2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】18卒ワイ、内定先が未だに採用活動中で震える

1 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:48:05.81 ID:SUJEHTst0.net
ワイはやっちまったんかな...?

2 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:48:19.88 ID:9R2xauSLa.net
どこや?

3 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:48:30.60 ID:SUJEHTst0.net
夏採用、せめて秋採用で終わってるなら未だしも

4 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:48:34.75 ID:26f6Ongx0.net
終わりやね
絶望ライフの始まりだ

5 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:48:43.56 ID:SUJEHTst0.net
>>2
言えんわ

6 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:48:59.69 ID:SUJEHTst0.net
アカン内定ブルーや

7 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:49:12.31 ID:EW9QsQ1Jd.net
ブラックやな

8 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:49:14.79 ID:SUJEHTst0.net
>>4
あああああ
なんでや...なんでや...

9 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:49:25.93 ID:DmZjCd9E0.net
富山行くンゴ…

せめて関東がよかった

10 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:49:27.44 ID:9R2xauSLa.net
>>5
業種すら言えんのやったら何のためにスレ立てたんや

11 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:49:35.52 ID:dJ0dOcgda.net
内定辞退多かったなんやろなあ

12 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:49:37.80 ID:EW9QsQ1Jd.net
鬱で体壊してニート

13 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:49:45.30 ID:SUJEHTst0.net
>>7
やっぱりそうなんかな
堅実な内定先蹴っちゃったわ

14 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:50:08.08 ID:dJ0dOcgda.net
>>9
北国出身じゃないなら死ぬで

15 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:50:23.70 ID:SUJEHTst0.net
>>10
ワイは事務やな
事務の募集は終わってんねん
研究職がまだ募集中や

16 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:50:34.97 ID:SUJEHTst0.net
>>9
ワイは青森やで〜

17 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:50:49.85 ID:PiCY9tJRa.net
転職会議とかvoworkerとかに評価はどんなもんなん?

18 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:50:50.39 ID:krbDQxVPM.net
>>9
何系なん?

19 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:50:57.00 ID:SUJEHTst0.net
>>12
今のうちに公務員試験の勉強でもしておくかな...

20 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:51:24.17 ID:DmZjCd9E0.net
>>14
東京生まれ東京育ちや

気温マイナスとかで身が震える思いや

21 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:51:25.54 ID:dY/lP/W0a.net
>>15
業種聞かれてるのに職種を答えるガイジ

22 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:51:27.90 ID:epI65opi0.net
そういう会社別に珍しくないやろ

23 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:51:28.68 ID:SUJEHTst0.net
>>11
そう言ってたわ
うちは研究職は業界ても評判悪いらしい

24 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:51:44.38 ID:PE/sHC59p.net
成仏してくれや

25 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:51:47.69 ID:SUJEHTst0.net
>>17
3.7や

26 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:51:49.18 ID:PuN1EEbVd.net
ワイは未だに無内定や

27 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:52:09.29 ID:0KHLfpiB0.net
>>15
業種だって言ってるだルルォ!

28 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:52:09.73 ID:SUJEHTst0.net
>>22
マ?
人気企業て募集すぐに終わるんちゃうんか

29 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:52:23.30 ID:rU4+Uxc4a.net
>>9
日本カーバイド研究職

30 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:52:32.82 ID:dJ0dOcgda.net
>>23
特定派遣か?

31 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:52:35.55 ID:PiCY9tJRa.net
>>25
あっ...

32 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:52:56.77 ID:SUJEHTst0.net
>>27
業種は言えんわ...すまンゴ
小売、IT、飲食ではない
ネットではホワイトって言われてる業界や

33 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:53:13.93 ID:SUJEHTst0.net
>>30
いや正社員やぞ

34 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:53:21.08 ID:SUJEHTst0.net
震える...

35 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:53:28.02 ID:dJ0dOcgda.net
研究職で辞退ってヤバない?
理系の一番人気やで普通なら

36 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:53:46.62 ID:PvK2MJEjd.net
通年採用のとこなんやろ

37 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:53:49.69 ID:Gx62OJyJa.net
ブラック確定やん

38 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:53:55.11 ID:SUJEHTst0.net
>>26
ワイが蹴った内定先あげたい
そこの方がホワイト疑惑出てて内定ブルー

39 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:53:59.38 ID:Z5CnQwDu0.net
富山っていうと不二越くらいしかわからん

40 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:54:10.36 ID:epI65opi0.net
>>28
だから人気ある企業ばかりやないやん

41 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:54:20.77 ID:z3bNRgUm0.net
ワイは長野

42 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:54:22.90 ID:SUJEHTst0.net
>>35
せやろ?
人気業界の人気職種やで
アカンでしょ

43 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:54:34.60 ID:dJ0dOcgda.net
>>42
化学か

44 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:54:41.72 ID:SUJEHTst0.net
>>41
寒そう

45 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:54:49.08 ID:1AS+pCDN0.net
内定後に研修とか宿題とかあるとこってブラック?

46 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:54:57.03 ID:kZl65Jund.net
年末に懇親会あるがインキャやから何話したらええのか分からんわ
秋採用やから11月に顔合わせもしとらんし、知り合いがいるのかどうかも知らん

47 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:55:02.86 ID:SUJEHTst0.net
>>31
案外高くないか?
これでもイカンのか

48 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:55:03.92 ID:amr7A7pfd.net
18卒って来年の3月に卒業の人達?

49 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:55:14.37 ID:SUJEHTst0.net
>>48
そう

50 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:55:28.34 ID:DmZjCd9E0.net
転職でもすればええやん

51 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:55:29.17 ID:SUJEHTst0.net
>>45
普通やろ
周りみんな課題あるわ

52 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:55:34.95 ID:UtFrcVqkd.net
>>45
課題は普通やろ
研修は期間による

53 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:55:36.40 ID:Gx62OJyJa.net
>>45
研修はわからんがだいたいの大手は課題あるぞ

54 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:55:38.12 ID:amr7A7pfd.net
>>49
時間ないんやね

55 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:55:43.03 ID:aWVIhPe6M.net
どこも人手不足やから普通やで
でも入ってからは奴隷やね

56 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:55:43.06 ID:oPD4xfS20.net
今から辞退したら?

57 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:55:54.90 ID:/cDC3JSv0.net
>>39
わいスギノマシンとかいう会社受けたで
人事すごいいい人やった

58 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:56:06.48 ID:SUJEHTst0.net
>>50
転職も考えてるで
ただ内定蹴ったところの方がホワイトかもしれないと思うと心臓に悪いわ

59 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:56:08.77 ID:W+hH0tO50.net
どんな所を希望してるん?

60 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:56:17.84 ID:o9hQQNmh0.net
ワイもそうやけど地方の中小企業なら割とあることちゃうの

61 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:56:23.21 ID:DKDx6VN4d.net
今年は業種によってはおかしくはない

itとかなら今年売り手市場やからしゃーない
それ以外は知らん 底辺seはもっとしらん

62 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:56:29.16 ID:SUJEHTst0.net
>>54
せやな
企業も必死やろ

63 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:56:36.39 ID:Gx62OJyJa.net
むしろ学部卒内定者に課題も出さない会社は終わってるわ

64 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:57:11.80 ID:PiCY9tJRa.net
>>47
高すぎてもアカンのや
普通の優良企業が3.4〜3.5
それ以上は社員が点数工作しとる
特定派遣とか見たらよく分かる

65 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:57:12.63 ID:SUJEHTst0.net
>>56
NNTになってまう...
内定辞退したところに電話して内定辞退取り消しして貰えないか頼んでみるか...

66 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:57:13.66 ID:QzD6HZT50.net
>>57
は?すごいとか
ホンマにわけわからんわ

67 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:57:22.73 ID:amr7A7pfd.net
>>62
家業継いだから就職とかわからんち

68 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:57:32.49 ID:X2VJCo840.net
ワイ国家公務員内定、不安と寒さでプルプル震える

69 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:57:53.60 ID:dJ0dOcgda.net
課題ないとこは新人教育に人を割けないブラックやぞ

70 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:57:53.70 ID:1AS+pCDN0.net
>>51 >>52 >>53
そうなんか
ワイの内定先そういうの全く無いんや
むしろ無い方がブラックなんかな

71 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:57:53.75 ID:SUJEHTst0.net
>>64
ひぇ...
てかなんで特定派遣が工作するんや
金貰えるんか

72 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:58:24.58 ID:Gx62OJyJa.net
>>64
そんな事ないやろ
やっぱり大企業ならそれなりに高い

73 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:58:32.48 ID:DmZjCd9E0.net
就活やり直したくなって来た

数年富山拘束とかやってられんわ

74 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:58:34.94 ID:SUJEHTst0.net
>>68
一般か?
転勤頑張れやで
総合なら激務らしいけど頑張れやで

75 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:58:35.51 ID:/cDC3JSv0.net
>>66
え、受けたんか?

76 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:58:49.32 ID:dJ0dOcgda.net
>>73
北陸新幹線あるやろ

77 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:58:53.00 ID:8YNDS7HO0.net
>>9
不二越か、YKKか

78 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:59:02.74 ID:SUJEHTst0.net
>>67
羨ましい
選択肢が1つだと無駄に悩まなくて済む...

79 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:59:06.86 ID:oPD4xfS20.net
社会人野球楽しみやわ
ちな軟式3年のみの経験者

80 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:59:07.55 ID:gKv5+HZ+0.net
ワイは大手石油やし安泰やで😎

81 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:59:23.91 ID:dJ0dOcgda.net
>>80
はい斜陽

82 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:59:29.91 ID:/cDC3JSv0.net
>>73
数年富山縛りってマジで不二越やん 超絶ブラックってきいたわ

83 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:59:31.28 ID:Gx62OJyJa.net
>>70
ブラックかは知らんけど面倒見は悪いし教育には力入れてないやろな
緩い会社なんちゃう?

84 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:59:45.63 ID:SUJEHTst0.net
ああ...ファンダメンタルズ

85 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:00:10.07 ID:9+HEKl7K0.net
ワイのところはやっと応募締め切ったな

新入社員ワイしかいないのかもしれない

86 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:00:17.03 ID:SUJEHTst0.net
その企業のその職種だけがブラックってことはないんかな
研究職はブラックやけど事務はホワイトとか

87 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:00:22.23 ID:dJ0dOcgda.net
ワイ17卒やけども不二越なら去年もこの時期まで普通に採用やってたで

88 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:00:32.53 ID:SUJEHTst0.net
>>70
公務員系は無いらしいで

89 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:00:48.97 ID:8YNDS7HO0.net
富山県民差別の、不二越か

90 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:01:00.83 ID:mBDGDS8dM.net
流石に嘘だろ
10年間以上何してたんだよ

91 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:01:03.20 ID:SUJEHTst0.net
>>87
不二家ってブラックなん?
人気企業なん?

92 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:01:09.59 ID:1K93IqYfd.net
学校に来る企業選ぶのオススメやで
ワイはずっと大阪で根を張ることなったわ

93 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:01:10.29 ID:gKv5+HZ+0.net
>>81
あと40年持てばええんやで

94 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:01:20.01 ID:amr7A7pfd.net
>>78
受験も落ちたことないしバイトの面接も落ちたことないから苦労したことないンゴ

95 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:01:31.78 ID:Gx62OJyJa.net
>>88
無能でもできる仕事やしないやろ
一般企業は利益上げなあかんからな

96 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:01:36.85 ID:73l8gM8zd.net
>>68
なんで地方にしなかったんや。総合職から分かるけど

97 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:01:37.91 ID:SUJEHTst0.net
はぁ...

98 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:02:16.70 ID:aWVIhPe6M.net
内定あるだけましと思うんやで

99 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:02:22.32 ID:SUJEHTst0.net
>>92
学校に来てた企業選んだんやぞ
結果これや

100 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:02:52.97 ID:XecB2nNpd.net
ワイ4月から愛媛やで
糞田舎だけど住みやすそう(小並感)

101 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:03:00.33 ID:8YNDS7HO0.net
>>91
不二越やろ…

102 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:03:02.30 ID:/cDC3JSv0.net
不二越説明会行ったけどクリスマスツリー型なんたらとヘリカルブローチ盤だけ覚えとるわ

103 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:03:04.83 ID:SUJEHTst0.net
>>98
ブラック疑惑企業内定のワイが言うのもあれやけどこの売り手市場に内定無いって何やってたんや

104 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:03:27.16 ID:Gx62OJyJa.net
大学に来てる企業てだいたいその大学平均以上の奴しか行けんやろ

105 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:03:31.10 ID:8YNDS7HO0.net
>>100
愛媛出身やけど、ご愁傷様やで
若者はみんなよそ行くわ

106 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:03:34.33 ID:SUJEHTst0.net
しかも数人の募集ちゃうぞ
半分近くまだ募集中や

107 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:03:35.19 ID:/cDC3JSv0.net
>>100
ボイラーかな?

108 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:04:01.47 ID:SUJEHTst0.net
>>104
ヤバいところも普通に説明会くるで

109 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:04:07.44 ID:8YNDS7HO0.net
>>98
下手な中小でも、こんにちはが言えれば内定とれたやろ…

110 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:04:13.10 ID:dPf9EzupH.net
ワイ宮廷理系博士学振持ちでも内定ゼロやで
なんかもう色々と人生諦めた

111 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:04:14.34 ID:AvsSfKku0.net
ワイ富山やけど
ほとんど晴れないわ、雪はそんな降らんけど

112 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:04:15.05 ID:W+hH0tO50.net
>>93
40年の間に石炭を液体にする技術ひろまったらどうする気や?

113 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:04:17.70 ID:1AS+pCDN0.net
>>83
学生のうちは遊んどくんやでって言われたし確かに緩そうや

114 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:04:27.89 ID:SUJEHTst0.net
この時期まで採用活動しててホワイトな企業てないのか

115 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:04:28.30 ID:vgweSVpTM.net
>>92
働いてる今だからわかるけど、こういう地味に俺はやってやるでみたいな気持ちのやつほどすぐ辞める

116 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:04:29.56 ID:X2VJCo840.net
>>96
まあ第一志望やったからな
あと、福祉課に配属されて潰れた先輩がおるから怖かったってのもある

117 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:04:48.89 ID:tEr90DVB0.net
>>113
あーそれは勘弁して欲しいな

118 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:05:07.77 ID:SUJEHTst0.net
>>110
努力が報われなくて可哀想

119 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:05:13.82 ID:nZnkEVFXr.net
>>64
病気やろ

120 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:05:23.09 ID:KWIQITrOx.net
しゃあないから浪人して大学目指せや

121 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:05:25.55 ID:8YNDS7HO0.net
>>111
北陸ってなんか空気が暗いんだよな
どんよりって言葉がぴったり

122 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:05:28.01 ID:A5nyXgiA0.net
どこで確認できるんや?
マイナビ見たらもうセミナーは打ち切ってるみたいや

123 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:05:35.37 ID:cPpHoTMs0.net
石油がダメになったら他の業界も自ずと壊滅的なダメージ受けるからセーフ
価格の推移とか見てもまだ斜陽ではないやろ

124 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:05:51.77 ID:SUJEHTst0.net
>>120
院か?
文カスのワイが院行く意味あんのか

125 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:05:53.35 ID:Gx62OJyJa.net
>>108
私大?
国立はあんまこんわ

126 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:05:53.35 ID:m7jdwnXTa.net
採用活動してるっちゅうのは、ナビサイトに掲載してるだけなのか説明会とか開催してる感じなのかどっちなん?

127 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:06:15.47 ID:SUJEHTst0.net
>>122
丁度そのマイナビで募集かけてるで

128 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:06:33.24 ID:eEggEafH0.net
ワイ薬学1年、6年後就職があるか不安

129 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:06:33.85 ID:X2VJCo840.net
>>74
一般やな
転勤は面倒くさそうやけど色んなところ行けるしまあええかって感じ
官舎が一番不安や

130 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:06:37.84 ID:vs+nc+UM0.net
>>119
病気?…あっ(察し

131 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:06:42.58 ID:SLNAPC90d.net
>>72
いや、3.5超えるのはなかなかないで
宗教みたいなとこは別やが
あとは給与が明らかにおかしいほど高いとこなんかもそうやな

132 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:06:46.89 ID:cPpHoTMs0.net
vorkersの評価3.7ってすごすぎやろ
ワイの内定先2.9やぞ😨

133 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:06:50.70 ID:QovI4U5Lp.net
例年男10女10くらいの企業なのに内定式行ったら男2で震えたンゴ
人生の友達になるかもしれんのに

134 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:07:05.77 ID:SUJEHTst0.net
>>126
メールとかサイトで追加募集決定!て感じや
前も追加募集してたやろ...て感じや

135 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:07:09.26 ID:A5nyXgiA0.net
>>127
あっ…

136 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:07:19.12 ID:Bg3l6n9x6.net
大手内定ワイ
課題ないから楽って思ってたけどそうか、教育する気ないって考え方出来るんか……

137 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:07:23.53 ID:SLNAPC90d.net
>>128
薬剤師?

138 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:07:27.12 ID:SUJEHTst0.net
>>129
一般て全国転勤やっけ?

139 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:07:34.64 ID:UtFrcVqkd.net
売り手市場!大手余裕!みたいな話やったけど実際どうやったん?
ワイは早々に大手子会社に内定貰ってホクホクで終わってしまったから損した気分や

140 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:07:39.74 ID:2ZIyJoUra.net
ワイ 入社前からの手厚い研修にビビるもホワイトなんだと確信

141 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:07:59.04 ID:eEggEafH0.net
>>137
せやね

142 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:07:59.85 ID:DwszZiBg0.net
入ってダメだったらすぐ転職すればええやん
既卒よりまし

143 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:03.31 ID:Gx62OJyJa.net
>>131
普通に大手メーカー、商社は超えてるやろ

144 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:06.79 ID:SUJEHTst0.net
>>125
国立ええなぁ
ワイはマーチや

145 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:14.25 ID:tEr90DVB0.net
>>114
そんなにホワイトを語りたいなら専門板いけば?

146 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:23.50 ID:Xm6fUQLb0.net
https://youtu.be/mKBl6f_WU60

147 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:29.47 ID:SUJEHTst0.net
>>142
3年働かないとマイナスなんやろ?

148 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:31.64 ID:WRZlN17eF.net
>>132

終わりやん

149 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:35.12 ID:00EfCHkmd.net
14卒ワイはどうすれば?

150 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:38.45 ID:Qb0eFvzkd.net
https://i.imgur.com/U2ox4QN.jpg

Fラン理系の推薦なんてこの程度やで

151 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:41.94 ID:SLNAPC90d.net
>>132
わいのとこ2.8や
収入もいいし残業もそんな多くないのに評価低すぎる
やる気ない社員が多いんかな

152 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:42.37 ID:SRzvYuona.net
私文三留やけどガチで内定無い

153 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:42.56 ID:Bg3l6n9x6.net
>>143
大手メーカーでも高卒派遣も書き込んでボロボロって多いぞ

154 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:44.71 ID:Xm6fUQLb0.net
https://youtu.be/mKBl6f_WU60

155 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:08:53.35 ID:m7jdwnXTa.net
ワイも課題ないわ
社内報に載せる用の自己紹介文提出してねってのはあったけど

156 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:09:10.94 ID:SUJEHTst0.net
>>145
専門板みてたで
あそこはワイ以上のガイジしかおらん

157 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:09:12.99 ID:EIGVk2hDp.net
>>139
大手の求人倍率は大して変わってへんで
運輸ITの求人が爆増して有効求人倍率を引き上げた

158 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:09:32.65 ID:SUJEHTst0.net
>>132
書き込みが少ないんちゃうか

159 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:09:38.38 ID:AexNaIfep.net
2月とかに内定辞退して別のとこ行くやつとかおるんか?

160 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:09:43.02 ID:TUQ4cbMf0.net
今年は多めに取ってるんちゃうか
ワインとこも2015の四季報と比べて2倍ぐらい採用数増えたで
その分忙しくなるのかもしれんが

161 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:09:43.90 ID:hcXUpZma0.net
>>110
意味わからん
バイオか

162 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:09:59.13 ID:dwuNpG8/d.net
メーカーって勤務地がクソすぎない?
情報系行けばよかったわ

163 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:08.56 ID:A5nyXgiA0.net
>>132
ワイは3.1や��

164 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:08.64 ID:m7jdwnXTa.net
>>151
こういう2.8のやつが「3.5は宗教みたいなとこ」とか言うと胡散臭いわ
自分の主観入った意見やん

165 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:09.08 ID:Gx62OJyJa.net
ワイが受けてたとこは3.5以上しかなかったわ
高望みやったからか

166 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:09.96 ID:iESV6N2s0.net
>>140
ワイなんて内定式もなかったし、入社前課題もレポート1枚やったぞ😂

167 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:13.87 ID:X2VJCo840.net
>>138
省庁による
ワイんところは全国やな

168 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:16.55 ID:nmb8x1ded.net
18卒内定なしワイ、低みの見物
政治家の秘書にでもなろうかな

169 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:18.44 ID:8YNDS7HO0.net
>>159
おるやろ
公務員なんかまだ二次かけてるとこあるし

170 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:20.49 ID:cPpHoTMs0.net
>>155
ワイもこれやな
理系院生やけど、うちの研究室は提出課題ある奴なんて誰もおらんで😓

171 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:22.21 ID:DwszZiBg0.net
転職サイトとか見ると大抵辞めた奴が書いてるからお察し
てか暇すぎ

172 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:22.52 ID:SRzvYuona.net
内定ほちぃ

173 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:25.94 ID:KQEoSwXj0.net
ワイは数年前最高の企業に入社したと思った
しかし今稼ぎも休みももっと欲しいと嘆いている
見るべきは昇級率と有給消化率だったんやなって

174 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:40.25 ID:itmKV7nT0.net
>>138
つうか今の時期の追加はブラック関係なく辞退が出たからってのが多いで
特に地方はその傾向や
都市圏ならブラックやけども

175 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:40.91 ID:SUJEHTst0.net
>>159
先輩に12月〜3月の間に内定辞退してる人結構おったで
内定式後に辞退とか神経図太過ぎるわ

176 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:50.34 ID:8YNDS7HO0.net
>>168
政治方面はやめたほうがええ
戻ってこれなくなるぞ

177 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:10:54.96 ID:hcXUpZma0.net
>>139
ワイも早々に大手に内定貰ってニヤニヤで終わってしまったので後悔してる

178 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:11:00.27 ID:/cDC3JSv0.net
>>150ワイが落ちまくったとこばっかでワロタ

179 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:11:03.85 ID:SLNAPC90d.net
>>143
なんでその二つだけなん?金融とかインフラは?物流は?
メーカーと商社はそこそこ高いと思うがみんながみんな3.5超えてるわけやないやろ

180 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:11:10.83 ID:hbe84mc6d.net
一応独法やけど最近まで募集してたやで
マイナーすぎて誰もけーへん

181 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:11:11.14 ID:yp3KG7UQa.net
小売ならまだ募集してるぞ
目指せ正社員

182 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:11:15.34 ID:cPpHoTMs0.net
>>158
400件弱あるで😭

183 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:11:22.54 ID:XKuWAfV7d.net
>>171
転職サイトの書き込みよくみたら派遣や一般職が給料に不満言ってて笑える

184 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:11:27.55 ID:SUJEHTst0.net
>>167
ほーん
全国転勤大変やろうけど頑張れやで
ワイも頑張んなきゃ...

185 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:11:28.24 ID:iESV6N2s0.net
>>167
全国転勤だとコミケとか行くときも交通費結構かかるな

186 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:11:28.78 ID:aWVIhPe6M.net
わいは宅建取ったからじっじの不動産売買 賃貸継ぐで

187 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:11:58.09 ID:JIGBJYiu0.net
ワイも18卒なんやが貯金が0ってやばい?

188 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:12:08.39 ID:UEnivW5dr.net
ワイの内定先、採用担当の一人がボークスに退職済みで書き込みしてて草生えた

189 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:12:09.62 ID:6hx0d95A0.net
ワイんとこのvorkers回答者数2で草
どんだけマイナーやねん

190 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:12:11.20 ID:KQEoSwXj0.net
>>171
なんJ見てる奴も相当暇だぞ

191 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:12:19.06 ID:UtFrcVqkd.net
>>157
ならまぁ満足しとく事にするはサンガツ

192 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:12:29.65 ID:SUJEHTst0.net
>>182
うーん...うんちw!
でも大企業とかだと現業や非正規の書き込みも多いから内容みて判断したほうがええで
正社員の待遇はよくて非正規は悲惨とか結構あるし

193 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:12:33.31 ID:E1m6X+8Qa.net
19卒やがろくなことしとらんわ
給料に関しては贅沢言わんから楽させてくれや

194 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:12:41.68 ID:E1d+4+oGd.net
富山なら不二越なんかよりYKKのがええやろ

195 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:12:59.70 ID:JMefgQXI0.net
>>187
わい現時点で30万やが卒業旅行やらで確実に全部飛ぶわ

196 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:13:05.11 ID:Gx62OJyJa.net
>>179
ワイが知ってる範囲ではその二つが多かった
当たり前やけど金融は評価低い、物流は知らん、インフラも高いやろ

197 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:13:17.15 ID:tewAd89B0.net
やめた方がいいよ
絶対学校にいる60超えたババア教師に否定される

198 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:13:21.13 ID:hbe84mc6d.net
>>193
楽なところの方が給与もいいパターン多いぞ

199 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:13:25.29 ID:SLNAPC90d.net
>>164
宗教みたいなとこで異様にやる気の数値が高い企業とかも受けたことあるからやで
2.8はバカにしてええと思うけど

200 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:13:30.11 ID:nZnkEVFXr.net
>>151
せめて3.8の会社にいたら工作云々も聞く価値はあったんやけどな

201 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:13:36.35 ID:gHgSkPSg0.net
この時期まで採用してる底辺のSEとかホンマに終わってるからな
売り手市場なのに調子漕いてパワハラ新人研修とかやりよる

202 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:13:37.56 ID:iESV6N2s0.net
今貯金0って確実に陰キャやんけ

203 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:13:43.73 ID:SUJEHTst0.net
>>174
でも人気企業ならこの時期まで辞退で採用活動するかな...
都市圏ではないからセーフ
てか業種的にみんな僻地勤務やで

204 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:13:56.62 ID:vw8gRwOua.net
国税のワイよりはマシやろ

205 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:13:59.17 ID:40HKKG3Sd.net
わい製薬のMR無事死亡

206 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:14:14.83 ID:hbe84mc6d.net
>>205
すまんな明日納品頼むで

207 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:14:23.72 ID:yR4FykyZ0.net
4月からやってないとかもう詰みやぞ。病気で最近したとかだったら来年頑張りゃいいけど

208 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:14:24.26 ID:SZJTZV1+0.net
ワイのとこは6月で締め切ってた
辞退者いたけど追加募集もしなかった

209 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:14:32.71 ID:XRL1aXpUM.net
ワイ、神戸製鋼高みの見物

210 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:14:35.40 ID:Pr7njDDJa.net
今から公務員に切り替えようなんていう志の低いやつは市役所でも要らんで

211 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:14:40.71 ID:SUJEHTst0.net
>>197
教師?

212 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:14:41.00 ID:1K93IqYfd.net
>>99
それはしゃーない

213 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:14:44.38 ID:iESV6N2s0.net
>>205
ウシジマくんのMR編読んだ?

214 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:14:51.01 ID:z6djlvs9d.net
メーカー僻地って言われるけど研究職やと大手なのに転勤なしでおいしいわ
転勤だらけのほうが嫌やから

215 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:14:51.15 ID:X2VJCo840.net
>>185
イベントとかの参加は移動がネックになりそうやな
ワイはコミケやなくてコミティアによく行くから、混雑とかは何とか避けられそうや

216 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:14:52.30 ID:DwszZiBg0.net
貯金ある方が陰キャだろ

217 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:00.82 ID:FTdsfkj30.net
今って売り手市場やろ?
そのくらい普通にあるんちゃうか?

218 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:01.45 ID:SLNAPC90d.net
>>196
インフラは高卒のバカとかいるしそこまで高くはないやろ
その二つが多かったって当たりまえやん
大手ならどこでも3.5超えるとかバカなレスに対してわいは言っとるのに反論できてないやん

219 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:07.36 ID:y212ZhER0.net
就職サイト乗ってるクラスでも採用決まらんとこあるん?

220 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:07.84 ID:kvlkNpgrr.net
ワイ新卒タクドラに進みそうになるも無事回避

みんしゅうでボロクソ書かれてて草生える

221 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:16.91 ID:aRb0/ypma.net
>>72
あれは金払えばネガティブな投稿消せるんや
大企業ほど金あるからやってる

222 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:17.75 ID:SDtrAWMC0.net
企業の評価サイトって辞めた奴と非正規ばっかが書き込んでて当てにならん

223 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:19.82 ID:gHgSkPSg0.net
>>129
うちの親公務員屋から一時期官舎住んどったけどガチボロやったぞ

224 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:21.22 ID:SUJEHTst0.net
>>210
いうて時期関係なく公務員目指す奴なんてみんな意識低い系やろ

225 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:28.37 ID:LNBwfJOOd.net
>>150
マジでこれどこの大学なんや
何で案の定デンソーと日立は推薦枠9もあるねん

226 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:30.29 ID:nvSZvPsV0.net
>>139
大手はむしろ求人倍率悪くなってる

227 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:34.63 ID:CoKl6fQk0.net
ワイは旧日程で12月まで就活してたで☺☺☺

228 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:40.51 ID:UYG5mEjR0.net
文系?理系?資格とか持ってないんかいっちは

229 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:41.09 ID:JMefgQXI0.net
>>217
売り手なのって誰も行きたがらない業界だけだよ

230 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:15:47.93 ID:cPpHoTMs0.net
>>192
ワイのとこは正社員でも薄給激務、競争過多の業界やから先行き不透明みたいな散々の評価やで😂
もっとちゃんと就活しとけばよかったンゴォ…

231 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:06.46 ID:SUJEHTst0.net
>>208
それが普通やろなぁ
辞退予測して多めにとるやろね

232 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:10.95 ID:UzKo/0g80.net
独立系Slerとか人が多ければ多いほど儲かるからね、しょうがないね

233 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:11.20 ID:LNBwfJOOd.net
>>205
死ぬぞ…?

234 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:11.64 ID:XgUT47/Y0.net
ヤバいと思ったらその直感はほぼ100%的中するもんだ

235 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:12.08 ID:vEEP83X/r.net
ワイコンサル一年目低みの見物

236 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:16.78 ID:X2VJCo840.net
>>213
小堀さんすこ
名前忘れたけど漁船行きの眼鏡も割りとすこ

237 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:19.84 ID:cPpHoTMs0.net
>>225
名工らしいで

238 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:26.33 ID:Gx62OJyJa.net
>>218
どこでもとは言ってないけどなんでそんなん必死なん

239 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:30.40 ID:SUJEHTst0.net
>>209
ボーナス減るかもしれないけど潰れないからええやん

240 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:32.60 ID:VuPmYPJu0.net
>>225
東工大やぞ

241 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:46.98 ID:iESV6N2s0.net
>>216
貯金なしで卒業旅行どうすんだ?

242 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:47.06 ID:+2BcXOuBa.net
ただの情報戦でバラ色の生活が>>1には待ってるんやで

243 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:47.39 ID:SLNAPC90d.net
>>200
3.8はないが3.6の会社からは内定出たで
というかその宗教っぽい会社やけど
だから転職サイトの数字だけで信用はできないんやなって思っただけ

244 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:48.00 ID:FdDerOK3d.net
ワイ食品メーカー、給料を心配

245 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:48.03 ID:CoKl6fQk0.net
まともな薬学部はいっとけばよかったわ
楽な薬局勤務って結構ムズいんか?顔とかコネとかあるんけ?

246 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:51.07 ID:z6djlvs9d.net
>>225
日立の推薦ってたしか製作所単体やなくてグループ主要の数社でやってたはずや
やから枠が多い

247 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:55.94 ID:SUJEHTst0.net
>>234
やめーや

248 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:16:57.70 ID:nvSZvPsV0.net
◆大手と中小で求人倍率こんなに違う!
従業員規模    2017年卒 2018年卒
300人未満    4.16倍 ↗ 6.45倍
300〜999人   1.17倍 ↗ 1.45倍
1000〜4999人 1.12倍 ↘ 1.02倍
5000人以上   0.59倍 ↘ 0.39倍
(リクルートホールディングス調べ)

https://asahi.gakujo.ne.jp/common_sense/morning_paper/detail/id=2153

249 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:17:09.90 ID:Pr7njDDJa.net
>>224
どんな想像やねん

250 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:17:21.75 ID:SUJEHTst0.net
こんなんなるなら内定先決めるのをルーレット頼りにしなければよかったわ...

251 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:17:23.63 ID:UYG5mEjR0.net
>>224
こいつニートだろ

252 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:17:25.11 ID:P/CUAFihd.net
実際転職評価サイトトップ10は激務やしな
工作かどうかは置いといてあんまあてにしたらあかんわ

253 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:17:26.54 ID:DwszZiBg0.net
懇親会の先輩社員は皆優しそうだったけど裏の顔見たくねーな

254 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:17:28.63 ID:Bg3l6n9x6.net
>>225
名工やなかった?
せやけど機電の推薦枠って国公立ならあほ大でもこんなもんやで
ただし内定率も同じとは言ってない

255 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:17:31.53 ID:vs+nc+UM0.net
>>231
それ嘘やろ

256 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:17:32.45 ID:vEEP83X/r.net
商社行きたかったンゴ
せっかく4か国語話せるのに宝の持ち腐れや

257 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:17:41.60 ID:L/T8t3Sap.net
ワイは愛知や
なんか評判悪いよね

258 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:17:57.21 ID:SUJEHTst0.net
>>249
地方のために頑張るぞ!なんて少数派やろ

259 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:17:57.51 ID:wXWeiuEj0.net
毎度毎度飽きねえな

260 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:00.12 ID:X2VJCo840.net
>>223
ハズレ官舎は本当にボロらしいな
当たりひけることを願うばかりや

261 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:05.49 ID:m7jdwnXTa.net
未だに募集してる会社見てみたらこんなんあって草生えた

https://i.imgur.com/JCSRpd1.jpg
これで年休105日

262 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:08.75 ID:wXWeiuEj0.net


263 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:09.10 ID:c8QJVAU50.net
18卒って18年卒業ってことかよ
18歳卒業の高卒ってことかと思ったわ

264 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:11.19 ID:libm4zmBM.net
>>1
it業界なら入れるぞ

265 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:12.67 ID:CZvx8t1K0.net
わい赤メガ蹴って三菱電機民、高みの見物

266 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:13.75 ID:y212ZhER0.net
>>248
売り手様様やな

267 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:16.26 ID:o9hQQNmh0.net
ワイのとこvorbkers3.5やったわ
レビュー15しかないけど

268 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:16.42 ID:zW8bzXU+0.net
ガチFのワイは郵便屋さんやで☺
年賀状たくさん買うんや🤗

269 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:23.46 ID:JMefgQXI0.net
わい来年からJR駅員、カレンダー通りの生活も今年で終了

270 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:31.88 ID:lL7Ckth50.net
>>150
ワイもほぼFランやけどこの中に内定先あるわ

271 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:33.59 ID:6hx0d95A0.net
>>261
ありがとう手当で草

272 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:35.61 ID:wXWeiuEj0.net


273 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:51.78 ID:DwszZiBg0.net
>>241


274 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:18:53.50 ID:wXWeiuEj0.net


275 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:00.76 ID:SUJEHTst0.net
>>228
TOEIC700
簿記2級
剣道3段
秘書検定2級
割りと凡庸性のある資格持ってるやろ?

276 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:05.47 ID:wXWeiuEj0.net
つまんね

277 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:07.58 ID:X2VJCo840.net
>>261
ありがとう手当ってなんや

278 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:09.16 ID:o9hQQNmh0.net
>>268
郵便コースか?
あれ全通レベルやろ

279 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:24.85 ID:wXWeiuEj0.net


280 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:31.70 ID:ml90dryz0.net
>>261
ありがとう手当ってなんやねん
基本給あげろや

281 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:33.76 ID:aRb0/ypma.net
>>261
喫煙してたら禁煙手当貰えないんかこれ

282 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:34.77 ID:mTTFxJLXa.net
ワイとこの内定先vorkersで2.7やったからワイが自演して3.2まで上げたったわ

283 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:36.69 ID:KQEoSwXj0.net
vorkers 3.0やわ

284 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:38.62 ID:hcXUpZma0.net
>>261
加給にじわる
これなんやねん

285 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:38.76 ID:40HKKG3Sd.net
>>206
まかせろ

>>213
しらん

>>233
他が死ぬなら残ったわいが昇級できる説

286 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:41.59 ID:00jS59iBM.net
転職サイトの評価が低いのはメーカーで現業が多いからと割り切っていく

287 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:43.26 ID:iESV6N2s0.net
>>269
組合活動が大変らしいな

288 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:19:46.49 ID:SLNAPC90d.net
>>275
剣道以外のツッコミどころが…

289 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:20:00.74 ID:PcjotOH1M.net
18卒無内定無貯金でバイトやってない俺よりはマシだからへーきへーき

290 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:20:07.28 ID:P/CUAFihd.net
>>261
これは125000円しか払われませんね…

291 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:20:23.52 ID:SUJEHTst0.net
>>268
郵便とかJRは陽キャなら学歴関係なく受かるわりに待遇ええらしいな
受けとけばよかった

292 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:20:34.05 ID:nvSZvPsV0.net
ワイの内定先のvorkers3.1やわ

293 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:20:46.17 ID:wXWeiuEj0.net


294 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:20:56.92 ID:Qt/Y1SwG0.net
>>268
ええやん
ワイ子どものときは郵便屋さんになりたかったわ

295 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:20:57.63 ID:Pr7njDDJa.net
>>258
会社勤めのやつとなんら変わらんぞ

296 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:02.61 ID:wXWeiuEj0.net


297 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:03.50 ID:DwszZiBg0.net
大卒が基本給12万のとこに行くかね
まあだから今も募集中なんだろうけど

298 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:06.57 ID:SUJEHTst0.net
>>282
ええ...入ってブラックやったら後悔しそう

299 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:14.90 ID:wXWeiuEj0.net


300 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:22.86 ID:LNBwfJOOd.net
>>246
なるほど

>>254
理系って意外にそこまで学歴差別はないねんな

301 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:23.14 ID:daAl71tR0.net
ワイの御社のvorkers評価、2.9てん!w

302 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:23.60 ID:H7m2zuru0.net
どうせガチF(ニッコマ)やろ?
日本郵政がそんな楽なはずない

303 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:26.16 ID:Se8cgHf0M.net
>>209
正月に親戚から憐れみの目で見られそう

304 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:26.26 ID:wXWeiuEj0.net


305 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:26.33 ID:0XKHM3L60.net
>>291
Fやけど
どっち筆記で落ちたわ

306 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:26.83 ID:sn7Sw62jd.net
規模大したこと無いのに転職会議とかにやけに情報ある会社って怪しくないか?
ワイの会社でやったら書いた内容見たらなんとなく誰書いたかバレる気がするし事実ほとんど情報無いわ

307 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:37.74 ID:wXWeiuEj0.net


308 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:39.70 ID:DmZjCd9E0.net
基本給20万以下って法律アウトちゃうの?

309 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:48.41 ID:BOUMuTgGM.net
仮想通貨で一発逆転やで!!!
てかもうすぐBitcoinGODのハードフォークだそ!!
国内取引所ゴミだからバイナンスがやっぱ神に見えるわ
HFアルト交換税制面なんやかんやパフォーマンス的にええで

https://www.binance.com/?ref=11299386

310 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:48.62 ID:wXWeiuEj0.net


311 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:21:53.50 ID:SUJEHTst0.net
>>269
若いうちはええけど歳取ったら肉体労働はキツそう

312 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:00.37 ID:wXWeiuEj0.net


313 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:00.95 ID:Se8cgHf0M.net
ワイ地方生協、低みの見物して

314 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:02.21 ID:m7jdwnXTa.net
ワイんとこのvorkers2人しか書き込んでへんくて3.0やわ

315 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:02.96 ID:zW8bzXU+0.net
>>278
窓口なんだ☺
郵便と窓口はそこそこの倍率だった
金融コース?みたいなのが募集枠配達の3倍で夏と秋の2回募集しててヤバイ匂いがするんだ😭

316 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:20.16 ID:JMefgQXI0.net
>>287
それよりもまず目の前の仕事や
紙の分厚い時刻表とか意味わからん

317 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:20.67 ID:iESV6N2s0.net
>>308
アウトじゃないぞ

318 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:21.44 ID:SUJEHTst0.net
>>305
それはもう個人の能力の問題では...?

319 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:21.54 ID:wXWeiuEj0.net


320 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:22.27 ID:gHgSkPSg0.net
>>300
名工ってFランちゃうぞ

321 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:41.99 ID:y212ZhER0.net
転職会議はやめた人の声やから悪く書かれるもんて聞いて納得したわ
まあどこ行っても黒いもんはあるしなあ

322 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:44.34 ID:6hx0d95A0.net
>>314
ワイと全く同じで草

323 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:46.09 ID:Bg3l6n9x6.net
>>300
せやな多少あるけど文系ほど露骨ちゃうわ
懇親会では東大から聞いたことない大学まで幅広いわ

324 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:52.31 ID:Pr7njDDJa.net
>>261
ヤニカスばっかなんか?

325 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:54.58 ID:wXWeiuEj0.net


326 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:22:57.07 ID:iESV6N2s0.net
>>315
年賀状ノルマとか地味にキツそうやな

327 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:23:06.35 ID:SUJEHTst0.net
>>289
意識低い系やね

328 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:23:10.74 ID:/bMIomgW0.net
底辺ITワイ以外におるか?

329 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:23:17.65 ID:P/CUAFihd.net
>>308
そんなことないやろ
高卒とか18万くらいで募集してるんちゃうか

330 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:23:22.52 ID:hcXUpZma0.net
卒論終わってないワイやばない
一応やけど、内定はあってよかったわ

331 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:23:29.67 ID:/cDC3JSv0.net
ワイの御社、200件のvokers2.4点!
うーん、ブラック!

332 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:23:47.19 ID:hbe84mc6d.net
>>308
公務員軒並みアウトで草

333 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:23:49.16 ID:SZJTZV1+0.net
>>231
ワイのとこは多めに取ってなかったと思う
電話で他のとこと迷ってたら内定出さないみたいに言われたし蹴られないようにしてたんやろうけど

334 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:23:55.54 ID:iESV6N2s0.net
>>330
ワイなんて卒論ないで
ゼミ入ってないからな

335 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:23:56.54 ID:SUJEHTst0.net
NNTならまだ割りきってブラックでも行ってやるわ
ただ辞退したところの方がホワイトだったかも...とか思うとなんとも言えない気持ちになる

336 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:24:13.15 ID:AexNaIfep.net
>>328
MLI受けてたンゴ

337 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:24:23.53 ID:1AS+pCDN0.net
>>268
来年の今頃自爆営業してそう

338 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:24:24.84 ID:H7m2zuru0.net
農協っておまえら的にどうなん?

339 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:24:46.91 ID:xoPZ5yDsa.net
転勤ないところにしたけど、海外とか駐在してみたい

340 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:24:51.96 ID:lW4LRFMp0.net
今nntなら就留して19でやる方が長い目見たらええやろ

341 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:24:56.14 ID:6hx0d95A0.net
>>338
単協はアカン

342 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:25:01.12 ID:yi3BoWcP0.net
ワイ17卒仕事が辛すぎて咽び泣く

343 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:25:07.60 ID:nvSZvPsV0.net
>>331
泣いてもええんやで

344 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:25:08.56 ID:APk0WG31d.net
ワイ内定コレクター
・ワンルームマンション販売
・OA機器販売
・下流SE(派遣)
・商品先物会社
・居酒屋チェーン店
・情報商材販売会社
・浄水器販売会社
・健康食品通販会社

の内定をすでにゲット、どこに行くかウキウキで悩み中や

345 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:25:11.65 ID:00jS59iBM.net
>>330
わいも卒論やばいわ
結構やっるのにいい結果が全くでん

346 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:25:20.46 ID:5y0Z30Zg0.net
初任給17.8万ンゴオオオオオオ

347 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:25:21.10 ID:br+E4iC3p.net
嫌やったら辞めてもいいんやで

348 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:25:25.24 ID:aHx92Eua0.net
>>342
ワイ17卒は暇すぎて泣く

349 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:25:33.52 ID:wXWeiuEj0.net
しね

350 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:25:33.79 ID:Qt/Y1SwG0.net
>>335
人間って選択肢が多いほど幸福度は下がるものなんやで

351 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:25:50.10 ID:SUJEHTst0.net
>>347
まあせやね
キツかったら辞めるわ
転職や転職

352 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:25:52.61 ID:LNBwfJOOd.net
>>320
そんくらい知っとるわ
ちなFラン理系で想像したのはダメな方の東工大な

353 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:25:54.94 ID:H7m2zuru0.net
>>341
何でや
ジジババ騙すだけの簡単な仕事やろ

354 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:26:06.32 ID:UtFrcVqkd.net
親会社の平均年収が750万くらいなんやけど子会社やとどの程度になるんや?

355 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:26:08.12 ID:y2ifW6qV0.net
内定決まったやつってクソしょぼい企業なのにやたらホワイトにしたがるよな
誰でも受かるのに

356 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:26:08.43 ID:Bg3l6n9x6.net
>>350
やっぱそうなん?ワイも薄々そう思ってたわ

357 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:26:12.58 ID:9+HEKl7K0.net
中小の卸売っていったい何するんやろうな

358 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:26:15.34 ID:Ltgo3Kan0.net
郵便局員やけどあんまオススメはせんやで
郵便コースはクッソ入りやすいけど

359 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:26:22.38 ID:aRb0/ypma.net
>>338
連合会はホワイトのとこが多い

360 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:26:31.00 ID:JMefgQXI0.net
知り合いにキーエンス行くやついるわ
ガチな体育会男だからやっていけそう

361 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:26:34.30 ID:P/CUAFihd.net
>>354
650万やな

362 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:26:37.26 ID:IQI23X5k0.net
研修2ヶ月!w

363 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:26:52.60 ID:wXWeiuEj0.net
アッフィ

364 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:03.08 ID:75mM0V7fM.net
営業、接客ならいつでも^^

365 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:04.76 ID:Pr7njDDJa.net
>>358
他に何コースあるの?

366 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:04.86 ID:wXWeiuEj0.net
アッフィルム

367 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:05.60 ID:6hx0d95A0.net
>>353
給料ゴミでええならまあ

368 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:06.57 ID:PvNxKS3I0.net
仕事なんて人間関係次第やろ

369 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:06.65 ID:Gx62OJyJa.net
>>355
わかる

370 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:14.10 ID:bOM6o2kvd.net
JR現業てどうなん?
転職サイトだとどこも評価ええけど

371 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:16.02 ID:cPpHoTMs0.net
>>362
これって少ないんか?

372 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:16.34 ID:wXWeiuEj0.net
アフィリエイトしね

373 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:21.67 ID:z3uMgZUE0.net
留年して19卒になったけど不利?
気を付けることとかある?

374 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:22.75 ID:UYG5mEjR0.net
>>275
公務員うけないならなんで社労士なり司法書士なりでかい資格とらなかったんや?

375 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:34.83 ID:hcXUpZma0.net
>>344
ゴミたくさん拾ってきてもしゃあないやろ

376 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:46.39 ID:/cDC3JSv0.net
>>343
よく見たらこれ子会社ごっちゃになってるやん ワイは本社やからセーフセーフ

377 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:52.69 ID:5y0Z30Zg0.net
>>371
ワイは5日やぞしかも5月やし

378 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:56.31 ID:SZJTZV1+0.net
>>355
ワイの同級生内定6個貰って受かれてたけど小売しか受けてなかったわ

379 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:57.98 ID:m7jdwnXTa.net
技術派遣はどこも未だにめっちゃ募集かけてんのな

380 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:27:59.08 ID:lL7Ckth50.net
>>344
よくそんなに保留できるね

381 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:28:27.92 ID:zW8bzXU+0.net
>>337
自爆とか当然なんだ☺
真性のクズやからそれくらい余裕で承知済み🤣
工夫すれば1万枚に対してマイナス3万で治るからそこは割り切ってる🙄

382 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:28:38.23 ID:SUJEHTst0.net
>>374
勉強が面倒やったからに決まってるやろ
そんな大層な資格とるために勉強なんてやってられんわ

383 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:28:39.96 ID:UtFrcVqkd.net
>>361
そんなに貰えるんか…
500万くらいになるんやろなぁとか思っとったわ

384 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:28:42.21 ID:JMefgQXI0.net
>>370
休みとかそういうのはしっかりしてるで
ワイも含め同期にニッコマめっちゃいるわ

385 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:28:45.08 ID:kvlkNpgrr.net
>>370
福利厚生はええかもしれんけど仕事とか組織がキツいで

労組以外にも色々な派閥争いあってしっちゃかめっちゃかや

386 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:29:02.37 ID:hcXUpZma0.net
>>334
裏山
文系なのになぁ
>>345
締め切り年末までやで〜

387 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:29:06.36 ID:gHgSkPSg0.net
>>379
この手の会社はホンマにろくでもないから絶対入ったらあかんぞ

388 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:29:12.81 ID:wJmrhVlaM.net
>>382
足指見せてくれや

389 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:29:27.00 ID:SUJEHTst0.net
もしブラックやったら公務員試験受けるか郵便でも入るかなぁ

390 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:29:32.86 ID:cPpHoTMs0.net
>>377

でも研修期間長くても、実際に自分がやる業務と無関係のことざっくりやらせて後はOJTってのがほとんどな気がするわ

391 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:29:35.77 ID:UYG5mEjR0.net
>>382
自業自得やんけ。文系で4年間あそんでりゃそうなるわ

392 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:29:43.42 ID:zW8bzXU+0.net
>>370
自律神経やられるぞ😡

393 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:30:19.25 ID:cPpHoTMs0.net
>>389
ワイもブラックやったら公務員行くつもりやで〜☺✌

394 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:30:38.88 ID:hq1jMngUa.net
ワイは留年して19卒になったで〜

395 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:30:48.75 ID:g3t2ej9BM.net
ワイはニートになる予定や

396 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:30:55.49 ID:z3uMgZUE0.net
誰か留年と就活についておせーて
不安になってきた

397 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:31:01.91 ID:JMefgQXI0.net
>>373
留年した理由とか絶対聞かれるんじゃないか
面接とかで

398 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:31:09.84 ID:CZvx8t1K0.net
Fランの奴や地方民らには分からんだろうが日経225いけない時点で負け組なんだよなあ
というかcore30とは言わんがlarge70くらいには入ろうよっていう

399 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:31:30.43 ID:aRb0/ypma.net
>>382
そもそも文系は大して資格見られんで

400 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:31:37.18 ID:z3uMgZUE0.net
>>394
仲間やね
来年前半で卒業したいわ…

401 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:32:00.77 ID:cPpHoTMs0.net
>>391
まあ言うてもイッチは多分かなりでかい企業入っとるやろ
剣道3段とかめちゃくちゃ受けええはずやで

402 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:32:04.31 ID:z3uMgZUE0.net
>>397
どんないいわけあるんやろ?

403 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:32:06.69 ID:SUJEHTst0.net
>>370
ワイも内定貰ってたで
今考えると内定受諾しておけばよかったわ
ただマーチなのにニッコマがボリューム層の現業は...とか大卒でブルーカラー...とか考えてしまってこのザマや

404 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:32:09.94 ID:SDtrAWMC0.net
公務員はホワイトみたいに言われとるけどよく選ばんと地獄やで

405 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:32:10.05 ID:lL7Ckth50.net
>>379
技術派遣はめちゃくちゃしつこくて草生えたわ
ちょっとでも個人情報教えると怒涛のメール、電話、DM
ちなアから始まる某2社や

406 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:32:10.28 ID:0XKHM3L60.net
>>389
郵便の中途って
一般コースしか無理なんかな?
地域基幹職にはなれないんかな?

407 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:32:18.15 ID:hbe84mc6d.net
留年してる奴はよくて四年で卒業してる無職はアカンという謎制度

408 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:32:20.60 ID:hq1jMngUa.net
>>400
ワイはどうせ留年したんやしもう1年大学生続けるつもりや

409 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:32:33.96 ID:19OKqO6m0.net
ワイ無能、留年を決断し19卒に切り替える

410 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:32:48.47 ID:ax5354pO0.net
ワイ技術系、どこもブラックだろうと悟りを開く

411 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:33:05.13 ID:ynk7zSp1M.net
>>396
京大の友達は留年については絶対きかれたっていってた
TOEICは800で結構ほめられたって

412 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:33:06.68 ID:SUJEHTst0.net
>>399
確かにあんまみてないかもな
面接で触れられたの剣道3段だけやったし

413 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:33:08.63 ID:u/2cAthl0.net
ワイの御社4.2高見の見物

414 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:33:09.71 ID:dJ0dOcgda.net
>>405
アルプス技研やろなあ

415 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:33:19.56 ID:QFZdh8hBp.net
ワイこの前インターンで面接いったらこんなん言われたんやけど
普通に傷ついたわ

人事「キミ髪切った?履歴書と全然違うね」
ワイ「はい!御社のインターンに参加するにあたり髪を短く切って気合いを入れてやって参りました!」
人事「なんかキミあれやな。先月俺が食うたピスタチオみたいな顔してんなw」
ワイ「…は、はぁ…」
他の学生「wwwwwwww」

416 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:33:20.66 ID:R76zUh0H0.net
富山ええやん
大学東京に行っとるけど絶対東京で就職なんかしたくないわ

417 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:33:21.09 ID:JuElJXyMM.net
>>261
基本給最低賃金下回ってるやんけ

418 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:33:28.94 ID:y212ZhER0.net
学生時代頑張ったことない奴って何答えた?

419 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:33:29.30 ID:aRb0/ypma.net
>>404
公務員は労基法適用外だから労基署アタック喰らうこともないしな

420 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:33:40.21 ID:SUJEHTst0.net
>>406
確か無理やろ
一般オンリーや

421 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:33:55.31 ID:nvSZvPsV0.net
平均年収700万(平均年齢43)
うーんまあまあかな

422 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:34:06.53 ID:dJ0dOcgda.net
>>415
これはトンボ鉛筆佐藤

423 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:34:17.79 ID:zW8bzXU+0.net
>>406
中途でもいけるぞ

424 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:34:21.85 ID:z3uMgZUE0.net
>>408
後期の学費がもったいなくてさ
後期はバイトしながら遊ぶ(遊ぶ相手がいない)

425 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:34:50.11 ID:Qt/Y1SwG0.net
>>415
「なんの!?」って返せよ

426 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:34:51.78 ID:cPixPjema.net
>>420
一般って給料安くて、昇給ないんやろな

427 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:34:54.51 ID:I0sElRmc0.net
>>415
草ァ!

428 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:35:07.98 ID:z3uMgZUE0.net
>>411
京大ならね…
f欄やし厳しいか

429 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:35:10.96 ID:P/CUAFihd.net
>>406
中途目指すならもっとええとこ目標にしーや

430 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:35:13.30 ID:hbe84mc6d.net
>>419
じゃけん独法いきましょうね

431 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:35:18.55 ID:A5nyXgiA0.net
>>362
ワイのとこは最短で一ヶ月くらいやな

432 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:35:27.20 ID:nvSZvPsV0.net
>>373
学費や生活費をバイトで捻出してたので学業が疎かになってしまったでええやろ

433 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:35:33.67 ID:SUJEHTst0.net
昨日の独法蹴ってJR現業選んだとか言うやつ馬鹿にしたがワイは笑えんのかもな...

434 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:35:37.65 ID:gHgSkPSg0.net
>>398
お前な三菱電機入ってからがガチャやぞ
レガシー部門でCOBOLやらされても知らんからな

435 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:35:38.51 ID:CZvx8t1K0.net
>>421
メーカーなら高卒が平均下げてるから勝ち
金融なら負け

436 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:35:56.54 ID:VKjYJqFBa.net
>>344
どの道も絶望的ンゴねぇ、そしてまた戻る道は無いんやで
阿弥仏よや、おいおい

437 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:10.86 ID:Pr7njDDJa.net
>>432
ただの無能やと思われるで

438 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:16.68 ID:JuElJXyMM.net
>>415
人事って企業の顔なのにまだ自社の人間じゃない奴にこんなこと言う奴いるんやな
意識低すぎやろ

439 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:19.64 ID:dJ0dOcgda.net
>>432
バイトしても留年しない学生が圧倒的大多数なんやから
逆効果

440 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:20.97 ID:nvSZvPsV0.net
>>435
メーカーやで

441 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:25.06 ID:0qj8XfBW0.net
>>379
ワイの内定先はもう募集切ってるみたいや
流石派遣内では大手やね

442 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:27.46 ID:hq1jMngUa.net
>>398
すまんがcore30とかlarge70って何ンゴ?

443 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:29.22 ID:SZJTZV1+0.net
>>261
ボーナス何ヵ月なんやろうな

444 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:36.99 ID:1Gifw5LR0.net
ホワイト独法教えてクレメンス…

445 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:41.92 ID:SUJEHTst0.net
>>435
いうて地銀て第一でも600万〜700万円台のところばっかりやないか?
他金融はわからんけども

446 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:43.11 ID:cPpHoTMs0.net
>>433
そいつ実際は独法行ったんやろ
何処までフェイクかよく分からんけど

447 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:43.75 ID:z3uMgZUE0.net
>>432
おお!これなら行けるかサンクス

448 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:47.52 ID:JMefgQXI0.net
>>433
わいは地銀とJR現業で迷って後者を選んだで
これでも少なくともNNTよりはマシなんやで

449 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:36:56.63 ID:00jS59iBM.net
いいとこいけたやつは鶏口牛後の牛後にはならんように注意せいや〜

450 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:07.64 ID:ZpELKTfC0.net
つぼみ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv309772958

451 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:09.43 ID:hcXUpZma0.net
>>434
COBOLってまだ現役なんか・・・
配属ガチャはどんなに優良会社でも一緒やけどな

452 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:15.89 ID:hq1jMngUa.net
変に言い訳して嘘バレるのもあれやし正直に勉強怠けてて留年しましたじゃいかんのか

453 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:22.69 ID:aRb0/ypma.net
>>433
独法にも格というものがあるからな

454 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:24.88 ID:CZvx8t1K0.net
>>440
それならええんちゃうか
中流くらいの生活はできるやろ

455 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:33.38 ID:SUJEHTst0.net
>>446
マ?
釣りかよ、しねや
そらまあ普通に独法選ぶわな

456 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:37.91 ID:DwszZiBg0.net
有給消化率80%って高い?

457 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:40.87 ID:nvSZvPsV0.net
>>441
メイテックかな

458 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:41.45 ID:Ltgo3Kan0.net
>>365
総合職と地域基幹職(窓口コース,郵便コース)と一般職

459 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:43.42 ID:1Gifw5LR0.net
>>433
あれ嘘やったで

460 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:49.86 ID:6hx0d95A0.net
年収なんて東京か地方かでも捉え方変わるやん
地方で平均700ならかなりの上流階級やで

461 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:50.50 ID:SZJTZV1+0.net
年休やったら吉○がいちばんエグいで
リクナビとか通らんやろうけど

462 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:54.50 ID:hbe84mc6d.net
>>444
造幣局

463 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:55.69 ID:5y0Z30Zg0.net
>>446
あいつ全部が虚言やぞ
就職板で同じ内容で暴れてる

464 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:57.53 ID:mSx/15Hgr.net
高卒ならまだまだやろし
欠員が出て再募集することも珍しくないやろ

465 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:37:57.72 ID:z3uMgZUE0.net
>>437
>>439
確かになぁ…
留年はごまかしきかんのか

466 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:03.76 ID:cPpHoTMs0.net
>>452
いやいや面接では嘘も方便やろ
バレんように設定練るんや

467 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:09.09 ID:ax5354pO0.net
>>442
時価総額と流動性の高いTOP30社、70社や
日本を支えてる大手企業達やで

468 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:09.61 ID:UtFrcVqkd.net
>>452
嘘から逃げたらアカンで、理論武装していくんや

469 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:17.74 ID:19OKqO6m0.net
就留の理由て素直に去年の就活が〜みたいな感じで反省点やら述べるだけじゃだめなん?

470 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:20.98 ID:SUJEHTst0.net
>>448
ワイもその2択ならJR選ぶわ

471 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:37.48 ID:hcXUpZma0.net
>>467
gifガイジやぞ

472 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:41.24 ID:cPpHoTMs0.net
>>463

就職板に常駐してる奴ってガイジしかおらんな

473 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:45.65 ID:m7jdwnXTa.net
就職板春以来見に行ったらめっちゃ魔境で草生えた
なんやねん生協ガイジとか

474 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:47.55 ID:CZvx8t1K0.net
>>442
時価総額とか日本経済への貢献度とか総合的に加味した指標やぞ
入ってれば一流企業やろな

475 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:50.18 ID:yHrfhe3IM.net
わい19卒に転身済み元18卒、高みの見物
妥協するからそうなるんやで

476 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:50.14 ID:hq1jMngUa.net
>>467
はえ〜サンガツ

477 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:50.43 ID:P/CUAFihd.net
>>469
普通にこれのが印象良さそうやわ
向こうかって分かってるし

478 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:51.92 ID:DwszZiBg0.net
なんか就職相談会になってた

479 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:55.56 ID:z3uMgZUE0.net
>>466
どんな設定がええんやろか?

480 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:38:56.06 ID:UuyzTfo30.net
工場やけど高卒枠はなんかまだ募集してるっぽいわ

481 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:39:13.83 ID:1Gifw5LR0.net
>>448
意識高くないと金融はきつそう

482 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:39:15.75 ID:V5p4WWlM0.net
歓迎会終ったら幹事の引継ぎやね

483 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:39:16.16 ID:0/wK1ot9a.net
ワイ文系SEになる…

484 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:39:17.25 ID:JIGBJYiu0.net
18卒のみんなはもう新居決めたんか?

485 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:39:21.40 ID:gHgSkPSg0.net
>>451
リプレース終わってないとこやとメインフレームCOBOLがバリバリの現役やぞ
この前京大卒三菱電機で自殺したやつもこれや
他にもくぐったらこの手の話はめちゃくちゃある
COBOLなんかやってもなんもならんしIT部門やと学歴よりスキルやからな
マジ潰し効かんぞ

486 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:39:32.47 ID:PcjotOH1M.net
>>327
実家暮らしだと働く意味が見つけられなくてな

487 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:39:38.19 ID:Ltgo3Kan0.net
転職考えてるんやが警察か近鉄かJR入ろうかと思っとるんやけどどれがええかな

488 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:39:42.88 ID:VAor4IJm0.net
ワイ18卒内定ブルー低みの見物
ほんと就活って大学受験以上に人生決まるンゴねえ
なんとか大手のグループには滑り込めたけど某板の番付で下位に位置づけられてるところやからなぁ

489 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:40:00.26 ID:CZvx8t1K0.net
>>445
地銀は受けてないから知らんけどメガなら30代で一本いくし証券も成績良ければ一本は軽く行くからなあ

490 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:40:00.27 ID:yHrfhe3IM.net
>>409
おっ仲間やんけ!

491 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:40:02.79 ID:JMefgQXI0.net
>>484
安定の実家だわ

492 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:40:06.70 ID:hcXUpZma0.net
>>452
ワイは授業がしょうもなかったから学校行かんかったって正直に言ったで

493 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:40:31.20 ID:FajxGjs8d.net
>>453
72 日銀
71 JAXA
==東大勝ち組==
67 JICA、JETRO
66 NHK、農林中金、道路公団
65 JRA 、経団連
64 産業医学総合研究所、環境研究所、国際交流基金 、経済 同友会
63 産業安全研究所、NEDO、科学技術振興機構、理化学研 究所、情報通信研究機構
62 石油天然ガス・金属鉱物資源機構、信金中金 東京中小企 業投資育成
====
61 JT、水産総合研究センター、環境再生保全機構 、製品評 価技術基盤機構
60 JA共済、全農、医薬品医療機器総合機構、情報処理推進 機構、日本財団
59 水資源機構、国民生活センター
58 緑資源機構、日本アイソトープ協会、北方領土対策協 会、日本赤十字社、商工中金
57 労働基準監督 、損保料率機構、社会保険診療報 酬支払基金、都市再生機構
56 雇用能力開発機構、日本英語検定協会、鉄道・ 運輸機構
55 商工会議所(日本、東京、大阪)、信用保証協会(首都 圏・大都市)
54 高齢・障害者雇用支援機構、
53 福祉医療機構、全労済 、日本サッカー協会
==MARCH勝ち組==

494 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:40:33.31 ID:t+rzQsIP0.net
今の時期で特定派遣しかないワイ、泣く

495 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:40:42.96 ID:d5CL9l0m0.net
転職活動始めや

496 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:40:45.13 ID:tNoa8dypa.net
>>487
近鉄JRは契約からやろ?
警察にしとこ

497 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:40:47.09 ID:T1MH2NAla.net
去年就活失敗して、就留して今年は成功したワイになんか質問あるか?

498 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:40:47.95 ID:5y0Z30Zg0.net
三月中旬まで勤務地分かんないの辛いンゴ
そっから部屋探し引っ越しできるんかな

499 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:40:49.97 ID:zW8bzXU+0.net
>>458
金アドないけどまさか50台の爺さんか🤔

500 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:40:54.35 ID:SDtrAWMC0.net
AIで仕事なくなるなら早くなくなってほしいわ

501 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:01.52 ID:Ms/kRBHyM.net
卒論まじで死ね

502 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:01.81 ID:aRb0/ypma.net
>>488
どんなホワイト企業でも部署ガチャ上司ガチャでSSR引かんとしんどいで

503 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:06.78 ID:nvSZvPsV0.net
>>484
1年間は寮いてくれって言われたわ
なお糞オンボロの模様

504 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:08.00 ID:JIGBJYiu0.net
>>491
いいなー
金たまりそう

505 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:12.16 ID:mSx/15Hgr.net
楽な仕事なんてないぞ
中小は中小なりの
大手は大手なりの厳しさがある

506 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:14.63 ID:cPpHoTMs0.net
>>484
寮に入れるか微妙やねん
入れんかったら住宅補助ないけど下宿するンゴ😓

507 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:16.73 ID:Pr7njDDJa.net
>>458
サンガツ
ずっと郵便とか心身磨り減りそうやないか?

508 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:24.23 ID:0/wK1ot9a.net
offJT2ヶ月oJT4ヶ月ってどうなんや?

509 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:25.56 ID:A5nyXgiA0.net
>>493
はぇ〜すっごい
なんでも表になってるんやなあ

510 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:29.61 ID:d5CL9l0m0.net
>>497
就留って闇やんな

511 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:31.54 ID:JIGBJYiu0.net
>>503
家賃安くてええやん

512 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:34.02 ID:19OKqO6m0.net
>>497
初年度の内定数
二年目内定決まった時期

513 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:36.00 ID:dJ0dOcgda.net
>>498
ブラックやん

514 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:41:38.27 ID:SUJEHTst0.net
>>493
緑資源て潰れたやろ
いつのやこれ

515 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:42:02.54 ID:Nj9v/a11d.net
F欄19卒のワイにアドバイスクレメンス

516 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:42:05.25 ID:ynk7zSp1M.net
>>428
高望みしなけりゃなんとかなるやろ
そいつも20社落ちてるし

517 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:42:06.36 ID:JIGBJYiu0.net
>>506
寮あるとこええよな
補助なくて下宿はなかなかきつい

518 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:42:14.38 ID:A5nyXgiA0.net
>>484
社宅やけどレオパレスらしいから壁薄そうや��

519 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:42:26.99 ID:UtFrcVqkd.net
>>498
ワイなんて研修でその後配属やから部屋決めるの6月とかになるで

520 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:42:32.49 ID:VAor4IJm0.net
>>502
それはあるやろなあ
忙しい部署とそうでないところの差が激しいって、内定者懇親会でも先輩社員が言っとったわ

521 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:42:39.23 ID:hcXUpZma0.net
>>485
それは怖いわね
もうマイナー言語は懲り懲りンゴ

522 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:42:42.92 ID:zW8bzXU+0.net
>>507
郵便は途中から配達しなくなるぞ
クレーム対応とか

523 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:42:45.69 ID:A5nyXgiA0.net
>>515
面接対策だけやっておけばなんとかなるで

524 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:42:53.93 ID:hq1jMngUa.net
>>466
>>468
>>492
ほーん
でもゲームばっかやってて単位落としまくっただけやしなぁ…
上手いこと設定作れそうな土台がないンゴ

525 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:42:56.72 ID:0/wK1ot9a.net
>>484
自宅から電車ど30分や

526 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:43:08.42 ID:cPpHoTMs0.net
>>519
ワイもこれンゴ😭

527 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:43:11.58 ID:d5CL9l0m0.net
家賃補助は最高やけどどうせなら借り上げの形にしてくれやと思う

528 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:43:21.39 ID:A5nyXgiA0.net
>>498
研修とかないんですかね…

529 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:43:24.02 ID:nDAbE/Mzd.net
特別区か近くの市役所に行きたい

530 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:43:25.14 ID:m7jdwnXTa.net
ある程度将来性あって福利厚生しっかりした会社に入社できたらあとは配属ガチャよな
ほんまワイの運にかけるわ

531 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:43:33.14 ID:XHfDKJCV0.net
ワイ18卒特別区、低みの見物

532 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:43:33.80 ID:VKjYJqFBa.net
就職なんてせんでええんやでwww (ワイ藝大)

533 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:43:44.56 ID:T1MH2NAla.net
>>512
初年度はサボり過ぎて10月から始めて2社
今年も全くやる気出なかったけど6月に決まった
ちな今年は2社しか受けてない

534 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:10.21 ID:Pr7njDDJa.net
>>522
心は磨り減り続けるな

535 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:10.98 ID:Nj9v/a11d.net
>>523
ほんまか?

536 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:15.10 ID:1Gifw5LR0.net
>>531
何区や?

537 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:35.52 ID:tNoa8dypa.net
配属ガチャはほんま大事やで
ついていく先輩上司も選び間違えたら終わりや

538 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:35.97 ID:hcXUpZma0.net
>>530
今年だけはちゃんと初詣行くわ

539 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:37.91 ID:JMefgQXI0.net
>>532
実家が金持ちで働く必要ないみたいなオチだろどうせ
芸大とか音大はそんなんばっかじゃないの

540 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:39.16 ID:nvSZvPsV0.net
>>511
5000円くらいやな
最初の1年間は貯金するか

541 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:40.99 ID:CZvx8t1K0.net
メーカーやと一流大卒なのに地方の工場勤務とかさせられるからな

542 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:41.33 ID:aRb0/ypma.net
>>493
これ独法以外も入ってるやん

543 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:43.72 ID:xilo8dQO0.net
ワイ無能Fラン2留ガイジ 無事介護に内定を貰う

544 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:44.88 ID:Iog4zr4tr.net
ワイ18卒の内定先
IT一次請け(NEC案件)
残業代全額支給
福利厚生の法人加入
初任給手当込み20万
茄子計5ヶ月分

どうや?

なお専門卒も採用してる模様

545 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:49.18 ID:cPpHoTMs0.net
ワイの会社寮はあるんやけど、ドアツードアで1時間以上かかるわ
糞すぎひんか?😭

546 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:50.70 ID:VAor4IJm0.net
友達の内定先の家賃補助の額とか聞いてるだけで震える
ワイのところも貰えるだけマシなんやろけど
やめたくなりますよ〜人生

547 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:44:52.57 ID:JIGBJYiu0.net
>>518
社宅って家賃どれくらいなん?

548 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:45:04.18 ID:+Nzlvu5TM.net
17卒ワイは既に公務員試験勉強中ンゴ

549 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:45:04.56 ID:Ltgo3Kan0.net
>>507
合う人には合うやで
配達はちょくちょくタバコ吸いながら自分のペースでやれるし気楽や
ただでかい局とか上司が厳しいとこに配属されると地獄見る
ノルマでクソミソに言われるで

550 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:45:10.05 ID:/cDC3JSv0.net
職場銀座らへんなんやけどそなへんの家賃いくらくらい?普通のマンションでええんやけど

551 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:45:12.33 ID:5y0Z30Zg0.net
>>513
公務員だけどたぶんずっとこの調子だから子供出来たらどうするか不安やわ
>>519,528
研修は五月で最初いきなり配属先で仕事らしいぞ

552 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:45:13.20 ID:SUJEHTst0.net
はぁ...大学受験以上に悩ましいわ
大学受験とか偏差値だけ見てたから悩まなかったが就職は正解が無いからキツいンゴねぇ...

553 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:45:20.43 ID:d5CL9l0m0.net
>>544
ダメやろ

554 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:45:30.99 ID:AexNaIfep.net
あいおいニッセイってとこから未だに採用のメールくるンゴ

555 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:45:35.28 ID:tvBRK/zqd.net
>>544
入ってから何項目真実か楽しみやな

556 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:45:37.59 ID:JIGBJYiu0.net
みんな家賃補助どれくらいでるんや?
ワイのとこは30kや

557 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:45:59.76 ID:SUJEHTst0.net
>>548
仕事しながら勉強て実際キツいんか?

558 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:46:07.90 ID:19OKqO6m0.net
>>533
はえ〜サンガツ
何か聞いた感じ理系っぽいから文系ガイジのワイには参考にならなさそうやな

559 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:46:10.32 ID:VAor4IJm0.net
>>556
うちは20kらしい
実家通い予定やから関係ないけど

560 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:46:17.74 ID:yHrfhe3IM.net
>>552
分かるわ

561 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:46:24.00 ID:d5CL9l0m0.net
>>556
8割で上限10万
社宅扱いでwinwinにして欲しい

562 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:46:32.33 ID:SZJTZV1+0.net
>>515
ぶっちゃけ学歴なんか関係ないから諦めてしょぼい会社ばかり受けるのはやめとけ
まあ電通とかそういうとこは無理やけどな

563 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:46:41.44 ID:/cDC3JSv0.net
>>556
ワイ7〜8割やで こないだ懇親会で人事と話したけどまあ8割でるよって言ってた

564 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:46:42.59 ID:SUJEHTst0.net
>>554

ワイもめっちゃ来るンゴ
有名大手なのに人集まらんのかな

565 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:46:56.71 ID:3xF7OyRv0.net
ワイは無い内定やがもう就活しとらんぞ、来年に賭けるしかない

566 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:11.03 ID:yHrfhe3IM.net
40で1000万いかんとことかよく行けるよな
メーカーとか有名どころでも行かんみたいやし日本ショボすぎ

567 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:13.91 ID:UtFrcVqkd.net
>>556
ワイも3万や、都会勤務やともっと高くなるらしいが

568 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:14.36 ID:+Nzlvu5TM.net
>>557
キツいけど辞めたいから頑張れるわ
学生時代なら怠けてたやろうな…

569 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:17.69 ID:TmoczdE70.net
一回も行ってない会社の採用通知で不採用メール送りつけられたけどふつうにあること?

570 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:19.01 ID:Pr7njDDJa.net
事務で市役所入っても配属先とか区役所から本庁総務、政策企画から福祉、経済労働から水道局、交通局から議会まであるしな

571 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:24.80 ID:m7jdwnXTa.net
うちの社宅は家賃1万やけど、物件的に額で言うたらたぶん5万くらいの補助やな

572 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:26.47 ID:hcXUpZma0.net
>>556
一緒
なお3年でなくなる模様

573 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:27.78 ID:/cDC3JSv0.net
借り上げとか社宅とかよくわからんな

574 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:29.97 ID:A5nyXgiA0.net
>>535
面接で話しやすいように履歴書は自己アピールやらなんやら組めば良いだけやからな
最初馬鹿真面目に履歴書書いたら面接時に質問されたら答えにくいことばかり書いて質問あわあわやったで

575 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:31.36 ID:SUJEHTst0.net
>>556
ワイは30000円やで

576 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:36.86 ID:VKjYJqFBa.net
>>539
仙人の養成学校みたいなものやしね、卒業生の過半数が消息不明になる
音楽部の事は分からん

577 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:37.01 ID:d5CL9l0m0.net
>>565
今内定でないなんてありえんやろ

578 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:47:50.20 ID:AexNaIfep.net
>>568
仮面浪人みたいなもんか
がんばれ

579 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:48:00.08 ID:yHrfhe3IM.net
>>577
ありえるぞ
まあ早めに切り替えたけど

580 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:48:01.77 ID:mSx/15Hgr.net
大手うかってキャッキャしてる奴に言っとくがお前なんていなくても会社は困らないって驕り高ぶってる佐藤ばっかりだから気をつけろよ

581 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:48:08.22 ID:Iog4zr4tr.net
>>553
何があかんのや?

>>555
嘘はないと思いたいで
懇親会で人事部なのにコミュ障みたいな奴おったのが気になったが

582 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:48:16.48 ID:d5CL9l0m0.net
>>579
まず携帯変えろや

583 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:48:23.70 ID:YsL2N/pNM.net
17卒で同じ境遇だったワイ
無事1月で退職するもよう
公務員に賭けるで

584 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:48:45.59 ID:4TxQdXKRp.net
ワイトヨタ系事務総合高みの見物

585 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:48:49.48 ID:63qjIBgop.net
工場オペレーター足りねえから来てくれ
大手でクッソホワイト

586 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:48:59.59 ID:XHfDKJCV0.net
>>536
上流区でも足立周辺でもないで

587 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:49:01.70 ID:yHrfhe3IM.net
>>582
は?

588 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:49:03.41 ID:JMefgQXI0.net
>>576
お前みたいに働かなくていい家に生まれるのが真の勝ち組だわ

589 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:49:08.09 ID:3xF7OyRv0.net
>>577
単位ぎりぎりやから7月から就活しとらんのや

590 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:49:12.53 ID:hq1jMngUa.net
来年は3月から真面目に就活せなアカンな
今年はゼルダが出たのが悪い

591 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:49:13.96 ID:SUJEHTst0.net
>>580
大手辞退したとき怒られるかと思ったら事務的な処理されて驚いた
ワイは要らない子やったんかな?って

592 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:49:16.97 ID:utwiytxDr.net
内定先これに載ってるニキおるか〜?

593 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:49:18.38 ID:+Nzlvu5TM.net
>>583
仲間やな頑張ろう
わいは退職せんけど

594 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:49:34.71 ID:utwiytxDr.net
内定先これに載ってるニキおるか〜?
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/f/4/1120/img_f4958ccf03e73fb0aaf59ee1a664b504553413.jpg

595 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:49:35.58 ID:UTRUrDE7d.net
ワイの内定先、一応大企業のはずなのに家賃補助ないんだけどどうなってんのよ

596 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:49:43.03 ID:A5nyXgiA0.net
>>566
高望み過ぎなんじゃないですかね…
まずは身の丈にあったところに入って転職すればええやんけ

597 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:49:53.32 ID:cPpHoTMs0.net
>>566
現実はメーカーならそれなりの大手でも40で800万程度やで
40で1000万はかなりの大手でちゃんと出世しないと無理ンゴ

598 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:04.04 ID:SUJEHTst0.net
友達が内定辞退したところに内定辞退取り消し要求したらまた内定貰えたとか言ってたがありえるんか?

599 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:09.89 ID:wXWeiuEj0.net
毎日同じやつらばっかで同じ話してこんなやつらが働くのか

600 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:10.68 ID:Bg3l6n9x6.net
>>595
ゆーてないとこの方が多いぞ

601 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:12.95 ID:yHrfhe3IM.net
>>576
ヒェッ

602 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:18.60 ID:Pr7njDDJa.net
>>595
その分給料高いんやろ多分

603 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:25.49 ID:JIGBJYiu0.net
7〜8割出るとかクッソ羨ましいンゴ
あとは同じくらいの人が多そうやね

実家住みの人からすれば家賃補助は損した気になりそうやね

604 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:28.59 ID:SDtrAWMC0.net
>>576
藝大に受かるような感性持ってるだけで勝ちやろ
無敵やん

605 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:33.14 ID:UTRUrDE7d.net
>>362
短すぎやろ

606 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:39.91 ID:vIXa9DwP0.net
>>598
ブラックならありえるやろ

607 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:47.61 ID:xoPZ5yDsa.net
>>187
ワイも競馬で擦って0やで

608 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:47.63 ID:nvSZvPsV0.net
3、4年前くらいにトヨタテクニカルディプロップメントに就職したやつはトヨタに吸収されたおかげで勝ち組になってて裏山だった

609 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:50.52 ID:E7GFx1RPd.net
JRは組合大変言うけど場所次第次第やで
組合くっそ緩いけど激務のワイみたいなのもおるで

610 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:52.02 ID:Nj9v/a11d.net
>>574
サンガツ、答えやすい自己アピール書けばええんやな

611 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:52.61 ID:CEMIzNAtM.net
ワイの内定先、月刊誌だけ毎月送りつけて来て他の情報何にも知らせてくれんわ
なんか不安になる

612 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:50:52.77 ID:yHrfhe3IM.net
>>596
プライドなくなったら人間終わりやで

613 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:51:09.24 ID:TedS8pWP0.net
さすがにうせやろ?

614 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:51:16.01 ID:YsL2N/pNM.net
>>593
激務すぎて無理やったわ
バイトの方が楽やし大してカネも変わるわけでなしってことでリタイア
体壊さんようにね

615 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:51:29.34 ID:Nj9v/a11d.net
>>562
サンガツ

616 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:51:34.04 ID:DZBnjb+Pa.net
内定者インターンやっとるけどクソ上司がOJTでマジで行きたくねえ
内定辞退したいンゴ

617 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:51:40.67 ID:Ltgo3Kan0.net
警察目指したいんやが今からはもう遅いかな?
今は別の仕事してて辞めるつもりなんやけどどんな勉強したらええか教えてクレメンス

618 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:51:47.37 ID:/cDC3JSv0.net
自分で物件見つけてきてそれを申請したら会社が借りてくれて、家賃の2割を給料から天引き
これって借り上げ社宅制度でいいんか?

619 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:51:53.53 ID:mTTFxJLXa.net
ワイとこ平均年収550万やが妥当か?
ちなMarch卒

620 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:52:09.98 ID:CZvx8t1K0.net
>>619
ゴミ

621 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:52:11.24 ID:vIXa9DwP0.net
>>616
研修みたいなもんか?大変やな

622 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:52:13.14 ID:nvSZvPsV0.net
>>619
平均年齢による

623 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:52:16.07 ID:Bg3l6n9x6.net
>>612
君のレスみたけどプライドちょっと捨てた方がええんちゃう……?

624 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:52:17.98 ID:+YldKRAT0.net
>>576
同じ高校から藝大行った人が3人いるが
3人とももう10年くらい海外にいるな

625 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:52:31.59 ID:FIU+I9MOd.net
大丈夫やろ
17卒ワイは今年の3月に決まったし

626 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:52:31.98 ID:SUJEHTst0.net
>>609
JRて楽だから人気やないんか

627 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:52:33.01 ID:XHfDKJCV0.net
>>617
数的やぞ
あと漢字か?

628 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:52:34.05 ID:cPpHoTMs0.net
>>608
給与体系はトヨタと明確に区別されてるって噂やけどな😓
今度アスモがデンソーに吸収されるらしいけど、給料はどうなるんやろなぁ

629 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:52:36.28 ID:UTRUrDE7d.net
>>602
平均年収は800万以上やけど、特定の職種が平均引き上げてるから総合職は安いで(悲しみ)

630 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:53:01.40 ID:aRb0/ypma.net
>>617
柔道と剣道、長距離走やろなぁ

631 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:53:10.04 ID:UtFrcVqkd.net
一人暮らしで家賃10万とか無駄に広い部屋になりそうやな…
都会やとそうでもないんか?

632 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:53:34.45 ID:hVUvLWHEa.net
通勤時間帯に新宿〜五反田区間乗るな
他行け

633 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:53:35.94 ID:XHfDKJCV0.net
公務員内定J民おらんのか?

634 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:53:38.12 ID:SZJTZV1+0.net
>>617
警察は体力が重視されるから筆記は最低限できればなんとかなるで

635 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:53:49.30 ID:6hx0d95A0.net
>>631
都会っちゅうか東京の家賃だけが異常やで

636 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:53:52.18 ID:+Nzlvu5TM.net
>>614
そうか…
うちは大手ブラックだし未来ないけど辞める踏ん切りつかんわ

637 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:53:56.64 ID:cPpHoTMs0.net
>>631
東京でも家賃10万ならそれなりの生活できるんちゃう?
ワイは大阪やけど家賃10万って豪邸やで

638 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:54:22.59 ID:nT8esygtd.net
ハガキ職人ワイ、ニッポン放送からヘッドハンティングされたンゴ

639 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:54:30.50 ID:d5CL9l0m0.net
どんなに高くても電車乗らずに行ける場所に住みたい
そう思わんか?

640 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:54:37.18 ID:mTTFxJLXa.net
>>611
ワイとこもや
じゃあ4月からよろしくーとしかいわれてへんわ

641 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:54:39.55 ID:VAor4IJm0.net
会社っていう鎖に繋がれた時点で負けなんやなって思うわ
大手だからと言って安泰とは限らんし、配属・上司・同期ガチャでハズレ引いたら終わり
ここの藝大ニキみたいなのが一番の勝ち組なんやろな
人間どこに生まれるかってホント重要だと思う

642 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:54:49.83 ID:SUJEHTst0.net
>>493
高齢者障害なんたらはまだ募集してるやん
ホワイトなん?受けようかな

643 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:54:55.19 ID:Pr7njDDJa.net
>>617
警察官は年齢制限緩かった気がする
筆記のレベルは高くないだろうから体力測定と受け答えやないの?
本屋で警察官になるにはみたいな本読んでみ

644 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:54:58.44 ID:Iog4zr4tr.net
内定者インターンとかあるんか
ワイの御社は4月なるまで遊んどけって言ってたで

645 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:55:10.49 ID:qWUaXDL00.net
ワイ額面220000円
手取り180000円
家賃72000円
月々の貯金55000円


割といけるやで〜

646 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:55:10.98 ID:WbT1ZbAU0.net
ぶっちゃけ給料の額なんて不自由しないで生活できる程度貰えれば充分っやぞ
今の時代いつ死ぬかもわからんし金余っててもたいして使うことないやんけ

647 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:55:17.09 ID:+YldKRAT0.net
>>637
驚きやけど
大阪ですら下手したら東京の家賃半額くらいの感覚やで

648 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:55:23.23 ID:Ltgo3Kan0.net
>>627
色んな教科勉強するんとちゃうんか
>>630
そういうのは無いなー
長距離走はなんとかなりそうやが

649 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:55:41.64 ID:m7jdwnXTa.net
>>619
メーカーとかなら現業込みかどうかで変わるやろ

650 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:55:54.41 ID:mTTFxJLXa.net
>>622
38歳や!!!!

651 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:55:57.18 ID:MSB1hiONp.net
売り手になってから年々生意気な新人入ってくるわ

今年の新人なんて新人のくせに万能感で満たされてて(やらせるとなんもできない、なのに凹まない)
ワイら12卒氷河期組ではありえんくらいのイケイケやで

652 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:56:06.42 ID:cPpHoTMs0.net
>>647
はえ〜東京怖いンゴ

653 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:56:17.20 ID:RwqcM/5id.net
富士ソフトから採用活動終了のお知らせとか言うタイトルで説明会の案内メール来るんやが

654 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:56:20.30 ID:+YldKRAT0.net
>>646
いざ稼ぐと
使い道なんかいくらでも思いつくで

655 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:56:29.11 ID:Ltgo3Kan0.net
>>634
はえーそうなんか
体力は自信あるやで
>>643
サンガツ
本屋行って見るわ

656 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:56:36.44 ID:Pr7njDDJa.net
>>637
大阪は3万でとりあえず借りられて5、6万で綺麗なとこ借りられるからな

657 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:56:43.31 ID:RQkW3xksd.net
>>424
前期休学して就活して後期大学いけばええやん

658 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:56:55.32 ID:UTRUrDE7d.net
>>493
いつも思うけどjaxaって無駄に高過ぎひん?
研究所の格やったら理研産総研物材の方が上やろ

659 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:57:13.16 ID:d5CL9l0m0.net
>>645
食べ物以外何も買ってないレベルちゃうん

660 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:57:15.33 ID:75mM0V7fM.net
>>641
そんなん一部の人間にしか当てはまらない時点で、みんな平等やで

661 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:57:15.61 ID:mTTFxJLXa.net
>>649
メーカーで現業は5割や!!!!

662 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:57:22.23 ID:C29RQb5zd.net
内定先から課題出るもんなんやな
とことん遊んどけって言われとるわ
入社してから地獄見せる気やろなあ

663 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:57:37.23 ID:nvSZvPsV0.net
学内説明会駆り出されるんやろうか

664 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:57:41.82 ID:+YldKRAT0.net
>>652
東京やばいで
コスパだけなら絶対の大阪のが良いで

665 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:57:48.97 ID:VKjYJqFBa.net
>>588
いや、中卒の両親に頭ごなしに進学を反対されたワイは、勉強して自力で通える国公立に進むしかなかったんや
奨学金というものがあるという事も教えてもらえなかった
けっこう苦労したよ、そのかいあってか、今はのほほんと暮らせているんやで

666 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:58:11.76 ID:RqejCcpMd.net
ワイ航空会社内定民、空から見物

667 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:58:12.99 ID:qWUaXDL00.net
>>659
そうやけど割といけるやで〜
ネットあればやりたい事全部完結するし

668 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:58:15.19 ID:Bg3l6n9x6.net
>>653
駆け込み需要狙っとるんやな
狡いわ

669 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:58:39.78 ID:mTTFxJLXa.net
>>651
はえ〜 謙虚にしたほうがええんやね
やっぱし

670 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:58:43.65 ID:+YldKRAT0.net
>>656
梅田徒歩圏内ですら8万でそこそこ選べるもんな
新宿徒歩圏内と比べたらやばいわ

671 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:58:51.60 ID:Pr7njDDJa.net
>>665
絵でも売って生活してるんか?
収入源は?

672 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:58:56.33 ID:d5CL9l0m0.net
>>667
ライフスタイルと噛み合ってるな最高やな

673 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:59:04.59 ID:DZBnjb+Pa.net
ガチで社会人になるって残酷なんやな
ワイインターンある日は朝から吐くし会社の最寄駅の階段登ろうとしたら目眩がするし世の社畜どもはほんとよう耐えて頑張ってるなと思うわ
ワイには無理かもしれん
ガイジ枠でもう一度就活やり直したいわ

674 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:59:04.94 ID:utwiytxDr.net
年休106日
有給15日
平均年収1100万

内定して喜んでたけど休みが少なすぎるって友人に言われたわ

675 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:59:33.45 ID:lL7Ckth50.net
>>666
自社養成パイロットなら羨ましい

676 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 18:59:52.63 ID:+YldKRAT0.net
>>674
平均年収それなら余裕でありやろ

677 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:00.28 ID:MLBIedX/a.net
>>674
110は欲しいな
欲言えば120

678 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:06.94 ID:cPpHoTMs0.net
>>674
建設業とか?

679 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:10.57 ID:SZJTZV1+0.net
>>674
不動産か?

680 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:11.63 ID:m7jdwnXTa.net
ワイなんか今髪を染めとるで
研修来いとか言われたら無理やわ
研修ないからええけど

681 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:16.67 ID:T1MH2NAla.net
>>674
普通やない?
ワイのとこ105日やし

682 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:25.15 ID:d5CL9l0m0.net
>>673
鬱になるで
適当にやるんや

683 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:26.48 ID:YsL2N/pNM.net
>>636
大手だしブラックでもないにはないが
公務員試験受けたりいろいろするに当たって自由に休めなさすぎる環境だから思い切ったわ
続けられそうならそれが一番良いから頑張れ

684 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:27.45 ID:Pr7njDDJa.net
>>670
家賃補助15000しか出ん都庁(新宿)職員どんまいやわ

685 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:41.83 ID:RqejCcpMd.net
>>675
総合職です(半ギレ)

自社パイは目悪すぎて受ける資格すらなかったわ

686 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:44.28 ID:UtFrcVqkd.net
>>674
体保つならええんちゃう?
ワイヒョロガイジは即死しそうや

687 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:46.30 ID:hszzqrLrM.net
自動車部品メーカーやけど業界ごとつぶれそうで怖いわ

688 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:49.06 ID:QY/wSsDOp.net
>>678
建設業なら100あれば多いレベルやな

689 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:51.23 ID:zIIVmqKq0.net
>>666
パイロット受けたけど落ちたわクソが

690 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:53.50 ID:Ltgo3Kan0.net
>>666
パイロットええな
ワイもなりたいんやが航空学校でも行かなあかんのちゃう

691 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:00:57.71 ID:85dEutpA0.net
先週内定承諾消されたんやけど笑ってくれや

692 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:01:00.67 ID:hbe84mc6d.net
>>673
続けていくうちにマヒするんやで
むしろ行かんでいい日が中途半端にあると余計辛い

693 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:01:09.20 ID:5D5tnYDN0.net
>>566
そらメーカーは地方工場に高卒作業員がおるから平均年収は軽く100万は下がるわ

694 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:01:20.35 ID:AexNaIfep.net
大学事務員がいいンゴねぇ

695 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:01:30.57 ID:0nxQEPUd0.net
17卒でもまだ就職してない

696 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:01:41.65 ID:SUJEHTst0.net
>>691
何したんや

697 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:01:45.15 ID:+YldKRAT0.net
>>684
都庁職員ではあの辺住むのはきついやろな
しかし、都庁へ外と本庁の行ったり来たりやろ

698 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:01:46.26 ID:m7jdwnXTa.net
>>691
なにがあってん

699 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:01:56.13 ID:DmZjCd9E0.net
>>691
ええ…

700 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:02:00.90 ID:d5CL9l0m0.net
>>691
この時期取り消しとかカチコミ案件やろ

701 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:02:05.12 ID:PvE+Id+10.net
ワイ新卒ベトナム赴任へ

702 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:02:07.05 ID:/NLld4CTa.net
ガバガバで草

703 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:02:14.49 ID:zIIVmqKq0.net
>>690
行くなら年齢制限あるから急いだ方がいいで

704 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:02:18.52 ID:cPpHoTMs0.net
>>687
ワイも自動車部品やで
公務員に逃げる準備するンゴ🙋

705 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:02:19.19 ID:RqejCcpMd.net
>>690
ワイは総合職やけど、ANAJALのパイロットは自社養成以外無理やで今は

航空大学校は地方エアラインしか行けんはず

706 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:02:23.41 ID:QY/wSsDOp.net
>>684
都庁は寮あるやろが

707 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:02:39.45 ID:+YldKRAT0.net
>>701
知り合いがベトナムで働いてるが
超楽しいらしいで

708 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:02:52.70 ID:hszzqrLrM.net
2chで見てると家賃補助10万!8割!が普通に思えてきてたけどそうでもないんやな
ワイは愛知で2万台や

709 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:03:10.59 ID:d5CL9l0m0.net
>>701
赴任先の給料と自国の給料ダブルで出るやつか?

710 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:03:13.28 ID:Pr7njDDJa.net
>>706
社会人になって言うほど寮に住みたいか?

711 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:03:37.82 ID:/cDC3JSv0.net
>>705
なんかANALに見えた

712 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:03:41.17 ID:+YldKRAT0.net
>>708
そんなところそうそうないで
うちの妹が製薬大手勤めやがそれでも家賃補助は7万とかやで

713 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:03:54.99 ID:jZHCuDUt0.net
ワイは博士行く事にしたンゴ…
東京は情報系の長期インターン沢山あるからそこで会社見つけるわ

714 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:03:55.41 ID:m7jdwnXTa.net
>>708
東京かそれ以外かでも全然ちゃうしな
大阪でも家賃的に10万も補助いらんし

715 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:04:04.36 ID:6hx0d95A0.net
>>708
家賃補助の価値も東京とそれ以外とで変わるしな
愛知でそれなら十分やろ

716 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:04:04.77 ID:zIIVmqKq0.net
研修泊まり込みで3週間てなんやねん
自衛隊やんけ

717 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:04:11.66 ID:VQnAL2wK0.net
ワイ19卒、初面接でアウって無事死亡

718 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:04:15.44 ID:+YldKRAT0.net
>>711
俺もだ
疲れてるんかな

719 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:04:15.84 ID:UtFrcVqkd.net
>>704
自動車産業消えたら日本から逃げる準備した方がええやろ…

720 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:04:16.03 ID:QY/wSsDOp.net
>>710
住みたい住みたくないやなくて公務員なんて若いうちは寮じゃなきゃ生活できんわ

721 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:04:34.11 ID:WQhwFY0O0.net
>>642
2年で全国転勤あるけど耐えられるか?

722 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:04:38.38 ID:zIIVmqKq0.net
>>705

723 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:05:06.06 ID:cPpHoTMs0.net
>>710
実際独身寮ってどんな感じなんやろか
風呂トイレ共同やろしうるさそうやしボロそうやし本気で嫌ンゴ…

724 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:05:24.19 ID:85dEutpA0.net
>>700
先月まで内定待つでって言われて行くわって行ったら先に決まったからやっぱ無理やわってなった

725 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:05:30.98 ID:SUJEHTst0.net
>>721
全国転勤はOKやぞ
ホワイトならええわ

726 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:05:55.97 ID:4JRKkiQaM.net
ヒェ...働きたくないンゴ...

727 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:06:01.77 ID:DmZjCd9E0.net
>>724
ひどe

728 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:06:06.74 ID:+YldKRAT0.net
>>714
>>715
とはいえ
でかい会社だと地方でも東京と同じノリで補助出るところもあるやん

729 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:06:08.82 ID:cPpHoTMs0.net
>>719
自動車産業は消えんがサプライヤーの勢力図はEVのせいで激変する可能性があんねん

730 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:06:17.21 ID:Pr7njDDJa.net
>>720
できないことはないぞ
アルバイト1本でも生活できて、フリーターよりは貰えるんだから
東京は知らん、大阪の場合や

731 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:06:18.59 ID:MLBIedX/a.net
>>716
ワイ無理やわ
とある超大手から内定来たが1週間泊まり込みが無理で蹴った

732 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:06:20.77 ID:ZWSYDGAJa.net
ワイ独法勤務、ホワイトかと思いきや人間関係がドブラックやったで!

733 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:06:24.45 ID:yi3BoWcP0.net
ワイ理系設計職全く就職に有利に働く資格がなく困る

734 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:06:25.74 ID:5y0Z30Zg0.net
>>723
ワイも不安ンゴねえ
ボロボロ風呂トイレ共同は嫌ンゴ

735 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:06:39.08 ID:6dj0Psg3a.net
>>729
デンソーやろなあ

736 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:07:00.71 ID:d5CL9l0m0.net
>>724
かなc
お前が誠実なのはわかった

737 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:07:07.65 ID:PcjotOH1M.net
>>726
働かなくてもええんやで
働かなあかんっていう常識がおかしいんや

738 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:07:09.67 ID:pRSVzSL7p.net
まだ公務員落ちてて就活してる奴おるんやけど一月以降って公務員あんの?

739 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:07:29.42 ID:JIGBJYiu0.net
ワイ施工管理内定済み遺書を書く

740 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:07:31.38 ID:+YldKRAT0.net
>>721
半年ごとに全国転勤よりだいぶマシやろ

741 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:07:32.90 ID:p8UOqaaK0.net
ポストにマイナビからのハガキ投函されてたわ
まだ頑張ってる奴おるんやなぁ

742 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:07:35.64 ID:d5CL9l0m0.net
>>731
えぇ…それだけで蹴ったんちゃうやろ?

743 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:07:42.13 ID:VAor4IJm0.net
>>708
そりゃ自慢したいやつしかわざわざ書き込まんしな
ないもしくは雀の涙な会社の方が普通やで

744 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:07:47.53 ID:hbe84mc6d.net
>>738
糞田舎の役場とかあるやで

745 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:07:48.43 ID:nDAbE/Mzd.net
>>717
もう面接あるの?

746 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:08:11.76 ID:+YldKRAT0.net
>>732
独法なんか、いろいろありすぎやわ

747 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:08:14.35 ID:5y0Z30Zg0.net
>>738
1月14日追加募集組がそろそろ締め切りやで

748 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:08:23.03 ID:QY/wSsDOp.net
>>730
どういう方向に話持って行きたいねんわけわからんわ

749 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:08:23.90 ID:JIGBJYiu0.net
わあID被り初めて

750 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:08:29.09 ID:cPpHoTMs0.net
>>745
外資とかベンチャーはもう採用活動してるんやろ?
インターンの選考もあるしな

751 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:08:32.94 ID:hszzqrLrM.net
>>743
なかったらなかったで嘆きレスばっかしてそうやな

752 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:08:34.81 ID:lL7Ckth50.net
>>729
エンジン関係の部品作ってるところは怪しいな

753 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:08:37.95 ID:myvMYHGyp.net
地方の企業に就職したのに配属ガチャで東京になって草

754 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:08:47.64 ID:pRSVzSL7p.net
>>744
そいつ警察志望やってんけどなぁ

755 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:08:59.07 ID:zIIVmqKq0.net
>>731
なんか不安になってきた
今さらろくな求人なんてないしもう絶望や

756 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:09:08.70 ID:UtFrcVqkd.net
>>729
ぶっちゃけEV言うほど普及するか?
中国と欧州が躍起になっとるけどまだ無理やろ…

757 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:09:19.70 ID:NnE0uYI4d.net
>>751
よく地方公務員が自虐風自慢してるイメージ

758 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:09:22.75 ID:QY/wSsDOp.net
>>716
ゼミの予定があるとか適当に言えばサボれるぞ

759 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:09:24.44 ID:+KIQR86c0.net
ワイのオトウットがT芝いくんやけど大丈夫なんやろか。
どうせ国が救うし事業縮小しても6兆の売上が2兆になるだけで、単純に2兆円企業ってめちゃくちゃデカイからって

760 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:09:24.52 ID:cPpHoTMs0.net
>>751
ワイはゼロやぞ😡

761 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:09:27.71 ID:Pr7njDDJa.net
>>723
公務員とか国公立大学とか公的機関の寮はだいたいボロいやろ
ええタイミングで立て替えされてない限り
税金は無駄に使えないしな

762 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:09:30.01 ID:RqejCcpMd.net
>>739
知り合いにスーゼネのセコカン何人もいるけど、普通に残業200時間越えてて草生える

763 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:09:34.09 ID:DZBnjb+Pa.net
就活してきた中で自分がガチのガイジ疑惑出てきたのがほんま辛い
発達障害&自閉スペクトラム&抑鬱疑惑が濃厚なんやがこの時期に病院行って診断書貰ったところで何にもならんしガチでどうすればいいのか分からない

764 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:09:49.33 ID:VQnAL2wK0.net
>>745
インターン行ったらヤツ限定で早期選考してくれるアレよ
丸腰で行ったら自己PRすら出来んかった

765 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:09:49.43 ID:ZWSYDGAJa.net
>>746
せやで、いろいろあるで
ワイは躁鬱病になった

766 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:10:10.69 ID:5D5tnYDN0.net
自動車部品はエンジンと排気関係やってるところは軒並み事業転換迫られるやろなぁ

767 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:10:17.67 ID:Pr7njDDJa.net
>>748
すまん方向性とか特にない

768 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:10:26.38 ID:Bg3l6n9x6.net
>>756
ワイもまだまだ先かそもそもお釈迦になると思うで
あいつら自分に都合のいいルール作ろうとして大見得きって失敗して自分の首絞めるとか多いわ

769 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:10:38.36 ID:IeRdf2Bk0.net
>>145
これがgifガイジってマジ?

770 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:10:43.06 ID:7DStyo8Lx.net
ワイ地域基幹郵便やけどヤバイんか?

771 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:10:43.34 ID:nDAbE/Mzd.net
>>750
基本は3月以降だよね?焦ってきた

772 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:10:52.01 ID:VQnAL2wK0.net
>>759
安倍が政権取る限り安泰ちゃうか
国策企業やぞ

773 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:10:56.24 ID:+YldKRAT0.net
>>745
世の中、いろんな仕事があるからなこれからが就活本番な業界もあるんやで

774 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:10:59.14 ID:rn3UvQG90.net
FXやろうや

775 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:11:00.80 ID:ZWSYDGAJa.net
ワイんとこは研修は単なる座学でホワイトやった
管理者養成学校行かせるようなところがモノホンのブラックやで

776 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:11:21.27 ID:5y0Z30Zg0.net
>>770
ヤバそうだから就活続けて蹴ったわ

777 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:11:22.14 ID:8jD8lGQy0.net
>>9
製薬やな?

778 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:11:27.74 ID:nvSZvPsV0.net
>>752
ワイエンジン部品系就職震える

779 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:11:28.16 ID:d5CL9l0m0.net
王将の研修の動画見るんやで

780 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:11:28.50 ID:SUJEHTst0.net
>>732
それ以外は噂通りホワイト待遇やったん?

781 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:11:32.56 ID:3xF7OyRv0.net
>>638
3月まで来ないやろ

782 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:11:51.34 ID:/cDC3JSv0.net
>>759
シャープのこと知らんのか?

783 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:11:59.20 ID:6dj0Psg3a.net
自動車部品大手でヤバいのはアイシン精機あたりか
EVが本格的に普及すればトランスミッション系は軒並み潰れる

784 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:12:07.16 ID:mTkPQ4Mu0.net
>>104
横からやがマジ?
生徒の人数以上の募集が来とるとか言っとったけど実際は行けるの半分ほどやったんか

785 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:12:11.17 ID:+YldKRAT0.net
>>765
独法ではないが
俺は医療法人でしか働いてないが、やばいでいろいろありすぎやわ
まー、医療法人とか中小企業でしかないとは言え
ピンキリすぎるわ

786 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:12:27.04 ID:cPpHoTMs0.net
>>756
分からん
日本では懐疑論が多いけど、こういうのは消費者の実利面よりもおえらいさん方の大人の事情で話が進むから…

787 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:12:31.48 ID:rn3UvQG90.net
国葬かメガバン行って軍資金稼いだ後スワップに突っ込んでセミリタイアしたい人生だった

788 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:13:01.64 ID:hbe84mc6d.net
>>785
看護師が悪魔にしか見えなくなるンゴねえ

789 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:13:04.99 ID:ZWSYDGAJa.net
>>780
それ以外はホワイトやった
完全週休二日制、ボーナス4ヶ月、宿舎完備

790 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:13:26.49 ID:gGGN+VGN0.net
今さなるから行ってもない選考不採用のメールが届いたわ
すぐ後に今のはシステムエラーやってお詫びのメールきたけど

791 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:13:26.71 ID:+YldKRAT0.net
>>787
国葬は軍資金稼ぐのに時間かかりすぎちゃうか?

792 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:13:26.96 ID:NhBOopu4d.net
ワイ文系2留ガイジ、18年も学生だったせいで社会人としてやっていける気がしない

793 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:13:27.27 ID:nvSZvPsV0.net
中国が完全にEVに切り替えてるのがやばいわ

794 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:13:38.43 ID:QY/wSsDOp.net
>>787
無能がそれやっても電車に飛び込むのが関の山や

795 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:13:42.77 ID:d5CL9l0m0.net
>>789
どんな人間関係やったんかはよ言えやもう

796 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:13:55.00 ID:dhlnDo60r.net
ワイの内定先はどうや?
評価してクレメンス


基本給20万(住宅手当込)
平均年齢35才
残業代全額支給
家族手当、扶養手当有
交通費全額支給
財形貯蓄有(退職金は?)
旅行やテーマパーク行ける福利厚生有
年1で社員旅行
転職会議★3.1

797 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:13:56.13 ID:aW32Ps1q0.net
もう誰が首相でも売り手市場やんけ!こんなん

798 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:14:04.10 ID:YMon575D0.net
19卒ワイにこれだけは気をつけろってことアドバイスしてクレメンス

799 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:14:05.35 ID:+YldKRAT0.net
>>788
看護師はいないんや
それより患者さんとドクター連中がね

800 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:14:14.91 ID:aW32Ps1q0.net
>>796
社員旅行とかあかんやろ

801 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:14:33.49 ID:rn3UvQG90.net
>>794
一理ある
やっぱりオサレギャンブルで1万円を1000万に増やすしかない

802 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:14:45.35 ID:QY/wSsDOp.net
>>796
退職金ないならやめといた方がいい

803 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:14:46.18 ID:0UipxSDc0.net
2月終わりまで配属決まらないとかイヤになりますよ〜
卒論もヤバいししねしねしねしねしねしね

804 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:14:46.53 ID:SUJEHTst0.net
>>798
妥協するんじゃねぇぞ...

805 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:14:47.77 ID:k3N+Wi/7a.net
>>742
まあぶっちゃけ愛知から出たく無かった
話聞いたら大阪営業所になってたから断った
やっぱり公務員様々や

806 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:14:51.09 ID:+YldKRAT0.net
>>796
社員旅行がなければ、けっこう良いと思うで

807 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:14:52.81 ID:9N6deyZa0.net
わいの会社中小なのに7月前には採用終わっとったわ

808 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:15:08.08 ID:mTkPQ4Mu0.net
大学に来る募集は枠余っとっても利用できんってまじなんか?

809 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:15:10.90 ID:hbe84mc6d.net
>>799
看護師おらん医療法人とかあるんか
偏屈ドクターと頭逝ってる患者は殺したくなるのはわかるで

810 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:15:36.09 ID:nvSZvPsV0.net
>>756
欧州はVWが不正やったせいで信頼回復目的でEVに切り変えたんだよな
日産も同じ方向に行くんやろか、元々EV力入れてたし

811 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:15:37.50 ID:+YldKRAT0.net
>>809
歯科医院や
看護師なんか普通はおらん

812 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:15:44.66 ID:KXUejUtD0.net
>>796
住宅手当込で20万はちょっと...

813 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:15:50.91 ID:tdQeFVHud.net
どこ行っても配属、上司ガチャで良いの引けるかが大事やぞ
会社がホワイトやと確率はええけど

814 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:16:15.05 ID:Pr7njDDJa.net
>>796
残業代出ると言ったな?
あれは嘘だ

815 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:16:20.53 ID:hszzqrLrM.net
3年寝かしておいたモナ売って200万になったんだけど現金化したら税めんどいんかなこれ

816 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:16:22.35 ID:cPpHoTMs0.net
>>793
あの国は国策で無理やりEVに舵切っとるもんな
バッテリーや電力の問題も日本で懐疑論唱えてる連中が思ってるほど致命的な障害にはなり得ないんちゃうか

817 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:16:28.82 ID:aW32Ps1q0.net
>>813
ほんとこれ
いくらホワイトでもキチガイ上司一人で転職したくなるで

818 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:16:30.45 ID:QY/wSsDOp.net
>>813
ほんこれ
最初の上司さえあたり引ければあとはなんとかなる

819 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:16:33.78 ID:VQnAL2wK0.net
今日の面接で民間大手無理やと確信したでワイは
公務員なれるよう努力するやで

820 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:16:35.57 ID:DZBnjb+Pa.net
今内定辞退して専門学校に進学って甘えか?

821 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:16:36.55 ID:SUJEHTst0.net
皆意外と就職不安なんやね

822 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:16:44.65 ID:zIIVmqKq0.net
これってやばい?
初任給 27万
休み 日月
【採用者数】
2016年度:102人
2015年度:42人
2014年度:47人

【離職者数】
2016年度:4人
2015年度:7人
2014年度:12人

823 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:16:54.08 ID:YMon575D0.net
インターン16社くらい行ってるわ
前に数行っても意味ないぞとか言われたけど、早期選考いろいろ貰えるしもう既に一個最終選考までいっとるわ
やっぱりJ民は嘘つきや

824 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:05.44 ID:dhlnDo60r.net
>>800,806
社員旅行ってそんなにヤバいんか?
毎年日帰りか1泊らしいで
給料から積み立てされてるらしいから行かないと損ンゴ

>>802
退職金ないって中小やと普通ちゃうんか?

825 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:07.07 ID:hbe84mc6d.net
>>811
ああ歯科なら納得や
ワイは総合病院やから看護師おらんのは違和感あるわ

826 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:11.67 ID:aW32Ps1q0.net
>>822
27万の内訳によるやろ

827 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:15.51 ID:SaP4NvYm0.net
ユー子内定で鬱や

828 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:20.30 ID:tinBloihd.net
ワイF欄やのに企業の説明会で何故か大企業ばっか来るんやが何でなんや?
行けるわけないのに

829 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:25.97 ID:ZWSYDGAJa.net
>>795
仕事で嘘を教える先輩
それでワイにキレる先輩
細かいことにケチつけて、集団の飲み会でいきなり説教し始める先輩
次々に辞めていく先輩
次々に病んでいく先輩
飲み会で灰皿投げつける上司

830 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:37.86 ID:Pr7njDDJa.net
>>819
公務員面接でもアウるやろ

831 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:39.43 ID:hszzqrLrM.net
>>822
業界次第ちゃう

832 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:40.83 ID:SUJEHTst0.net
>>822
外資なんやろ

833 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:48.57 ID:d5CL9l0m0.net
>>829
うーん真っ黒

834 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:49.08 ID:KXUejUtD0.net
>>822
大卒で初任給27万は高すぎるから臭うわ

835 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:58.15 ID:rn3UvQG90.net
物価の安い国に移住してセミリタイアしたいンゴおおおおおおお

836 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:17:59.40 ID:dhlnDo60r.net
>>812
そこに残業代足したら普通に暮らせるやろ
見立て甘いか?

837 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:18:05.56 ID:/cDC3JSv0.net
>>828
かわいいパン食にアピールしにくるだけやぞ

838 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:18:28.01 ID:VAor4IJm0.net
>>821
そりゃ氷河期よりはましかもしれんけど売り手なんて嘘やからな
わざわざ四大行った苦労に見合う成果を出すには結局相当の運と努力とコミュ力が必要

839 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:18:36.60 ID:Pr7njDDJa.net
>>828
大学が金出して来て貰ってるんじゃね?(適当)

840 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:18:42.29 ID:QY/wSsDOp.net
>>824
ワイも中小やけどあるぞ
なくてもソフトバンクとかみたいに給料で還元されるんならいいけどそれもなさそうやし

841 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:18:46.20 ID:Bg3l6n9x6.net
>>822
離職率高杉
こうなると初任給の高さが胡散臭さに拍車をかけるわ

842 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:18:48.19 ID:dhlnDo60r.net
>>814
中小やけど一応大手の資本入っとるから
そこに嘘はないと思いたいンゴ…

843 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:18:48.55 ID:zIIVmqKq0.net
>>826
基本給13
時間外手当 9
新入社員手当5

844 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:18:50.23 ID:APOhHjtB0.net
ワイの内定先
vokers 2.75
いかんのか?

845 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:06.42 ID:QY/wSsDOp.net
>>822
不動産か?

846 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:17.84 ID:SUJEHTst0.net
>>835
フィリピンいけばええやん
ワイが旅行に行った時に日本人の小太り禿げのおっさんが滅茶苦茶モテてた
10000円持っていけば富豪扱いよ

847 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:24.23 ID:tinBloihd.net
>>839
それっぽいな

848 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:25.00 ID:VAor4IJm0.net
>>828
花嫁要員の女子パン職か現業やない?
知らんけど

849 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:27.61 ID:+zeUQ/Q9a.net
>>703
はえー
来年25やけど行けますかね
>>705
パイロットになるにはANAJALに入らなあかんってことか?
どのコース入ればええんや

850 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:27.84 ID:QY/wSsDOp.net
>>843
ゴミゴミアンドゴミ

851 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:37.75 ID:aW32Ps1q0.net
>>843
新入社員手当が住宅手当みたいな感じなのか?
残業時間によるんちゃう

852 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:38.28 ID:m3aujW/id.net
>>824
給料から勝手に引かれてるのはアレやな

853 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:46.35 ID:KXUejUtD0.net
>>843
ボーナス低そう

854 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:48.79 ID:fYLzYE1h0.net
ゼネコン、コンサルあたりは行かんほうが良さそうやな
ちな土木科

855 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:56.53 ID:VQnAL2wK0.net
女に産まれればイージーモードってはっきりわかんだね
大手のパン職の採用大学見たら聞いたことない大学あって草生えるわ

856 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:57.31 ID:m7jdwnXTa.net
ワイ同期4人しかおらんわ

857 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:58.82 ID:ZCBU4LwD0.net
>>843
ワ○三かな?

858 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:19:59.30 ID:tinBloihd.net
>>848
ワイの大学男ばっかやで?
ホント謎やわ

859 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:20:05.68 ID:dhlnDo60r.net
>>840
そうなんか…
懇親会で人事に聞いとけば良かったンゴ

860 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:20:06.95 ID:afo64DZUM.net
業種言えよ
ようわからんやっちゃな

861 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:20:07.34 ID:khfvH2LR0.net
転職会議とかのサイト見ても点数ついてないわ

862 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:20:11.40 ID:VKjYJqFBa.net
>>604
公務員とか大きな会社とか、スクエアな社会で勤め上げる才能がワイには無い、それが出来る人達が日本を引っ張って行くんや、頭が下がるで

863 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:20:24.58 ID:d5CL9l0m0.net
>>855
メイクで化ける顔があればな

864 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:20:26.66 ID:zIIVmqKq0.net
>>845
そう 8割が中途採用者らしい

865 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:20:33.75 ID:lL7Ckth50.net
>>828
理系でガチFじゃなければ入れる可能性あるぞ
ソースはワイ

866 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:20:48.68 ID:ckRoUWiY0.net
さっさとベーシックインカム導入してくれ

867 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:20:57.50 ID:SUJEHTst0.net
>>828
求人票みてくればええやん
その企業が何職を採用したいのか書いてあるやろ

868 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:21:01.48 ID:VAor4IJm0.net
>>855
昔パン職がやってた部分はいま非正規かバイトやし、下手な総合職よりよほど狭き門やぞ
少なくともフツメンじゃ無理やと思う

869 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:21:04.65 ID:QY/wSsDOp.net
>>859
あれば求人票には間違いなく書いてあるやろうからないんちゃう

870 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:21:05.32 ID:tvBRK/zqd.net
つーか残業代全額支給とかどんなブラックでも書くから
お前らサビ残バンバンありますって書かれた求人票見たことあんのかよ

871 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:21:07.37 ID:X/mWJFXXd.net
EV化進んだら愛知静岡の中小メーカー死滅しそうやな

872 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:21:10.67 ID:00jS59iBM.net
>>756
自動運転の流れ見てみ
数年でこんなにも話題になって自動ブレーキとか一気に普及したやろ

873 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:21:12.57 ID:dhlnDo60r.net
>>852
社員旅行ってだいたいどこも積立ちゃうんか?

874 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:21:20.29 ID:0XKHM3L60.net
>>744
関東だと
小笠原村しかないやんけ

875 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:21:25.21 ID:UtFrcVqkd.net
>>858
理系単科大学か?なら就職はええはずやで

876 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:21:48.90 ID:odtlCDw9F.net
もううちの会社19やってるンゴねぇ

877 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:21:59.73 ID:dhlnDo60r.net
>>869
財形貯蓄制度有って書いとるが
これはいわゆる保険みたいなやつやろなぁ…

878 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:00.50 ID:QY/wSsDOp.net
>>864
まあ中途が多いのは不動産どこもそうやし
激務に耐えられて宅建持ってればなんとかなる

879 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:01.53 ID:LT85bzve0.net
大手に入ってもホワイトだとは限らないぞソースはワイ

880 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:07.93 ID:tinBloihd.net
>>867
まぁ、別に行きたい企業って訳じゃないからどうでもええんやけどな

881 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:11.80 ID:ID7qUV4Ea.net
年休120日
有給10日
月収20万
月残業平均28時間
ってどうなん?良いのか悪いのかわからへん

882 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:11.93 ID:aW32Ps1q0.net
一般職採用はバカみたいに厳しいらしいで
あんなもん応募する方がアホや
大手は300倍とかそんなん

883 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:18.44 ID:hbe84mc6d.net
>>874
試験受けに行くついでに観光できるやん!

884 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:18.86 ID:SUJEHTst0.net
>>738
なんか北海道庁が追加募集してるとか日経に載ってたけどもう終わったんかな

885 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:21.79 ID:VQnAL2wK0.net
>>868
ほんまかいな
顔面ゴリラで天然入ってる先輩日銀パン職通ったで

886 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:24.64 ID:I9amviS90.net
てかこういう話したいなら就職板いったほうがええんちゃうか
相談乗ってくれるやろ

887 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:42.23 ID:Pr7njDDJa.net
出せないものは出せないからな
公務員もそう
予算の範囲こえたら出しようがない
だから残業してないことになる

888 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:42.71 ID:hszzqrLrM.net
内定式後の会食でevになったら部品は半分になるて話されたで

889 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:45.57 ID:QY/wSsDOp.net
>>877
保険ってか強制的に貯金したいやつがやるやつ

890 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:57.97 ID:aoHc+oP00.net
半年の工場実習に震えるわ

891 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:58.14 ID:m7jdwnXTa.net
うちの会社、高卒の女の子をパン食で雇ってるみたいやけどぐうかわパン食の子と結婚できたらええのになぁ��

892 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:22:59.85 ID:Fsl90BPGa.net
ワイの会社の初任給なんやけどどうや?
院卒222,600円
大卒199,700円

893 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:23:01.35 ID:dhlnDo60r.net
>>870
転職会議にも残業代は全額出ると書いとるぞ
ネット工作してたらお手上げやが…

894 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:23:04.88 ID:tinBloihd.net
>>875
いや文系や、マジでなぞンゴ

895 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:23:07.82 ID:SUJEHTst0.net
>>881
昇給額か平均年収かかなきゃ評価できんわ
ついでに離職率

896 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:23:21.90 ID:khfvH2LR0.net
従業員が400人ぐらいの会社で採用人数4人って少ない?

897 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:23:27.21 ID:tdQeFVHud.net
残業代は(36協定まで)出るやぞ
それ以降は付けられないからサビ残ってパターンがそこそこある

898 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:23:36.95 ID:QY/wSsDOp.net
>>870
みなしのとことか多いやん

899 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:23:38.96 ID:Pr7njDDJa.net
>>882
採用されたやつ絶対上級職やれるスペックあるやろ!

900 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:23:42.46 ID:QViOJKDq0.net
>>855
非正規で大手潜り込んでそこの正社員と結婚して専業って手もあるからな

901 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:23:42.73 ID:VAor4IJm0.net
>>885
それは謎やな

902 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:23:50.22 ID:SUJEHTst0.net
>>886
見にいったけどヤバい奴しかおらんぞ
個別にスレ建ててもええんかな

903 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:30:14.61 ID:hp92z7J+G
説明会での話聞いた感だと土曜隔週休み以外は特に問題なさそうなんやがどうなんやろか
ちな鉄鋼業(鉄骨立てる会社だしほぼ建築業)
営業志望
直近3年離職者無し
採用3人
家族経営

904 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:24:12.89 ID:dhlnDo60r.net
>>889
まあ転職会議情報やと人並みに貰えるらしいから信じるしかないンゴ
受けた企業ここしか内定貰えんかったし

905 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:24:15.11 ID:zIIVmqKq0.net
仕事は耐えれるけど最初の研修が死ぬ
泊まり込み3週間ってどう耐えればええの

906 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:24:24.84 ID:YMon575D0.net
化学系は楽って聞いたんだけど実際どうなん?
文系でも行けるの?

907 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:24:28.06 ID:RqejCcpMd.net
>>849
ANAJALのパイロットになりたかったら、ANAJALの自社養成パイロットって職種受ければええ

その2社に拘らないのであれば、航空大学校卒業してから就活や

908 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:24:52.25 ID:Pr7njDDJa.net
>>905
長い旅行と思えば楽勝やろ

909 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:25:00.49 ID:aW32Ps1q0.net
>>899
すごい美人でMARCH以上がわんさかくるらしい
商社とかやばいで

910 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:25:04.53 ID:IeRdf2Bk0.net
>>902
なんJ就活部はここ数年一番勢いあったけどな

911 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:25:05.48 ID:QY/wSsDOp.net
>>904
頑張れ

912 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:25:08.80 ID:SUJEHTst0.net
>>906
化学は業界全体が高給ホワイトらしいで

913 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:25:14.33 ID:WfMyDNcJ0.net
地底院生やけど

情報系研究職
年収800万前後(42歳)
寮有
家賃補助有
都内勤務
平均勤続年数15年以上
平均月残業時間30h代

大手電機の開発と迷ってこっちにしたがどっちが良かったか未だにわからん

914 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:25:15.17 ID:9BMIeW9+0.net
まだ内定ないワイよりはマシだからセーフ

915 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:25:30.84 ID:ZCBU4LwD0.net
>>906
営業か事務でなら行けるんじゃない?

916 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:25:36.13 ID:Bg3l6n9x6.net
>>872
分野全然ちゃうやん……
分野によって進化スペード全然ちゃうぞ
自動ブレーキとかは制御やらITやら比較的進化早い分野や
対してEVとかそんなにやで確かに燃焼分野よりは進化がはやいけども
過去EVは何度も挑戦されてきてことごとく失敗に終わっとるんや話題になったからすぐ普及とはいかんやろ

917 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:25:44.07 ID:X/mWJFXXd.net
年越したら19卒スレが立つようになるんかな

918 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:25:50.09 ID:QY/wSsDOp.net
>>906
狭き門や

919 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:25:57.09 ID:VQnAL2wK0.net
>>901
まあ声でかいし取り繕えばそれっぽく見えるとは思う
ワイがパン職イージーモードって思ってる理由はその先輩のせいやが

920 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:25:57.66 ID:S9QKVo9/r.net
>>907
今でも航空大学校からANAJAL行けるぞ
嘘つくな

921 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:26:15.31 ID:aW32Ps1q0.net
わいが就活部で去年ホワイト企業として勧めてたところが不祥事起こしてて草生えますよ

922 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:26:20.19 ID:SUJEHTst0.net
>>913
裏山死刑
まあ宮廷院卒とか雲の上の存在やし嫉妬はないが

923 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:26:23.07 ID:RqejCcpMd.net
>>920
マジで?知らんかったわすまんな

924 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:26:26.16 ID:tvBRK/zqd.net
>>898
みなしは建前としては最初に設定された時間超過したらその分払うってことになってるぞ

925 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:26:31.16 ID:ID7qUV4Ea.net
>>895
そこらへんが完全に謎なんやわ
平均勤続年数は3年しかないけど設立10年にもならない会社やし

926 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:26:52.72 ID:HBYwxBn3d.net
ワイは栃木とかいうくそド田舎に行くことになったで
うんち💩

927 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:26:54.37 ID:A5raWx2u0.net
どこ行っても来年には大概社蓄吐くスレ行きやで

928 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:16.17 ID:zIIVmqKq0.net
>>849
25までだからセーフだけど航空大学はLCCとか地方のしか就職できんよ
JALANAのパイロットになりたいならJALかANAの自社養成コースで入社しないと無理

929 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:21.25 ID:ReZKbH5R0.net
ワイ人事、学生からの辞退に日々怯える
この時期に辞退はホンマに勘弁してくれ

930 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:26.18 ID:VKjYJqFBa.net
>>890
それは文字通りの実習、体験学習や見学みたいなものやで

931 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:26.26 ID:SDkmSX680.net
>>896
中途メインかも知れへん

932 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:26.94 ID:5y0Z30Zg0.net
>>884
あれ記事のタイトルだと北海道庁が追加募集してるみたいだけど
北海道庁は辞退率が6割なだけで追加募集するのは別の自治体やで

933 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:29.60 ID:cPpHoTMs0.net
>>906
ワイ化学系やけど文系はマジで狭き門やで
化学系の文系事務はガチでホワイトらしいから頑張れ

934 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:36.43 ID:VQnAL2wK0.net
特別区のお勉強今から間に合う?
民法とミクマク経済少し齧った程度や

935 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:38.82 ID:KXUejUtD0.net
>>919
パン職としての才能がずば抜けてたんやろ
別にパン職でも顔採用だけちゃうしな

936 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:48.96 ID:IeRdf2Bk0.net
>>913
電機がピンキリ過ぎてわからんが大抵の電機よりはええやろ

937 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:49.91 ID:hcXUpZma0.net
>>913
典型的なsierの研究部署やん?

938 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:50.73 ID:DD9C2dq6r.net
ワイも評価してクレメンス

IT土方
月給20万(手当込み)
休みカレンダー通り
有給消化12日
残業25時間
平均勤続年数15年

どう?

939 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:56.22 ID:UfkhdZ4ld.net
どうせ家でなんJなのに転勤嫌って頭悪いやろ

940 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:27:59.32 ID:aW32Ps1q0.net
>>932
道庁って不人気なの?

941 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:28:08.01 ID:rswOrdS0d.net
ワイの内定先は自殺者出てるで〜
その支社で連続して自殺者出てるから死社て呼ばれてるで
なおワイはその死社配属の模様

942 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:28:11.53 ID:YMon575D0.net
文系で化学系とかどうやって志望動機練ればええんや…
専門的なこと言えんしなぁ
ガラス好きです!とか変態やし

943 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:28:18.52 ID:esZr9r3Md.net
ワイの内定先、地元優良とか言われてたけど人来なさすぎてクッソ激務になる模様

944 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:28:27.19 ID:lL7Ckth50.net
>>916
詰まるところEVはバッテリーが問題なんよな

945 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:28:39.79 ID:hszzqrLrM.net
就職先決まったあとも就職板10月ごろまでおったわ
動物見てる感覚やったけどワイも同じ檻におるんやなと気づいたら怖くなった

946 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:28:49.44 ID:d5CL9l0m0.net
他人にガチで興味ないやつばっかりのとこ行きたいわ
中途半端な仲良しとかいらんから

947 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:28:56.31 ID:aW32Ps1q0.net
>>938
上流ちゃうんか

948 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:29:00.59 ID:Pr7njDDJa.net
>>934
勉強できて努力家ならギリ間に合う
論文書けない面接うんこなら間に合っても無理

949 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:29:11.70 ID:SUJEHTst0.net
>>925
これからやん
言い方悪いが君はモルモットなんや

950 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:29:12.33 ID:khfvH2LR0.net
>>931
あ〜そういえば先輩社員が中途の人がどうとか言ってたわ

自分が春から行く予定の会社がほかの就活生が来たくなるような条件じゃないか心配になってな

951 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:29:14.29 ID:/cDC3JSv0.net
ぶっちゃけパン食とかかわいいよりそこそこのやつが毎日おっぱい揉ましてくれる方がやる気出るわ

952 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:29:25.19 ID:aoHc+oP00.net
メルカリとかLINEとか受けりゃよかった
仕事楽しそう

953 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:29:41.54 ID:SDkmSX680.net
>>822
改善してるから安心や

954 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:29:47.20 ID:SUJEHTst0.net
>>929
友達がクリスマスに辞退したで
何がアカンのや?

955 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:29:55.04 ID:YMon575D0.net
>>933
コツ教えて
志望動機とか

956 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:29:56.04 ID:ReZKbH5R0.net
お前らの為に新入社員研修を準備しとるから楽しみに待っとけよ!

957 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:29:59.11 ID:DD9C2dq6r.net
>>947
1次請けやで
社内にも協力会社がいとる

958 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:29:59.73 ID:NTrLx6Ocp.net
>>9
富山で社会人最初の2年過ごしたで
気温自体はそこまで寒くないんや 雪は多いけどな

むしろ夏は東京より暑いで 涼むところもないしな
は雪が降りすぎて移動全てを地元スタイルに合わせる必要がある ブリやカニだけが楽しみや

晴れる日が全然ないから憂鬱になるけど頑張ってや

959 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:30:40.03 ID:ZWSYDGAJa.net
研修がブラックなところが一番アカンで

960 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:30:55.32 ID:SUJEHTst0.net
>>941
ワイの内定先も自殺者出てるで(ニッコリ)
大企業は自殺者出て一人前みたいなところあるし...(震え)

961 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:30:59.62 ID:d5CL9l0m0.net
>>958
いいとこほぼなくて草

962 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:31:01.67 ID:aW32Ps1q0.net
>>959
洗脳っぽいことしはじめたら退避した方がええわホンマ

963 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:31:17.41 ID:5y0Z30Zg0.net
>>940
全道転勤だから札幌市役所と併願して両方受かるから札幌市を選ぶから辞退率が高いという記事内容
実際には東京京都でも受験できて日程的に最速で独自日程だから防衛大みたいに模試代わりに受験する人も多いから辞退率高い

964 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:31:32.77 ID:VQnAL2wK0.net
>>948
そうかあかんか
両親公務員毛嫌いしてて民間も受けろとうるさいんや

965 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:31:37.74 ID:SDkmSX680.net
富士山のやつに研修行くことになったら辞めるんやで

966 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:31:46.55 ID:zIIVmqKq0.net
今の時期で大阪で商社の求人とかない?
不動産いやンゴ

967 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:31:59.87 ID:aW32Ps1q0.net
>>963
はえー採用担当の人大変やね

968 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:32:07.43 ID:WfMyDNcJ0.net
>>936
重電の二番手とガチ悩みした

>>937
あたり
修士の研究そのまま会社でもやることになって草生えるわ

969 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:32:23.54 ID:cPpHoTMs0.net
>>942
化学系はあらゆる業界に素材提供しててニッチな分野でシェア1位になってる所が多い
だから色んな世界を知れて成長できるとか、事業が多角化してて安定してそうとか、将来性抜群で惹かれたとか適当に言っとけばOK
後は説明会で会った先輩の人柄に惹かれたとかもアホくさいけど有りがち

970 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:32:26.02 ID:ReZKbH5R0.net
>>954
この時期は募集に来る学生が少ないし、有能な学生も来ないんや
しかもこの時期から新入社員研修の準備&会社説明会があるからもうそれどころじゃないんや

971 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 19:32:28.80 ID:KXUejUtD0.net
>>958
強風が抜けてるぞ

総レス数 971
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200