2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海に潜む脅威ッ!世界最強とされる海洋生物TOP15!

1 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 16:09:31.97 ID:vigHqAwj0XMAS.net
第十五位.モンハナシャコ
世界中の浅海に生息する甲殻類の仲間
この生物の特徴と言ったら何と言っても「シャコパンチ」。そのパンチのスピードは時速80kmにもなり、人間の爪や蟹の甲羅も一撃で砕いてしまう
また、円偏光という光を唯一捉えられるため人間のおよそ10万倍の色を認識出来ると言われる
必殺技:シャコパンチ。まるで弾丸のようなパンチ。もし彼が大型哺乳類サイズだったならその威力は10,000tを超える
職業:モンクマスター
HP:D 物理攻撃:C 特殊攻撃:--- 耐久力:E スピード:E 知能:F 感覚器:S

2 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 16:10:11.25 ID:o+BAgePc0XMAS.net
おま

3 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 16:10:16.64 ID:v6bio/a0aXMAS.net
はよ

4 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 16:10:28.64 ID:vigHqAwj0XMAS.net
第十四位.ミズダコ
オホーツクの深海に生息する世界最大のタコ。特に大きい個体では体重300kgを超える
全身が筋肉の塊のようなものなのでその動作は柔軟かつ力強い。また、カラストンビによる噛み砕きはライオンやクマのそれとは別次元の破壊力を持つ

必殺技は忍の極意。煙幕や擬態などで敵の目を欺く

職業:忍

HP:B 物理攻撃:A 特殊攻撃:F 耐久力:D スピード:C 知能:A 感覚器:B

https://i.imgur.com/TIjAaCN.jpg

5 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 16:11:47.72 ID:Upg4JAdY0XMAS.net
>>1
10万倍の色認識できて何の役に立っとるんやろうか

6 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 16:12:55.94 ID:7jG1clE5dXMAS.net
イッチ飽きてて草

7 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 16:13:04.40 ID:v6bio/a0aXMAS.net
擬態とかそっと近寄る敵を見抜けるとか(適当)

8 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 16:13:48.32 ID:DX0qw3AcaXMAS.net
海洋生物要素ある?

9 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 16:14:04.43 ID:IBBrYO2UaXMAS.net
面白いから夜にまた立ててや

10 :風吹けば名無し:2017/12/25(月) 16:14:19.82 ID:7tL8zx2+aXMAS.net
1位だけでも発表して

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200