腐女子が無双やったことないって言ってたからホームページみせてキャラ見せたら
BASARAよりカッコイイじゃんってあっさり無双に染まってしまったで
BASARA<<<無双なのは明白やけど頑張るとええよ

311 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:14:14.01 ID:y+aaSl+u0.net
>>289
ディシディアで15とかほとんど関係ないやん

312 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:14:24.35 ID:pQmi51+r0.net
>>295
そうだな…
俺は一応5までなら楽しめた
そのころまでなら楽しさが憎さを上回っていた
今は…

313 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:14:25.07 ID:FoSblSUOa.net
FF15を無双開発者にやらせたいわ
アクションとオープンワールドの両立をこなしてなおかつストーリーがブレないこのテクニックや技や哲学を叩き込んでこい
無双は全体的に軽いんねん重みや歴史があまり感じられへん

314 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:15:01.75 ID:w7Sg27+c0.net
カプコンが勝ったのは敵が近づくのに合わせてコントローラーを振動させて知らせる機能だっけか

315 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:15:02.63 ID:zvirTz07r.net
>>283
武田 山県昌景
上杉 柿崎景家
北条 北条綱成
毛利 吉川元春

この辺りだしときゃオタクは満足するだろうけど、一般の売り上げにはつながらんよねぇ

316 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:15:03.10 ID:pQmi51+r0.net
>>297
ツイッター見ると見事に萌え豚腐女子しかいない
萌え豚なんで生きてんの?息すんなよボケ

317 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:15:23.20 ID:WZ2KKp/K0.net
>>304
そんなこと聞いてないんだよバカ
意味わからん通り過ぎて意思がわからん

318 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:00.57 ID:WeDtjHQc0.net
仁王も結局装備がインフレしてただの連打ゲー化ちゃったし
正直コーエーにセンスが無いんだよ

319 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:04.76 ID:zvirTz07r.net
>>289
ディシディアもテクモが作ってるんだっけ?

ほんと買収しといてよかったなぁ

320 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:10.70 ID:7qUtVW+Ba.net
FF15とゼルダやってる人達なんjに多いからやっぱ物足りなくて少し厳し目をお持ちですなw
結構ええんやんグローバル進出をさらに進めること為の前向きなチャレンジで好感持てる
FF15やゼルダやって成功した陰にはこういうクリエイターの気持ちがも大切やん

321 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:21.09 ID:KmxgMmD00.net
ワイは4までしかついていけない

322 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:32.54 ID:QqqhqFV6M.net
練師のおっぱいの露出減ったのクソ
dlcで7の衣装配信しろ

323 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:16:37.86 ID:pJ1h0ec8d.net
>>314
無双関係なかったんやったな 零とかで使われとるシステムやったか

324 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:02.38 ID:ym8Ds5f40.net
ひまわり組でも出来る草刈連打ゲーwwwwwwwwwwwwww

325 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:23.95 ID:fi8+Ahby0.net
>>297
オープンワールドは開発費かかるんや
プランナーもディレクターとバトルせなあかんくなるし

例えば分岐を作ったとしてもゴール地点と流れはディレクターの決定権やから自由に作っても何故そうしたのかを説明してディレクターを口説かないと実装されへんねん

326 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:32.16 ID:XHZ9aQ/70.net
>>315
結局は内容次第よな

327 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:36.89 ID:FE60bF51H.net
>>317
BASARAガイジには難しかったか

328 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:17:58.75 ID:+NGr0OwTM.net
OWの三国志ゲーってだけならめちゃくちゃ面白そうなんやけどな
コエテクじゃ期待できんわ

329 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:18:12.57 ID:UlMaljl30.net
>>322
こういうところにテクモの技術入れればええのにな

330 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:18:13.60 ID:zvirTz07r.net
>>309
戦国無双真田丸は武田丸と呼ばれるくらい武田に力入ってたぞ

331 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:18:24.08 ID:CwR9y3Oc0.net
ゼルダの威を借りなダメなほどに落ちぶれてしもうたんですな

332 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:18:44.04 ID:1X0Gwgkcp.net
バサラクロスの動画少なすぎて悲しくなる

333 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:19:00.96 ID:WeDtjHQc0.net
萌え豚や腐女向けキャラなんて極一部でいいのに
9割くらい媚び媚びキャラでやる気無くなるわ
せっかくの三国志なのにホストとキャバ嬢ばっか

334 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:19:20.82 ID:OJ2scEXAa.net
FF15が化けたのはFFとしてのチャレンジや坂口さんの見たことない世界に行く未知のチャレンジ精神が合ってそれを大切にしながら
FFの迷走(野村の暴走)等の見直しや振り返りをすることでFFブランドが復権したんやで

無双もマンネリしてきたり新たな事をすることで新しい道を切り開く為のオープンワールドなんやろ
なら批判しないでもっと応援しようや日本人やろ

335 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:19:39.38 ID:LbLseY4YF.net
>>308
大塚芳忠の無駄遣いやね…

336 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:19:45.78 ID:pJ1h0ec8d.net
>>333
そういう層はゲーム買わん層やからしゃーない

337 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:19:51.04 ID:l1jLbfdEd.net
無双系のゲームって外国ではゲームとゲームの間にはさむ口直しとして人気らしいよ

338 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:19:53.64 ID:FE60bF51H.net
おっさんの中にイケメンが数人いたから映えてたのに、イケメン増えすぎて没個性になってるのはどうなんや

339 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:00.16 ID:S74PvNl20.net
見方の数減らして敵の数もっと
増やして。もっと爽快感が欲しい

340 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:26.65 ID:zt/WyOdA0.net
無双8からはmeet-me感を感じる

341 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:29.91 ID:sE62fiS9d.net
無双はジジイ司馬懿だせ

342 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:42.32 ID:iJXq6J0y0.net
おっさんも増えてるから別にええやろ

343 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:43.28 ID:GhvOk6re0.net
>>337
嘘だゾ海外では無双ってだけで大不評だゾ

344 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:53.40 ID:1X0Gwgkcp.net
>>338
おっさんっぼいキャラって大体プレイアブル化しちゃってるからな

345 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:20:58.70 ID:CALJIKu00.net
イッチはこのスレで孤軍奮闘しとるし無双大好き過ぎるやろ

346 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:21:00.56 ID:r0+g5nHda.net
FF15と無双8は同じ魂やたくましさを感じるし
ゼルダが成功した陰にはこういう職人達のプライドがあるからやろ
ワイは前向きな失敗なら許すしFF15やゼルダみたいに確変起きたら最高やしな応援するわ

347 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:21:12.25 ID:WeDtjHQc0.net
>>336
キャラが萌えゲー臭いのが嫌で
買わないって層もいるぞ

348 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:21:17.22 ID:zvirTz07r.net
>>310
BASARA絶頂期でも石田三成だけは人気が無双>>BASARAだったからムキになって三成贔屓になったらしいな

そのために一番人気の政宗を踏み台かませ犬にした結果BASARA人気急落

349 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:21:27.08 ID:fJIERHtO0.net
FF15ガイジってなんのためにやってるんや
ゼルダまで巻き込み始めたし

350 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:21:43.12 ID:2Z7goo9R0.net
FF15ガイジ偶には良いこと言ってて草

351 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:21:51.69 ID:XHZ9aQ/70.net
>>330
信繁がそれなりに老けたのは良かった

352 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:21:55.53 ID:fi8+Ahby0.net
>>339
テレビがそれに耐えれるかね
理論上は500人まで表示できるらしいが

353 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:22:11.15 ID:pJ1h0ec8d.net
>>347
それ以上に萌え豚が買うってことやで

354 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 16:22:17.23 ID:LbLseY4YF.net
戦国無双は、4で今川義元の暗黒面チラ見せして
そのままなのがね、 出番も少なすぎるし
もっと見せんかい

総レス数 354
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200