2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人の最新話見たけど、エレンが完全に糞野郎で草

1 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:50:23.71 ID:Y0Ea+u7Q0.net
俺が嫌な思いしたからお前らも味わえの精神

2 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:50:55.88 ID:mD3bc8jU0.net
俺は嫌な思いしてないからの精神

3 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:51:07.78 ID:mD3bc8jU0.net
いやしてたわ

4 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:52:02.14 ID:t8vV363H0.net
平和を願うエルディア人の代表みたいなの速攻で死んで草

5 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:52:15.39 ID:eh0QEnZx0.net
やられたらやりかえすやぞ
母ちゃんや仲間殺された恨みはあまりにでかい

6 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:53:05.03 ID:Ga5I93bW0.net
やっぱエルディアって悪魔の末裔だわ

7 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:53:14.77 ID:3b8C/Xv40.net
この期に及んでエレンを人格者だと思ってるんか

8 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:53:49.74 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>6
普通にエルディアが糞すぎんよー
マーレのがマシやんけ

9 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:54:17.38 ID:2aJ2Uk2B0.net
やられてもエレンを非難することはできんがライナー達と同族になったのは間違いない

10 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:54:51.31 ID:w6SZYPL70.net
ライナーが主人公

11 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:55:09.16 ID:Jk6PQTN60.net
最新刊いまいち理解できなかったわ

なんでエレンがあそこにおるん?

12 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:55:51.85 ID:+aiGDl0Z0.net
>>11
マーレの協力者がいることを話やろ
誰かは知らんが

13 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:56:04.35 ID:+aiGDl0Z0.net
>>11
いるって話

14 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:56:41.92 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>10
ライナーのが感情移入できますわ

15 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:56:58.68 ID:rRX+YfZfd.net
最新話見れるサイトないんか?
情強J民教えてクレメンス

16 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:57:00.71 ID:EAocL6K3d.net
エレンの立場や性格やったらまぁ…
もとから駆逐してやるマンやったし
憎しみは憎しみしかうまないってやつやな

17 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:57:17.36 ID:DBB2paUX0.net
>>11
お前が最初に聞きたいのはそんな事か?

18 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:57:21.54 ID:mD3bc8jU0.net
>>15
マガポケ

19 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:57:45.26 ID:LODXly390.net
もともと絶対殺すマンやん

20 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:57:50.35 ID:/r3y/7rE0.net
>>15
漫画村

21 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:58:06.10 ID:Jk6PQTN60.net
>>12
巨人の能力ゲットしたら何年後かに死ぬんじゃないん?

22 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:58:12.64 ID:w8onScnZ0.net
ええ、今のエレンってライナーやマルコと同じ扱いになってんのか
途中から見なくなったから知らんのよ

23 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:58:46.40 ID:Pw9tmhB40.net
こっからどう1話のタイトルに結びつけるんやろなあ

24 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:58:47.74 ID:kCzebpFIa.net
ライナーはメンヘラすぎて主人公じゃないわ。エヴァの碇しんじよりメンヘラやで

25 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:58:57.75 ID:awqgUXn50.net
やっぱりわかるってばよさんが最高やな
わざわざ漫画でダサい姿晒すエレンはポイーで

26 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:59:10.77 ID:mz+n7xEJ0.net
巨人を駆逐するって言っておいて巨人入りした時点でクズやろ

27 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:59:37.10 ID:KWcmkOsA0.net
なんでエレンは演説が終わるのを待ってたん?いつでもいいというかなんならもっと早いほうがよかったんじゃない?
裏で繋がってたの?

28 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 04:59:46.43 ID:kCzebpFIa.net
>>22
なんか知らんけど悪者役して暴れてるわ

29 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:00:21.36 ID:g1OMaWxQ0.net
>>27
宣戦布告するって分かってたんやからそのタイミングの方がええやろ
真珠湾攻撃になってまう

30 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:00:24.19 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>22
ライナーたちの故郷を巨人の力で踏み荒らしはじめた模様

31 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:00:24.36 ID:2aJ2Uk2B0.net
>>22
マルコがライナー側に入れられてて草

32 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:00:48.43 ID:kCzebpFIa.net
>>27
他に仲間がいるんだろ?

33 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:01:43.93 ID:w8onScnZ0.net
>>28
>>30
ええ…

>>31
名前間違ったかも
あんまり記憶にないんよ

34 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:01:48.46 ID:guKBcyjG0.net
>>27
演説のタイミングでアルミンも巨人化したんちゃう
来月以降に期待や

35 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:01:59.18 ID:lini4rzx0.net
アニってまだカチコチなんかな?
寿命もう一年しかないのに可哀想じゃん

36 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:02:04.90 ID:mD3bc8jU0.net
早く続き見たいンゴねぇ

37 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:02:07.53 ID:zzaW7mapa.net
ライナーも辛かったよな、仕方がなかったんだよな
ほら、もういいから顔上げろよ

それはそれとして駆逐するね

38 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:02:24.44 ID:Makl9RXEr.net
ピーク達を落とし穴に連れていったやつは成長して背が伸びたアルミンなんかな

39 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:02:36.45 ID:Pw9tmhB40.net
ミカサともう子作りは終えたんやろか
ヒストリアとひっついてたらおもろいんやが

40 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:03:11.92 ID:kCzebpFIa.net
作者がライナーに肩入れしすぎやで。

41 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:03:16.85 ID:jDpbm3uGd.net
エレンのしたことって売られた喧嘩買っただけじゃね?
相手は宣戦布告すらせずに奇襲してるふんですが

42 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:03:28.51 ID:N3wQtHvv0.net
壁中人類の目的がわからん

43 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:03:30.26 ID:2PX+7riT0.net
タイバー家とかいう永久戦犯。
唯一、壁の王が壁の巨人を行使できない事を知っていながら黙ってた。

44 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:03:32.22 ID:KWcmkOsA0.net
>>34
あぁ一人で突っ込むより演説終わりで皆で突っ込むぞって作戦か、それなら理解できるわ

45 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:04:10.34 ID:l1ZGAxJL0.net
マーレの協力者ってジークじゃないの
なんか最新話でちらって後ろ見てたし
その前の話でもジークは他いけってピークとかから引き離されてたし

46 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:04:26.12 ID:lini4rzx0.net
>>38
あれジャンやろ?
見覚えあるって言ってたし

47 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:04:36.48 ID:AlmJCRs+d.net
進撃の巨人作者って天才だよな
すげーわ

48 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:04:43.62 ID:zzaW7mapa.net
>>45
ケツの拭き方が特殊なんだ

49 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:05:18.59 ID:r5wnT48yr.net
島のエルディア人駆逐されたらどのみちマーレのエルディア人も処分されるわけでライナーの事情知った上でエレンがマーレ側攻撃するのはむしろ当然

50 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:05:46.77 ID:zzaW7mapa.net
>>46
見覚えあるならジャンが一番だけど
顔がどう見てもジャンじゃない
目のでかさ、輪郭、唇の厚さ

51 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:05:55.35 ID:Q4yo4dkH0.net
アルミンの超大型巨人楽しみ
巨人化って全部同じなわけじゃないよな?ある程度人間の姿が反映されてる方が面白いけど

52 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:05:58.16 ID:kCzebpFIa.net
アルミンとミカサは死んでそうな気がする。死んでなかったらエレンのこと止めるし

53 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:06:05.01 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>45
ジークがキャッチボールしてたグローブをエレンが持ってたし、手紙に家族が会いに来たって書いてたらしいし
ジークだよな

54 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:06:12.66 ID:UlB8v0ybd.net
もうどうなったら終わりなんかわからんなってきたわ

55 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:06:25.40 ID:g1OMaWxQ0.net
ヒィズル国はエレン達とグルなんかね

56 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:06:28.48 ID:Makl9RXEr.net
>>46
ジャン思ったんやけどノッポって言われてたから違うんやないかなと

57 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:06:52.25 ID:uWv9X7Bw0.net
片方ヤンデレ風のやつ好きなんだけどあんまりないよなぁ

58 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:06:58.95 ID:jhD3GB0L0.net
とりあえずエレンは髪切れや

59 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:07:27.13 ID:r5wnT48yr.net
>>42
マーレの戦士の取り込みやろ

60 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:07:34.20 ID:kCzebpFIa.net
エレンはずっとループ世界をさまよってんだろ?

61 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:08:05.70 ID:kqH6m+Aj0.net
これから壁内エルディア人がどうしてたかも明らかになってくるし楽しみや

62 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:08:41.22 ID:otfMCdlp0.net
相手側の宣戦布告と同時に巨人化する事で襲撃じゃなく防衛戦争という名目で殴り込めるという策やぞ

63 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:09:35.04 ID:x9aaXTPa0.net
ループって言われてるけどどうやってループさせんねん
まさかそれも巨人の力とかじゃないよな

64 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:09:39.73 ID:GnjL+uCu0.net
そら(ライナー側から見たら)そうよ

65 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:09:45.69 ID:qmiVuAIA0.net
世界vsエルディアになるんかね?

66 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:10:25.73 ID:+JXnH41w0.net
ミカサ好きやからはよ出せ

67 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:10:46.12 ID:r5wnT48yr.net
タイバー家がクズすぎるわ

68 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:11:50.94 ID:sivrQPuA0.net
ライナーはヒストリアが説得すれば寝返るやろな
結婚したがってたし

69 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:12:51.49 ID:iBhzN9dta.net
爽快TVスカッとパラディ

70 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:13:40.70 ID:KSnGxvWN0.net
ここまで画像なし

71 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:14:17.35 ID:g3K3V3IL0.net
エレンは進撃の巨人の力完全にコントロールしてるけど、ヒストリアと協力したら普通に始祖の巨人の力つかえるよな

72 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:14:19.90 ID:kCzebpFIa.net
>>63
元ネタがループさせてんだからこれもループやろ?

73 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:14:20.15 ID:UAD6iM+j0.net
宣戦布告されなかったらそのまま帰るつもりが少し位あったんやろ

74 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:14:23.87 ID:cUAX/4+s0.net
普通に今連載してる漫画の中では一番面白い
海あたりがピークだと思うけど

75 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:14:46.51 ID:aAj5mGRBp.net
くっそワクワクするわ
https://i.imgur.com/jzkB06G.jpg
https://i.imgur.com/BdXcjfW.jpg
https://i.imgur.com/r74QuTP.jpg
https://i.imgur.com/DlS46MY.jpg
https://i.imgur.com/QvheHoo.jpg

76 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:15:00.69 ID:8YNDOgGu0.net
いいね

77 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:15:32.21 ID:UAD6iM+j0.net
>>72
元ネタとか言い出したら月とか火星にも巨人がいることになるぞ

78 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:15:35.36 ID:KSnGxvWN0.net
>>71
もしかしたらもうヒストリア食べちゃってるかもな

79 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:15:35.78 ID:awqgUXn50.net
どこがどこに宣戦布告したん?

80 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:15:39.79 ID:oyRu9qfr0.net
>>75
破片で死んでる奴いて草

81 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:15:44.84 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>75
タイバーさんかわいそう😢

82 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:16:23.78 ID:jhD3GB0L0.net
新刊効果音で遊びすぎやろ ファミチキとか

83 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:16:32.43 ID:cUAX/4+s0.net
要はゼロレイクエムならぬエレンレクイエムなんやろ?

84 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:16:54.94 ID:DS7W0np90.net
>>75
ライナーとの冷静な会話からのキチゲ開放

85 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:17:02.71 ID:KSnGxvWN0.net
>>75
展開もだけどコマ割りうますぎ

86 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:17:16.87 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>79
マーレの代表がエレンたち壁の中の人間に対して宣戦布告したと思ったらエレンが巨人化してぶち殺した

87 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:17:22.61 ID:g1OMaWxQ0.net
>>82
パリピとかとあったな

88 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:17:31.69 ID:2aJ2Uk2B0.net
>>75
正直この開戦‼ってやつダサくね
いらんやろ

89 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:17:41.78 ID:CkD3afum0.net
>>73
できれば戦いたくなかったエレンが宣戦布告されて決意決めたって普通に読んでれば分かるのにクソ野郎とか言ってる読解力ないイッチアホすぎて笑うわ

90 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:17:42.32 ID:kCzebpFIa.net
>>77
そっちのが面白いからいいんじゃないの?ww

91 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:18:04.43 ID:xkNNdNu9p.net
ついにエレンも人殺しちゃったんやなって

92 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:19:00.69 ID:NR0Yv52kp.net
>>89
思いつきでこんな行動しちゃうとかガイジやん

93 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:19:05.78 ID:kCzebpFIa.net
>>91
自分のオヤジも殺してるしな…。

94 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:19:14.56 ID:HSXmw2wk0.net
なんかエレンの巨人の錬成度上がってる気がするな

95 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:19:39.33 ID:cUAX/4+s0.net
ノッポはコニーかアルミンじゃね?
15なら四、五年で伸びるやつは伸びるやろ

96 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:19:43.60 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>89
海見たときからもとから殺す気満々でしたやん

97 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:20:02.47 ID:kCzebpFIa.net
>>89
どう考えても戦う気満々だろ

98 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:20:03.34 ID:jS4bE0Bz0.net
ライナーさんメンタルボロボロなのにエレンにさらにボコボコにされてて笑うわ

99 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:20:26.14 ID:g1OMaWxQ0.net
>>89
始まる前から手のひら切ってたやん

100 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:20:27.47 ID:zzaW7mapa.net
平和な落とし所があるとして
何があったら世界は二度とエルディア人を滅ぼそうとしなくなる?

101 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:20:50.24 ID:otfMCdlp0.net
>>98
ライナーさんは諌山本人のサンドバックやからしゃーない

102 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:20:55.89 ID:a610CV7Pp.net
ライナー正直クズだからこれでええわ
ベルトルもアニもただの人殺しやん

103 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:21:02.59 ID:HSXmw2wk0.net
>>95
キャラが成長したことによる意外性みせたいやろしありえる

104 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:21:04.98 ID:g3K3V3IL0.net
>>100
地ならしされれば抵抗しなくなる

105 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:21:07.84 ID:Makl9RXEr.net
エレン脚再生させないで居たけど
訓練生時代のライナー達が必死に怪我しないようにしてたのは何だったんだろうな

106 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:21:15.58 ID:g1OMaWxQ0.net
>>88
編集コメやから単行本には載らんしセーフ

107 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:21:20.55 ID:8YNDOgGu0.net
>>94
ワイはひょんな事からマッマを人体錬成することになって
錬成失敗した上に弟とかいろいろ持って行かれて
障害年金暮らししてるわ
すまんな…
うう…持って行かれた脊髄がうずく

108 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:21:26.49 ID:jhD3GB0L0.net
巨大樹の森で目型と戦ってた頃が懐かしいわ あの頃に戻して

109 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:22:03.52 ID:KSnGxvWN0.net
>>105
そんなんあったか?

110 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:22:34.57 ID:g3K3V3IL0.net
>>105
巨人の力の練度の違いやろ

111 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:22:46.90 ID:uWv9X7Bw0.net
焦らしが足りない
もう見飽きた

112 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:23:00.38 ID:HSXmw2wk0.net
>>89
やる気満々やったけどマーレ来て生活してみたら人間ってみんな同じなんやなお前のことも許すわ でも俺はやっぱり進むわ て感じやな

113 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:23:07.92 ID:CkD3afum0.net
事前に計画立ててたけど最後の最後まで迷ってたって事言いたかったんやけどアスペ多すぎやろ

114 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:23:13.41 ID:wopMHYYOd.net
海の向こう側の奴皆殺しや!っていう感じやろ

115 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:23:37.85 ID:LUTbbqpZ0.net
今誰と戦ってんのや
人間vs巨人かと思ったら巨人vs巨人になって今はもう巨人vs人間になったんか

116 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:24:07.64 ID:AzQmc6Cy0.net
>>105
そりゃ回復早かったら奇妙に思うだろ

117 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:24:10.26 ID:Makl9RXEr.net
>>109
二回目の超大型進行の時にアニが怪我してないかライベルが過剰な心配してた

118 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:24:13.13 ID:DS7W0np90.net
>>107
GIFガイジまた進化したのか

119 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:24:18.55 ID:otfMCdlp0.net
>>105
仮に大怪我してその後巨人化した場合完治しちゃって怪しまれたりするからじゃね
アニとか結構女型になって活動してたし

120 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:24:35.04 ID:g3K3V3IL0.net
>>113
そんなもん昔のライナーたちも同じやけど糞野郎扱いされとるぞ

121 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:25:18.58 ID:AzQmc6Cy0.net
>>120
事情知らんエレンがクソ野郎と思うのは当然だろ何言ってんの君

122 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:25:29.21 ID:HSXmw2wk0.net
>>105
巨人化リスクは避けるにこしたことないやろ
スプーン拾う時にうっかり力んだ日には

123 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:25:43.93 ID:Twu9X5YN0.net
そういうことちゃうやろ

124 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:25:46.60 ID:rRX+YfZfd.net
なんかエレンの巨人昔よりでかくなってね?

125 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:26:10.77 ID:Makl9RXEr.net
>>116
自分の意思で治す治さないが出来るなら普通の人間と同じ治癒速度にすればええやん

126 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:26:11.18 ID:eCURq4qR0.net
http://i.imgur.com/X2uTDln.png

127 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:26:16.68 ID:g3K3V3IL0.net
>>121
だから両方糞野郎だって話やろアスペ

128 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:26:54.69 ID:KzuveFZvr.net
いつんなったら絵上手くなるんや

129 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:26:59.66 ID:ylkjx/oX0.net
というか巨人操れる能力あるエレンに勝てるの?マーレ側には
無垢しか操れないんやっけ?

130 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:27:20.72 ID:cUAX/4+s0.net
仮に巨人化能力が無くなっても
エルディア人への選民思想は無くならないよな
もうオルタネイティブ5みたいに宇宙へ行くしかないじゃん

131 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:27:25.77 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>124
対象が小さいからちゃう?

もとから進撃の巨人は15mやろ

132 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:27:37.21 ID:DS7W0np90.net
こいつ絵うまくないけど何やってるか分かりやすいからええな

133 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:27:40.79 ID:cDPQOul+0.net
ジャンが潜入してるのは確定
内通者はヒィズル国とジークだろなあ

134 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:27:41.62 ID:Makl9RXEr.net
>>119
納得したわサンガツ

135 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:27:57.08 ID:AzQmc6Cy0.net
>>127
うわガチガイジやん

136 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:27:58.85 ID:kCzebpFIa.net
ライナーは自分の口に銃口ぶっ指して死のうとしてるメンヘラだからな。

137 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:28:04.29 ID:3FA3Vii20.net
>>124
もともとエレンの状態によった大きさマチマチやったしコントロールできるようになった可能性

138 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:28:24.90 ID:KWcmkOsA0.net
そもそも大地の悪魔ってなんやねん、あの世界には他にも悪魔おるんか?悪魔いるってことはその逆もまたおるんか?

139 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:28:45.08 ID:g3K3V3IL0.net
>>135
ようアスペ反論できないお前。負け

140 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:29:00.71 ID:nanWhfP+0.net
エレンがどのくらい強くなったか早く見たい

141 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:29:10.52 ID:X7ffbHc80.net
エレンからしても宣戦布告したら、ライナーが先に巨人化したら、宣戦布告しなかったらぐらい戦う襲う逃げるパターンは考えてあるやろ
エレンの私怨や単独ではないのが確定なんだから

142 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:29:13.69 ID:a610CV7Pp.net
なんでもいいからエレン側勝利してくれたらええわ
マーレぶっ潰して終われや

143 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:29:14.47 ID:wex9Mfek0.net
アニメしか見てないワイに顛末を教えてくれや

144 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:29:19.97 ID:JNm3HQye0.net
https://youtu.be/lTNnTdwlIdo

145 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:29:33.59 ID:cDPQOul+0.net
>>140
鉄槌とサシでやんのかな

146 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:29:50.11 ID:mlKFI8R3x.net
エレンが仮に始祖の力を取得してたら勝負にならんよね

147 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:30:00.91 ID:AzQmc6Cy0.net
>>139
どうした?日本語おかしいぞ

148 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:30:12.18 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>129
巨人操れるのマーレというか
エレンとジークと女型だけじゃない?

149 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:30:16.74 ID:HSXmw2wk0.net
ところで自傷と他人から加えられる危害はどう違うんやろな
マルセルはなぜ大人しく食われて、ミカサやリヴァイに攻撃されたライナーは巨人化出来るのか
また巨人化するのには身体の修復が出来ていないと不可能ではないのか

150 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:30:22.32 ID:st3yMh8Qp.net
ねえねえ
今月号買えば24巻の続きから読める?

151 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:30:42.56 ID:zzaW7mapa.net
実はエルディア人がいることによってこの世界が存続してるくらいのどんでん返しがないとエルディア人差別はなくならない

152 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:30:51.93 ID:g3K3V3IL0.net
>>147
反論できずに逃げたお前にようはないで?消えなカス

153 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:31:08.59 ID:AzQmc6Cy0.net
>>143
実は巨人は人間でエレン達の住む場所は島でした

154 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:31:18.96 ID:U3sD01FX0.net
はいタイトル変わりました
メンヘラの鎧

155 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:31:28.66 ID:qpNJgrWo0.net
(慎重にこいつらから情報を引き出すンゴ…!)
「お前知ってる事全部話せ!!!」

クソバカだったエレンがあんな渋い会話できるようになるとはなぁ

156 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:31:36.49 ID:5aSS4l2T0.net
エレンが訓練して硬質化?の精度上げてたけど
あれがんばったら巨人サイズのこん棒とか作れねぇのかな
巨人エレンにこん棒でも持たせたら怖いものナシやろ

157 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:31:37.27 ID:6YehC5jm0.net
ダイバー家が宣戦布告してきたんやから
そりゃエレンからしたらこいつら敵やんけ!になるやん

158 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:31:47.12 ID:cUAX/4+s0.net
サイゼリヤ細谷

159 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:31:48.33 ID:HSXmw2wk0.net
戦鎚の巨人てあの平常時でかい警備兵みたいなやつじゃないか
巨人化しなくても馬力ある的な

160 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:31:57.42 ID:R9nI+4Typ.net
野蛮な原住民ぶっ殺して復権ジョイナスしようと企んだら
相手はテロどころか全面戦争準備をしてた上に
既に他の国とも通じてたんやろ?

年中戦争やっとったとは思えんぐらい能天気やな

161 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:32:05.46 ID:J+vKEsSGp.net
>>139
ライム刻んでるな

162 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:32:26.11 ID:6YehC5jm0.net
ジーグがエレンたちを引き込んだ説あるけど
ありえるんか?

163 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:32:44.21 ID:Twu9X5YN0.net
今月号は二話掲載やで!→最初は先月号と同じやつや
毎回のことやけど期待してまうからやめてくれ

164 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:33:03.69 ID:zrkabiR30.net
宣戦布告待っただけライナーよりマシやろ

165 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:33:10.37 ID:AzQmc6Cy0.net
>>152
両方クソ野郎ってのがまず誰視点から言ってんだよ
エレン達はそりゃ自分達の生活ぶっ壊されたんだからライナー達クソ野郎と最初は思うが事の顛末が分かるにつれてその認識が変わってくるとは思わないのかお前
以上何か反論は

166 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:33:14.44 ID:msUlYdSx0.net
エレン可愛かったのに
もう少年には戻らんのですか?

167 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:33:18.47 ID:/bkwMyyh0.net
>>41
く宣戦布告ふんとうにとうすこ巨人か

168 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:33:24.85 ID:VP4UCneG0.net
顎髭のノッポ誰やねん

169 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:33:25.85 ID:cDPQOul+0.net
>>160
島の文明レベル考えたら16世紀ぐらいだし外との文明レベルの差で舐めてかかって仕方ないかと

170 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:33:40.76 ID:qpNJgrWo0.net
幼アニのせいでロリに目覚めそうや
俺は普通だったのに

171 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:33:40.78 ID:MYIXlL5Op.net
>>163
単行本派に優しい最高の采配やん

172 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:33:54.12 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>162
ジークがキャッチボールしてたグローブをエレンが持ってたし
手紙もジークに出してたし間違いないやろ

173 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:33:59.14 ID:tMu8ShvE0.net
え?結局ジークってエレン達の味方なんか?
どうなんやあいつ内通者っぽいけど

174 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:34:17.41 ID:/ywyQzPwp.net
ネチネチと作者にイジメられるライナーかわいそう

175 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:34:41.34 ID:6YehC5jm0.net
>>172
団長及び大半の調査兵団を殺した奴ってこと忘れてへんか?

176 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:34:45.62 ID:zI2EZ7G+0.net
>>163
あー、あれそういうことなんか
強烈なデジャヴ感じて頭おかしなったんかと思った

177 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:34:52.14 ID:V9cxWN1I0.net
新しい巨人は出たんか?

178 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:34:52.53 ID:HSXmw2wk0.net
>>173
エレンにお前だけはマジで助けたいみたいなこと言うてたからなあ

179 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:34:52.98 ID:qpNJgrWo0.net
ジークかジークとキャッチボールしてた奴のどっちかが内通者

180 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:34:59.39 ID:sivrQPuA0.net
巨人なんかよりホモが進撃してきたほうが怖いやろ

181 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:35:00.90 ID:VvMtOycu0.net
>>158
底辺家族「サイゼリア美味しいね」

1人俺「一生食ってろ…」

マジ底辺すぎて笑いを通り越して呆れたわ

182 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:35:04.51 ID:g3K3V3IL0.net
>>165
なにいまさら語ろうとしてんだガイジ
てめえと話すことはねえんだよカスが

183 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:35:05.85 ID:CkD3afum0.net
復讐を忘れて自衛の為に戦うエレンと英雄になりたくて戦ったライナーじゃ全然違うやろ
ちゃんと読んでないお前が糞野郎や

184 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:35:11.41 ID:cUAX/4+s0.net
ライナーイジメって作者の山が垣間見えるよな
昔の頼れる先輩がモデルなんだっけ?

185 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:35:19.21 ID:I5lfo2wd0.net
>>47
あの若さでここまでの話を作れるのはマジで凄い

186 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:35:47.81 ID:cDPQOul+0.net
>>162
ジークは親を売ってまでマーレに忠誠を誓ったはずなのに何故か王家の血筋なのを隠してた
実はジークはエルディア人のため、マーレに忠誠であることという両親の洗脳を忠実に守り、親を売ってまでスパイとして働いてた説

187 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:35:48.75 ID:MyPvL59K0.net
>>150
24巻は98話まで収録で今月号は99、100話掲載だから続きから読めるよ

188 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:35:49.54 ID:UKR0gAnQ0.net
>>105
ライナーさんだって正体明かすまで骨折の治療しなかったし致命傷レベルじゃないならコントロールできるんだろ

189 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:36:05.50 ID:6YehC5jm0.net
ダイバー家の当主って戦鉄かなんかの巨人持ちやのに
一瞬で死んでて草生えるわ
巨人化せんまま死んだらどうなるんや?

190 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:36:06.20 ID:AzQmc6Cy0.net
>>182
顔真っ赤で草
散々反論しろ反論しろ言ってたくせにいざ反論したらその反応かよw

191 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:36:09.96 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>175
協力関係なだけで和解したとは限らん

192 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:36:11.85 ID:HSXmw2wk0.net
>>175
その先に大義があるんやろ 知らんけど

193 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:36:39.26 ID:ylkjx/oX0.net
アニメしか見てないんやけど王政編〜ウォールマリア戦って長い?

194 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:36:43.29 ID:NjZoxxNJ0.net
>>90
面白くないしリアリティに欠ける
月も火星もさんざん観測されてるのに巨人の存在はまるで示唆されていないからね

195 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:36:49.05 ID:qpNJgrWo0.net
>>189
あいつが持ってるとはまだ確定じゃなくね

196 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:36:49.53 ID:kCzebpFIa.net
>>174
どっちかと言うとライナーお気に入りだろ?

197 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:05.14 ID:Bo/Y81Zw0.net
>>149
ガイの者?

198 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:06.70 ID:g3K3V3IL0.net
>>190
さきに逃げ出したのはお前な
逃げたやつが同じく土俵にたてると思うなカス

199 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:12.12 ID:zI2EZ7G+0.net
>>189
死んだらどっかに受け継がれるんじゃなかったっけ

200 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:18.17 ID:AzQmc6Cy0.net
ジークはエルディアにとって都合の良い方につくんだろ多分

201 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:20.35 ID:n5U/28uf0.net
着地点が見えない
これで和解は糞寒いご都合主義になりそうで
もうどっちかが滅ぶか 胸糞悪いendにしかならなくね

202 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:27.87 ID:msUlYdSx0.net
ミカサはジャンと結婚したみたいだな

203 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:31.12 ID:+EmirSF60.net
もう終盤なんやろうけどなんだかんだもうちょい続きそうやね

204 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:32.68 ID:/ywyQzPwp.net
>>196
歪んだ愛情なんやね…

205 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:38.94 ID:g1OMaWxQ0.net
>>189
あいつは巨人能力ないやろ
家族の誰が能力持ちか分かるか?って話してたやん

206 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:39.70 ID:bH7EwIrP0.net
仕方ない を しゃーない に脳内で入れ替えて読む

207 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:46.06 ID:6YehC5jm0.net
>>195
記憶を受け継いできたって言うてたやんけ
巨人を継承したときに絶望したって演説きいてなかったんか?ガイジなんか?

208 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:52.18 ID:AzQmc6Cy0.net
>>198
逃げ出したも何もずっといるじゃん…
壊れちゃったか?

209 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:37:57.90 ID:cDPQOul+0.net
>>168
ジャン
ピークが会ったことあるのはエレンミカサ以外除いたら男はジャンしかいないから

210 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:38:12.25 ID:/bkwMyyh0.net
>>91
エレンはしたくないから巨人の監督みたいに動かないだけなんでしょ

211 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:38:34.68 ID:6YehC5jm0.net
>>205
演説で自分が受け継いだって言うてたやろ

212 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:38:40.00 ID:cUAX/4+s0.net
>>207
巨人を継承じゃなくて
当主の座じゃね?

213 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:38:53.89 ID:+EmirSF60.net
>>195
というか死んだあいつ以外の誰かがもっとる

214 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:04.75 ID:X7ffbHc80.net
>>189
もし巨人継いでたら胴体真っ二つじゃ死なないだろ
そもそも馬車の会話から見て受け継いでない可能性のが高い

215 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:07.14 ID:UKR0gAnQ0.net
>>163
単行本の次の話で新規が入ってきやすいからしゃーない

216 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:17.06 ID:g3K3V3IL0.net
>>208
お前はこのスレにはいたが俺とのレスバから逃げたんだよ
もう分かれや

217 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:24.59 ID:kCzebpFIa.net
>>204
メンヘラライナーが好きなんだよwwww。嫌いだったら即効でライナーは死んでるよ

218 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:28.88 ID:6YehC5jm0.net
>>212
記憶の継承やから
巨人受け継いでないと無理やろ

219 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:34.12 ID:msUlYdSx0.net
>>210
これは主人公敗北ですわ

220 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:39.21 ID:HSXmw2wk0.net
>>207
それがミスリードの可能性はあるやろ
てかほぼミスリードやろ

221 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:48.86 ID:rcZvFlGz0.net
>>201
そこでループ展開で現実改変とかやろ

222 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:52.53 ID:qpNJgrWo0.net
>>207
家族の誰かが継承して喋れば同じことやで

223 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:54.48 ID:zzaW7mapa.net
>>207
ミスリードや
当主になった時に知らされたとは言ったが
戦槌の巨人を継承したときに知ったとは言ってない

224 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:55.15 ID:UKR0gAnQ0.net
>>182
論破されてからの逆ギレが清々しい

225 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:57.02 ID:/bkwMyyh0.net
>>219
コンセプト的にちゃんと全作品の主人公ヒロイン12キャラ抑えりゃええだけやんか

226 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:39:57.51 ID:RBA6dOiy0.net
ヒストリアがアニを食べればエレン始祖の能力使えるよな

227 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:40:36.45 ID:6YehC5jm0.net
>>214
記憶受け継いでないとあの演説の筋が通らへんやん
死ぬ前に見てた舞台袖の女が巨人っていう可能性もあるけど

228 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:40:40.12 ID:nanWhfP+0.net
>>91
vsアニで暴れまくっとったし絶対何人か死んでるわ

229 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:40:54.46 ID:AzQmc6Cy0.net
>>216
引くに引けなくなった末路か
悲しいなぁ

230 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:40:56.75 ID:zI2EZ7G+0.net
>>214
なんもできずに巨人に喰われたマルセルさんの悪口はやめろ

231 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:41:04.69 ID:qpNJgrWo0.net
ピークエロい

232 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:41:09.68 ID:kCzebpFIa.net
>>201
エレンが暴れて最終的にはエレンの能力で世界を救って終わりかな

233 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:41:16.55 ID:msUlYdSx0.net
エレンやライナーの余命って何年や

234 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:41:18.51 ID:eAZJfRm2d.net
仕返し的なのはまあ仕方なしとしても一般人は殺さないで欲しい気持ちはあったな

235 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:41:21.30 ID:zzaW7mapa.net
>>227
もう認めとるやん

236 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:41:29.30 ID:jhD3GB0L0.net
隅っこでレスバしてて草

237 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:41:43.14 ID:g3K3V3IL0.net
>>229
お前がな
さきに逃げ出したのはお前だからな

238 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:41:58.26 ID:kCzebpFIa.net
>>221
ループ展開して母親助けるかもね

239 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:42:08.76 ID:AzQmc6Cy0.net
そもそもマガトと会った時に誰が戦鎚かわかりましたか?みたいな会話してるし当主が継承してるわけじゃないんやろ多分

240 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:42:13.25 ID:n5U/28uf0.net
ピークのあの抱きつきは
何か意味あるんやろ?襲撃の予感がしてメッセージか何かを渡してたんかな

241 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:42:19.26 ID:vwirkHGV0.net
朝のこんな時間にまでレスバとか恥ずかしくないんか…

242 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:42:28.01 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>233
一年

243 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:42:32.95 ID:msUlYdSx0.net
平日早朝から進撃の巨人でレスバとかどんな人生送ってるんだこの虫けら

244 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:42:37.93 ID:6YehC5jm0.net
あの場所でエレンが巨人化したら上の一般人もやけど
ライナーと餓鬼も普通に死んでるやんな?
あれであの二人いきてたら萎えるわ

245 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:42:40.26 ID:AzQmc6Cy0.net
>>237
小学生かよw

246 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:42:44.27 ID:+EmirSF60.net
>>234
でもそいつらが脅威そのものやからな
エレンの目的は巨人やなくて敵を駆逐することやし

247 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:01.99 ID:UKR0gAnQ0.net
>>211
多分本物の後継者から歴史だけ教えられたんだろ
演説してるときに狙われる可能性高いって予想してりゃ即死する危険だってあるから身代わり用意するだろう

248 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:06.33 ID:dQ5ZlWFW0.net
アニがライナーを心底気味悪がってる描写が好き
だからって半殺しにすることはないとは思うが

249 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:10.15 ID:cDPQOul+0.net
>>240
耳打ちしたんでしょ
恐らく戦槌が出てこないか、エレンに押されてヤバくなってから助けに来るかと

250 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:16.68 ID:g3K3V3IL0.net
>>245
ほらレッテル張りしかできない

251 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:24.78 ID:zzaW7mapa.net
>>234
これで世界を救うみたいな功績あげても
でもあのとき演説聞いてただけの一般人殺したよね?
やっぱエルディア人て悪魔やで迫害されそう

252 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:30.43 ID:HSXmw2wk0.net
>>244
ファルコ浮かばれへんよな
ガビが鎧で敵討ちかなあ

253 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:35.66 ID:+R5bCXpt0.net
あのロン毛は戦槌やないやろ
見てきたってのもニュアンスみたいなもんで継承したやつから詳細聞けば同じようなもんやし
多分あのノッポの兵隊やろ

254 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:38.47 ID:6YehC5jm0.net
>>246
世界の全てを殺戮するんか?
もうどっちが悪役か分からんやん

255 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:44.63 ID:cfpycBiw0.net
タイバーってエレンがこれすること知ってたの?

256 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:49.36 ID:n5U/28uf0.net
ってかループとかそんなのできるんか?
出来るなら何でもありやん

257 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:56.04 ID:AzQmc6Cy0.net
>>250
まず俺の意見に反論してから言ってくれ
面倒だわお前

258 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:56.17 ID:cDPQOul+0.net
>>244
アニが同じように巨人化したとき近くの奴即死したからなあ

259 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:43:57.50 ID:msUlYdSx0.net
>>242
じゃあもうこのまま死んで終わりでええな

260 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:44:14.92 ID:MNaJmWXT0.net
開戦の流れでライナーの鎧をファルコに引き継ぎそうやな
ここまでのフラグも回収できるし記憶を引き継げばライナー死んでも因縁は残るし

261 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:44:19.67 ID:eAZJfRm2d.net
ライナーは生きとるんと違う?
ガッツリ怪我しても復帰できる能力者やし

262 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:44:36.24 ID:kCzebpFIa.net
>>244
ライナーとガキは生きてるやろ。ライナーが死ぬシーンなかったし

263 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:44:49.93 ID:g3K3V3IL0.net
>>257
逃げ出したやつに用はないんだよ
何回いわせんの負け犬

264 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:45:00.01 ID:cUAX/4+s0.net
自分語りするやつってロクな末路迎えてないよな

265 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:45:01.53 ID:vwirkHGV0.net
>>255
ネズミが入り込んでる言うてたし、囮になるため演説してるんやろ

266 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:45:03.90 ID:6YehC5jm0.net
>>252
エレンの道具として使われて
絶望感半端ないまま死んでいくとか可哀想やな
ガビも救えんかったし

267 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:45:20.06 ID:zI2EZ7G+0.net
ライナーが鎧化して子供守れば問題ないだろ

268 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:45:33.76 ID:+R5bCXpt0.net
>>255
演説中に襲われる事も恐らく自分が死ぬだろう事も織り込み済み
ただエレン本人が来て巨人化して暴れるとは予想してなかったかも

269 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:45:47.78 ID:KEQ9giyZd.net
>>255
狙われるならこの時やろなあてマガトと打ち合わせしてたやん

270 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:45:53.14 ID:kCzebpFIa.net
>>256
記憶を操作できる時点でなんでもありやで

271 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:45:53.70 ID:cDPQOul+0.net
ファルコは距離あったから確実に生きてるけどライナーは手握って巨人化したから重症でしょ

272 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:45:55.62 ID:+EmirSF60.net
>>254
真実知って海に着いたあの台詞の通りなんちゃう
まあ仲間きとる時点でアルミンあたりが主導で考えた作戦やろうけど

273 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:45:56.81 ID:6YehC5jm0.net
>>258
>>262
あんな手握ってる距離で巨人化したら
確実に二人とも死んでるやろな
目の前やったし

274 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:46:12.13 ID:tMu8ShvE0.net
ワイの予想ではループしてるのはアッカーマン一族だけやと思うわ
マヴラブオルタみたいにミカサやリヴァイは常に強くてニューゲーム状態なんやろ

275 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:46:18.61 ID:UKR0gAnQ0.net
>>228
ストヘス区でお祈りしてる奴ら死んでましたしおすし
てかビッチさんが100人以上死んだって言ってた

276 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:46:37.99 ID:dQ5ZlWFW0.net
ファルコを守るためだけの巨人化ならミカサとアルミンを榴弾から守った時みたく無事だろう

277 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:46:46.03 ID:kCzebpFIa.net
>>273
ライナーの不死身をなめちゃいけないよ

278 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:46:56.10 ID:Zpfxwm2E0.net
>>26
村田は主人公だった?!

279 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:47:19.36 ID:6YehC5jm0.net
>>277
逃げてるだけやん

280 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:47:22.20 ID:cDPQOul+0.net
>>276
傷無いから巨人化出来たのか怪しい

281 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:47:23.18 ID:laePcqj/0.net
優しいなぁ
https://i.imgur.com/jRoPUjK.png

282 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:47:50.31 ID:kCzebpFIa.net
>>274
そうすると兄貴もループしてるんか?

283 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:47:56.12 ID:cUAX/4+s0.net
ループというか未来の継承者の記憶を見れるってだけじゃね
じゃあ一話の夢の演出はなんだよってなるが

284 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:48:14.73 ID:Y0Ea+u7Q0.net
アニはそろそろ硬質化から解放したってくれ

285 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:48:24.17 ID:X7ffbHc80.net
そもそもエレンはパラディ島として動いてないとおかしい
敵を皆殺しにしたいのはエレンの気持ちでは間違いないが作戦としては全く別と思われる
まずは9つの巨人を全部回収するのが目的じゃないかね

286 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:48:30.79 ID:9Vk6MMVx0.net
>>75
バキかと思ったわ

287 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:48:34.19 ID:/bkwMyyh0.net
>>62
エレンのライナーの迫真の演技巨人

288 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:48:39.41 ID:PJueUtQcH.net
>>281
なお

289 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:49:13.42 ID:6YehC5jm0.net
結局のところこの物語って
島にガキ4人送り込んだマーレがガイジやったんやろ?
ほんまに潰すつもりなら大人連れて行くべきやし、そもそも攻撃さんかったらずっと平和なままやったんやろ?

290 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:49:15.60 ID:+R5bCXpt0.net
簡単に継承継承言うけど意外とシチュエーション限られるやろ
巨人化薬射たれた奴が対象食わなきゃならんのやし
ファルコが鎧継承するにしてもこの混乱の中薬射って巨人化してライナー食って〜なんてやらんやろ

291 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:49:18.99 ID:nanWhfP+0.net
>>281
この後握手しながらいきなり巨人化する鬼畜外道

292 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:49:19.07 ID:AzQmc6Cy0.net
まだミカサ関連の伏線結構残ってるな
頭痛とか腕の傷とか

293 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:49:30.86 ID:MNaJmWXT0.net
エルディア人が悪魔の末裔として将来的に処理されるならいっそ戦争の尊い犠牲として死んだ方が浮かばれるっていうのがダイバー論

エレンも最終的には大衆の面前で死んで巨人の脅威が消えたことを世界にアピールする為の犠牲になることで残りのエルディア人守ろうとしてそうだし

そういう意味ではダイバーとエレンの関係はwin-win

294 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:49:33.02 ID:cUAX/4+s0.net
なんかノクティス思い出したわ
今の方が主人公してると思うが

295 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:49:35.83 ID:KEQ9giyZd.net
てかエレンってなんで地下やのに巨人化できたんや

296 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:49:48.23 ID:/bkwMyyh0.net
>>258
巨人目ってこれカッピングか胡散臭いなぁ

297 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:50:12.52 ID:6YehC5jm0.net
>>291
ほんま殺意しかなくて草生えるわ

298 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:50:21.34 ID:ruiVSLe1r.net
リヴァイ元気にしてるん?

299 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:50:34.49 ID:hDYBLQY60.net
>>281
このあとドーンwwwwはガチで鬼畜やな

300 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:50:37.55 ID:AzQmc6Cy0.net
>>290
大人やったら裏切る可能性高いからやないの
子供なら洗脳教育しやすいし

301 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:50:56.74 ID:UKR0gAnQ0.net
アニの時と同じくらいの深さだからだろ

302 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:51:00.16 ID:tMu8ShvE0.net
フクロウがミカサやアルミン守れみたいなこと言ってたのは何やったんや?

303 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:51:02.84 ID:msUlYdSx0.net
俺を殺してくれ…もう…消えたい…

かなc

304 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:51:12.91 ID:kCzebpFIa.net
ファルコはエレンが巨人化して床が抜けて助かってるかもね。ライナーは瀕死

305 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:51:14.38 ID:CkD3afum0.net
>>295
建物ボロかったんやろ

306 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:51:24.62 ID:cUAX/4+s0.net
忘れてくれのシーンとか俺が巨人で〜のシーンとか
二度見させるのが上手いよなこの作者

307 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:51:27.24 ID:6YehC5jm0.net
>>293
こんな大衆の前で殺戮したら未来永劫恨まれそうやけどな
各国の代表者の目の前やし

308 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:51:39.91 ID:MNaJmWXT0.net
>>290
とはいえ継承できずどっかのエルディア人に能力移ったらマーレの損失やばいだろ

309 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:51:47.40 ID:JVgCAsdMa.net
ピークちゃんいるから大丈夫

310 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:51:54.99 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>298
間違いなく生きてるけど島の外にいるかは分からね

311 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:52:03.94 ID:cDPQOul+0.net
>>298
まあ潜入してるやろ
巨人能力以外だとアッカーマン+立体起動は唯一文明遅れてる島でも対抗できる兵器だから

312 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:52:06.23 ID:UAD6iM+j0.net
ライナーはエレンが鎧を奪うために巨人の中に取り込むとかすれば生きとるやろ
問題はそれができるなら何でライナーはエレンを収納して逃げなかったのかって話になる

313 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:52:10.98 ID:+R5bCXpt0.net
>>302
先の記憶が流れてきただけやろ
道云々言っとったし

314 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:52:26.25 ID:HSXmw2wk0.net
>>305
夜って巨人化できひんのじゃなかったっけ?

315 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:52:29.68 ID:/bkwMyyh0.net
>>11
巨人は巨人の圧勝なのでセーフ

316 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:52:35.74 ID:zzaW7mapa.net
エレンが砲弾からミカサアルミンを守った時みたいな防ぎ方をしてるんやない
不完全な鎧の巨人で防御
エレンはライナーがそうすることを確信してたか、パリパリピで始祖の能力でそうさせる命令をしたかもしれない
罪悪感に漬け込んで味方にすることすら出来ただろうにあそこで殺して鎧の巨人を永久に失うとは思えない

317 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:52:37.45 ID:MmTBUiAT0.net
>>1 が面白くなかったからお前らも面白くないだろの精神

318 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:53:01.37 ID:otfMCdlp0.net
>>302
未来の継承者とも道が繋がってるって事やと思ったけどどうなんやろな
全部の道が交わるのが座標らしいし

319 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:53:10.95 ID:71QK6TdA0.net
主人公が巨人化したとこで切ったんだけどまだ続いてたのこれ

320 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:53:20.23 ID:vWq8zKaM0.net
ネタバレするとエレンとミカサの子(2歳)がアニを食って巨人化するで

321 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:53:43.61 ID:6YehC5jm0.net
>>316
そんな一瞬で巨人化なんて無理やろ
完全な不意打ちやしライナーくん精神ボロボロやし

322 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:53:47.24 ID:kCzebpFIa.net
ライナーへたれやん。ライナーもエレンと一緒に巨人化すればよかったのに

323 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:54:18.20 ID:kCzebpFIa.net
>>321
使えねえ。軍人やな

324 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:54:23.89 ID:+R5bCXpt0.net
>>316
いや始祖の能力は使えんやろ

325 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:54:41.45 ID:c9bl81O3d.net
ワイ今グラブルコラボでやってるんやが…これ一般人殺してるんか?なら同じ穴の狢じゃん

326 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:55:08.91 ID:HSXmw2wk0.net
>>321
精神負けで巨人化出来なかった説ええな
ライナー不死身やからな

327 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:55:09.24 ID:CkD3afum0.net
ライナーのメンタルはボロボロ

328 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:55:12.03 ID:6YehC5jm0.net
>>323
所詮マルセルに憧れてるだけのガキやからな

329 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:55:20.06 ID:uzNj2Dzk0.net
アルミンの超大型巨人って小さそうだよな
知らんけど

330 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:55:21.83 ID:kCzebpFIa.net
>>325
一般人の王様を殺してたわ

331 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:55:23.64 ID:cDPQOul+0.net
>>325
そういうことや
お前らがやってきたことやり返すみたいなこと宣言したし

332 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:55:37.17 ID:nZyd+RArd.net
未回収の伏線ってなにが残ってるん?

333 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:55:47.99 ID:CU14JQkaa.net
巨人化する時って周囲にいると普通に巻き込まれて死ぬよね?
ライナーとガキ死んだんじゃ

334 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:56:07.35 ID:rcZvFlGz0.net
>>325
ええやん別に。正義の味方やってちゃ救えるもんも救えんのや

335 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:56:12.12 ID:X7ffbHc80.net
車力と顎は隔離したから鎧と戦鎚の2vs1は覚悟の上やな
ジークがエレンが組んでれば2vs2になって納得しやすくはなるな

336 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:56:20.86 ID:eAZJfRm2d.net
世界に宣戦布告って事なんやろけど巨人達は今はギリギリもってもそれ以降の近代兵器には敵わないのは作中でも明言されとるからなあ
エルディア台頭しても数年しか期待持てん

337 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:56:25.00 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>325
一応このスレに上がってる画像で殺したやつは一般人じゃなくマーレの代表
このあと虐殺はじめたら知らんが

338 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:56:38.86 ID:6YehC5jm0.net
>>333
巨大化したエレンの身体と壁に挟まれてぺしゃんこやろな
可哀想な話やで

339 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:56:58.14 ID:AzQmc6Cy0.net
>>332
一巻のエレンの涙
ミカサの腕の傷、頭痛
アッカーマン一族
エレンクルーガーのミカサアルミン発言
こんなもんじゃね?

340 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:57:02.10 ID:kCzebpFIa.net
>>329
アルミンのチンコは小さそうだから超大型巨人も小さそうやね

341 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:57:12.34 ID:jhD3GB0L0.net
>>332
ミカサの腕のタトゥー

342 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:57:31.29 ID:6YehC5jm0.net
>>337
巨大化したときに破壊した建物の一般人は全員しんでるやろ
瓦礫に紛れて死体みたいなのも飛んでるし

343 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:57:57.24 ID:MNaJmWXT0.net
>>325
一度始めたら止まっちゃいけないんやで
お互いやってきたことにケジメつけないといけない

344 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:58:03.32 ID:laePcqj/0.net
>>337
なお既に殺してる模様
https://i.imgur.com/yqKuMoT.png

345 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:58:16.05 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>336
始祖の力つかいこなせば文明は意味ないぞ

346 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:58:20.00 ID:z1JFUyt10.net
>>325
別に正義の主人公でもないし
なんかよくアニメ一期の時の盛り上がりと初期がそれなりに王道的なノリだったせいでエレンは正義のヒーローみたいな見方しとる奴おるけど全然ちゃうで

347 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:58:38.69 ID:6YehC5jm0.net
エレンが母親たべた巨人にパンチしたら共鳴したあれって何やったん?
もう判明してるん?

348 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:58:50.42 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>344
まじやん
やっぱ糞野郎やアウトや

349 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:59:09.65 ID:DbpeXwp/a.net
バッドエンドになるんやないの

350 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:59:16.94 ID:eAZJfRm2d.net
>>347
紫蘇パワー

351 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:59:22.70 ID:rSTAgBkP0.net
>>328
こいつクソキッズやんけ
キッズキッズキッズキッズ

352 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:59:31.02 ID:CkD3afum0.net
>>347
王族巨人に振れてる間だけエレンは始祖の力使える

353 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:59:33.58 ID:otfMCdlp0.net
>>346
むしろ最初から復讐上等のヤベー奴だったからなあ
これくらいやってくれないと困るわ

354 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:59:41.65 ID:kCzebpFIa.net
>>349
バットエンドにならんと納得できないよな

355 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:59:41.92 ID:zzaW7mapa.net
>>344
黒んぼのくせに涙だしててむかつく

356 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:59:43.69 ID:8CYrAGe80.net
主人公にキレイゴト求めすぎてるピュア多いな

357 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:59:45.95 ID:MNaJmWXT0.net
>>348
勧善懲悪ものだと思ってたのか?

358 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 05:59:59.79 ID:P11WGwPla.net
>>314
無垢の巨人だかが動けないだけちゃう?

359 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:00:13.55 ID:+EmirSF60.net
>>349
まあ救われるようなエンドではまずないわな

360 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:00:14.56 ID:cUAX/4+s0.net
>>347
母親食べた巨人が実は王家の血筋

361 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:00:20.94 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>347
あの巨人はもとはエルディア王家の人だった
エルディア王家は始祖の力使えるからエレンと接触して力使えた

362 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:00:26.22 ID:msUlYdSx0.net
ちなみにエレンが死ぬと始祖のなんたらってのはどうなるんや

363 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:00:42.40 ID:HSXmw2wk0.net
>>347
カルライーターは親父の元嫁で王家の血筋の人やったから限定的に始祖巨人の力を使えた

364 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:00:55.99 .net
まずは謝罪よね
そいつらはエレンに謝罪したんか
チンフェも結局謝罪出来ずに墓穴を掘ったよね

365 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:01:09.73 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>357

誰もそんな事言っとらんで

366 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:01:12.22 ID:eAZJfRm2d.net
>>362
赤ン坊ガチャやろな

367 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:01:13.85 ID:CU14JQkaa.net
9つの巨人は殺すと継承者ガチャが始まるんだっけ?
もったいないから鎧もエレンが食べるんやろうか

368 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:01:20.60 ID:cUAX/4+s0.net
>>362
赤子ガチャ

369 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:01:22.60 ID:IVZgRlZw0.net
最近の流れ分からんが一気に時代とんで第二部的なのが始まっとるんかこれ

370 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:01:23.82 ID:kCzebpFIa.net
エレンのオヤジはモテるな

371 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:01:37.28 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>364
ライナーは少なくとも謝罪したよね

372 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:01:39.76 ID:6YehC5jm0.net
>>350
>>352
>>360
あれ親父の離婚した妻やっけ?
じゃあいつ見つけ常に抱きしめとけばエレンの勝ちやん
壁におる無数の巨人操れるんやろ?

373 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:01:43.78 ID:P+EgSnRha.net
落とし穴なんかで巨人って隔離できるのか?

374 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:01:49.28 ID:qpNJgrWo0.net
>>344


375 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:02:12.90 ID:msUlYdSx0.net
>>366
マ?脅威は取り除けないんか
マジで壁の中のやつら皆殺しにするしか方法ないんやね

376 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:02:13.36 ID:/1qsHGIG0.net
>>289
マーレはエルディアに虐げられてた民やからしゃーない

377 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:02:14.00 ID:HSXmw2wk0.net
>>348
エレンとかはなから正義のヒーローとは程遠いとこにおったやんけ

378 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:02:17.24 ID:cDPQOul+0.net
>>373
アニも地下は嫌がってた
有効らしい

379 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:02:27.32 ID:05SdJiDC0.net
>>344
深夜にこれは卑怯や

380 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:02:31.76 ID:Twu9X5YN0.net
エレンが病院であったイェーガーのおじちゃんって曽祖父ってことやろ?
あの世界の寿命どうなってるんや

381 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:02:35.13 ID:kCzebpFIa.net
>>373
巨人化しても出れないっていってただろ?

382 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:02:50.25 ID:ThQDBif10.net
マーレ出てきたあたりで切ったけど
人気マンガになってるんか

383 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:02:55.65 ID:UKR0gAnQ0.net
>>365
じゃあなんもアウトじゃないよね

384 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:03:01.14 ID:cUAX/4+s0.net
ヒゲ剃って散髪シーン見せて欲しい
DTBみたいでワクワクする

385 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:03:02.48 ID:eAZJfRm2d.net
>>379
朝やで?

386 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:03:22.68 ID:uzNj2Dzk0.net
むしろエレンが「立てよライナー、もう分かったから」の場面から
ライナーを味方に引き込んだりすると思ったやつおるんか?

387 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:03:24.88 ID:PnZcrBiEp.net
>>372
もう死んだぞ

388 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:03:29.26 ID:ROVb+Nil0.net
エレンはそういうとこがええんやん

389 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:03:38.39 ID:HSXmw2wk0.net
>>358
アニは入りたがらなかったし、ライナーも怪訝そうな顔してたからな

390 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:03:38.79 ID:kCzebpFIa.net
>>380
ループしてんじゃね?

391 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:03:42.30 ID:MNaJmWXT0.net
>>365
気持ちわりぃなアフィカス

392 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:03:42.65 ID:0faWIl520.net
あの東洋のおばさんなんなんや

393 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:03:59.19 ID:CkD3afum0.net
>>372
あいつもう食われたし獣の巨人とクリスタくらいしか王族残ってないで

394 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:04:05.47 ID:Rjrlt5Yc0.net
>>392
ホルホル要素や

395 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:04:07.62 ID:HUTPT9CZ0.net
主人公が人殺しとかいかんでしょと思ったけど子供の時に強盗殺してたな

396 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:04:11.95 ID:6YehC5jm0.net
>>363
王族の血があればええんか?
じゃあヒストリア抱きしめといたらええやん
それで始祖の力使って地響きかなんか起こせばエレンの勝ちや

397 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:04:12.00 ID:AzQmc6Cy0.net
>>380
祖父やぞ

398 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:04:16.90 ID:nKbD04800.net
6体送り込んで2体奪われて帰ってくるってマーレ側無能やな

399 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:04:25.93 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>383

朝からめんどいから突っかかってこないでクレメンス
さっきいたやつとやり合っててや

400 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:04:36.46 ID:ylkjx/oX0.net
ヒストリアはどうなってるの

401 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:04:48.43 ID:eAZJfRm2d.net
主人公に何を求めて感想持つかは読み手の自由や
どう描くかは作者の自由やけど
行ったり来たりや

402 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:04:53.43 ID:P11WGwPla.net
>>380
グリシャのパッパでエレンのジッジやろ?

403 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:04:59.55 ID:UKR0gAnQ0.net
>>396
王族が巨人化してないと意味ない

404 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:05:00.72 ID:KSnGxvWN0.net
>>396
三笠が怒るから

405 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:05:00.97 ID:AzQmc6Cy0.net
>>396
巨人にしないとあかんし無垢の巨人は無条件に襲ってくるから無理やで

406 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:05:03.79 ID:6YehC5jm0.net
>>393
じゃあクリスタでええやん
居場所も分かってるし

407 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:05:09.75 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>391
なんや急に?
朝からめんどいからもう君にも構わんよ
さっきいたやつとやり合っててや

408 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:05:13.24 ID:z1JFUyt10.net
>>382
人気漫画どころかワンピースに次ぐ化け物コンテンツやぞ
アニメ一期やってた時の盛り上がりから今だにアホみたいに売れとるんやから作者の実力はガチやった

409 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:05:17.01 ID:MNaJmWXT0.net
>>386
接触することに意味があったのかもわからんね
始祖の能力のトリガーになるかもしれんし

410 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:05:26.23 ID:8CYrAGe80.net
朝からレスバしてるやついて草

411 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:05:39.49 ID:cDPQOul+0.net
>>396
そんなことよりジークと和解して組めば解決

412 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:05:45.01 ID:CU14JQkaa.net
ベルトルトって普段も今ひとつだし、糞みたいな死に際だったしほんと超大型貰えただけの糞野郎だな
兄貴キャラだったライナーさんがドベ設定とか裏口とか虐める必要あったんですかねぇ

413 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:05:51.01 ID:eAZJfRm2d.net
>>392
あの民族がミカサと何か関係するんやろかねえ
楽しみやね

414 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:05:54.83 ID:CkD3afum0.net
>>406
そうだよ

415 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:05:55.97 ID:jhD3GB0L0.net
誰彼構わずレスバ仕掛ける無垢の巨人いて草

416 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:06:05.26 ID:6YehC5jm0.net
>>403
>>404
>>405
くっそ面倒で草
巨人化させてアニ食べさせて終わりでええやんもう

417 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:06:10.08 ID:MNaJmWXT0.net
>>407
アフィガイジ死ねよ?じゃねぇんだよ低学歴

418 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:06:31.89 ID:/bkwMyyh0.net
>>124
進撃の巨人よりかはいい生活してるなんて嘘が学校中に拡散しちゃう年頃なんだ

419 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:06:33.13 ID:HLL7l5Ryx.net
>>325
ママン食われて綺麗事言ってたらそっちの方が引くわ

420 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:06:37.97 ID:zzaW7mapa.net
ユミルの民は悪魔と契約したんやなくその血に悪魔を封印してるってのはどや
その負荷で13年しか生きられないし
エルディア人を滅ぼして巨人ガチャが出来なくなると悪魔が復活する

421 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:06:40.49 ID:PJueUtQcH.net
レスバ奇行種沸いてて草

422 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:06:42.98 ID:6YehC5jm0.net
>>411
せやな
ジークが手引きしてくれたんなら
ジークと手繋いで終わりでええな

423 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:06:49.96 ID:wHl5JTWT0.net
エレンの何が糞野郎なんや?
マーレに家族や大事な人殺されたから代わりに殺してるだけやん

424 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:06:54.41 ID:HSXmw2wk0.net
>>415
無垢の巨人草
奇行種もわんさかおる

425 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:06:57.88 ID:rcZvFlGz0.net
>>386
分かった(所業を肯定するとは言ってない)

426 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:07:21.59 ID:qpNJgrWo0.net
ジーク「巨人操れるわ」
マーレ「ファッ!?よくわからんけど凄いやん!脅威の子や!!」



うーんこの

427 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:07:32.61 ID:Y0Ea+u7Q0.net
朝から謎に殺気立ってるやつはなんなんや

428 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:07:34.82 ID:tMu8ShvE0.net
東洋のオバサンはミカサのばあちゃんとかやろ
そんで内通者の一人なんちゃう
未だにエルディア復権派は生き残ってるんやろ

429 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:07:40.01 ID:/1qsHGIG0.net
>>350
セサミンみたいやな

430 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:08:01.72 ID:7t+MhnPSa.net
俺は止まらねぇからよ…
https://i.imgur.com/3erneoI.jpg

431 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:08:09.33 ID:P11WGwPla.net
>>426
巨人学会とかいうガバ集団

432 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:08:09.42 ID:CkD3afum0.net
>>423
復讐じゃないつっとるやろ

433 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:08:11.18 ID:nZyd+RArd.net
進撃の巨人ってどこが終着点なんだろうな

434 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:08:11.68 ID:6YehC5jm0.net
>>423
別に善人じゃないし
無関係な一般人ころしてる時点で糞野郎やろ

435 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:08:30.35 ID:cDPQOul+0.net
>>426
脅威の子ってのは脅威=グリシャ の子供ってことだぞ

436 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:08:31.69 ID:ThQDBif10.net
構わないとか言って煽り続ける、ノーダメアピールガイジもいるな

437 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:08:40.81 ID:tMu8ShvE0.net
>>430
💃

438 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:08:56.22 ID:zdupmzTYE.net
>>75
勇次郎でけえな

439 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:09:05.78 ID:z1JFUyt10.net
>>430
ライ虐ホントすき

細谷兄貴の声早く聞きたいわ

440 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:09:13.06 ID:AzQmc6Cy0.net
>>435
驚異やぞ

441 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:09:18.07 ID:UKR0gAnQ0.net
>>426
まあ女型も呼び寄せるくらいはできたから多少はね?

442 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:09:23.51 ID:wHl5JTWT0.net
>>434
無関係ちゃうやろ、相手はマーレと協力する敵やぞ

443 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:09:25.40 ID:6YehC5jm0.net
いまのエレンって進撃の記憶も始祖の記憶も持ってる状態なんか?
それでよく以前のままの理性でおれるな

444 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:09:37.88 ID:cDPQOul+0.net
>>440
えっ?そっちだっけ
確認しとくわ

445 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:09:53.60 ID:HSXmw2wk0.net
>>430
止まるんじゃねえぞ…💃

446 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:09:54.58 ID:6YehC5jm0.net
>>442
ただ演説きいてた野次馬まで殺してるんやが

447 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:10:18.48 ID:qpNJgrWo0.net
>>443
いやもうほとんど以前のエレンから割と離れてるやろ
海見たあたりから悟り開き始めてる

448 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:10:21.77 ID:HyvlIN7r0.net
>>443
進撃の記憶はかなりあるけど始祖の記憶はあまりないはず
血縁関係で遺伝度が変わるから

449 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:10:27.20 ID:ylkjx/oX0.net
だからヒストリアどうなったん?

450 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:10:36.06 ID:9zfZatvy0.net
>>442
見に来ただけの野次馬しんどるんやが😃

451 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:10:39.14 ID:AzQmc6Cy0.net
>>443
始祖はあんまり力発揮できないから記憶はないんじゃね?

452 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:10:48.77 ID:+EmirSF60.net
>>446
戦争なんてそんなもんやで

453 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:10:50.14 ID:P11WGwPla.net
>>443
今常時賢者タイムみたいになってるやん

454 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:11:05.57 ID:HSXmw2wk0.net
>>433
始祖巨人まで掌握してゼロレクしかないやろ

455 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:11:06.34 ID:eAZJfRm2d.net
エルディアマーレ反撃時代と同じく相手と同じ事をしたら今度は自分が仕返しされる番て事になるが
案外そこまで描き切るかもしれんね

456 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:11:09.80 ID:/bkwMyyh0.net
>>34
ガラスボード頭から突っ込むとか鼻に釣り針かけて釣り上げられるとか注射器頬にぶっ刺したままコーナーから一人とか気がディファレントですわ

457 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:11:11.72 ID:lR/WFmcVd.net
楽しみンゴねぇ
やっぱ綺麗事の勧善懲悪主人公なんかつまんねえわ

458 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:11:25.94 ID:HSXmw2wk0.net
>>449
もうエレンが食べたで

459 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:11:34.36 ID:wHl5JTWT0.net
>>446
>>450
それは不可抗力やん、そもそも演説聞いてる時点で敵や

460 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:11:52.26 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>449
王様になってからあとは不明

461 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:11:55.03 ID:MNaJmWXT0.net
>>454
ゼロレクイエムに近い終わり方はしそうな感じあるよね

462 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:12:01.92 ID:6YehC5jm0.net
>>447
>>448
>>451
じゃあ親父と親父の前の警官のやつの思想は受け継いでるんか
あいつら穏健派じゃなかったっけ?なんでいまのエレンこんなに凶暴化してるんや

463 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:12:29.85 ID:HyvlIN7r0.net
マーレの思想もキチガイやけどエルディア復興派のグリシャとかもキチガイのガイガイ祭りでエレンも頭おかしくなるやろ

464 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:12:31.81 ID:6YehC5jm0.net
>>452
そんななんもかんも知った風に言われてもこまるわ

465 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:12:41.53 ID:8CYrAGe80.net
>>427
巨人やろなぁ

466 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:12:42.71 ID:sKbiAqREa.net
エレンは悪魔の末裔で悪いやつだったんだし最後は夜神月みたいに殺されて終わるでしょ
すべての巨人を駆逐してやる!ってのは自分達も含まれた

467 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:12:47.63 ID:UKR0gAnQ0.net
>>462
完全なる過激派やぞ

468 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:13:05.71 ID:CkD3afum0.net
>>462
記憶は受け継ぐけど思想受け継がれるのは王族だけやで

469 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:13:12.27 ID:9zfZatvy0.net
>>459
えぇ・・・・

470 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:13:17.01 ID:AzQmc6Cy0.net
>>462
凶暴化ではないやろ
やられる前にやるって事だから
あと別に親父もクルーガーも穏健派ではないやろ

471 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:13:23.37 ID:uzNj2Dzk0.net
ライナーはダサいけど知性型巨人の中で一番見た目がカッコイイからセーフ

472 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:13:28.10 ID:weW37ikF0.net
すまん単行本買ったら1回しか読まんからよおわかってないんやがなんでライナーこんな病んでるん?

473 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:13:31.91 ID:otfMCdlp0.net
>>462
親父言うほど穏健派か?なんだかんだ言っても始祖強奪した本人やぞ

474 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:13:36.93 ID:ZZcLKEGf0.net
エレンはグローブとボール持ってたしジーク裏切ってるんやろなぁ

475 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:14:00.19 ID:HyvlIN7r0.net
>>462
穏健派やないやろ
警官はどれほど受け継いでるのかは知らんで
少なくとも親父の記憶はかなり受け継いでる

476 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:14:08.89 ID:sKbiAqREa.net
穏健派なわけないでしょ
バリバリの危険思想の持ち主だったやんけ

477 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:14:21.76 ID:P11WGwPla.net
>>472
元々クソザコメンタルやったんや

478 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:14:24.35 ID:Z1+5J8yAa.net
ユミルとかいう巻き込まれただけの何の関係も無い可哀想な一般人

479 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:14:51.62 ID:HSXmw2wk0.net
>>461
もはや様式美やな

480 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:15:05.07 ID:cZLcHfBk0.net
アラ探し必死マン論破されすぎやろw

481 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:15:14.31 ID:yWbQnMbBd.net
手繋いでバチバチ言ってたところアニメでみたいわ

482 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:15:27.28 ID:P11WGwPla.net
>>478
特に描写もなく死んでて可哀想

483 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:15:49.31 ID:cUAX/4+s0.net
なんか初期Dグレのアレンと今のDグレのアレンくらい別人だよな

484 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:15:49.31 ID:HyvlIN7r0.net
>>472
落ちこぼれが暗殺任務兼大量虐殺やって、今まで教えられてた思想もメチャクチャに掻き回されたらそら病むよ
むしろ平然と出来る時間があるのがおかしい

485 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:15:51.65 ID:6YehC5jm0.net
エレンの親父ってなにしようとしてたんやっけ?
リヴァイの親父と組んで始祖の力奪ってなにするつもりやったんや?
マーレへの復讐?

486 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:16:28.02 ID:1ul7YsF20.net
俺は進み続ける😞🤝😦

敵を駆逐するまで😀🤝😨

487 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:16:52.49 ID:6YehC5jm0.net
>>479
そんなテンプレに終わったらガッカリやわ
マヴラブそのままパクれや

488 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:17:00.37 ID:UKR0gAnQ0.net
ジークはエレンだけは助けたいって言ってたから両方が両方ともだけ引き抜こうとしてたんやろな
でもこれやと決裂やろなあ

489 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:17:11.19 ID:HyvlIN7r0.net
>>485
復讐やろ。まあ時間かかりすぎたからエレンに任せたわけやが

490 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:17:13.29 ID:9zfZatvy0.net
>>485
一つもあってなくて草
リヴァイに父親はおらんで

491 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:17:28.44 ID:laePcqj/0.net
>>472
https://i.imgur.com/SplrdMT.jpg

492 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:17:36.74 ID:nIqBApW7d.net
普通の主人公「醜い争いはやめよう!巨人の力と人間の力を合わせれば、マーレとエルディアが力を合わせれば世界は平和になる!!」



エレン・イェーガー「家族殺されたしそもそも敵対国の奴らだし忍び込んで一般人諸共殺して糞マーレ滅ぼしたろwww」

493 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:17:43.99 ID:YT2+ZwzH0.net
>>485
もういちから読んでこいや死ねアフィ

494 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:17:45.15 ID:HSXmw2wk0.net
>>485
エルディアの復権ちゃうか
一番上位階級はマーレ

495 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:17:58.61 ID:otfMCdlp0.net
>>485

496 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:18:00.92 ID:J/dcWAPY0.net
なぁ、この流れなんなん?
エレンが人殺した!バッドエンド!→元々キチってたぞ
毎日やってるやん。そういうテンプレでもあんの?

497 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:18:09.32 ID:e/Q62E8f0.net
>>39
ヒストリアと子作りしたで

498 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:18:14.62 ID:eAZJfRm2d.net
ライナーは落ちこぼれというより一応トップグループの中でのドンケツ程度やろ
しかしこの数ヶ月ライナーを虐めるのがライフワークみたいになってそうやな作者

499 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:18:18.80 ID:HyvlIN7r0.net
>>488
ジークはジークで動いてる気がする
つーかどこまでがどのサイドで動いてるのかわからんからなぁ…

500 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:18:21.98 ID:CkD3afum0.net
>>472
別れたマーレ人の父親(母はエルディア人)に会って悪魔扱いされる
実力で巨人受け継いだと思ったらコネだった
自分のミスでマルセル食われてしまった
壁中人類殺した事に罪悪感持ち始めた

501 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:18:33.82 ID:+EmirSF60.net
まあエレンの性格的にゼロレクイエムなんかやろうとするやつやないやろ
悟った上で根っこは変わってないってライナーに言ったばかりやし

502 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:18:42.64 ID:HSXmw2wk0.net
>>487
そらこれにループやらなんやら絡んでくるんじゃない
期待やで

503 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:18:47.51 ID:/bkwMyyh0.net
>>124
頭おかしくなってあのエレンやぞ

504 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:18:57.72 ID:hvgR3sJ5p.net
>>486


505 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:19:08.40 ID:6YehC5jm0.net
月刊でチンタラ進められたら話の内容入ってこーへんわ

506 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:19:13.33 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>498
まさかライナーの成績がベルトルト以下とはね

507 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:19:29.24 ID:UKR0gAnQ0.net
>>485
お前はとりあえず21と22巻もう一回読め

508 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:19:41.75 ID:cUAX/4+s0.net
>>491
サイゼリヤの便所で弾丸イッキかな

509 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:19:46.42 ID:uzNj2Dzk0.net
クリスタに子供を2人以上作らせて、1人は血の継続
もう1人は巨人化させて始祖の力使う用のアイテムにすれば良くない?

510 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:20:08.41 ID:jdsDfQ5vp.net
>>478
せっかく知性巨人勝ち取ったのに敵につくガイジ

511 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:20:10.55 ID:3DMJvrKh0.net
ライナーがなるべく苦しんで死ぬように努力した結果でしょ

512 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:20:10.78 ID:HSXmw2wk0.net
>>501
言うほどルルーシュもゼロレクやるキャラやったか?

513 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:20:21.99 ID:UKR0gAnQ0.net
>>486
草&草

514 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:20:23.90 ID:cDPQOul+0.net
言うほど地ならしってヤバイか?
放射状に歩いていくとして中間ぐらいは結構隙間できるような

515 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:20:26.59 ID:2PZleIPP0.net
>>78
仮にも王女やないんか

516 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:20:27.34 ID:weW37ikF0.net
>>477
>>484
>>500
サンガツもう1回読み返してみるわ

517 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:20:46.38 ID:NHXwBpd8a.net
これ、エレンは朝鮮人がモデルなのかね
恨(ハン)の思想しかない人間を描いてる

518 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:20:51.83 ID:SJLF3tT10.net
なんや最近進撃スレ立ちすぎ伸びすぎやろ

519 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:21:12.93 ID:dQ5ZlWFW0.net
ヒストリアは何があっても子作りはしないとあかんよな?その辺どう描写するんやろか
子孫残す前に死なせるわけにいかんしパラディ島にいるよな

520 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:21:18.45 ID:tMu8ShvE0.net
>>482
ユミルいつ死んだんや?

521 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:21:30.55 ID:HyvlIN7r0.net
>>518
話が大きく動き出しそうやからしゃーない

522 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:21:43.39 ID:wHl5JTWT0.net
自業自得とは言えライナー地味に可哀想だよな

523 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:21:49.55 ID:P11WGwPla.net
>>518
ここ最近面白いからしゃーない

524 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:21:53.82 ID:MNaJmWXT0.net
>>509
やってることがエレンの親父と一緒やな
負の連鎖ループで終わらないのが終わりみたいなオチにするならそうかもしれないけど

525 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:22:07.28 ID:weW37ikF0.net
>>520
マーレに帰ったあとガリアードに継承させられた

526 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:22:11.57 ID:MyIObyAA0.net
仕方なかったってやつだ

527 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:22:39.96 ID:sKbiAqREa.net
>>514
世界一周してまたくるぞ

528 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:22:51.24 ID:cUAX/4+s0.net
>>517
朝鮮人というか選民思想の被害者かな
作者の担当してた人があったの人だから
地上の楽園とか少なからず影響してる

529 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:22:52.72 ID:HyvlIN7r0.net
>>522
まああの環境ならしゃーない

530 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:22:56.34 ID:dQ5ZlWFW0.net
ちょいちょいマーラ編入ってからついていけないってやつ居たけど世界広がってこんな面白い作品ないやろ勿体ない

531 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:22:58.28 ID:J/dcWAPY0.net
>>518
ステマやからしゃーない

532 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:23:03.01 ID:8syL8ulG0.net
エレン「そもそも自分は巨人が嫌いですから」

533 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:23:09.92 ID:HSXmw2wk0.net
>>511
あんだけ憎しみに針振り切れとったのに自分が優位の立場になったにも関わらず許すというぐう聖やぞ

534 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:23:13.67 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>520
島に行ってしばらくしてからやろな
描写されたのは死ぬ前の一ページだけの

535 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:23:19.37 ID:arZYWoILM.net
三大なんJで伸びる漫画
ハンタ
進撃
わたモテ

🤔

536 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:23:20.10 ID:+EmirSF60.net
>>512
ルルーシュの場合は真実知ってから結構変わったやん
エレンは真実知っても根本は変わってないし状況がまるでちゃうわ

537 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:23:32.76 ID:k3ZyXzqM0.net
>>186
これやろなぁ

538 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:24:06.50 ID:sKbiAqREa.net
>>533
ライナー許したと見せかけてそっこー殺したじゃねえか

539 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:24:16.41 ID:eAZJfRm2d.net
>>532
自分が嫌いな訳やからそら悲劇しか起こらんやろなあ…

540 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:24:33.09 ID:HyvlIN7r0.net
>>514
まさか攻撃の意思むき出しやのに直線状にしか動かないと思ってるわけちゃうよな?

541 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:25:15.46 ID:jdsDfQ5vp.net
エレンって地下でいろいろ知ったあとどういう目的で行動しとるんやっけ?
やられる前にやったろの精神でマーレ潰しにかかっとるんか?

542 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:25:18.60 ID:sKbiAqREa.net
死ぬ覚悟してるやつを殺してもつまらないから生きる希望を与えてから殺すエレンとかいう畜生

543 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:25:41.30 ID:KSnGxvWN0.net
>>538
死んでないぞ

544 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:25:41.58 ID:GzfySVlr0.net
回想の最初の辺りまで読んだんやけど、そっからどうなったんや?

545 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:26:01.37 ID:wHl5JTWT0.net
こっからエレンとミカサが結婚して友人代表スピーチでアルミンが泣きながら祝福するハッピーエンドに向かうにはどうすればええんや?

546 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:26:10.80 ID:HSXmw2wk0.net
>>536
ルルーシュは世界を壊して創造するという初志貫徹やぞ
さらにエレンはライナーとの再会時には心境の変化吐露してるやん

547 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:26:18.48 ID:otfMCdlp0.net
>>541
海の向こうの奴らも全部殺さなきゃ(使命感)

548 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:26:20.61 ID:sKbiAqREa.net
>>543
あそこで巨人化したら建物の人間みんな死ぬって言ってたろ

549 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:26:24.07 ID:HyvlIN7r0.net
>>541
予測は立てられるけど、情報少ないから何とも。
もしかしたら巨人自体の滅亡狙ってる可能性も微レ存

550 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:26:41.46 ID:ylkjx/oX0.net
>>545
アッカーマン筋肉出てるぞ

551 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:26:41.50 ID:8CYrAGe80.net
>>545
ループ

552 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:26:45.29 ID:/bkwMyyh0.net
>>257
何回の方が熱いといわれてない

553 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:26:59.98 ID:HSXmw2wk0.net
>>538
許す(生かすとは言ってない)

554 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:27:17.32 ID:jdsDfQ5vp.net
>>549
あ、まだ判明してないんかサンガツ

555 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:27:22.64 ID:arZYWoILM.net
>>514
波の干渉ができるから被害が大きくなるんだが

556 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:27:31.02 ID:Svrv9ewB0.net
この漫画で一番凄い部分はなんだかんだでシナリオだよな
しょーじきいくらマブラヴからパクったとはいえ
二十歳やそこらのド新人がこのプロットを連載開始時に作れたのは化物やと思うわ

557 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:27:32.82 ID:P11WGwPla.net
エレンやパラディ島勢がどういう着地点にしようとしてるのかはやく知りたいンゴねえ

558 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:27:33.32 ID:tMu8ShvE0.net
エレンはクリスタとくっついて欲しいわ
ミカサは重い

559 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:27:57.11 ID:jdsDfQ5vp.net
ループ説の根拠ってなんや?

560 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:28:33.55 ID:yWbQnMbBd.net
ライベルたちの回想あったけど連載当初から考えてたとしたらやばいよな

561 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:28:35.52 ID:HSXmw2wk0.net
>>556
これ
それが見どころやと思うし
ただちょっと長びかせすぎ

562 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:29:12.15 ID:+q1En0ed0.net
進撃ってなんで流行ってるん?
いちいち厨二臭くて読めへんわこれ

563 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:29:15.65 ID:sKbiAqREa.net
>>559
説明のつかない高い戦闘力や、表紙のシーンが本編の内容と微妙に状況が違ってる

564 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:29:17.03 ID:CkD3afum0.net
ていうかループしてもどうしようもないやろ
巨人の力消滅させるかエルディア人全滅のどっちか

565 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:29:28.79 ID:HyvlIN7r0.net
>>559
クルーガーがミカサとかアルミンの名前出してる。
一話でエレンがミカサに「髪長くなってる」みたいなこと言ってる

566 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:29:30.59 ID:DQgLIb88a.net
これもうエレンどうしようもないやろ
仲間達に俺死ぬ覚悟したつもりだけどやっぱつれぇわ、お前らは止まるんじゃねぇぞ…みたいな事言って終わりそう

567 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:29:43.17 ID:KwlVk4/sM.net
>>289
そこらへんも誰かの陰謀の可能性あるんちゃうか
単にマーレ軍無能って話かもしれんが

568 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:29:59.52 ID:UKR0gAnQ0.net
>>561
そうか?
30巻くらいで終われそうやしちょうどええやろ

569 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:30:06.55 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>544
ライナーの回想がかなり長々とあって、エレンが登場

ライナーの立場は分かるし許すけど、戦争たわから仕方ないよな、お前の故郷ぶっこわすわ

570 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:30:21.71 ID:g1OMaWxQ0.net
エレンは紅蓮の弓矢なんやなって
島に帰らん可能性あるわ

571 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:30:33.03 ID:HSXmw2wk0.net
>>563
そういえば「でかい岩動かしてはいけません」みたいな言い伝えなんやったんや

572 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:30:34.68 ID:HyvlIN7r0.net
>>560
流石に考えとるやろ
じゃないとライナーの行動とかに説明がつかん

573 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:30:43.31 ID:8CYrAGe80.net
>>559
1話
作者が公言してるオマージュ元のエロゲーがループ物
単行本表紙が物語で起こったことと微妙に違う

574 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:31:06.10 ID:arZYWoILM.net
>>569
いちいち説明いらんでアフィさん

575 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:31:08.17 ID:dQ5ZlWFW0.net
やっぱ月刊だと話も練られるし絵も安定してページもそこそこあるでいいことづくめやね

576 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:31:20.89 ID:j7s+L+Dy0.net
あの場にはエレンだけじゃなくアルミンも来てると思っていいよな

577 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:31:41.63 ID:HSXmw2wk0.net
>>568
それはせやけど最初はもっと巻数少ない予定やったはず

578 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:31:43.34 ID:edr3XAoC0.net
>>11
多分ジークが手引きしたんやろなぁ

579 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:31:44.32 ID:jdsDfQ5vp.net
>>563>>565
サンガツ、正直それって根拠として不十分やないか?あとクルーガーのやつって巨人の継承による「道」みたいなことが語られてなかったっけ?

580 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:31:55.93 ID:8CYrAGe80.net
>>561
月刊だからそう思うだけで内容は濃いやろ

581 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:32:00.24 ID:tMu8ShvE0.net
ワイマヴラブ好きやけど進撃はパクりでも許せるくらい面白いや

582 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:32:32.30 ID:sKbiAqREa.net
>>579
説だし、ループ説を信じるも信じないも君次第ってことや

583 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:32:42.43 ID:wHl5JTWT0.net
マーレがスパイのガキを送り込んで喧嘩売ったりしなければいずれ野良巨人をリヴァイ達が駆逐して平和な世界で終われくださいれてた説

584 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:32:57.09 ID:bH7EwIrP0.net
ところどころ変なのが

585 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:33:07.84 ID:EmB+aAHM0.net
誰かを愛せって言ってたけど今んとこそんな余裕全くなさそうだよねエレンさん

586 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:33:16.75 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>576
主戦場あそこにするならアルミンもミカサもみんなきとるやろな

587 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:33:44.91 ID:zzaW7mapa.net
>>576
エレンの登場によって会場の人々が逃げまどいレベリオ収容区の出入り口へ殺到
収容区の壁から人々を見下ろす超大型巨人→門キック

588 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:34:08.37 ID:sKbiAqREa.net
巨人殺すトラップで簡単に野良巨人駆逐できたからな
トラップで殺せるなら最初からやっておけよとは思った

589 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:34:11.01 ID:j7s+L+Dy0.net
>>575
最近は構成とかうまく練られてると思うわ
話をうまく進めながら世界設定も読者に説明してる

590 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:34:15.53 ID:P11WGwPla.net
>>585
エレンさんにはもうお似合いの人がいるからねしょうがないね

591 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:34:47.58 ID:5GjXXTggp.net
ジークとかいうやきう民すき

592 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:34:52.35 ID:jdsDfQ5vp.net
>>588
あれほんまあっけなさすぎて草生えたわ

593 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:35:05.01 ID:HyvlIN7r0.net
>>588
確か硬質化で取れる素材の応用だったはずだから無理

594 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:35:41.56 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>583
数年後には飛行機やら開発されてマーレが大国で有り続けられないやん
喧嘩売るというか資源が欲しいだけやし

595 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:35:43.70 ID:jlS8sedyd.net
ライナーどうなったんや

596 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:36:13.45 ID:zzaW7mapa.net
>>588
ウォール教が壁に手を加えるのを止めてたんや
壁の外行かれたら困る王家が手を引いてたんやな

597 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:36:19.04 ID:0BqOaDgs0.net
ライナーに対する作者の執着が怖い
銃突っ込んだ後のヨダレとか見るにこいつヤンホモやろ

598 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:36:38.62 ID:od4nzX6ad.net
タイバーもレイスも民おるくせに勝手に不戦の契とか結んでも無事に続くわけ無いやん
あほかよ

599 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:36:42.97 ID:CkD3afum0.net
アニ豚って根拠のないループ説好きよな

600 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:36:44.82 ID:lfU+1NXe0.net
>>1
ちゃんと読んだか?
国語の成績悪いだろ君

601 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:37:03.06 ID:/bkwMyyh0.net
>>545
出出てこんな

602 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:37:27.55 ID:p8TUeJa4p.net
>>597
ライナーにモデルがいたってマジ?

603 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:37:28.82 ID:u6+i13X60.net
さすがに30巻以内には終わるよな?

604 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:37:38.58 ID:AzQmc6Cy0.net
>>598
そりゃ洗脳できるからな

605 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:37:44.78 ID:zKPVRAJya.net
ベルトルト「極力目立たないようにするンゴ」

アニ「スパイ活動や破壊工作をするンゴ」

ライナー「うおおおおお!!ワイは皆の頼れる兄貴ンゴオオオオオ!!!」

606 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:37:47.85 ID:HSXmw2wk0.net
>>598
キミ進撃の巨人か?

607 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:37:59.19 ID:UF5GrYuY0.net
巨人vs人間の構図じゃなくてなんで人間vs人間になってしまったんや

608 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:38:00.38 ID:ZwbBz0Zpp.net
アニはまだ捕まってるの?

609 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:38:10.27 ID:8CYrAGe80.net
>>599
アニ豚ではないが根拠はあるで
なんでそんなループ物嫌いなんや、トラウマでもあんのか?

610 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:38:11.06 ID:vrESrgdBa.net
なんでエレンいつの間にかノブナガみたいになってんの

611 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:38:15.43 ID:z2hj8KBQ0.net
>>491
この生気のない間抜け顔すこ

612 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:38:19.21 ID:HSXmw2wk0.net
>>605


613 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:38:29.45 ID:79ubc+r30.net
はー
最近のライナー細谷ボイスで聞きたいわ

614 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:38:32.12 ID:sKbiAqREa.net
>>607
普通の巨人弱すぎるし、飽きるやろ

615 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:39:07.00 ID:uzNj2Dzk0.net
もしマルセルが食われて無かったらマーレの目的は達成されてたか?

616 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:39:20.98 ID:HyvlIN7r0.net
>>607
そんな巨人vs人間の構図見たいか?
ワイはもう飽きたで流石に

617 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:39:27.91 ID:j7s+L+Dy0.net
>>592
落とし穴を掘るとか
色々な対策できるやろとは昔から言われてたな

618 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:39:32.83 ID:0BqOaDgs0.net
>>602
ベッカムの目と眉にプライベートライアンのマット・デイモンと地元の友人を足した見た目やぞ

619 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:39:37.32 ID:MyIObyAA0.net
アニを〆てるライナーが痛々しすぎる

620 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:39:55.63 ID:jdsDfQ5vp.net
>>599
ほんこれ思考が安直すぎるわ
同じようなことで、壁の外の文明が判明したとき口を揃えてなんだよ結局実験だったのかとか言って落胆しててまじで頭悪いなと思ったわ

621 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:39:56.80 ID:nnEJF3pT0.net
>>517
ネトウヨくっさ

622 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:39:59.20 ID:vGj9tzxn0.net
当時9歳で大人二人を刺殺するやベー奴
目的果たすためなれ一般人殺すことくらい屁でもねえだろ

623 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:40:41.76 ID:HyvlIN7r0.net
>>615
どういう工程でやるつもりやったんか知らんけど、壁が破られた時点でグリシャが動くから、始祖の巨人の在り処わからんくて詰むはず

624 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:40:56.80 ID:CkD3afum0.net
>>609
アニ豚イライラで草

625 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:41:04.29 ID:g1OMaWxQ0.net
>>607
人間vs巨人になったから安心し

626 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:41:05.02 ID:HSXmw2wk0.net
アニって根暗やけど実はいい子じゃなくてまじで性格悪そう

627 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:41:15.64 ID:dQ5ZlWFW0.net
不戦の契りをどう作ったのかとかをぼかすのは賢い
そういう謎のままでいい部分を詳しく解説し出すと一気に陳腐になるもんな

628 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:41:18.13 ID:8CYrAGe80.net
>>624
アニ豚っていう根拠は?

629 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:41:20.93 ID:ezN/faJQd.net
てか、タイバー家のやつって戦槌の巨人継承しとるから復活するんちゃうの?

630 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:41:28.27 ID:P11WGwPla.net
>>605
ガリアードさんも呆れとったわ

631 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:42:39.54 ID:HyvlIN7r0.net
>>629
当主が受け継いでるのか不明やし、そもそも巨人になる前に死んだらエルディア人にランダムで受け継がれる

632 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:42:44.82 ID:sKbiAqREa.net
>>629
演説してたやつが継承してるとは限らないからな

633 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:42:51.28 ID:4ACjN/8Yp.net
なんでジークはマーレを裏切ったんや?それか始めから壁側の思想やったんか?せやたらなんで親をマーレに売ったんや?

634 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:42:59.18 ID:MNaJmWXT0.net
一年でオルガとライナーやらされるとか細谷が何したっていうんだよ

635 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:42:59.97 ID:JFCWtoHR0.net
>>82
進撃のシュールギャグ寒いと思うんワイだけか?

636 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:43:04.37 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>629
演説してまタイバー家当主が必ずしも巨人の力持ってたとは限らん
そのために事前に家族も描写してるし

637 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:43:49.22 ID:tXSo5F2V0.net
結局巨人の体積が異様に軽いって設定はどうなったんや

638 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:44:03.65 ID:sKbiAqREa.net
>>635
ワイはあのセンス大好き
巻末のネタ予告もおもしろい

639 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:44:15.18 ID:CkD3afum0.net
>>633
親を売るほど忠誠心のある奴がまさかスパイとは思わんやろ

640 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:44:17.35 ID:HSXmw2wk0.net
>>631
思ったけどそれはそれで得策ではないよな
エルディアから巨人ガチャで戦鎚どこいったかわからんくなるリスク孕んでる

641 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:44:45.16 ID:8CYrAGe80.net
>>637
怒濤の回収に期待や

642 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:45:18.56 ID:HyvlIN7r0.net
>>633
ジークはマーレの思想もグリシャの思想も同様にクソやと思ってるんじゃないか?

643 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:45:28.10 ID:u6+i13X60.net
すまんなんちゃらの日記って人類に貢献してたか?

644 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:45:43.29 ID:wMLGDFlPd.net
>>633
マーレのことは憎んでる
壁側のことも憎んでる
もうエルディア人が苦しまないようにおれがさっさと全部終わらせてやろう精神

645 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:45:45.87 ID:b5LF6Thu0.net
アニ「故郷に帰りたい」
ベルト「故郷に帰りたい」
ライナー「故郷に帰りたい」
子供だからしょうがないね

646 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:46:34.29 ID:MNaJmWXT0.net
>>633
国や親含めて安寧を脅かして子供まで巻き込む存在を排除したかったんだろ

647 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:46:37.76 ID:sKbiAqREa.net
>>645
まわり全員エルディアの悪魔じゃ頭おかしくなるで

648 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:47:01.01 ID:8CYrAGe80.net
これで本当にループ物やったら反対派が大暴れしそうやな
このスレでも過剰反応する人いるみたいだし

649 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:47:12.19 ID:HyvlIN7r0.net
>>643
読者に「巨人は元人間」ってことを示唆する描写だから人類に貢献してるかはまた別

650 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:47:17.88 ID:P11WGwPla.net
>>638
ネタ予告すき
本編中のシュールギャグきらい

651 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:47:46.18 ID:HSXmw2wk0.net
>>647
いうてみんなエルディア人よな

652 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:47:53.23 ID:JFCWtoHR0.net
>>638
ワイも嘘予告は好きやねんけど本編で急に来るやつが何か受け付けへんねん

653 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:48:20.01 ID:P11WGwPla.net
>>651
名誉マーレ人なのでセーフ

654 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:48:43.56 ID:BD8iiH/r0.net
分かる
演説場につっこんで同じように虐殺して何が残んねん・・・
胸糞

655 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:49:00.19 ID:dQ5ZlWFW0.net
これ終わったら何書くんやろ
しばらくやりたい事して暮らすのかな

656 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:49:11.59 ID:cVlgvR1w0.net
>>75
正直パラ島代表としてコメントしてからの方ええやろ
これじゃ軍部がいくらでも情報操作出来るやんけ

657 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:49:12.69 ID:S4alZbaC0.net
マーレにエルディア人残さずに全員移住してれば揉めること無かったんちゃいますか?

658 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:49:56.85 ID:arZYWoILM.net
ライナーに関しては親が毒親すぎるわ
環境としてはジークと真逆だけど同じくらい酷い

659 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:50:09.91 ID:HyvlIN7r0.net
>>657
マーレに残りたかったエルディア人もいたからねしょーがないね

660 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:50:38.41 ID:sKbiAqREa.net
>>654
まずエレンが正義の味方でもなんでもないし
復讐のためにライナーたちがなるべく苦しんで死ぬ方法考える屑だぞ
故郷破壊しつくして一族郎党血祭りって考えに至ってもなにもおかしくない

661 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:50:39.97 ID:wHl5JTWT0.net
ジークのポジションがわからん、どの段階からマーレの敵なのか、そもそも今ですらマーレの敵なのか

662 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:51:21.13 ID:CkD3afum0.net
>>660
お前ちゃんと読んでないやろ

663 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:51:31.80 ID:NTADmfCGa.net
バカにもわかりやすく戦士4人をイスラム系の見た目にすべきだった

664 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:51:39.58 ID:HSXmw2wk0.net
ヘーロスって何者なんや
戦鎚の巨人てやっぱり人間サイズちゃうんか

665 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:51:44.23 ID:7cXsYYjRp.net
穴に落とされる前にピークちゃんが部下にハグしてたけど、アレ伏線ってマジなん?優秀すぎるやろピークちゃん

666 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:51:47.29 ID:HyvlIN7r0.net
>>661
エレンサイドな気がするけど、そもそもエレンサイドが何を目的として動いてるのかがわからんから何とも

667 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:52:33.22 ID:cVlgvR1w0.net
>>617
壁外に落とし穴は流石に無理やろ
内側に作っても下手したらすぐ埋まるし奇行種一匹来るだけで作戦崩壊するやんけ
や物理神

668 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:52:43.25 ID:8CYrAGe80.net
>>662
エレンが正義の味方の方がお子様的にはよかったか?

669 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:52:47.95 ID:P11WGwPla.net
>>665
さすがピークちゃんだ

670 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:53:13.63 ID:HyvlIN7r0.net
>>665
流石にあの描写は不自然過ぎるから十中八九伏線やろ
伏線に見せかけて何もないのかもしれんがそれにしては意味がなさ過ぎる

671 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:53:36.00 ID:msUlYdSx0.net
そういやアニはなんで王都を行き来できるんだっけ

672 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:53:56.56 ID:czbWk2Yh0.net
>>75
これ1枚目瓦礫に混じって、建物にいた家族ふっとんでるよね。左上の方

673 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:53:56.98 ID:sKbiAqREa.net
>>662
今までエレンが良いやつって要素なんかあったか?

674 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:54:06.33 ID:nnEJF3pT0.net
>>662
やめたれw

675 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:54:07.06 ID:P11WGwPla.net
>>670
伏線じゃなくてもピークちゃんが可愛かったのでセーフ

676 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:54:12.19 ID:HSXmw2wk0.net
>>665
童貞喰いの痴女なんやろなあ…

677 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:54:19.17 ID:CkD3afum0.net
>>668
エレンが悪者側なのはそうやが復讐のために来てる訳じゃないって名言してるやろ

678 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:54:48.07 ID:XYxGIfedr.net
>>75
寝っ転がって潰してほしい

679 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:54:53.05 ID:nnEJF3pT0.net
>>668
読解力の無いクソガキイライラで草

680 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:55:07.38 ID:8CYrAGe80.net
>>677
悪者側でも無いんだよなぁ…
うーんこのお子様

681 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:55:12.52 ID:gETNqhQW0.net
作者はちゃんと落としどころ考えとるんか?

682 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:55:23.63 ID:LYiy9o9f0.net
https://i.imgur.com/hK4fTob.jpg
いつもの

683 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:55:43.48 ID:sKbiAqREa.net
>>677
そう希望を与えてライナーぶち殺した件はどう思うの?

684 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:55:48.24 ID:1ul7YsF20.net
原作読んでないやつ多いんやな

685 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:56:32.91 ID:hSSZnTfjd.net
>>680
なんでこいつなにも読み取れてないのにこんな上から目線なんや?

686 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:56:34.23 ID:I8eyBo4Jp.net
ピークちゃんがクッソかわいいんやが

687 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:56:43.71 ID:8CYrAGe80.net
ID:CkD3afum0
ID:nnEJF3pT0
あっふーん…(察し)

688 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:57:12.67 ID:+bUQNP/J0.net
エレンって母親巨人に食われる前から生き残る為には殺人すら厭わないヤべー奴だし父親がそれを肯定してるヤべー奴だったろ

689 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:57:13.06 ID:HyvlIN7r0.net
>>683
別の目的がある可能性も考えんのか
エレンを送る際にアルミンとかも絡んでるやろうし、復讐しておーわりなわけないやろ

690 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:57:23.44 ID:cVlgvR1w0.net
巨人に対する対策怠ったし海軍壊滅状態やし軍首脳部も粛清されたしマーレ詰んでね?

691 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:57:46.80 ID:nnEJF3pT0.net
>>687
なんやこのガイジ

692 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:58:01.63 ID:Uu86dzTLa.net
ジークが猿の巨人から野球の巨人になったっていうのはほんとですか?

693 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:58:08.09 ID:7w678Hcb0.net
必ず構図がすごいって言う奴出てくるけど普通だよな

694 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:58:14.79 ID:CkD3afum0.net
ループ説さん…w

695 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:58:16.95 ID:sKbiAqREa.net
>>689
別の目的があろうとエレンが屑なのもなるべく苦しむように殺すってのも事実だろ

696 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:58:48.48 ID:Twu9X5YN0.net
作者がマブラヴに影響受けた言うてるし別に根拠なくはないやろ

697 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:59:00.18 ID:8CYrAGe80.net
>>693
普通の漫画描ける人減ってしまったからね、仕方ないね

698 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:59:25.03 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>690
マーレはこれでパラディ島のエルディアに侵略された被害者として世界と協力できるやん

699 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 06:59:36.92 ID:iBhzN9dta.net
>>637
元人間やからスカスカなんとちゃうんかこれは

700 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:00:09.98 ID:KEQ9giyZd.net
>>683
少なくともライナーはエレンに許された

701 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:00:29.14 ID:HyvlIN7r0.net
>>695
目的が何かもわかってないのにクズとか短絡的過ぎるやろ
あんな圧殺とか「苦しんで殺す」に入ると思ってんのか?
そもそもライナーが死んだってあくまで「状況的に死んだやろう」ってだけで明確な描写ないからまだ不明やぞ

702 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:00:35.09 ID:bkYOXxmCM.net
>>27
かっこええやん
見てた人も度肝抜いたやろ

703 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:00:54.38 ID:xoAiZ9LPp.net
ピークかわいいとか言ってる奴頭オカシイやろ。四足歩行根暗インキャ女やぞ?

704 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:01:09.42 ID:2KfdzcfP0.net
>>699
酵母と関連ある説あるで
アニメの注釈から出てきたものやけど

705 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:01:24.86 ID:I1ItrsKh0.net
朝からレスバしてて草

706 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:01:31.89 ID:KEQ9giyZd.net
>>693
昨今の主人公が強いだけのなろうにあふれてるからな

707 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:02:24.74 ID:bH7EwIrP0.net
>>702
度肝を抜く は他動詞やぞアフィ

708 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:02:33.45 ID:sKbiAqREa.net
>>701
ワイの中では目的があろうと大量虐殺するようなやつは屑なんだよなぁ

709 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:02:41.99 ID:P11WGwPla.net
ピークちゃんの顔と車力の巨人の顔が全然違うのはなんでなんやろか

710 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:02:44.36 ID:VDTpJEpO0.net
https://i.imgur.com/AZ4PDbx.jpg

711 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:03:26.43 ID:KSnGxvWN0.net
他動詞ってなんや?
度肝は抜かれるものってこと?

712 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:03:29.96 ID:nnEJF3pT0.net
>>697
お前はその漫画の内容も理解できてないみたいだけどな

713 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:03:34.23 ID:UIzhPrA70.net
休載が無いのは偉いと思うわ

714 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:03:55.37 ID:wHl5JTWT0.net
エレン「子供だしどうしようも無かったんだからお前のやってきたことは許すでライナー」


エレン「それはそうと戦争だからきっちり虐殺するで」

715 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:04:15.06 ID:BD8iiH/r0.net
>>660
正義云々はあんま関係なくあんなん胸糞って感じただけや
んで両者壊滅するまでやりあったとして何が残るんやろなって思う

716 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:04:27.50 ID:P11WGwPla.net
>>708
やられたことをやり返してるだけやん

717 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:04:47.24 ID:CkD3afum0.net
>>714
メンタルクソ強いエレンすこ

718 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:04:51.11 ID:sKbiAqREa.net
>>714
ライナーは死の覚悟しただろうしそれを許して希望を与えてから殺したんだと思うわ

719 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:05:08.75 ID:1EdM/Fb6d.net
雌型って今誰が持ってるんやっけ?

720 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:05:37.13 ID:HyvlIN7r0.net
>>708
じゃあそれでええんとちゃうか?
この漫画のテーマ自体「手を血で汚すことになっても目的のためにやることはどうなのか」ってところあるからその目線やったら楽しまれへんやろ

721 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:05:39.18 ID:1ul7YsF20.net
>>714
普通に読んでたらこれだよな

722 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:06:14.26 ID:wfbL412Lx.net
>>562
これgifガイジ

723 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:06:21.86 ID:P11WGwPla.net
>>719
アニがどうなってるか分からんから不明ちゃう?

724 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:06:22.75 ID:1KlBexcia.net
>>719
アニ

725 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:06:26.54 ID:Y0Ea+u7Q0.net
>>719
硬質化してるアニがそのまま

726 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:06:35.98 ID:1UcrcbFOM.net
>>714
これからは私怨ではなく大義のために殺すという意思表明だよな

727 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:06:40.82 ID:WU7Rjfuha.net
目の前で母ちゃんやハンネスさん喰い殺されたんだし残当

728 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:06:42.28 ID:dQ5ZlWFW0.net
エレンはライナーのマッマ喰うやろか?
誰がマッマか知らんか

729 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:07:07.46 ID:0XLY8fR6d.net
人間とバトル始めたあたりで読むのやめたわ

730 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:07:09.20 ID:7AqRus2+a.net
エレンがもうライナーに対して憎悪の気持ちがないのはマジやろうな

731 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:07:09.29 ID:eGG1uJWup.net
>>718
やっぱライナー死んでんのかな?瀕死状態で最期の力でガキに鎧継承するんやろか?

732 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:07:16.01 ID:9S/1Qlcdd.net
アニそろそろ殺されてそうやけどなあ
硬質化なんてそろそろ解除してるやろ四年経ってるし

733 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:07:29.68 ID:1UcrcbFOM.net
>>728
食う必要無いやろ
プチッと潰して終わり

734 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:07:31.95 ID:TwRRr2Jf0.net
ライナーはあぁするしかない状況だったけど

エレンはそうじゃないしな

735 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:07:33.91 ID:1KlBexcia.net
>>714
できる限り苦しんで殺すために油断させただけやぞ

736 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:08:01.59 ID:8CYrAGe80.net
どっちが善でどっちが悪かとか、主人公は善か悪かとかそんなことどうでも良いからな、この漫画
勧善懲悪がお好みなら他の漫画読んだ方がええで

737 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:08:17.49 ID:sKbiAqREa.net
>>731
あの距離であの狭い部屋だし確実に死んでるんじゃね

738 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:08:40.23 ID:PdqiMNpT0.net
アニってまだクリスタルの中なのか…?

739 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:09:18.30 ID:6GfmmC4P0.net
初期からやべー奴として描写されてるやろ

740 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:09:23.37 ID:2KfdzcfP0.net
>>734
ライナー達の襲撃が「仕方ない」ならこれから俺らがする襲撃も「仕方ない」よなの精神やろ
壁内人類の利益とエレンの私情が合致したから行動に移してる
ライナーの作戦失敗が間接的にこれを招いてるから精神攻撃もばっちりや

741 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:09:25.66 ID:msUlYdSx0.net
てか今読み直すとライナーとベルトルト最初の方からおもっくそ怪しいけど、ネットでは正体バレなかったんか?
誰かしらそういうライナーとベルトルト巨人説とか出してそうだけど

742 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:09:27.15 ID:HyvlIN7r0.net
>>738
むしろ外に出る必要なくない?

743 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:09:37.40 ID:wHBmHnMj0.net
ライナーさんかわいそうすぎるやろ…
今回はある意味で救われたんやろか

744 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:09:53.64 ID:FXnzmXC1p.net
>>732
クリスタが雌型継承するみたいやがどうなんやろな

745 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:09:58.03 ID:8CYrAGe80.net
>>737
部分巨人化とか硬質化してガキ守ってそう

746 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:10:13.30 ID:P11WGwPla.net
>>734
でもマーレ潰さんとまた攻めてくるやん?

747 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:10:14.67 ID:kLWqgeRv0.net
ミカサってどうなったんや?

748 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:10:20.21 ID:tMu8ShvE0.net
>>741
ベルトルトと巨人の顔の骨格が同じでバレてた

749 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:10:34.40 ID:LYiy9o9f0.net
>>741
案外バレてた
でもあの小さいコマで正体ばらすとは誰も予想はしてなかった

750 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:10:52.05 ID:HyvlIN7r0.net
>>741
知ってるから怪しく見えるだけやで
ライナーなんか頼れる兄貴感出してたし無理やろ

751 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:10:54.13 ID:b5LF6Thu0.net
>>741
正体知った上で読んでるからでしょ

752 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:10:58.66 ID:pmKbjOC7H.net
ピークちゃんのお尻ぐうすこすこすこ

753 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:11:07.44 ID:1ul7YsF20.net
>>741
鎧=ライナーはよく言われてたけど、超大型はあんまし予想されてなかったな
ハゲやったからピクシス説とかあったし

754 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:11:09.22 ID:40OqeP/V0.net
ジークがスパイ説って
ジークが指揮した壁内の巨人奪回作戦は調査兵団追い詰めてすごく成功しそうにみえて
実はこの流れなら壁内の人間は作戦失敗にしてくれるとうまく手加減したということなんか

755 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:11:30.44 ID:nnEJF3pT0.net
>>736
こいつさっきからバカの一つ覚えみたいに同じことしか言ってないな

756 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:11:44.56 ID:cVlgvR1w0.net
そもそもライナー死んでるんか
あれでエレンも硬質化出来るし仲良くなったやつをわざわざ目の前で殺さんやろ

757 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:11:52.79 ID:laePcqj/0.net
ピークちゃんアニメに出るのいつになるんや…

758 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:11:55.24 ID:9S/1Qlcdd.net
アニが引きこもってる理由もう無いやろ……
展開的に言えばあそこで捕まってると世界の真相バレバレになるから引きこもったんやろし

759 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:12:20.99 ID:8CYrAGe80.net
>>755
悪いけど自演バレバレやで

760 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:12:25.44 ID:8DzjLJ0o0.net
>>756
間接的な母親の仇やし殺すんちゃうの

761 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:13:18.52 ID:nnEJF3pT0.net
>>759
頭悪い上に糖質かよ
救えねぇなこのガイジ

762 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:13:27.73 ID:40OqeP/V0.net
>>758
登場人物多過ぎでストーリーラインに拾っていけないからリストラされてるんじゃね

763 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:13:30.47 ID:HyvlIN7r0.net
>>758
外に出れば尋問(拷問)が始まるんやで

764 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:13:40.38 ID:P11WGwPla.net
>>758
出たら殺されるやろうし出る理由もないやろ

765 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:13:56.66 ID:CkD3afum0.net
ライナー殺したら鎧どっかいっちゃうから上手く手加減してそう

766 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:13:58.98 ID:cVlgvR1w0.net
>>749
『おれが鎧で、こいつが超大型な』

進撃ギャグここに極まれりって感じよな

767 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:14:11.00 ID:pfj+SE0QM.net
>>758
本人にはそんなことわからんのやろ

768 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:14:17.75 ID:sKbiAqREa.net
ライナーを生かす意味ないでしょ
つーかエレンがマーレ人の虐殺始めるなら許されたとしてもライナーは止めようとするだろ

769 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:14:46.50 ID:OCFX3p8C0.net
エレン「お前らが出来るだけ苦しんで死ぬよう努力するわ」
ワイ「はえ〜どんな風にするんやろな」


ライナー「」
ワイ「もうええやろやめたれや…」

こう思わせたのでセーフ

770 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:14:48.10 ID:WNoJH/RV0.net
壁内で内輪揉めしてた頃はもう終わったと思ったが
それ以降面白さずっと右肩上がりとか作者やべーわ

771 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:15:04.56 ID:KEQ9giyZd.net
>>753
あとアニもびっくりやったわ
そもそもそういう漫画やと思ってなかったから嬉しい不意打ちやったわ

772 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:15:33.56 ID:EgkMKYPY0.net
>>373
巨人化したら最悪圧死やで

773 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:16:08.46 ID:bkYOXxmCM.net
エレンくんは最初から動機が復讐だから正義の変身ヒーローやなかったんやね

774 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:16:36.77 ID:5kvq2kaX0.net
ファルコは死んだんやろか

775 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:16:59.77 ID:8DzjLJ0o0.net
最初の方の「まーた安易なグロ系か」みたいな漫画がこんななるとは思わんかったわ

776 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:17:11.17 ID:HyvlIN7r0.net
>>768
鎧の巨人がランダムに継承されるから、殺すのはそれなりにリスキーやぞ
あの状況やったら仲間に引き入れた方がええ。

777 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:17:14.50 ID:OYOrFZTsp.net
週刊で伏線や設定など全部放り投げた喰種
月刊だが(月刊だからこそ?)一つ一つ丁寧に回収する進撃

馬鹿には漫画描けないと思ったわ

778 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:17:49.22 ID:307q/JAZ0.net
ジークは何がしたいんや

779 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:18:17.91 ID:OYOrFZTsp.net
>>775
あれも巨人の恐ろしさ伝える描写だったんやな
どっかの馬鹿喰種みたいにポンポングロ描写出さないし

780 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:18:34.11 ID:8MExKjSna.net
>>776
マーレ人の虐殺始めるのに仲間に引き入れるのは絶対に無理だろ

781 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:19:36.45 ID:h6ZY9/dg0.net
アニはもう出番無しで死ぬかな

782 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:19:41.94 ID:9ZyebB62a.net
>>780
仲間に引き入れる(ぱくり

783 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:19:42.14 ID:1KlBexcia.net
手引きしたのはキヨミでおk?
アッカーマンと同じ人種やろ

784 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:20:15.66 ID:7p0duj1Y0.net
ヒィズル国とかいう日出ずる国はどこにあるんや?
あの世界の地図断片的にしか見えないからわからん

785 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:20:59.39 ID:CkD3afum0.net
アニずっと放置されてるけど継承されたんやろか

786 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:20:59.50 ID:aVdvpozR0.net
ライナーのメンタルは最初から伏線あったとはいえ
こうやってしっぺ返しで苦しめるのは作者天才やわ
文字通り因果応報

787 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:21:23.63 ID:HyvlIN7r0.net
>>780
そもそもライナーはエルディア人やぞ
あの精神的に不安定な状況やったら十分あり得る

まあエレンが何を目的としてるのかわからんから、なんであそこで変身したのかわからんけど

788 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:21:24.57 ID:+bUQNP/J0.net
>>784
マーレ自体がドイツ舞台やなかった?

789 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:22:28.92 ID:OYOrFZTsp.net
>>787
いやありえないでしょ

790 :風吹けば名無し:2017/12/14(木) 07:22:54.25 ID:Twu9X5YN0.net
硬質化したアニって餓死せんのはなんでなんやろ
巨人がもの食わんでも生きれるのと同じか

総レス数 790
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200