2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小谷野栄一.277(470-130)6本47点四死球31出塁率.320 OPS.669WAR-2.0(規定到達最下位)

1 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:14:44.57 ID:Xy7GjpTo0.net
何だったのか

2 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:14:59.69 ID:RpZa8qTSa.net
ゴミ過ぎワロリン

3 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:15:26.51 ID:fPRqqO+50.net
日本にセイバーが浸透してないことを象徴する選手

4 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:15:31.14 ID:OoY8d7/00.net
ぐうゴミ

5 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:15:32.13 ID:Kb5Yn6ovM.net
取る前から十分予想ついたやろ

6 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:15:32.54 ID:7Uol89NG0.net
規定に届くくらい使われる選手層の薄さ

7 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:15:53.55 ID:k1KJEzIma.net
ほーんで? お前はプロ相手に.270打てんのん?

8 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:16:03.74 ID:6jcwOowia.net
だからって村田取って良いわけちゃうぞ

9 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:16:18.80 ID:8FvEsVsA0.net
こいつハムのスパイやろ?

10 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:16:21.51 ID:RpZa8qTSa.net
>>3
福良のパワプロ得能にベテラン起用○あるんだよなぁ
消化試合でも贔屓してたし完全にアレ

11 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:16:32.45 ID:Kb5Yn6ovM.net
村田のwarが0・2とかそんなもんだったろ

12 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:16:35.82 ID:UL13beTkp.net
顔だけは打ちそうなのでセーフ

13 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:16:37.00 ID:4NWJrnyf0.net
打撃悪くないのにやばい

14 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:16:39.83 ID:EzAHngxca.net
これ村田勧誘スレやん

15 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:16:55.10 ID:eU5Bbhv5p.net
他のサード
中島西野大城鈴木こうへい宗

うーん…

16 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:16:59.94 ID:khWfmLDn0.net
小谷野ほどハムに戻りそうと思う選手いないなw

17 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:17:21.46 ID:Xy7GjpTo0.net
>>13
長打率
小谷野.349
倉本.331

はい

18 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:17:27.18 ID:4t/GkPNy0.net
打率至上主義万歳!!!!!!!!

19 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:17:30.08 ID:VALiRoA2d.net
打てなくていいから守れるやつを使え

20 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:17:35.63 ID:1XYlRSrra.net
なんすかこのops...
大和かな?

21 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:17:40.50 ID:bXrbzt08a.net
こんなのを西武とオリで争奪戦をしたというね
NPBレベル低すぎるだろ

22 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:17:46.21 ID:EzAHngxca.net
>>10


23 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:17:46.59 ID:56FQCaTRa.net
>>13
悪いんだよなぁ

24 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:17:48.32 ID:qvag+6Y90.net
小谷野使ったりバントしまくったりほんと90年代の野球だわ

25 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:18:03.36 ID:fPRqqO+50.net
>>13
ポジション考慮したら倉本以下やで

26 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:18:04.20 ID:Kb5Yn6ovM.net
>>21
西武はしてないだろ

27 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:18:21.70 ID:FUKO5RJ4d.net
村田のほうが良いやろ

28 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:18:28.65 ID:nClte99ba.net
>>17
これでショートとサードなのにwar負ける倉本ヤバすぎやろ

29 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:18:32.06 ID:OoY8d7/00.net
>>18
お囃子イライラやな

30 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:18:35.25 ID:u8b/YIsA0.net
小谷野叩かれ過ぎやろ
守備は元々プラスだったのが年で劣化しただけやし倉本とは違う

31 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:18:45.90 ID:aamDhwzRa.net
>>15
今のナカジってサードできるんか?
小谷野も大概とはいえ

32 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:18:52.64 ID:XRik0ds70.net
なお福良の信用は厚い模様

33 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:18:57.04 ID:eU5Bbhv5p.net
>>26
取らなくて良かったと西武ファンにヤジられてなかったか
15年ごろ

34 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:18:57.20 ID:RpZa8qTSa.net
>>21
ハムはポイーだったっけ?
残留の話してなかったならハムは上手く見切ったな

35 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:19:19.62 ID:O9pYN7dyp.net
竜太郎の代わりにコーチやって

36 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:19:20.13 ID:Xy7GjpTo0.net
>>31
小谷野並みにゴミだぞ
草野球のおっさん

37 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:19:27.56 ID:7Uol89NG0.net
小谷野のキャリア見ても
まともな成績残したの09〜10年しかないからな

38 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:19:29.31 ID:nPbBFVhr0.net
.277打ってるのにOPS低過ぎませんか

39 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:19:32.71 ID:YTLGAuWZd.net
こいつ使うくらいなら村田取れば良いのにな

40 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:19:46.26 ID:36TtrkWP0.net
守備は加齢もあるやろけど打撃は11年から一貫して悪いからな
FAで取るほうがガイジ

41 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:19:47.04 ID:qvag+6Y90.net
>>30
お前倉本が同じ年齢までレギュラー張れると思ってんの?

42 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:19:47.13 ID:EzAHngxca.net
この人サードで使えよ
http://i.imgur.com/lxuV3hB.gif
http://i.imgur.com/26q8uh9.gif

43 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:19:56.23 ID:3nMWgwxu0.net
お前らしらんやろ?小谷野は三振数少ない

44 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:19:59.08 ID:yhuA/lO60.net
こいつがホームラン王とったとかもはや信じられん

45 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:20:03.68 ID:q4mVYslH0.net
ロッテならクリーンアップ

46 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:20:06.30 ID:aamDhwzRa.net
>>36
小谷野と変わらんならナカジ使う方がマシやな
打撃的に

47 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:20:13.15 ID:khWfmLDn0.net
引退前にハムに拾われて代打やりそう

48 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:20:17.10 ID:LjVoi2ev0.net
小谷野(創価大)
倉本(創価大)
あっ…(察し)

49 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:20:19.44 ID:eU5Bbhv5p.net
>>31
小谷野よりあかんと思う
ファーストでアレだし

50 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:20:27.28 ID:1XYlRSrra.net
>>44
堕天王やろ

51 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:20:37.29 ID:RmVbajbi0.net
まーたパニック障害おこすぞ

52 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:20:43.06 ID:56FQCaTRa.net
オリックスの若いサードって誰がおるっけ

53 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:20:48.44 ID:e9jhTlRm0.net
>>49
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

54 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:20:50.20 ID:9PKX77sa0.net
もともとこういう選手定期

55 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:20:59.41 ID:OoY8d7/00.net
>>46
ナカジならWAR-0.3〜0.5あたりやな
wRC+は100超えてたし

56 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:21:01.40 ID:fPRqqO+50.net
>>30
守備得点みるに昔から怪しいんだよなぁ

57 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:21:07.87 ID:nClte99ba.net
福良って自分は現役時代選球眼よくて結構守れたいい選手だったのになんでこういうの寵愛するんやろ

58 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:21:09.05 ID:P0EPNlpS0.net
正直村田の方が欲しいけど福良小谷野手放さないだろう

59 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:21:17.96 ID:k1KJEzIma.net
>>50
打てん王だぞ

60 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:21:27.46 ID:q4mVYslH0.net
>>52
奥浪鏡

61 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:21:51.91 ID:UL13beTkp.net
打点王と得点圏打率とかいうオカルト

62 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:22:01.63 ID:EzAHngxca.net
>>52
奥浪とかいうのがあったはずなんだけどなぁ...()

63 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:22:16.05 ID:LMcjIswTp.net
打撃三部門を取ったことある選手あげる時オリのトカダ以外唯一の選手ちゃうんか?

64 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:22:18.85 ID:YTLGAuWZd.net
小谷野って指標的には最悪だけど良い所で打ちまくってはいるよな

65 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:22:26.52 ID:FUKO5RJ4d.net
檻はこれから上がっていくチーム
ソースは増井

66 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:22:28.21 ID:RzZ8ed480.net
西野サードに回すんやろ
セカンドは広島の庄司くんとろうや2軍のBB/Kめっちゃ優秀やで

67 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:22:34.69 ID:rm1q9ONm0.net
何で若手使わんの?

68 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:22:37.30 ID:eU5Bbhv5p.net
>>52
大城守れるが、安達が病気明けで当てにならんから二遊間やろな
あと西野が三塁にコンバート

69 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:22:50.87 ID:GUtUnlVM0.net
まあでも打率の見栄えいいし使われるのは割とわかる

70 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:22:51.49 ID:qvag+6Y90.net
>>57
時代が違うからな
90年代の野球なんてバントの構えすればやらせて貰えるし変化球の種類も今より少ない

71 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:22:56.25 ID:aQB8pnlU0.net
小谷野 .277(470-130) 6本 47点 OPS.669 WAR-2.0
鳥谷敬 .293(488-143) 4本 41点 OPS.767 WAR+1.6

年齢守備位置三部門の成績はそっくりなのにセイバーだと評価がめっちゃ変わるのが面白い

72 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:22:59.98 ID:VALiRoA2d.net
小谷野栄一さんの通算RCWINw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w

-6.33(現役三塁手で最下位)

73 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:23:04.19 ID:UHfN++Ty0.net
>>65
チラジもそんなこと言ってたな

なお

74 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:23:04.39 ID:56FQCaTRa.net
>>60
犯罪者やないか��

75 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:23:09.40 ID:Xy7GjpTo0.net
>>57
守れる選手が監督やると守備軽視になる可能性も出てくるのは山下大輔のおかげで否定できなくなったからなぁ

76 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:23:14.28 ID:XUhnh27d0.net
アンチセイバーの塊のようなこいつが日ハム出身という事実

77 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:23:37.91 ID:iSJ78kAn0.net
グロ

78 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:23:45.56 ID:RpZa8qTSa.net
>>71
鳥谷はwRC+稼げてるからな
甲子園という点であの打撃はそこそこやれてるということやで

79 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:24:07.20 ID:9PKX77sa0.net
>>75
高木守道「すまんのか?」

80 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:24:07.43 ID:XUhnh27d0.net
打点を稼げるフリースインガーってセイバー的には運ですまされるか軽視されるのがよくわからない

81 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:24:09.44 ID:aamDhwzRa.net
>>71
衰えたとはいえ流石に鳥谷は選球眼ええんやな

82 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:24:13.39 ID:DFHrCifjd.net
小谷野の評価はまあしゃーないにしても、出すことの批判につなげたらイカンわ
相対的に1番マシなの使うほかないんやから

83 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:24:13.95 ID:1XYlRSrra.net
中島はちゃんと出塁率高いしそこそこ長打もあるから打撃面はまだそこそこやもんなあ
こいつは全部ゴミ

84 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:24:22.26 ID:EzAHngxca.net
>>72
現役って言われても一定基準あるやん
リストあく

85 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:24:32.27 ID:ITemUh1ka.net
中島小谷野飼ったせいで村田獲れないのほんま草
補強()

86 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:24:59.99 ID:YTLGAuWZd.net
うーん
小谷野 殊勲打21 決勝打9
T岡田 殊勲打18 決勝打4

87 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:25:00.17 ID:VopQCphap.net
どう見ても村田の下位互換やな
多分同い年の村田にコンプレックス抱えてるわ

88 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:25:21.14 ID:/9JIOhZ6d.net
代打としてならそこそこ優秀ちゃう
出塁するより打って欲しいし

89 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:25:21.72 ID:2rc+oPSc0.net
>>67
下で結果出した選手は今年粗方使ったぞ
サードに関しては下にもうんこしかおらん

90 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:25:24.60 ID:eU5Bbhv5p.net
小谷野かナカジどちらかクビにすると思ってたわ

91 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:25:30.49 ID:Xy7GjpTo0.net
>>82
それ倉本も同じなんだよなぁ
倉本だけフルボッコでこいつは空気なのはある意味ひで
まぁオリックスだからだけど

92 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:25:31.22 ID:YpQw74uX0.net
これを西武も狙っていたという事実

93 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:25:51.76 ID:smj4jSD20.net
>>7
内容が伴ってない.270に価値は無い

94 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:25:56.84 ID:RpZa8qTSa.net
>>86
これはアンチも黙る

95 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:26:07.20 ID:4t/GkPNy0.net
>>80
指標によるとしか言えんけど
DELTAのWARでは一切評価されない

96 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:26:35.28 ID:9PKX77sa0.net
>>86
これで全部覆されて草

97 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:26:41.23 ID:MWkgIR5X0.net
>>71
でも鳥谷レギュラーの目安の+2.0行ってないんやな

98 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:26:41.80 ID:GvaWUWSta.net
小谷野ってリーダーシップ発揮するタイプなんやろああ見えて

99 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:26:47.53 ID:ZdEFFoqs0.net
今年のパリーグのサードって軒並みUZRガタ落ちやったやん、何が変わったんや

100 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:26:47.65 ID:LL/v3RZ30.net
>>65
しょうゆ

101 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:27:11.14 ID:DFHrCifjd.net
>>91
倉本はネタにされとるだけで併用なら文句言わんって意見シーズン中からよう見たで

102 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:27:12.17 ID:XUhnh27d0.net
西武中島裕之さんは守備はともかく打撃は日本トップだった時代もある超一流選手だから
流石に野村が1.5流のお墨付きを与えたこの程度の選手には衰えても比較にならんわ

103 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:27:29.97 ID:ZdEFFoqs0.net
>>86
ナカジもマレーロも決勝打少ねえんだよな、その中では重宝されてるわ

104 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:27:30.49 ID:VALiRoA2d.net
>>84
おかわり
村田
松田
新井
森野
マギー
川端
ウィーラー
レアーど
宮崎
今江
安部
新井弟
堂林
小窪
高橋
今成
小谷野

105 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:27:44.03 ID:1XYlRSrra.net
セイバーでもパッと見でも似たようなタイプだと去年の高山よりカスやからなあ

106 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:27:44.29 ID:qd6sBXuKa.net
>>86
体感ほんまこないな感じやな

107 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:27:47.06 ID:smj4jSD20.net
>>91
ショートで守備も打撃と度外視して叩かれないとおもってんのか

108 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:28:00.28 ID:gQSj/VjVa.net
今ボロクソ言われてるが引退すれば1000本安打達成GG3回ベストナイン1回打点王1回のそれなりの名選手

109 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:28:07.56 ID:c8uBloJM0.net
マジで白崎か高橋周平が欲しいわ
小谷野とトレードしてくれや

110 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:28:10.67 ID:aQlVYPFT0.net
>>80
後ろの選手の打点上がるし
相当弱いチーム以外は四球選んだ方が合理的や

111 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:28:15.22 ID:eU5Bbhv5p.net
>>86
あら………

112 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:28:35.03 ID:HYs+hFai0.net
>>82
それだわ
小谷野を使わないで今年の西野やら鈴木やら使ったらもっと酷いことになってたわ

113 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:28:54.23 ID:/VSrXFDy0.net
>>28
負けてないぞ

114 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:29:02.83 ID:hdtpOrpw0.net
倉本がAS後はwar-0.2と絶好調だったから小谷野がwar最下位になってしまったな

115 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:29:18.75 ID:smj4jSD20.net
>>80
打率長打力あれば評価はそれなりになるだろ
小谷野は無い

116 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:29:21.91 ID:pyRQ++w90.net
>>86
代打で使おうや

117 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:29:24.71 ID:GUtUnlVM0.net
>>97
試合数の関係で日本は1.6くらいが相場らしいで

118 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:29:25.36 ID:6+kD05Aa0.net
福良「今年目立ったのは小谷野」

119 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:29:28.20 ID:YEdJbc0b0.net
元北の打てん王やぞ

120 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:29:57.24 ID:c8uBloJM0.net
>>71
OPS1割近く違うやん
しかも鳥谷は打者不利の甲子園
そら評価変わるやろ

121 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:29:58.54 ID:0Jf/azpz0.net
これで一億やろ?
村田とれよ
あほか

122 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:30:10.43 ID:Q+4+UoVtd.net
激痩せして二番でバントばっかりしてた頃の小谷野ほんときらい

123 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:30:11.75 ID:fommQRs6d.net
20年前くらいのセーバー浸透してない時期だったら結構評価されてそうな成績

124 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:30:37.06 ID:H9CqxrO80.net
>>1
村田引退しろ

125 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:30:38.44 ID:c8uBloJM0.net
>>121
6300万やぞ

126 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:30:47.26 ID:bZC3zsD40.net
>>121
確か7000万か6000万

127 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:31:04.06 ID:qd6sBXuKa.net
>>121
唯一正確に年俸ばらされた野球選手やぞ小谷野
もちろん億なんかないぞ

128 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:31:10.89 ID:kK3VK6yha.net
選手会に年俸をバラされた男

129 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:31:14.24 ID:HYs+hFai0.net
>>116
実際代打でもいい所で打ってたからそれがベストではある
からくりで9回に追い付いた試合とか猫屋敷での乱打戦とか

130 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:31:15.57 ID:p1RMm9+J0.net
こいつFAしてなかったらレアードきてなかったし
win-winのFAやね

131 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:31:17.52 ID:0Jf/azpz0.net
>>125
妥当やね。

132 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:31:18.04 ID:Vl0vXQCAa.net
小谷野とか見てると松田の凄さがわかるな
打席の内容悪いのにシーズン終わるとそれなりの成績残してる

133 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:31:25.27 ID:1XYlRSrra.net
よくよく考えたら全てにおいて村田が上やな
割と取ってもいい感じなのか

134 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:31:36.84 ID:6+kD05Aa0.net
>>123
福良が実際めちゃめちゃ評価してるしな

135 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:31:42.25 ID:ZdEFFoqs0.net
>>108
ハムの一番強かった時の硬い内野支えてたウチの1人だしな

136 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:31:52.51 ID:2rc+oPSc0.net
ロメロ若い頃守っていたサードにまた挑戦してくれ

137 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:31:56.77 ID:gIhoQjted.net
>>133
打率

138 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:32:01.57 ID:9PKX77sa0.net
ガイジが信仰してるセイバーよりも殊勲打ランキングのほうがマシ

139 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:32:05.16 ID:7WgBJEfhK.net
パニック障害を救ってくれた福良に恩返しするんやぞ

140 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:32:10.31 ID:c8uBloJM0.net
高橋周平マジでほしいわ白崎でもええけどなんなら両方欲しい堂林も欲しい

141 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 23:33:00.71 ID:1XYlRSrra.net
>>135
小谷野金子賢介とファースト誰やっけ?
高橋信二スレッジセギノールあたりか?

総レス数 141
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200