2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

見た後つまんなすぎて絶対に後悔する映画教えてクレメンス

1 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:23:12.55 ID:Od3QorJo0.net
時間は2時間くらいがええな

2 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:23:37.86 ID:PARITrKV0.net
ジャッカル

3 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:23:42.84 ID:m1lNcRQ0a.net
バスジャック

4 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:23:48.40 ID:9pMtA4lV0.net
パラノーマル・アクティビティ

5 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:23:59.37 ID:FuAGgiYl0.net
グリンチ

6 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:23:59.90 ID:97jzpJM40.net
ウォーターワールド

7 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:24:14.69 ID:BSHshF4L0.net
サメかゾンビを見ろや

8 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:24:26.24 ID:PARITrKV0.net
ノ・ウイング

9 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:24:42.49 ID:MENhn0/cp.net
ルーシー

10 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:24:45.19 ID:Od3QorJo0.net
>>7
サメかゾンビが出る時点で面白いから論外

11 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:24:59.36 ID:lVrpr39v0.net
エクステ

12 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:25:05.23 ID:W8vGW4yl0.net
>>4
書こうと思ったら書かれてた

13 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:25:07.12 ID:iqqpnD5b0.net
メタルマンは?ニコニコにまとめあるから見た方がよさげ

14 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:25:16.54 ID:kXylozi30.net
王様ゲーム

15 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:25:21.12 ID:ei3wduEZ0.net
R100
他の松本人志はまだ観れたけどこれはほんま無理

16 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:25:33.70 ID:seMIrCmr0.net
キングスマン

17 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:25:43.86 ID:ffToUDBi0.net
デビルマン

18 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:25:49.67 ID:BSHshF4L0.net
>>10
出ーへんぞ

19 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:25:58.33 ID:toGL36tUd.net
2〜リローデッド見たあとの初代マッドマックス

20 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:26:10.60 ID:1DU3/o/M0.net
アサシングリード

21 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:26:11.73 ID:l+2C7uZNd.net
少林少女

22 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:26:13.64 ID:F4nMKr99M.net
パーフェクトゲッタウェイ

23 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:26:14.16 ID:4gRHs7Jm0.net
容疑者室井慎次
踊る史上最低の映画
柳葉が可哀想

24 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:26:17.24 ID:ok/hpaYo0.net
君の名は

25 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:26:19.23 ID:KBsMUGCv0.net
アラクニア
くそやで

26 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:26:43.37 ID:h5ECzvH5d.net
聖闘士星矢

27 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:26:48.55 ID:YL1DWrqLd.net
ベンジャミンバトン

28 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:27:02.61 ID:mjNZJ8hw0.net
実写版テラフォーマーズおすすめ

29 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:27:09.94 ID:Kgn8++M30.net
パルプフィクション

30 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:27:40.54 ID:Dhbn6AlV0.net
パシフィックリム
結局核かよ

31 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:28:00.29 ID:IvXUsxp40.net
実写版デビルマン

32 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:28:16.67 ID:Yy7EV5Yi0.net
ロストガール

33 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:28:19.60 ID:LLisKIwu0.net
ストレイトストーリー
ジジイが芝刈り機みたいなのに載って危篤の親友の家まで旅をするって話やったと思うんやが
クソだるかった
あらすじの内容から化けそうだと踏んだんだが見事にかったるいクソ映画だった

34 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:28:30.35 ID:CBIiw5nHa.net
プリンセストヨトミ

35 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:28:31.19 ID:y/lKqHvI0.net
地球が静止する日

36 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:28:47.91 ID:h1bb+7Gw0.net
最後のジェダイ

37 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:28:51.29 ID:pHw9HY4l0.net
最近だとアメリカをハメた男とかいうのくっそつまらんかったな

38 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:28:57.03 ID:nVuJYc8J0.net
ミリオンダラーベイビー

39 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:29:17.84 ID:dwyDjCjb0.net
踊れアミーゴ

40 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:29:50.25 ID:r/B3RINq0.net
ムカデ人間

41 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:29:53.10 ID:RQ5ldvg70.net
クリムゾンアイランド

クソ

42 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:29:53.15 ID:Od3QorJo0.net
>>33
これ見たけどワイは好きやったで
最後兄弟が和解してよかったやん

43 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:29:57.11 ID:EFPwf3Cp0.net
ノルウェイの森

44 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:29:57.45 ID:zdzhkYFad.net
アーリャマーン

45 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:30:07.76 ID:f+d0F96P0.net
ゲド戦記

46 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:30:11.14 ID:8R6COIuz0.net
バトルロワイアル2

47 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:30:28.18 ID:/n9Tkk0u0.net
おとなり
フラガール

48 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:31:19.39 ID:79TPU7W10.net
カーズ2

49 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:31:31.79 ID:qLynOJbE0.net
ミスト
ぼくたちと駐在さんのなんとか

大学の友達みんなで見たけどなんであんなつまらんギャグで笑ってるのかわからなかった

50 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:31:50.20 ID:oCsY77yL0.net
ゴッドディーバ

51 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:32:04.11 ID:mmxhrKhbM.net
ダヴィンチコード

52 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:32:12.53 ID:n6psChoz0.net
ゴッドファーザー

53 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:32:27.24 ID:3BHIJZIz0.net
ジャッキーコーガン
ネタにならんタイプのクソ映画

54 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:32:45.41 ID:nMAu5UDz0.net
豚アニメの劇場版やろ

55 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:32:51.08 ID:1JyzatLs0.net
オリエント急行殺人事件

56 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:33:03.69 ID:QndeACh70.net
くちづけって映画や
うつになるで

57 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:33:20.77 ID:o4JSwocta.net
>>54
なんでや紅の豚名作やろ

58 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:33:30.62 ID:jnaVAygj0.net
es

59 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:33:50.52 ID:f+d0F96P0.net
>>53
普通に面白いから
短いし

60 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:33:56.13 ID:1JyzatLs0.net
ジョージルーカスの実写でディズニーランドの裏に別の世界があるやつ

61 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:34:12.92 ID:gSGb2sRJ0.net
追憶
岡田准一主演のやつ
あれは絶句したで

62 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:34:16.83 ID:GKxu5TODp.net
死霊の盆踊りはキツかったなぁ
ネタにもならんくらいひたすら辛かった

63 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:34:19.58 ID:HPN4vCoNa.net
サメのゾンビやぞ

64 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:34:19.83 ID:DY5lCGKAp.net
死霊の盆踊り

65 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:34:26.71 ID:3Gl1AWmM0.net
ピノキオ√964
カンフー君
少林少女
王様ゲーム

66 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:34:28.31 ID:uSG2GxXnp.net
>>55
今やってる方?

67 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:34:32.10 ID:tKnjxQjF0.net
ミュージアム

68 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:34:33.83 ID:GKxu5TODp.net
>>33
名作やんけ

69 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:34:41.08 ID:1JyzatLs0.net
>>66
せや

70 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:34:45.19 ID:ei3wduEZ0.net
時代背景込みなやつは今見るとキツイわ
エヴァとかシンゴジラもそうなる

71 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:35:15.65 ID:wUR6uZsi0.net
ホーリーマウンテン

72 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:35:22.68 ID:Cr+od4aq0.net
基本的にミュージカル
恋愛もんで歌の上手さもヒロインの儚さもないようなのやと最高や

73 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:35:23.01 ID:bNPl3qNM0.net
ドラフトデイ

74 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:35:25.37 ID:tKnjxQjF0.net
>>60
あれはクソつまらんかったわ

75 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:35:28.00 ID:7DNd1dUQd.net
途中で退出したのは後にも先にもノルウェイの森だけだわ

76 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:35:34.59 ID:LvNL1Q9G0.net
エビボクサー

77 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:35:49.75 ID:GKxu5TODp.net
>>61
いい具合にくたびれた人妻感のある長澤まさみが見れたから良かったよ

78 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:04.11 ID:aOk1xUJl0.net
エネミーウォーやな
戦争もののくせに設定が現実とグチャグチャでひどい

79 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:04.95 ID:gWsxNEB00.net
これはフラガール

80 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:11.73 ID:Od3QorJo0.net
万人が面白い映画がないのと同じで
万人がつまらないと思う映画もないんやな

81 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:13.90 ID:jSPng9Vpd.net
謝罪の王様

82 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:14.05 ID:9xJ3viLoM.net
47ronin

83 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:21.80 ID:9pMtA4lV0.net
野球好きやけどマネーボール糞つまらんかったんやけど 途中で寝たわ

84 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:22.89 ID:8ctOFqt9d.net
デビルマンってそんなすごいの?

85 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:28.46 ID:lvRpMNEeK.net
ファニーゲームとかいうのが有名な胸糞映画だっけ

86 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:32.66 ID:bOcrcqqz0.net
>>33
おもろいやん

87 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:42.88 ID:0mFkX30x0.net
デス・リベンジ2
これ見たら絶対時間返せって言うわ、それくらいクソ
観るべきポイントは主演がドルフ・ラングレンって事だけ
ちなみにデス・リベンジ1の主演はジェイソン・ステイサム
ドルフ・ラングレン好きが観ても発狂するレベル

88 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:42.98 ID:nGqMulIz0.net
そんなもん邦画のくっらいの見とけばほとんど当てはまるわ

89 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:49.90 ID:bNPl3qNM0.net
>>83
あれは酷いな

90 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:50.14 ID:TA4qtOHS0.net
>>84
別にすごないわ

91 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:54.46 ID:sNzLJ93R0.net
スタローン主演の刑事の奴

92 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:36:58.37 ID:YRKLdd/+d.net
デスゲーム系は当たり外れがヒドい

93 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:37:07.56 ID:6R1S43L40.net
パラノーマルアクティビティ流行った時に量産された模造品達
早送りでもきつい

94 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:37:10.94 ID:qUSvu5Om0.net
>>33
名作だぞ

95 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:37:22.27 ID:5GyoanuY0.net
ナルニア国物語

96 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:37:29.79 ID:gWsxNEB00.net
>>91
ナイトホークスもコブラもおもろいやろ

97 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:37:30.98 ID:bmEI7WNaa.net
D-Warsみたいなタイトルのやつ
B級だからとはいえヒドイ

98 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:37:36.99 ID:YxwQJobJ0.net
とりあえずジャニーズ主演の邦画観とけば?

99 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:37:38.85 ID:QndeACh70.net
アベンジャーズの序盤ひどすぎてアンチになったけど
わりといい映画みたいに言われてるのでしぶしぶ手のひら返したわ

100 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:37:39.22 ID:gm4jb3ab0.net
>>84
ネタになるだけ偉いんやで

101 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:37:39.37 ID:/2iViqCZd.net
カールじいさん

102 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:37:45.26 ID:qUSvu5Om0.net
パラノーマルアクティビティは副音声が本編やから
あれ笑わずに見れる奴おるん?

103 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:37:59.17 ID:7trBa4fb0.net
れおん

104 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:38:08.12 ID:jeF5q6/ja.net
>>102
どんなんなん

105 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:38:25.57 ID:tKnjxQjF0.net
ニコラス・ケイジ全般

106 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:38:46.86 ID:3Gl1AWmM0.net
>>85
胸糞やけどUSAの嫁の裸はエロイからセーフ

107 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:38:47.06 ID:3BL+N8RZ0.net
デビルマンとかはクソすぎてネタになるやん
ネタにすらならないクソ以下のやつ教えてくれや

108 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:38:51.29 ID:bNPl3qNM0.net
>>99
つまんねーやつだな

109 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:38:52.58 ID:qwwOXu/m0.net
ミニオンズ

110 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:38:54.21 ID:yi661Npm0.net
サイン

111 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:38:55.57 ID:5GyoanuY0.net
カルフォルニアダウン

112 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:38:58.10 ID:4KpRYIVB0.net
このスレ久々じゃん?

113 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:39:10.56 ID:GKxu5TODp.net
>>70
シンゴジラは間違いなくそうなるな
「最悪核をブチ込めばいいんだから緊迫感もクソもない」とか言われるのが目に見える
東京に熱核攻撃の絶望感は今の時代だからこそリアル

114 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:39:20.77 ID:YxwQJobJ0.net
ドクターストレンジはクッソつまんなかった

115 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:39:30.38 ID:4KpRYIVB0.net
このスレ久々じゃん?

116 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:39:34.43 ID:ME6Yho2r0.net
イーオンフラックス

117 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:39:43.80 ID:kgj02Q/L0.net
アメスパ

118 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:39:55.39 ID:LLisKIwu0.net
あの映画にこんなにファンがおるとはなあ
もう一回観てみたらなんか変わるんかな

119 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:40:00.48 ID:gm4jb3ab0.net
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/f6ecb8826c50e81d89bc4dddd22cf8a17e98ed79.79.2.9.2.jpeg
キリスト教宣伝映画だったというオチ 見るまでわからん悪質さ

120 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:40:07.91 ID:tKnjxQjF0.net
セブンソード
信じられんくらいひどい

121 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:40:11.74 ID:GKxu5TODp.net
>>83
原作は面白い
けど今となっちゃセイバー的に当たり前のこと書いてるだけだな

122 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:40:25.90 ID:y6zAEWJ30.net
スーサイドスクワッドは是非予告編を観てからほんへ見て欲しい

123 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:40:28.11 ID:DY5lCGKAp.net
ボーグマンとかいう土左衛門とおっぱいなだけの映画

124 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:40:37.00 ID:VVt2BUR40.net
ニコラスケイジ主演見とけば大体後悔するぞ

125 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:40:39.92 ID:Sd5Yfly70.net
茶の味
90年代後半の不条理ギャグマンガを実写化したような作品や
今見てもくすりともせーへん

126 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:40:41.23 ID:gWsxNEB00.net
逆に後悔しないのはハイランダーやな

127 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:41:08.53 ID:gWsxNEB00.net
>>124
フェイスオフはおもしろいのでセーフ

128 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:41:17.04 ID:1Jx/cni70.net
>>105
ニコラスケイジまあまあ好きやけどペイザゴーストはマジでつまらんかった

129 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:41:21.05 ID:qUSvu5Om0.net
>>104
副音声が稲川淳二で作品をマジの霊現象として解説しとる
そのうち自分の持ちネタの怖い話とかしだしたり、右隅の小さい画面に映ってた稲川が徐々に大きくなって本編と逆転するとかいう意味不仕様
でも笑える

130 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:41:36.26 ID:hI9czj/40.net
ヒドラ
午後ローの中でも群を抜いてつまらんかったわ

131 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:41:56.57 ID:6y7zV8Zra.net
ムカデ人間

132 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:41:58.38 ID:fkHKlaee0.net
マーベルのやつ全部

133 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:42:00.59 ID:TA4qtOHS0.net
(・∀・)ィィネ!!(・∀・)ィィネ!!(・∀・)ィィ――ネ!!

134 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:42:15.10 ID:3Gl1AWmM0.net
>>71
ホドロフスキー映画上げるのは違うやろ

135 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:42:20.66 ID:SFlTLOdC0.net
>>123
逆さ沈めのやつ?
あれはええやん

136 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:42:24.45 ID:/LFBhbJU0.net
アベンジャーズはなんだこれって思ったなあ

137 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:42:29.58 ID:Qxg7G7BSa.net
サンバ

138 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:42:33.85 ID:u+Aj0dtQ0.net
ミストとかいう恵まれた中盤から糞みたいなオチ映画代表

139 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:42:34.11 ID:VS0087ly0.net
実写進撃の巨人
何が酷いっていうか全面的に酷い

140 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:42:36.67 ID:mxQV76090.net
>>129
もう稲川アクティビティやん……

141 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:42:37.92 ID:PuI5lEgN0.net
ミスト
名作扱いされとんのがわからん

142 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:02.39 ID:sNzLJ93R0.net
>>96 多分コブラの方や、すぐ観るのやめてもうた

143 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:04.02 ID:1Jx/cni70.net
ピアノチューナーオブアースクエイク
テリーギリアム苦手なのもあるけどこれはキツかった

144 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:16.22 ID:GKxu5TODp.net
>>119
スルーしてたけどノウイングみたいな感じかな

145 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:16.41 ID:bOcrcqqz0.net
崖の上のポニョ

146 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:17.56 ID:mxQV76090.net
マイノリティリポート

147 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:23.78 ID:gWsxNEB00.net
>>142
まあ人それぞれやからね
しゃーないわな

148 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:24.71 ID:hf3E1Gfq0.net
実写パトレイバー

149 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:29.43 ID:sNzLJ93R0.net
のぼうの城は退屈やったな

150 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:35.45 ID:isUNnvy30.net
怒りは酷かったな

151 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:39.35 ID:GyX0yBom0.net
聲の形

152 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:39.85 ID:ME6Yho2r0.net
ミニシアター系は全部つまんなそう
一時期岩波ホールで映画見とったけど全部クソつまんなかったしジジババの睡眠場所になっとったわ

153 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:49.40 ID:hrzxmnKk0.net
LUCY

154 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:43:54.89 ID:P0BKpZHW0.net
>>130
お前より面白いから安心しろ

155 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:00.13 ID:TD0rnXpQ0.net


156 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:01.46 ID:jeF5q6/ja.net
>>129
草 興味わいたわ

157 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:02.61 ID:tKnjxQjF0.net
陰陽師
野村萬斎キモすぎ

158 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:03.23 ID:Q4bCk0M10.net
サブウェイ123

159 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:05.49 ID:sNzLJ93R0.net
>>147 最初らへんのシーンでランボーネタやっててなんか冷めたんや

160 :JマインDE:2017/12/29(金) 01:44:06.69 ID:ugg0ZkPK0.net
ファイナルカウントダウン

マジで見どころがない

161 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:08.95 ID:QndeACh70.net
英国王のスピーチ昔見たときは前評判からすると微妙すぎたけど今見たら面白いかもしれんな

162 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:14.61 ID:gWsxNEB00.net
89年版座頭市の圧倒的迫力

163 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:21.95 ID:Cot9tpUe0.net
>>150
そうなんかDVD借りるとこやったわサンガツ

164 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:23.89 ID:V4a3GTtg0.net
実写版鉄人28号

165 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:30.84 ID:IYbHsECh0.net
ニコラスケイジ押しで草
残当

166 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:37.91 ID:hfTC+1xqd.net
ロイド・シマンデル監督の映画
見た後と言うか見てる最中から嫌になるで

167 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:44.07 ID:V8sAwVwwa.net
藁 の 楯

168 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:44.68 ID:qUSvu5Om0.net
>>141
名作扱い受けてないぞ。ワイは好き程度や
あれ最後から作り始めたんか?ってくらいのクオリティで草生える。モンスター映画っぽくしたのが敗因やわ

169 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:46.26 ID:1Jx/cni70.net
アナコンダ3、4

170 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:48.08 ID:PhE9HI2W0.net
パラノーマルアクティビティ

171 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:44:54.91 ID:vQfvi4Ne0.net
関根勤監督の騒音
タイトルに恥じぬただの騒音映画

172 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:03.62 ID:bh5fnEuNa.net
ミリオンダラーベイビーとかいう糞中の糞

173 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:07.48 ID:I1M8r2C20.net
エイリアンVSエイリアン

TSUTAYAでみかけて本家関連かと思って借りたら低予算の糞映画だった

知ってるやつおる?

174 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:09.77 ID:ME6Yho2r0.net
ナショナルトレジャーおもろいやんけ

175 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:16.68 ID:f+5Or4eC0.net
ここまでキャシャーンなし

176 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:25.60 ID:Cot9tpUe0.net
打ち上げ花火
映画の途中でほんまに帰ったろかなと思ったのは生まれて初めてやで

177 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:28.21 ID:hrzxmnKk0.net
ワイMCU好きやけどアベンジャーズはつまらんな

178 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:36.20 ID:uSG2GxXnp.net
sawは個人的になんだよ…ってなったわ
パッケに嘘書いてるもん
男が倒れてるとか瀕死とか書いてあったらビックリしたかもしれんけど

179 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:37.37 ID:C3dQtI4J0.net
大日本人

180 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:38.71 ID:GDOL1Jq3a.net
>>167
実況めっちゃ盛り上がってたで

181 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:43.30 ID:Cr+od4aq0.net
1週間の楽しみがビデオ借りに行くことだったワイに無情にも与えられたキョンシー学校
キョンシー流行ってやろって関係ないパチもんでええ親父を演じてんのもクソムカつくしそもそもどこもおもろくもないB級品やしで苦い思いしかないわ

182 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:43.65 ID:I1M8r2C20.net
>>157
好きだけどな

183 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:50.42 ID:M5gvp9kh0.net
えびボクサー
いかレスラー

184 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:45:56.02 ID:gWsxNEB00.net
ウィッカーマンのケイジ版糞やったから元の方観たらそっちも糞やったわ

185 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:05.40 ID:4cyO3l9Y0.net
>>179
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

186 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:12.17 ID:qUSvu5Om0.net
>>139
車のCMが頂点という風潮。一理ある

187 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:12.22 ID:6No1naOi0.net
>>179
マジで退屈と思ったのはこれやなぁ

188 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:12.58 ID:lvRpMNEeK.net
>>119
それ、本国でも評判悪いからな
キリスト教映画としてもできが悪いから
そもそもベストセラーの1冊目だけ映画で見せられても

189 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:20.22 ID:Cmt9DSged.net
>>167
ワイは好き

190 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:30.82 ID:V8sAwVwwa.net
>>180
その前にやった時の実況はなんやこのクソ映画って感想一色だったんだよなあ

191 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:33.11 ID:efPeoV5+0.net
ソーダークワールド

192 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:34.64 ID:VS0087ly0.net
http://imgur.com/sBK4qSV.jpg
こいつが出てる映画って長打はないけど打率は高いよな

193 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:34.88 ID:1ec8xW2B0.net
プロメテウス

194 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:37.10 ID:VVt2BUR40.net
松本人志とかはあんなの途中で見るの止めるから別にええねん
途中まで面白くなりそうな雰囲気醸し出してるのが1番タチ悪いわ

195 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:40.16 ID:RQ5ldvg70.net
https://i.imgur.com/H9Zwn3D.jpg
ほんまクソやったということだけ鮮烈に覚えてる
トレマーズみたいな楽しく見れるB級名作とは違う、褒められるところがないZ級
まずパッケージの巨大な怪物の脚が出てこない
呪われたせんとくんみたいな呪われた土偶が島にやってきた学生をひたすら惨殺して回るだけの話
すべてが拙い

196 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:41.96 ID:ME6Yho2r0.net
ステイサムのリボルバーも意味不やった
スナッチの監督やから見たけどなんなんあれ

197 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:44.10 ID:HAZsDkLk0.net
これはリミット
ずっと埋められているだけという糞映画

昔観た華氏911に比べればマシやけど

198 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:47.93 ID:gm4jb3ab0.net
監督「胸糞悪いエンド思いついたで!」
キング「いけるやん!原作もこうすればよかったわ!」

199 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:46:54.32 ID:hrzxmnKk0.net
>>176
映画館で途中で帰りたい思ったんは夜は短し歩けよ乙女やな

200 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:47:00.38 ID:GKxu5TODp.net
>>175
キャシャーンはつまらないとかじゃなくて見るのが辛いんだよな
一息つけるところがなくてひたすら濃いしね

201 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:47:01.33 ID:qUSvu5Om0.net
>>105
未来見れる奴こっからやろってところで終わって嫌い
ニコラスケイジは顔が情けなすぎる

202 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:47:04.05 ID:WboN1RXi0.net
ep8

203 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:47:12.84 ID:I1M8r2C20.net
時計じかけのオレンジ

風刺なのは分かるがバイオレンス描写がきつすぎて無理だった

204 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:47:26.31 ID:K/0hLs+80.net
プリンセス豊臣
綾瀬はるかのおっぱいしか見所ない

205 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:47:34.01 ID:Cmt9DSged.net
>>157
むしろ萬斎のおかげであのレベルでとどまれてるやろ
脚本から演出のこれじゃないかんがすごい

206 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:47:35.70 ID:V8sAwVwwa.net
カンフーヨガは絶対この手のスレで上がるような感じかぶっ飛んでて面白さに振り切れてるかのどっちかやとワイは睨んとる

207 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:47:38.33 ID:o+E1pmIu0.net
ドラえもん のび太と緑の巨人伝

208 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:47:47.03 ID:3BHIJZIz0.net
>>192
シンドラーのリストすき

209 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:47:52.00 ID:Cmt9DSged.net
オーメン3やろ

210 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:47:53.12 ID:mxQV76090.net
>>195
グロい大魔神みたいなもんか

211 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:00.88 ID:H/rs7Uxsa.net
シャッターアイランド

212 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:08.57 ID:gWsxNEB00.net
>>203
勝手に結末変えて原作者ブチギレの模様

213 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:16.52 ID:3ovuocH+a.net
>>171
これ
マジでひどい

214 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:18.89 ID:1ec8xW2B0.net
>>167
ワイは劇場で見て大満足で帰宅したぞ

215 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:26.30 ID:sNzLJ93R0.net
>>206 中国のカンフーとインドのラスト踊りという双方の旨味があったから神作品やで

216 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:27.89 ID:TdJ4agqi0.net
超高速参勤交代

217 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:28.65 ID:gTdedFrVp.net
スタトゥル2
クソクソ言われてたので覚悟して見に行ったら想像以上だった

218 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:36.98 ID:ny9qyRCq0.net
>>20
これ
超絶クソだった

219 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:38.74 ID:4Xm7L16q0.net
U99だっけ?
松本人志のあれ

220 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:38.98 ID:9pMtA4lV0.net
>>206
CMやっとるな やばそう

221 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:39.32 ID:HSbBNrUb0.net
シベ超

222 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:42.08 ID:mxQV76090.net
プレデターズ

223 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:46.98 ID:1Jx/cni70.net
ディアボロス悪魔の扉
なんで評価高いのか分からん

224 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:47.00 ID:tKnjxQjF0.net
>>205
あー言われてみればたしかにそうかもしれん
萬斎以外見る必要のない映画やもんな

225 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:47.69 ID:A5S4BPlu0.net
スワットユニット887 今まで見てきた中で最低の映画やった

226 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:52.62 ID:PhE9HI2W0.net
>>201
ネクストか?
あれ最後の銃弾避けるシーンが全てやな
能力も無茶苦茶になるし

227 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:48:54.07 ID:WE52n/4R0.net
宇宙戦争

228 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:49:07.38 ID:w5YTjki80.net
悪の法則 意味不明すぎ

229 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:49:07.46 ID:fw6+sD1y0.net
セブーン、セブーン、セブーン
セブン!セブン!セブン!

230 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:49:24.54 ID:axmLoePHa.net
インランドエンパイア

231 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:49:25.13 ID:CR9Kxf/S0.net
ムカデ人間3

232 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:49:25.84 ID:+sKPWvj+a.net
藤原竜也と山田孝之のMONSTERZってやつ
設定も俳優も良かったのにストーリーが信じられないほどつまらん

233 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:49:42.38 ID:xh9V53lX0.net
つまんなすぎるなら最後まで見れなくないか?

234 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:49:47.05 ID:efPeoV5+0.net
メガシャークvsメガシャークはほんとクソ過ぎる
戦闘シーン五分もないしメガとメカが噛みつきあって終了やし何よりセックスしたらサメ対策思いついたとかふざけんのも大概にしろと思った

235 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:49:47.64 ID:PvQI9snk0.net
ちびまる子の映画去年観に行って後悔したわ

236 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:49:58.00 ID:VVt2BUR40.net
>>224
2は深キョンいるから…

237 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:07.00 ID:UjQM9nXP0.net
>>116
このタイトル見たの何年ぶりやろか

238 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:07.02 ID:I1M8r2C20.net
>>212
知らんかったわ
原作のオチはどんなん?

239 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:11.92 ID:maBvW8Pe0.net
天使にラブソングを2

240 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:23.26 ID:PvQI9snk0.net
>>233
いつか面白くなるやろで最後まで見るんやで

241 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:24.58 ID:9pMtA4lV0.net
ワイはインシテミルを劇場で観て結構楽しめたから酷評知って恥ずかしくなった

242 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:26.32 ID:Cot9tpUe0.net
>>199
四畳半おもろかったから見てみたらクソつまらんかったな

243 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:29.30 ID:tKnjxQjF0.net
>>235
あれ見に行ったんか
すごいな

244 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:30.71 ID:hfTC+1xqd.net
上がってる映画それなりに有名なのばっかやんけ
本物の糞はそんなレベルちゃうやろ

245 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:32.72 ID:gWsxNEB00.net
>>224
伊藤英明の超大根演技も見所やろ

246 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:34.29 ID:hrzxmnKk0.net
>>235
ちびまる子の映画は昔の二作は名作やぞ

247 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:36.23 ID:/LFBhbJU0.net
アリス・イン・ワンダーランド

248 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:36.40 ID:RQ5ldvg70.net
>>210
そもそも怪物が巨大じゃないねん

https://i.imgur.com/dyTD9Gk.jpg

249 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:38.59 ID:bmEI7WNaa.net
>>233
最後の最後まで期待して裏切られるんや

250 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:40.56 ID:S8aABdRb0.net
ワイのfilmarlksで中身覚えてるやつで断トツ低評価してるやつ

人類資金
ゲット・スマート
オブザーブ・アンド・レポート
ドライブ・アングリー
おいしい生活
海街diary

251 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:40.96 ID:gTdedFrVp.net
>>240
これ

252 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:56.22 ID:efPeoV5+0.net
>>234
すまんこれメガシャークvsジャイアントオクトパスやった

253 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:50:57.69 ID:ME6Yho2r0.net
>>237
これの派生でイーオンナセックスって映画あるんやけどそれは観たいンゴねぇ

254 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:02.85 ID:Cot9tpUe0.net
>>234


255 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:08.10 ID:uPCIt1nW0.net
>>248
このワンカットだけで相当キテるのが伝わるわ

256 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:08.21 ID:fwKnjy0k0.net
よりひとを知ってるか?
https://www.youtube.com/watch?v=0xsP0248of4
未成年(小学生)淫行の被害者20人以上!そのうち、ツイキャス配信者コレコレに妊娠したと相談してきたJSと一緒に詰められるも、自分とのコラボをエサにコレコレに暴露を止めさせ、被害者のJSには脅しをかけ泣き寝入りさせた。
今や数々のYouTuberとコラボをし、物申す系YouTuberとして王座に君臨し、逆らえるYouTuberは誰もいない。そう、あのヒカルでさえも逆に弱味を握られている。また、障害者虐待の過去を持っている事も判明した↓
https://www.youtube.com/watch?v=kyQyczntl_U
韓国人アイドルジョンヒョンの悲報に対しても笑いに変えて、再生回数を稼いでいる。もう、よりひとの勢いが止まらない。

257 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:11.90 ID:VVt2BUR40.net
>>233
面白くなりそうな予感はするから最後まで見ちゃう
主にニコラスケイジな

258 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:12.47 ID:L87L00aq0.net
おおかみこども

259 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:18.64 ID:AD1R153xa.net
ドラゴンタトゥーの女を昨日見たばっかで語りたかった
とても面白かったです

260 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:23.42 ID:KbhiXZis0.net
桐島部活やめるってよ
高校生の日常を2時間見せられるだけという

261 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:28.52 ID:mxQV76090.net
>>248
クソやなw

262 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:30.60 ID:sNzLJ93R0.net
>>242 確かにごちゃごちゃしてて微妙やったわ

263 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:33.94 ID:0mFkX30x0.net
>>252
シャクトパスもクソ映画やった

264 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:35.00 ID:DY5lCGKAp.net
>>195
パッと見おもろそうなのにZ級って単語だけで察せるからほんま助かる

265 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:44.56 ID:PlHxxv+80.net
ウォール・ストリート

266 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:46.00 ID:VVt2BUR40.net
>>248


267 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:47.02 ID:SHeR6CCd0.net
クローバーフィールド

268 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:48.44 ID:V8sAwVwwa.net
別に展開とか映画単体への文句はないんやけど
劇場版の臨場が色んなとこで再放送されすぎてやっぱこれ前見たやんって思いながら最後まで見てめっちゃ後悔する

269 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:51.46 ID:PhE9HI2W0.net
>>247
これガッカリ感半端なかった
騎士の鎧着て戦いだして

270 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:56.83 ID:qUSvu5Om0.net
>>226
それやそれ
なんやそれ能力やし。近くの未来しか見えない→遠くの未来見てましたとかなんやねんほんま

271 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:57.20 ID:yXMpybPl0.net
フライトプラン

272 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:51:58.86 ID:tKnjxQjF0.net
>>245
あの伊藤英明やばいよな
俳優として平均点すらいってない演技やろ

273 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:01.28 ID:ei3wduEZ0.net
>>260
次はきょうのできごとを見よう

274 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:09.90 ID:I1M8r2C20.net
>>260
これはおもしろいやろ

275 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:12.01 ID:qT1z4U+A0.net
>>241
あれはやってる事は面白いけど色々ガバガバすぎて評価下がるタイプやな

276 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:14.10 ID:ME6Yho2r0.net
>>250
おいしい生活おもろかったわ
ウディアレンの作品て好き嫌い分かれるとか言うよな なんでや?

277 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:20.50 ID:pHw9HY4l0.net
映画館でつまらなすぎるからって途中で立つのは相当やろ
流石にそこまでの映画に当たったことはないわ

278 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:23.42 ID:PhE9HI2W0.net
>>248
呪われたせんとくんが的を得てて草

279 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:29.51 ID:gWsxNEB00.net
>>238
主人公が結婚して子供生まれたら丸くなった

子供もワイみたいに暴力を止められん時期が来るんやろなあみたいな回想

おわり

280 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:30.74 ID:V8sAwVwwa.net
>>248
普通にMLBのどっかの球団でマスコットしてそう

281 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:32.11 ID:gm4jb3ab0.net
>>229
奥さん役が今年したハロウィンのコスプレすき
http://www3.pictures.zimbio.com/mp/wtQJVlSeu7wx.jpg

282 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:40.38 ID:idUKOOay0.net
>>260
これ
本なら面白かったけど

283 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:40.56 ID:sNzLJ93R0.net
鎌倉物語は序盤つまらんかったわ

284 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:43.87 ID:A5S4BPlu0.net
モンスターズ新種襲来もゴミやで
見事なパケ詐欺やった モンスター要素がおまけで草

285 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:53.09 ID:AAL4UTJv0.net
しんぼる

286 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:52:58.45 ID:S8aABdRb0.net
>>276
登場人物の性格に癖がある奴出てくるからちゃうか
観ながらくっそ腹立ってたわ

287 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:01.84 ID:GDOL1Jq3a.net
>>244
期待値に反してってことやろ

288 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:02.17 ID:1Jx/cni70.net
ナインズゲート

289 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:08.53 ID:rZwQo64Ha.net
これは狂気の桜

290 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:09.84 ID:ei3wduEZ0.net
名探偵コナンのジャンボジェット機操作するやつクソつまんなかったんやけど、更に下があるらしくて戦慄してる

291 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:11.55 ID:uLKjwZf/0.net
逆に絶対見とけって映画教えてくれや

292 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:13.84 ID:3Gl1AWmM0.net
あとウッチャン監督映画の
金メダル男とかオススメ

河崎実監督作品上げる奴もちょっとスレ違いやな

293 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:19.59 ID:97jzpJM40.net
>>248
せんとくんで草

294 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:29.82 ID:/MyHjmGua.net
>>278


295 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:30.23 ID:PvQI9snk0.net
ゾンビ自衛隊
自衛隊がゾンビに食われてゾンビになる映画やったわ

296 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:30.50 ID:DY5lCGKAp.net
>>263
シャークトパスはおもろいやろ
アサイラムの平常運転やん

297 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:32.25 ID:Cot9tpUe0.net
アウトレイジ最終章もクソやったわ
無印ビヨンドは良かったんやがどうしてこうなった

298 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:34.53 ID:mxQV76090.net
>>280
金満強奪邪悪球団でやって欲しい

299 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:35.41 ID:hrzxmnKk0.net
>>242
夜は短し、あれつまらん域を越えて見てて辛かったわ
タコ踊り連発とか

300 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:36.15 ID:tKnjxQjF0.net
ワールドウォーZ
ブラピがイケメンなだけの映画

301 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:39.51 ID:VVt2BUR40.net
ポスターこれで
https://i.imgur.com/H9Zwn3D.jpg

https://i.imgur.com/dyTD9Gk.jpg
これ出てくるとか詐欺だろ

302 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:46.08 ID:Mhrn1Nf90.net
ゼログラビティ

303 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:55.88 ID:sNzLJ93R0.net
>>291 スタンドバイミーやろ

304 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:56.97 ID:w0l1UfuO0.net
アデライン100年目の恋

305 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:57.05 ID:gm4jb3ab0.net
>>301


306 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:59.04 ID:vQfvi4Ne0.net
>>248


307 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:53:59.77 ID:rZwQo64Ha.net
>>288
これOPが長すぎて殺意湧いたわ

308 : :2017/12/29(金) 01:54:02.44 .net
惑星ソラリスは面白いけど長いし間のとり方が凄いから眠くなる

309 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:54:08.48 ID:PhE9HI2W0.net
>>270
それできんなら最強じゃねえかってな
夢オチと変わらんな

310 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:54:09.42 ID:gTdedFrVp.net
>>248
草生える
タイマンでスライリーに負けそう

311 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:54:12.15 ID:qUSvu5Om0.net
あと明日僕は死ぬみたいなやつ
SFかと思ったらはい!モンスター映画ってでしたぁっ!!

312 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:54:40.00 ID:ntD00e1b0.net
ダンサーインザダーク

ほんとに何も残らんかった

313 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:54:44.58 ID:hyuK7csk0.net
>>30
ぶち殺すぞ糞ヤロウ

314 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:54:46.18 ID:L87L00aq0.net
>>301
かわヨ

315 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:54:47.92 ID:S8aABdRb0.net
>>291
リメイクのミスターアーサー
レビュー観ると割と酷評されてるけど

316 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:54:53.27 ID:qUSvu5Om0.net
>>241
原作から帰る際に論理無視した作りにしとるからな

317 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:54:59.71 ID:bR382ZhAd.net
>>129

レンタルDVDにも収録されてるやろか

318 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:55:04.81 ID:VAIB8pUV0.net
ソロモンの偽証ええで
前後編で糞度2倍や

319 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:55:11.33 ID:4ZapD5kp0.net
あたしンち

320 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:55:19.91 ID:0drbNBiH0.net
>>33
ロードムービーってワイだいたいあかんわ

321 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:55:35.39 ID:mxQV76090.net
>>301
この土偶オムツしてねーか

322 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:55:37.03 ID:gWsxNEB00.net
>>248
文明の道具持ってるところが草

323 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:55:42.32 ID:KIYFT2AE0.net
貞子3D

324 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:55:43.87 ID:3Gl1AWmM0.net
>>291
ポールトーマスアンダーソン監督作品でも見てろ

325 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:55:50.67 ID:fwKnjy0k0.net
よりひとを知ってるか?
https://www.youtube.com/watch?v=0xsP0248of4
未成年(小学生)淫行の被害者20人以上!そのうち、ツイキャス配信者コレコレに妊娠したと相談してきたJSと一緒に詰められるも、自分とのコラボをエサにコレコレに暴露を止めさせ、被害者のJSには脅しをかけ泣き寝入りさせた。
今や数々のYouTuberとコラボをし、物申す系YouTuberとして王座に君臨し、逆らえるYouTuberは誰もいない。そう、あのヒカルでさえも逆に弱味を握られている。また、障害者虐待の過去を持っている事も判明した↓
https://www.youtube.com/watch?v=kyQyczntl_U
韓国人アイドルジョンヒョンの悲報に対しても笑いに変えて、再生回数を稼いでいる。もう、よりひとの勢いが止まらない。

326 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:55:52.31 ID:I1M8r2C20.net
>>319
超能力のやつか?
彼女と楽しく見たやで

327 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:55:53.69 ID:1Jx/cni70.net
スプライス
エイドリアンブロディが自分の作った怪物とセックスしててマジでトラウマだわ

328 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:55:54.00 ID:fZE6KByU0.net
ミスト

329 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:03.15 ID:7zVXRyyua.net
ソロモンの偽証
前後編分けてもすっからかんのゴミ映画

330 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:15.45 ID:uSG2GxXnp.net
>>260
終盤までクッソつまらんけど
ラスト10分からのEDで語りたくなる映画になってるわ

331 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:18.19 ID:tPakmsb20.net
>>204
綾瀬はるかも豊臣からブレイクしたよな

332 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:21.91 ID:0DcvQd6yd.net
キョンシーVSくの一

333 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:28.87 ID:efPeoV5+0.net
>>291
メガシャークvsジャイアントオクトパス

334 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:30.73 ID:x7AaKz0g0.net
ハングオーバー
何も残らん

335 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:31.89 ID:1ec8xW2B0.net
あと64後編もめっちゃ期待しとったからクソすぎて落差半端なかった

336 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:33.69 ID:0mFkX30x0.net
>>296
ワイはシャークトパスよりビーチシャークのが良かったなぁ
どっちもWOWOWのサメ特集で見たんや

337 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:41.49 ID:I1M8r2C20.net
>>279
ほえー全然違うんやね

338 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:42.39 ID:tKnjxQjF0.net
バードマン
この映画好きなんはなんちゃって映画ヲタだけやと思う

339 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:43.77 ID:isUNnvy30.net
B級やとマシーンオブザ・デッドがクソやったな
ナイフを適当にポイって投げただけで20人ぐらい死んでく映画

340 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:47.09 ID:zfF3mVrWd.net
ひぐらし実写版ほんとひで

341 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:48.19 ID:TFHH+60V0.net
劇場版けいおん

342 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:56:57.53 ID:lcLJ6lzx0.net
>>332
面白そう

343 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:01.82 ID:9RCJv376d.net
ダイバージェント

344 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:18.60 ID:7qDjSCWu0.net
君の名は

345 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:20.90 ID:ZbJmd4r7H.net
CMでしか見た事ない女子向けの恋愛映画観たらいいんとちゃうか

346 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:23.66 ID:1r1afakV0.net
ネトフリにあるのでなんかおすすめある?

347 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:24.72 ID:1ec8xW2B0.net
エージェントウルトラとかいうのもなかなかのウンコやったわ

348 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:25.24 ID:S8aABdRb0.net
ウルフ・オブ・ウォールストリート
ペンジャミン・バトン
は長すぎて飽きたわ
2時間に収めてればそれなりに面白い気はするけど

349 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:27.38 ID:8Rinvu0Na.net
ルーシーは短くてええで

350 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:34.98 ID:gWsxNEB00.net
どんだけ糞でもワンシーンは見所がある香港映画って神だわ

351 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:35.28 ID:0E+I0gYod.net
神は死んだのかってどうなん?

352 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:36.48 ID:efPeoV5+0.net
>>336
ビーチシャークはワイのしばらくのオナネタになった名作や

353 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:37.46 ID:rRTxk4+/0.net
TICKERとかいうセガールの爆弾除去のやつ
爆弾除去クソ雑だし回想シーンがクドすぎて死ぬかと思った

354 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:39.67 ID:sNzLJ93R0.net
男子高校生の日常の映画地上波でやるっぽいがあれ面白いんか?

355 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:40.57 ID:bfgPRPLDr.net
ここに挙げても1レスもつかなそうな映画ほど
スレタイに沿う作品や

356 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:41.52 ID:MbFPOgPQa.net
恐怖!キノコ男って糞すぎておもろいとか言われとるけどただのそび糞やろ

357 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:43.98 ID:KbhiXZis0.net
スタンドバイミーは名作って聞いて見てみたけど
少年が線路歩いてるだけで草

358 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:55.57 ID:Cot9tpUe0.net
膵臓ってどうなん?

359 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:58.16 ID:gTdedFrVp.net
GYAOの無料映画って大抵地雷じゃね
Huluとか無かった頃の話だから最近は知らんが

360 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:59.22 ID:8xRc+MS00.net
ブレア・ウィッチ・プロジェクト

361 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:57:59.70 ID:P+imZoy90.net
恐怖!キノコ男

362 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:00.85 ID:iv3kN4rB0.net
>>248
面白そう

363 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:03.00 ID:AhgP5Z4V0.net
ユリシーズの瞳
とにかく眠くなるから内容わからん

364 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:06.99 ID:ftV/6Zlzd.net
メアリと魔女の花
映画館で見に行って呆れてもたわ

365 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:07.63 ID:uXz1xmua0.net
インセプション

366 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:16.16 ID:efPeoV5+0.net
>>346
沈黙シリーズ

367 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:18.57 ID:piXdy18jM.net
キューブ

って言ったら怒るか?

368 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:19.83 ID:gWsxNEB00.net
>>337
うろ覚えやから間違っとるかもしれん
興味あったら調べて

369 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:21.60 ID:+Z80woUn0.net
ゲド戦記 
ハウル 
日本沈没(草なぎ剛) 
剱岳 点の記
殯の森
有頂天ホテル
戦国自衛隊1549

邦画は観るな、で間違いない

370 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:22.24 ID:uhvCOks40.net
コナンの業火の向日葵が酷かったな

371 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:29.69 ID:uhlk7LMa0.net
モーテル

372 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:29.82 ID:jeF5q6/ja.net
>>338
あの長回し見れただけで十分お釣りがくるわ

373 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:30.30 ID:mxQV76090.net
>>356
一度真顔になるともう無理な奴やな

374 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:36.81 ID:qUSvu5Om0.net
>>30
これ。面白い面白くない以前に何やってんのかわからん
巨大ロボバトルであんなに寄りにするなボケ。トランスフォーマーもやけど何してんのかわからんとかクソすぎる

375 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:37.05 ID:AD1R153xa.net
オーシャンズ12
主人公「盗み勝負はワイの勝ちやなwww」
敵「と思うやん?w実はワイが前日に盗み出して交換してあったんやwww」
主人公「と思うやん?wさらにその前日に盗み出して交換してあったんやwww」

アホちゃうか
前々日に既に盗んでたなら当日に盗みに入る必要ないやん

376 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:38.79 ID:9pMtA4lV0.net
恋空は凄かったな 大昔に地上波でやってるの観たけど頭湧いてるわ

377 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:44.09 ID:SFlTLOdC0.net
それより女が自分の遺伝子種付けされる方がねぇ

378 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:49.31 ID:duT+cUEv0.net
>>335
映画見ず小説を前編読み終えたけどこっからクソになるのか?

379 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:52.86 ID:VewG40AJ0.net
>>356
あれは一人で観たらアカンぞ

380 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:58:56.49 ID:1ec8xW2B0.net
>>375


381 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:02.21 ID:S8aABdRb0.net
邦画のロードムービーが退屈すぎるのあれどうにかならんもんか
転々はおもしろかったけど

382 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:07.38 ID:rZwQo64Ha.net
エヴァDEATH編とかいう総集編

383 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:10.97 ID:qUSvu5Om0.net
>>317
ツタヤでレンタルしたらそれあって借りたで

384 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:11.51 ID:zfF3mVrWd.net
ゲド戦記忘れとったわ

385 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:11.96 ID:Sd5Yfly70.net
U D O N

こんなん香川県民しか楽しめへんやろ

386 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:17.33 ID:4ZapD5kp0.net
>>326
母親がみかんと入れ替わる方や

387 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:19.13 ID:iv3kN4rB0.net
ゲド戦記 アリエッティ

388 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:19.92 ID:ei3wduEZ0.net
名作扱いされてるのが謎なのはズートピアとグラントリノ
ズートピアは差別だ社会派だって言うけどひたすら浅い
グラントリノは古き良きアメリカの郷愁なんやろうけど日本人には何の思い入れもないやろ

389 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:21.35 ID:7G+MDLcAp.net
ギャラクシー街道

390 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:21.61 ID:Cr+od4aq0.net
>>125
鮫肌の監督やんな
おもろないんか

391 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:22.66 ID:rT4CRov40.net
地球が静止する日
深夜やってたのをわざわざ見てたから殺意湧いた

392 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:25.23 ID:N32iSwLga.net
アイアムレジェンド

393 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:29.54 ID:ZaOcav860.net
ここまでアレックスなし

394 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:36.56 ID:+Z80woUn0.net
>>376
ガッキー主演なのでセーフ
邦画は観るな でも女優目当てで観るのはおk

395 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:37.91 ID:hrzxmnKk0.net
>>370
あれはシリーズ1、2を争うそび糞やな

396 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:50.76 ID:COVTRb9ga.net
>>248
これ逆に面白いやつやろ

397 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:53.93 ID:sW4cuNtl0.net
カッコーの巣の上ではつまらなかった

398 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:54.06 ID:psEdbcvy0.net
ワイルドマックス

399 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 01:59:55.89 ID:1ec8xW2B0.net
>>378
まあワイの期待がでかすぎただけってのもあるな

400 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:02.26 ID:NUIcnqCHd.net
ここまで宇宙戦争なし

401 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:09.17 ID:8xRc+MS00.net
パシリムはラスボス戦がくらい海中やったのがな

402 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:09.56 ID:tKnjxQjF0.net
舞妓はーん
あんな映画撮ってて楽しいんやろか

403 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:20.69 ID:1r1afakV0.net
>>366
あんたニキのおすすめサメばっかやがこれはおもろいんか?

404 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:25.66 ID:oP/PKK4S0.net
この世界の片隅に
史実に忠実だと思いこんでるやつ多すぎ

405 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:27.19 ID:1ec8xW2B0.net
>>397
マ?ラストめっちゃ爽快感あるやろ

406 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:28.90 ID:mxQV76090.net
>>394
着信アリで泣き叫ぶ柴咲コウを充分堪能したンゴねえ

407 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:31.03 ID:S8aABdRb0.net
>>400
記憶にも残らんからしゃあない

408 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:34.82 ID:rRTxk4+/0.net
最近金ローかなんかでやってたけど映画デスノートの続編がうんこ中のうんこだったな
地雷臭感じながら映画館で見たけどマジで金無駄にした

409 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:37.09 ID:psEdbcvy0.net
CO2

410 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:38.63 ID:PvQI9snk0.net
妖怪大戦争も糞やった

411 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:39.66 ID:ei3wduEZ0.net
そういやギャラクシー銀座ってすごい低評価やったけど見た人おる?

412 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:42.05 ID:3Gl1AWmM0.net
>>354
原作と全然違うぞ
正月のMXなら最強のふたりとイミテーションゲームでも見てろ

413 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:43.32 ID:UypAcavc0.net
>>176
これやろ
金返せや

414 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:43.36 ID:+Z80woUn0.net
>>406
セーフ

415 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:47.04 ID:HuS+/vvXM.net
エグザム

416 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:00:47.96 ID:uK+40dc4d.net
ウィッチ
クッソつまんな

417 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:01:08.46 ID:duT+cUEv0.net
>>399
じゃあ大丈夫そう

418 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:01:09.73 ID:lcR6gN+sp.net
レフトビハインドみたぞ
最高にうんこだったぞ

419 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:01:14.74 ID:7xqcBERNd.net
クリーピー

420 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:01:15.20 ID:VVt2BUR40.net
実況すれば楽しめそうな奴は除外やぞ

421 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:01:33.06 ID:gWsxNEB00.net
ラストサマー以外でアホな美人がひどい目に合う映画無い?

422 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:01:36.59 ID:3WQOFciY0.net
2001年
俺達は天使じゃない

423 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:01:41.88 ID:8xRc+MS00.net
邦画はクソがデフォだからなんだかなあ

424 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:01:47.38 ID:0GFgzFY90.net
ダンケルク

425 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:01:47.81 ID:uK+40dc4d.net
グッドナイトマミーもクソやった
ワイがショタコンやから最後まで見られたようなもんやぞ

426 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:01:52.07 ID:+sKPWvj+a.net
>>290 >>370
どっちもめちゃくちゃ面白いやんけ

本当に酷いのは11人目のストライカーやわ
コナン観たことない奴が何となくのイメージで作ったとしか思えん

427 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:01:53.57 ID:IfUImxBg0.net
アルバトロスのは大体後悔する

428 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:00.91 ID:OXzNr8B7p.net
よく怪作として名前聞く「2001年宇宙の旅」ってどうなんや?面白いんか?
アホが見ても楽しめそうにない系なんか?

429 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:03.83 ID:lcR6gN+sp.net
>>421
ホラー映画なんて全部そうだろ

430 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:10.45 ID:1ec8xW2B0.net
>>419
警察関係者に間抜け多すぎて腹たってくるわ

431 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:12.57 ID:KfiZksnu0.net
貞子vs伽椰子

432 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:13.75 ID:gm4jb3ab0.net
>>411
あれ実写化してたんか…

433 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:16.58 ID:bR382ZhAd.net
アイスシャーク
ビーチシャーク
マグマシャーク
ジュラシックシャーク
シンジョーズ

この中だとどれが一番マシやろか

434 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:17.59 ID:xaL5ac+C0.net
少女漫画原作の学園恋愛映画でも見たらええんちゃう?
どれもこれも似たような量産型の作品がひっきりなしに出てるけどそんなに需要あるんやろか

435 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:24.29 ID:HcWgHqvfa.net
ゴジラのアニメ映画

436 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:26.78 ID:VAIB8pUV0.net
ハングオーバーは面白いけどデューデートは糞

437 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:29.27 ID:piXdy18jM.net
ドラゴンタトゥーの女も糞やったわ

438 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:29.97 ID:a/YWc6C60.net
アバター

439 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:33.18 ID:IfUImxBg0.net
>>428
つまらんぞ

440 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:34.05 ID:L87L00aq0.net
>>428
アホが見ると寝るやろあんなん

441 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:36.65 ID:1Jx/cni70.net
12モンキーズ
つまらなくはないけど最後結局それかよって悲しくなるから嫌い

442 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:38.55 ID:iv3kN4rB0.net
今まで同意されたことないけどバックトゥザフューチャーは言うほど面白くなかった

443 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:42.76 ID:MuHtXWDHr.net
>>388
ズートピア子供向けとしてはええとおもうけど
あれを深い深い言うてる大人はすごく浅そう

444 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:42.91 ID:GDOL1Jq3a.net
>>335
登場人物全員極端すぎてコント見てるようやったわ

445 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:45.00 ID:sNzLJ93R0.net
>>412 タイトルに興味が湧かない

446 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:49.96 ID:GMxfv0qE0.net
>>428
普通に面白いけど意味不明や
見たあと町山の解説聞けばちゃんと理解できる

447 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:51.87 ID:3Gl1AWmM0.net
>>428
監督が意図的に説明を省いてるだけや

448 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:52.61 ID:lcR6gN+sp.net
>>431
普通に面白いわボケが
センス無さすぎな

449 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:54.05 ID:bR382ZhAd.net
>>383
年末は稲川淳二で過ごすことになりそうや

450 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:02:59.65 ID:9pMtA4lV0.net
ハリウッド版ドラゴンボール ワイと友達はツッコミ所で爆笑してたけど周りの客誰も笑ってなかった

451 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:03:02.28 ID:betl9Cw50.net
トランスフォーマーダークサイドムーンはガチ
逆ギレしそうになるレベル

452 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:03:07.78 ID:qUSvu5Om0.net
>>408
誰が主役かわからなくなったわ
前のデスノートより映像良くなってんのにもったいない

453 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:03:19.45 ID:gWsxNEB00.net
>>429
ジェニファーラブヒューイットがエロすぎて他の映画見ても勃たへんねん

454 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:03:23.07 ID:lcLJ6lzx0.net
ダーティーハリー5

455 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:03:25.74 ID:DWicbbL0d.net
西遊記 中国産の映画
パッケージが凄く良い出来でストーリーは西遊記だし借りてみようとレンタルした...10分でギブ

ムカついたんで友達数人に勧めたら怒られたw

456 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:03:31.34 ID:GpQjwinR0.net
ギャラクシー街道

457 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:03:35.71 ID:rZwQo64Ha.net
>>434
アイドルとかイケメン俳優とかジャニそれぞれのファンに需要あるんやろ

458 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:03:49.92 ID:37VR2EgB0.net
ここ二年のニコラス・ケイジ出演作品

459 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:03:57.74 ID:GMxfv0qE0.net
犬型のターミネーターが出て来るパチモン映画はほんまに酷くて笑いにすらならなかったで

460 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:01.99 ID:H3YAC6NX0.net
ミストダンサーインザダークミリオンダラー・ベイビーミスティックリバー

461 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:04.18 ID:qUSvu5Om0.net
>>428
光の洪水のところでぐっすりやろなぁ

462 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:07.09 ID:hu8I9XHN0.net
フレネミー
パッケージは面白そうだけど内容はクソ

463 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:22.25 ID:+Z80woUn0.net
>>420
ほんこれ
ネットで実況する時代になって息を吹き返した或いは許される作品が出てきた
名作映画史はいっぺん書き直す必要がある

464 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:29.27 ID:Am3odO8a0.net
フライトプラン

465 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:30.36 ID:0ppaPhxir.net
ジャッキーチェンのシティハンター

466 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:35.08 ID:8xRc+MS00.net
ソラリス
あらすじ聴くとおもしろそうなんやが

467 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:36.60 ID:hrzxmnKk0.net
>>443
子供にはええやね、ちょっと説教臭いけど
深くは絶対ないわ

468 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:37.96 ID:9pMtA4lV0.net
>>451
そこまではまだマシやろ
4作目の恐竜のやつからド糞や

469 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:41.23 ID:AD1R153xa.net
>>442
2と3についてなら同意する

470 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:41.87 ID:42G7PWeIa.net
フィフティーシェイズオブグレイ
エロ目的で観にいったけどそれすらもゴミな
うんこ映画

471 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:49.24 ID:CEnB0B0MD.net
実写版北斗の拳

472 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:49.64 ID:44ARYJ5Bd.net
内容がクソすぎてタイトルが記憶の彼方に消え去ってたわ。「変態島」は衝撃的につまらんかった

473 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:49.94 ID:gWsxNEB00.net
>>428
睡眠導入には良い

474 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:50.69 ID:ks82J0EEa.net
邦画っていうほど糞か?
最近邦画見出したけど悪くないやん
怒りとかすげーよかったわ

475 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:04:55.80 ID:DY5lCGKAp.net
>>403
サメ映画で押しがサメの惑星でないなら大抵はいい奴やぞ

476 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:12.11 ID:LOrmE+Xd0.net
エイリアン コヴェナント
これ見た奴おる?
面白かった?

477 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:14.70 ID:sNzLJ93R0.net
>>465 ヒロインの俳優誰やっけ
めちゃくちゃ可愛かった記憶あるわ

478 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:18.06 ID:0mFkX30x0.net
ドルフ・ラングレン好きはおらんのか?
誰もデス・リベンジ2観てないんか?
マジで観て後悔して欲しい

479 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:19.14 ID:rRTxk4+/0.net
>>452
お話雑だし二代目Lの演技劇団ひとりのコントみたいで浮いてるしで苦痛しかなかったわ
素材いいだけに勿体無いわ

480 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:24.15 ID:ZbJmd4r7H.net
>>434
とりあえず山崎賢人出しとけばええやん精神あるな
そういう映画の方が絶対後悔する

481 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:29.35 ID:8SZzSJamd.net
崖の上のポニョ

482 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:37.73 ID:PIWdfPpT0.net
少林少女

483 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:38.99 ID:/W55Tz8b0.net
スキヤキウエスタンの方のジャンゴ

484 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:40.61 ID:tT4cgqRX0.net
時計仕掛けのオレンジ持ち上げとる奴ら絶対内容理解してないわ

485 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:41.33 ID:3Gl1AWmM0.net
>>445
じゃあ
村上隆のめめめのくらげを見ろ
チバテレビのあしたのジョー劇場版でもええけど

486 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:42.45 ID:fAEJtPjOd.net
アニメ漫画の実写版全部

487 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:43.45 ID:tKnjxQjF0.net
>>474
広瀬すずがレイプされるやつか

488 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:44.31 ID:isUNnvy30.net
>>459
あれジャケの犬と本編違うのが凄いな
あと俳優のちんこ普通に写ってるし
まあリメイク作やしターミネーターと関係ないけど

489 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:46.75 ID:lcLJ6lzx0.net
>>477
常盤貴子だったような

490 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:52.04 ID:wUR6uZsi0.net
あとレギオン

491 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:53.86 ID:rKNSne/h0.net
ダンケルク

492 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:05:55.12 ID:1Cz00NAod.net
>>420
そしたら宇宙人王さんとの遭遇とかが上位に来るんかな

493 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:06:05.07 ID:rZwQo64Ha.net
ガクトが作った映画ムーンチャイルド

494 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:06:07.80 ID:uK+40dc4d.net
>>484
ビジュアル賞

495 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:06:14.26 ID:CEnB0B0MD.net
>>474
キャストありきで作品の内容二の次みたいなのが多すぎてね…

496 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:06:18.15 ID:DWicbbL0d.net
>>427
あそこはネクロマンティックの一発屋

497 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:06:22.65 ID:sPljec7a0.net
デパルマ監督の
最後が夢オチでメデタシメデタシってやつ

498 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:06:23.55 ID:psEdbcvy0.net
邦画はゴールデンで藁の盾とかやっちゃうからイメージ悪いんやろ

499 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:06:26.48 ID:Cot9tpUe0.net
>>150,474
どっちやねん

500 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:06:42.28 ID:rTannzJDM.net
冷たい熱帯魚

501 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:06:43.51 ID:uK+40dc4d.net
ネオンデーモンも微妙やったな

502 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:06:44.76 ID:COVTRb9ga.net
午後ローで一番つまらんかったのはガンズアンドストレンジャーやな
午後ローの中でもとびっきりのクソやからオススメやで

503 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:06:46.80 ID:gWsxNEB00.net
>>484
内容なんて大して無いぞ

504 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:07:37.32 ID:GlckRBuv0.net
宇宙戦争

505 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:07:46.58 ID:1Jx/cni70.net
ロックザカスバ
キャストの無駄遣いや

506 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:07:49.46 ID:gWsxNEB00.net
>>496
あの映画ザーメン出しすぎやろ
最後のハラキリオナニーなんかマグカップ一杯分は出とる

507 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:07:53.59 ID:3WQOFciY0.net
怒りは糞ですわ

508 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:07:57.53 ID:44ARYJ5Bd.net
>>500
エロ要素では楽しめたぞ

509 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:08:05.11 ID:MAYMDEHL0.net
ツィゴイネルワイゼン
鈴木清順のだいたい退屈やわ

510 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:08:08.79 ID:RzfZKanx0.net
イニシエーションラブ

511 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:08:08.84 ID:sNzLJ93R0.net
>>478 ユニバーサルソルジャーをすこれ、悪役やけど

512 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:08:10.00 ID:hrzxmnKk0.net
怒りは見たこと無いけど評価めっちゃ分かれとる

513 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:08:11.60 ID:lQ2ZyqOrd.net
プリンセストヨトミ

514 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:08:18.43 ID:W0W75vJmp.net
あんまり話題になってないけど「ハドソン川の奇跡」面白いで
普段全く見ないドキュメンタリー映画やったけど去年の中でトップクラスに面白かったわ

515 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:08:20.27 ID:qUSvu5Om0.net
>>479
途中から3人とも仲間みたいになってて草生えるわ
人気もん持って来たせいで描写平等にするためにあんなんするとか沸いとるで
川栄の最初のテロだけやん良かったの

516 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:08:50.38 ID:eHKTgrfH0.net
TUTAYA限定やったと思うけど、ザ エンド
最高に時間を無駄にできるで

517 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:08:53.28 ID:JZyh9xHId.net
マジで誰も見てないやつで行くと実写版ガッチャマン
続編ありきの終わり方なのにあまりにも爆死しすぎで続編作れなくなったぞ

518 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:08:53.38 ID:44ARYJ5Bd.net
>>514
ここはクソ映画スレやで?

519 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:08:57.09 ID:uyqovPvN0.net
怒り1回目はええやろ
ぶっきーの演技ええし

520 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:01.20 ID:uSG2GxXnp.net
新海の名前すら忘れたジブリもどきみたいなやつ
5分に1回これジブリやろってなる割に面白くない
あの失敗あっての君の名はなんやろうけど

521 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:03.67 ID:Hz7dyask0.net
スウィーニー・トッド
グロすぎて吐いた

522 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:15.49 ID:uK+40dc4d.net
>>514
ツタヤで気になっとったわサンガツ

523 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:19.50 ID:crDATxdH0.net
王立宇宙軍ってアニメ
ずーーーーーーっと盛り上がらず
最期のロケットの打ち上げシーンでピクっってなる

524 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:23.43 ID:uYUo0MEtd.net
ノウイングは前半の面白さからクソみたいな結末でガッカリしたわ

525 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:24.79 ID:lQGSqk60a.net
進撃の巨人は観るに耐えんかった
あんなに良い設定をあそこまでつまらなくするってスパイでもおったんちゃうかっていう

似たような実写化で言うと東京喰種は普通に良かった

526 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:27.25 ID:RQ5ldvg70.net
クリムゾンアイランド、YouTubeで予告すら引っかからないわ
なんなんやあの映画
当然AmazonプライムビデオとかNetflixにもなかった

527 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:28.42 ID:Cr+od4aq0.net
>>397
手に持ってたウイスキーを棚に戻したわ

528 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:32.64 ID:ftV/6Zlzd.net
カルト的人気!って言われてるやつってほんまにおもろいやつと、こんなマイナーなの上げとけば通って思われるやろwみたいな作品しかないよな

529 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:47.19 ID:rJgEQoJS0.net
アウトレイジ

530 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:47.82 ID:qUSvu5Om0.net
>>480
とりあえず山崎賢人
とりあえず土屋太鳳
そして何気に漫画実写で女山崎賢人になりそうなのが浜辺美波

531 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:48.83 ID:/QEtsu7tM.net
>>418
展開とかオチが全く読めないワイが
見てる途中で嫌な予感がしてその通りになったクソ映画やったな

532 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:09:56.94 ID:8xRc+MS00.net
キアヌリーブス主演の9割

533 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:10:00.19 ID:AB+UIgml0.net
グリーンマイル

534 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:10:06.97 ID:9Ma2TsZO0.net
半年ぐらい前に見た追憶はおもんなかったわ
キャストはわりとよかったけど

535 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:10:21.27 ID:KcnMmnzY0.net
カッコーの巣の上でってつまらん扱いなんか
好きな映画やから悲しいわ

536 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:10:29.69 ID:lQ2ZyqOrd.net
ギャラクシー街道

537 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:10:29.70 ID:/8eil7wX0.net
模倣犯

538 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:10:35.14 ID:1Jx/cni70.net
クイック&デッド

539 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:10:36.28 ID:AD1R153xa.net
>>489
どういうボケやねん
年代が全然ちゃうやろ

540 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:10:38.57 ID:gm4jb3ab0.net
>>500
終盤で園子温の悪いとこ出とるな

541 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:10:46.55 ID:gWsxNEB00.net
>>532
スピードとマトリックスだけでお釣りが来る模様

542 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:10:46.78 ID:3ZqyF6iG0.net
ギャラクシー街道

543 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:10:56.12 ID:CEnB0B0MD.net
怒りって良いとも悪いとも言えんかったけどな
つまんなすぎってほどではないけど

544 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:01.36 ID:rJgEQoJS0.net
>>532
スピードとマトリックスぐらいか

545 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:02.02 ID:vGEvCh9w0.net
昔なんjで耳にしたんやけど薬漬けにされた主人公が妻と娘レイプする映画のタイトル誰か知らんか

546 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:03.99 ID:3Gl1AWmM0.net
>>523
オネアミスは途中のレイプまがいシーンで盛り上がるやろ

547 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:05.73 ID:nPio+MsS0.net
SAO
拷問だったわ

548 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:06.10 ID:QAjx0Ryn0.net
ファンタスティック4がないとかマ?

549 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:13.67 ID:6OSil1Xi0.net
アニメの実写にジャニーズ使うやつ

550 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:14.14 ID:qUSvu5Om0.net
>>491
途中から主人公見失ったし、信者なワイでも面白いとは言えんが、なんか最後まで釘付けだったわ

551 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:15.76 ID:8xRc+MS00.net
ジョニーデップ主演映画の9割

552 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:20.98 ID:hrzxmnKk0.net
>>532
47ronin見てしまって思ったんやがキアヌ自体あんまり演技上手くないな
かっけーのに

553 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:28.41 ID:jaMohkaJ0.net
>>520
雲の向こう、約束の場所か?
SF要素がよくわかんなかった

554 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:33.90 ID:gGWMht7u0.net
>>234
メガシャークvsジャイアントオクトパスはあそこまで行くと一周回ってネタになるからええやん

555 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:36.84 ID:IryOX9cad.net
インターステラーは何が良いのか全くわからなかった
他のノーラン映画は大好きなんだけどなぁ

556 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:36.85 ID:AD1R153xa.net
>>523
めっちゃ面白いわボケ

557 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:40.77 ID:2yWtb8p9d.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/9/0/9004ea89.jpg

558 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:42.21 ID:fG+8bSiZ0.net
松嶋菜々子版の犬神家の一族
まあ松嶋菜々子はかわいいけど

559 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:43.23 ID:uyqovPvN0.net
園子温の女のチョイスがいいな
刺さる

560 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:45.00 ID:+Z80woUn0.net
>>534-535
どっちも大好きな映画やけど
まぁ退屈だわなw

561 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:48.35 ID:uK+40dc4d.net
>>551
顔が良いのでセーフ

562 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:53.74 ID:JZyh9xHId.net
>>551
ええ…

563 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:11:56.95 ID:44ARYJ5Bd.net
>>551
シザーハンズだけで十分や

564 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:12:01.36 ID:jfRdn5ng0.net
>>541
コンスタンティンはダメか…

565 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:12:15.47 ID:rZwQo64Ha.net
ハガレン実写結局どうだったんや

566 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:12:16.14 ID:crDATxdH0.net
>>546
あんなブサイクで勃たんわ

567 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:12:32.94 ID:lcLJ6lzx0.net
>>535
ニコルソンがぐうかっこよくてわいも好きやで

568 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:12:33.54 ID:M3kWScaz0.net
2001年宇宙の旅は解説とか見てもクッソつまらん
あれ褒めてる奴って「これが分かれば映画通」みたいな選民思想に酔ってるだけやろ

569 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:12:39.51 ID:8xRc+MS00.net
コンスタンティンは大好きだわ

570 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:12:40.69 ID:rJgEQoJS0.net
>>564
それがあった!キアヌというより脇役の演技のおかげだよね

571 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:12:47.55 ID:9Ma2TsZO0.net
ワイは怒りすきやで
ストーリーはちょっと微妙かもしれんけど俳優の演技が凄かったわ

572 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:12:50.63 ID:lYAQZdWjp.net
松本人志の映画全部

573 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:12:52.70 ID:2EMmseeLr.net
硝子の塔
濡れ場しか見るべき所がない

574 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:12:57.17 ID:3Gl1AWmM0.net
>>551
MXで正月にチャーリーモルデカイがやるから見ろ

575 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:12:57.85 ID:tT4cgqRX0.net
パラノーマルアクティビティの日本版みんな叩いてるけど個人的にクッソ怖くて良かったわ

576 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:13:01.93 ID:sGssOFh/0.net
寅さんは毎回眠くなるくらいつまらんけど後悔はしないな

577 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:13:06.00 ID:QMQNQ2DzM.net
明日朝起きれたら新宿TOHOの8時のスターウォーズ観に行くわ

578 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:13:08.41 ID:VVt2BUR40.net
>>565
公開前から絶賛レビューが出るくらい好評やぞ

579 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:13:13.98 ID:rZwQo64Ha.net
>>532
マイプライベートアイダホ良かったぞ

580 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:13:17.00 ID:hrzxmnKk0.net
>>555
ワイはあれ合わんかったなあ
好きな人が好きなんはわかるけどノーラン合わんのかも

581 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:13:17.07 ID:crDATxdH0.net
>>568
あとブレードランナー、グリーンマイル
これは微妙だけど時計仕掛けのオレンジ

582 :救世主:2017/12/29(金) 02:13:19.96 ID:33JIQ/Y20.net
目をつぶって邦画の棚からDVDを取ればそれが2時間を無駄にしてくれる作品だ

583 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:13:21.23 ID:gWsxNEB00.net
>>546
森本レオのレイプとか笑えない

584 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:13:22.07 ID:QAjx0Ryn0.net
コンスタンティン面白いやろこのやろう

585 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:13:38.48 ID:rJgEQoJS0.net
>>568
意味不明映画NO1やろ
HAL2000が反抗するところだけが面白い映画

586 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:13:47.35 ID:uK+40dc4d.net
>>577
ある場面からワクワク叩き落されるで

587 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:13:49.60 ID:v1ZdmmJx0.net
運命のボタン

588 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:01.59 ID:9pMtA4lV0.net
>>557


589 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:02.23 ID:V8sAwVwwa.net
>>553
それ塔のやつやろ
ジブリっぽいのは星を追う子供や
新海ファンもアレはアカンって言う

590 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:10.03 ID:3Gl1AWmM0.net
>>583
今だから面白いんだルルルォォォ!?

591 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:19.53 ID:01JkuUo70.net
>>581
ニュー・シネマ・パラダイスも

592 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:22.96 ID:Qxg7G7BSa.net
>>291
トゥルーマン・ショーめっちゃ面白かったで

593 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:24.55 ID:TGbgZl1p0.net
鮫の惑星
開始数分であかんと察するで

594 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:29.92 ID:hyuK7csk0.net
>>577
や め と け

595 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:36.80 ID:jaMohkaJ0.net
>>589
メールの奴か

596 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:40.09 ID:qnpptDKq0.net
>>532
ジョンウィック

597 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:42.49 ID:1Jx/cni70.net
エクソシスト2から先
霊の神秘的というか怖さが全くない
霊というか呪いだし

598 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:46.09 ID:CEnB0B0MD.net
ポールウォーカー最後の映画になった逃走車も超絶駄作

599 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:47.40 ID:nY7zmns80.net
ローレライ
今まで見た中で一番つまらん映画やった

600 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:48.07 ID:JZyh9xHId.net
>>576
単調だしな最初と嫁になるクソブスのリリィ?だかが出るやつだけ見れば十分
あと好きな女優出る回

601 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:53.62 ID:4vhEijHYp.net
蟹の形

602 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:53.91 ID:KcnMmnzY0.net
2001は退屈なんかもしれんけど
最後まで飽きずに見れる映画やと思う

603 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:55.99 ID:DWicbbL0d.net
糞映画ハンターなら「キャシャーン」の特典付きDVD観るんや 映画終わった特典でメイキングでも見よ
さっき見た 映画丸々一本流しながら、監督がキャストを次々招いてラジオ風に音声で苦労話や映像に込めた思いなど語る、壮大なオナニー付きやで

604 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:58.14 ID:ty1Rr3p50.net
カウボーイ&エイリアン
超一流のスタッフ、キャストそろえながら全てにおいて薄い

デビルマンは劇場で見たけど、なんか勿論面白くはないんだけど
つまらなくもなく、衝撃的すぎてなんか催眠術をくらったような感じだった

605 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:14:59.16 ID:uK+40dc4d.net
タイムトラル物って腐るほどあるよな
NYの恋人すこ

606 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:11.03 ID:gIF70+uHd.net
何か森の小屋メインのカートコバーンのやつ

607 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:16.03 ID:KkNvzi7+0.net
アジャストメントはほんまにアカンよく公開したなと思うわこの作品
なんやねん本気のキスじゃなかったってアホやろ

608 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:19.03 ID:jaMohkaJ0.net
>>589
メールの奴はほしのこえやった

609 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:19.20 ID:AD1R153xa.net
>>581
ブレードランナーとグリーンマイルはマジで糞
でも時計仕掛けはめっちゃ好き

610 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:21.32 ID:QMQNQ2DzM.net
>>586 >>594
ワイはスターウォーズにストーリーや脚本なんて求めてへんからな IMAXでどデカイアクション見せてくれたらええわ まあとりあえず観に行く

611 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:30.38 ID:rZwQo64Ha.net
>>291
クローネンバーグの有名なやつ一通り

612 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:30.46 ID:FFnR98xWa.net
>>291
スラムドッグミリオネア

613 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:44.69 ID:tMqRM7KJ0.net
第9地区まだ出てなくて嬉しい

614 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:48.27 ID:V8sAwVwwa.net
>>595
それはほしのこえや
星を追う子供は明らかに今までの作品群総合しても新海作品の中だと群を抜いて雰囲気違うで

615 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:51.21 ID:rJgEQoJS0.net
>>602
どうなるんやろどうなるんやろ
からの????

616 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:52.63 ID:42G7PWeIa.net
スーパー8

617 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:55.01 ID:qAHzm6Ng0.net
>>592
昨日のクロちゃんのやつこの映画思い出したわ

618 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:15:57.48 ID:lQ2ZyqOrd.net
クローバーフィールド

619 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:02.48 ID:xaL5ac+C0.net
ネット上の超過大評価を真に受けて見るショーシャンク

620 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:04.48 ID:vCYW5Q6N0.net
アンブレイカブル

621 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:06.97 ID:hyuK7csk0.net
>>613
あれは名作やがな。

622 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:08.71 ID:I5mXD8TMd.net
ウィル・スミス親子主演のアフターアース
借りて途中で見るの止めたの初めてやったわ

623 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:09.86 ID:NrvFHLDja.net
個人的ワースト
https://i.imgur.com/xuT15Yc.jpg

メタルマンもデビルマンも完走したけどコレはマジでひどかった
プラン9・フロム・アウタースペースが良作に見えるレベルで映像が安っぽいし話も糞なんてもんじゃない
パケのあらすじには嘘しか書いてない

624 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:13.11 ID:2EMmseeLr.net
ブレードランナーってなんであんな人気でたんかさっぱりわからん
ちっとも面白くなかったわ

625 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:13.66 ID:/FgUVYNHd.net
東京物語とかいう邦画のクソなところ寄せ集めたような映画なのになぜか評価高いの謎すぎるんやけど

626 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:15.59 ID:gWsxNEB00.net
12人の怒れる男好き

627 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:15.85 ID:9grtAy440.net
>>557投げやりで草

628 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:20.40 ID:V3QHy4uY0.net
パラノーマルアクティビティはまだええよ 最後の方ギャグに思えてきたけど
モキュメンタリーの後追いだとグレイブエンカウンターズはほんまつまらんかったわ ホラーで眠くなったの初めてやった

629 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:22.03 ID:crDATxdH0.net
>>602
それはある
宇宙食のシーンとか
宇宙の描写が思いのほか斬新で見れるけど
あれ、なんか思い出補正で面白かったように思える

630 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:22.71 ID:8xRc+MS00.net
第9地区は面白いけどその後の作品が微妙やなあの監督

631 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:29.63 ID:KcnMmnzY0.net
むかし巨大イカの映画しょっちゅうやってなかった?

632 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:35.45 ID:tT4cgqRX0.net
あーあれだガッカリしたの
仄暗い水の底から
やべえやべえ言われてるから観たら全然怖くねえでやんの
ドロついた人間関係のドラマしばらくやって最後に子供のゾンビが「ママー!」っつって飛び出てきて申し訳程度のホラー要素出してそんで終わり
クソオブクソだったわ

633 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:37.99 ID:1Cz00NAod.net
>>603
キャシャーンとかデビルマンより少しマシなだけやんけ

634 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:40.17 ID:rJgEQoJS0.net
>>624
原作読んでないと意味不明な映画

635 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:41.52 ID:uK+40dc4d.net
>>607
そこに関してはクソやけどそれ以外の部分は割りとすこ

636 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:48.96 ID:gGWMht7u0.net
C級系だと巨大ヒル襲来!みたいなやつ

前半巨大ヒルに次々住民がやられてやべえやべえってなってたけどいざヒロインがやられそうになった時普通に近くに落ちてた木の棒で反撃したら普通に倒せて弱過ぎては?ってなったわ
だったら今までの殺された奴らなんやなんってなったし、しかも最終的に博士みたいなんが自爆して感動の解決!みたいになってたけど、あの程度のクソザコナメクジ相手に何無駄に自爆しとんねんとしか思えなかったわ

637 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:51.05 ID:V8sAwVwwa.net
>>623
まーたフリー悪役素材のナチスがおるやん

638 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:52.33 ID:JZyh9xHId.net
絶対クソなのわかっててもこれほんとみたい
https://i.imgur.com/9nFNVop.jpg

639 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:53.76 ID:sPljec7a0.net
>>585
あれナレーションでそこそこそこ説明すれば意味が繋がるのを
わざと説明しないでわからなくしているからな

640 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:16:53.81 ID:tMqRM7KJ0.net
>>610
ガッカリストーリーやなくて細かいツッコミどころが多すぎる

641 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:01.21 ID:V3QHy4uY0.net
>>555
飛行機の中で暇つぶしに見たらちょうど良かった
ラスト泣いてしまって機内で涙流すガイジになってた

642 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:07.39 ID:psEdbcvy0.net
ハンガーゲームもやな

643 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:12.55 ID:qUSvu5Om0.net
スターウォーズはどうなんや?
何が衝撃だったん?

644 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:12.70 ID:Cr+od4aq0.net
美女と野獣なんやねん
ディズニーのミュージカルとおもえんほどのエマワトソンのローテンション演技
歌も上手くなかったし
見所それしかなかったわ

645 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:20.56 ID:QPHjQ2wAd.net
トレインスポッティング見たけど何が面白いのかいまいちよくわからんかった

646 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:26.69 ID:1Jx/cni70.net
スプリングブレイカーズ
ブリングリング

647 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:27.82 ID:lcLJ6lzx0.net
>>624
サイバーパンクの世界観が新鮮なころやったんちゃう?

648 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:28.09 ID:8hGJZRkba.net
セブン

649 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:29.95 ID:tMqRM7KJ0.net
>>621
ワイの周り全員つまらんクソ映画評価やわ

650 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:34.30 ID:qAHzm6Ng0.net
>>624
ルドガーハウアーの独白が素晴らしすぎるから

651 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:35.73 ID:jfRdn5ng0.net
>>610
アクションはあんまり

652 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:45.63 ID:QMQNQ2DzM.net
>>640
スタウォなんて今までもそんなもんやろ まあ百聞は一見にしかずやしとりあえずね

653 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:49.45 ID:rJgEQoJS0.net
>>648
ガイジ

654 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:52.53 ID:tT4cgqRX0.net
>>609
時計仕掛けのオレンジのオチの意味説明してくれんか
マジで意味不明なんだけど
なんで主人公の洗脳あんなにあっさり解けたの?

655 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:56.18 ID:JZyh9xHId.net
>>632
ホラー映画そもそも向いてないだろ
あれ以上に怖いのってなかなかないぞ

656 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:17:56.73 ID:8xRc+MS00.net
ブレランはビジュアル(当時の傑出度)だけだから

657 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:02.05 ID:uK+40dc4d.net
>>643
宇宙大戦争と派手な殺陣

658 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:05.24 ID:lSxQrtURd.net
スティーブンキングの映画全般
あいつ青春ドラマの方が得意なんちゃうか

659 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:07.53 ID:1Cz00NAod.net
>>624
あれは悩み葛藤する前提の映画
大衆娯楽というより芸術品に近い

660 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:08.57 ID:KcnMmnzY0.net
なんJってトレマーズの人気なさすぎない?

661 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:09.20 ID:QAjx0Ryn0.net
パラサイトとかいう純粋な子供のワイにトラウマを与えたクソ映画

662 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:12.20 ID:Ywmn0mnWa.net
金ローでやってたデスノート

663 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:19.32 ID:V8sAwVwwa.net
>>624
今見ると陳腐かもしれんけどあの世界観がいきなり出て来たんやで
今人気あるSF作品大体あの作品の影響受けてるって考えたら凄いやろ

664 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:26.43 ID:ei3wduEZ0.net
黒い家というおばさんが発狂してるだけの映画

665 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:31.52 ID:44ARYJ5Bd.net
宣伝バンバンやる映画以外の邦画はなんで近代美術みたいなオナニーばっかなん?

666 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:32.62 ID:jaMohkaJ0.net
重力の恋愛の奴
見る前は期待したけど微妙すぎた

667 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:40.71 ID:gGWMht7u0.net
ネタにもならんかったのは赤西仁主演のBANDAGEやな
ホンマに一瞬すら面白いと思える瞬間がなくて初めて映画館で金返せ思ったわ

668 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:43.68 ID:sPljec7a0.net
ここまでスティーブン・キングの
イットなしか

669 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:46.78 ID:KbhiXZis0.net
ショーシャンクの空もあれもちょっと過大評価すぎないか

670 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:48.16 ID:AhzHA89dd.net
ここまでシベリア超特急なし

671 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:48.27 ID:uhlk7LMa0.net
時計仕掛けのパツキンとの早送りエッチ好き

672 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:50.01 ID:5Yp+s/G3d.net
>>624
当時としては、ってやつでしょ
今の肥えた目で見たらあかんわ

673 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:51.58 ID:crDATxdH0.net
>>291
ガタカ
他のクソ映画はこれ見習えよ
主人公の高い目標
乗り越える壁
熱い友情
努力恋愛
ラストのカタルシス

ホント芸術

674 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:54.02 ID:betl9Cw50.net
>>665
舞台上がりだからや

675 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:18:55.69 ID:psEdbcvy0.net
仄暗いはまぁこわかないわ、あれなら悔穢のがまし

676 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:00.15 ID:tMqRM7KJ0.net
>>643
設定滅茶苦茶にしてくるところ

677 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:01.36 ID:hrzxmnKk0.net
>>637
フリー悪役素材って便利な存在よな
ワンダーウーマンでWW1のナチスじゃないただのドイツ軍ぶちのめしててワイは微妙な気持ちになったやで

678 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:07.27 ID:0mFkX30x0.net
>>658
シャイニングとミザリー名作やんけ

679 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:10.48 ID:lQ2ZyqOrd.net
評価されてる割りに面白く感じなかったのはRECかな
微妙やった

680 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:11.47 ID:lcLJ6lzx0.net
>>291
ギャラクシークエスト

681 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:15.20 ID:TXf9Gll/0.net
>>129
稲川メイン化は草

682 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:17.54 ID:Qxg7G7BSa.net
フィッシュストーリーってやつもクソつまんなかった
と言うかなんかくさい感じやわ

683 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:18.19 ID:AhzHA89dd.net
>>664
あれは原作が名作やぞ
貴志祐介は映像化に恵まれんわ

684 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:22.45 ID:01JkuUo70.net
グエムル

685 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:25.19 ID:qMn1T5FZ0.net
>>591
あれは見る年齢によって感じ方が変わるいい映画

686 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:31.54 ID:AD1R153xa.net
12人の怒れる男は超傑作やけど、どう考えたって黒人のガキが犯人や
「不良少年はナイフを逆手に持つんですよ。ですからここを刺したのはもっと背の高い男じゃないと無理だ」
とかガバガバ理論でバカの群が丸め込まれる話

687 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:31.77 ID:uSG2GxXnp.net
>>555
俺はインターステラーとダークナイトめっちゃハマったから俺はノーラン信者になれるんやろか
と思って他の観たらそれ程やったわ

688 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:33.08 ID:JZyh9xHId.net
>>291
邦画なら湯を沸かすほどの熱い愛
あれほんと最高

689 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:38.45 ID:rJgEQoJS0.net
>>291
グリズリーレイジ

690 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:38.61 ID:psEdbcvy0.net
キングってどんだけ稼いでるんやろな

691 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:39.90 ID:Z4VNgCeRd.net
この世にある映画の88%

692 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:43.01 ID:KcnMmnzY0.net
ダークナイトはネットの評価よりも遥かに落ちると思う
正直駄作の域に入るレベル

693 :救世主:2017/12/29(金) 02:19:44.55 ID:33JIQ/Y20.net
ショーシャンクの空は主人公が犯人だと思うんだが、
これを映画好き達に言うとブチ切れるからやってみてくれ

694 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:51.70 ID:5Y3f0zJP0.net
最近のロバート・デ・ニーロ

695 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:54.47 ID:AhzHA89dd.net
>>682
ティムバートンの映画全部苦手だわ
シザーハンズとか何がええんやろ

696 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:19:54.95 ID:KkNvzi7+0.net
>>646
なんJ民は嫌いな人多そうやなー
ブリングリングは別にしてもスプリングブレイカーズは年間ベスト5に入るくらい好きやわ
最高の青春映画やろあれ

697 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:02.48 ID:uK+40dc4d.net
タイトル忘れたけど雪の中で西部劇やってフェラさせる映画クソやった

698 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:03.60 ID:F7CoFzEn0.net
スーサイドスクワッド
ウォッチメン

699 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:03.83 ID:V3QHy4uY0.net
>>668
原作だと子供時代にIT撃退した後のシーンで下水道で子供達で乱パしてるの草

700 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:06.15 ID:tT4cgqRX0.net
トロン

バイクブーン!
未来!未来!
ネオンファー!
信者「やべえ…やっぱダフトパンクって天才だわ」

ぼく「????????」

701 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:06.35 ID:8xRc+MS00.net
レヴェナントも話題のわりには凡やったな

702 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:10.23 ID:QAjx0Ryn0.net
サムライミは何を思い立ってアメコミ映画の監督をしようと思ったのか

703 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:12.85 ID:CEnB0B0MD.net
>>623
それはタイトル詐欺とパッケージ詐欺だったなぁ

704 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:19.09 ID:rJgEQoJS0.net
>>693
???????????

705 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:32.87 ID:tMqRM7KJ0.net
>>630
エリジウム面白かったやん
なんというかゲーム好きな人が好きそうな映画ばっか作るのはアレやけど

706 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:34.90 ID:crDATxdH0.net
>>645
サブカル系は信者の声の大きさ異常

707 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:36.35 ID:/djUhrju0.net
>>248


708 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:37.02 ID:hrzxmnKk0.net
>>644
美女と野獣ほんま過大評価よな
ワイ的にアナ雪の過大評価よりこっちのほうが過大評価度上やと思う
見どころはガストン一点や

709 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:44.13 ID:+Z80woUn0.net
>>678
ミストもおもろかった

710 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:20:47.89 ID:8OGC7t2v0.net
桐島部活

711 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:11.46 ID:BBhkjyke0.net
ブルーやな
90分青一色の映画や
さざなみが聞こえたりするで
ワイ全部見たら尊敬されたわ

712 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:25.33 ID:rZwQo64Ha.net
>>658
ペットセメタリーすき
80年代感がいい感じや

713 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:25.69 ID:Ywmn0mnWa.net
ディズニーの実写は基本ハズレ多いじゃん

714 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:26.83 ID:V8sAwVwwa.net
ガバガバシーンあり
でも演出気合入ってる
面白い

なんJ民がウケそうな要素を総合するとワイのおススメはブルースブラザーズかエボリューション

715 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:27.78 ID:5FVYvJkB0.net
>>38
これ

716 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:29.64 ID:1Jx/cni70.net
>>696
ワイは苦手やな
スプリングブレイカーズ続編作られるとか聞いたけど

717 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:35.42 ID:CEnB0B0MD.net
>>632
仄暗い水の底からはあかんかったな
ただ絶対後悔するつまんなさかと言うとそうでもない気もする

718 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:38.32 ID:QMQNQ2DzM.net
桐島部活も原作は割と面白かったけど映画はそれを上手く表現しきれてなかった

719 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:41.68 ID:tT4cgqRX0.net
エスター気になっとるんやけどどうなん?

720 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:42.65 ID:qUSvu5Om0.net
>>673
ガタカはないわ
海辺で垢落とすシーン好きやけどな

721 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:53.23 ID:9Ma2TsZO0.net
仄暗い水の底からはワーって出てくる系の演出じゃなくて全体的な不気味な雰囲気が怖い
蛇口捻ったら髪の毛出てくるとかほんまにありそうで怖い

722 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:53.57 ID:gWsxNEB00.net
>>702
どんなヒット監督も最初に作るのはホラーやねん
ピータージャクソンもあのブレインデッドやし

723 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:21:56.68 ID:Qa8GdCan0.net
戦場のメリークリスマス

724 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:00.55 ID:FikKZzSa0.net
影武者と乱でキマリだろ

725 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:00.60 ID:JZyh9xHId.net
最近見たので映画館で寝たのは攻殻機動隊だな
ほとんど青っぽい背景で寒色ばっかで暗いからマジで寝るよあれ

726 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:14.10 ID:rcSYzkwT0.net
キャシャーン

727 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:22.55 ID:v1ZdmmJx0.net
>>719
結構おもろいで
ホラー映画の中じゃ好きな方や

728 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:23.59 ID:ZbJmd4r7H.net
阿部サダヲ、吉永小百合が主役の映画は気をつける

729 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:28.24 ID:p1d4cV57d.net
評論家が異常に持ち上げる映画って大体つまらんよな
桐島とかパシフィックリムとか片隅とか
期待して見るだけにガッカリ感が半端ない

730 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:37.12 ID:ei3wduEZ0.net
ハムナプトラ2
前作のラスボスがいきなり出てきてあっさり倒された時点で見るのやめた

731 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:42.62 ID:tMqRM7KJ0.net
>>652
えっ、それアリなん?が思い出せるだけでも5回くらい出てくるから覚悟しときや
あとスターウォーズ=宇宙でド派手なアクションかますスペースオペラってイメージなら間違いなくガッカリする
今度のスターウォーズはヒューマンドラマやかは

732 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:43.72 ID:BBhkjyke0.net
>>719
2chで話題になり過ぎて見る前からネタバレあったから
楽しめんかった
前情報無しやったらオモロイと思うな

733 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:44.18 ID:44ARYJ5Bd.net
>>713
基本ミュージカルやから人選ぶって感じちゃうの?吹き替えはクソやけど字幕ならシンデレラ良かったで

734 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:47.85 ID:psEdbcvy0.net
>>719
最後ちょっとあれやがおもろいで

735 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:49.68 ID:gWsxNEB00.net
>>711
水野晴郎ですら20分で寝た映画やないか

736 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:50.95 ID:Z4VNgCeRd.net
>>711
な、なんやそれ…

737 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:51.85 ID:VVt2BUR40.net
スティーブンキングだとシークレットウインドウもなかなかつまらない

738 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:52.12 ID:tT4cgqRX0.net
>>727
グロある?

739 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:22:58.66 ID:crDATxdH0.net
>>719
ミザリーを上手いこと昇華させた感じ

740 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:00.85 ID:V8sAwVwwa.net
>>719
つまんなくはなかったで
痛快って感じではない

741 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:02.99 ID:2lsF2Q+h0.net
西部劇って何がおもろいんや

742 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:04.58 ID:aOFBL8xA0.net
裁判長ここは懲役4年でどうですか
主演 設楽

とんでもないクソ映画やで

743 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:05.43 ID:rZwQo64Ha.net
>>719
子役すげえって思うぞ

744 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:10.51 ID:isUNnvy30.net
>>702
ダークマンの時点で傾向としてあったやろ

745 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:20.45 ID:+C5M7v7lM.net
今やってる8年越しの花嫁みたいな映画幾つ作るねん もう飽きたわ

746 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:21.11 ID:jfRdn5ng0.net
劇場で見た映画でつまらなかったと思う映画には今まで一度も当たってない
ただ見てられなかったのがEP8のブサイク

747 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:27.08 ID:NrvFHLDja.net
爆弾アイドルとかいう糞邦画もたいがいやったなあ
「冗長」って言葉そのものの映像化と思ったで

748 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:29.53 ID:xEkf8/jp0.net
ファニーゲームくっそおもろいからおすすめ
なんJ民なら見ながら爆笑できるで

749 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:31.72 ID:X8SYgSMCd.net
ディズニースターウォーズとマーベル映画独占ってズルくない?

750 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:34.88 ID:3Gl1AWmM0.net
>>724
末期黒沢に何を求めてるんや

751 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:34.99 ID:8xRc+MS00.net
水野晴郎で思い出したがシベ超

752 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:23:56.51 ID:v1ZdmmJx0.net
>>738
あんまきついのはなかったと思う
当然流血や人が死んだりはあるが

753 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:07.67 ID:V8sAwVwwa.net
ホラーと言えば最近だとジェーンドゥの解剖結構すき
ふぁてご勢にもタイムリーなセイラム魔女裁判が下敷きになっとる

754 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:11.00 ID:dXMCMnFc0.net
バタフライ・エフェクト
天使にラブソングを
ショーシャンクの空に
スタンド・バイ・ミー

みたいな有名な万人受けする名作教えてくれや

755 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:11.72 ID:1JTdv5QMa.net
邦画でもええならアマプラで見れる松ヶ根乱射事件やわ
邦画の悪いとこ全部入りで見て後悔間違いなしのお薦め作品やぞ

756 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:12.57 ID:EKhxwREDp.net
>>6
面白いんだよなぁ

757 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:13.37 ID:5ZHt4vRd0.net
>>535
ワイは好きやで

758 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:18.59 ID:CEnB0B0MD.net
>>741
予定調和

759 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:19.79 ID:sPljec7a0.net
面白い映画なら
野牛一族の隠謀やね

760 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:25.90 ID:+C5M7v7lM.net
>>731
まあそもそもこの時間に寝て新宿に8時前に着く電車に乗れるかが怪しいわ はっはっは

761 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:27.69 ID:9Ma2TsZO0.net
あとスペックやな
ドラマすきやったのに映画がほんま糞

762 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:29.36 ID:EKhxwREDp.net
>>754
鬼畜

763 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:30.82 ID:vCYW5Q6N0.net
親切なクムジャさん

764 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:32.95 ID:uyqovPvN0.net
https://i.imgur.com/G560uej.jpg
かわヨ

765 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:34.57 ID:JZyh9xHId.net
いま、会いに行きますも舐めてかかったら涙腺やられたな
逆張りガイジに騙された普通に泣ける

766 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:34.72 ID:M3kWScaz0.net
マンオブスティールだっけ?この前テレビでやってたスーパーマンのやつ
あれめっちゃ面白かったけどネットで評判見るとイマイチで驚いたわ

767 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:38.24 ID:u1wvBYOW0.net
cube2しかないやろ

768 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:38.25 ID:uK+40dc4d.net
>>753
すこ
スピンオフとか見たいわ

769 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:39.10 ID:lcR6gN+sp.net
>>535
ねーよ 大傑作だわ

770 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:44.04 ID:lcLJ6lzx0.net
>>754
フィッシャーキング

771 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:45.37 ID:Or0yeuGK0.net
>>662
新しいのはバカしか居ない知能戦とかボロクソ言われとるな

772 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:46.34 ID:psEdbcvy0.net
>>754
シカゴ
ウォール街

773 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:24:53.25 ID:gWsxNEB00.net
>>759
美味しそう

774 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:01.91 ID:1Cz00NAod.net
>>746
板尾か松本を追えば十中八九クソに当たるぞオススメ

775 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:02.46 ID:V8sAwVwwa.net
>>743
最後の方の顔アップになるシーンほんとこわい
それまで普通のぐうかわGPだったのに年増女にしか見えない

776 :救世主:2017/12/29(金) 02:25:05.22 ID:33JIQ/Y20.net
>>704
お?
ブチ切れたか?
ショーシャンクの空は主人公が犯人だぞ

777 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:06.09 ID:v1ZdmmJx0.net
>>754
フォレストガンプ

778 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:07.43 ID:BstZ+VvA0.net
アイデンティティ
オチでブチ切れそうになったのは初めてや

779 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:08.94 ID:0mFkX30x0.net
>>754
パーフェクトワールド

780 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:09.60 ID:qUSvu5Om0.net
>>677
つーかワンダーは先に出会ってたのがドイツ軍ならそっちに味方してるってわかるから微妙やわ

フリー悪役素材としては誰からも文句はでない、格好はカッコいいで最高級クラスやしな

781 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:10.46 ID:mlE5ycbA0.net
東京ゾンビやな

782 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:18.77 ID:tT4cgqRX0.net
絶対後悔しない映画

おもしろ荘

783 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:20.62 ID:3Gl1AWmM0.net
>>748
青年二人の掛け合いが面白いけどやられてる方にイライラしてくる

784 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:26.83 ID:qMn1T5FZ0.net
>>754
パーフェクトワールド

785 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:29.15 ID:aRVEBbBq0.net
ニューシネマパラダイス

786 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:29.32 ID:Wk6AOsnb0.net
>>248
かわE

787 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:38.52 ID:Cr+od4aq0.net
>>695
ワイもやなあ
クリスマスあたりにナイトメアかけるくらい

788 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:44.10 ID:wr0K6/Owd.net
エルサレム

789 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:46.84 ID:JZyh9xHId.net
ゴッドファーザーとかいう過大評価忘れてたわ
あんなもん大人が見ても面白くねーから

790 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:50.27 ID:44ARYJ5Bd.net
>>749
超大作を作る予算組めて全世界に宣伝バラ撒けるのが世界でディズニーくらいやし

791 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:55.27 ID:+Z80woUn0.net
>>741
決闘の早撃ちと美貌のヒロインの危機と娼婦のお色気シーン

792 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:56.02 ID:tMqRM7KJ0.net
>>729
パシフィックリムはデカいロボと怪獣が殴り合うだけで面白い層が観る映画やぞ
続編はクソっぽいけど

793 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:56.08 ID:tT4cgqRX0.net
>>776
あああああああああそれ観ようと思ってたのに

794 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:25:58.91 ID:32yK8dJxd.net
総合評価:★★★★★

公開当時 見に行った
六本木にあった映画館までいき、地下への階段を下りてチケット売り場の前まで行った

しかし
やめてしまった
すごいよな
この監督の勇気に投稿

だから 未だ見てない




ブルーって映画の感想見ようしたらいきなりこれなんだが気になる

795 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:00.48 ID:Sd5Yfly70.net
火山高

短く説明するとチョン高を舞台にしたドラゴンボールや
もうこれだけでつまんなそうと思えてきたやろ?

796 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:04.01 ID:ei3wduEZ0.net
当時好きやった子に付き合ってクライモリを5本ぐらい連続でみたのはキツかったわ

797 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:07.36 ID:crDATxdH0.net
>>754
トレマーズ

798 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:08.42 ID:rZwQo64Ha.net
市川崑の金田一シリーズ犬神家が良かったから残りも見てみたら犬神家以外は結構な糞やったわ

799 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:12.25 ID:lQ2ZyqOrd.net
アメコミ映画全般

800 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:18.76 ID:BBhkjyke0.net
>>535
つまらんわけがないわ
めちゃ好きゃで

801 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:23.79 ID:Pst2nnPGd.net
エスターのラスト、お蔵入りになったやつの方が絶対に良かったよな
血まみれで階段から降りてきて囲んでる警官たちにお辞儀するやつ

802 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:27.22 ID:+30UzKri0.net
ドクターストレンジ

803 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:30.45 ID:uK+40dc4d.net
>>788
結構期待してみたんやがつまらんかったな

804 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:30.80 ID:lcR6gN+sp.net
https://i.imgur.com/LDmOamZ.jpg

アマゾンプライム入ってるやつは見るんやで

805 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:38.13 ID:1Cz00NAod.net
>>789
あれは視点が変わらないと面白くならんぞ

806 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:51.92 ID:qUSvu5Om0.net
>>696
スプブリはもっとえっちなの期待してたからだめー

807 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:26:59.72 ID:/djUhrju0.net
>>474
凶悪すこ

808 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:00.59 ID:L87L00aq0.net
ひるね姫

809 :救世主:2017/12/29(金) 02:27:03.50 ID:33JIQ/Y20.net
>>793
別にネタバレじゃないぞ
冒頭で言われることだから

810 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:04.04 ID:UqjRHGPGr.net
>>688
死んだおかんで風呂沸かす映画はNG

811 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:06.83 ID:xG2TwqC3a.net
アリスインワンダーランド

812 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:07.96 ID:KkNvzi7+0.net
>>763
あれ復讐三部作で無理やり入れた感凄いよな
いくら何でもストーリーが破綻しすぎ

813 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:19.47 ID:EKhxwREDp.net
>>798
女王蜂以外は面白いんだよなぁ

814 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:24.25 ID:hrzxmnKk0.net
>>780
そうなんよな、ダイアナちゃんかわいいけどそれで済ますことできんモヤモヤや

815 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:25.12 ID:Ywmn0mnWa.net
>>804
ちょうどさっき見てたけど途中でやめた

816 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:27.46 ID:betl9Cw50.net
>>801
文字が怖い

817 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:40.31 ID:sPljec7a0.net
>>741
イタリア人監督のマカロニウエスタンはワイは好きやがなあ
タランティーノも影響受けとる

でも若い人には長く感じるやろな

818 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:41.34 ID:qUSvu5Om0.net
>>697
ヘイトフル・エイトか
どんどんワイの好きなタランティーノ映画作らなくなって来るわ

819 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:46.58 ID:5FVYvJkB0.net
赤ちゃんの何か物語かと思ったらクソしょーもないボクシングですげーつまらなかったミリオンダラー・ベイビー
これとファイトクラブはマジでなんにも見る価値がないと思う

820 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:48.86 ID:BBhkjyke0.net
>>794
見たらええがな
見るという概念すら疑ってしまうで
ワイは心病んでた時期に全部見て虚無になったわ

821 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:53.57 ID:uK+40dc4d.net
>>802
ワイはすこ
ヒロインと安易にキスせえへんかったのがポイント高いわ

822 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:55.01 ID:fw6+sD1y0.net
>>776
キチガイ?

823 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:58.54 ID:ssCutzk50.net
>>780
シチュエーションだけだとイケメンにフラフラ付いていって利用されて処女まで奪われるアホ女だよなあ

824 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:27:59.82 ID:F7CoFzEn0.net
君の名は、聲の形、片隅からのポッピンQはキツかったわ

825 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:00.64 ID:AD1R153xa.net
>>754
バックトゥザフューチャー 1
ダイハード 1
インディジョーンズ 1 3
メジャーリーグ 1

エンタメ特化は80年代が凄いと思うんだ

826 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:04.52 ID:aWLOG6Uc0.net
ウルトラバイオレット

827 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:08.11 ID:crDATxdH0.net
>>789
来た
キングオブクソ

828 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:09.42 ID:tT4cgqRX0.net
>>807
じいちゃん虐待ちょっとむごくて目を逸らしてしまったわ

829 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:10.31 ID:vCYW5Q6N0.net
やっぱ進撃の巨人かな
なんで車のっとんねん

830 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:17.30 ID:V8sAwVwwa.net
エスター蛍光塗料で描かれた絵が露わになる種明かしシーンすき

831 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:23.22 ID:dJRtboXi0.net
君の名は

832 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:23.48 ID:hrzxmnKk0.net
>>793
そのレス見ても普通に見て大丈夫やで

833 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:24.14 ID:KkNvzi7+0.net
>>798
最高傑作は悪魔の手毬唄やぞ
ついでに言うと女王蜂>>>獄門島やろ

834 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:28.84 ID:3wCXdf1C0.net
ロックアップ

835 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:39.78 ID:tMqRM7KJ0.net
>>804
ニコラス・ケイジ出てる時点でつまらんのは分かるのが草

836 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:45.52 ID:BBhkjyke0.net
>>808
これひどかった
なんでこんな酷くなったんやろな
面白げな雰囲気だけ置いてけぼりにツマランかった

837 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:46.34 ID:ei3wduEZ0.net
>>819
ファイトクラブはいまでこそオチが凡庸に見えるけど、当時は結構意外やったんやで

838 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:46.67 ID:32yK8dJxd.net
>>820
環境音だけの映画なのか?

839 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:47.30 ID:uK+40dc4d.net
>>818
それやサンガツ

840 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:51.87 ID:dJRtboXi0.net
>>824
片隅はどストライクやったわ

841 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:52.15 ID:5Y3f0zJP0.net
キル・ビル

842 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:52.26 ID:Cr+od4aq0.net
>>668
原作は大人の頃のクズ描写が笑える
そこリアルにこだわって書いといてSF蜘蛛設定に持ってくんだからほんま意味わからん

843 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:28:54.07 ID:rZwQo64Ha.net
>>813
そうか?悪魔の手毬唄とかプライムで見た古谷一行ドラマ版の方が良いくらいやった

844 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:02.37 ID:r353ZIf6d.net
ジョーズ4

845 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:04.45 ID:qMn1T5FZ0.net
エイリアン2褒めとけば通ぶれるよ

846 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:07.86 ID:5FVYvJkB0.net
高校のとき彼女と見に行った
マリー・アントワネット
ワールドトレードセンター
草なぎ剛のバラッド、日本沈没全部クソだったわ
そりゃ別れるハメになるわ

847 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:08.66 ID:acXQIzxRa.net
これはガチでバタフライエフェクト
・イン・クライモリ

848 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:09.09 ID:QAjx0Ryn0.net
去年あんだけ邦画盛り上がってたのに今年は見事にいつも通りになってて草

849 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:09.85 ID:v1ZdmmJx0.net
>>793
冒頭で法廷に立たされとるからへーきへーき

850 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:10.49 ID:+Z80woUn0.net
獄門島はドラマのが面白かった記憶

851 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:14.27 ID:1Jx/cni70.net
ナイトウォッチ
デイウォッチ

852 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:16.20 ID:5Y3f0zJP0.net
>>835
オスカー男優やぞ!

853 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:17.49 ID:tMqRM7KJ0.net
>>807
ピエール瀧とかいう万能人間

854 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:38.47 ID:3/zixFp60.net
今を生きる 後味は良いけど・・・

855 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:41.19 ID:CEnB0B0MD.net
>>794
見たらええねん
そして無駄にした時間の大切さを痛感したらええ

856 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:44.70 ID:jfRdn5ng0.net
>>825
この辺をつまらんって言う人間とは絶対に友達になれないと断言できる

857 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:47.22 ID:tPakmsb20.net
>>107
ゆーてもデビルマンでカツアゲーはされてる

858 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:49.81 ID:V8sAwVwwa.net
>>853
世界一自衛隊の制服が似合う俳優(歌手)やぞ

859 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:50.42 ID:s7hTmM5A0.net
ミスト

860 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:29:52.59 ID:fG+8bSiZ0.net
>>603
キャシャーンすきやけどな
ところどころにオリジナル版のオマージュがあったりして

861 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:30:03.05 ID:dJRtboXi0.net
真白の恋て見た人おる?

862 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:30:03.07 ID:crDATxdH0.net
>>819
クリントイーストウッド嫌い
泣けるだろ?泣けよ
って強要されてる感

863 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:30:16.43 ID:EKhxwREDp.net
>>843
手毬唄のシーンは断然映画や

864 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:30:24.58 ID:hrzxmnKk0.net
ミリオンダラー・ベイビーは胸くそとはよく言われるけど、これを赤ちゃんの映画やと思うって情報取捨しすぎちゃいますの

865 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:30:26.51 ID:qUSvu5Om0.net
>>731
スタウォーのせいでスペースオペラとしてガーディアンオブギャラクシーの評価が上がるという

866 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:30:28.53 ID:PhE9HI2W0.net
>>801
あの熟女ロリ強すぎやろ

867 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:30:30.00 ID:S8aABdRb0.net
>>721
まだ子供の時やったからあのCMトラウマや

868 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:30:35.37 ID:KtBzc3ej0.net
海猿

869 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:30:38.77 ID:/A57rMS30.net
魍魎の匣

870 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:30:39.53 ID:R8NaGhZF0.net
>>804
ケイジは仕事選べや
バットルーテナント以降まともに見れるもんないやんけ

871 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:30:53.31 ID:VmMCK/2o0.net
怒り嫌いだわ無駄に引き伸ばししすぎでイライラする
テンポ悪すぎ

872 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:30:53.53 ID:5Y3f0zJP0.net
フラッシュ・ゴードン

873 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:00.08 ID:eUCzwzJb0.net
キアヌ・リーブス主演かジョニー・デップ主演を見ておけばだいたいつまらん

874 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:01.61 ID:V8sAwVwwa.net
>>866
最後の方生命力強すぎて草生える

875 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:02.12 ID:rZwQo64Ha.net
>>862
同じ理由で山田洋次も苦手や

876 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:07.32 ID:vQzF0bVV0.net
評価が高いので言えば、「桐島、部活辞めるってよ」
ほんまなんであんなに評価高いか分からん
スクールカースト下位の陰キャに受けとんのか?

877 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:10.68 ID:tteDS6Sk0.net
アニメ映画でいいなら名探偵コナン 紺碧の棺
ワイが初めて寝た映画や、あれコナンでやる意味なかったやろ

878 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:11.56 ID:dJRtboXi0.net
スターウォーズ7は金ローで見たけど面白かったと思うが

879 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:17.93 ID:32yK8dJxd.net
ミリオンダラーベイビー赤ちゃんの映画ではないよ
団体から苦情きたらしい

880 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:24.17 ID:L87L00aq0.net
SWはそもそもEP1~3がクソやし

881 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:26.99 ID:tT4cgqRX0.net
凶悪はリリーフランキーのナチュラルなイカれっぷりも良かったわ
これやってみたかったんだよって言いながら笑顔で死体焼却炉に入れるシーンとか

882 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:35.57 ID:F7CoFzEn0.net
>>840
あ、前の3つは面白かったやつやでー

883 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:36.30 ID:eUCzwzJb0.net
ニコラス・ケイジ出てておもしろかったのフェイスオフとキック・アスだけ

884 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:37.01 ID:1Cz00NAod.net
>>833
獄門島はあの「無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!無意味!ご苦労様でしただァ!」のやつのイメージが強すぎて他のやつ思い出せなくなってしまったわ
かなりクソなんやけどな

885 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:39.07 ID:ssCutzk50.net
見えてる地雷だったけどハガレンはつまらんとかより見るのが苦痛だったわ
子役がダメな映画はアカンな

886 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:43.06 ID:tMqRM7KJ0.net
>>845
エイリアン繋がりやけどプロメテウスはクソやと思う
あれ?ワイこんな映画見に来たんやっけ?ってなっちゃって全く面白くなかった

887 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:46.19 ID:hrzxmnKk0.net
>>823
それをアメリカの女さんが大絶賛してるという皮肉な
どっかの監督に思いっきり皮肉られとった

888 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:47.77 ID:dJRtboXi0.net
悪人はなんであんな評価高いの?

889 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:49.35 ID:JZyh9xHId.net
>>877
ひまわりが最ゴミなんだよなぁ

890 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:31:52.83 ID:aRVEBbBq0.net
有名じゃなくて良いなら「宇宙戦争 バトル・オブ・ダークサイド・ムーン」
ここ数年で見た中で一番つまらなかった

891 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:04.83 ID:ZbJmd4r7H.net
>>869
試写会で観たわ
原作読んでないと登場人物分からんし展開が早すぎる

892 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:06.23 ID:ffnCSZEMd.net
彼岸島デラックス

893 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:07.57 ID:5Y3f0zJP0.net
ジョニーデップがベネチアかどっかで泥棒役やってた映画
題名すら思い出せんほどクソ

894 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:08.41 ID:4SQt6N0D0.net
これは
ジュラシックシャーク

895 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:13.66 ID:ei3wduEZ0.net
桐島とミストが結構上がってるの意外
どっちも結構好きやのに

896 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:14.91 ID:tteDS6Sk0.net
>>889
それ観てないわ、そんな酷いんか?

897 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:15.41 ID:rZwQo64Ha.net
>>873
ジョニデって出演作品自分で吟味して決めてるって聞いたことあるんやけど
どう考えても見る目ないよな…

898 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:17.99 ID:AD1R153xa.net
>>846
アントワネット「毎日楽しく遊ぶンゴwww」
アントワネット「ルイが子作りしてくれなくて故郷から叱られたンゴ……」
アントワネット「でもまた遊ぶンゴwww」
アントワネット「故郷から叱られたンゴ……」

これがひたすら繰り返される映画をなぜ作ろうと思ったのか

899 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:32.30 ID:SSLj6mioa.net
>>883
ザ・ロック、天使のくれた時間、ロードオブウォー面白い

900 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:32.39 ID:APOG9grP0.net
>>870
仕事選んどったら借金返せんやん

901 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:38.06 ID:rGPtzZa40.net
グリーンランタン

902 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:46.88 ID:R8NaGhZF0.net
>>883
ロードオブウォー見てないんか??

903 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:47.71 ID:XbZOgjjG0.net
>>881
珍しくまともな邦画よな

904 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:50.38 ID:4SQt6N0D0.net
>>893
チャーリーモルデカイ?

905 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:52.17 ID:V8sAwVwwa.net
コナンとりあえずアムロとかキッドとかシャア出しとけばウケるのわかっちゃったから手抜き度加速しそう

906 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:55.55 ID:psEdbcvy0.net
>>883
マッチスティックメンとロードオブウォーもあるぞ!

907 :救世主:2017/12/29(金) 02:32:55.64 ID:33JIQ/Y20.net
>>822
なんで単なる解釈をこんなに映画通さんたちはブチ切れるんだろうな?
毎回毎回不思議だわ

908 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:32:59.33 ID:dJRtboXi0.net
アウトレイジと探偵はBARにいる3は期待外れも甚だしかった

909 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:07.94 ID:BstZ+VvA0.net
>>894
なんjってサメ映画厨多いよな
わざと作った糞映画ってすべってるのに
シャークネイドとかなにがオモロイのか分からん

910 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:09.12 ID:o6+qXgWK0.net
午後ローでよくやってる、『天変地異で地球がヤベー』系の映画はマジで吐くほどつまらん

911 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:12.22 ID:eUCzwzJb0.net
ロードオブウォーおもろいかー?

912 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:13.16 ID:jfRdn5ng0.net
>>883
ザ・ロック

913 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:16.11 ID:uK+40dc4d.net
SW1-3は殺陣全盛やからセーフやろ

914 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:20.23 ID:8ctOFqt9d.net
>>825
鉄板やな

915 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:21.06 ID:BBhkjyke0.net
>>868
海猿の本編はオモロイんやろうけど
ワイ3D版を劇場で観に行ったんや
そしたらアクションシーン全く3Dしてなくて
結婚のキスシーンが飛び出して来おったわ
ちなみに一番3Dで飛び出してたのはスタッフロールやった

916 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:22.05 ID:1Cz00NAod.net
>>886
声優聞くだけで怖い恐怖の映画やんけ

917 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:22.24 ID:Vm0LvnE/0.net
>>870
借金したとかで仕事選ばなくなったんやっけか

918 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:36.00 ID:lQ2ZyqOrd.net
スーサイドスクワッドやな
友達に誘われて見たけどワイのアメコミ嫌いを加速させたわ

919 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:38.72 ID:5Y3f0zJP0.net
>>904
たぶんそれやな
あとユアン・マクレガーもクソ映画多い

920 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:39.26 ID:fw6+sD1y0.net
>>893
ツーリストかな

921 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:41.29 ID:grQ5Mhfhd.net
徹頭徹尾つまらんのは最後まで行かんやろ

もっとこう序盤中盤はむしろ良作かつ糞みたいなオチで
「なんやこれ時間の無駄だったわ…」ってなれるやつないんか?

例としてはファニーゲーム

922 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:43.34 ID:APOG9grP0.net
>>883
ザ ロック

923 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:53.74 ID:+Z80woUn0.net
ある程度の量はクソ映画見ておいたほうがいい
クソ映画体験は自分の審美眼を作り上げるための肥やし
年取ると観る時間がもったいなくてできなくなる

924 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:33:58.43 ID:iAWXm4vga.net
エラゴン
ほんまネタにもならんクソ映画やからオススメやで

925 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:02.37 ID:PhE9HI2W0.net
>>874
氷の湖に落ちても全然死なないからな
あそこは母親もすごいが

926 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:04.67 ID:5GyoanuY0.net
クソクソいうけどナショナルトレジャーは見ててワクワクしたやろ

927 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:05.47 ID:jfRdn5ng0.net
>>913
殺陣?ダンスやろ

928 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:08.28 ID:cubFGrav0.net
ワイが昔見た映画わかるやつおるかな?


感染するウイルスっぽいの
防護服に身を包んだ集団が立ち向かう
レーザーがある
昼の地上の風景も写る

929 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:08.48 ID:1Cz00NAod.net
>>896
ネタバレしていいならするけど、せずに言うなら犯人の行動理念とおつむがうんことだけ

930 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:08.66 ID:rZwQo64Ha.net
>>898
あれはファッション小物とか音楽とかオサレ感をまんが楽しむ映画なんや

931 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:11.11 ID:5Y3f0zJP0.net
>>920
たぶんそれやな

932 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:11.46 ID:1JTdv5QMa.net
加瀬亮が出てたアンテナも監督のオナニーが酷くて見てるやつ置いてきぼりやったな
妹がいなくなった理由もあやふやなままで腹立った

933 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:14.00 ID:dJRtboXi0.net
サメのB級映画好きとかいうやつてその場限りのサブカル崩れみたいなやつしかおらんイメージやわ

934 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:15.13 ID:isUNnvy30.net
>>883
ザロックとコン・エアーよかったやん

935 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:15.66 ID:eUCzwzJb0.net
ザ・ロックはショーン・コネリーが主演だから…

936 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:16.53 ID:BstZ+VvA0.net
>>913
殺陣が評価されてるのってせいぜいモールくらいやぞ
しかもキャラの心情が全く反映されてないからつまらん

937 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:18.95 ID:JZyh9xHId.net
>>868
2までは面白いんだよなぁ
そっからはどうせピンチになっても死なないのが目にわかってつまらない

938 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:20.88 ID:flCijugnM.net
ペイ・フォワード 可能の王国

つまんなすぎてというよりかは
ドーンときてガシャーンとやられる感覚

頭ん中イライラ100%になったわ
それ以来こういうしょーもないヒューマンドラマ物はあんまり観てない

939 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:21.74 ID:0mFkX30x0.net
>>883
コン・エアーも面白いやろ

940 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:21.76 ID:V8sAwVwwa.net
2012とかいうただただ映像はすごい映画
ワイジは水に浮かび始めるまで箱舟が宇宙船だと思ってた模様
何回も説明してたのに

941 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:38.48 ID:ei3wduEZ0.net
>>921
ファニーゲームの最後のアレ良くできてると思うけどなぁ
底意地悪すぎる

942 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:39.77 ID:tT4cgqRX0.net
つまらんとは言わんがスタンドバイミーだけは絶対に過大評価と断言する

943 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:40.82 ID:XbZOgjjG0.net
タイムって映画
まじであらすじだけのクソ映画やった

944 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:50.82 ID:4SQt6N0D0.net
芦田愛菜の円卓よくわからんかった

945 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:51.97 ID:iAWXm4vga.net
>>921
完全なる報酬

946 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:54.30 ID:L87L00aq0.net
>>924
あの終わり方で続編無いのほんま草

947 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:54.94 ID:NrvFHLDja.net
>>876
アレはむしろガチ陰が観たら死ぬ映画やろ
高校時代に友達が居て学校内の人間関係のどこかに居場所があった経験がある奴には共感できるとこ山盛りやけどそうやないならデリケートなハートが傷付いて死ゾ

948 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:34:57.36 ID:5Y3f0zJP0.net
ショーン・コネリーと言えば透明人間とか出てる映画
見ていて気が狂いそうやった

949 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:35:08.33 ID:lcLJ6lzx0.net
>>721
あと団地が楳図とか諸星大二郎みたいな不気味さある

950 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:35:10.12 ID:eUCzwzJb0.net
コン・エアーは好きやわ
なんやニコラス悪くないやんけ

951 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:35:20.26 ID:ssCutzk50.net
>>887
ある意味なろうみたいなもんなんかなって思ったわ
もっと女ってだけで排除されたり差別されたりすると思うのにダイアナちゃんに対してはそういうの全然無いし
優しい世界でチートする願望みたいなもんかなあと

952 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:35:30.10 ID:KkNvzi7+0.net
つまんなすぎて後悔した訳じゃないけどアイデンティティはこんなの反則やろと思ったわ
それアリやったらなんでも映画つくれるやんって思った
これをどんでん返し映画の傑作とか言ってるのちゃんと考えて言ってんのかな

953 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:35:35.42 ID:dJRtboXi0.net
>>942
なんで?

954 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:35:48.95 ID:tteDS6Sk0.net
>>929
はぇ〜やっぱコナンは推理と犯人がしっかりしてないとダメなんやね
大学冬休みで暇やし、借りてみるわ

955 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:35:51.07 ID:mlE5ycbA0.net
ネバーサレンダー肉弾凶器やな

956 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:35:56.07 ID:sPljec7a0.net
金田一耕助は身近にいる犯人がわからず
連続殺人やりきってから、トリックの謎だけ説明するってシリーズやからな
名探偵ちゃうやん

957 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:35:58.77 ID:uK+40dc4d.net
>>936
グリーヴァスもええやん
まあストーリークソなのはわかる

958 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:03.32 ID:Lybxq/Nm0.net
127時間

959 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:09.22 ID:Wk6AOsnb0.net
>>928
バイオハザード

960 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:09.94 ID:iAWXm4vga.net
>>946
ぶっちゃけ未完成の映画やからな
クソ映画未満のゴミやわ

961 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:18.43 ID:ZbJmd4r7H.net
小栗旬のシュアリーサムデイ

962 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:23.06 ID:lkgBZZmmp.net
逆にポケモンの君に決めた!は面白かったで

963 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:25.56 ID:crDATxdH0.net
>>942
少年時代家にこもってた系にはわからんのちゃう?

964 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:29.85 ID:S8aABdRb0.net
Mr.ビーン カンヌへ行くみたいなやつすき

965 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:30.18 ID:hrzxmnKk0.net
>>918
そび糞でアメコミ全部を決めないでクレメンス

966 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:32.91 ID:xiXO0tmT0.net
洋画で最後敵が太陽近すぎて蒸発して死ぬ映画ってなんや?

967 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:34.66 ID:BstZ+VvA0.net
>>952
ほんこれ
こっちは必死にミステリー解こうとしてるのに
実は物理無視のなんでもありな世界
死ね

968 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:38.40 ID:0drbNBiH0.net
>>532
作品選ぶのが下手なんかキアヌの演技があかんのかどっちや

969 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:38.76 ID:yNrm0lR50.net
笑う警官見てみ
角川春樹ここにありってクソ映画やで

970 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:46.18 ID:F7CoFzEn0.net
映画館で観た時と家のテレビで観た時とで感想が全然ちゃうのは困るわ

971 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:50.77 ID:V8sAwVwwa.net
探偵はBARにいる3アカンかったん?
1,2のテンションでやってくれればワイは満足なんやけど

972 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:52.14 ID:eUCzwzJb0.net
ドリームキャッチャー

973 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:36:53.05 ID:psEdbcvy0.net
>>958
あの状況でどう時間潰すのかおもったら妄想ばっかで草

974 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:37:04.05 ID:BBhkjyke0.net
>>921
映画?なんかな
序盤名作の匂いだけで後半オチも何もない
映像作品やったら「頭頭」ってのがあるで
何見せられてるんやろ?ってなる
あの日本が生んだ天才、松本人志の監督作品やでえ

975 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:37:07.92 ID:XbZOgjjG0.net
>>947
確かにスクールカースト下位の主人公も全然青春してるのよな
あんな熱くなれるものがあるのは羨ましすぎる

976 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:37:10.74 ID:APOG9grP0.net
>>933
俺は実況民なんやろなーってイメージ

977 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:37:11.23 ID:lQ2ZyqOrd.net
>>965
すまん半分冗談や

978 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:37:15.23 ID:1Cz00NAod.net
>>954
角の蹴りが相変わらず超強くてそこだけ笑えるで

979 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:37:16.01 ID:cubFGrav0.net
>>959
かなあ
エレベーターに人が挟まる描写あった?

980 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:37:17.82 ID:uK+40dc4d.net
>>970
ララランドがそうやったわ

981 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:37:26.36 ID:dJRtboXi0.net
>>971
監督変わったのもあるんやろうけどワイは12のが好きやわ

982 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:37:30.17 ID:PhE9HI2W0.net
パラノーマルアクティビティ好き、面白いって奴は信用ならんわ
マジで

983 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:37:48.96 ID:1Cz00NAod.net
>>971
悪くないけどって程度

984 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:37:51.97 ID:CCiKUPQ4x.net
ここまで悪魔のいけにえなし

985 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:37:59.50 ID:EkZhcsYba.net
>>6
これ

986 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:04.61 ID:M1Ro0k5i0.net
バス男

987 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:05.82 ID:Cr+od4aq0.net
>>876
おとなでも観易い学園物
屋上のシーンで主人公の台詞にカタルシスがある

988 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:07.05 ID:3Gl1AWmM0.net
>>923
名作は大体名前分かるからな
監督の名前でも良いけど
ちょっと外れた所を見る勝負や

989 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:12.43 ID:Lybxq/Nm0.net
>>973
最後結局それかよ!ってなるよな
胸くそ悪い

990 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:13.60 ID:/A57rMS30.net
>>891
原作読んでたら読んでたで糞やなってなるやで

991 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:13.93 ID:Wk6AOsnb0.net
>>979
あー確かあったでバイオハザードかわからんけど

992 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:15.15 ID:ab58YlKm0.net
>>982
何が面白いんだよ…

993 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:18.23 ID:V8sAwVwwa.net
>>981
あー監督変わったんぁ

994 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:18.57 ID:VVt2BUR40.net
結局はレッテル張りに行き着くんやな

995 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:19.68 ID:L87L00aq0.net
持たざる者が全てを奪うってハッカー映画もピエロがお前を笑うの完全劣化やったわ

996 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:31.61 ID:0mFkX30x0.net
>>942
あれは少年時代のノスタルジックと大人になるにつれて離れていく人間関係とか色々感じるとこがある人間だけが評価出来るんやで

997 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:40.92 ID:/A57rMS30.net
1000なら原田眞人監督廃業

998 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:40.94 ID:wiOiBLJ9M.net
マッドマックス怒りのデスロード

999 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:43.29 ID:Qa8GdCan0.net
戦場のメリークリスマス

1000 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 02:38:45.96 ID:tT4cgqRX0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200