2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】来年の横浜打線、強い

1 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:19:33.97 ID:F1qE4nlPa.net
リーグ2番目の打線と守備になることは固い模様

8 桑原 .270 15本
9 梶谷 .270 20本
3 ロペ .280 30本
7 筒香 .300 30本
4 宮崎 .300 20本
2 嶺井 .250 10本
6 大和 .250 01本
4 柴田 .250 05本

代打 村田 細川 白崎

いけるやん!

2 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:20:06.67 ID:dKIk9HEgd.net
よっわ

3 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:20:32.75 ID:F1qE4nlPa.net
先発も悪くない

井納 ウィーランド 今永 濱口 石田

4 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:21:13.76 ID:F1qE4nlPa.net
>>2
来年この打線と守備超えてくるのセだと広島くらいやろ

5 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:21:28.53 ID:F1qE4nlPa.net
中継ぎだけが課題やなぁ

6 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:21:32.58 ID:5vC+gMrt0.net
大和要らんやん

7 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:21:54.12 ID:oiNegX5o0.net
柴田が大和よりホームラン打つ?

8 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:21:59.87 ID:F1qE4nlPa.net
>>6
打撃見ても守備見ても必要だが

9 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:22:19.54 ID:clDNgI1T0.net
柴田が5本も打てるわけない
日本シリーズの打撃、守備見てるとまだまだレギュラーではないやろあんなん

10 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:22:44.01 ID:Al1/+KX10.net
なお聖域倉本

11 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:22:45.37 ID:kFgaVO2z0.net
絶望を与える守備がいない

12 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:22:56.43 ID:8GIrSXjb0.net
なんで白崎が一軍におる前提やねん

13 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:23:08.84 ID:ic5AHmNA0.net
ポジるなら筒香は3割40本ぐらい書いとけよ

14 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:23:19.38 ID:F1qE4nlPa.net
>>7
2年目の守備固め代走からの起用が多かった割にしっかり一本打ってるから多少はね?

15 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:23:30.49 ID:0p6nusfe0.net
色々アレやけどとりあえず細川は2軍や

16 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:23:31.88 ID:LFw4IMQr0.net
柴田はヤフオクのゴロ速度は対応できるのに
ハマスタやと球足早くなって危ない

17 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:23:36.60 ID:lE3iowc00.net
倉本でいいと思うけどなぁ
浜スタやったらビッグベイスボールがええと思うんやが

18 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:23:50.89 ID:nYHFR1VE0.net
ラミレスが蔵元使わないわけないやん
大和が干されるぞ

19 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:24:12.94 ID:0avNkx020.net
大和が入ろうがどうせショートは倉本だろ

20 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:24:17.58 ID:F1qE4nlPa.net
>>9
なお競争相手
石川 田中

終わり!w
どう考えても出来レースなんだよなぁ

21 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:24:25.51 ID:KpYUMUgX0.net
なに?大和もう決まったんか?

22 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:24:42.83 ID:NmuiZFl0a.net
控えの倉本って何に使えばええんや?

23 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:24:45.00 ID:clDNgI1T0.net
>>20
柴田なんて日本シリーズ戦犯やん

24 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:24:53.09 ID:F1qE4nlPa.net
>>13
ヘルニア聞いたからちょっと不安やなって

25 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:25:08.71 ID:EDXyBXWsr.net
>>20
石川ですね

26 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:25:23.56 ID:r/LjyjIP0.net
中田も取ろうや

27 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:25:59.29 ID:F1qE4nlPa.net
>>21
願望やぞ

28 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:26:15.54 ID:AzADP+jV0.net
まあでも流石にカース三連覇ってのは無いやろうし横浜が一番可能性高いと思うで

29 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:26:19.37 ID:Di2nZQif0.net
梶谷の打率がそんなに高いわけないやろ

30 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:26:19.65 ID:5vC+gMrt0.net
横浜出身の松坂もとろうね

31 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:26:37.25 ID:F1qE4nlPa.net
>>25
シーズン後半からもう干されてるぞ

>>22
左の代打やない?(適当)

32 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:27:12.53 ID:zkwyC3WlE.net
梶谷が無理そう

33 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:27:28.96 ID:F1qE4nlPa.net
>>29
言うても一軍定着後は大体.260-.275の狭間をさ迷ってるぞ

34 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:27:52.79 ID:FQQApaA8d.net
桑原1番にしてる間は優勝無理

35 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:28:15.34 ID:y0txYc8a0.net
柴田が2割も打てるわけがない
なんか柴田に関して勘違いしてるDeファン多すぎない?
絶対石川のが打てるで

36 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:29:03.99 ID:F1qE4nlPa.net
>>32
今年は成績落としたけど
それまでは年々成績上げてるてるし多少はね?
なんやかんやホームランは今年キャリアハイの21本打っとるし
無理やないと思っとるで

37 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:29:20.65 ID:XscShJkX0.net
倉本が入ってない時点で議論する余地すらない

38 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:29:57.63 ID:clDNgI1T0.net
>>35
これな
年間フルに出たことが無いから来年はきついぞ

39 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:30:25.02 ID:F1qE4nlPa.net
>>34
言うほどOPS.75程度の一番打者だと優勝無理か?

40 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:30:35.01 ID:wbxMhAqy0.net
とりあえず宮崎のホームランは増えないと思う

41 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:31:31.64 ID:FQQApaA8d.net
>>39
その程度なのにムラがあるから無理だね
2番でリカバリーすればいいけど梶谷じゃそれも無理

42 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:32:26.81 ID:F1qE4nlPa.net
>>35>>38
願望入ったけど実際は.250 0-2本くらいやろな
守備のぶん1年使う価値があると思うけど

43 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:32:38.33 ID:s4f06LhG0.net
梶谷嶺井桑原柴田過大評価しすぎ

44 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:32:54.60 ID:FhhhkQUP0.net
来年8番ピッチャーどうするんやろ

45 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:33:06.09 ID:BpZLkXw5p.net
ぶっちゃけ大和より倉本やろ

46 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:33:58.40 ID:FQQApaA8d.net
来年は良くて2位かな

47 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:34:17.20 ID:8do63Eoo0.net
真面目に稼頭央と大和取って二遊間補強の方がええやん
休養日は柴田倉本使って

48 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:35:30.14 ID:XQtIWwxt0.net
柴田は打って2本ってとこやろ

49 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:35:53.60 ID:K932Saol0.net
細川はPSいい経験したやろうし来年は2軍で確実性上げてくれ
梶筒ロペのどこかが欠けるまでに出て来てくれればええんや

50 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:35:56.40 ID:F1qE4nlPa.net
>>41
言えてもどんなに調子落としても出塁率3割切ったの9月くらいやけど

>>43
他は甘んじて受け止めるが
梶谷桑原は言うほど過大評価か?
今年.269 14本打ってる打者と通算.265 打ってて今年21本打った打者やぞ

51 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:37:59.05 ID:FhhhkQUP0.net
来年は高城がやるで

52 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:38:15.15 ID:F1qE4nlPa.net
嶺井は.250 10本 OPS.650くらいはやってくれると思うんだがなぁ

53 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:38:49.84 ID:F3i9jdeh0.net
こんないい数字はでないやろうけどまぁまぁ期待できる

54 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:39:14.30 ID:F1qE4nlPa.net
>>51
高城今年良かったもんな
高城にも期待しとるわ出場機会増えるとええなぁ
逆に戸柱はかなり厳しいやろね打撃でも守備でも高城嶺井のがええ状態やから

55 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:39:14.83 ID:Qq697/s6a.net
梶谷が.270打つビジョンが見えない

56 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:39:59.62 ID:F1qE4nlPa.net
>>55
仮にも二年連続で.270超えた打者なのに

57 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:40:23.21 ID:fV5YjAlq0.net
まじのガチで桑原梶谷は関根佐野とレギュラー取り合うべき
使い続けるんじゃなくて競い合わせ続けるに変えろや

58 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:40:24.94 ID:FhhhkQUP0.net
出場できればある程度は期待できる布陣やけど
とにかく怪我が心配やな

59 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:41:23.41 ID:K932Saol0.net
併用捕手で.250 10本行ったらOPS.700は行くやろ

60 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:41:38.40 ID:Qq697/s6a.net
>>56
今年見てたら思うやろ
なんやあの三振数は

61 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:41:46.99 ID:F1qE4nlPa.net
>>57
関根佐野が競争できるだけ打てればええけどな
特に関根はアカンやろ

62 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:41:50.62 ID:BxLIuyrEd.net
>>57
佐野はキャッチャーとして育成中なんで

63 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:42:21.29 ID:fV5YjAlq0.net
>>61
ダメというより機会与えなさすぎて死んでいってる

64 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:43:01.21 ID:F1qE4nlPa.net
>>60
三振数は
135
132
110
157
で大体毎年130くらいなもんや
あれである程度の率を残すのが平常運転や

65 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:43:21.80 ID:P5bf/1zId.net
アホ「セカンド柴田ショート大和」
ラミレス「セカンド大和ショート倉本」

66 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:43:32.59 ID:ICGxIV5ud.net
>>57
そいつらレギュラーになれる実力ないやん

67 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:43:41.57 ID:WSCpfGjR0.net
たぶん来年も8番に投手いるぞ

68 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:43:53.70 ID:clDNgI1T0.net
実際これでも強い
桑原 .260 10
梶谷 .260 20
ロペス.300 30
筒香 .280 25
宮崎 .310 10
嶺井 .250 5
柴田 .230 0
投手
倉本 .260 2

69 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:43:56.50 ID:Z6pUYQeJ0.net
打線はいつもだいたい強いやん

70 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:44:31.85 ID:F1qE4nlPa.net
>>63
まずは代打と守備固めで信用掴んでからやな
パワプロみたいにはい競争というわけにもいかんし
現状の信用と二軍成績ならその二人より乙坂のがよっぽど高いやろ
二軍でやることないレベルやし

71 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:44:35.34 ID:VFrJry5na.net
短期決戦は強いかもしれんけどペナントはまた別やからなあ

72 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:45:09.25 ID:cPX5vCiy0.net
倉本は代打でええやろ
チャンスには強いし

73 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:46:42.45 ID:gNQNTWoM0.net
柴田は出番が少ないからか過大評価されてるとこあるよな

74 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:47:07.07 ID:F1qE4nlPa.net
>>71
ぶっちゃけ敗戦処理いなさすぎて中継ぎ潰れて終わりそうな気がせんでもない
ビハインドエース国吉平田の帰還が待たれる

>>69
ここ数年はクリンナップはいいけど上位と下位打線が毎回やばいせいで弱い打線だったんだよなぁ

75 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:47:41.23 ID:F1qE4nlPa.net
>>73
88試合って言うほど出番少ないか?

76 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:48:11.44 ID:wbxMhAqy0.net
横浜の打線って基本的に平均届かんやろ
今年も平均未満やし

77 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:48:49.94 ID:B5pKB5L70.net
守備はともかく打線は2位やろな
ただリリーフどうするんやろう
来年厳しいやろ

78 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:49:25.79 ID:dMQT3Rbq0.net
リリーフが来年やばいやろ横浜
投げすぎや

79 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:49:34.70 ID:rXsSxwXK0.net
俊介はキャンプ参加しとんのに大和は…

オリックスやね

80 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:49:39.83 ID:0f1A1ybDa.net
柴田見てたけどあれなら石川内野手でええやんと
非力だし二遊間の打球に対する反応怪しいし

81 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:49:47.16 ID:F1qE4nlPa.net
>>40
ワイは一軍経験積めば積むほどどんどん成績あげてくタイプやと思うわ

>>76
せやねんな
下位打線と上位不在がね

82 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:50:38.49 ID:vv/E+0idd.net
>>77
今年の打線は広島>阪神>巨人≧中日≧De>ヤクルトだぞ

83 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:50:54.96 ID:FhhhkQUP0.net
あんまりいい成績じゃないから気付かんかったけど
タナケンめっちゃ投げてるのな

84 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:50:59.35 ID:D5TZnP7v0.net
倉本 507打数 2本塁打 長打率.331 出塁率.292
柴田 215打数 1本塁打 長打率.284 出塁率.295
大和 232打数 1本塁打 長打率.319 出塁率.331

85 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:51:17.93 ID:F1qE4nlPa.net
>>77>>78
山崎PSも合わせると80試合投げとるんやっけ
これで国際大会への出場も決まってるとかホンマに壊れるで
来年は勝ちパの負担を減らせる優秀な敗戦処理の存在が求められるよなぁ

86 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:51:18.95 ID:H6ns381EM.net
柴田は守備は良いけど打撃は大和以下だわ
盗塁下手なのもそっくり
140試合スタメンで使うには弱すぎる

87 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:52:11.53 ID:MrgyRs7/0.net
石川内野手はう守れないだろ

88 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:52:12.97 ID:atIw7aDAa.net
ロペスそろそろ外人枠外れるだろ?

89 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:52:42.13 ID:94zEiTRB0.net
柴田と大和で一年持つと思ってるのがニワカの発想の限界なんやね

90 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:52:47.78 ID:Qq697/s6a.net
桑原の盗塁は面白いから積極的にやるべき
グリーンライト与えろ

91 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:53:30.93 ID:Qq697/s6a.net
>>89
そもそも大和来ないと思うんですけど

92 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:53:33.22 ID:F1qE4nlPa.net
>>84
守備も考えると大和柴田やな

>>83
なんやかんやで中継ぎの中心選手として投げとったからなぁ
困ったら田中の精神でバンバン投げさせられとった
他に任せられる便利屋いなかったし

93 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:53:48.21 ID:FhhhkQUP0.net
ワイ石川好きやから
来年あんまり一軍で見れなさそうで悲しい

94 :風吹けば名無し:2017/11/07(火) 02:54:15.24 ID:F1qE4nlPa.net
>>90
もう与えられとるの知らんのか煽りカスは

総レス数 94
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200