2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋ゲー>>和ゲーという風潮

1 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:31:12.92 ID:z3eh6AlI0.net
一理無い
まだまだ全体的なクオリティは和ゲーのが上やろ

2 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:31:55.91 ID:BdAoNdtxa.net
萌え豚かどうか
FPSTPSプレイするかどうかで話は全く違う

3 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:32:24.95 ID:Q4DtZ1YL0.net
インターフェイスやシステムが周回遅れ

4 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:32:42.52 ID:VaRPgiDb0.net
まだまだっていうのは同意できん
昔はともかくここ10年くらいは完全に洋ゲーのほうが上だったし
去年くらいから和ゲーがまた追い付いてきてるけど

5 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:33:15.96 ID:Yv1JQfJB0.net
ゲーム機は日本がボロ勝ちやから・・・・

6 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:34:13.35 ID:z3eh6AlI0.net
なんかドラクエみたいなゲームを化石化石って異様に叩く奴おるけどドラクエにはドラクエの良さがあるやろ

7 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:34:20.51 ID:eOBo8xQs0.net
洋ゲーパクって簡易システムにしてアニメ絵のっけるだけやろ?

8 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:34:26.52 ID:loJ9st6e0.net
なんで洋ゲーって人間殺すゲームばっかりなんやろ
ワイはいまだに抵抗あるんやけど

9 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:34:29.69 ID:uGsGhoAVM.net
バイオショック
デッドスペース
セインツロウ

洋ゲーのほうが遥かに上だろ、、、

10 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:34:35.07 ID:Pt1GikJOp.net
はいダクソブラボ

11 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:34:41.62 ID:1WtgkvtUp.net
なんか洋も和も頭打ち感あるわ
ジャップランドに輸入されてくる糞に独自仕様って言うコーン混ぜる作業員のせいな気がするが

12 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:35:07.16 ID:z3eh6AlI0.net
>>8
わかる
油断するとすぐ暴力&エログロで気になってるゲームも手が出ん

13 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:35:44.62 ID:rrOg7SZDM.net
FPSTPSだらけの洋ゲーがスプラトゥーンを生み出せなかったのは何で?
思いつきそうなもんやろ

14 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:36:04.92 ID:Yv1JQfJB0.net
洋ゲーってトリコみたいな芸術的な世界観のゲームないよな

15 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:36:24.89 ID:7SzspVZ/0.net
あんな糞グラで何年も同じMAPのFPSが大人気の海外とお金払ってカード集めるゲーム大人気の日本・・・
DDYDD

16 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:36:27.95 ID:uGsGhoAVM.net
テラリアとかあるやん

17 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:36:51.45 ID:VtsycC1/6.net
歴史的な神ゲーは大体和ゲー

18 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:37:43.34 ID:uGsGhoAVM.net
>>14
バイオショックインフィニット

19 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:37:51.03 ID:loJ9st6e0.net
>>12
血が出るのとか叫び声とか嫌やわ
あれでyeah!!とかfoooo!!!みたいにはなれへん

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200