2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴代最強馬は?にわか「オルフェーブル」一般人「ディープインパクト」

1 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:22:18.87 ID:pQzEkTtv0.net
玄人ワイ「エルコンドルパサー」

これが正解

2 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:22:29.50 ID:zPGq/af2d.net
そんなことより今日毎年恒例のプロ野球魂やるぞ
みんなの投手一位指名は誰や?
わいは菅野や

3 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:22:45.64 ID:PHHsyHVf0.net
テイエムオペラオー

4 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:23:02.36 ID:26f6Ongx0.net
ナリタ

5 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:23:18.09 ID:QHdmEFhTM.net
ナリタブライアン

6 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:23:35.13 ID:nn0EPLzA0.net
最強馬だけ揃えた場合、主人公タイプって間違いなくスペシャルウィークになる風潮ある

7 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:23:35.14 ID:zAmWsl3W0.net
最強は白井とグラスだけの称号やぞ

8 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:23:44.75 ID:vjf9jzj60.net
ディープ

9 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:23:55.05 ID:hc61qCvEd.net
ヤマニンゼファーやぞ

10 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:24:04.00 ID:gJbAaFgG0.net
どう考えてもテイエムオペラオー
ソースは和田

11 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:24:07.83 ID:J9coa3lt0.net
サイレンススズカやろ

12 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:24:23.45 ID:tEr90DVB0.net
クレスケンス

13 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:24:24.30 ID:uBVnR3GT0.net
みんな違ってみんないい

14 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:24:46.67 ID:zCBPXQBpr.net
オペラオー

15 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:25:02.29 ID:No5FXdF70.net
ナカヤマフェスタ

16 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:25:24.75 ID:T1t9Txp6a.net
テイエムオペラオー

17 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:25:28.77 ID:HExU0Vo7a.net
>>6
グラスワンダーが1番好き

18 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:25:37.45 ID:aQlVYPFT0.net
アロゲートに決まってるやん

19 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:25:44.61 ID:zMcqko/50.net
フランケル

20 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:26:00.64 ID:O6tKRQcE0.net
ディープは優等生すぎる
最強馬にはネタ要素も必要や

https://i.imgur.com/3ZVygBs.png
https://i.imgur.com/i3dBX7b.jpg
https://i.imgur.com/lifLZ5h.jpg

21 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:26:06.58 ID:8KnPriHSd.net
距離でちゃうやろガイジ

22 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:26:23.38 ID:t137BkB0d.net
シンボリルドルフ

23 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:26:29.09 ID:Kab0N3Ksa.net
何をもって最強とするかやな
その時代の血統レベルでの相対的な最強を決めるのか
あるいは世代を超えた絶対的な最強を決めるのか
これが定まってないからレスバになるんや

24 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:26:35.34 ID:teyRzZa+0.net
ナスルーラ

25 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:26:49.70 ID:UKmxuFGU0.net
>>23
定めたところで荒れる

26 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:26:52.33 ID:q9GeDoUBK.net
オルコックアラビアン

27 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:26:57.63 ID:gqgtB1xwd.net
カブラヤオー

28 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:27:05.32 ID:uBVnR3GT0.net
>>23
それ定めてもレスバになるぞ

29 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:27:17.64 ID:9+HEKl7K0.net
ユーコーマイケル

30 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:27:24.50 ID:BjsGgUPAa.net
サトノダイヤモンドはオールラウンダーやったな

31 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:27:24.87 .net
普通に考えたらタケシバオーでしょ

32 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:27:26.58 ID:q9GeDoUBK.net
セクレタリアト

33 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:27:43.97 ID:iD/2vHLX0.net
セントライトやぞ

34 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:27:44.16 ID:7xPx/itn0.net
競馬そこまでよくわからんけど
レコード持ってる馬って考えはあかんのか?

35 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:27:46.06 ID:a5igd4aHM.net
オペなんだよなぁ

最強とは獲得賞金額で語られるべきや

36 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:27:49.49 ID:2Bd5nBxr0.net
>>6
スペシャルウィークは武が乗った瞬間にダービー獲る器って惚れこんだところからもう主役やわ

37 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:27:49.78 ID:/alNRuwFM.net
一番ブスな牝馬は?

38 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:27:53.94 ID:ddi40Cy2H.net
ハルウララ

39 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:28:05.09 ID:uBVnR3GT0.net
>>34
だめ

40 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:28:08.83 ID:G2zu6bSt0.net
結局テイエムオペラオーがハナ差で勝ってると思う

41 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:28:11.10 ID:DUv7mkwxd.net
キタサンブラックやオルフェーヴルがはたちそこらの和田を乗せてあれだけ勝てたか?

42 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:28:12.81 ID:Af+cizv40.net
サンデーサイレンスは?

43 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:28:17.25 ID:2Bd5nBxr0.net
>>37
ベガ様

44 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:28:18.35 ID:uXltsMBFa.net
カスケード

45 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:28:42.01 ID:ZWSYDGAJa.net
ルドルフなんだな

46 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:28:42.81 ID:Ca+UrlyC0.net
短距離ならデュランダルや
これだけは譲れん

47 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:28:49.31 ID:z3eh6AlI0.net
トウカイテイオーって強かったん?

48 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:28:58.55 ID:aQlVYPFT0.net
オペはどんだけ最強馬集めても3着にはいそう

49 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:29:03.58 ID:CCt5nccp0.net
アグネスタキオンなんだよなぁ

50 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:29:11.40 ID:C+4LvXNZp.net
玄人なら条件も無く語らん

51 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:29:11.96 ID:q9GeDoUBK.net
「んあ?」

52 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:29:12.71 ID:/alNRuwFM.net
>>46
タイキシャトル

53 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:29:23.70 ID:xk7wZAWt0.net
松若がキタサンブラックに乗ってG17勝できるわけないので
テイエムオペラオー

54 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:29:25.19 ID:XZtiT9sla.net
ノーザンダンサーやぞ

55 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:29:30.94 ID:7xPx/itn0.net
>>39
そうなんや、馬場とかの話になるからか?

56 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:29:47.10 ID:rOuXw7uq0.net
>>47
普通ぐらい

57 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:29:53.91 ID:T1t9Txp6a.net
>>47
強かったけど弱かった

58 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:29:56.44 ID:uBVnR3GT0.net
>>55
そう

59 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:30:22.77 ID:C+4LvXNZp.net
まぁロゴタイプが最強やけどな

60 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:30:26.87 ID:GhVmvz0Da.net
オルフェーブルの阪神大笑点とかいうアホみたいなレース

61 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:30:28.47 ID:KIt2mTp1M.net
だって和田だぜ?

62 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:30:28.98 ID:PUHHIGaaK.net
子供心に走っとる姿が一番かっこよく見えたのはマヤノトップガンやなぁ

63 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:30:30.27 .net
>>53
出来るだろガイジか

64 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:30:35.97 ID:xGbMBAoo0.net
先行内枠斤量有利の凱旋門で外からぶっこ抜いたオルフェ

65 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:30:37.14 ID:fUK1I1Ie0.net
エルコンってNHK杯とJCしか勝ってないじゃん
今で言ったら

66 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:30:46.31 ID:qA6mn4jSa.net
セクレタリアト

67 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:30:49.98 ID:LVlkZFdd0.net
>>46
インパクトだけの雑魚だわ

68 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:31:09.05 ID:GCHQzMUW0.net
外回りはディープ
内回りはオルフェ

69 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:31:19.06 ID:xKRACKAXM.net
怪我する前のナリタブライアン

70 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:31:25.42 ID:qA6mn4jSa.net
>>65
当時は出れる国内G1が少なかったし

71 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:31:30.96 ID:250hQ572r.net
ロードカナロアすごいやろ

72 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:31:33.64 ID:WACJ5lgx0.net
マルゼンスキー

73 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:31:43.50 ID:uBVnR3GT0.net
>>65
だってそれしか出れないもん当時

74 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:31:58.17 ID:zCb9U2S7d.net
条件別でわけなしゃーないやろ

75 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:32:02.21 ID:NrMUy4BYa.net
バンブーアトラス😡

76 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:32:20.43 ID:DUv7mkwxd.net
オペが最強と思わん人がおるのはいいけど
オペが着差ないからって過大評価みたいな風潮は嫌い

77 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:32:29.75 ID:q9GeDoUBK.net
3代始祖「ワイラが最強」

78 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:32:30.50 ID:PHHsyHVf0.net
オペラオーが現役最盛期だった頃に戻りたい
そしたら父親とはもっと仲良くなれただろうし、今は亡き爺ちゃんに孝行することもできたのに
あの時代に戻りたいなぁ

79 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:32:47.73 ID:qA6mn4jSa.net
ディープは強いけど
歴代最強馬18頭立てのレースじゃ
追い込みまくりのは決まらんと思う

格下相手に取りこぼさない力はNo1だとは思う

80 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:33:00.81 ID:7zK3rIlwd.net
アグネスデジタルしかいないんだけど
競馬エアプか君ら?

81 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:33:10.19 ID:GYm/Wqt70.net
1200 ロードカナロア
1600 タイキシャトル
2000 トウショウボーイ
2200 グラスワンダー
2400 エルコンドルパサー
2500 オルフェーヴル
3200 キタサンブラック

82 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:33:22.32 ID:uBVnR3GT0.net
まぁエルコンだろうな妥当な判断だと
国内で負けたのは調整の前哨戦だけ 3歳時レーティング 古馬レーティング未だに歴代1位
欧州で2400のG1勝ち 凱旋門2着

83 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:33:22.38 ID:7zK3rIlwd.net
>>37
ファイトガリバー

84 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:33:45.24 ID:HJHiRegn0.net
ワイ「ネアルコ」

85 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:33:49.60 ID:xKRACKAXM.net
>>77
エクリプス「3大始祖とかw」

86 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:33:51.06 ID:M8RH24rOM.net
オルフェの子達が凱旋門取るで

87 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:33:52.10 ID:+07DgRLM0.net
オペの有馬は最強になっても仕方がない

88 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:33:53.99 ID:+/96XGB+0.net
血統には転換期があり、最も近い転換期以降に生まれた馬の中から選ぶのが妥当

89 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:33:59.70 ID:2Y7ih69wa.net
トウカイテイオー

90 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:34:00.53 ID:ZucwOARS0.net
この不毛な最強馬論争ほんまアホやと思うわ

91 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:34:17.68 ID:NIWiwfOmM.net
>>47
清原くらいの強さ

92 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:34:28.28 ID:xOmjhIawM.net
十種競技者はNG

93 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:34:30.58 ID:+W+ZVP8o0.net
最強馬でいろいろ議論されるけど
どいつもこいつも凱旋門賞勝てんやんけ

94 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:34:42.48 ID:iMw9v0yqa.net
最強牝馬っておるん?

95 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:34:48.02 ID:NIWiwfOmM.net
砂のクロフネ

96 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:34:52.22 ID:LGflsAOh0.net
メジロマッコイー

97 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:35:09.29 ID:iFZxflKYp.net
>>6
ぐうわかる
あのjraも認めた人気コンテンツの馬娘プリティダービーでも主人公だからねぇ

98 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:35:26.85 ID:zCb9U2S7d.net
>>81
3200はマックイーンやな
あとは妥当

99 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:35:28.49 ID:UTUeWpVh0.net
競馬板民「距離適正で分けろはい論破」

100 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:35:33.04 ID:qA6mn4jSa.net
>>94
日本でG1勝った牝馬でいいならスノーフェアリー

101 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:35:42.66 ID:NIWiwfOmM.net
>>94
ダスカウォッカブエナジェンティルとかじゃね

102 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:35:43.56 ID:LVlkZFdd0.net
ディープインパクトがインチキみたいな強さだったから
武がド下手糞になった

103 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:35:55.41 ID:kzacIw7WM.net
マチカネタンホイザやろ

104 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:36:12.10 ID:GT7OQE/yH.net
オグリキャップ

105 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:36:24.82 ID:q9GeDoUBK.net
最強馬の定義は
成績レースパフォーマンス着差タイム人気ライバル馬環境血統脚質etc

106 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:36:25.75 ID:wvvLk5wl0.net
凱旋門賞を基準にしたらナカヤマフェスタやぞ

107 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:36:30.08 ID:6IybsfUb0.net
現在のサラブレッドほぼすべての祖である
ポテイトオオオオオオオオ やぞ
エクリプスがでかい顔してられるのも
ポテイトオオオオオオオオ のおかげやぞ
ポテイトオオオオオオオオ を崇めろ

108 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:36:35.20 ID:Nqhc+i+la.net
テイエムオペラオーなんだよなあ

109 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:36:35.44 ID:l1uGsgwQ0.net
レースするとしてフルゲートに数頭豊のお手馬入るとおもうが
どの馬選ぶか興味あるな
ディープか

110 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:36:38.70 ID:GCHQzMUW0.net
>>99
やっぱ競馬板民って神だわ

111 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:36:42.63 ID:dkkrtNtl0.net
今のサードステージの血統どうなっとるんや?

112 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:36:44.87 ID:fMu+jK+F0.net
タケシバオー

113 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:36:57.50 ID:QJZi3oANr.net
もし名馬集めてレースできてもオペラオーがクビ差圧勝しそう

114 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:36:58.90 ID:OTT9oxmSd.net
馬主なら金子で皆納得やのにな

115 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:36:58.93 ID:+/96XGB+0.net
>>98
そんな昔の馬が現代の転換期以降に生まれた馬に勝てるわけないじゃん

116 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:37:10.32 ID:xOmjhIawM.net
オペもディープもオルフェもみんな強いでええわ。エルグラスペは松坂世代みたいなもんで最強とかとは違う感ある

117 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:37:30.47 ID:kzacIw7WM.net
3200はライスシャワーやろ

118 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:37:30.92 ID:qA6mn4jSa.net
>>104
オグリはマイルCS制覇して
連闘のJCで2:22:2だもんな

サンデー以前とは言え現代でもこの偉業は無理だろうと思うレベルの怪物

119 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:37:35.66 ID:7zK3rIlwd.net
>>94
はいクリフジ

120 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:37:38.74 ID:+/96XGB+0.net
吉田照哉も言うように、競走馬というのは進化し続けていて、直近の転換期以降に生まれた馬が最も強いのである

121 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:37:51.95 ID:GRBntg91a.net
>>111
ロジユニヴァース×ウオッカ

122 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:37:55.47 ID:ICLzUo2gM.net
テイエムオペラオー

123 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:38:12.01 ID:GCHQzMUW0.net
サンデーがレベル上げたのは2000〜2400までのカテゴリだけでしょ

124 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:38:12.05 ID:Z5bmHiW40.net
武が言ってるんだからディープインパクトが一番強いんだろ、多分

125 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:38:25.22 ID:+/96XGB+0.net
1200 ロードカナロア
だけは揺るがないな

126 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:38:25.24 ID:uBVnR3GT0.net
>>116
エルグラスペってエルコンを一緒にするの失礼だろ 他二頭を完膚なきまで潰してんのに

127 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:38:43.51 ID:4Gx3hkbH0.net
競馬全然わからんけどテイエムオペラオーとディープ・インパクトは知ってる

128 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:38:55.21 ID:FGTlf6Y7r.net
シンボリルドルフやろ
海外込みならマンノウォーを推すわ

129 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:39:21.52 ID:Ahfu7OuOd.net
10回やって一番勝率高いのはオルフェやろな
平均着順ならディープかキタサンブラックやと思う

130 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:39:52.35 ID:9N5WlbRZd.net
ナリタブライアンは全盛期の三歳時に倒した相手が雑魚過ぎて判断しにくい
まともなのヒシアマゾンと精々ライスシャワーくらいやろ

131 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:39:52.61 ID:RL/MYCcXd.net
ナリタブライアン

132 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:39:56.62 ID:hNo2yBRJa.net
アストンマーチャン

133 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:40:01.40 ID:hMEBeSNy0.net
1200と3200両方で勝てる馬とか強そう

134 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:40:43.21 ID:CX3CFYuDd.net
ディープインパクトってぼろ負けしたレースあったっけ

135 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:40:46.72 ID:NIWiwfOmM.net
各馬のアピールポイント

ディープ 国内ほぼ無敵
ルドルフ 国内ほぼ無敵
オルフェ 京都大賞典のバカ走り
オペラオー 鞍上がただの重りなのに無双した
ナリブ 1994有馬記念での圧勝
オグリ マイラーのくせにJCで当時ホーリックスと世界レコードでほぼ同着

136 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:40:52.45 ID:5TxQe55X0.net
>>133
血統的にもキタサン強いんじゃないかね

137 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:40:53.83 ID:kzacIw7WM.net
1200はサクラバクシンオーじゃ

138 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:40:59.74 ID:oSUSA1TJd.net
同世代のトウショウボーイテンポイントやグラスワンダースペシャルウィークですらどっちが強いかでもめるのに歴代最強を決めるなんて絶対無理や

139 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:41:13.97 ID:FGTlf6Y7r.net
>>94
ヒシアマゾン、次点でウォッカ

140 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:41:19.86 ID:uBVnR3GT0.net
>>135
色々異論でそう

141 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:41:44.56 ID:JM/yoOIpa.net
>>10
これ

142 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:41:52.12 ID:x+EQV4Wi0.net
ドゥラメンテとサイレンススズカがすきや

143 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:41:52.81 ID:xOmjhIawM.net
>>126
しゃーないやん、抜けてるのはわかるけど一括りにされてるんやし。マーや坂本やってやっぱりワイの中ではハンカチ世代や

144 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:42:08.58 ID:G2NkwBvgd.net
>>81
この手のスレはこれで大体落ち着く

145 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:42:10.50 ID:eK3SHW1Da.net
一般人「何も知らん」
こうだぞ

146 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:42:26.09 ID:qA6mn4jSa.net
一年間の休み明けの1800mでジェニュインを子供扱いして
次のレース3200G1でナリブトップガン倒したローレル好き

147 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:42:27.14 ID:grzMebwNa.net
ワイ「マルゼンスキーだろ」

148 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:42:29.07 ID:GYm/Wqt70.net
日本最強飽きたから海外の話したいわ

149 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:42:39.29 ID:iMw9v0yqa.net
優秀な競走馬だった牝馬の子供で活躍したやついないんやな

150 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:42:46.94 ID:Tb3iKt5lM.net
最強はアグネスデジタルやろ2度とあんな馬出ない

151 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:42:50.06 ID:gJbAaFgG0.net
パニックで頭真っ白になった57キロの置物背負って勝っちゃった有馬記念はホンマにおかしい

152 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:42:57.50 ID:rhBSmFuga.net
キンカメじゃいかんのか?

153 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:43:13.75 ID:V0Ee2J3C0.net
専門家騎手一般人にわか「ディープインパクト」

154 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:43:15.09 ID:AUr+uAW5a.net
>>20
お薬があるぞ

155 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:43:16.82 ID:FGTlf6Y7r.net
斤量なしでディープインパクトより早い馬ってどんけおるんや?

156 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:43:38.10 ID:NIWiwfOmM.net
ジャスタウェイは入るかね

157 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:43:39.21 ID:bq83cxv1d.net
ため息混じりワイ「…はぁ……サイレンススズカ」

158 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:43:41.52 ID:qA6mn4jSa.net
>>150
エルコンはダートでもデジタルより強そうだけどな
ダートの走り半端なかった記憶ある

159 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:43:41.75 ID:YVL31drLd.net
アメリカンファラオ

160 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:43:43.77 ID:gttBpWcTd.net
>>155
たくさんおるやろ

161 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:43:48.54 ID:wfga7K6+0.net
ドゥラメンテも強くね?

162 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:43:52.21 ID:uKA0jQpKd.net
ダートならクロフネしかないやろな

163 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:43:52.52 ID:gJbAaFgG0.net
>>148
セクレタリアトやろなあ

164 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:43:56.79 ID:IWt3IXxS0.net
確定版
国内最強 ディープ
海外最強 エルコン
短距離最強 カナロア
ダート最強 スマファル

165 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:44:15.01 ID:KnzQdot7a.net
サヤカチャン

166 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:44:16.34 ID:iEOa9E0f0.net
馬場が良くなってるだけで競走馬のレベルってさほど上がってないよな
戦績だけ見ればシンボリルドルフだろ

167 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:44:17.07 ID:1X3LNn+LM.net
タヤスツヨシ「タヤスツヨシ」

168 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:44:34.63 ID:PFoTWtDbd.net
>>164
オルフェオルフェカナロアカネヒキリなんだよなぁ

169 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:44:34.67 ID:Bgv8Lp09a.net
競馬全然わからんのやけど一番圧倒的な一勝した馬なら?

170 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:44:35.39 ID:3OSk8KA80.net
パーフェクトが万全の状態で走ったらどうなるやろな
今じゃ埋もれてまうか

171 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:44:39.05 ID:ICOm9m9V0.net
>>130
でも着差かなりあったしタイムもすごかったで

172 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:44:42.10 ID:mHnRK/ttK.net
ダイワスカーレット

173 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:00.33 ID:51ZwotvZ0.net
テイエムオペラオーやぞ

174 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:03.45 ID:5TxQe55X0.net
個人的にはスズカやな

175 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:10.79 ID:ICOm9m9V0.net
>>135
オルフェーヴルは阪神大賞典やな

176 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:11.35 ID:qA6mn4jSa.net
>>166
平均レベルは上がったけどトップレベルはそんな変わらんと思う
オグリ見てると特に

昔は生産数が今の数倍あったし

177 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:14.19 ID:7zK3rIlwd.net
サクラロータリーは化け物だった可能性がある
興味あるやつはぐぐってみ

178 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:20.43 ID:bufMNX9Vd.net
>>166
そう思うで
日本のレコードはやなってる言うても昔の南米より遅いからな

179 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:25.16 ID:+yyAxnAqr.net
シンボリクリスエスをすこれ

180 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:28.01 ID:CX3CFYuDd.net
サイレンススズカに勝てる馬いるの?

181 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:35.36 ID:t3DdyQutr.net
騎手を和田で統一したらオペラオーが最強だろう

182 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:41.70 ID:gJbAaFgG0.net
ダートならカネヒキリや
ヴァーミリアン派のワイですら認める

183 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:47.83 ID:kvR1dKY2d.net
ドバイミレニアム

184 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:51.95 ID:gnT+plBVa.net
>>47
カッコ良かったというのが一番合っている

185 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:57.49 ID:KDXCGnkB0.net
キャラ含めてオルフェーヴル

186 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:45:58.04 ID:G39IGB1k0.net
シンザン

187 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:46:32.26 ID:srWoImbod.net
種牡馬としても圧倒的なのをみると競走馬としても別次元の強さだっとが納得できるディープインパクト

オルフェーヴルは偽モンやった

188 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:46:39.48 ID:Z5bmHiW40.net
じゃあルックスが一番美しいのは?

189 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:46:39.81 ID:e+M2T+Qkd.net
にわかと言われようが普通に競馬見てたらディープやオルフェに行き着くのは当たり前やぞ

190 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:46:44.33 ID:0th3QXhKd.net
オジュウチョウサンはやっとブロードマインドに並んだとこやろか

191 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:46:49.33 ID:LcUOi2+B0.net
トウケイニセイ

192 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:46:53.76 ID:QP8tuhsvr.net
オグリカップとかいうのが最強とちゃうん?

193 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:00.35 ID:fMu+jK+F0.net
トウケイニセイ

194 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:02.30 ID:HcX+ULznp.net
>>188
馬体詐欺ことエイシンフラッシュさん

195 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:08.74 ID:50JD3iHvd.net
>>188
テンポイント

196 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:16.31 ID:KLLly2sNF.net
いつから競馬見始めたかってだけやな

197 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:16.89 ID:qA6mn4jSa.net
>>187
ブラックタイド>ディープインパクト論やめて

198 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:17.29 ID:+07DgRLM0.net
>>180
左回り2000なら最強でもええと思う
他は微妙

199 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:23.97 ID:xOmjhIawM.net
>>188
トウショウファルコ

200 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:26.91 ID:f/I+qbyNa.net
>>188
テイオー

201 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:31.66 ID:mbMxMEn90.net
アブクマポーロ

202 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:43.95 ID:103a98BOd.net
>>188
エイシンフラッシュ最強

203 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:51.01 ID:1rJZL+Dxd.net
>>188
馬体込みならガチでキタサンブラックやわ
かっこよすぎる

204 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:51.98 ID:fMu+jK+F0.net
ダビスタ3のアグリキャップ

205 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:53.68 ID:U+A6FfWz0.net
イレコンデルパッパ

206 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:47:58.91 ID:iw4wVedq0.net
>>10
愛しいパパ、おはようチュッ(笑)

207 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:48:01.77 ID:kQmsiKlTd.net
ほならね春天のディープに先着出来る馬がいるのかって話ですよ

208 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:48:02.58 ID:gJbAaFgG0.net
>>188
金髪イケメントウショウファルコ

209 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:48:11.48 ID:0th3QXhKd.net
>>180
1800ならネーハイに負けそう

210 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:48:12.77 ID:eVYi8tHxd.net
人間がやってるスポーツですら誰が最強なんて意見がまとまらず荒れるのに、何考えてるかまったくわからん畜生のかけっこでどの馬が最強かなんて絶対わかるわけない
こんなスレで馬の名前だしてあーだこーだやってる奴ってガイジ以外の何者でもない

211 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:48:23.58 ID:qA6mn4jSa.net
>>207
キタサンブラック

212 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:48:25.88 ID:103a98BOd.net
>>207
キタサンブラック

213 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:48:30.49 ID:LGflsAOh0.net
海外馬で何故ラムタラを選ばないのか

214 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:48:49.20 ID:7zK3rIlwd.net
>>188
最近ならフルブルームとジャッカルやな

215 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:48:53.54 ID:xOmjhIawM.net
ガチムチ部門ならサイレントウィットネスはすごかったな。日本の馬であそこまでムキムキなの見た事ないわ

216 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:49:01.26 ID:+07DgRLM0.net
>>211
超高速馬場のレコードはNG

217 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:49:03.63 ID:KLLly2sNF.net
>>188
ゴールドシチー

218 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:49:09.02 ID:f/I+qbyNa.net
>>213
4戦だけってのがね…

219 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:49:10.65 ID:G6HzrB2Ia.net
>>188
トウショウファルコ
http://i.imgur.com/QrD338u.jpg

220 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:49:12.59 ID:+6p6ZaT5d.net
シーバード
ミルリーフ
ダンシングブレーヴ
パントレセレブル
シーザスターズ
トレヴ
ロンシャン2400ならどれが強い?

221 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:49:17.86 ID:Ataf87yUa.net
ワイ有能「フランケル」

222 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:49:21.12 ID:fMu+jK+F0.net
>>213
サンプル少なすぎる

223 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:49:21.17 ID:diwVSnq+0.net
サードステージ

224 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:49:32.81 ID:7zK3rIlwd.net
>>207
横山のイングランディーレ

225 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:49:50.65 ID:fMu+jK+F0.net
ネアルコなくして馬なし

226 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:49:50.56 ID:OVx/mTj40.net
>>188
ナムラコクオー

227 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:49:55.54 ID:IWt3IXxS0.net
>>213
海外馬ならフランケル一択やん

228 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:50:02.06 ID:oql8ClkX0.net
オジュウって障害上手いとかより平地の脚が異常やろ
長距離レースなんてフルゲートになんかならんから出してほしい

229 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:50:13.62 ID:s87ReZd60.net
じゃあ歴代最強騎手は?
ワイはデットーリ

230 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:50:14.85 ID:qA6mn4jSa.net
秋天のローレルの馬体も良かった

なお

231 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:50:23.16 ID:GYm/Wqt70.net
>>213
同時代のエリシオの方が強いまである

232 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:50:29.25 ID:RUcMn2lk0.net
オルフェーヴルをオルフェーブルって書かれるとなんか腹立つな

233 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:50:36.32 ID:OJA0jDw0d.net
眠る竜和田竜

234 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:50:41.57 ID:qA6mn4jSa.net
ディープの春天も超高馬場だろw

235 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:50:45.51 ID:bA5rV4Mo0.net
最強語るならまずは三冠してるのが最低条件やろ

236 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:50:48.01 ID:D9efPkh10.net
G1六回勝って最強馬議論に全く名前が挙がらない馬がいるらしい

237 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:50:52.62 ID:Fz7SeNEK0.net
トウカイテイオー鞍上シャブ原成貴はイケメンやった

238 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:50:58.27 ID:G2NkwBvgd.net
薬物失格した競技者の実績は参考記録やろがい

239 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:04.91 ID:GYm/Wqt70.net
>>227
シーザスターズなんだよなぁ
フランケル対シーザスターズは海外でもガチ喧嘩になっとるで

240 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:07.58 ID:+07DgRLM0.net
>>228
飛越そんな上手ないし完全に平場力で勝ってるな

241 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:08.46 ID:flS6Xbwwd.net
キタサンブラックってディープインパクトのレコード破ってたのか
そんなに速い馬とは知らんかった

242 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:14.89 ID:n8tarkoJ0.net
一番賞金稼いだ馬が最強に決まってる
それ以外のは感情論

243 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:18.96 ID:WAR3/RFg0.net
ミドリマキバオーに決まってるだろにわかども

244 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:19.37 ID:LuVA7nVz0.net
チンフェーブル

245 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:28.72 ID:rzEsCD7g0.net
>>1
グラスワンダー

これが正解

246 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:30.19 ID:/1OYo+Zh0.net
ガーナサンブラックやぞ

247 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:33.17 ID:hPRjU/ju0.net
ディープは相手が弱すぎ

248 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:38.67 ID:NlG6sv6Xa.net
瞬間最大風速ならオーシャンエイプスが衝撃的な強さだった

249 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:44.86 ID:oql8ClkX0.net
ワイ春「アロゲートは化け物!歴代最強候補!」

なお

250 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:47.40 ID:48eV8DgLM.net
>>47
とにかくイケメン

251 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:51:47.78 ID:cvZGvIjSr.net
スズカに完敗したエルコンあげるとかあほやろ

252 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:52:04.48 ID:hOsZCPwh0.net
>>188
カネツクロスをすこれ🐴
https://i.imgur.com/368Syc7.jpg

253 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:52:04.39 ID:OVx/mTj40.net
サイレンススズカをお忘れなく

254 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:52:08.98 ID:lTqMVYsra.net
>>235
三冠馬なんて甲子園最強投手候補斎藤佑樹みたいなもんや

松坂ですら大人の世界じゃダル以下だろ

255 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:52:14.80 ID:kvR1dKY2d.net
>>242
昔と賞金額が違うしG1の数も違う

256 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:52:23.18 ID:KeLF51KOp.net
オルフェーヴルをオルフェーブルって書くやつはホンマ信用ならんわ

257 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:52:45.64 ID:/I3w5lfld.net
芝しか走れないやつらが最強とは片腹痛い

258 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:52:48.09 ID:kvR1dKY2d.net
>>251
全盛期前の話やん

259 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:52:51.78 ID:GYm/Wqt70.net
>>254
甲子園でもマーの方が凄いんだよなぁ

260 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:52:52.27 ID:ibj0I4rSM.net
和田が乗って同じだけのG1獲れたかで判断しろ

261 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:52:52.43 ID:HAHZ34t+M.net
>>178
でも南米勢が香港で日本馬以上の成績残せるか?

262 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:52:54.04 ID:+spUBKV0d.net
上で出てるけど不世出の馬アグネスデジタルで結論出てるから

263 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:03.41 ID:nn0EPLzA0.net
エルコンみたいな長期滞在型遠征ってもう誰もやる気ないんかなぁ
本当の目標の凱旋門はアレだったけど、異国の地で4戦全連帯とか半端ないわ

264 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:04.99 ID:NIWiwfOmM.net
オルフェーブルとかいう競馬界の岩鬼正美

265 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:18.19 ID:vlMZXS3Y0.net
ディープのレコードもう一つも残ってないのか

266 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:18.85 ID:kvR1dKY2d.net
>>257
アグネスデジタルさん・・・w

267 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:21.54 ID:oql8ClkX0.net
全然関係ないけどエアスピネルって個人的に凄いスマートなイメージだったのになんやあの顔

268 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:37.15 ID:cvZGvIjSr.net
>>188
現役ならダントツでウインフルブルームやな
まぁG1しか観ないニワカには分からんか

269 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:40.09 ID:lTqMVYsra.net
>>257
やはりエルコン最強か

270 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:40.43 ID:f/I+qbyNa.net
>>257
お?タケシバオーか?

271 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:45.73 ID:mLpIPaIVM.net
白井最強の最強馬を叩き潰したグラス最強

272 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:48.04 ID:AUr+uAW5a.net
オペ一択やぞ
お気に入りのリュックが他のG1勝ってないんやぞ

273 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:51.92 ID:D9efPkh10.net
オグリキャップはどうなん

274 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:56.85 ID:H8CORBx+0.net
そら一般知名度最強はディープやろな

275 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:53:58.65 ID:IWt3IXxS0.net
>>251
ススズ信者って年齢も違うただの前哨戦でこれ言うアホ多いよな

276 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:54:01.34 ID:OJA0jDw0d.net
>>188
オペやな
https://i.imgur.com/yzALHJe.jpg
https://i.imgur.com/RoXIVsQ.jpg

277 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:54:05.31 ID:GYm/Wqt70.net
>>268
もう現役ちゃうで

278 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:54:15.77 ID:oql8ClkX0.net
>>263
金がね…

279 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:54:15.86 ID:JMOsBzGvd.net
シンザンなんだよなあ

280 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:54:21.14 ID:IWt3IXxS0.net
>>268
もう引退したぞにわか

281 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:54:32.61 ID:hMEBeSNy0.net
>>277
うせやろ?

282 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:54:35.36 ID:AUr+uAW5a.net
>>276
ぐうかわ

283 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:54:37.26 ID:rXvtmIfu0.net
>>276
認知症のジジイやんけ

284 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:54:42.03 ID:RNbqcdHK0.net
グラスだろ どう見ても

285 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:54:50.96 ID:d6L0880y0.net
>>1
血統をしっかり残してから逝って欲しかったな

286 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:54:53.53 ID:cvZGvIjSr.net
>>258
最強馬はデビューから有無言わせず強いわ
成長途中だろうが完敗したら最強じゃねぇわ

287 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:54:59.29 ID:ICOm9m9V0.net
>>274
オグリキャップやで

288 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:03.73 ID:oSAghcuSd.net
>>252
最近逝ってしもうたなあ…

289 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:07.97 ID:OJA0jDw0d.net
>>283
もう和田さん忘れてるやろな

290 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:11.40 ID:NIWiwfOmM.net
>>273
スーパースター

291 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:19.95 ID:SEzpx4E3d.net
>>263
里見みたいな道楽で馬主やってる奴しかやれんやろなあ
その里見はまずダービーからやし

292 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:24.02 ID:f/I+qbyNa.net
>>279
レースを調教に使う馬はNG

293 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:24.33 ID:t3DdyQutr.net
>>230
???(76)「次走は俺が乗る!」

294 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:26.19 ID:ZZ4WSGqhr.net
>>279
夜の営みかな?

295 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:27.33 ID:kvR1dKY2d.net
>>286
ゲームの話じゃねーぞ

296 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:32.82 ID:JMOsBzGvd.net
性格がアレな方が長生きよな

297 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:32.89 ID:ReZKbH5R0.net
トウカイテイオー定期

298 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:35.99 ID:cvZGvIjSr.net
俺はニワカじゃねぇから殺すぞ

299 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:44.46 ID:ICOm9m9V0.net
3歳秋だけ最強はマチカネフクキタルやで

300 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:52.32 ID:nn0EPLzA0.net
>>293
勝太郎ってまだご存命なのか

301 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:55.31 ID:UnF0fAs2a.net
和田じゃなくて豊ならオペは三冠やろ

302 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:55:59.78 ID:AUr+uAW5a.net
和田は今年はチャンスあったのにとれんかったな結局

303 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:09.36 ID:9ex3QX+K0.net
>>1
最強なんてもんに基準すら出せない奴は、総じて糞にわか

304 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:13.49 ID:cbN6kKEr0.net
仙人ワイ「クリフジこそ最強」

305 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:13.69 ID:Q5pO336M0.net
シルバーステートこそ最強

306 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:14.77 ID:LGflsAOh0.net
>>252
もう年やなぁ
ボケた顔してるわ
あのキチガイな走りをしてた奴とは思えん

307 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:27.99 ID:JMOsBzGvd.net
>>299
トップガンだろ鞍上がヤク中であの強さ

308 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:31.28 ID:GYm/Wqt70.net
>>286
それはないな
身が入るまでデビューしないのが正解と言いたいのか
無敗信仰なんて引退まで継続しない限り日本だけや

309 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:33.33 ID:UnF0fAs2a.net
和田ならディープやオルフェも三冠とれない

310 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:41.77 ID:7POx1pE+d.net
負けない馬という意味ではディープインパクトかなやっぱり
持ってる能力を確実に出せるという意味ではやはり抜けている

311 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:42.53 ID:bA5rV4Mo0.net
>>254
申し訳ないがてょはラッキーでダービー勝っただけの早熟馬

312 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:43.19 ID:Ca+UrlyC0.net
>>274
ハイセイコーやろ

313 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:49.29 ID:JzNVJuSD0.net
リアルタイムで見た馬限定なら
オルフェかディープかナリタブライアンになるわ
まぁオルフェかな

314 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:53.68 ID:t3DdyQutr.net
>>300
だいぶ前に予後不良
(76)は当時の年齢

315 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:56:56.19 ID:oSAghcuSd.net
>>289


316 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:01.59 ID:RNbqcdHK0.net
>>307
ヤクのひらめきの天才騎乗やぞ

317 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:02.48 ID:Fz7SeNEK0.net
第38回有馬記念
トウカイテイオー
ビワハヤヒデ
ナイスネイチャ
マチカネタンホイザ
レガシーワールド
メジロパーマー
セキテイリュウオー
ライスシャワー
ベガ
ウィッシュドリーム
ウイニングチケット
エルカーサリバー
エルウェーウィン
ホワイトストーン

318 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:03.48 ID:G6HzrB2Ia.net
>>240
飛越だけならアップのが上手いよなぁ
オジュウは危なっかしい飛越が多い
ミスったのかこんな斬新な飛越しちゃったのには草生えたけど
http://fast-uploader.com/transfer/7069743587487.gif

319 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:06.72 ID:7wh+txIU0.net
国内砂最強はクロフネちゃうの

320 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:10.37 ID:rzEsCD7g0.net
グラス最強でググレ クソ程出て来るぞ

よってグラス最強は定説

321 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:11.67 ID:cHNyJjZM0.net
>>207
トップガン

322 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:16.46 ID:JMOsBzGvd.net
>>313
ナリタの最初の阪神大賞典の衝撃

323 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:20.01 ID:lTqMVYsra.net
>>286
甲子園優勝してないダルや大谷や松井やイチローが最強じゃないと言ってるようなもん

若い時負けても最後に強けりゃそいつが強い

324 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:21.54 ID:A3dgqbrL0.net
>>81
1200 ロードカナロア
1600 ロードカナロア
2000 ディープインパクト
2200 ディープインパクト
2400 ディープインパクト
2500 ディープインパクト
3200 ディープインパクト

これに勝てるのあるか?

325 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:28.34 ID:AUr+uAW5a.net
>>301
デビューから二歳から3年連続無敗まであったやろなぁ

326 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:30.17 ID:t2cQwOG/p.net
スタチュー

327 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:33.12 ID:nn0EPLzA0.net
>>309
キモゾエはキモいけど人気薄で思い切った騎乗したりするけど、
和田さんにはそれが無いから名馬以外上に持っていけないんやろなぁ

328 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:33.58 ID:ICOm9m9V0.net
>>307
あいつ馬乗る能力だけは天才やぞ

329 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:41.54 ID:bxryrc/ra.net
差しはロマンやからオルフェーヴルやディープかな

330 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:45.28 ID:8qmVAP1Ea.net
>>161
足が弱い時点でダメや
体の強さあっての競走馬やからな

331 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:48.16 ID:Yy0nDwHWa.net
こういうスレを見るたびに思うんだが名前出てる馬が和田をのせて勝てるかって話ですよ

332 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:57:54.87 ID:kvR1dKY2d.net
>>317
トウカイテイオーだ!トウカイテイオーだ!奇跡の復活っ

333 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:10.48 ID:oSAghcuSd.net
>>299
バンブービギンやぞ

334 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:12.86 ID:UnF0fAs2a.net
ディープの騎手が和田なら菊くらいしかクラシックとれんぞ

335 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:17.31 ID:D9efPkh10.net
>>319
次点でカネヒキリ

336 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:20.77 ID:oql8ClkX0.net
>>307
春天の頃は完全にヤクやってるとしか思えない言動でレコード勝ちしてたらしいな
ソース藤田

337 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:20.95 ID:n8tarkoJ0.net
玄人に選ばれる馬より一般人に最強と認知されてる馬の方がすごい

338 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:21.86 ID:lTqMVYsra.net
>>331
ディープが和田なら菊花賞取りこぼしてそう

339 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:23.80 ID:t3DdyQutr.net
>>320
グリーングラスか

340 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:25.99 ID:A3dgqbrL0.net
>>317
ワイ、エルウェーウィンをしこたま買いご満悦

341 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:26.33 ID:fMu+jK+F0.net
オグリの頃に中央ダートが充実してれば走ってたかな

342 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:26.78 ID:f/I+qbyNa.net
>>331
アンチ乙
ジャスタウェイならリュックの方がまだ勝ってたぞ

343 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:27.35 ID:wRHOwVEN0.net
>>6
ワイスペ民やし完全同意や
武豊の相棒はスペ以外認めん

344 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:30.27 ID:cvZGvIjSr.net
ちな俺はフランケルが最強

345 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:30.68 ID:/I3w5lfld.net
芝ばっか言われるけどダートはタルマエなん?

346 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:33.74 ID:PLCIY77da.net
前哨戦はいいけどそれで故障持ちのグラスとキツいローテのスペと格付け済んだことになってるのはおかしな話
だから結局グラスと白井最強が真理になる

347 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:37.85 ID:RNbqcdHK0.net
こういう論争は大井2000はスマートファルコン以外確定できない

348 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:38.27 ID:lvQSDQCg0.net
テイエムオペラオーは鞍上補正がかかるので議論できません

349 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:44.68 ID:rnXseNmu0.net
2年連続年度代表馬になったシンボリクリスエスが過小評価されてるのは何故なのか

あの美しさと強さを兼ね備えたエクセレントホース

350 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:44.79 ID:RAYKT04Ad.net
>>324
これ

351 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:49.78 ID:+07DgRLM0.net
>>307
ヤク中は上手かったんだよなぁ

352 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:52.29 ID:EcL6Ha3i0.net
よく知らんけど
クリフジやトキノミノル見たいのは入らんのやな

353 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:58:55.96 ID:nn0EPLzA0.net
ディープインパクトが最強ステイヤーな点について異論はないけど、
この近代競馬の時代であんな後ろからぶち抜いてくるような馬って妙に古風なんだよな…
本気のドスローに持ってかれた時勝てるんやろか

354 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:00.64 ID:8qmVAP1Ea.net
>>344
レーティング1位だしな

355 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:00.77 ID:NIWiwfOmM.net
>>317
ビワハヤヒデに突っ込むぞ

テイオー?もう終わったやろ

356 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:12.88 ID:IWt3IXxS0.net
>>319
二戦じゃ評価できない
その点全盛期スマファルは最強

357 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:17.73 ID:D9efPkh10.net
>>345
コパノリッキー

358 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:18.01 ID:JMOsBzGvd.net
>>332
このレースはパーマーとレガシーのバカ逃げに
みんな騙されたレースやで

359 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:28.86 ID:Yy0nDwHWa.net
>>338
せやろ?
オペ最強や

360 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:30.93 ID:RNbqcdHK0.net
>>317
ライス

361 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:33.60 ID:HnIBufNR0.net
全ての名馬の産みの親ノーザンダンサーだから

362 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:33.71 ID:t49s6Eald.net
>>353
最強ステイヤーはキタサンブラックなんだよなぁ
返上せえや

363 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:40.03 ID:v/Ec/gCwa.net
テイエムイナズマやぞ

364 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:41.45 ID:cvZGvIjSr.net
エルコンはスズカに完敗しただけでやり返せてないやろが
あんま生言うな糞どもが

365 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:46.43 ID:UnF0fAs2a.net
>>338
むしろ皐月とダービー無理やろ

366 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:54.66 ID:xlC0NvqQ0.net
スペシャルウィークの主人公感はなんやろな
最強世代で武乗せてダービーとったからかな

367 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:56.32 ID:Q5pO336M0.net
鞍上云々ならヨシトミと負春乗せてG1勝ったゼファー最強やろなあ

368 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:57.32 ID:ZZ4WSGqhr.net
長く現役やれた馬こそ最強だろ
早死した馬なんて過大評価されすぎだわ

369 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:59:59.63 ID:hOsZCPwh0.net
>>317
ナイスネイチャとマチカネタンホイザの熾烈な3着争いすこ

370 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:17.50 ID:8qmVAP1Ea.net
>>364
早く死ね雑魚

371 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:21.46 ID:BIORoRpfd.net
>>333
どっちも南井やな

372 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:21.76 ID:A3dgqbrL0.net
>>362
ライスシャワーさんは…

373 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:23.53 ID:lTqMVYsra.net
>>353
格下相手に確実に勝つ力はあるけど
最強馬ばかりのレースだと大外まくりしかできないディープは通用しないだろうなと思う

374 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:25.79 ID:cvZGvIjSr.net
フランケルが最強
日本馬で最強とか言うてたら鼻で笑われるで?

375 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:27.69 ID:cHNyJjZM0.net
サクラローレルやろなぁ

376 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:34.54 ID:+07DgRLM0.net
>>318
こんなん跨いだだけやな

377 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:36.27 ID:WuraSZ1g0.net
オペみたいに包囲網作られて勝てる馬はいるのかね
キタサンとか悠々と走ってるから何ともいえない気持ちになるわ

378 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:37.30 ID:x+EQV4Wi0.net
キタサンとかドゥラメンテが壊れてなかったら日の目浴びてなかったやろ

379 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:38.04 ID:0SX6Mlmed.net
サイレンススズカが普通に走ったら誰も追いつけんだろ

380 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:43.78 ID:t3DdyQutr.net
>>358
そらもう一年前やろ

381 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:54.10 ID:UnF0fAs2a.net
>>366
騎手が豊でダービー勝ち
ライバルが外国産馬
三歳時はウンスに及ばない

こら主役やわ

382 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:00:54.21 ID:zr8xjue+0.net
テイオーの二風谷とかあの辺までは育成からドラマがふんだんにあったやね

383 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:01:05.94 ID:wwWUhpyC0.net
和田はオペラオー以外で中央GI穫るまで一生言われ続けるやろなぁ

384 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:01:11.76 ID:RAYKT04Ad.net
>>353
ディープが凄いのはスローの有馬を後ろからぶち抜いて軽く3馬身つけて最後は100mくらい緩めてるからなあ

385 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:01:12.59 ID:8qmVAP1Ea.net
>>378
競馬にタラレバはないねん

386 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:01:18.11 ID:7wh+txIU0.net
>>356
その2戦で頭おかしいレコードの2回出してんのに評価出来んっておかしくない?

387 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:01:18.74 ID:nnljT1ER0.net
>>324
マイルのカナロアとか雑魚やん

388 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:01:20.03 ID:Lquo2b+R0.net
キングカメハメハはどうしたぁ!?

389 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:01:25.49 ID:gJbAaFgG0.net
今って包囲網絶対やらんよな
だから良い馬貰った外国人が悠々と勝ってるんだけどwwww

390 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:01:27.22 ID:lTqMVYsra.net
>>375
ローレルはジェニュインを見る限りマイルCSでも勝てそうだった

391 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:01:35.24 ID:rnXseNmu0.net
キタサンは強いけど最強馬論争には出てこない感じやな
そういうのとは違う

392 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:01:36.25 ID:rzEsCD7g0.net
ディープインパクトは??

ドープインパクトでしたね

393 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:01:50.28 ID:rPm5wbkz0.net
オペラオーなんだよな

394 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:01:54.53 ID:+07DgRLM0.net
夢の11レースをやったらディープはまず届かんわな
前目におらんと

395 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:00.84 ID:BIORoRpfd.net
1400最強はサンカルロやろなあ

396 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:05.35 ID:8qmVAP1Ea.net
>>391
突き抜けちゃってるからな

397 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:06.00 ID:FBjyhL5Ga.net
なんでミホノブルボンがでないのか

398 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:11.03 ID:p4s2oQYn0.net
エルコンドルパサー
ハーツクライ
ナカヤマフェスタ
ヴィクトワールピサ
オルフェーブル
ジャスタウェイ
エイシンヒカリ

このへんやろ

399 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:14.59 ID:nn0EPLzA0.net
>>389
日本の競馬ってわかりやすいラビット禁止されてるんちゃうの

400 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:15.25 ID:Spmp1FlBK.net
こういうスレってディープ挙げない風潮ない?

401 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:18.50 ID:eSlqwOCf0.net
まあオペラオーやろな
あんな糞ジョッキー乗っけてG1を7勝とかどう考えてもおかしいわ

402 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:22.87 ID:QrbJegRJ0.net
ジャスタウェイな

403 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:26.38 ID:AUr+uAW5a.net
鼻差圧勝できるのはオペだけなんだよなぁ

404 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:30.29 ID:ukrO1BUH0.net
>>378
壊れる馬は弱いんやで

405 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:34.66 ID:RAYKT04Ad.net
しかもジャパンカップ有馬を連勝した馬少ないのに
それを海外帰りで達成してる最強さ

406 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:36.72 ID:L+4MLtNyp.net
サニブーは

407 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:37.31 ID:D9efPkh10.net
最強追込み馬
デュランダル
ディープインパクト
ブエナビスタ
ヒシアマゾン
ミスターシービー

408 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:38.55 ID:hGGze25dp.net
テイオー、グラスワンダー、エルコン

409 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:40.75 ID:wwWUhpyC0.net
ワイはリターンエース

410 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:41.37 ID:IWt3IXxS0.net
>>386
タイムで評価するならオルフェは最強論争から転げ落ちるぞ

411 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:43.96 ID:8iwmLbaid.net
まあ実際はゴミ乗っけても勝てたシーザリオとジャスタウェイなんですけどね

412 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:47.60 ID:NIWiwfOmM.net
>>366
世代最強感あるか?

主人公感はめっちゃある

413 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:49.01 ID:LGflsAOh0.net
>>317
懐かしくて恐ろしいメンバーやな
ライスシャワーの的場が早く仕掛けてたら
もっと良い成績残せた可能性あったんやけど

414 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:49.05 ID:2fWN6W8kM.net
競馬関係者の投票によるアメリカ過去50年のベストホース
1. Secretariat
2. Seattle Slew
3. Dr. Fager
4. Spectacular Bid
5. Forego
6. Affirmed
7. American Pharoah
8. Cigar
9. John Henry
10. Buckpasser
https://i.imgur.com/YoSFy5Z.png
https://i.imgur.com/0bL7oW6.png

大正義すぎる

415 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:53.36 ID:BIORoRpfd.net
>>397
キョウエイボーガン「よろしくニキ〜」

416 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:02:56.82 ID:Yy0nDwHWa.net
キタサンが勝つたびに評価が上がるドゥラメンテさん

417 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:05.68 ID:RAYKT04Ad.net
>>394
ディープは大抵4角10番手以内やぞ

418 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:06.60 ID:wRHOwVEN0.net
>>381
血統がキレイ
どん底とその後の復活
まだまだあるで

419 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:08.55 ID:kvR1dKY2d.net
正直オペラオーの獲得賞金を抜く馬が現れるとは思わんかったわ

420 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:12.00 ID:s5NkSV7v0.net
マチカネイワシミズ定期

421 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:12.49 ID:Q5pO336M0.net
>>407
ダンシングブレーブやぞ

422 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:13.88 ID:KDBu7tKE0.net
すまん、競馬素人なんやが今週のホープフルS勝ちたいんやがとりあえず武豊と外国人の乗る馬にかけたら負けないんか?
有馬でボロ負けしてんねん

423 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:19.18 ID:A3dgqbrL0.net
>>407
マティリアルが無事だったら…

424 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:19.58 ID:Fxt5QeFnd.net
>>400
挙げる要素薄いからな
まず後ろからの馬という時点でかなり不利やし
倒した相手もめっちゃ弱いし
アピールポイントやったタイムも全部更新されたし

425 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:21.48 ID:t3DdyQutr.net
>>375
フランス野郎「フォワ賞しんがり負けのこのザコ馬、
そうとう重傷やけど殺してエエんかシルブプレ??」

426 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:21.62 ID:RNbqcdHK0.net
>>414
どうみたっておかしいからな しゃーない

427 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:26.53 ID:7wh+txIU0.net
>>410
タイムで評価じゃなくてタイムも評価点ってこと言いたいんやが

428 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:28.71 ID:hfQIEP4E0.net
マルゼンスキーなんだよなぁ

429 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:29.03 ID:nn0EPLzA0.net
>>366
世代最強ではないやろ、セイウンスカイに三冠のうち2つ負けてるんやし

430 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:47.51 ID:4+3TKf02r.net
100m走ならスリーコース

431 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:52.93 ID:rPm5wbkz0.net
和田がルドルフやディープやウオッカに乗ってG1取れると思う?
要はそういう事よ

432 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:03:53.11 ID:lTqMVYsra.net
>>417
全員名馬のレースならまくりでそんな位置につけない

433 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:11.47 ID:Ca+UrlyC0.net
>>414
セレクタリアトは馬やないからな

434 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:12.52 ID:t2cQwOG/p.net
ソルテ

435 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:12.94 ID:+07DgRLM0.net
>>417
あの面子でそんな捲くってこれますかね…

436 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:18.29 ID:rzEsCD7g0.net
オペラオーが強ければ グラスやスペシャルに有馬で勝ててるやろ
それまでの馬って事や

437 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:21.46 ID:20SV/4sPd.net
ディープインパクトってタイムは速かったの?

438 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:22.21 ID:9ex3QX+K0.net
>>332
オグリ1着!オグリ1着!右手を挙げた武豊ーーーー!

の方がワイは興奮した

439 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:22.45 ID:gJbAaFgG0.net
>>414
納得の1位

440 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:28.07 ID:h89ulCqVd.net
>>400
弱メン相手に無双したとこでなあ

441 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:35.12 ID:RNbqcdHK0.net
スマートファルコン
クロフネ
ヴァーミリアン
ワンダーアキュート
コパノリッキー
タイムパラドックス

ユタカが乗ったやつが勝つやん

442 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:39.59 ID:t3DdyQutr.net
>>407
ワイはサクラチトセオーが好きなんや
スマンな

443 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:39.99 ID:8qmVAP1Ea.net
キタサンブラック
デビュー510キロ
引退540キロ

デカすぎやねん
あんな大きなストライドで逃げられたらかなわん

444 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:43.49 ID:nn0EPLzA0.net
>>418
うまれて5日後にオカンと死別がでかい

445 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:45.70 ID:Qe+YtmKj0.net
サイレンススズカ

446 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:51.23 ID:RAYKT04Ad.net
>>432
つけられるわ
そもそも捲りできる馬なんてそんなにおらんしハイペース濃厚なのに

447 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:56.78 ID:1BMWcbAS0.net
エルコンな気はする

448 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:57.68 ID:G2NkwBvgd.net
>>324
(参考記録)

449 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:58.59 ID:AUr+uAW5a.net
>>419
まぁ、賞金額も昔とちゃうし

450 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:59.31 ID:Z8CKSrx2d.net
20ハロンならラニ最強

451 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:04:59.67 ID:Fvf2Zwul0.net
テンポイントなんだよなぁ

452 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:01.67 ID:ZHkAHUvu0.net
>>1
エルコンススズにちぎられてたやん

453 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:04.67 ID:Ds8ZdWcqa.net
>>1
これは有能

454 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:10.42 ID:WuraSZ1g0.net
タイムとか言い出したらそれこそオペなんて評価出来ん
ゴールした時先頭ならなんでもいいとか思ってそうな馬だし

455 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:14.17 ID:eSlqwOCf0.net
>>431
ほんこれ
人馬セットならNO.1やないけど
競走馬だけならオペラオーが突き抜けてる

456 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:19.09 ID:6QTyDBdpM.net
スペシャルウィーク>>>モンジュー>>>>エルコン

はい論破

457 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:31.11 ID:h89ulCqVd.net
フリオーソ入れたってクレメンス

458 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:39.15 ID:eSlqwOCf0.net
>>436
騎手が糞やん

459 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:41.18 ID:wRHOwVEN0.net
>>400
競馬関係者がほとんどディープ言っとるし直接みたらそれは間違いないのは誰でもわかる
ただ面白くないからディープは外して考えるんや

460 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:43.33 ID:RAYKT04Ad.net
>>437
ダービーと春天を当時のレコードや
馬場差考えればダービーも今でも一番

461 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:51.89 ID:ZHkAHUvu0.net
>>6
エルコン相手に息遣いが悲鳴変わってよれてたやん

462 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:53.00 ID:nn0EPLzA0.net
>>456
日本の馬がロンシャンでは勝てないのがよくわかったわ

463 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:58.03 ID:ZOoE0cjm0.net
相撲のことよく分からんのだけどゴールドシップってのはどうなん?

464 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:58.48 ID:JMOsBzGvd.net
>>414
ワイ、オーストラリア人ファーラップが入ってないことに憤慨

465 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:05:58.83 ID:v13poTYd0.net
テイエムオペラオー定期

466 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:06:02.65 ID:o7yxvrkJM.net
ダートのクロフネ

467 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:06:11.25 ID:kE2wRC0aa.net
20年以上前を今に置きかえると
ディープの立ち位置→シンボリルドルフ
オルフェーブル→ナリタブライアンだった印象あるわ
細かく戦績見ればそら違うけど勝ち方のインパクト諸々とかのイメージで

468 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:06:13.92 ID:lTqMVYsra.net
>>446
名馬なんて大抵ロングスパート得意だから無理だぞ

469 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:06:15.90 ID:x+EQV4Wi0.net
ドゥラメンテが出てきたときには久しぶりにワクワクする馬が出てきたと思ったのに

470 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:06:17.51 ID:Ab2L/0H90.net
なんでディープってあんなに報道されたん?

471 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:06:36.57 ID:9ex3QX+K0.net
>>419
そら獲得賞金も上がってるしG1増えてるし

472 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:06:43.72 ID:amr7A7pfd.net
これが日本近代競馬の結晶だ!!

なお父母ともに外国産馬

473 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:06:54.40 ID:T4D5uVkq0.net
せっかく久しぶりに父内国産の三冠馬が種牡馬になったのに失敗しそうなのがやばいよな。尚G1は勝つ模様

474 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:06:55.86 ID:WuraSZ1g0.net
>>436
3歳クラシック全部出てステイヤーズS使うようなクソローテで和田乗せて3着って相当だぞ

475 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:06:59.89 ID:G6HzrB2Ia.net
>>458
ローテもクソやったのにスペグラにあの差だからそこはもっと評価されるべきやと思う

476 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:07:05.29 ID:HnIBufNR0.net
>>450
20ハロン(ダ)

477 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:07:06.59 ID:LEzDc/gk0.net
ディープは負けたから夢ないやん
今年凱旋門で優勝したのでいいわ

478 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:07:20.11 ID:ICOm9m9V0.net
>>460
ダービーはレコードタイやな

479 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:07:31.24 ID:RNbqcdHK0.net
>>434
あんだけ休んで勝つからな

480 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:07:36.23 ID:ZHkAHUvu0.net
>>47
古馬になって勝ったレースの相手がヤバイ
てか強いというか主人公

481 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:07:44.79 ID:h89ulCqVd.net
ソングオブウインドてめちゃくちゃ強かった可能性あると今でも思うで
エルコンの血は不憫や

482 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:07:45.72 ID:oql8ClkX0.net
アグネスタキオンとかいう虚弱っぷりが競馬界の負の遺産になってるレベルの最強馬

483 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:07:46.37 ID:XqJub8MYd.net
ススズ

484 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:07:49.39 ID:JzNVJuSD0.net
和田が下手糞みたいな風潮はやめろよ
デビュー時から福永より上って言われとったのに

485 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:07:50.02 ID:oOAdiwHP0.net
イギリス最強 フランケル
アメリカ最強 セクレタリアト
フランス最強 シーバード?

こんな感じ?

486 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:07:59.51 ID:LGflsAOh0.net
>>379
これ
あまりに早すぎたわ

487 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:08:03.56 ID:nn0EPLzA0.net
>>472
しゃーないやろ、SSだってアメリカの牧場にずっとおったら二束三文のカス種馬になってたかもしれんし、
日本で爆発したってのはガラパゴス的だけど血が日本の馬場に合ったってことやし

488 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:08:09.70 ID:RAYKT04Ad.net
このスレ年齢層高いやろ
懐古多すぎる

489 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:08:10.50 ID:q5tJajyd0.net
>>414
これビホルダーずいぶん評価されたなーと思った
なんか存在が地味なんよなぁ

490 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:08:16.96 ID:D9efPkh10.net
ゴールドアリュールの後継ダート種牡馬は誰なん

491 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:08:17.57 ID:PQ/PlItHd.net
>>414
ケルソよりフォアゴーなんか

492 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:08:32.99 ID:48eV8DgLM.net
>>94
91年から競馬観てるおっさん(ダスカファン)だけど、間違いなくスノーフェアリー
そん時は日本で無名だったムーアが乗っててなんだこいつらって扱いだった
現地で直線観てたけど、後ろ脚で芝コース掻きだして差しきり
海外競馬もぼちぼち観に入ってるけど、あの衝撃は忘れられんよ

493 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:08:37.97 ID:nnljT1ER0.net
>>414
【悲報】American Pharoah、未だに何と読んでいいのかわからない

494 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:08:38.56 ID:xQXEURHoM.net
エガオヲミセテ大好きやった

495 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:08:41.46 ID:d8qOLRqj0.net
競馬全く知らんけどキンツェムだって聞いたで

496 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:08:55.41 ID:t3DdyQutr.net
>>474
確勝期したステイヤーズSで負けるってのが、またいい味出してる

497 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:08:55.65 ID:ZeEiW16J0.net
オグリキャップやぞ

498 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:09:01.46 ID:oql8ClkX0.net
>>493
アメリカンフェイローやぞ

499 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:09:03.81 ID:U/ShmZD30.net
キタサンブラック
後藤
北村
浜中

誰でもいける
逃げ先行追い込み差し
どれでもいける

清水調教師「未だにどの距離がベストなのかわからない」
武豊「(天皇賞秋は)出来れば良馬場でやりたかった」→不良馬場で快勝

500 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:09:10.60 ID:HXGtHUMt0.net
>>2
松井裕樹指名して先発で使う

501 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:09:18.47 ID:9ex3QX+K0.net
>>470
経歴が全く主人公やった。
でも、凱旋門でやらかしたから黒い噂は否定しきれんわな。
ボンズ、クレメンスあたりの記録を白とできないのと一緒

502 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:09:24.02 ID:nn0EPLzA0.net
>>492
変なケチついてJC出られなかったのマジで痛いわ

503 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:09:25.83 ID:h89ulCqVd.net
>>94
スイープは強かったよな

504 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:09:27.89 ID:gbAEaHPX0.net
>>467
ミスターシービーは?

505 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:09:28.80 ID:Fxt5QeFnd.net
>>493
アメリカンフェロー

506 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:09:29.86 ID:HcBrnvIV0.net
競馬ってのは基本相対評価やからな
ただ最強馬って考えると絶対評価になるからタイムが大事や
やから最強馬はウオッカや

507 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:09:31.62 ID:RNbqcdHK0.net
>>492
気が狂った伸びよな

508 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:09:40.46 ID:wRHOwVEN0.net
>>470
新馬戦で基地外タイム
2戦目で基地外スパート
そして武豊乗せてたらもう他の馬なんてどうでもええやろ

509 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:10:01.45 ID:gJbAaFgG0.net
年間10戦して2月の京都記念に出す奴
今考えたらガイジやな

510 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:10:02.70 ID:t3DdyQutr.net
>>486
そうとうスピードある逃げ馬だったサイレントハンターすら、まったく着いていけなかったしな

511 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:10:08.54 ID:XNVTtMIkp.net
歴代「最強」馬って条件なのに競走馬挙げてるアホはなんやねん
闘馬と戦ったら一瞬で足折れる雑魚やぞ

512 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:10:11.24 ID:h89ulCqVd.net
>>499
ノリ「」

513 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:10:37.41 ID:U/ShmZD30.net
>>512
完全に忘れてたわ

514 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:10:51.74 ID:cbN6kKEr0.net
>>511
一人で語ってろ(笑)

515 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:10:57.69 ID:tbrrUYVtd.net
>>470
競馬ブームを巻き起こそうと旗印にしたんや
結果的に旗が汚れてその後動けなくなったから馬中心のキャンペーンが貼れないねん

516 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:11:02.31 ID:Ab2L/0H90.net
>>501
>>508
はぇー

517 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:11:10.87 ID:RAYKT04Ad.net
レース見返しても異常だなってなるのディープだけや
まあ次点でサイレンススズカ
しかもディープは種牡馬としても最強やからやっぱり能力がスバ抜けてたんやなってしみじみ分かる

518 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:11:11.06 ID:D9efPkh10.net
>>506
秋天は何回見ても頭が沸騰する

519 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:11:17.94 ID:7M30Mb+c0.net
フィジカルならスーパーペガサスが最強だろ

520 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:11:18.64 ID:nVj6c5ywd.net
短距離 カナロア
マイル モーリス
中距離 モーリス
2400 オルフェーヴル
長距離 キタサン
ダート スマートファルコン
牝馬 ジェンティル
障害 オジュウチョウサン

これ以外にあり得ん
これ以外挙げるやつはただ好きな馬言ってるだけのガイジ

521 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:11:20.72 ID:FBjyhL5Ga.net
>>511
うるせぇよガイジ
ガイジはばんえいでもみてろ

522 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:11:25.77 ID:rnXseNmu0.net
本当に昔の馬のほうが実は強かったんじゃないか説

トウメイとか

523 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:11:44.40 ID:XNVTtMIkp.net
>>514
スレタイ見ろよニワカ
競馬以外の馬知らん井の中の蛙が最強語ってんじゃねえぞ

524 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:11:45.74 ID:ICOm9m9V0.net
ナリタブライアンの皐月賞よりおかしいレースはほとんどあらへんな

525 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:11:49.31 ID:9ex3QX+K0.net
>>506
馬場とコースも違うからタイムも相対的でしか無いぞ
当時の傑出率とかで見ても反論の余地は大いにある

526 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:11:58.62 ID:v13poTYd0.net
ディープは好きだったけど日本近代競馬の結晶とかいう風潮ほんときらい
あのアナウンサーぶちころしたい

527 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:12:00.19 ID:QViOJKDq0.net
ラムタル

528 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:12:00.94 ID:KYoQQfcD0.net
バタヴィア

529 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:12:01.06 ID:gWKg7mZP0.net
競馬ってなにからはじめたらええんや?みんな何処で競馬情報仕入れとるんや

530 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:12:12.70 ID:ICOm9m9V0.net
>>520
マイルならモーリスよりタイキシャトルのほうがはるかに強そうやわ

531 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:12:13.80 ID:nnljT1ER0.net
>>520
ダートはクロフネだろガイジ

532 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:12:16.44 ID:LR0uJaZ7a.net
改めてすごい馬!

533 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:12:18.36 ID:ZOoE0cjm0.net
>>514
ガイジ

534 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:12:26.67 ID:XNVTtMIkp.net
>>521
ニワカだから競馬以外の馬知りませんって素直に認めろよ

535 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:12:34.16 ID:M8RH24rOM.net
>>520
中距離モーリスはさすがに

536 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:12:43.21 ID:Zj1r+0/6d.net
>>520
タイキシャトル

537 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:12:53.72 ID:oql8ClkX0.net
>>529
大正義ダビスタ
部活の先輩の家にダビスタが無かったらここまで競馬ハマってなかった

538 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:12:55.67 ID:t3DdyQutr.net
>>524
あの頃のナリブはほんとギラギラしてたな
皐月賞は勝ち時計がほんとアタマおかしい

539 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:00.00 ID:8be6Q0tl0.net
サイレンススズカはプロ野球選手でいうところの伊藤智仁みたいなもんやぞ

とりあえず選手(馬)を調べてみて
一度見たら忘れないようなステータスがあるから人気みたいなもん
総合力じゃたいしたことない

540 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:00.31 ID:PLCIY77da.net
>>518
ちょっと前ではあるけど歴代名レース投票やったら今はあれかもな

541 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:07.20 ID:lTqMVYsra.net
昔は生産頭数が多くて
ショボイ馬も多かったが飛び抜けてる良いのもいた
オグリなんかはタイム的に現代でも十分通用するし

今は頭数減ったけど平均的に強い馬が増えたな
その中で時々怪物が現れる

542 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:08.03 ID:nn0EPLzA0.net
>>530
JRA古馬マイルG1全制覇(当時)「は?」

543 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:09.61 ID:7jQVZNf1p.net
ジャスタウェイだから レート見な^ ^

544 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:20.22 ID:zAmWsl3W0.net
99有馬の上位3頭は三様にボロボロやったからオペのローテだけ見てどうこうは言い難いかんじ

545 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:29.49 ID:hb0r4SMxp.net
>>520
ミロティックと鼻差のキタサンが長距離最強とか笑わせんなや

546 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:34.71 ID:v13poTYd0.net
>>520
モーリスとジャスタウェイ対戦してほしかったな
ジャスタの晩年は適正外ローテ+福永の有馬があったからよくわからんかったが中距離では間違いなく歴代上位に入るだろ

547 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:39.21 ID:ICOm9m9V0.net
>>538
タイムと展開やばいなあれ
サイレンススズカのどのレースよりもあの皐月賞が頭おかしいと思うわ

548 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:45.65 ID:nVj6c5ywd.net
>>531
戦った相手が全然違うし
クロフネなんかカッチカチの高速ダートで無理やり勝っただけ

549 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:49.70 ID:wRHOwVEN0.net
>>540
この間でた競馬雑誌で特集してたで
一位はTTG有馬やった

550 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:55.80 ID:aoq6UOMGa.net
シンボリルドルフってどのくらい強かったの?

551 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:56.76 ID:HylQhOmIM.net
種牡馬で圧倒的に成功しとるディープはやっぱ別格ちゃうか

552 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:13:57.90 ID:63whMfTJa.net
ビワハヤヒデ

553 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:14:07.03 ID:5uMR4Wtwa.net
ドバイミレニアム

554 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:14:18.24 ID:ZeEiW16J0.net
確かに競馬の馬とか闘馬が突進しただけで死にそうだよな

555 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:14:18.41 ID:cbN6kKEr0.net
>>520
フジノオーみたいな昔の馬上げたらどうせ昔のは比較対象にならんとか言うんやろ

556 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:14:21.50 ID:HcBrnvIV0.net
>>543
善臣 いっくんのせてG1勝つってテイエムオペラオーよりすごいよな

557 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:14:22.44 ID:hMEBeSNy0.net
>>545
ミロティックそんな弱くない説あるやろ

558 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:14:39.91 ID:YEOhXOtH0.net
ディープインパクトとかいう羽生世代
ハーツクライとか言う森内

559 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:14:44.75 ID:nn0EPLzA0.net
>>549
TTの有馬みたいなレース展開って今じゃ絶対アリえないわな、絶対アホがハナ奪いそう

560 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:14:48.72 ID:8be6Q0tl0.net
スペシャルウィーク
サイレンススズカ
トウカイテイオー

歴代馬のなかでこの3頭を主役に据えたアニメが来年はじまるらしいけど
なんJ民的にこのチョイスってどうなん?

561 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:14:58.64 ID:rPm5wbkz0.net
最強馬を語る時はフェアにするために屋根和田を想定しろ

562 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:15:03.44 ID:JMOsBzGvd.net
>>550
勝ち方が強そうに見えない言われて
岡部がぶちギレてときどき馬なりで大差勝ちすルくらい

563 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:15:07.71 ID:L5+TZpD3d.net
>>551
種牡馬は土俵が平等じゃないからね
レースはみんな同じとこ走るけど

564 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:15:07.70 ID:RAYKT04Ad.net
ジャスタは強いけどハイペースアシストあっての馬やからな
中山記念は前につけられたけど先行馬で強い馬と戦ったら苦しそう

565 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:15:13.70 ID:0th3QXhKd.net
>>430
ゲート出られたらやね・・

566 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:15:19.25 ID:PLCIY77da.net
>>549
そうなんか、まだそんな昔のレースが挙がるもんなんやな

567 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:15:21.18 ID:4yyUghNSd.net
ステイゴールド

568 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:15:55.50 ID:hOsZCPwh0.net
>>556
それを言うとヤマニンゼファー最強論者が現れるからやめよう

569 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:15:55.90 ID:hMEBeSNy0.net
>>560
どの層狙ってんのかわからん
若い人知らんのやない?

570 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:16:01.33 ID:ShRroxoZM.net
T M Opera O

571 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:16:04.43 ID:VsHvnw90a.net
てす

572 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:16:16.43 ID:9ex3QX+K0.net
ディープの追い込みとか、スズカの逃げみたいなんは1レース単位で見れば結構他の馬でもやってる

レースとしておかしいのはオペとかシンザンの邪魔される中で馬群割ってでも勝つようなレース
もはや競馬のレースの様相呈して無くても勝つのは普通に強いよ

573 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:16:31.68 ID:gWKg7mZP0.net
>>537
サンガツ プレステ2でできるやつ探してやってみるわ

574 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:16:35.64 ID:uMR1PtMYp.net
ちなみに最強の馬決める事を想定して戦わせると
闘馬は噛み合いで血みどろにやるらしい
競馬じゃまず勝てん

575 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:16:36.67 ID:t3DdyQutr.net
>>559
マルゼンスキーの脚がもう少し頑丈だったら、あの有馬記念は違う伝説になってた気がするわ

576 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:16:38.96 ID:Tj1ip/D5M.net
>>539
伊藤智仁はせいぜいブロードアピールやわ

577 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:16:47.42 ID:lA1BlYAd0.net
オペラオーの連戦→→京大→菊→ステS→有馬→京記→阪大→春天→宝塚→京大→秋天→JC→有馬

このローテを走れる馬は存在しないので
テイエムオペラオーが最強でいいね

578 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:16:48.10 ID:fiTgZX6ha.net
これって要は落合と柳田を比較してるようなもんやからなあ
答えは出んわ

579 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:17:01.55 ID:GYm/Wqt70.net
>>573
PS2ならダービー馬をつくろうのほうがええで

580 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:17:01.61 ID:LDPbgosk0.net
世界レベルだとセクレタリアトさんが最強って結論でてるから

581 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:17:10.15 ID:UjknpfOc0.net
ナリタブやろ

582 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:17:20.64 ID:RAYKT04Ad.net
>>572
馬群割ってこそいくらでもあると思うが
そういう系で言えばジェンティルドンナのドバイの一度外に出してからまた伸びるレースなんて見たことないし

583 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:17:28.09 ID:hOsZCPwh0.net
>>550
有馬でその年の2冠馬を軽く千切るくらいの強さ

584 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:17:29.31 ID:nn0EPLzA0.net
>>577
有馬の前にステイヤーズステークス叩いたのほんと謎

585 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:17:31.04 ID:fiTgZX6ha.net
>>580
オクスリがね...

586 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:17:36.07 ID:nVj6c5ywd.net
>>555
比較にならんというか、現代の馬のほうが強いに決まっとるやん

587 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:17:41.90 ID:0th3QXhKd.net
>>520
斤量増えた頃の大障害で4つ勝ってるバローネターフとはまだどっちが上とかは難しいわ

588 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:17:57.40 ID:hb0r4SMxp.net
>>557
ミロティックは弱くはない、けどその程度の評価の馬ってこと
そんな馬と鼻差なのに最強って酷いギャグやなあ
まあ一時期ジャッカルが最強ステイヤーとか言ってた奴もおったしそれと同じ人種やろな

589 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:18:08.76 ID:wRHOwVEN0.net
>>577
最強かどうかはおいといてそのローテでグランドスラムできるのオペだけやろうな
多分ディープでもルドルフでも無理

590 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:18:14.98 ID:nn0EPLzA0.net
>>572
???「前が壁に(5頭立て)」

591 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:18:18.77 ID:ICOm9m9V0.net
>>550
ラップがやばい

592 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:18:22.06 ID:rnXseNmu0.net
元々強い馬におクスリ注入したら
ステボンズみたいなバケモノ誕生するん??

593 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:18:25.22 ID:9ex3QX+K0.net
>>560
J民としはともかく競馬ファンとしてはスズカの過大評価の異常さは萎える

594 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:18:35.26 ID:8be6Q0tl0.net
>>578
これは狡猾な便器に見せかけた天然便器

595 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:18:39.74 ID:48eV8DgLM.net
スノーフェアリー派そこそこいて嬉しいわw
腹帯の件からその後も色々あったけど間違いなく歴代最強牝馬と信じとるで

596 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:18:45.37 ID:RAYKT04Ad.net
テイエムオペラオーは確実にディープとやったら全敗するのがなあ
結局馬群突かないと勝てない馬ってだけやし
安定性だけはあるけど

597 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:18:46.29 ID:HcBrnvIV0.net
日本競馬と欧米競馬って昔から差があるとは思えんけどな
JC第一回のメンバーなんか日本馬も鼻くそみたいなめんばーしかおらんし

598 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:18:46.35 ID:JMOsBzGvd.net
>>592
シガー「」

599 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:18:56.23 ID:JGURxh2qd.net
>>592
それがディープインパクトやがな

600 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:19:03.19 ID:Spmp1FlBK.net
セクレタリアトってお薬じゃないの?
あの時代は陸上だって不正ばっかやん

601 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:19:15.93 ID:wRHOwVEN0.net
>>582
馬が壊れる可能性あるから日本人騎手じゃまずやらない乗り方
ムーアめっちゃ叩かれたし

602 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:19:18.50 ID:cbN6kKEr0.net
>>586
じゃあアメリカの競馬投票でセクレタリアトのような昔の馬が一位に選ばれるのは何故?
走り比べなんて出来ないから優劣はその時代での傑出度、実績で決めるもんやと思うけど

603 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:19:24.87 ID:JMOsBzGvd.net
>>597
そもそもアメリカは魔境
ラシックスガンガンでマスキングしまくり

604 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:19:25.76 ID:G6HzrB2Ia.net
>>568
勝春善臣でGI3勝やからある意味最強やな

605 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:19:29.81 ID:fgL0m0zwd.net
にわか「歴代最強馬は?」

606 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:19:36.66 ID:y1jN8gQsd.net
スノーフェアリーもドーピングやしな

607 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:19:44.00 ID:9ex3QX+K0.net
>>573
悪いこと言わん。ダビつくやれ

608 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:19:54.39 ID:t3DdyQutr.net
>>572
ダンスインザダークの菊もエエな
現地で見てたけど何処から来たのかマジでワカランかった

609 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:20:17.33 ID:sPojZPhqM.net
ファインモーションが出てきたときは史上最強牝馬の扱いやったな

610 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:20:31.11 ID:0th3QXhKd.net
>>593
鞍上武、前走楽勝一番人気でアレやしね
クラシック走ってるころはゲートくぐろうとしたり茶目っ気もある

611 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:20:38.49 ID:rPm5wbkz0.net
>>596
だからフェアにする為に屋根を和田に固定しろって

612 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:20:40.34 ID:nVj6c5ywd.net
>>602
当然敬意は持つべきや
最強かはまた別の話

613 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:20:59.75 ID:LrZeUfPNa.net
スプリンターですらいまだにバクシンオーとロードカナロアで割れるのに
王道路線で結論出るわけねーわ

614 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:21:04.13 ID:TVJEWgHir.net
ホープフル何買えばいいか教えろ

615 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:21:05.30 ID:d44kYboIa.net
90年以降だとこうだろ
2歳→グラスワンダー
3歳→ディープインパクト
4歳→エルコン

616 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:21:05.36 ID:Pnj7ojG40.net
一般人もプロも半分以上ディープやろ

617 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:21:11.46 ID:gJbAaFgG0.net
>>602
セクレタリアトはタイムがキチガイだから昔のうまってカテゴリーに入れるのも違うわ

618 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:21:32.29 ID:JMOsBzGvd.net
>>602
ベルモントの2400なら未だに最強やないかなセクレタリアト

619 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:21:40.93 ID:RAYKT04Ad.net
和田ってなんかG1取れそうな新しいお手馬持ってたな

620 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:21:51.43 ID:G6HzrB2Ia.net
>>603
ラシックス使わないでアメリカ三冠皆勤したラニが褒められるレベルでお薬当たり前やもんな

621 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:21:57.61 ID:eOV21qPqd.net
東京 新馬 1人1着 1身 大差
東京 呼馬牝馬 1人1着 大差
東京 東京優駿 1人1着 R2.31.4 6身
阪神 古呼馬 1人1着 3身
阪神 優駿牝馬 1人1着 10身
京都 古呼馬 1人1着 10身
京都 古呼馬 1人1着 10身
京都 農商省賞典 1人1着 大差
東京 呼駈5歳牝馬 発売なし5身
東京 呼駈5歳 発売なし1着 10身
東京 横浜記念 発売なし1着 R2.39.4 6身

11戦11勝のレジェンド

622 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:21:58.29 ID:paO1Lq7ed.net
ラムタラ(震え声

623 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:22:08.57 ID:wRHOwVEN0.net
>>619
レーヌミノルで短距離G1ワンチャン

624 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:22:09.68 ID:D02Jtw3Bd.net
やっぱりサイレンススズカがナンバーワン

625 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:22:09.99 ID:gWKg7mZP0.net
>>579
サンガツ それ買うわ

626 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:22:11.04 ID:4ZMRzFwBd.net
短距離はカナロアかタイキシャトルやな
長距離はディープ
中距離はわからんわ
意外とジャスタウェイとかかも

627 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:22:13.91 ID:XsAw39Kfp.net
スズカはなんというか赤星じゃね?
それまでの人気とやめたあとの感じが

628 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:22:15.91 ID:kamNV0lsa.net
>>608
ダンスの菊もかっこエエなあれ

629 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:22:35.86 ID:ev26pgBld.net
デットーリに
クレイジーストロングと言わしめたのは
オペラオーだけ
よってオペ最強

630 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:22:47.34 ID:nVj6c5ywd.net
>>597
そもそも別の競技や
こんな高速競馬世界にはない

631 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:23:08.66 ID:nKgiFjQYa.net
キタサンブラックは最高の馬の一角は間違いないけど、対抗馬がいなかったから名レースが無いよね
テイエムの包囲みたいなの欲しかった

632 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:23:35.24 ID:JMOsBzGvd.net
>>620
ラシックスはマスキングで
薬なに使ってるかわかったもんじゃないのがアメリカ競馬や

ウォーエンブレムが牝馬に興味なかったのは別にして
シガーとコタシャーンは絶対に禁止薬物のやり過ぎやで、あれ

633 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:23:35.51 ID:kamNV0lsa.net
スレの流れはオペ最強でエエか?

634 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:23:36.79 ID:RAYKT04Ad.net
ダノンマジェスティやった
アルアイン下でアルアインよりキレそうやった

635 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:23:44.78 ID:T08+ZRJnd.net
>>492
1年目はびっくりしすぎて逆に引いたわ

2年目がなぜか3,4番人気やったのも謎や

636 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:23:47.50 ID:VmRS4rZgp.net
エルコンとスペシャって直接対決してたっけ?

637 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:23:54.10 ID:sPojZPhqM.net
>>560
スズカは悲しいからみたくないな

638 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:24:12.08 ID:8be6Q0tl0.net
競走馬に武蔵のローキック入れたら簡単に足が折れるってこれマジ??

639 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:24:18.13 ID:BlG3ru4kd.net
>>589
普通は凱旋門行くからな
有り得んわ

640 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:24:19.34 ID:uKA0jQpKd.net
>>520
ダートはクロフネじゃボケ
スマファルなんか当時のウイングアローレベルやわ

641 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:24:35.96 ID:nn0EPLzA0.net
ダンスの菊見返してみたけど、
これ内にいていつのまに真ん中くらいに持ち出してたのかわからんな、
西日で誰がどこにおるのか見えん…w

642 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:24:44.00 ID:r+/DMP6lp.net
>>42
イージーゴアの方が競走馬としては上やん
繁殖では大逆転したが

643 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:24:56.53 ID:fFc3p9/Y0.net
鞍上込みで考えると
テイエムオペラオーかミホノブルボンだな

644 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:25:06.57 ID:Svf/jVr9M.net
ディープだって走りたがりなのを武が上手く抑えて末脚を爆発させてた
鞍上が和田だったら暴発しとるで

645 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:25:18.06 ID:cbN6kKEr0.net
>>612
質問に答えられてないやん
タイムだって馬場が整備されてない時代やから単純に比較出来ないんやぞ
しかも競馬は相対評価で馬の強さが語られるからタイムだけで優劣なんて語れない
レースのペースが千差万別だからな

646 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:25:42.79 ID:nn0EPLzA0.net
>>643
サダさんの悪口は許さんぞ…

647 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:25:51.28 ID:wPV8Ed4Ba.net
平成以降に選出された顕彰馬
・オグリキャップ
・トウカイテイオー
・メジロマックイーン
・ナリタブライアン
・タイキシャトル
・エルコンドルパサー
・テイエムオペラオー
・ディープインパクト
・ウオッカ
・オルフェーヴル
・ジェンティルドンナ

ここにキタサン入ってええんか

648 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:25:55.82 ID:XGqCUUaY6.net
フェノーメノ

649 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:25:58.54 ID:VmRS4rZgp.net
最強世代の二冠馬なのにクッソ影の薄いセイウンスカイ

650 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:26:14.50 ID:lA1BlYAd0.net
>>647
モーリスとロードカナロアもそのうち入るぞ

651 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:26:18.09 ID:KfM8ZNHHa.net
グラスワンダーの朝日杯はホンマに凄かったな
リアルタイムで観たらたまげそう

652 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:26:39.78 ID:RAYKT04Ad.net
>>647
余裕やろ

653 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:26:41.06 ID:Pnj7ojG40.net
>>631
普通にぶち抜かれて終わり

654 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:26:44.85 ID:aS/O2OXGd.net
シンハライト

655 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:26:45.59 ID:oql8ClkX0.net
ホープフルSの出走馬父馬一覧
モンテロッソ
トーセンロレンス
ルーラーシップ
ブレイクランアウト
ディープインパクト
ゼンノロブロイ
ハーツクライ
ヴィクトワールピザ
ルーラーシップ
スクリーンヒーロー
ハーツクライ
NewApproach
ステイゴールド
シニスターミニスター
Kitten'sJoy
ディープスカイ
ハーツクライ

656 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:26:48.41 ID:yIKkfmjv0.net
ナリタブライアン

657 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:26:52.48 ID:JMOsBzGvd.net
>>651
朝日杯だとフジキセキが衝撃や

658 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:26:52.76 ID:19HU6zEFa.net
ハーツ好きだけど産駒が同世代にオルフェやらキタサンやらいて中々キツいの

659 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:26:58.04 ID:T08+ZRJnd.net
>>539
パワプロで知るシーズン打点王みたいなもんかw

660 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:26:59.46 ID:/I3w5lfld.net
>>647
エルコン浮いてるわ

661 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:27:04.79 ID:eOV21qPqd.net
>>649
馬主がね…

662 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:27:14.73 ID:9ex3QX+K0.net
>>627
それな。
秋天の結末の先を勝手に妄想して現実の議論に持ちだすのは完全に頭おかしいと思うわ

毎日王冠にしても、グラスとエルコンとは年齢も陣営の思惑も違うからな
どこまで行ってもG1一勝で骨折予後があの馬の現実。タキオンなんかもやけど、たらればは他の馬とそのファンに失礼

663 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:27:17.03 ID:eOV21qPqd.net
>>649
馬主がね…

664 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:27:20.19 ID:opNTN5Jf0.net
>>655
昨今でここまでバラけてんのもすげーな

665 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:27:44.27 ID:lA1BlYAd0.net
岩元 和田で
グランドスラム この組み合わせでディープでもオルフェでもキタサンでも無理なのは事実
オペはまったく坂路されてないし、坂路使うとこならもっと強くなってた

666 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:27:48.48 ID:wPV8Ed4Ba.net
>>650
スプリンターを頑なに認めない記者多いから無理やないか

667 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:28:00.81 ID:CdrRbK32r.net
>>6
わかる
宿敵グラスワンダー

668 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:28:07.12 ID:nVj6c5ywd.net
>>640
あんなのダートじゃないから

669 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:28:11.87 ID:0th3QXhKd.net
>>643
ブルボン以外でもダービーオークス大障害勝ってる貞博さんやぞ

670 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:28:16.10 ID:JzNVJuSD0.net
馬の競走能力は短距離馬に限ってはスピードは上がってて
中長距離走ってる馬に関しては50年前から競走能力は変わってないという研究結果出てたはず
だから昔の馬が弱いってのは間違い
育成のノウハウが上がっただけ

671 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:28:25.28 ID:XBSRPCZgd.net
エルコンをあげるのは巧妙なススズ信者の手口やろ

672 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:28:50.12 ID:xOmjhIawM.net
>>615
この分け方はしっくりくるな。3歳は難しいとこやが

673 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:28:54.98 ID:BVogwcqRa.net
ディープインパクト現役のときって対抗馬いたっけ?

674 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:29:03.33 ID:91LHtWdm0.net
ヒシアマゾン

675 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:29:06.41 ID:Spmp1FlBK.net
競馬に限らず昔のキチガイ記録って大概お薬か不正じゃね?

676 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:29:11.60 ID:Pnj7ojG40.net
>>670
血統全否定やんけ

677 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:29:20.07 ID:nn0EPLzA0.net
>>670
ボルトが100年前のトラック設備で100m走った場合、タイムは当時の世界記録程度ってのと同じ理屈やな

678 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:29:22.81 ID:K4wTMGDz0.net
ワイ一般人、ディープインパクトがそこまで強くない扱いされてて驚く

679 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:29:24.00 ID:Pnj7ojG40.net
>>670
血統全否定やんけ

680 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:29:47.54 ID:IWt3IXxS0.net
>>655
シニミニ浮きすぎ

681 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:29:53.28 ID:PsHFLF0Ld.net
>>621
いにしえの記録とはいえキチガイやな

682 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:30:06.26 ID:ggJ5JBxy0.net
ダイワスカーレットなんで評価低いんや
連外さないとことか勝負根性とか凄かったやん虚弱体質以外は

683 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:30:07.67 ID:RSRgOVsp0.net
まさかここまでライデンリーダーなし

684 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:30:12.11 ID:hMEBeSNy0.net
>>655
マイハートビートかわいい

685 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:30:15.89 ID:G6HzrB2Ia.net
>>666
カナロアは今年惜しかったから可能性はある
モーリスはちょっと厳しい気がするけど

686 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:30:22.91 ID:LPNRKs/6a.net
レジェンドの負けてなお強さを再確認するレースすき
エルコンの凱旋門賞
オペラオーのJC
オルフェの阪神大賞典

687 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:30:30.87 ID:lA1BlYAd0.net
>>670
んなわけない
日本の50年前なんてゴミ血統しかないのに

688 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:30:40.68 ID:DXCqGJ+P0.net
ジャスタウェイやろ

689 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:31:06.72 ID:XsAw39Kfp.net
トウカイテイオーとかいうプロリハビラー

690 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:31:13.87 ID:5uMR4Wtwa.net
>>636
JCでエルコンに完敗

691 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:31:16.98 ID:Vlg+VOeUa.net
最強かどうかは知らんけどオルフェが一番好きや

692 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:31:21.35 ID:eloCj6n4d.net
>>643
オペキチが馬鹿なのがよく分かるレスやな
手が合う鞍上は上手いジョッキー乗せるより活躍する
和田や小島馬鹿にしすぎ
個性的なジョッキーのお手馬も競馬のロマンなのに

693 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:31:21.47 ID:y1jN8gQsd.net
血統なんて意味ないで
もう今は育成9割やわ

694 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:31:35.71 ID:gJbAaFgG0.net
スマファル師匠挙げるぐらいならカネヒキリやろとしか思わん
クロフネはまあ別枠として

695 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:31:37.08 ID:vXAouRbYa.net
ワイがこいつスゲーって思ったのはゴールドシップの奴

696 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:31:41.11 ID:RAYKT04Ad.net
>>678
そんなことないで
プロでも一般人でもランキングでは圧倒的一位やから

697 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:31:44.54 ID:nVj6c5ywd.net
>>520はあくまで傑出度で挙げたつもりやで

>>645

698 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:31:48.04 ID:xOmjhIawM.net
>>673
同世代でまともに戦えてたのはアドマイヤジャパンぐらいやな。世代レベルはうんちやな

699 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:31:51.03 ID:nn0EPLzA0.net
>>690
その時の鞍上が岡部さんって今ふと思い出した
ユタカちゃんなんかやらかしてたよな

700 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:32:00.17 ID:LGflsAOh0.net
オペラオーを押すなら
ステイゴールドのが上やろ
確か全盛期のオペラオー負かしてるし

701 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:32:11.48 ID:04rkRcAQM.net
>>693
血統ありきやで

702 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:32:16.65 ID:IWt3IXxS0.net
>>682
低くはないがどうしてもウオッカと比較されるから

703 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:32:34.61 ID:lgLcevD2r.net
ワイ素人、名前だけならエルコンドルパサーが一番強そうと判断

704 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:32:48.74 ID:wRHOwVEN0.net
>>682
評価低くないやろ
ただ実績が足りんから挙げにくいだけ

705 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:33:04.21 ID:rTmAT0Fgp.net
そしたら血統後進国が海外に通用するくらい追いつくのはおかしい
血統先進国もどんどん強くなって日本は追いつけないはず

706 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:33:06.70 ID:+07DgRLM0.net
>>693
血統が意味無かったらこんなディープが人気種牡馬になってないんだよなぁ

707 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:33:09.16 ID:T08+ZRJnd.net
>>697
ジェンティルに競り敗けてる時点で・・・

708 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:33:11.87 ID:20++vId4a.net
キタサンブラックって過小評価だよな
体力はもちろんのこと脚の速さはディープインパクトに負けてないし、頭の良さは随一やろ

709 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:33:16.39 ID:ZL0UHRsW0.net
オペラオー有馬記念見てしょぼさ感じた

710 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:33:19.52 ID:EafO8Hag0.net
>>317
なんやこのオールスター感

711 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:33:27.15 ID:c0gpXYR1d.net
ススズ

712 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:33:35.81 ID:GnBK0tOMM.net
ハリボテエレジーは?

713 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:33:36.14 ID:Ta4ZgwJaa.net
サイレンススズカ最強!サイレンススズカ最強!

714 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:33:49.86 ID:4OORdEbfa.net
結局どこを高く評価するかによるぞ

715 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:33:57.13 ID:xOmjhIawM.net
>>682
ウオッカおったからしゃーない。馬券的にはダスカにはめっちゃ世話になった

716 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:34:02.82 ID:nVj6c5ywd.net
>>707
競り合いとタックルはちがうぞ

717 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:34:37.05 ID:5uMR4Wtwa.net
>>699
結構ヨレてたらしいね。

718 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:34:49.97 ID:p0fAnJ2Ld.net
>>700
オペアンチってこういうアホなこと言い出すから嫌い

719 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:34:54.11 ID:YRcVOlDi0.net
最強馬論争全盛期はもっといろんなジャンルで語られてたのに
スプリントのカナロア、マイルのモーリス、障害のオジュウが確定になって残念や
議論の余地すらない

720 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:35:02.56 ID:aLYDdZjh0.net
瞬間最大風速ならタップのJCだろうな
あれには勝つの不可能

721 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:35:04.40 ID:uKA0jQpKd.net
>>668
地方のダートで雑魚相手に無双しただけやんけ
どうせクロフネを生で見てないガキなんやろなあ

722 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:35:19.41 ID:MTr0/+jt0.net
サイレンススズカはないわ好きな馬やったけど神格化された過大評価の典型的な馬やん

723 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:35:20.95 ID:oql8ClkX0.net
テイエムオペラオー和田
メイショウドトウ安田
ナリタトップロード渡辺

今の競馬に置き換えたら
キタサンブラック松若
シュヴァルグラン柴山
サトノクラウン高倉

724 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:35:21.95 ID:gSzc2lOw0.net
ファウンドの安定感

725 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:35:29.53 ID:9ex3QX+K0.net
>>678
薬物やったり、世代レベルやったり
色々と作られた英雄感あるからな
キタサンでもそうやけど、オッサンファンで昔を知ってたら最強言われてもチャンチャラおかしいのはしゃーない

野球で怪物って言えば?

マー?
松坂?
やっぱり、江川!

これと一緒

726 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:35:39.02 ID:9fr+/pWHp.net
ワイのなかでは永遠にシンボリクリスエスや。
黒く逞しくイケメンやったしな。

727 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:35:44.18 ID:Bx8uv/wCd.net
馬って頭のよさ関係あるんか?

728 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:35:45.34 ID:xVvFf0Vg0.net
テイエムをボコったスペシャルをボコったワンダーをボコったパサーをボコったサイレンススズカをボコったマチカネフクキタルイズゴッド

729 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:35:46.93 ID:gZx3WpqS0.net
怪我前ナリタブライアン
マヤノトップガンとの競り合いは弱くなったなぁとため息が出た

730 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:35:50.24 ID:RNbqcdHK0.net
1 ヴァーミリアン 武豊1
2 ワンダーアキュート 和田
3 コパノリッキー 田辺
4 フリオーソ 戸崎
5 エスポワールシチー 佐藤哲
6 トランセンド 藤田
7 ホッコータルマエ 幸
8 メイセイオペラ 菅原
9 ボンネビルレコード 的場文
10 アジュディミツオー 内田博
11 カネヒキリ ルメール
12 ローマンレジェンド 岩田
13 サウンドトゥルー 大野
14 アドマイヤドン 安藤勝
15 クロフネ 武豊2
16 スマートファルコン 武豊3

大井2000な タルマエ勝ちそうやろ

731 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:36:11.80 ID:T08+ZRJnd.net
>>716
でも敗けやん

皐月賞以前はええとして他もいろいろ敗けたし傑出はしてないわ

732 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:36:14.51 ID:04rkRcAQM.net
秋天もあれハイペース過ぎてサイレンススズカ負けてた可能性あるしな
騎乗ミスで

733 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:36:26.56 ID:JzNVJuSD0.net
同じ血統でもノーザンかノーザンじゃないかで人気変わってくるからな
今は血統よりも育成だ

734 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:36:26.97 ID:SL2Rs/Sx0.net
クソニワカワイ「ナリタブライアン」

735 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:36:31.32 ID:Pnj7ojG40.net
お前らの最強馬が総帥の持ち物だったらどうなる?

736 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:36:41.66 ID:+1SS9Jwf0.net
ディープの走りが競馬する上で欠陥品なのは間違いないし先行してスッと抜け出せるなら有馬で負けたりせんのよ
相手が強くなるほど勝ちが遠ざかるし凱旋門賞で好位の競馬で負けてる以上あれしかできんのはマイナスや

737 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:36:41.82 ID:0/wK1ot9a.net
ルドルフやオペは鞍上に地蔵乗せても普通に勝ちそう
ディープやオルフェはそれだと好き勝手走るから多分無理だろう

738 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:36:43.41 ID:0th3QXhKd.net
>>723
柴山消えてしまうん・・?

739 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:36:44.42 ID:5UJNB8Wna.net
オルフェの阪神大賞典は笑った
ダビスタかよと

740 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:36:50.38 ID:nVj6c5ywd.net
>>721
トランセンドやエスポにしっかり勝ってるやん
そっちこそ当時の衝撃が忘れられないだけちゃうか

741 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:36:56.68 ID:r8hMOvFWd.net
世界の歴代最強競走馬貼ってくぞ!wwww


セレクタリアト>>>>>その他馬

742 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:37:11.12 ID:RNbqcdHK0.net
そもそも総帥最強馬はなんだ

743 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:37:28.81 ID:sK83gphmd.net
>>742
エキマエやろ

744 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:37:30.57 ID:9fr+/pWHp.net
>>46
おいおいワイの一番好きな馬やん
池添とな、刺すような黄色がな

745 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:37:36.14 ID:9ex3QX+K0.net
>>710
この当時のG1数と格式と賞金、後は海外実績考えたら昔の有馬は毎年こんな感じやで

746 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:37:36.66 ID:LGflsAOh0.net
>>718
でもオペラオーはないで

747 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:37:39.05 ID:VFKS7leja.net
傑出度で選んでるならクリフジとか入れろよ(笑)
抜きん出て強かった馬が最強なんやろ?(笑)
2400オルフェーヴル(笑)

748 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:37:40.70 ID:eloCj6n4d.net
>>714
ぶっちゃけ人間が決めたゴール板なんか馬にとっちゃしらんがなやし
時代まで越えてたら最強もなにも比較のしようがない

749 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:37:48.98 ID:zoi7cf9Y0.net
短距離と長距離どっちが格が上なんや?

750 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:37:49.60 ID:y1jN8gQsd.net
>>706
アホやな
ビジネスやがな

751 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:37:53.91 ID:LPNRKs/6a.net
>>729
リアルタイムで見てた人は名勝負と思ってない人も多いな

752 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:37:56.40 ID:Spmp1FlBK.net
>>741
お薬定期

753 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:37:57.47 ID:oql8ClkX0.net
>>742
グランパズドリーム

754 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:38:08.22 ID:tci5RP5o0.net
時代はエネイブル

755 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:38:24.99 ID:JUMLlhRfM.net
>>723
騎手そのものがハンデ戦

756 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:38:26.15 ID:YRcVOlDi0.net
>>742
総帥が口出さない世界線上にいるプレイアンドリアル
コスモバルクより強くなってた馬

757 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:38:50.27 ID:Yt6INC/C0.net
男藤田「正直時代が違うから何とも言えない」みたいなこと言うてたけど
逆にこの理論で行くとルドルフ>>>シービーは確定なのか

758 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:38:58.22 ID:JzNVJuSD0.net
>>729
それはリアルタイムで追ってねーわ
あれはやっと復調してきたかな?って期待もたせたレースや

759 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:39:03.96 ID:0th3QXhKd.net
>>745
ダイタクヘリオス「先週GI走ったけど引退記念で出てええか?」

760 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:39:14.64 ID:ggDx5Cae0.net
>>188
トウショウファルコ以外有り得ないだろ
キタサンとか言ってる奴はバカか?

761 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:39:15.76 ID:miCHmBlTd.net
>>6
エルコンいないところで調子乗ってたイメージ

762 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:39:18.30 ID:RAYKT04Ad.net
ダービースタリオン最強馬ランキング
http://derbystallion.jp/campaign_result01.html

JRAレーシングビューアー未来に語り継ぎたい名馬ランキング
http://prc.jp/jraracingviewer/contents/yushun/

どっちもディープが一番やからな

763 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:39:18.82 ID:MTr0/+jt0.net
>>746
何がないん?そもそもいつステイゴールドが全盛期のオペラオー倒したん?リアルタイムで観たことないやろお前

764 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:39:21.47 ID:nVj6c5ywd.net
>>731
他に思いつかんわ
凱旋門2回2着やし

765 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:39:42.15 ID:RNbqcdHK0.net
>>740
言えてる JBCCでトランセンドを一蹴したからな

766 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:40:14.96 ID:RNbqcdHK0.net
>>756
アルゼンチンなあ…

767 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:40:16.31 ID:Vlg+VOeUa.net
エルコンは90年代最強
ディープは00年代最強

768 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:40:16.77 ID:9fr+/pWHp.net
シンボリクリスエスよりイケメンの馬おるん?おらんやろ

769 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:40:25.92 ID:BrMlrnOJd.net
ナリタブライアン派のワイもオルフェやと思うわ

770 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:40:40.73 ID:nVj6c5ywd.net
>>730
クロフネじゃ絶対無理なメンツやな

771 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:40:47.25 ID:MSB1hiONp.net
>>1
これはファインモーション

772 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:41:15.09 ID:6Fjafpu10.net
>>723
ドトウってヤスヤスやけど河内的場のイメージもあるんよなあ

773 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:41:23.33 ID:RAYKT04Ad.net
タルマエって大井あんま強くなかったやろ

774 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:41:28.12 ID:nn0EPLzA0.net
>>770
東京2100mでやろか

775 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:41:32.29 ID:ggDx5Cae0.net
>>756
そんな総帥は総帥ではない
総帥馬とは総帥なムチャな調教やローテーションに耐えてこそ総帥馬なんだ
つまりコスモバルク

776 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:41:32.67 ID:9ex3QX+K0.net
>>751
ワイはちょっとブライアンらしくなって来たなぁって思って見てたわ

777 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:41:39.25 ID:Yt6INC/C0.net
変な話だけど怪我した時点で最強論争から除外していい?

778 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:41:48.93 ID:MTr0/+jt0.net
ナリタブライアンもないわな古馬になってG1勝てなかった馬なんか論外やわ
老害の思い出補正や

779 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:41:51.14 ID:ZgI0qQwj0.net
マルゼンスキー

780 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:42:15.64 ID:G6HzrB2Ia.net
>>773
タルマエは川崎2100が一番合ってたと思う

781 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:42:18.70 ID:miCHmBlTd.net
古馬になったハヤヒデが最強

782 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:42:25.89 ID:XHB445Q00.net
オグリキャップ

783 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:42:27.98 ID:VmRS4rZgp.net
ミホノブルボンがアクシデントなく古馬に進んでたらどうなってたやろか?
春天はライスに負けそうやけど他のG1は敵なしちゃうか?

784 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:42:28.57 ID:+1SS9Jwf0.net
>>757
片方がはっきり故障や体調不良抱えてたならともかくそこは議論する余地はないやろ

785 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:42:39.79 ID:eloCj6n4d.net
>>762
オグリ昔なのにどっちも上位なのは凄いな

786 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:42:52.79 ID:+KIQR86c0.net
>>493
アメリカンファラオやぞ
登録でスペルミスってこうなった

787 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:43:07.46 ID:JzNVJuSD0.net
>>778
リアルタイムで見てないやつは昔の馬にケチつけたらあかんわ

788 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:43:14.98 ID:9ex3QX+K0.net
>>759
オマエは何だかんだでマイル最狂の一角の実績馬やんけ

789 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:43:20.51 ID:+gz4mQqp0.net
相手関係のレベルとか何時が本当の全盛期かなんて誰も明確に分かる訳じゃない
少なくとも、年間8戦8勝、うちG1を5勝した馬はテイエムオペラオー以外に存在しない
明確な結果を一番出してるのがテイエムオペラオーというのは変わらない

790 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:43:21.76 ID:/H2Yiww2a.net
カナロアの最後の香港スプリントは化け物過ぎやわ

1200の短距離で直線まで最後方で直線で全頭まくって差し切り7馬身の圧勝はマジで変態やわ

791 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:43:22.31 ID:gZx3WpqS0.net
>>758
全然復調してきたとは思わなかったわ
ああもうこれが限界なのかって感じだった

792 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:43:37.47 ID:ZsXji6pAa.net
1200 サクラバクシンオー
1600 トロットサンダー
2000 サイレンススズカ
2400 テイエムオペラオー
3000 マヤノトップガン
3200 ライスシャワー
3600 エアダブリン

793 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:43:51.53 ID:nVj6c5ywd.net
>>774
水でも撒いてレーストラックみたいにすればクロフネ勝てるんちゃう?

794 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:43:58.97 ID:UEN4dYiHd.net
キタサンブラックがつええって勝ち方したのあんまり記憶にないな
ディープやオルフェにはたくさんあるけど

795 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:44:03.30 ID:KXMPPs4R0.net
ケイエスヨシゼンやろ

796 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:44:08.25 ID:Yt6INC/C0.net
怪我云々のIFで結構意見分かれるのは
アグネスタキオンが怪我無くダービー出走してたら勝てたかどうか

797 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:44:16.23 ID:IWt3IXxS0.net
>>780
ないわ
3連覇したはいいがどれも弱メン相手にギリギリやし川崎の深い砂に合ってたとは到底思えん

798 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:44:48.73 ID:k8PkOYU20.net
>>794
ジャパンカップと春天

799 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:44:59.88 ID:9A8oHQ1Ia.net
>>794
ずっと枠のサポート有ったしな

800 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:45:12.49 ID:sNtRvJtE0.net
大阪杯をG1とするならオペラオーはG1 7勝という事実

801 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:45:13.45 ID:eloCj6n4d.net
>>794
オルフェはつええ負けが有るけど

802 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:45:16.88 ID:cN/iODHeM.net
ナカヤマフェスタやぞ

803 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:45:22.74 ID:ZW47EYVda.net
なんで日本だけで語ってんのこいつら

804 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:45:41.38 ID:doLupg8zr.net
最強って意味ならオペ

805 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:45:42.56 ID:LGflsAOh0.net
>>763
ええ…
京都大賞典で勝ってるやん
失格なったけど
知らんの?

806 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:45:57.78 ID:InSc5zWiM.net
>>792
おはダビスタ

807 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:46:05.33 ID:Yt6INC/C0.net
強いレースをしたけど負けたって言葉は
01年JCダートのウイングアローと11年ダービーのウインバリアシオンがよく似合う

808 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:46:05.86 ID:+gz4mQqp0.net
>>786
でも日本で間違えたダイユウサクとかスウヰイスーは誤記の方が正式になってるしなあ…

809 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:46:15.99 ID:JzNVJuSD0.net
>>796
東京ジャンポケには勝てんやろ
タキオンは東京向いてなさそうやし

810 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:46:20.60 ID:lA1BlYAd0.net
最強ランキング 確定版

S ディープインパクト
AA オルフェーブル、テイエムオペラオー、キタサンブラック、キングカメハメハ
A グラスワンダー、エルコンドルパサー、スペシャルウィーク、メジロマックイーン、ナリタブライアン、シンボリクリスエス、ビワハヤヒデ、アグネスタキオン
B サクラローレル、ゼンノロブロイ、タニノギムレット、ジャスタウェイ、モーリス、トウカイテイオー、キズナ
C ナリタトップロード、ミホノブルボン
D ゴールドシップ、ジェンティルドンナ、ブエナビスタ、ウオッカ、ダイワスカーレット、アドマイヤムーン、メイショウドトウ、マーベラスサンデー、マヤノトップガン
E メイショウサムソン、タップダンスシチー、ダイワメジャー、シンボリルドルフ、オグリキャップ、メジロブライト、エアグルーヴ、エピファネイア
F  ステイゴールド、エイシンフラッシュ

811 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:46:35.86 ID:InSc5zWiM.net
ワイはアグネスタキオンでええわ
誰もおらんやろ

812 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:46:42.11 ID:B7iLDZPY0.net
普通にディープだと思う

813 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:46:46.45 ID:9ex3QX+K0.net
>>792
その切り方なら1800スズカ、2000クリスエスちゃうか?

814 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:46:55.21 ID:InSc5zWiM.net
ワイはアグネスタキオンでええわ
誰もおらんやろ

815 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:46:56.43 ID:rTmAT0Fgp.net
>>810
オルフェとキタサンが同格!?

816 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:47:25.56 ID:MTr0/+jt0.net
>>787
それグランドスラムした翌年のピーク過ぎた時のオペラオーやろ
しかもナリタに斜行かました

817 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:47:30.70 ID:h7YiYlZL0.net
ディープインパクトは一般人にも知れ渡ってるくらいだからなぁ

818 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:48:02.55 ID:cbN6kKEr0.net
タキオンとか早々に壊れた時点で負けやろ
強いのは間違いないけど最強場議論に出る資格ない

819 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:48:13.05 ID:N09x7cPl0.net
ディープは戦った相手がウンチすぎるわ

820 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:48:29.15 ID:RNbqcdHK0.net
タルマエの川崎はムスカテールとかカゼンゴに迫られてるけど結局勝ってるからよくわからん

821 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:48:29.61 ID:6MqA+QCId.net
>>810
ガイジかな?

822 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:48:32.50 ID:pHbQZXoHa.net
>>810
龍王ロードカナロア様入れろやボケ!

823 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:48:37.34 ID:ZsXji6pAa.net
>>813
1800ススズにするなら2000はチトセオーやな
偏見や!

824 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:48:51.46 ID:bCpo+TjP0.net
>>810
ルドルフ低すぎやん

825 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:48:58.54 ID:+gz4mQqp0.net
>>818
わかる
現役期間を走りぬくのも能力の内やねんからその能力が欠けてたってことやわ

826 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:49:45.18 ID:opNTN5Jf0.net
各々あっていいと思うけど芝ならディープが多いだろうし砂ならクロフネかカネヒキリが多いだろうし
そう考えると2005年はすごいのかもしれない

827 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:50:03.08 ID:9ex3QX+K0.net
>>817
そんなん言い出したらシンザンなんて国民栄誉賞レベルやぞ

828 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:50:08.18 ID:cN/iODHeM.net
凱旋門賞で史上最も勝ちに近づいた馬
ナカヤマフェスタ

829 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:50:18.81 ID:zr8xjue+0.net
正直キンカメなんかほとんど記憶にないでw

830 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:50:31.01 ID:JzNVJuSD0.net
知名度で言ったら今でもオグリがナンバーワンちゃうの

831 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:50:42.29 ID:oRdfSnDa0.net
蛯名「最強馬?うーん、フジキセキ!!」



エルコンは鞍上すら否定してるぞ

832 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:50:46.72 ID:rTmAT0Fgp.net
中距離最低条件は古馬GT4勝

833 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:50:50.55 ID:+gz4mQqp0.net
>>827
ハルウララも名馬ってことになるな

834 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:51:00.87 ID:VadUD1zlp.net
1000mの王は誰や

835 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:51:12.53 ID:YSBhMH2Id.net
夢の11レースにキタサンが入ったら弾かれるの何やろ
鞍上は北村やから問題ないけど

836 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:51:19.29 ID:RNbqcdHK0.net
>>834
カルストンライトオ

837 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:51:32.26 ID:eloCj6n4d.net
>>826
クロフネの富士ステークスには夢見たな

838 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:51:33.24 ID:l3qlxZ+Ed.net
府中の芝2400mのコースレコード馬やろそりゃ

839 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:51:38.41 ID:9ex3QX+K0.net
>>826
ダート最強はブルーコンコルド(小声)

840 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:51:40.68 ID:iyol9RLg0.net
アグネスタキオン

841 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:51:40.76 ID:LPNRKs/6a.net
ドゥラメンテがダービー後に引退してたら最強馬論争に加わってたな

842 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:51:49.30 ID:+gz4mQqp0.net
>>835
タキオン
それかエアグルーヴ

843 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:51:55.37 ID:cbN6kKEr0.net
>>834
アグネスワールドとかカルストルライトオ辺り?

844 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:51:56.51 ID:JzNVJuSD0.net
>>835
エアグル

845 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:51:58.53 ID:k6W//jRx0.net
ニワカ「この馬が最強!データガー成績ガー…」キャッキャ
JRA「ほーん」
https://i.imgur.com/vqX2Vgt.jpg

846 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:52:01.04 ID:U9p92dpr0.net
ワイ「ダイワスカーレット...(小声)」

847 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:52:02.59 ID:IghV6M5Vr.net
当時世界最強マイラーに国内で土を付けた絶対王者といえば?

848 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:52:02.97 ID:ef6Xheh30.net
>>810
オグリキャップとシンボリルドルフはさすがに下すぎ

849 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:52:06.14 ID:0th3QXhKd.net
>>823
ネーハイ「すまんな」

850 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:52:11.41 ID:N7xoy/Hz0.net
サクラバクシンオー

名前のかっこよさは最強

851 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:52:35.50 ID:9ex3QX+K0.net
>>834
カルストンライトオ

852 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:52:37.73 ID:pHbQZXoHa.net
???「芝馬なのにAWで勝って世界一になったワイが普通に最強」

853 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:52:41.82 ID:IelWs1oZ0.net
アップトゥデイト

854 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:52:51.31 ID:g5OfIARna.net
ナリタブライアンは同世代がうんこ
しかも下の世代には歯が立たなかった怪我はいいわけにはならない

855 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:53:10.01 ID:RNbqcdHK0.net
>>853
お林

856 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:53:20.53 ID:6Fjafpu10.net
>>835
タキオンやろ 浮きすぎや

857 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:53:22.32 ID:qzMk7yKH0.net
圧倒的ドゥラメンテ

858 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:53:28.08 ID:vgqUYz3qM.net
赤兎馬

859 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:53:33.82 ID:nSms6ENkd.net
>>810
変な馬が入ってるのに
なんでハーツクライとかいないの?

860 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:53:34.25 ID:IghV6M5Vr.net
ディープは同世代にライバルがおったらよかったのにな

861 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:53:41.91 ID:zgAG13Ned.net
それでもワイのベストはナリタブライアンや

862 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:53:43.13 ID:JzNVJuSD0.net
>>854
一応3歳有馬で古馬けちょんけちょんにしたからセーフ

863 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:53:56.82 ID:Pnj7ojG4a.net
ワイジ、メイショウサムソンをおす

864 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:54:18.17 ID:xlC0NvqQ0.net
>>852
お前11年にあのレース勝ったのスゴいけどAWってこともあってクッソ地味やな
かわいそう

865 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:54:24.03 ID:cCzubP7R0.net
ワイはオペやな
唯一無二のグランドスラムが眩しい

866 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:54:29.56 ID:9ex3QX+K0.net
>>854
ブライアンの世代は3歳で有馬をワンツーしてるから評価高いんやぞ

867 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:54:36.95 ID:eloCj6n4d.net
>>854
ナリブとトップガンの阪神大賞典は良かった

868 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:54:39.01 ID:IWt3IXxS0.net
>>839
GT7勝したのに種牡馬になれなかった最もかわいそうな名馬の称号ならやるで

869 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:54:41.12 ID:6nZrc+Er0.net
凱旋門賞馬シルヴァコクピット

870 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:54:42.29 ID:5QyN+VVdr.net
最強アラブ馬はスイグンという事でよかですか?

871 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:54:43.78 ID:wTW1p6sTd.net
>>854
勝手に条件つけて切り捨ててるだけやん

872 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:54:53.01 ID:Yum/QQkM0.net
>>566
あれは一度見る価値あるので見るべき

873 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:55:04.87 ID:+gz4mQqp0.net
>>841
故障休み明け、斤量差あって勝った中山記念とあの展開から2着まで来た宝塚記念もめちゃくちゃ強いやん
ダービーで引退してたらサニーブライアンと一緒やぞ

874 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:55:24.36 ID:0th3QXhKd.net
>>870
セイユウかシゲルホームランやろ(適当

875 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:55:33.34 ID:ZSwiH58nx.net
芝ダート兼用で強かった馬とかおらんの?
そいつじゃね最強は

876 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:55:35.44 ID:+1SS9Jwf0.net
>>852
議論あって当然のエルコンドルパサーより君のがよっぽど顕彰馬にしろと思うけど震災で消し飛ばされた感じやな

877 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:55:40.69 ID:LPNRKs/6a.net
>>870
ニホンカイユーノス

878 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:55:49.74 ID:cN/iODHeM.net
>>875
サクセスブロッケン

879 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:55:53.42 ID:cCzubP7R0.net
>>875
アグネスデジタルさん

880 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:56:18.77 ID:RNbqcdHK0.net
>>875
白井最強叫びたいんか

881 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:56:19.14 ID:IWt3IXxS0.net
>>875
芝ダート海外全てにおいて強かったエルコン

882 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:56:22.65 ID:1XkI05t/M.net
セクレタリアトなし!

883 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:56:32.99 ID:9ex3QX+K0.net
>>868
ワイは96ダービーの怨みから来る、サンデーの陰謀やと思ってるでwww

884 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:56:40.80 ID:ZsXji6pAa.net
>>875
ホクトベガ最強か

885 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:56:46.75 ID:Y2+lO/NNd.net
エルコンってナカヤマフェスタレベルやろ

886 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:56:55.44 ID:JzNVJuSD0.net
>>875
タケシバオーがかなり長い間ダートのレコード持ってたな
見たことないけど

887 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:56:56.70 ID:lgLKpa590.net
ワイはサンデーサイレンスが最強やと誰かに教え込まれたんやが違うんか?

888 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:57:09.24 ID:tffXHBuEa.net
>>873
サニブはあそこで終わったからよかったよ逆に
あの時期のフクキタルに勝てるとは思えんし
間違って3冠とっても古馬で通用するとは思えん

889 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:57:11.18 ID:iyol9RLg0.net
最強マイラーにタイキシャトルかニホンピロウイナー どっちにしようか迷う。

890 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:57:11.73 ID:Y2+lO/NNd.net
>>875
白井最強!

891 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:57:12.89 ID:pHbQZXoHa.net
>>864
???「しかも日本を背負って喪章付けて勝って日本中に勇気と希望と感動を与えててなんでなんやろな」

892 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:57:21.11 ID:7bgfKgUpd.net
>>6
出産時のエピソードからしてカスケードやからな

893 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:57:23.65 ID:38fJX/dyM.net
>>764
2400とかいって距離限定してる癖に2400で3回も負けてる馬を選んじゃいかんでしょ

オルフェよりジェンティルドンナのが2400に関しては優れとるやろ

894 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:57:34.60 ID:qzMk7yKH0.net
>>870
オルコックアラビアンやろ

895 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:57:40.25 ID:xrF+fWYi0.net
>>887
日本競馬界の種牡馬としてなら歴代最強やろ

896 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:57:44.56 ID:6nZrc+Er0.net
>>810
ナリタトップロードえらい高評価だな
そのくせにアドマイヤベガは名前すらない

897 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:57:56.66 ID:6Fjafpu10.net
>>852
メンバーがやばい

898 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:57:58.23 ID:+gz4mQqp0.net
>>875
南部杯1着
天皇賞秋1着
香港カップ1着
フェブラリーS1着

このローテ

899 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:58:00.24 ID:rTmAT0Fgp.net
>>866
でもグラスペが有馬にいたら勝てなかったと思う

900 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:58:25.90 ID:ke3txoiya.net
かわいい
https://youtu.be/9aDFKMr9hmI

901 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:58:26.27 ID:gTtu2COer.net
ペラ男 
ソースは和田

902 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:58:43.09 ID:l5cbBJs1H.net
ラストランのオルフェとクリスエスが戦ったらどっちが勝つんやろな

903 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:58:52.27 ID:9ex3QX+K0.net
>>875
パッと思い浮かぶのはデジタルやな

904 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:58:59.24 ID:ef6Xheh30.net
>>875
わりとマジでタケシバオー

905 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:59:09.25 ID:zglTvqZI0.net
>>852
プリンスビショップが8歳になってダートのワールドカップでカリクロに勝ったの草

906 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:59:10.75 ID:JzNVJuSD0.net
>>899
さすがに怪我前のブライアンには勝てんやろ
まじでバケモンやったぞ

907 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:59:13.49 ID:xrF+fWYi0.net
>>898
こいつとクロフネのレースチョイス足して2で割ったら凡馬なのにな

908 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:59:24.78 ID:wTW1p6sTd.net
>>899
そのグラスペもオルフェがいたら負けてるだろうし

909 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:59:32.20 ID:YSBhMH2Id.net
秋古馬三冠のゼンノロブロイさん、名前すらあがらない

910 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 16:59:33.20 ID:KJBLGh7vd.net
>>902
指標的にはシンボリクリスエスの方が断然上

911 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:00:20.57 ID:9cXth5AH0.net
ツインターボが最強なんだ😡

912 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:00:23.06 ID:g5OfIARna.net
じゃあリアルタイムで観てた人
とこがナリタブライアン最強なんか教えてよ
ヒシアマゾンやライスシャワーがそんなに強い馬だったんか?

913 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:00:34.36 ID:+gz4mQqp0.net
>>909
実績的に完全上位互換のオペラオーがいるからね

914 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:00:38.33 ID:xrF+fWYi0.net
>>909
有馬記念レコードも持ってるのにな

915 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:00:39.03 ID:AUr+uAW5a.net
興行としての最強はやっぱスペシャルウィークか?
人気と配当のバランス的には

916 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:01:04.79 ID:JzNVJuSD0.net
>>909
シンボリクリスエスさんが酷いことしたからしゃーない

917 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:01:15.46 ID:opNTN5Jf0.net
>>909
前からとはいえカズヲが本格的に天皇賞避けだしたのお前のせいちゃうか

918 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:01:28.65 ID:Y2+lO/NNd.net
リアルタイムで見たなかやと、3歳児のブライアンが1番絶対的やったかのと思うわ

919 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:01:33.89 ID:cbN6kKEr0.net
>>915
連で穴馬よう連れてきたの覚えてる奴おるんやな

920 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:01:34.51 ID:OJA0jDw0d.net
>>97
いきなり魔女化してて草

921 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:01:47.14 ID:+gz4mQqp0.net
>>912
インティライミとかシックスセンスよりは強かったと思うよ

922 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:01:54.69 ID:gTtu2COer.net
ミホノブルボンも当時は馬体ムキムキやったけど今はトレーニングも進化してるしあれぐらいが普通なん?

923 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:01:54.84 ID:iyol9RLg0.net
ゼンノエルシドとごっちゃになったは

924 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:01:56.74 ID:wTW1p6sTd.net
>>912
乞食ですやん…

925 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:02:00.26 ID:JFrmSgl1d.net
ダート限定ならクロフネで異論ある奴は競馬語る資格無しな

926 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:02:04.18 ID:0th3QXhKd.net
>>875
芝ダート問わず、1200から3200まで勝ったタケシバオーさん

927 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:02:17.79 ID:9ex3QX+K0.net
>>891
オマエを持ち上げたらディープのメッキが剥がれて霞むやんけ

でも、オマエが三連単取らせてくれたダービーはワイのベストレースの一つやぞ

928 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:02:33.94 ID:eloCj6n4d.net
>>912
ライスシャワー強いやろ
名前変やけど

929 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:02:42.02 ID:pHbQZXoHa.net
もう間をとって実際にドバイWC勝って名実共に世界一になったヴィクトワールピザでええやろ
しかも震災直後で喪章付けて日本中に勇気と希望を与えたやろが

930 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:02:49.96 ID:NLzhRt4nd.net
玄人ワイ「シゲルモチ」

931 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:02:50.55 ID:dReGfzV00.net
ヤマニンゼファーに決まってるだろ
騎手見てみろよ

932 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:02:52.07 ID:iyol9RLg0.net
>>912
有馬記念でビワハヤヒデとの兄弟対決が実現してたら評価は変わったかもな。

933 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:02:56.93 ID:q5tJajyd0.net
>>909
インターナショナルS→天皇賞秋という二度と見ることないかもしれないローテ
ほんとに評価されないの可哀想

934 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:02:58.79 ID:xrF+fWYi0.net
>>922
強化版ミホノブルボンがキタサンブラックやろ

935 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:03:00.82 ID:K2IpQn0Ba.net
ラニ(物理)

936 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:03:17.73 ID:OIWVD0ERa.net
お前らバカなの?タイム最速が最強に決まってんだろやで

937 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:03:26.17 ID:5UJNB8Wna.net
今日イチ平均年齢が高いスレやな

938 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:03:29.43 ID:Y2+lO/NNd.net
府中1800メートルと中京2000限定でいいから
サイレンススズカ最強を推したいわ

939 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:03:52.84 ID:cN/iODHeM.net
トキノミノル
10連勝のまま無敗で死んだ伝説の馬

940 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:04:00.57 ID:cbN6kKEr0.net
>>936
レオアクティブ最強説やめろ

941 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:04:18.93 ID:l5cbBJs1H.net
>>886
タケシバオーはダートではガチで強いと思う
芝では天皇賞と2歳G1しか誇るものが無いから平凡やね

942 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:04:20.96 ID:opNTN5Jf0.net
ピサはあれや、2着が印象面であかんかった

943 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:04:23.32 ID:xrF+fWYi0.net
>>940
カルストンライトオの方が早いわ

944 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:04:33.88 ID:wwWUhpyC0.net
対立煽るつもりはないけど自分としてはモーリスよりはタイキシャトルやわ
全盛期本当に無敵やったで

945 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:04:43.79 ID:dReGfzV00.net
セクレタリアト「ほーん、で?」

946 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:04:44.16 ID:6nZrc+Er0.net
>>931
先生と負春を勝たせてるからな

947 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:04:52.55 ID:YSBhMH2Id.net
春天の最速タイムと秋天の最遅タイム持ってるキタサンは評価していいはず
柏木は頑なに認めんけど

948 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:05:02.72 ID:1Vordbc+0.net
サイレンススズカに負けたやんエルコンドルパサー

949 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:05:18.42 ID:9ex3QX+K0.net
>>912
ライスやアマゾンの強さ解らんなら、競馬見てても楽しめんやろうから止めた方が良いで

950 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:05:22.03 ID:slF4EM//0.net
シンボリルドルフやろなあ

951 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:05:36.05 ID:NLzhRt4nd.net
淀の3200で記録のかかったレース、これに出てくるライスシャワーは最強

952 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:05:53.29 ID:LGflsAOh0.net
>>936
実力以前にパンパンに乾いた馬場が影響するからなぁ

953 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:05:56.12 ID:+gz4mQqp0.net
>>946
オペ「そいつら他の馬でもG1勝ってるやん」

954 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:05:57.78 ID:Y2+lO/NNd.net
>>948
エルコン最強とは思っとらんが、
府中1800で全盛期のススズに負けるのはしゃーないやろ

955 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:06:17.21 ID:bIWvq/bqd.net
見てないからこそ昔の馬の評価って上がるもんじゃないの?
ディープより前はゲームとかでしか知らんからどうしてもそこらへんが神格化してまうわ

956 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:06:18.81 ID:CsjcHIHQ0.net
ミホノブルボンとかいう恵体ガチムチ

957 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:06:20.01 ID:YSBhMH2Id.net
最強の皐月賞馬ヴィクトリー説やめろ

958 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:06:31.73 ID:zVHiONV+0.net
キタサンブラック

959 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:06:38.25 ID:cN/iODHeM.net
名前がダサいだけで評価されないナカヤマフェスタとキタサンブラックかわいそう

960 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:06:38.61 ID:xrF+fWYi0.net
>>948
○○に負けた云々言い出すと無敗馬から選ばなきゃいけないからフジキセキとかアグネスタキオンになるで

961 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:06:41.26 ID:pHbQZXoHa.net
>>942
でも実際今年のアロゲートみたくスタート大出遅れで向正面でまくったり変態なレースしてるで

962 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:06:59.54 ID:wwWUhpyC0.net
ワイは5万馬券プレゼントしてくれたノーリーズンを押しとくわ

963 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:07:08.85 ID:hcOc+7app.net
>>58
でもレコードで判断しよう

964 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:07:13.64 ID:bIWvq/bqd.net
>>959
ナリタブライアンは評価されとるからあんまり関係ないやろ

965 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:07:27.98 ID:ipcIQY3vp.net
有馬記念で二十歳そこそこの和田を完全包囲する畜生どもを許すな

966 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:07:30.74 ID:xrF+fWYi0.net
>>957
アルアインに更新されたからセーフ

967 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:07:55.31 ID:9ex3QX+K0.net
>>960
トキノミノル「呼んだか?」

968 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:08:06.10 ID:Vnnnypggd.net
朝日杯のミホノブルボン
天皇賞春のメジロマックイーン
高松宮杯のナリタブライアン

こいつらが出てきたときの絶望感

969 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:08:08.35 ID:w9LsHJlaM.net
イナリワンやで

970 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:08:13.64 ID:wwWUhpyC0.net
>>959
オレハマッテルゼがそこそこ評価されてるからそれはないやろ

971 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:08:35.07 ID:bCpo+TjP0.net
>>960
無敗伝説のトキノミノルさん

972 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:08:36.05 ID:HiYp23SE0.net
サクラローレル

973 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:08:42.54 ID:JzNVJuSD0.net
リアルタイムで見ないとわからんよな
TTGとかカブラヤオー強いって言われてもわからんもん

974 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:08:59.97 ID:+2jIJeY3a.net
プレステのダビスタやってたらサクラローレルが最強やったわ

975 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:09:04.54 ID:7bgfKgUpd.net
>>964
ナリタブライアンは冠名+父名の割にかっこええやん
音節とブライアンのおかげやろうけど

976 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:09:15.42 ID:LGflsAOh0.net
>>968
君のIDなんや凄いな

977 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:09:17.60 ID:xlBvqY8Rd.net
>>968
マックイーン「三連覇狙ったらライスシャワーおるやんけ…」

978 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:09:23.74 ID:xOmjhIawM.net
最近和田下げられまくってるのなんなんや。オペ以外の馬質考えたらしゃーないやろ。むしろ最近和田めっちゃ乗れてたやんけ

979 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:09:49.39 ID:pHbQZXoHa.net
やっぱりヴィクトワールピザがナンバーワン!

980 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:09:51.26 ID:JzNVJuSD0.net
>>974
ローレルは強かったわ
トップガンマベサンより1枚上やったわ

981 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:09:55.24 ID:+rbyVdrId.net
キタサンブラックってなんか物足りんよな

982 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:10:12.74 ID:zglTvqZI0.net
>>978
なお阪神開催

983 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:10:24.93 ID:tSiiIMgAa.net
>>978
確変終わったからね

984 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:10:27.80 ID:YSBhMH2Id.net
>>978
今年の和田は抜群やった

985 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:10:38.58 ID:Vnnnypggd.net
怪我をしなかったクリスザブレイヴを見たかった

986 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:10:59.75 ID:SCxPeojM0.net
ドープ

987 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:11:01.28 ID:7bgfKgUpd.net
ヤマニングローバルが無事ならどうやったんやろ

988 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:11:02.11 ID:iyol9RLg0.net
>>985
ノーザンテースト最後の大物やったな

989 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:11:03.46 ID:g5OfIARna.net
曖昧でまともな答えが返ってこないってことはナリタブライアンが最強ってことを証明できないんだねやっぱり確信したわこれで

990 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:11:07.24 ID:9ex3QX+K0.net
>>978
モズの件はマジで可哀想やったわ

991 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:11:16.11 ID:j2qSC0IBp.net
3000以上ならライスシャワー

992 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:11:26.40 ID:+gz4mQqp0.net
>>978
和田の扱いはまだ愛があるわ
割と今ガチで叩かれてるのは戸崎

993 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:11:35.32 ID:iyol9RLg0.net
>>987
武が4つG1損した言うてたな。

994 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:11:46.84 ID:xrF+fWYi0.net
直系種牡馬を残せてない馬が最強とはサラブレッドとしてどうなん?
ということでシンボリルドルフ

995 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:12:10.25 ID:Lvn7fSe70.net
トウカイテイオー

996 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:12:15.09 ID:hO+faP2N0.net
ワイですらG1取れたタイキフォーチュン最強やぞ

997 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:12:20.47 ID:g/2W2bNT0.net
リアルタイムでブライアンを観た!とかいうおっさんがこんな時間になんjいちゃいかんでしょ…

998 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:12:34.45 ID:pHbQZXoHa.net
>>994
おまゆう

999 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:12:37.80 ID:+2jIJeY3a.net
ここまでワンアンドオンリー無し

1000 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 17:12:45.69 ID:GIPsLDe60.net
ダートはクロフネ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200