2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼく高校生、応用情報技術者試験に無事合格した模様

1 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:33:00.09 ID:VjyGcoSl0.net
やったぜ

2 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:33:17.25 ID:XeXI7WiHd.net
で?

3 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:33:58.98 ID:4obhuLw4a.net
エリートやな

4 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:34:03.86 ID:+HEg9V1W0.net
軽めに言って天才

5 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:34:27.73 ID:0ralPeHL0.net
凄いやん

6 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:34:33.29 ID:VjyGcoSl0.net
>>3
>>4
マ?高度行く自信出てきたわ

7 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:34:51.27 ID:5JSfPhe60.net
すごヨ
でもJ民だからクズ

8 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:35:16.96 ID:VjyGcoSl0.net
>>5
正直受かると思ってなかったからめっちゃ嬉しい

9 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:35:26.85 ID:4obhuLw4a.net
ザコ企業なら確実に面接までは行けるやろ
Jだから全部落とされるやろうけど

10 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:35:28.77 ID:nDMOB1gFr.net
すごい、その分受験対策した方がいい
はい!武勇伝、武勇伝!武勇でんでんででんでん!

11 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:35:44.45 ID:maRDXCGhM.net
高度も暗記ゲーだし適当にやってけ

12 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:35:54.94 ID:FQNQ9kvP0.net
ワイも受かったで
ちなみに17卒

13 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:36:29.83 ID:VjyGcoSl0.net
>>7
かなC

14 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:36:48.06 ID:VjyGcoSl0.net
>>9
高卒で就職はやめといた方がええか?ちな商業高校

15 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:36:58.91 ID:VjyGcoSl0.net
>>10
商業高校なんや

16 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:37:34.17 ID:VjyGcoSl0.net
>>11
午後が論文じゃないデータベースか支援氏がやりやすそうだからどっちにするか悩んどる

17 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:38:21.15 ID:CTs0DSoQ0.net
IPAとる時間あったらコードかいとったほうがええんやがなぁ
なんでみんな騙されるんやろ

18 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:38:22.09 ID:VjyGcoSl0.net
>>12
おめ
高度やるんか?

19 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:38:22.15 ID:YjMNl2hGM.net
ワイの会社なら毎月2万の資格手当出るからワイもほしい

20 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:38:56.46 ID:TjlJobBt0.net
高卒で就職する馬鹿がどこの世にいるんだよ

21 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:39:01.51 ID:VjyGcoSl0.net
>>17
応用はプログラミングできなくても受かるしな

22 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:39:16.52 ID:VjyGcoSl0.net
>>19
ワイは高校やしなんももらえんわ

23 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:39:25.51 ID:MJna3qu1a.net
大手の道はあるんか

24 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:39:44.50 ID:CllJGnCp0.net
エリート街道やん
残業代が出ない管理職に早くなろうや!

25 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:39:50.36 ID:VjyGcoSl0.net
>>20
商業高校とか工業高校ならけっこうおるやろ

26 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:39:51.02 ID:Fab4GeWM0.net
>>15
簿記軟球?

27 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:39:57.23 ID:FQNQ9kvP0.net
>>18
SAPの資格とれって言われたから高度はまだかな

28 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:40:16.69 ID:CTs0DSoQ0.net
>>21
暗記ゲーやっても意味無いんや
だいたいIPA必要なのはクソみたいなSI業界だけやで

29 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:40:21.80 ID:VjyGcoSl0.net
>>23
できれば働きたくないわ

30 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:40:33.49 ID:maRDXCGhM.net
>>16
支援士は維持費クソ高いぞ
私は旧セキュスペは持ってるけど支援士は持ってない

31 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:41:13.99 ID:VjyGcoSl0.net
>>24
日本で馬鹿みたいに働かされるの嫌やし海外に移住したい

32 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:41:38.14 ID:VjyGcoSl0.net
>>26
二級まで持ってて六月の一級に向けて勉強中や

33 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:41:59.16 ID:j1SF76kN0.net
高校生なら凄いやん

34 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:42:16.75 ID:VjyGcoSl0.net
>>28
マ?アプリ開発とか興味あるけどどっから手付ければいいか分からんわ

35 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:42:41.85 ID:O6um+T640.net
応用取ったら大学割と楽になるで
競プロもやっといたら無双や

36 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:42:56.20 ID:CllJGnCp0.net
>>31
ええやん
ワイがスレ立てするときの海外の友人役やってくれや

37 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:44:04.19 ID:VjyGcoSl0.net
>>30
デスペやるわ

38 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:44:14.39 ID:JgNT67DFM.net
実務経験無しで受かるのは凄い
だからといって仕事が出来るかは別問題なんやけど

39 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:44:36.09 ID:Fab4GeWM0.net
>>32
高校生でそれはエリートやん

40 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:44:39.67 ID:wZvTuRmSE.net
すげーな
ワイは落ちたわ

41 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:44:49.20 ID:SP79vjsXa.net
推薦狙いか

42 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:44:52.29 ID:VjyGcoSl0.net
>>33
学校でも毎年一二人出るかってレベルだったわ

43 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:45:06.61 ID:4obhuLw4a.net
>>38
最低限話が通じるのは保証されるからな
ガイジなら落とされるだけで

44 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:45:12.45 ID:CTs0DSoQ0.net
IPA受けるなとは言わんがマジで役に立たんぞ

45 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:45:16.40 ID:FMOyMsGj0.net
応用は基本取れたらぶっちゃけ無勉でいける

46 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:45:52.00 ID:CPRswac20.net
ワイ論文複数持ち論文のチョロさに咽び泣くわ
あんなん実務不要やぞ

47 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:46:10.87 ID:VjyGcoSl0.net
>>35
実はプログラミングかなり苦手なんやけどどう勉強するのが効果的なん?やっぱり実際に何か作った方がええんか?

48 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:46:16.93 ID:km7g4Ywx0.net
この資格が役に立つのなんて大手ブラックSIer(=所謂土方)だけやぞ

49 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:46:18.04 ID:maRDXCGhM.net
>>37
それがええと思うで

50 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:47:11.95 ID:j1SF76kN0.net
>>47
自分の作りたい物色々作ってればできるようになるやろ

51 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:47:34.63 ID:VjyGcoSl0.net
>>45
午後は明らかにレベル違うやん

52 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:48:09.23 ID:VjyGcoSl0.net
>>41
せや
どこ行くか決めとらんけど

53 :風吹けば名無し:2017/12/31(日) 00:48:16.35 ID:TAE6OHXb0.net
応用よく受かったなもう連続で何年も落ちとるわ

総レス数 53
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200