2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンの御三家って炎タイプ優遇されすぎやろ

1 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:56:46.47 ID:tnlIWbdT0XMAS.net
リザードンバシャーモエンブオー

2 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:57:18.73 ID:4lHcC9gTMXMAS.net
草タイプ不遇すぎるやろ

3 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:57:21.49 ID:6XrF+VHP0XMAS.net
ゴウカザル

4 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:57:33.96 ID:BByBqYEC0XMAS.net
草なんていらんし
水は他に有能なの一杯いるしな

5 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:57:49.24 ID:HovrgpNqaXMAS.net
草はタイプ自体がくそ

6 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:58:06.65 ID:PAEmjPvq0XMAS.net
猿負王

7 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:58:36.44 ID:BXbyszEz0XMAS.net
ワイのバクフーンは?

8 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:58:54.07 ID:9PVrySnv0XMAS.net
草タイプwwwww

9 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:58:59.99 ID:aVfyUBQE0XMAS.net
草はそもそも弱点多いから糞

10 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:59:03.53 ID:4lHcC9gTMXMAS.net
そろそろエスパー格闘悪で御三家作ってもええんちゃうか

11 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:59:07.72 ID:oNuvLQq3aXMAS.net
バクフーンのメガ進化いつ?

12 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:59:30.00 ID:ToEUFndldXMAS.net
草フシギバナ以外クソザコナメクジしかおらんやんけ

13 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:59:34.40 ID:4lHcC9gTMXMAS.net
草ってどうやったら弱点カバーできるんや
鋼でもつけるしかないんか

14 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 23:59:53.67 ID:0TQGjsRh0XMAS.net
波乗りは全シリーズにあるからそこで出てくる水ポケモンに強い草タイプは有能 しかもノーマルに抵抗ある岩にも弱点つけるし
水はメノクラゲコイキングが序盤に出てくるから御三家いらなくなる外れ
草か時点で炎選ぶべきやな

15 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:00:03.13 ID:9Ss7yonS0.net
糞ガエルとバシャーモリザードン以外雑魚やん

16 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:00:05.36 ID:x0fWE2DNa.net
炎タイプで唯一水技を覚えるエンブオーが最強

17 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:00:05.78 ID:oPmoeUKJ0.net
先鋒猿濃厚

18 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:00:23.68 ID:lzcIKI4na.net
希少性が段違い

19 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:00:32.44 ID:0jCst58Ea.net
メガニウムはちょっとだけ輝いたな

20 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:00:44.20 ID:4MfDEUSh0.net
このスレはぽけりんがまとめます

21 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:00:58.56 ID:k7iSGHCld.net
頑なに草タイプに拘る理由がない
スタートがそうだったから何となく続けてるだけだろこんなの

22 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:01:01.49 ID:rxU8oHEE0.net
水やろ
赤緑 水
金銀 水or炎
RS 水
DP 炎
BW 草
XY 水
SM 水

23 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:01:28.67 ID:Lr4Sn7dX0.net
草タイプって空気多くないか
なんとかウムとドダイドス

24 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:01:29.65 ID:IlfaI4YI0.net
>>19
いやないだろ
草はバナが輝いたのだけ

25 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:01:49.51 ID:ugWiRcsR0.net
ずっと水タイプ選んでるわ

26 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:02:21.84 ID:6jcwOowia.net
ガオガエンはシナリオでは使いやすかったわ
炎と悪で広く等倍以上とれるしサブウェポンも多い

27 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:02:28.99 ID:PyThjSfIM.net
>>21
草タイプだけやめたら不自然すぎるやろ

28 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:02:44.34 ID:sRNvzK+q0.net
みずとか最終キモイのばっかやったやん

29 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:03:23.95 ID:0jCst58Ea.net
>>24
いや金銀の対戦環境でや ほんのちょっと
バランス

30 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:03:38.91 ID:kj7+sDXJ0.net
フシギバナとかいう草タイプの希望

31 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:03:46.38 ID:vUabc2bCa.net
草タイプは弱点多すぎ半減されすぎのゴミタイプ

32 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:03:49.04 ID:kaV8QecQa.net
水だけはずっと安定してる

33 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:03:58.36 ID:jcNqcLLF0.net
ポケモンgo 未だにヒトカゲだけ出会わないんだけどなめてるの?まあ本気でやっとらんけどそれでも他の水と草の御三家は今出てんの揃ってるんやけど

34 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:04:06.54 ID:Tfegb1+w0.net
猿使いやすかったな
プラチナで炎の選択肢増えたけどヒコザルは必ず選んでたな

35 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:04:24.65 ID:o7UUZKrF0.net
結局すぐ戦力外になるんだから序盤だけ突破しやすい奴選ぶわ

36 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:04:50.85 ID:vUabc2bCa.net
>>30
ナットとガッサやぞ

37 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:04:52.80 ID:2sJThFUY0.net
御三家は三原色のままがええわ
いじるんだとすれば選択肢を増やせばいい

38 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:05:04.11 ID:jeYPAydE0.net
バシャーモもかそく手に入れるまえで微妙やったろ

39 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:05:09.51 ID:nNMmmsuqa.net
ガラガラ対策のメガニウムなんてメガバナよりマイナーやぞ

40 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:05:39.97 ID:BE9TOvG2p.net
初代のヒトカゲ選んだやつってどうしてたんや

41 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:05:50.03 ID:XnsOcFMg0.net
あまのじゃくジャローダ好き

42 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:05:52.43 ID:mqDw3BV20.net
メガニウムのせいでメガシンカがもらえない金銀御三家

43 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:05:52.66 ID:ln7gITl3a.net
>>38
比較対象がゴウカザルやからやぞ

44 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:05:52.70 ID:1FZ/v7FU0.net
バシャーモありでジャローダはダメですかそうですか

45 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:06:09.65 ID:fJ3FPl62H.net
草はバナとジャロ
水はラグとゲッコウガとアシレーヌ
炎はリザとバシャとサル

強い御三家だとこんなイメージ

46 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:06:11.33 ID:PyThjSfIM.net
>>40
ひのこゴリ押しやぞ

47 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:06:19.91 ID:tKGLZF66a.net
水タイプは第三世代以降ネタ枠
キモクナーイ ポッチャマ… 加齢臭ミジュマル ケツマロ ♂率高いのに女体

48 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:06:52.61 ID:kj7+sDXJ0.net
第2世代弱すぎんか

49 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:06:57.86 ID:9FryyAKaa.net
でもハッパーカッターあるから

50 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:07:09.18 ID:jcNqcLLF0.net
>>40
トキワの森でピカチュウ粘ってレベル上げしてるから
イワークとかもうゴリ押し

51 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:07:17.69 ID:XnsOcFMg0.net
キモクナーイは使えるほうやったぞ

52 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:07:31.65 ID:vUabc2bCa.net
ストーリーではバナ以外の草御三家は実質ハードモードやろ

53 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:07:39.34 ID:12PWYWU5a.net
単タイプは属性一致技1.8倍とかにしろよ

54 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:07:40.55 ID:UaKTSUYf0.net
>>10
第6世代やんけ

55 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:07:40.55 ID:Kp3MXLhga.net
水はド安定だけどストーリー中に優秀なの捕まえられるイメージ

56 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:08:09.56 ID:netFxc5P0.net
旅パの話してるやつとレートの話してるやつおるやんけ

57 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:08:20.93 ID:TSwZsuDkM.net
ガオカスの夢特性いつ出すの?
そんな引っ張るもんじゃねーだろ

58 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:08:27.17 ID:raIHQvGt0.net
極める本とかいう炎タイプディス本すき

59 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:08:27.51 ID:NlF9C7gQ0.net
対戦を度外視すればナエトルはそこそこ強い
あとは…

60 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:08:43.98 ID:vUabc2bCa.net
ストーリーでのメガニウムとジャローダの弱さは特にひどい

61 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:09:00.65 ID:VnW7WPeV0.net
>>58
実際初代の炎は糞やし残当

62 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:09:33.14 ID:rdQmIICY0.net
メガニウムは第二世代で無双してたガラガラキラーとなったからな
単草タイプの防御型って時点で未来は見えてたけど

63 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:09:43.13 ID:QRlw+D/Wd.net
フレイバナやぞ

64 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:09:43.83 ID:u9+/7Q0hd.net
>>40
バタフリー育てる

65 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:09:49.14 ID:kGat3W7U0.net
>>53
これええやんタイプ相性で明らかに抜群と有利多いタイプは一致無くして不利少なくて抜群も取れない雑魚タイプの一致は1.8倍くらいしてもええやろ

66 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:09:51.82 ID:M3AdMB7q0.net
ゲッコウガのデザインほんとすき

67 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:10:03.28 ID:jcNqcLLF0.net
ワイポケモンgoおじさん単語が分からない…

68 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:10:05.68 ID:lzAOgxNBa.net
リーフブレードってジュカインの専用技やろ
何であんなに安売りされてんの

69 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:10:08.03 ID:OtPjWG40p.net
>>61
初代最強の氷をメタれるんやろ?

70 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:10:18.62 ID:SgcXwHzad.net
御三家草にキノコのほうし与えればええやん

71 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:10:26.94 ID:TSwZsuDkM.net
>>58
苦行じみた進化ほんと好き
結局今でもイーブイにすら抜かれダントツで弱い模様

72 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:10:43.23 ID:FzIF/+u20.net
いかくガオガエン来たらめっちゃ活躍しそう

73 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:11:00.82 ID:9kWrCrhI0.net
はい初代

74 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:11:03.72 ID:rxU8oHEE0.net
>>48
御三家に限らず二世代は最弱世代やしな

75 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:11:08.69 ID:IO2kAucT0.net
あくとかいう謎属性

76 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:11:24.56 ID:1Ewlc0S5p.net
>>71
フレアドライブ貰ったのにまだ最弱なんか…

77 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:11:33.36 ID:1oHIrI7ya.net
バシャ微妙とかキッズやろ
3世代ではコラカム起死回生猛火で活躍してたでウインディほどではないが

78 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:11:42.52 ID:Pa9vglLdp.net
>>74
バンギ「えっ」

79 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:11:43.30 ID:ek89zN8va.net
ジャローダとかいう草界の王

80 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:11:52.09 ID:jeYPAydE0.net
サンムーン以降やってないんやけどエンブオーなんか強くなった?

81 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:12:02.49 ID:SgcXwHzad.net
ジュカイン、ジュナイパー

草はビジュアルが良いから

82 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:12:05.40 ID:N5Iv8x2Np.net
思えば水以外選んだことなかったわなんでやろ

83 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:12:06.97 ID:lzAOgxNBa.net
>>69
初代の炎は半減できないやろ

84 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:12:13.11 ID:ek89zN8va.net
>>78
御三家の話やってわからんか?

85 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:12:16.62 ID:IikeLluxp.net
>>76
多分グレイシアが最弱やろ

86 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:12:28.28 ID:VrjAXaAn0.net
>>74
第二世代で強いポケモンって
バンギラスしかいないよな
あとはおまけしてブラッキーエーフィくらい

87 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:12:36.55 ID:Tfegb1+w0.net
炎格闘の複合は優秀だが3代続けて出す必要はあったのか

88 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:12:38.07 ID:Pa9vglLdp.net
>>84
限らず言うてるやんけ

89 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:12:46.19 ID:rdQmIICY0.net
>>76
リーフィアの次ぐらいやないか

90 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:12:55.95 ID:IikeLluxp.net
>>86
ポリ2ハッサムマリルリ辺りも強い

91 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:12:59.86 ID:FzIF/+u20.net
ここまでダイケンキの話題無し

92 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:13:12.35 ID:lzAOgxNBa.net
>>86
ハッサムとかスイクンいるやん

93 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:13:15.41 ID:Mmjys2DH0.net
草ジュカイン
炎リザードン
水ゲッコウガ

結局これに行き着くよな

94 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:13:23.35 ID:GoBZcxF20.net
ヘラクロッ…ヘラクロッ…

95 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 00:13:23.69 ID:jeYPAydE0.net
>>91
ビジュアルがね…

総レス数 95
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200