2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パッパ「車買ってやるで!ただしトヨタな」ワイ「はっ!?(威圧」

1 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:11:23.36 ID:UA4W1df60.net
パッパ「なんや?」
ワイ「いやワイは日産がええんやが」
パッパ「何言っとんねん、トヨタじゃないと買ってやらんからな!」

なんでオッサンってトヨタに拘るガイジばっかなんや?

2 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:11:45.71 ID:1cigQQb7d.net
妄想スレ

3 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:11:47.71 ID:anXhvHpX0.net
自分で買え

4 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:11:50.01 ID:KgQN6FiY0.net
買ってもらう分際でうだうだうるせーんだよボケ

5 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:11:59.86 ID:684NfLLcd.net
人に車買ってもらうのに文句言うおめーのがガイジだよ

6 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:12:04.90 ID:nhznkjISd.net
レクサス買ってくれるってことやろ?

7 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:12:09.28 ID:sgewQLW/0.net
ランクル買ってもらえ

8 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:12:11.26 ID:EsBHWyjja.net
日産はエンブレムがダサいから嫌だ

9 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:12:21.00 ID:I09o6bVod.net
ワイ「車買うンゴ」
マッマ「ほーん、じゃあ知り合いのトヨタの人に電話しとくわ」
ワイ「」

10 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:12:21.40 ID:PBG0YNP00.net
現代自動車やないと車やないよなぁ

11 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:12:42.81 ID:vnBjKqynd.net
今度はこれで対立煽りまとめするんか

12 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:12:50.68 ID:GbVSv6pz0.net
好きなの欲しいなら自分の金で買え

13 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:12:58.47 ID:UA4W1df60.net
>>8
むしろエンブレムに惹かれて日産がええと思ったんやが?

14 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:13:22.75 ID:Xy0p8z2zp.net
お前の親父6年前に死んどるやろ

15 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:13:22.93 ID:UA4W1df60.net
>>10
ゴミはNG

16 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:13:26.90 ID:684NfLLcd.net
>>13
対立煽りガイジってしゃべるんやな

17 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:13:52.00 ID:AmpqqAac0.net
自動車速報の餌やで

18 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:13:58.68 ID:UA4W1df60.net
>>16
なんで対立煽りやと思ったんや?

19 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:14:03.46 ID:SATabU5S0.net
ヴェルファイアでええぞ

20 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:14:05.40 ID:r9G58bfI0.net
でもお前30歳無職の対立煽りスレ建てるしか脳がないゴミだから関係ないじゃん

21 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:14:12.65 ID:0b0tQsCrp.net
>>1
おいガイジ日産の何に乗りたいんや?

22 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:14:23.50 ID:UY89Wi5N0.net
メガクルーザーおすすめ

23 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:14:35.46 ID:+OPNqoPxF.net
ワイ「ランクルをフルオプションで頼むンゴ」

24 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:14:40.91 ID:Jz+4Kfpq0.net
>>8
国産にカッコいいエンブレムてないよな

25 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:14:43.57 ID:Xr9rE+SJ0.net
https://youtu.be/5hCGoXuSnt0

26 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:14:49.64 ID:UA4W1df60.net
>>6
出してくれるのは300万までやからそれは無理や

27 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:14:51.65 ID:8cLIHnHG0.net
タンドラかセコイアで

28 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:15:02.59 ID:DnheFpl9a.net
なんの参考にもならんがトヨタ2000GT
https://i.imgur.com/fRoDkRt.jpg

29 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:15:06.05 ID:kYhKz3yQ0.net
スープラ買ってもらえ

30 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:15:11.39 ID:r9G58bfI0.net
>>18
車買ってやるって言って車種じゃなくてメーカー言うガイジ親がいるかガイジ

31 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:15:15.34 ID:UA4W1df60.net
>>21
ノートe-power

32 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:15:54.25 ID:UtnbnFXKM.net
2000GT

33 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:15:59.21 ID:I09o6bVod.net
>>30
本家トールよりルーミータンク売れてる時点でブランドは大事やで

34 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:15:59.90 ID:rpi063iSa.net
トヨタ車とかいう遊び多すぎるゴミ
一生買わんわ

35 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:16:12.01 ID:AzPYw9Dm0.net
>>31
やめとけ(草無し)

36 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:16:36.13 ID:dfQ8w6p+a.net
>>32
どこで買えるんや

37 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:16:36.51 ID:0b0tQsCrp.net
>>31
陰キャw

38 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:16:36.57 ID:I09o6bVod.net
>>34
どうせ遊びなかったら利益重視とか叩くやんお前ら

39 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:17:05.63 ID:Hhe6Li8e0.net
どうせ人生の最期にはセレナ買うことになるんだから今はトヨタ乗っとけよ

40 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:17:08.49 ID:38xPCtGMp.net
>>31
ゴミで草

41 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:17:08.85 ID:UA4W1df60.net
>>35
なんでや

42 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:17:09.58 ID:ibFt+p4/0.net
カローラでええやん

43 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:17:14.04 ID:zwYbIQMja.net
実際経年した時のクオリティ差は豊田がダントツにええらしいな

ワイは最近のマツダがカッコいいからそれがええんやが

44 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:17:24.71 ID:+OPNqoPxF.net
予算内!
288万9000円!


https://i.imgur.com/V7DRDM9.png

45 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:17:28.19 ID:Jmmo2A8V0.net
じゃあハイラックスで…

46 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:17:31.21 ID:B9LYDR6O0.net
ランクルカッコイイけどぶつけそうで買えん
高えし

47 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:17:37.61 ID:UA4W1df60.net
>>39
別にミニバンに抵抗ないわ

48 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:17:52.63 ID:3TDCeFVP0.net
センチュリーで

49 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:17:55.88 ID:mMDxZ31h0.net
ハイエースええぞ

50 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:17:55.97 ID:npN+KMv9d.net
fJクルーザー!

51 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:18:17.32 ID:+OPNqoPxF.net
>>49
色々捗るよな(意味深

52 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:18:23.59 ID:I09o6bVod.net
>>49
犯罪でもすんのか

53 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:18:25.26 ID:mX+lARKv0.net
>>49
ハイエースのってる奴って
ハイエースしたいんか?

54 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:18:33.34 ID:uYrFnEnz0.net
ワイ「ピクシス!」

55 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:18:53.69 ID:+OPNqoPxF.net
>>53
当たり前や

56 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:18:56.58 ID:Vn0PGn4f0.net
親に買ってもらうとか恥ずかしくないんか?

57 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:19:14.30 ID:U4s3eu6e0.net
車を財産と考えると基本
トヨタ車は無敵だからな

58 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:19:14.48 ID:rpi063iSa.net
>>38
その遊びじゃねえよ
アクセルやブレーキの遊びがデカすぎてゴミって言ってんの

59 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:19:16.67 ID:ZdFo51J80.net
オーリスでものっとけ

60 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:19:17.42 ID:lKk0DFTX0.net
トヨタコースター買ったらモテモテ必至やで!

61 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:19:20.89 ID:hw1TQMgxa.net
センチュリー転売して
好き車かえや

62 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:19:29.07 ID:UA4W1df60.net
>>56
別に恥ずかしくないで

63 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:19:43.55 ID:AzPYw9Dm0.net
>>41
カタログ34で8掛けぐらいやおもて乗ったら20なかったわ

64 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:19:56.46 ID:0fYCBmTl0.net
女か?

65 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:19:56.71 ID:r7egnsTV0.net
パッパ「ハリアーこうたるぞ!」
ワイ「🙌」

66 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:19:57.56 ID:0sBb/vWO0.net
中年以降の奴ってなんであんなにトヨタの普通車好きなんやろな

67 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:20:08.94 ID:vM6k4cUcd.net
親に車買ってもらうとかねーわ

68 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:20:15.13 ID:Oofjz4fQ0.net
ワイ学生はワーゲン買ってもらったで
直後にあの騒動起きたけど

69 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:20:17.46 ID:XNDDBikKd.net
なんだかんだてトヨタはいいもの作ってるよな
つまらんけど

70 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:20:18.86 ID:+OPNqoPxF.net
リセールバリュー考えると
ランクルかハイエースの2択やぞ

71 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:20:50.72 ID:nhznkjISd.net
C-HR買えばモテモテやぞ

72 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:20:56.22 ID:4y5b6loxd.net
ノートepowerとかやめとけよ
型落ちヴィッツのガソリン車以下の燃費やぞ

73 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:21:05.27 ID:tYFpyqbop.net
>>70
盗まれるやんけ

74 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:21:10.55 ID:U4s3eu6e0.net
>>49
ハイエースは盗難率高いで
所有するには覚悟がいる

75 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:21:32.48 ID:Y/dycbq+0.net
買ってもらえるなら文句言うなや

76 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:21:36.99 ID:Xs9j0mbl0.net
>>63
あれ燃費でのるくるまちゃうやろ

77 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:21:40.21 ID:USY5JmuAa.net
なんjって車スレに必ず1人強烈な日産アンチおるな
ワイが車スレを見かける時は必ずいるし必ず同じ末尾で違うIDをコロコロしてる
もっとうまくやった方がええで

78 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:21:43.28 ID:UA4W1df60.net
>>71
どうせぼっちやからモテる車とかどうでもええ

79 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:21:44.37 ID:uYrFnEnz0.net
>>69
その分デザインで冒険してんのよね

80 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:21:50.78 ID:YGV/BXAzd.net
日産って色々騒がれたけど車買えんの?

81 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:22:07.32 ID:rYlifM+W0.net
どうせ嘘の癖に何いってんだ

82 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:22:48.11 ID:V1xSHXOOx.net
速攻で売り飛ばして好きなの買え

83 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:22:48.19 ID:UA4W1df60.net
>>81
嘘ちゃうわ

84 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:22:48.80 ID:GZz9Prps0.net
どこぞが作ってたコンセプトの軽トラクッソ欲しい

85 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:23:02.49 ID:SIzKEE94d.net
miniのクロスオーバー買うンゴ

86 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:23:13.73 ID:vrqYEhUS0.net
日産で沢山値引きしてもらえ

87 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:23:17.36 ID:+OPNqoPxF.net
割とマジレスすると、人と荷物乗せられる車のが色々とええで


2人乗りスポーカーとか買い物すら不便

88 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:23:19.02 ID:LYgIqQRxa.net
買ってもらうならそら買う奴にある程度合わせな買って貰えんやろ

89 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:23:24.76 ID:oDrzZIwoa.net
贔屓のトヨタ営業マンがおるんやろ
欲しい車があるんなら自分で買えや

90 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:23:26.11 ID:4y5b6loxd.net
日産で有能な車ってセレナだけやろ

91 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:23:31.75 ID:XF+taQOl0.net
https://i.imgur.com/ita4bhM.jpg

92 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:23:38.67 ID:9AFq5gfpd.net
日産よりトヨタのほうがましやろ

93 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:23:41.45 ID:+OPNqoPxF.net
>>90
GT-Rだけだぞ

94 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:24:11.99 ID:LYgIqQRxa.net
>>58
トヨタ車はむしろ過敏だぞ

95 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:24:36.25 ID:t3UA0oAt0.net
>>92
日産ってトヨタやなかったな

96 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:24:59.04 ID:NOSZvwwJd.net
日産はいい加減マーチの新型出せ
流石に古臭いわ

97 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:25:04.38 ID:U4s3eu6e0.net
>>90
せやね。セレナが頑張っている
他がキツイ状況。

98 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:25:41.78 ID:KPxjCzhT0.net
そんな会話してないよね

99 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:25:47.46 ID:13EGd5COa.net
>>58
これはトヨタエアプ

100 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:26:03.94 ID:Or7uu01XM.net
トヨタ嫌がるってなんなん?

101 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:26:09.48 ID:ux5Odpen0.net
300万でトヨタならワイはオーリスがええな

102 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:26:16.30 ID:FNgYYLeTd.net
ハイエース最強

103 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:26:33.88 ID:rpi063iSa.net
>>94
過敏すぎることを遊びがデカイと言うんやで
ワイはあの過敏すぎる乗り心地がオモチャみたいでクソ嫌いなんや
軽乗ってる感覚になる

104 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:26:55.07 ID:5DnolIdGa.net
>>74
ワイの知り合いハイエースを一週間パクられて盗難保険で新しいの来たけどまた数日後にパクられてたぞ

105 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:27:01.80 ID:LYgIqQRxa.net
過敏すぎるのは遊びが少ないって言うのでは?

106 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:27:02.74 ID:j+98ik6J0.net
まーたおままごとか

107 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:27:12.23 ID:5d+M88/m0.net
>>94
それマジ?

108 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:27:13.28 ID:rpi063iSa.net
>>99
便乗横槍マンくっさ

109 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:27:22.94 ID:lKk0DFTX0.net
リア充グループ仲間入りの最短ルートやで
http://uproda.2ch-library.com/983277Uz5/lib983277.png

110 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:27:33.63 ID:13EGd5COa.net
>>103
うーんこの

111 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:27:44.78 ID:tyCIckuQ0.net
ノート欲しいんか
ええ目しとるな日産車ではあれが一番や

112 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:27:51.29 ID:qiYXEUtE0.net
ワイはホンダやが情弱なんか?

113 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:27:59.66 ID:Or7uu01XM.net
あガガイのガイ

114 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:28:06.97 ID:V1xSHXOOx.net
>>103
何言ってだ?

115 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:28:08.07 ID:Df1rx6Qx0.net
間違いなく即断即決で新型アルファード買いに行くわ

116 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:28:11.92 ID:4L0QEStlp.net
>>103
言わないぞ
遊びは遊びでレスポンスとは関係ないぞガイジ
そもそも94が間違えてるのに知ったかするからや

117 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:28:14.63 ID:N7vcW5ydd.net
>>103
電動ランボニキきたー

118 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:28:15.08 ID:OqBvz7GM0.net
>>31
キチゲェだなお前

119 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:28:16.90 ID:rpi063iSa.net
>>105
アホかな?お前みたいなやつが遊び語っとると思うと虫さんが走るわ勉強してからモノ言えタコナス

120 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:28:18.51 ID:DHegs/3bM.net
欲しい車くらい自分で買え

121 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:28:18.91 ID:qRrH+8nA0.net
日産はセダンが高級車しか残ってないのが痛いな
サニーとか残しとけば劣化カローラくらいには需要あったかもしれんのに

122 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:28:43.79 ID:i48JM+LQ0.net
こっからメーカー対立煽りでなく初乗り金出してもらえるかで底辺かどうか対立煽りにしたいんやけどええか?

123 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:28:55.47 ID:moq9iFJu0.net
ハイエースかってもらって即売れ
ハイエースは中古でも軽の新車より全然高い
ハイエースの新車なんかほんま高い

124 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:28:58.33 ID:N7vcW5ydd.net
手頃なとこだとTANKちゃうか?

燃費悪ないし、使い勝手よさそう

125 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:29:05.11 ID:13EGd5COa.net
>>108
「過敏すぎることを遊びがデカイと言うんやで(キリッ」

ファーwwwwwww

126 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:29:07.24 ID:AHpufuxrd.net
引くに引けなくなってる遊びガイジさん…

127 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:29:10.50 ID:Df1rx6Qx0.net
>>109
それ飯のタネに働けよかっす♡

128 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:29:22.93 ID:qRrH+8nA0.net
ノート買うならガソリン車ヴィッツでええやろ

129 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:29:43.16 ID:U4s3eu6e0.net
ちと高いけど財産として所有するには
マイナーチェンジしたばかりの
アルヴェルのどっちかがええと思うぞ
リセールバリューがええんやで。

130 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:29:57.58 ID:6rL7renia.net
カローラフィールダー君、低みの見物

131 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:29:58.50 ID:sfqv/+7c0.net
ワイ天才「マツダで」

132 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:29:59.69 ID:+9GX3Qz8M.net
>>109
300じゃ無理やろ

133 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:30:27.09 ID:V1xSHXOOx.net
>>128
ヴィッツはパワー無さすぎる

134 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:30:28.66 ID:Df1rx6Qx0.net
>>124
ココでマジレス投入

135 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:30:47.39 ID:JPMK4FDv0.net
売るときの値段気にして車なんか買いたくねえわ

136 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:30:53.61 ID:ffouY9r2d.net
つちやレーシングが1億でMCハチロク売ってるで

137 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:30:59.87 ID:OqBvz7GM0.net
ワイプリウス乗り、高みの見物

138 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:31:03.11 ID:NvFVyrmhM.net
ワイ、三菱タウンボックス乗り低みの見物

139 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:31:20.98 ID:OqBvz7GM0.net
>>135
わかる、哀れだよな

140 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:31:36.79 ID:V1xSHXOOx.net
>>137
ってことはガイジかな

141 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:32:14.97 ID:enIMCmlF0.net
三菱自動車助けてクレメンス

142 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:32:23.21 ID:U4s3eu6e0.net
>>131
最近のマツダ車はカッコいいな
デミオなんて世界で通用するデザインだわ

143 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:32:27.77 ID:pQC1HCcV0.net
トヨタいいじゃん

144 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:32:34.83 ID:vziCConM0.net
>>131
未だに試乗もせずにマツダゴミとか言ってるやつは死んで欲しいよな

145 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:32:35.03 ID:M3mK7///a.net
ワイの初代フィットハイブリッドブレーキガバガバ過ぎる

146 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:32:46.12 ID:bSwlmWIcd.net
ワイなんかバッバの遺言でネッツトヨタで車買え言われたからネッツでしか買えないんやで
よりによってトヨタの中でも一番ダサい車が多いのがネッツや

147 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:33:10.62 ID:ynImQRsI0.net
ここは間を取って光岡の車に乗ろう

148 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:33:15.43 ID:pQC1HCcV0.net
いやマツダはないでしょ

149 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:33:16.05 ID:jf0uNQuDa.net
>>26
いい歳して自分で買うことも出来ないのか…

150 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:33:17.07 ID:Et2jP+D70.net
ハリアーとかでええやん、羨ましい

151 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:33:36.42 ID:ffouY9r2d.net
TS050を買ってもらおう

152 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:33:48.61 ID:gZmi0RdRa.net
日産から自動運転とEV抜いたら何が残る?

153 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:34:01.67 ID:OqBvz7GM0.net
自分の金で買えないんか?

154 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:34:17.42 ID:U4s3eu6e0.net
>>141
三菱は滑りまくってるなぁ
デリカ位か頑張っているの

155 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:34:27.44 ID:i48JM+LQ0.net
MT車欲しいんやがと言ったら物好きやな〜って言われたンゴちな86

156 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:34:28.54 ID:DN4m+T7y0.net
>>133
ヴィッツのGR買えばええやろ

157 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:34:39.96 ID:mSW/0Rwa0.net
86意外と普段使いもそこそこ使えて良いで

158 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:34:49.62 ID:enIMCmlF0.net
マツダとか広島ファン以外に買うヤツおるんか?

159 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:34:50.25 ID:bSwlmWIcd.net
>>152
自動運転なんてスズキの軽自動車ですらあるんだよなぁ…

160 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:34:56.02 ID:Vqr4doxX0.net
もうイッチいないやん

161 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:35:01.30 ID:nkSrlE/Q0.net
新卒ワイにおすすめの車何かある?
ちな四駆がええんやけど

162 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:35:03.09 ID:GZz9Prps0.net
>>145
急ブレーキするFITほんま

163 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:35:24.47 ID:OqBvz7GM0.net
スバルのレヴォーグ乗ったことあるやつおる?
感想聞きたいんやが

164 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:35:26.48 ID:Df1rx6Qx0.net
300万寄付前提で 残りは銀行から融資受けるなり 貯金切り崩すなりで 新型アルヴェル 買えるじゃん? 少し考えろよ

165 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:35:37.01 ID:c1LpnN2Tp.net
ワイボルボもち、高みの見物

166 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:35:37.96 ID:35eT0TVf0.net
300万なら中古のレクサス買えるやん

167 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:35:58.31 ID:vziCConM0.net
>>148
聞きたいんやが、どこが気に入らんのや??デミオからcx-8まで幅広くカッケーの揃ってるやんしかもディーゼル最高やし

168 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:36:03.91 ID:+JmVjnJOa.net
パッパ「LFA買ってきたぞ」

169 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:36:12.36 ID:V1xSHXOOx.net
>>163
試乗して来いよ
売りたくて仕方ないんやから喜んで乗せてくれるわ

170 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:36:20.10 ID:i48JM+LQ0.net
ID被りやんけ!
同じアパートにJ民おるんか

171 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:36:21.17 ID:vrqYEhUS0.net
>>161
ハイエースやな

172 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:36:27.67 ID:dnrp+Hmd0.net
>>155
よく考えたら欲しくもなんともなくなるぞ

173 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:36:32.30 ID:U4s3eu6e0.net
>>150
ハリアーもいいね。息の長い車やから
所有してもいいと思うわ

174 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:36:50.19 ID:D478EugC0.net
>>163
ワイレヴォーグ乗りやで
乗り心地めっちゃええわ
燃費がちと悪いけどスバルやししゃーないと割り切ってる
ちなグンマー

175 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:36:53.80 ID:1DFMpVnh0.net
CX-8めっちゃええやん319万やぞ

176 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:36:57.30 ID:PsHWIO1F0.net
>>156
GRもパワーねえだろ

177 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:37:08.07 ID:HZfCCAnK0.net
バッバのSLCもろたワイ、高みの見物
赤なのが欠点や

178 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:37:13.32 ID:CZME1WLh0.net
ワイ家は日産教やから日産しか乗れん
いろんな車乗りたいンゴ

179 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:37:18.14 ID:Zt13aOrd0.net
3代目マイナーチェンジしたアクアのフロントかっこよくね?
前の超えたわ

180 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:37:33.08 ID:i48JM+LQ0.net
>>172
MT車がええんや!クーペ好きやしジャストやろ

181 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:37:33.49 ID:IJXCmHzS0.net
>>177
ええな
ワイのボロボと交換してくれや

182 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:37:38.52 ID:mjajELVVd.net
また君か

183 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:37:43.50 ID:U8IQGo7pd.net
>>145
アクセルもブレーキもガバガバやろあれ

184 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:37:50.60 ID:D478EugC0.net
>>178
おはカルソニックカンセイ

185 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:38:28.35 ID:7RnaB9epM.net
ジムニーでも乗ってろ

186 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:38:31.76 ID:OqBvz7GM0.net
>>174
ええな
数年後にレヴォーグに買い替えたいわ

187 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:38:35.20 ID:b6tbAENi0.net
パッパの仕事の関係でなんかあると違うん?

188 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:38:52.17 ID:Df1rx6Qx0.net
また 乗り速ですか?

189 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:39:04.23 ID:trDv0rmb0.net
>>180
は?好きなん?

190 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:39:06.00 ID:/tlFihk60.net
ホンダ買えよ😡
ちょっとお高いがその分、質はめっちゃいいぞ👌

191 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:39:07.76 ID:V1xSHXOOx.net
>>173
現行ハリアーは無理矢理車格感出そうとして
ハリボテ紙装甲やからやめた方が…

192 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:39:15.66 ID:U4s3eu6e0.net
>>163
サイズ感もよくていい車やと思う
レガシィでかくなりすぎたから
検討してもいいと思うぞ

193 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:39:19.92 ID:DN4m+T7y0.net
>>176
ヴィッツ GRMNとい1.8スーパーチャージャー出るやろボケ

194 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:39:23.47 ID:sEvqAzNk0.net
パッパ「トヨタで買え」
ワイ・アッニ「スバル買ったで」

195 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:39:25.38 ID:D478EugC0.net
昔トヨタ乗りやったがワイの地元のトヨタは洗車無料やったな

196 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:39:36.77 ID:GZz9Prps0.net
>>178
エンジンから異音がする車はだいたい日産という事実

197 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:39:55.19 ID:gIB7Y9A70.net
S-CROSS買え

198 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:40:02.07 ID:rpi063iSa.net
トヨタ車ってちょっと踏んだだけでブォーン!!!っていくよな
考えて作ったやつはアホかな?

199 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:40:05.14 ID:bSwlmWIcd.net
>>190
ホンダ内装の質ええよな

200 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:40:06.80 ID:sskOHoQYd.net
>>189
かっこええと思うけどな
速さは求めとらんし

201 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:40:30.05 ID:tS0NhFjYd.net
>>198
お前がヘタクソなんやで

202 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:40:32.70 ID:Df1rx6Qx0.net
>>191
レクサスRXシリーズ買うんやで ニッコマ

203 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:40:45.79 ID:bSwlmWIcd.net
>>198
あれでも硬くなった
ジジババの為の配慮

204 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:40:51.80 ID:kpg52r65d.net
>>201
やめたれ

205 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:41:00.76 ID:IJXCmHzS0.net
>>199
二代目インサイトあたりのひっどいおもちゃ内装から進化してるんか?

206 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:41:01.32 ID:8Uf98xvR0.net
トヨタ 日産 マツダ スバル
乗ったけど、やっぱトヨタだなーと思ってしまう
あとはほんとドングリ

207 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:41:28.64 ID:OqBvz7GM0.net
>>198
お前いつも一人で乗ってるだろ
人乗せたら重量で変わるで

208 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:41:45.36 ID:+op8oAX10.net
>>202
街中で見かけるレクサスと言えばRX NXやな
なにに惹かれるんやろ ちな東京

209 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:41:59.24 ID:6rL7renia.net
ホンダの車は人乗せるのに向いてない

210 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:42:02.06 ID:HZfCCAnK0.net
>>181
バッバの車庫入れが雑過ぎて左後ろがガリガリやぞww
バッバ本人は懲りずにまたチャラい車買ってて草

211 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:42:03.61 ID:bSwlmWIcd.net
>>205
インサイトはもう諦めろ
もはやN BOXの方が良くなってる

212 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:42:09.28 ID:FvKoYRJq0.net
おまえらベンツ(ゲレンデ)とレクサスのSUVどっちの方が格好良いと思う?

213 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:42:09.72 ID:V1xSHXOOx.net
>>198
ATのセッティングは酷い
意外な車種でもMT設定残してたりするメーカーではあったんだけどね

214 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:42:21.45 ID:rpi063iSa.net
>>201
>>204
末尾dざっこ
トヨタ車における常識やで雑魚

215 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:42:21.84 ID:hpBHjEfid.net
>>198
トヨタダイハツはブレーキもカックンブレーキだし調整ヘンやろあれ

216 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:42:23.27 ID:jxsmh9XL0.net
メーカー時価総額ランキング
1位 トヨタ自動車(日本) 1583億ドル
2位 ダイムラー(ドイツ) 791億ドル
3位 フォルクスワーゲン(ドイツ) 741億ドル
4位 BMW(ドイツ) 576億ドル
5位 ホンダ(日本) 516億ドル
6位 テスラ(アメリカ) 509億ドル
7位 GM(アメリカ) 508億ドル
8位 フォード(アメリカ) 448億ドル
9位 日産(日本) 360億ドル
10位 現代自動車(韓国) 238億ドル

217 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:42:46.36 ID:Df1rx6Qx0.net
>>208
何って ブランドですよ神

218 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:42:52.70 ID:MGnKl8yk0.net
11月普通車販売台数
1プリウス トヨタ 11,728
2アクア  トヨタ 9,985
3フィット ホンダ 9,217
4カローラ トヨタ 8,381
5シエンタ トヨタ 7,439
6ルーミー トヨタ 7,381
7ヴィッツ トヨタ 7,311
8ノート  日産 6,893
9タンク  トヨタ 6,718
10ヴォクシー トヨタ 6,111
11フリード  ホンダ 6,031
12C−HR トヨタ 6,001
13ステップワゴン ホンダ 5,032
14ノア  トヨタ 4,759
15ハリアー トヨタ 4,672
16インプレッサSUBARU 4,294
17パッソ トヨタ 4,216
18ソリオ スズキ 3,906
19ヴェゼル ホンダ 3,735
20エスクァイア トヨタ 3,726

219 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:42:55.56 ID:ZP5nDKYcr.net
車ぐらい自分で買えよ
羨ましいやんけ

220 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:43:08.20 ID:U4s3eu6e0.net
>>190
今のホンダはちとヤバいぞ
内装の質感とか明らかに他社より劣る
売るときにめちゃ後悔する事になるぞ

221 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:43:08.86 ID:rpi063iSa.net
>>203
へえ力ない老人のためにあんな柔らかいのか

222 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:43:29.27 ID:Bvw0EpNB0.net
>>212
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

223 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:43:40.65 ID:rpi063iSa.net
>>207
いやそんなん誤差
他のメーカーとか明らかに違う

224 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:43:42.96 ID:+op8oAX10.net
>>217
あの価格帯でブランドは草
最低でも1000万越えてからがブランド名乗ってええやろ

225 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:43:44.94 ID:ZWI/62U1d.net
最近のトヨタは足回りふにゃふにゃじゃないからマシ

226 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:43:54.29 ID:dqv9tlfm0.net
ただただ見た目だけで年明けクロスビーの試乗行く予定
なんだかんだで見た目に愛着持てんと大事に乗らんし手放すのも早い気がするわ

227 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:44:00.79 ID:oDrzZIwoa.net
スイスポ売れてなくて悲しいわ

228 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:44:14.60 ID:0ZESXGTn0.net
>>220
もともとその辺は大したことない定期

229 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:44:17.99 ID:hDWho5xH0.net
フェアレディZのど迫力ヒップすき

230 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:44:28.19 ID:D478EugC0.net
>>198
分かる

231 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:44:36.89 ID:mX+lARKv0.net
>>228
定期←これ使ってるやつ全員死ね

232 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:44:40.01 ID:MNiFmZQF0.net
>>198
実馬力よりもパワーがあると見せかけるため
アリオンの1.5リッターでも出足の威勢の良さはなかなかだった

233 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:44:42.73 ID:+op8oAX10.net
これから国産スポーツの時代がやってくるで

234 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:44:50.75 ID:FvKoYRJq0.net
>>212
どう考えてもゲレンデやろ

アレ以上に格好良いSUVあるんか?
どちらにせよレクサスとか論外w

235 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:44:50.76 ID:+vwVay490.net
どっちでもええやん

236 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:45:12.63 ID:N7vcW5ydd.net
中古で80スープラ

237 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:45:19.71 ID:rpi063iSa.net
>>213
なるほどねATは特に酷いのか
>>215
ほんとな
カックンカックンなって明らかにミスっとるわあれ

238 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:45:23.66 ID:LX5/3nnb0.net
ワイは宝くじ1000万当たったからエブリィのMT買ったで
広いし快適なスポーツカーや

239 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:45:25.43 ID:IJXCmHzS0.net
>>234
そらもうランクル70よ

240 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:45:35.94 ID:OqBvz7GM0.net
ゲレンデ中古でも高いから買えんわ
500万〜とか

241 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:45:51.92 ID:MfGcftoud.net
>>233
ロッテを優勝候補に上げてそう

242 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:45:55.43 ID:+op8oAX10.net
>>234
クソガイジやんけ
>>212

243 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:45:59.72 ID:V1xSHXOOx.net
>>232
スタートで横の車よりパワーあるように錯覚させるために飛び出す設定になってるンゴねぇ…

244 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:46:09.80 ID:zIUbwqd2M.net
イッチは正しい。トヨタ乗りはガイジしかおらん

245 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:46:09.88 ID:hDWho5xH0.net
>>215
回生ブレーキと機械ブレーキの切り替えが下手すぎるよな

246 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:46:15.06 ID:tS0NhFjYd.net
>>214
トヨタ車の常識とか勝手に世界観作って
バカの典型的な例やな君

247 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:46:22.79 ID:U4s3eu6e0.net
>>212
Gクラスはカッコいいけど
値段がぶっ飛んでるから庶民じゃ所有できんわ

248 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:46:42.04 ID:m+RPR+v7a.net
日本車なんて糞

249 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:46:42.54 ID:m3veO0UEr.net
結局買える車探したらフィールダーとシャトルのどっちかやな
コンパクトは論外や

250 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:47:01.60 ID:Nby71UJOd.net
ジェレミー「移動するだけならゴルフでええやろ」


私はつまらない車が大嫌いだ。想像力の欠如した車を毛嫌いしている。
走り、止まり、曲がる、以外に何もない車に乗ると悲しみに暮れてしまう。車は単なる移動手段以上の存在になれるし、なるべきだ。
自動車メーカーがそれを実現できないのであれば、自動車業界は確実に終焉を迎えるだろう。

いずれ、GoogleやUberやAppleが普通の自動車よりも安く安全に移動できる自動運転車を生み出すだろう。
道路を走るイージージェットのような存在になるだろう。
圧倒的な喜びや興奮が無ければ、既存の自動車メーカーに生き残る術はない。ブリティッシュ・エアウェイズが提供するシャンパンこそが、今の自動車メーカーには必要だ。

にもかかわらず、今の車は、ルノーのクロスオーバーSUVだろうと、ヒュンダイのセダンだろうと、ヴォクスホールのハッチバックだろうと、すべてが同じ箱だ。
ただ必要性に駆られて買う道具でしかない。そこには、人格も、個性も、魂もない。
そんな車でいいなら、フォルクスワーゲン・ゴルフを買えばいいじゃないか。

251 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:47:05.72 ID:KES8yodmp.net
ある年齢層以上のトヨタホンダ日産以外はおもちゃ的な差別意識は異常

252 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:47:19.40 ID:+op8oAX10.net
>>212
値段が違いすぎるんだよなあ
1800万と最上位のLXでも1100万やぞ

253 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:47:28.88 ID:zIUbwqd2M.net
トヨタ=ゴミ

254 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:47:34.11 ID:MNiFmZQF0.net
ワイは旧型の200系クラウンアスリートに乗ってるけど、まあまあええで

255 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:47:36.98 ID:IJXCmHzS0.net
>>250
その割にはGTI買うツンデレ

256 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:47:52.11 ID:iJKojJYQ0.net
RX450hLほしいンゴねぇ

257 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:47:53.31 ID:ffouY9r2d.net
ヒュンダイはあんだけバカにされてるけど、そんなに悪いメーカーじゃないぞ

258 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:48:17.58 ID:8Uf98xvR0.net
レクサスなんて〜とか言ってるのが軽自動車乗ってるのは笑うを通り越して哀しくなってくる

259 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:48:27.03 ID:Df1rx6Qx0.net
>>224
中産階級庶民一般には間違いなくオラつけるで? 田舎じゃ ムーブ・ワゴンR・ハイゼットが御三家やし 公道の王 アルヴェルが上級国民の代名詞やぞ?

260 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:48:34.45 ID:DN4m+T7y0.net
eパワー乗ったけど
回帰ブレーキが効きすぎて乗りにくかったわ
パワーはあったけどな

261 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:48:44.31 ID:FvKoYRJq0.net
すまんな

ゲレンデ好きなんや

262 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:48:44.49 ID:kbP2/Kz10.net
男で軽はいかんのか?

263 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:49:11.90 ID:rpi063iSa.net
>>232
見栄張りなんやなぁトヨタ
他のメーカーより出足速いですよアピールか
走り屋じゃあるまいし

264 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:49:24.74 ID:vazd/yib0.net
別に日産批判する訳ちゃうけどノートメダリストですら内装がグレードの低い軽自動車なった日産を過大評価してる奴なんてバブル脳の懐古厨やろ

265 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:49:25.61 ID:IJXCmHzS0.net
>>262
コペンならいいぞ🙆

266 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:49:41.29 ID:nHvLwSkua.net
ワイ初車で初代bB買ったわ
アクアG'sとかプリウスにクラウンあたりのセダンも乗りたい

267 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:49:48.92 ID:U4s3eu6e0.net
>>254
クラウンは来年の夏にフルモデルチェンジ
控えてるから気おつけろよ

268 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:49:57.10 ID:bz3hs2Mud.net
>>257
日本で生活してりゃ選ぶ必要ないよな
ディーラーも撤退したしどこで買うんだよって話よ

269 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:50:03.61 ID:V1xSHXOOx.net
>>254
そのパワーに任せた走りするのはやめた方がいいけど
普通に使うならええ車やねアスリート

270 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:50:04.62 ID:bSwlmWIcd.net
>>257
悪いメーカーだからハンドル取れたり走行中壊れて売上落ちてるんやないか

271 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:50:11.40 ID:N7vcW5ydd.net
G'zシリーズ買う奴のガイジ感

272 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:50:25.60 ID:PniekbPe0.net
スイスポ買おうや
あの低価格で筑波ラップタイムがロードスターRFより早いで
他の国産コンパクトカーでは相手にならん
やっぱり車重970kgで1.4Lターボは激アツやった

273 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:50:30.06 ID:+op8oAX10.net
>>271
今はGRやぞ

274 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:50:32.72 ID:gGjLB5G6a.net
http://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/004/967/UD0023004967//UD0023004967_001L.JPG

シルバーかっこいいンゴねぇ

275 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:50:36.18 ID:JcjP09Qta.net
遊び車にスズキもアリよな
https://i.imgur.com/XFxbeJK.jpg

276 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:50:43.24 ID:EYuGfPXrd.net
こんなんスープラ乗れるやん最高や

277 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:50:48.33 ID:SnZ/NWICd.net
https://i.imgur.com/Ft47BlR.jpg
https://i.imgur.com/YnXYHVU.jpg
https://i.imgur.com/uyvcgQC.jpg
https://i.imgur.com/xhT5DpU.jpg
エクストレイルかったで

278 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:51:05.58 ID:tO+q2HXv0.net
友達がBMW買って乗せてもらったんやが
ガチで欲しくなる魅力があった

279 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:51:15.37 ID:hHIKeSu10.net
白線認識して前の車に付いていくのスバル以外にないんか?
レボーグかなんかにつくんやろ?

280 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:51:20.58 ID:gkcfImX6M.net
絶対プリウス殺したいマン
https://i.imgur.com/1f4mZgV.jpg
https://i.imgur.com/aHvoGJJ.jpg

281 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:51:26.39 ID:DN4m+T7y0.net
>>272
燃費が良かったら買うけどな…

282 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:51:36.29 ID:kdQ8zLzP0.net
日産OEMのトヨタ販売車とかトヨタOEMの日産販売車とかないんか?

283 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:51:41.39 ID:OqBvz7GM0.net
>>277
色がダサい

284 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:51:48.93 ID:g1SULCzO0.net
ワイはクロスビー

285 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:52:00.09 ID:OqBvz7GM0.net
>>280
無理やろ

286 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:52:07.05 ID:N7vcW5ydd.net
マークX+Mええで

287 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:52:18.14 ID:Df1rx6Qx0.net
>>258
あまりに直球だと笑えない典型やぞ

288 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:52:18.96 ID:bz3hs2Mud.net
>>278
自分で買って乗るとどうでも良くなるで

289 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:52:19.45 ID:nHvLwSkua.net
あんまスポーツ系興味無かったが新型の86とかランエボ見るとカッコよく見えて来たわ
デカイリアスポ付いたのに乗りたい

290 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:52:20.18 ID:5hm60e78M.net
糞雑魚S660君はアルトやコペン君に勝てるようになったんか?

291 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:52:31.48 ID:U4s3eu6e0.net
>>257
ヒュンダイは最近のデザインは素晴らしい
南米を中心にシェアを伸ばしまくってるな

292 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:52:36.41 ID:ulgPqx/R0.net
いうてもキューブと競合する車ってあんま無くね?

293 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:53:08.63 ID:OqBvz7GM0.net
>>292
キューブデザインは好きだけど狭いな

294 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:53:11.36 ID:Jy2TlxWr0.net
>>289
スバル買えリアスポ大きいのあるぞいっぱい

295 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:53:18.55 ID:L+zcKVVF0.net
好きなの買えやガイジども

296 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:53:25.53 ID:N7vcW5ydd.net
>>292
日産特有の意識高い系変態枠だから

297 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:53:30.96 ID:L2Txu2sl0.net
トヨタの高級車ってもうDQN御用達にしか見えんわ

298 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:53:35.34 ID:+op8oAX10.net
レクサス批判しとる奴買えなさそう(偏見)

299 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:53:36.79 ID:gGjLB5G6a.net
https://picture1.goo-net.com/7009571844/30171124/J/70095718443017112400300.jpg
オラついてる

300 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:53:37.58 ID:SnZ/NWICd.net
>>283
実際みたらいい色してるで

301 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:53:40.84 ID:sGPzDCfW0.net
パッパ「俺のランクルいるか?」
ワイ(18)「いらん」

ワイ(26)「もらっとけばよかった…」

302 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:53:46.59 ID:iz3v9PFi0.net
クロスビーいけるやん

303 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:53:49.16 ID:mX+lARKv0.net
>>271
お前がガイジやで

304 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:54:00.70 ID:FvKoYRJq0.net
でもトヨタってすげーよな

C-HRがあんだけ売れるんだもん
もうトレンドなら何出しても平気やろ

305 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:54:13.29 ID:YOxwTpHd0.net
クラウン貰おうや

306 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:54:16.75 ID:vazd/yib0.net
>>297
まぁ今時の若者が高い金出して車買う奴なんてDQNしかおらんしな
そらDQNに媚びるよ

307 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:54:31.53 ID:gGjLB5G6a.net
日産Vなんとかとかいうクソダサいやつ止めろや

308 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:54:54.44 ID:QP2cEJ6ap.net
仕事の関係でしょ
親の顔立てや無能息子

309 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:55:02.50 ID:vazd/yib0.net
>>307
マーチのVが酷すぎる

310 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:55:11.76 ID:oi2qdsLe0.net
ワイ「ピクシストラック」

311 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:55:13.02 ID:OqBvz7GM0.net
>>298
金持ち喧嘩せずやな

312 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:55:14.78 ID:tyuSQKAz0.net
普段用にスイフト、休日用にレクサスでええやん
本当は遊び用にスポーツカーも欲しいが、そこまでは金が無い

313 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:55:27.73 ID:U4s3eu6e0.net
>>301
ランクル拒否ったのか。。。。
もったいないなぁ

314 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:55:39.21 ID:bSwlmWIcd.net
>>307
VじゃなくてUやな

315 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:55:47.30 ID:V1xSHXOOx.net
>>304
だから盗用多しかやらんくなったんやで
それでも全部が全部クソとも思わんけど

316 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:55:50.77 ID:dnrp+Hmd0.net
>>311
ワイ、ジッジの遺産で悠々自適なニート暮しを満喫www
生まれながらの金持ちですまんな

317 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:56:04.49 ID:3W829MMIp.net
>>28
ジャガーのパクリ
死ねば良い

318 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:56:24.77 ID:bSwlmWIcd.net
>>301
貰ってたら維持費で泣くかもな

319 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:56:47.98 ID:oQlNfqEx0.net
>>1
男は日産や
ゆるす

320 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:56:56.93 ID:nHvLwSkua.net
フーガ シーマ スカイライン
ここら辺パッと見分けつかんのやけど

321 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:57:03.99 ID:r29eQ5zJ0.net
フォードのフォーカスRS乗ってるけど変人みたいに見られるわ
いやアメ車もええもんやぞ

322 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:57:40.10 ID:N7vcW5ydd.net
ハイラックスええで

台座つけてすぐテクニカルにできるし

323 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:57:41.70 ID:f6RGefoKa.net
eパワーふつうにリッター20超えるぞ
エコモードで走ってないんやろ

324 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:57:43.03 ID:YF0H3jdR0.net
トヨタで300万ってろくな車ないやんけ、マークxの最低グレードいけるか?

325 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:57:46.44 ID:vazd/yib0.net
>>320
今のスカイラインかっこええけどフーガと見分けつかんからパチモン臭いな
もはや今のスカイラインはグロリアや

326 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:57:48.82 ID:HeQfk6v/M.net
e-Power搭載の2代目ジュークまだけ

327 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:57:50.19 ID:EYuGfPXrd.net
実用性のあるファミリーカーが一番や
FD乗りやがふと買い物とかに使えへんからな
趣味やないとスポ車は続かん

328 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:58:02.76 ID:Df1rx6Qx0.net
昼間のおじさん達の妄想スレって2時間ドラマと同じ立ち位置だよな…

329 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:58:07.11 ID:ffouY9r2d.net
>>321
個人的にフィエスタはええよな

330 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:58:11.87 ID:738kzafE0.net
>>321
フォーカスいいなー
あの絶妙なサイズ感あんまないのよな

331 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:58:13.34 ID:V1xSHXOOx.net
>>321
開発したのイギリスやん

332 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:58:20.72 ID:vazd/yib0.net
>>323
今どきガソリン車でもコンパクトカーなら余裕で20いくわ

333 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:58:31.22 ID:YF0H3jdR0.net
>>320
スポーティなのがスカイラインで高級そうなのがフーガでやたらでかいのがシーマ

334 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:58:33.75 ID:p8A1+orKd.net
>>279
ホンダもあるんちゃう?

335 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:58:36.29 ID:DN4m+T7y0.net
シャトルええと思うわ
見た目も悪くないし何より車内で寝れる

336 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:58:51.50 ID:oD29sYGj0.net
カローラでええんとちゃうか?

337 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:58:54.34 ID:8Uf98xvR0.net
買取価格の下がらないクルマならなんでもいいや
アルファードヴェルファイア、ハリアーのバブルももう弾けたらしいね
プラド、ランクルはまだ大丈夫なんだろうか

338 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:59:17.94 ID:A/dX9XA00.net
追加で100万出してCHRでよくね?

339 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:59:19.60 ID:Df1rx6Qx0.net
>>327
マ? 現役か? ワイも元ロータリー乗りやで!

340 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:59:23.30 ID:AjxrD2ild.net
日産に拘る方がガイジじゃね?

341 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 15:59:54.61 ID:oD29sYGj0.net
カローラ乗っとるけど不満はないで

342 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 16:00:09.44 ID:U4s3eu6e0.net
>>320
最近の車はデザイン統一しとるから
しゃあないな。外車なんか皆同じに見えるぞ

343 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 16:00:12.46 ID:PniekbPe0.net
ノートeパワー試乗したけど全然大したことなかった
逆に新型リーフは凄く乗り心地良かった

344 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 16:00:19.34 ID:ulgPqx/R0.net
アリオンええやん

345 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 16:00:20.73 ID:Eh5Qm4Sm0.net
86のMT買おうや

346 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 16:00:30.16 ID:WVJ2PM4W0.net
ワイはホンダのグレイスや!
最高や!!!

347 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 16:00:40.01 ID:3StTnvvb0.net
嘘松アフィとか恥ずかしくないのか

348 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 16:00:56.77 ID:MNiFmZQF0.net
>>267
乗り潰すからモデルチェンジはどうでもええわ
>>269
2.5リッターだし、大人しく走るやで

349 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 16:01:01.96 ID:EYuGfPXrd.net
>>339
現役3型や〜
メンテやチューンは大阪の〇〇エンジニアリング
コスモスポーツに会った時は絶頂したンゴねぇ

350 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 16:01:22.25 ID:tZ9ESZCzd.net
カローラとか言う欠点も良点も見つからない安定した車
流石80点主義

351 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 16:01:27.30 ID:/MoWM+jy0.net
日産と三菱ってマジでどうなん?何か最近悪いイメージしかないわ。

352 :風吹けば名無し:2017/12/30(土) 16:01:30.47 ID:f6RGefoKa.net
>>332
>>76

総レス数 352
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200