2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】喉の痛みに自信ニキ

1 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:35:03.82 ID:hgaL6FM40.net
風邪っぽくないのに喉の奥がめっちゃ痛いんや
なんかええ対処法しらんか?😣

2 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:35:19.72 ID:L1p6qOhx0.net
加湿

3 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:35:23.36 ID:hgaL6FM40.net
頼む

4 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:35:51.38 ID:g5dwjkZH0.net
のど飴

5 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:35:54.16 ID:bTNFMK1GM.net
のどぬーるスプレーええで
もっと簡単なとこならはちみつ100%のキャンディええで

6 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:36:07.60 ID:7WFq6tSI0.net
クラミジア?

7 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:36:08.28 ID:hgaL6FM40.net
>>2
サンガツ

8 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:36:20.58 ID:FuO/fwHip.net
はやりの龍角散

9 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:36:40.42 ID:gu3en2EBM.net
ゼリーでうがい

10 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:36:46.00 ID:bleoVJwp0.net
鼻うがいやってみ
1日で治る

11 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:36:52.64 ID:hgaL6FM40.net
>>4
オススメののど飴教えてクレメンス

12 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:36:56.02 ID:VeSgWBls0.net
どこの馬の骨のチンポしゃぶったんだい

13 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:36:56.76 ID:f0dBWzhv0.net
龍角散のど飴を3つくらいペットボトルの水に溶かして少しずつ飲め

14 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:36:56.94 ID:Mn1wSc7/0.net
乾燥する地域はガチで砂漠やからな

15 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:37:08.47 ID:maWULWU40.net
のど飴がのどの痛みに効いた試しないわ
プラシーボやろ

16 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:37:28.71 ID:E4PjLTeR0.net
便座ブロックやで

17 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:37:48.04 ID:dOiewV49p.net
加湿加湿&龍角散のど飴を舐めながら寝るんやで
外せない仕事か飲み会があるなら頭痛薬も有効や

18 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:37:48.61 ID:E0TqWsHNa.net
寝起きがめっちゃ辛い

19 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:37:52.38 ID:N8cDIlzmM.net
>>15
はちみつ100%のキャンディだけはガチやで

20 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:38:13.33 ID:hgaL6FM40.net
>>5
サンガツ
薬局空いたら買いに行くわ

21 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:38:24.26 ID:g5dwjkZH0.net
>>11
天童よしみがCMしてる
c3000が好きやな
黄色のパッケージ

22 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:38:47.26 ID:hgaL6FM40.net
>>6
心当たり無いわ😳

23 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:38:56.55 ID:O7GvTs7S0.net
ぺラック錠かアズレンいりのトローチどっちかで治る

24 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:38:57.40 ID:8S2LRyTb0.net
加湿すると窓ベチャベチャでカビるし加湿器止めるとカラッカラだしどうすりゃええねん

25 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:39:17.11 ID:Q8Q7/2Mb0.net
のどぬーるはガチ

26 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:39:20.24 ID:kn138KVD0.net
ハチミツ舐めてみ
これ即効性と鎮痛作用共にとんでもなく優秀やぞ
多分今イッチにされてるアドバイスん中で一番やっていう自信があるわ

27 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:39:38.73 ID:C5+PI/n90.net
( ・∀・)=b グッジョブ

28 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:39:54.37 ID:me3mZFdf0.net
ぺラックはマジで効くぞ

29 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:40:13.99 ID:ywMo9Jge0.net
多分風邪だよ
風邪薬飲めばええんや

30 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:40:16.24 ID:+huGIstD0.net
マスクして寝れば保湿されて喉痛くならないけど口が臭くて眠れん

31 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:40:16.87 ID:lCIhy/8V0.net
ヴィックスええで

32 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:40:36.17 ID:GxQOawpLa.net
風邪っぽくないならトラネキサム酸とアセトアミノフェン取っとけ

33 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:40:36.35 ID:nh5pDUP+a.net
はちみつ100パーキャンディええで

34 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:41:29.14 ID:UeE3j2xW0.net
>>17
虫歯になるやんけ

35 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:41:31.46 ID:UFB7OPetM.net
はちみつ100%はマジで効く
口内炎にも効くから常備しとかんとあかん

36 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:41:35.55 ID:RyyDmgKea.net
喉痛いのは風邪の初期症状やろ

37 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:41:36.87 ID:4hyea8O10.net
カロナールだろ
熱なくても飲んでええで
100%効く
ロキソニンは無駄に強いからng

38 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:41:38.96 ID:Kk2lihgG0.net
乾燥やろ
口開けて乾燥した部屋で寝ると痛くなる

39 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:41:51.12 ID:v1PKHnyw0.net
あーそれ緊急手術いるやつやわ
ワイやったらすぐ病院いくかも

40 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:41:51.19 ID:Mn1wSc7/0.net
>>30
リステリンしろ

41 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:42:28.73 ID:gCwaKzPMd.net
温めるんやで
冷たい飲み物はアカン

42 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:42:49.54 ID:kaIXGuwea.net
地味に歯を磨いて
うがい薬でうがいするのがいい

43 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:43:01.17 ID:g5dwjkZH0.net
>>35
口内炎情報助かるわ
はちみつ買ってみよ

44 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:43:12.02 ID:vaHJmK050.net
ひきはじめやな
明日になると鼻水も出てきて明後日には熱もでる

45 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:43:31.08 ID:L1p6qOhx0.net
もう遅いけど寝るときマスクもええで

46 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:43:56.94 ID:8UywGAK00.net
加湿器全然効かなくて草
タンクの水はちゃんと減ってるのになんで湿度上がらんねん?
おかしいやろ

47 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:44:52.35 ID:hmK8Et7rM.net
>>44
ひじき?

48 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:44:57.03 ID:stH4ORlD0.net
ペラックTオススメやぞ

49 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:45:44.28 ID:nh5pDUP+a.net
>>46
濡れ雑巾干しとけ

50 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:46:35.78 ID:8WgTlkY2d.net
ハチミツ大根作れ

51 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:47:06.74 ID:2+FSEn/y0.net
特徴のない喉の痛みは炎症だから龍角散とかのど飴でケアするだけでええよ

52 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:47:34.12 ID:mV1hZMBn0.net
抗生剤もらいにいけ

53 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:47:36.73 ID:2+FSEn/y0.net
なんやイッチもういないやんけ

54 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:47:48.01 ID:/HePehqw0.net
なんではちみつが効くんや?

55 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:48:06.78 ID:hmK8Et7rM.net
>>54
ハミ膣プーさん!?

56 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:48:17.85 ID:hwjSiSbJ0.net
ワイはマスクして寝てるで

57 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:48:21.99 ID:vrIOdQmw0.net
>>35
マジって使ってる辺り胡散臭さが満載やね

58 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:49:15.84 ID:wqLK72O10.net
熱が3日続いてるんやが😷
37.5〜38を彷徨ってる

59 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:51:15.81 ID:Mn1wSc7/0.net
>>46
夜中に飲んでるんや

60 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:52:30.72 ID:M81iXqUj0.net
アイストローチがええぞ
トローチやないでアイストローチや

61 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:52:32.98 ID:nh5pDUP+a.net
>>58
金玉死んじゃう〜^

62 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:52:44.13 ID:oKVpFSIn0.net
>>58
インフルエンザの可能性

>>1
お前は癌やな検査行って来い

って多分医者なら言う

63 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:54:13.95 ID:ltWBC77Sa.net
痛み止め飲め

64 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:55:02.67 ID:VhuimnpBa.net
>>46
それ気化式やないか?
実感したいならスチーム式買うべきやぞ

65 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:55:46.68 ID:9h3Sn2sXa.net
わいも喉痛いんやが
のど飴なめるとなんとなく良くなる

66 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:56:39.09 ID:48153Neg0.net
龍角散のど飴をペットボトルの水に溶かして飲むといいらしいぞ

67 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:58:22.87 ID:eOi7YhMe0.net
扁桃痛やったらすぐ耳鼻咽喉科行った方がええで

68 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:59:49.13 ID:yMKRoTDhM.net
多分風邪の引き始めやろ

69 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 06:59:55.31 ID:FNDe2UYB0.net
イソジンでええやん

70 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 07:00:44.32 ID:zHqAXFFu0.net
>>48
お前のオススメは?

71 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 07:01:46.22 ID:vrIOdQmw0.net
>>41
あーそれは勘弁して欲しいな

72 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 07:02:02.62 ID:tDsdeRdR0.net
マスクは地味に有能や
加湿より楽やで

73 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 07:02:10.24 ID:Z/zQwFos0.net
親知らずがはえてくるときに熱っぽいのはどうすればええんや?

74 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 07:02:13.08 ID:lCIhy/8V0.net
ヴィックスええど

75 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 07:02:52.35 ID:uPpr+ZStp.net
ペラック飲め
ベラックは神の薬

総レス数 75
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200