2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2017日シリ名場面「サファテ3イニング無失点」「内川同点ホームラン」「嶺井の謎指差し」

1 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:18:18.73 ID:cIxWOV7ep.net
だよな?

2 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:18:47.98 ID:5YClV+efp.net
T-倉本 許される

3 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:18:50.48 ID:nWLmU0y70.net
倉本のアレ

4 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:18:54.03 ID:dkgvn8A70.net
最終戦ばっかじゃねーか

5 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:19:10.53 ID:5YClV+efp.net
引っ張りしか脳のない白崎(日シリ)

6 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:19:16.54 ID:bFtqb1Sl0.net
柳田の高速ハーフスイング

7 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:19:16.81 ID:vK4sVoLxp.net
つまんねー

8 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:19:26.73 ID:YSmMoNM0r.net
倉本ヘッスラ

9 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:19:29.79 ID:FfuZmWGTa.net
サファテのベンチで人差し指でもう1イニングいけるアッピはカッコ良すぎた

10 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:19:37.56 ID:K5KNzkYFp.net
>>4
最終戦に全てが集まってたようなもんやし多少はね?

11 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:19:55.78 ID:lbC3wnus0.net
平凡なゴロをさばけない柴田

12 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:20:03.05 ID:330lQAY4a.net
8回柳田対ヤマヤス

13 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:20:03.87 ID:K5KNzkYFp.net
>>9
パリーグファンとしては最後の怒りの羽ばたきほんまムカつくけど好き

14 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:20:11.84 ID:4RleDezMd.net
2イニング目抑えたあとのウキウキサファテ

15 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:20:16.71 ID:X3/c3CJld.net
濱口8回途中までノーノー

16 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:20:36.36 ID:K5KNzkYFp.net
>>11
柴田とかいう倉本嶺井に隠れたやべーやつ

17 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:20:38.35 ID:5uePLCXp0.net
柳田のハーフスイング

18 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:20:45.33 ID:dyLxuUozd.net
サファテが可愛かった

19 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:20:46.72 ID:WbE15Br4d.net
倉本魂のヘッスラやろ

20 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:20:51.74 ID:NTK7I2uNp.net
>>14
なおもう1イニング出た模様

21 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:21:02.61 ID:Rdroh+Ii0.net
明石許される

22 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:21:17.21 ID:vphtDYg7r.net
濱口の8回までノーノーチェンジアップ

23 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:21:23.67 ID:IDdDuevZp.net
>>20
さすがに11回はレジェポやろ……ファッ!?

24 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:21:38.63 ID:IDdDuevZp.net
>>22
あれでノーノー決めてたら良かったのになぁ

25 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:21:45.42 ID:Jzp8/RTw0.net
珍しく感情を出すロペス

26 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:21:49.59 ID:l31KC2ub0.net
ラストエリクサー濱口

27 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:22:10.53 ID:Bq+FQ4iZp.net
倉本落球

28 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:22:20.12 ID:BpxSCvXP0.net
柴田ってあの打球めっちゃ苦手だよな
なんで?

29 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:22:20.62 ID:VXEnk6oWd.net
宮崎が粘りに粘った直後の柴田の初球打ちゲッツーwwwww

30 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:22:20.73 ID:U5seVvtkd.net
柴田のポロリ

31 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:22:31.98 ID:DtRQjwF/0.net
濱口と今永は日本シリーズで注目されまくったやろな

32 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:22:34.16 ID:F4L07Kh80.net
煽りたいならゾンビネーションに釣られるあれは煽っていいぞ

33 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:22:45.87 ID:4zE+ELca0.net
なんやかなんやいって4勝2敗でソフトバンクの快勝
やっぱりDeNAはセリーグの恥さらしやった

34 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:23:03.74 ID:IDdDuevZp.net
>>25
号泣してたもんな……最後のアレがよほど辛かったか

35 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:23:15.04 ID:VXEnk6oWd.net
嶺井と柴田が戦犯やなあ
改めて考えると
倉本は自分のミスを取り戻してるからな
横浜打線で一番打ってただろ

36 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:23:31.25 ID:WbE15Br4d.net
>>33
あれだけ接戦でそれはないでしょ
広島がきてたらもっと酷いことなってたよ

37 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:23:39.67 ID:IDdDuevZp.net
>>33
パリーグ専で「いつもの「負けた気がしないけれど.666」」って言われてて草生えた

38 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:23:50.69 ID:mCxGdCiFa.net
鶴岡現役最終打席でノーノー阻止のツーベース

39 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:23:53.15 ID:Yqjff0Vh0.net
最終戦終盤のベイスボール

40 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:24:10.75 ID:VXEnk6oWd.net
>>33
ヤクルト阪神より遥かにマシやったろ

41 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:24:24.84 ID:fyAS7kcia.net
>>28
普通に一二塁間の打球もシーズンではスルーしまくりやぞ
柴田は守備下手やで

42 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:24:30.30 ID:IDdDuevZp.net
>>35
嶺井が酷すぎるけど柴田も柴田よな
倉本は打撃で頑張ったから許してやってもええやろシーズン中はgif製造機やったけど

43 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:24:39.19 ID:dIeZwIPC0.net
ロペスの打球を松田と今宮が取ったところ

44 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:24:40.52 ID:4RleDezMd.net
>>33
試合見てないんか

45 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:24:46.93 ID:WbE15Br4d.net
>>39
宮崎のもエラーだよなあれ
梶谷のはイレギュラーだから仕方ないけど

46 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:24:49.61 ID:hivDOdl+d.net
>>40
出てないじゃん
ヤクルト阪神は
出たうえに恥晒したのはどこ?

47 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:25:02.40 ID:cltw846J0.net
勝ったからええけど明石は辛かったろうな

48 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:25:08.29 ID:4znUZFmFd.net
>>38
からの現地時間同日のダルビッシュ大炎上

49 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:25:14.12 ID:IDdDuevZp.net
>>40
阪神はともかくBクラスのヤクルト出すのはいかんでしょ
そもそも4-1(+1)で負ける広島も広島だわ

50 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:25:45.82 ID:kThSgrQK0.net
筒香の目閉じながらの壁際ジャンプキャッチ
パットン怒りのグラブバシバシ
サファテ気合い入りすぎて牽制球を客席に

このへんがすこ

51 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:25:46.62 ID:WbE15Br4d.net
>>49
いや2014.2015の話やろ

52 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:25:48.98 ID:Rh3Qcnhn0.net
ロペスがあんなに吠えてるの初めて見た

53 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:25:49.83 ID:hivDOdl+d.net
>>49
4-2はSBDeのスコアじゃん

54 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:25:52.72 ID:DtRQjwF/0.net
ヤクルトは山田の3連発があっただけでファンは満足した感あったやろ
阪神はなんかあったっけ

55 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:25:56.55 ID:0jEj88db0.net
https://i.imgur.com/KZQUb0A.jpg
https://i.imgur.com/AyRxpbP.jpg

56 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:25:58.02 ID:IDdDuevZp.net
>>46
その中0日の横浜にアドバンテージ+雨逃げ1勝したのに負けるチームがかわいそうだからやめろや

57 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:26:00.27 ID:4znUZFmFd.net
>>46
ヤクルト阪神って書かれたら普通2014年2015年との比較だってわかるよね?
ガイジかな?

58 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:26:20.83 ID:hivDOdl+d.net
>>52
ピッチャー煽ったん?

59 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:26:31.41 ID:IDdDuevZp.net
>>51
ああ1415か
あの年のヤクルトはまさに虐殺やったな

60 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:26:40.00 ID:rRhlE67rd.net
サファテは3イニングもやけど客鼓舞したとこの方が印象的

61 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:26:40.44 ID:6U9ky+Cca.net
倉本執念のヘッドスライディング熱かったやろが

62 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:26:44.58 ID:Loku9Crw0.net
内川ホームラン
はしゃいだサファテのブーン
倉本のアレ

63 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:26:45.76 ID:/F/O3c2ap.net
>>9
あれ謎に美談化されてるけど「はぁ?あと1イニング?ふざけんなジャップ」ってキレてたんだけどな

64 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:26:52.84 ID:VlDE9uSN0.net
>>33
見慣れたいつものSBやったな
内容良かった言うてるのはセファンやろ

65 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:27:08.14 ID:JZzWNsNh0.net
フィリピーナが内川に打たれた後指差しやらなくなったところ
特にハーフスイング気味の時の必死アピールは草しか生えなかったわ

66 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:27:13.49 ID:4RleDezMd.net
>>60
あんなんやると思わなかったわ

67 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:27:16.03 ID:IDdDuevZp.net
>>63
サファテは工藤の酷使にブチ切れてるけどなんだかんだ抑えるよな
休んでもいいのよ

68 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:27:19.95 ID:/F/O3c2ap.net
>>55
腹立つなぁ

69 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:27:45.08 ID:IDdDuevZp.net
>>64
内容いいけど負けるはソフトバンクの特技やからなぁ
まあ流石に6戦目はサファテがいないと普通に負けてたやろけど

70 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:27:54.03 ID:YSmMoNM0r.net
>>55
そらこんなんしてたらチックにやられるわ

71 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:28:06.01 ID:y/Nl+2SKM.net
一瞬で逆転されたけど筒香の苦手な速球ねらいうって逆転2ランは凄かったわ

72 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:28:07.01 ID:4znUZFmFd.net
>>64
ベイスボール無かったら7戦目までもつれてたのによく言うわ

73 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:28:11.54 ID:u1T6B58p0.net
今宮のDeファンキック

74 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:28:13.42 ID:mFUYWxmc0.net
>>53
CSファイナル見てないのか

75 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:28:18.19 ID:IDdDuevZp.net
>>68
ソフトバンクもアウトコールやってるからセーフ

76 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:28:21.82 ID:JZzWNsNh0.net
>>55
うっざぁ
ほんま打たれた時は爽快やった

77 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:28:30.34 ID:VlDE9uSN0.net
>>55
m9(^Д^)プギャー

78 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:28:31.84 ID:WbE15Br4d.net
>>64
ソフバンは6回終了で負けてたらそのままやぞ基本
9回追いついて逆転勝ちは執念だわ

79 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:28:43.61 ID:i8iOWsV90.net
>>55
さすがにこれは腹立つな
国際大会ではやらかさんように

80 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:28:52.61 ID:PQlwCUbo0.net
>>6
横から見るとガッツリふってるのおもろ

81 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:28:57.49 ID:kThSgrQK0.net
>>72
いつものSB(内容も特段いいってわけじゃない)

やぞ
ちな鷹

82 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:28:59.47 ID:4p1r3m2la.net
サファテのガッツポgifって無いんか?
あれすごい好き

83 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:29:01.15 ID:9AUt5jJKp.net
>>55
ベッカム以来のプギャーやな

84 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:29:04.68 ID:IDdDuevZp.net
>>72
ベイスボールはあそこまでピリピリしてたら確実に出るわ
問題はサファテサファテサファテよ

85 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:29:11.68 ID:JZzWNsNh0.net
>>75
横浜は内川に打たれたらアウトコールやめたもんなw

86 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:29:14.08 ID:xhIo5+ut0.net
>>72
ベイスボールが無かったらとかいう無意味な仮定

87 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:29:20.25 ID:lc51AQcu0.net
>>64
一理ある
接戦(勝てない)やからな

88 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:29:24.77 ID:QwQlKZKp0.net
元ヤク川島慶三さんにサヨナラ日本一打たれたのも味わい深い

89 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:29:28.32 ID:PmRtfzXf0.net
m9(^Д^)プギャー
これまだ使うやつおんねや
化石か

90 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:29:42.70 ID:/ORv5vDRp.net
柳田のバット

91 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:29:48.93 ID:IDdDuevZp.net
>>81
いつものSBはサファテ3イニングなんてしないよぉ!
レジェンド出して打たれて負けとるやろ

92 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:29:48.98 ID:nDvaCFooH.net
柳田の高速ハーフスイング
スローで見ると振ってたけど速くて肉眼じゃわからんかった

93 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:07.65 ID:hivDOdl+d.net
>>74
明らかに戦力差のあるセリーグのCSなんか誰が見てたんや
しかも何故か弱いほうが勝つとかいう143試合も頑張ったリーグ全否定の糞
143と6、どっちが大きい数か分からないからビールかけなんてやっちゃうのかなあ

94 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:13.86 ID:ujsqwsRl0.net
今年の日本シリーズって面白かったの6戦目だけじゃね?
1〜5戦ってあんまり面白くなかったろ

95 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:14.55 ID:LCeSuJ+F0.net
>>46
えぇ…

96 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:17.42 ID:Loku9Crw0.net
>>55
こいつから同点弾ぶち込んだ内川はやっぱ畜一じゃなくて聖一やわ

97 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:18.01 ID:HNtGtG610.net
工藤「2勝1敗でやる」

98 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:18.40 ID:pdmXkQhOd.net
>>63
自分で志願しておいてキレるのか(困惑

99 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:22.53 ID:IDdDuevZp.net
>>89
煽りカスの知能は化石
いや専門板ならm九ぐらいは使うけどさ

100 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:25.48 ID:EDS+5egQd.net
去年とどっちが接戦やった?

101 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:32.25 ID:H8K3gDRi0.net
>>92
あれを瞬時に判断した塁審すげえわ

102 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:32.85 ID:gt77vrj2r.net
>>55
これだけは苦手

103 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:33.61 ID:SOlh6P9b0.net
>>88
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

104 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:48.94 ID:sWLuO7Zm0.net
内川のホームランぐらいだな
後はベイスがベイスボールやってたぐらいか

105 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:52.83 ID:He2G62VP0.net
最終試合の同点ホームランは痺れたわ

106 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:58.83 ID:kThSgrQK0.net
>>97
「福岡に戻ってくる」

107 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:30:58.87 ID:XhGed/qyd.net
広島ファンとかが言うならともかくパリーグファンがソフトバンクでドヤ顔してるのは笑うわ
ラミレスが短期間でデータ洗っただけであそこまで善戦できる相手に虐殺されてる雑魚リーグのくせに

108 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:31:03.57 ID:VlDE9uSN0.net
>>78
ニワカ過ぎる

109 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:31:06.66 ID:hivDOdl+d.net
>>101
忖度したらたまたま出かかってただけやで

110 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:31:08.10 ID:VjZF3n5na.net
>>75
お前らもアウトコールやってたやんけ
打たれたら何故か辞めてクソダサかったけどな

111 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:31:11.72 ID:hl4W0PpEa.net
>>55
こんなんするやつ負けて当然
来年はBクラスやな

112 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:31:21.36 ID:CBRrjtEY0.net
>>6

113 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:31:26.38 ID:FbKmR7RCd.net
https://i.imgur.com/38or7l6.gif
https://i.imgur.com/eu9i9dA.gif
https://i.imgur.com/bTZ609N.gif

114 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:31:29.21 ID:rJ2DBlkqd.net
この日本シリーズで宮崎の凄さが改めてわかった
どこに投げても打たれる

115 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:31:39.55 ID:qbUCoxsWM.net
何が起こったんや度で言えば明石
Tは普通にやるやろと思ったらやって笑った

116 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:31:58.02 ID:ID5bhMpq0.net
>>55
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!

117 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:31:58.46 ID:JM9q8j/ba.net
その雑魚リーグに日本シリーズと交流戦毎年ボコボコにされてるリーグはもっと弱いんやろなぁ

118 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:32:09.32 ID:H8K3gDRi0.net
>>109
審判舐めちゃいけんよ

119 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:32:18.14 ID:WbE15Br4d.net
>>93
それって短期決戦の否定だよな
ハンデもあって負ける広島に問題があるわ

120 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:32:30.21 ID:yQUbaHGUd.net
>>93
すまん、パリーグのCSって放送してたの?w
不人気過ぎてされてるの知らなかったんやけど

121 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:32:45.55 ID:JZzWNsNh0.net
>>113
サファテ足速すぎて草

122 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:32:53.11 ID:MYcIXH02d.net
>>119
短期決戦を否定したのは3位のチームでは

123 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:32:55.70 ID:gt77vrj2r.net
>>46
こいつ恥ずかしいな

124 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:33:00.82 ID:VoZrJWiq0.net
つい最近までやってたのに思い出すシーンが糞みたいなエラーばっかりで草

125 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:33:02.26 ID:Yhl+5uU5M.net
パリーグファンはソフバンの強さが改めてわかったよな
あの無駄に悔しいモヤモヤする負け方

126 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:33:13.33 ID:4p1r3m2la.net
>>113
他ファンやけどクッソカッコよかった
一昨年のバーネットといい外人が吠えるのほんま好き

127 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:33:26.50 ID:jsNj3hf1M.net
嶺井戸柱と捕手陣のレベルが低くてびっくりした

128 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:33:28.67 ID:LCeSuJ+F0.net
>>120
セと違って1stもファイナルも全試合プレーボールからゲームセットまでNHK BS1でやっとらんか?

129 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:33:32.80 ID:5GFsBeSSd.net
ソフトバンクは確かに強かったけど横浜でもある程度なんとかなってるんやから
パリーグの他のチームが糞すぎるだけってのが良くわったわ

130 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:33:40.12 ID:rJ2DBlkqd.net
あと普通に倉本が良い選手だった
横浜ファンが過剰にヘイト集めてるだけ

131 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:33:45.91 ID:VlDE9uSN0.net
>>89
いや単に似てるってだけの話やねんけど

132 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:33:56.45 ID:5uePLCXp0.net
>>94
2戦目と5戦目は面白かったわ

133 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:34:04.93 ID:Yhl+5uU5M.net
>>113
これでファーストエラーしたら草

134 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:34:09.12 ID:JM9q8j/ba.net
>>129
それでその糞すぎるパ・リーグに交流戦で負け越したのは?

135 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:34:14.00 ID:MfrzaQrrd.net
広島ファンはソフトバンク日本一と認めたくないだろうな
リーグ優勝した球団同士の日本シリーズで日本一にならないと本物じゃないわぁ

136 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:34:23.11 ID:hzuUlGkh0.net
嶺井はなぜ挟殺しなかったのか

137 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:34:25.85 ID:blzALP9bd.net
>>122
ロッテの悪口はやめたれw

138 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:34:40.79 ID:4RleDezMd.net
>>129
左のチェンジアッパー揃えればええぞ

139 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:34:42.07 ID:y/Nl+2SKM.net
>>107
4勝2敗ペースで接戦負け2試合とかサファテが54セーブしたシーズンのSBとなんら変わらんぞw
やっぱり煽りカスはニワカだわ

140 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:34:50.04 ID:MYcIXH02d.net
>>128
び、び、びいえすぅ〜〜〜www

まだ受信料を〜〜〜払え〜〜〜!ってやってんの?

141 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:34:51.13 ID:eQPeKH2W0.net
4連敗で終わると思ってた

142 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:34:58.28 ID:Dl+JkZTSr.net
>>75
くっさ

143 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:35:14.37 ID:LCeSuJ+F0.net
>>129
ガンガンピッチャーつぎこんでくる短期決戦モードのラミレスDeNA
なかなか強敵やぞ
打者も変に勝負強いし

144 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:35:15.32 ID:dmqNtN9r0.net
https://imgur.com/6puVpQf.gif

145 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:35:21.54 ID:CjRem5zod.net
>>134
言い訳はダサいで
はい論破

146 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:35:28.61 ID:H8K3gDRi0.net
>>135
バンクに勝てる訳ないやろ文句なしや
怪我人なし全員絶好調でようやく太刀打ち出来るレベルだわ

147 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:35:38.06 ID:DYYQPWM80.net
あんま言われてないけど梶谷戦犯やろ
2試合もこいつのせいで落としてるやん

148 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:35:39.54 ID:eQPeKH2W0.net
>>130
倉本前を考えたら倉本って普通に守れてかなり打つ選手ってイメージやな

149 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:35:49.69 ID:yc6yzp/1d.net
>>140
NHK見ないとか低学歴か?

150 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:36:08.75 ID:eSIcFkKL0.net
大戦犯嶺井
1点もやらんという采配の意味を1ミリも理解してなかった

151 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:36:16.62 ID:4GKeAQo/d.net
>>107
勝ってから言おう!
セリーグファン君

152 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:36:17.81 ID:VlwJq6+kd.net
BSなんかで見てるやつがいるから視聴率下がってサカ豚に負けるんやないの
そういう意味でファンじゃねえわ
受信料払えの表示が邪魔にならないとか試合真面目に観ないでなんJに夢中な証拠やし

153 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:36:24.97 ID:z0TVZvYDr.net
>>135
短期決戦で負けた側が認めるもクソもないやろ

154 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:36:34.82 ID:It+j6hFm0.net
https://i.imgur.com/tnhTHs8.jpg

155 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:36:35.62 ID:Loku9Crw0.net
>>129
何とかなってるんやなくてSBの勝率通りにやられただけやん
しかも短期決戦やからこれが長丁場のペナントだったら選手層とかでもっと差が出る

156 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:36:39.50 ID:VlDE9uSN0.net
>>107
善戦はしとるからサファテがセーブ稼げたんやぞ
他リーグのこと知らんのはしゃあないけど知ったかでレスせんといて欲しいわ

157 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:36:40.58 ID:PCxqd+f5M.net
もし仮にソフトバンクがセリーグでシーズン通して横浜とやってたなら多分対戦成績19勝6敗くらいやと思うで
でも短期決戦やしそらこういう展開もあるよ

158 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:36:41.32 ID:H8K3gDRi0.net
>>149
低学歴どころか低脳だから昼間っから煽りカスやってるんやろ

159 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:36:42.77 ID:7yRacf0Ua.net
ハメカスは地味な選手ばかりで見ててつまらなかった
倉本ネタもつまらないし

160 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:36:57.46 ID:J5rLDPPSd.net
強いのはソフトバンクなのになぜかソフトバンクファンじゃなくてパリーグファンがドヤ顔してるの笑えるわ
セリーグチームより遥かに対戦してて研究できてるのに負け続けるとかしょぼすぎやろ

161 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:37:04.70 ID:WbE15Br4d.net
>>140
乞食か?
なんj民ならBS j sport辺りは見れて当然やろ
12球団全試合見れる環境を整えることからだぞ

162 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:37:22.20 ID:pIj3anZM0.net
サファテの客鼓舞してたの見ると、やはり野球場ってアメリカ人にはちょうどいい大きさだな
日本人には広すぎて小さく見える

163 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:37:23.21 ID:5uePLCXp0.net
>>135
超絶不利な条件で広島を破った横浜を
対等の条件でソフトバンクは退けたからなあ
間接的に白黒付いてるからあきらメロン

164 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:37:31.72 ID:/jZEpFal0.net
SBはシーズンもシリーズも全部2勝1敗ペースだからな
4-3ならまだしも4-2でパ煽りは意味ないぞ

165 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:37:41.62 ID:dIeZwIPC0.net
今宮のヘッスラ

166 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:37:43.13 ID:oRLsuP/4M.net
チックムランはほんまにゾクッとした

167 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:37:59.34 ID:VoZrJWiq0.net
横浜の良いシーンって何かあったっけ
2勝もしてるのにあんま記憶ない

168 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:07.07 ID:lFyS6mIia.net
>>78
打者松田で見慣れた光景やけど

169 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:13.16 ID:y/Nl+2SKM.net
>>129
ある程度なんとかなる(2勝4敗)勝率.333
SB 94-49 .657 3点差以内が最低でも54試合
パリーグと変わらなくて草

170 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:14.28 ID:N6fBhjna0.net
倉本より柴田とかいうやつのがうんこに見えた

171 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:24.90 ID:q5lthxsEM.net
リード守れず結果はホームで2勝しかできずに敗退
力の差がないなら最終戦まで持ち込んでみろよ
仮定の話でエラーなければ勝てたとかアホくさい事連呼するハメカスはどうしようもねえな

172 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:30.48 ID:z0TVZvYDr.net
>>167
宮崎先制ソロとかちゃう

173 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:32.50 ID:VjZF3n5na.net
>>129
横浜ファン「他のパリーグが糞だった」
工藤「(2連勝後に)福岡で決めたい」


オープン戦 10勝5敗 勝率.667
交流戦 12勝6敗 勝率.667
シーズン 94勝49敗 勝率.657
CS 4勝2敗 勝率.667
日シリ 4勝2敗 勝率.667

踊らされてただけなんやで

174 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:32.66 ID:/aIgK8L2d.net
パカスイライラで草ァ
まあ来年からもソフトバンクの養分やっとれや
ざまあwwwww

175 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:34.02 ID:VlDE9uSN0.net
>>164
ついでに交流戦の横浜戦も2勝1敗やからな

176 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:34.65 ID:6GQD3q+f0.net
>>108
は?

177 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:37.75 ID:VlwJq6+kd.net
>>161
この大ネット視聴時代に、まだテレビとかつけてる奴にとっては、そうなんやろな

178 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:40.29 ID:7yRacf0Ua.net
畜生ムランはスカッとしたなw

179 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:42.17 ID:bwtre4O7a.net
>>6 これめっちゃおもろかった

180 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:45.30 ID:kThSgrQK0.net
まあ畜ムランはテレビ前で雄叫びあげたで普通に

181 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:46.67 ID:7sH4hOxe0.net
>>55
こいつマジでなにやってんの?

182 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:52.83 ID:H8K3gDRi0.net
>>167
倉本のヘッスラ
山崎の回跨ぎ
濱口のノーノー未遂

183 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:38:54.30 ID:zg8d8JjVd.net
>>108
お前がにわかやん

184 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:39:07.83 ID:uo6MXGF30.net
D-サファテの大暴れ

185 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:39:15.48 ID:JM9q8j/ba.net
>>139
そもそも交流戦でズムスタ怪我人なし状態で内川和田帰ってくる前のソフバンに完敗してるし納得するしないもないという
あれも同じく666だし先発が山田ー中村 バンデンージョンソン 松本ー野村やし

186 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:39:18.61 ID:gtUdwK/gd.net
なんとかなりそうでならないのがソフトバンクやん
結局日本シリーズもシーズンの勝率通りやし

187 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:39:30.53 ID:bbSPEZVu0.net
フィリピン人が指差しやめたとこ

188 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:39:32.39 ID:FQccBMJX0.net
短期決戦用にブーストして戦ったDeNA
なんだかんだサファテ3回以外はいつも通りだったSB

シーズンと変わらず2勝1敗を遂行するのがな

189 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:39:35.74 ID:lc51AQcu0.net
2リーグ制とはいえ3つに地区が別れてて地区優勝とワイルドカード勝者で8/30のMLBと単に1位〜3位で6/12も出れるNPBじゃレギュラーシーズンの意味違いすぎやろ

190 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:39:44.49 ID:PvQVqsFH0.net
SBの日本一の瞬間は何かが起こる様になったなw
前回は西岡内走今回はバックホームの返球がイレギュラーか

191 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:39:50.97 ID:7yRacf0Ua.net
>>181
ハメカスが軌道確認とか癖とか擁護してたで
ガッツポとかわらんらしい

192 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:39:51.63 ID:hef49gkG0.net
元SMAPさんに完敗シリーズやね
なんjでしか盛り上がらなかった

193 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:39:56.85 ID:4p1r3m2la.net
短期決戦の決められたルールの中で横浜が勝ったんやからその時は広島より横浜のが強かったでええやん
そんでソフトバンクはもっと強かったってことやろ
ルールの中で勝った方が強いってなるんやからそれ以上の仮定なんてヤボやろ

194 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:39:59.38 ID:ID5bhMpq0.net
>>144
ソフトバンクスマホユーザーなら、Yahoo!ショッピングのポイントがこんなにアップします!

195 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:40:01.60 ID:VoZrJWiq0.net
>>182
あー濱口が良かったな
後はそうでもないやろ

196 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:40:08.40 ID:zDfakjA9a.net
>>170
でも柴田には+の守備指標があるから、

197 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:40:11.58 ID:NJ3tstfWd.net
なんかCSできてから余計に昔みたいにセリーグファンにとって「日本シリーズはおまけ」感が根付いたよな
結局ペナントがメインやもんな
日本シリーズしか目立つ場所がないパカスがムキになるから負けるのはしゃーないしな

198 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:40:13.76 ID:H8K3gDRi0.net
>>190
2015、消される

199 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:40:14.02 ID:WbE15Br4d.net
>>177
視聴率の話しといてそれかよ

200 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:40:38.04 ID:j9gPs4L7r.net
初めて初回の柳田を抑えてハマスタが歓喜の渦に包まれたところ

201 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:40:41.43 ID:/h6ukenTM.net
>>181
三振取ったから煽ってる
なお内川にHR打たれた後は三振取ったのに指差しやらなかった模様w

202 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:40:41.59 ID:z0TVZvYDr.net
>>190
ヤクルトさん忘れられる

203 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:40:44.41 ID:6GQD3q+f0.net
>>156
お前が知ったかやろ

204 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:40:55.59 ID:61G9RJBHM.net
正直日シリの間は倉本より柴田のが酷さ感じた

205 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:40:59.79 ID:VlDE9uSN0.net
ちなみにSB戦だけで他のパ球団との強さ計るのなら楽天西武の次や
横浜がパに来てもBクラスやで

206 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:03.62 ID:WbE15Br4d.net
>>197
逆やろ
パファンからしたらCSが日本一決める戦い
日本シリーズはエキシビションマッチみたいなもんやからな

207 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:05.27 ID:PvQVqsFH0.net
>>198
すまんな

208 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:05.50 ID:f22NngLLd.net
>>199
視聴率で喧嘩売ってきてんのはサカ豚定期

209 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:06.09 ID:7sH4hOxe0.net
>>191
はぇ〜…

210 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:15.39 ID:LCeSuJ+F0.net
>>188
それでもSB側も先発が1.5イニングぐらい早くに降りて中継ぎ連打してたけどな
シーズンならもうちょっと我慢するわ

あの早さでもバンデンハークおろすのためらってしまったって工藤が悔いてたし

211 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:22.90 ID:PQlwCUbo0.net
>>135
全ゲームホーム
先発は好きな順番で登板させられる
中継ぎは休養たっぷり
1勝のアドバンテージ

これだけ有利条件があって負けるほうが悪い

212 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:29.23 ID:pMcp0c7f0.net
サファテは爺さんになってボケても今年の一年の事はずっと饒舌に話すんやろうな

213 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:30.75 ID:ujsqwsRl0.net
日本一はソフトバンクで問題ないやろ
問題は日本二は広島なのかDeNAなのか

214 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:31.65 ID:1q4HK/uEa.net
>>55

なおホームラン打った後も睨み続ける内川

https://i.imgur.com/XM1yprh.jpg

215 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:41.71 ID:hoMwLOkc0.net
サファテ牽制悪送球→Deファン「いいぞ!いいぞ!サファテ!」


https://m.youtube.com/watch?v=oBKGdIINQSE

https://i.imgur.com/UMrX0ea.jpg
https://i.imgur.com/aQFq7Gv.jpg
https://i.imgur.com/WtWhvq7.jpg
https://i.imgur.com/fe2tsEL.jpg

216 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:44.46 ID:Plu6Gshn0.net
最初の方は交流戦の延長やと思ってたけど、やつっぱ日本シリーズは格別に楽しかったわ

217 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:48.08 ID:NJ3tstfWd.net
>>190
ヤクルトの時思いだせないくせに

218 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:48.16 ID:rJ2DBlkqd.net
横浜の応援歌かっこよかった
嶺井のいやさーさーの掛け声凄かった

219 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:50.92 ID:WbE15Br4d.net
>>195
倉本のヘッスラは良かったわ

220 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:56.33 ID:6GQD3q+f0.net
>>211
好きな順番ってなんやねん草

221 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:41:58.89 ID:Fkf/yDeXa.net
>>213
楽天は?

222 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:02.42 ID:JM9q8j/ba.net
>>145
単発でしか返せないのダサいで
はい論破

223 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:02.95 ID:H8K3gDRi0.net
>>204
大卒2年目(実質レギュラー1年目)の選手やしあんなもんやろ
頑張ってた方だと思う

224 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:12.16 ID:3dJHecEdp.net
>>28
一年やってきたとはいえ急造セカンドやからな

225 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:12.32 ID:OS2PbypLp.net
あの最後の梶谷の返球シーン
キャッチーは立膝ついてて上抜けてったやん?
アレなんで話題にならんの?
立ってたら捕れてたんちゃうの?

226 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:13.62 ID:GJxIwBiir.net
>>110
そら勝ってる9回限定やし

227 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:18.12 ID:sXs/gXuTM.net
サファテガッツポーズgif
https://i.imgur.com/IywATir.gif

228 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:18.82 ID:1q4HK/uEa.net
リーグ>>>>>>>>CS>日本一

くらいの大事さやろ

ペナントとってなんぼや

229 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:21.27 ID:l31KC2ub0.net
まあ、2勝してるしよくやったほうでしょ
普通に4-0だと思ってたし

230 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:39.83 ID:f2VcoEEz0.net
9回裏ビハインド逆王手まであと少し
サファテ3イニングまで追い詰められていつも通りだった〜は草生えるからやめろ

231 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:47.61 ID:2qYpU9Oh0.net
>>213
楽天だぞ

232 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:48.43 ID:Ppbm0Q+z0.net
梶谷のコントロール(ふたつ)

233 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:51.64 .net
でもぶっちゃけギリギリの勝利やろ
エラーとかなかったらDeNAが勝ってたわ

234 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:42:53.22 ID:Mew83HPX0.net
>>213
楽天か西武やろ

235 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:43:19.08 ID:9xjWCZpB0.net
嶺井とかいう謎の素人捕手

236 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:43:23.11 ID:ifBmdm3Dd.net
柳田シフト敷いてたわけでもないのにゴロが抜かれまくる柴田

237 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:43:24.03 ID:9CNT2/5vd.net
>>152
消せるぞ
てか出ないし

238 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:43:24.20 ID:WbE15Br4d.net
>>213
楽天か西武かやろ

239 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:43:35.11 ID:1q4HK/uEa.net
>>230
しゃあない
どことやっても.667目指してるから


オープン戦 10勝5敗 勝率.667
交流戦 12勝6敗 勝率.667
シーズン 94勝49敗 勝率.657
CS 4勝2敗 勝率.667
日シリ 4勝2敗 勝率.667

240 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:43:38.93 ID:6GQD3q+f0.net
>>213
日本二とか馬鹿げてるわ
ハメカスは準優勝とか言ってるけど

241 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:43:46.55 ID:vxlQhJqvd.net
ベイスボールの無い横浜なんて横浜じゃないから2勝は善戦した方やろ

242 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:43:50.23 ID:lFyS6mIia.net
>>230
逆王手すらかけられなかったのに追い詰めたは大草原

243 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:43:55.52 ID:YLXxtZgid.net
フィリピン人謎の指差し回避

244 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:44:09.63 ID:DYYQPWM80.net
>>215
このイニング無得点やった後の反応知りたいわ

245 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:44:11.02 ID:qdGd2ONVa.net
降り逃げ成功は面白かった

246 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:44:12.11 ID:6ZZwB/3Ba.net
>>233
まあエラーはあったんやから普通に実力差があったってことやん

247 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:44:15.35 ID:Plu6Gshn0.net
>>231
楽天強かったけど、ギータなしでDeを倒せたとは思えんし難しいところやな

248 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:44:17.78 ID:gtlhnADoa.net
>>233
そうやね横浜がエラーしない球団ならセ・リーグ優勝してたかもね
エラー含めての実力や

249 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:44:19.51 ID:lEx8uOGSD.net
福岡で胴上げするためにわざと負けた可能性

250 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:44:21.33 ID:NJ3tstfWd.net
>>230
ほんこれ
シーズン中にサファテにイニング跨ぎさせたことすらロクにないくせにな
ソフトバンクは強いけど他のパカスがそれを言うのはガイジ

251 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:44:33.10 ID:9AUt5jJKp.net
第5戦で柳田が引っ込んだのは山崎に煽られて切れたからかもな
柳田面構えからして殴り込みかけそう

252 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:44:39.63 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>233
箱庭だから守備練習で一点を守るより打ち勝つ方が効率的やからな

253 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:44:47.34 ID:NnDgURIFr.net
>>213
そもそもセリーグのどのチームがパに来てもBクラスなんだからセリーグチームが二番になるわけないだろ

254 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:44:48.12 ID:PvQVqsFH0.net
>>228
それは一理ある
全部勝てるのがベストやけど勝つことが最大のファンサービスと言うなら興行的にもリーグで勝てる戦力があることが大事やろなあ

255 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:44:56.08 ID:6GQD3q+f0.net
>>233
エラーとかも含めて実力差やろ

256 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:01.31 ID:1q4HK/uEa.net
サファテがあんだけの記録残したの見てもわかるが
毎度パリーグでも接戦を勝つからな

いかにソフトバンクの巨大戦力を工藤がバントとマシンガンで弱らせるかというゲームやで

257 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:02.25 ID:NpCFpbrY0.net
日本シリーズ勝者
2003 パ
2004 パ
2005 パ
2006 パ
2007 セ 負けたのはハム
2008 パ
2009 セ 負けたのはハム
2010 パ
2011 パ
2012 セ 負けたのはハム
2013 パ
2014 パ
2015 パ
2016 パ
2017 パ

258 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:02.79 ID:VlDE9uSN0.net
>>230
逆王手までもう少しのほうが草生えるわw

259 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:09.20 ID:P1BOOq6Za.net
絶対王者のソフトバンクを精神的に追い詰めたんだから胸熱だったよね〜。CS存廃論議は一旦沈静化するでしょう。4連敗してたら大変だっただろうけどね。

https://twitter.com/baystars3/status/927359593658724353

260 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:14.34 ID:OnF+3PnqF.net
>>230
サファテ3イニングは追い詰められたんじゃなくて攻めた采配やろ

261 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:17.75 ID:e5A+b7hAd.net
横浜のキャッチャーはミットずらし以外の事教えてもらってないのか?

262 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:20.61 ID:ldujnsnT0.net
もっとボコボコにやられると思ったけど意外と善戦したな
一試合目の時はどうなることやらって感じやったな

263 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:25.23 ID:/jZEpFal0.net
普段通りかどうかとか言い出したら
柳田が万全じゃないSBとかそりゃ普段通りじゃないよねって話になるんやで

264 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:38.22 ID:xSTuyr3J0.net
https://i.imgur.com/vdbb4KE.gif

265 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:39.32 ID:xxY1j1kB0.net
広島が言ってたら勝てたのになぁ

266 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:54.50 ID:4gvNtza70.net
>>245
松田もビビってたな

267 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:54.65 ID:JM9q8j/ba.net
エラーなかったらみたいなこと言い始めたらソフバンの打線が本調子やったらスイープみたいな話やんけ

268 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:56.81 ID:xhIo5+ut0.net
勝ったら煽りまくる癖に二勝したら健闘したやろ褒めろとか意味わからん

269 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:57.88 ID:LCeSuJ+F0.net
>>233
エラー等がないという仮定なら
明石もタイムリーエラーしてないし
川島も審判が重なってファーストになげるのためらってもないぞ

270 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:45:57.88 ID:V7cARYXB0.net
接待したんやろ?
福岡に戻りたいから

271 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:01.63 ID:NnDgURIFr.net
>>265
ねーよガイジ

272 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:02.27 ID:lgUkDznIr.net
>>257
セで勝ったのはどこやねん

273 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:06.66 ID:H8K3gDRi0.net
>>257
セリーグ煽りとハム煽りにみせかけた巧妙な広島煽り

274 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:10.31 ID:pIj3anZM0.net
>>197
昔からそれ
特に阪神中日が日本シリーズに弱い理由
巨人を倒せばOKみたいなのがある

275 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:16.84 ID:zDfakjA9a.net
>>265
だよなぁ
なんで横浜は空気読まないかなあ

276 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:19.13 ID:0BgMlX19a.net
>>163
ゆうほど不利か?

甲子園から雨での中止で休みつつ体をならし
ズムスタでも中止で休みで疲労回復できてるし

277 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:21.81 ID:f22NngLLd.net
>>261
は?バックホーム返球はしゃがんで捕れとか三塁が飛び出したら一塁に投げろとか色々あるんだが?

278 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:25.65 ID:5uePLCXp0.net
地味に活躍したけど話題にならない長谷川と
決勝タイムリーが判定騒ぎにかき消されたり
決勝ホームランを帳消しにされた野獣中村の地味コンビの地味な活躍

279 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:30.20 ID:O/fIQP0pd.net
>>256
単に打線が不調だったのと同じメンツを酷使してるだけだろ
臭えんだわ

280 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:30.96 ID:VoZrJWiq0.net
>>272
中日と巨人

281 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:33.70 ID:It+j6hFm0.net
倉本のアレは明石のアレで帳消しや

282 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:37.05 ID:6ZZwB/3Ba.net
ぶっちゃけサファテ3イニングって横浜が追い詰めたんじゃなくて工藤がクソ継投かましたってことじゃないのか
あんだけ貧打ビハインドでなんで勝ち継投使い切ってんねん

283 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:38.16 ID:V7cARYXB0.net
>>272
2007が中日であとは巨人

284 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:39.92 ID:NpCFpbrY0.net
>>272
中日
巨人
巨人

285 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:40.30 ID:sMy9f7Ihp.net
横浜はやっぱり俺が知ってたベイスボールやったw

286 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:48.05 ID:g2UVbBXHd.net
>>257
09と12巨人はソフトバンクがぶっちぎって強い年じゃないと対抗できんやろから気の毒やわ

287 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:49.09 ID:FQccBMJX0.net
正直勢いがあったとしてもDeNA日本一予想の解説者は廃業した方がいいと思ったわ
ハマと関係ある解説者はそうしないといけなかったりと理解は出来るけどそれ以外はね
それか普段全くパを見てないとしか思えんわ

288 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:55.27 ID:NnDgURIFr.net
>>272
中日巨人巨人

289 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:56.63 ID:AoeeC95oa.net
ワイの中でこのシリーズで工藤の評価はかなり上がったわ
サファテ3イニングは無能じゃ決断できんと思う
勝負するべきところで仕掛けられるのは名将やで

290 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:46:59.88 ID:lgUkDznIr.net
>>280
ほんま巨人依存リーグやな

291 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:47:10.72 ID:K0UzzbCMM.net
これでハメカスがセのトップ面してるのが笑える

292 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:47:15.23 ID:Gz7LjDxmp.net
解説陣も横浜の課題は守備って言ってるし攻撃力は凄かったやん

293 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:47:17.18 ID:6GQD3q+f0.net
>>289
サファテ志願やぞ

294 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:47:19.30 ID:It+j6hFm0.net
>>278
中村怖かったわ

295 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:47:25.78 ID:+fHlzUuC0.net
>>257
ハムには日本シリーズ査定ないんか

296 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:47:32.29 ID:O/fIQP0pd.net
>>260
でもCS楽天でもできなかったことだよね?
結局ほかのパリーグが無策すぎるだけやろ

297 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:47:33.08 ID:zDfakjA9a.net
>>281
ガイジか?
明石のミスがなんで倉本のミスが消える理由になるんや?
それなら柴田のエラーも帳消しでええやろ?

298 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:47:39.51 ID:pIj3anZM0.net
>>257

1993 ○ヤク 西武●
1994 ○巨人 西武●
1995 ○ヤク オリ●
1996 ●巨人 オリ○
1997 ○ヤク 西武●
1998 ○横浜 西武●
1999 ●中日 ダイ○
2000 ○巨人 ダイ●
2001 ○ヤク 近鉄●
2002 ○巨人 西武●

299 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:47:45.69 ID:H8K3gDRi0.net
>>290
原巨人と落合中日はレベル高かったからね
まさしく大正義よ

300 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:47:46.42 ID:0BgMlX19a.net
>>211
横浜は試合しつつ、休養できてるんやぞ

301 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:47:49.96 ID:NN1YmgyP0.net
横浜のお笑い野球が1〜6試合多すぎてこれっていうのがなかなか決めれんわ
逆にホークスのミスなんてセカンドのミスぐらいしか思いつかん
なんで横浜が毎試合ミスしまくってんのに接戦になったんやろうな
ホークスが不調やったとしか思えん

302 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:06.33 ID:Plu6Gshn0.net
>>248
De勢いあって強かったけど、あんなエラー連発してたらシーズン通して安定しないとは思った

303 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:10.02 ID:lgUkDznIr.net
>>283
>>284
>>288
巨人依存リーグやん
巨人以外で交流戦優勝チームってどこかある?

304 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:29.95 ID:IDdDuevZp.net
>>289
あれサファテの志願

305 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:35.18 ID:5OPRZViQ6.net
>>287
そうやって盛り上げないといけないって方針もあったと思うぞ
基本的にテレビ局の考え方はセ優先やし予想段階からソフバン日本一以外ありえないってみんな言ってたら誰もテレビ見ないやろ

306 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:36.31 ID:iaFo+hZup.net
2007はCSで由伸とかいないのもあって落合にしてやられたんだよなあ確か あの年日シリでれんかったのほんま

307 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:36.91 ID:OS2PbypLp.net
立膝ついてたよな?
おかしくねーか?
何であんな大事な場面で立膝ついて動ける範囲狭くしたんかわからんのやが

308 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:37.35 ID:wWvijRa+0.net
>>113
無双しとんのにウキウキでかわいい

309 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:37.95 ID:AoeeC95oa.net
>>293
それでもやで

310 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:38.11 ID:6ZZwB/3Ba.net
>>298
裏金逆指名時代は仕方ない

311 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:40.49 ID:1q4HK/uEa.net
サファテは本人志願の3イニングやで


@HAWKS_official
【不定期連載 昨日の萌ポイント 2】
9回表、2イニング投げた守護神は「ナイスピッチ!」の声がけに「one more!」と笑顔。一同驚愕!
そして、3イニング目を抑えたデニさんに「ナイスピッチ!」と声をかけると「one more!・・・ウソ。ツカレタ(笑)」

312 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:43.37 ID:HSsFMHxj0.net
打たれて指さしやめたのほんとダサすぎて草生えたわ

313 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:51.23 ID:NpCFpbrY0.net
>>298
日本シリーズ勝者
1982 西
1983 西
1984 セ
1985 セ
1986 西
1987 西
1988 西
1989 セ
1990 西
1991 西
1992 西

314 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:53.43 ID:O/fIQP0pd.net
>>269
ガイジかな?
嶺井のファースト指示は防げたミスやろ

315 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:53.46 ID:l31KC2ub0.net
単純に一番柳田をやめるべきだったよね
シーズン通り柳田、内川、デスパイネで並べるべきだった

316 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:48:53.73 ID:y/Nl+2SKM.net
>>242
>>258
ほんとそれ
>>260
先発の駒的に引き分けなら実質勝利だからな

317 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:49:00.85 ID:peWkcb3RF.net
>>298
ヤクルトって強かったんやなあ(遠い目)

318 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:49:13.23 ID:f22NngLLd.net
>>301
そう見せかけて勝つのが"王"の野球

王といえば岩元にワンちゃん呼ばわりされかけたってマジ?

319 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:49:14.94 ID:lgUkDznIr.net
>>287
ほんまこれ

320 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:49:37.92 ID:61G9RJBHM.net
>>299
落合中日2007でやっとこさ日本一やろ

321 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:49:38.00 ID:nG/4fGYj0.net
内川の同点ホームランは劇的やったな
こいつ横浜に厳しすぎるやろ

322 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:00.44 ID:5OPRZViQ6.net
>>313
大正義
その伊東があんなことになるとはなぁ
かわいそう

323 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:02.91 ID:VoZrJWiq0.net
>>310
西武ダイエーがいてその発言は草

324 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:05.84 ID:Mew83HPX0.net
横浜「エラーが無ければ横浜の勝ちだった」
内川「ソフトバンクはエラー数12球団最少だぞ」

325 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:05.99 ID:O/fIQP0pd.net
>>287
そら不人気パリーグなんか見ても金にならんから見るわけないわな

326 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:06.71 ID:aJXMh7maa.net
山崎指差しをやめる

327 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:13.84 ID:+5iDHCNVa.net
SB相手に接戦だったし互角といってええやろ!←追いつけてないだけじゃん

328 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:17.38 ID:V7cARYXB0.net
年寄り解説者連中はいまだにセリーグが上と思ってるからな

329 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:19.94 ID:WYjL4Jved.net
>>310
その時期ヤクルトは誰か大物をFA逆指名で獲りましたか?

330 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:21.46 ID:H8K3gDRi0.net
>>310
西武ダイエー抱えてたパがそれ言っちゃいかんでしょ

331 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:28.75 ID:y/Nl+2SKM.net
>>324
サンキューチック

332 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:45.63 ID:ow8aB35u0.net
結局山崎の指差しはただの煽りだったんか

333 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:48.01 ID:8TYHu60z0.net
「よっしゃ抑えたわ。」
サファテは大喜びでベンチに帰ってきました。
     _        
    / shヽ_
    彡 (・)(・)
    彡  ω っ□
   (つ  58 /
    |   (⌒)
    し⌒

https://i.imgur.com/38or7l6.gif

334 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:53.86 ID:Loku9Crw0.net
>>315
短期決戦だから得点の確実性を高めるために出塁出来て脚を使える柳田と今宮バントでデスパ、内川に繋ぐ打順は間違いじゃない

335 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:56.28 ID:8wah5BfZa.net
ハメ理論なら日本シリーズ0勝4敗で終わっても全部接戦なら「善戦してるから実力は互角!他のパリーグ球団は糞!」とか言うんやろな

336 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:50:56.78 ID:vMxn1KQx0.net
倉本、倉本、内川やろ

337 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:03.61 ID:NntA27KE0.net
https://i.imgur.com/D9CEGKP.jpg

338 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:09.46 ID:qqylvkTCK.net
今宮のエキサイトシートへダイブ
明石のチャンスで初球打ちファーストゴロ
白崎のソロHRを含む活躍

339 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:15.01 ID:PvQVqsFH0.net
まあサファテはカッコ良かったなあ
内川の同点HRも凄かったが延長戦はSBがいつサヨナラを決めるかつー空気にしてしまった

340 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:15.47 ID:7puhOJjt0.net
>>305
金村が4−0ソフトバンクを予想しようとしたら
もう少し何とかならないかってスタッフに言われたって言ってたな

341 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:16.12 ID:j4HqiZnFa.net
やっぱりパッと思い出すんわ横浜の守備のミスばっかやな
たぶん言うほど下手なわけでもないんやろうけど
いかんせん印象残るわなクリティカルな場面ばっかで

打者は梶谷宮崎やらロペスやら横浜のが印象残るけど

342 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:24.22 ID:aJXMh7maa.net
なぜこのスレタイで西武ヤクルトの話をしているのか

343 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:26.79 ID:iaFo+hZup.net
山崎は顔が侮辱行為

344 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:27.19 ID:hEIbVh3A0.net
山崎のは振ってるアピールやろ、投手がやるもんか知らんが

345 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:31.49 ID:p4axP5Wbr.net
>>313
ヒェッ・・・

346 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:33.84 ID:DYYQPWM80.net
エラーがなかったらっていうのもおかしな話やな
エラーなんかも含めて実力やろうに

347 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:34.84 ID:FQccBMJX0.net
>>305
たしかにそうやな
それにしてもTBSの実況のDeNA贔屓はひどかったなw
元親会社とはいえ一応全国放送やろと思ったわ

348 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:35.38 ID:yXUtOMbod.net
どれも弱いわ

349 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:36.82 ID:1rMctf6wd.net
>>324
エラーってのは横浜側のエラーだろ
アホかと

350 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:40.41 ID:cp7dZtiod.net
>>214
こわ

351 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:43.40 ID:2Byorjcj0.net
倉本
嶺井
今宮

352 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:43.72 ID:/jZEpFal0.net
野球解説者なんてあの05年に口をそろえて阪神有利と言ってた連中やぞ
いまさら公平さや的確さを期待するほうが悪い

353 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:50.30 ID:aJXMh7maa.net
>>337
m9(^Д^)プギャー

354 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:53.24 ID:lFsDCYNaa.net
サファテってリリーフ陣のリーダーなんやろ
3イニングやるのカッコええわ

355 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:51:57.27 ID:PQlwCUbo0.net
>>310
裏金時代は11球団丸ごと真っ黒だからな

356 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:10.61 ID:VlDE9uSN0.net
>>324
エラーする選手起用しといてエラーがなければとか言ってるのも草生えるわ

357 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:10.96 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>310
ってより当時はパ・リーグは開幕日がセ・リーグより早くて試合数も少なくてドーム球場が多いのに

一切試合勘なんて報道がなくてパ・リーグはレベルが低いって報道一色だった

358 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:18.79 ID:NN1YmgyP0.net
>>328
ファンもそうやぞ
特に長嶋時代の野球ファンとか特に
「パ・リーグは振り回すだけ」「セはボール球振らない」とかな

359 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:21.96 ID:61G9RJBHM.net
逆指名時代は渡辺よりも堤と根本がやりたい放題やし

360 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:28.01 ID:Plu6Gshn0.net
SBvsセイヤ安倍入りの広島観たかったし、楽天vsDeも観てみたかった

361 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:28.18 ID:XRh83kzm0.net
>>55
うざいなさすがに

362 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:35.38 ID:AoeeC95oa.net
>>349
そういう意味じゃなくて、弱いからエラーするんだろってことやろ・・・

363 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:35.85 ID:AIpWa6Vkp.net
煽りカスが逆張りで接戦じゃなかったってたたいてるけどここ数年の日本シリーズで一番おもろかったと思うんやけどな展開もネタも

364 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:37.95 ID:gtlhnADoa.net
防げたミスwwwwww
そんなこと言い出したらキリねーだろ
そういうもの含めて実力であって
出た結果が全てやろ

365 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:47.01 ID:V7cARYXB0.net
>>347
去年も同じだったからセーフ

366 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:49.37 ID:mvYSnIzjK.net
桑原って許されてんの?

367 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:53.45 ID:kJf7FXs3a.net
>>298
20年前の記録出してなんの意味があるねん…

368 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:52:53.56 ID:H8K3gDRi0.net
>>355
??「一場君、これ交通費ね」

369 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:06.61 ID:2qYpU9Oh0.net
あの山崎って選手ラミレスに顔似てるよな

370 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:12.10 ID:J5Pv5v9qd.net
パカス「日本シリーズはセリーグが弱すぎw」

なお通算勝敗はセリーグが勝ち越してる模様
ダサっ

371 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:12.33 ID:pwpjjNiXa.net
https://ameblo.jp/goldmoney-777

372 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:17.00 ID:xZXXDG1Dd.net
来年以降はハムが出てくるだけで視聴率はどうにかなるぞ

373 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:17.71 ID:GGBk6+YJa.net
今回の日シリで1番面白かったのが古田がWBC戦犯内川を唐突に蒸し返したこと

374 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:26.39 ID:5OPRZViQ6.net
>>318
窮鼠猫を噛むの話するだけなのになぜか犬を採用して岩本「ソフバンたしかに有利だけどー→そういえばワンちゃん知ってます?」
周り&視聴者「王会長のことかな?」
岩本「犬です犬のワンちゃん 追い詰められたらかんでくるんですよー」
みたいなわけわからんながれやで

375 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:29.13 ID:yuEDjGWga.net
>>349
ソフトバンクみたいにエラーしない守備陣にすればいいって話だろ
アホかと

376 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:36.17 ID:hRI/kdYwp.net
山舞ホ柳田

377 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:36.18 ID:y/Nl+2SKM.net
内川「エラーが少ないチームの方が強いということですね

378 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:39.99 .net
バッター「山崎の指差しムカつくンゴオオオオオオ」
内川「打ち崩せば指差しやめるぞ」

379 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:43.59 ID:j4HqiZnFa.net
>>55
中村晃は帝京の先輩やろうにようやったよなこれ

380 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:44.98 ID:9AUt5jJKp.net
サファテはさすが球界最高年俸やな
それに比べて回マタギぐらいで大騒ぎする内弁慶のダサい事

381 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:52.03 ID:Kmyqu3ROp.net
ラミレス「工藤がサファテを3回も回跨ぎか…う〜ん、こっちもエスコバー回跨ぎ!w」

382 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:52.96 ID:NnDgURIFr.net
防げたミスなんて言い出したら白崎に2安打1HR浴びるのだって防げたミスだぞ

383 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:53:56.15 ID:f22NngLLd.net
>>374
ようわからん

384 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:54:03.78 ID:Loku9Crw0.net
>>372
清宮が育つ前提やろ

385 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:54:16.02 ID:etFKU4Pha.net
よし宮崎のゲッツー取れなかった送球ミスは許されたな

386 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:54:33.57 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>347
フジも似たようなレベルやったな
明らかにセーフの画像を流さないようにして
良く見えん画像だけ流していた

387 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:54:36.30 ID:VlDE9uSN0.net
>>364
ならなんでその防げたミスを防がなかったんや?って話やからな
アホかと

388 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:54:38.33 ID:tA+M8fsqa.net
工藤「2勝1敗を目指す」
オープン戦 10勝5敗 勝率.667
交流戦 12勝6敗 勝率.667
シーズン 94勝49敗 勝率.657
CS 4勝2敗 勝率.667
日シリ 4勝2敗 勝率.667

389 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:54:39.32 ID:61G9RJBHM.net
>>381
代わりが砂田か三上だから真っ当な考えだぞ

390 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:54:41.34 ID:aJXMh7maa.net
ツーシーム狙いのチックに
ツーシームで勝負した男山崎

391 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:54:58.25 ID:yXUtOMbod.net
>>363
全部弱いわ
去年のほうが全部マシ

392 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:55:04.75 ID:Loku9Crw0.net
ラミレスの通訳が中日吉見に似てるというのが分かった日シリだった

393 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:55:10.01 ID:H8K3gDRi0.net
>>385
あれでロペス叩いてる馬鹿がいて可哀相

394 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:55:14.96 ID:/jZEpFal0.net
>>368
一場「は?こんなんじゃ交通費にしかならんやんけ!」

395 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:55:20.76 ID:NfUI5ikEK.net
なんでベイスターズって全力でプレーしないの
最後だってキャッチャーがちゃんと取ってたらアウトやったろ

396 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:55:26.03 ID:p4axP5Wbr.net
>>366
逆シリーズ男
許す訳無い

397 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:55:30.09 ID:WwoUi4UnK.net
>>298
ヤクルトとかいうオリックス近鉄の日本一を阻む強敵

398 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:55:36.75 ID:D0WVlD+qr.net
実際絶不調やったろSB
デスパイネ柳田で長打1本とかやろ

399 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:55:41.92 ID:5OPRZViQ6.net
>>347
久しぶりの日本シリーズでポジポジだった高木豊好き
五戦目の先発予想だった濱口好きすぎてアナに5戦目ないかもって言われてまじでムッとしてるのも好き

400 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:55:44.26 ID:ujsqwsRl0.net
ソフトバンクって捕手が弱点って言われてたけどそうでもなくね?
高谷も甲斐もそこそこ刺せるし逸らして進塁許す等しなかったし そこそこ打てるし

401 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:55:45.89 ID:etFKU4Pha.net
>>341
SBがキッチリ野球やるから余計に横浜のミスが目立ったわ

402 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:55:50.02 ID:f2VcoEEz0.net
>>389
三上引きずり出された時点で詰みみたいなもんだったな

403 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:55:57.96 ID:WbE15Br4d.net
>>395
あんなん取れるわけねーだろ

404 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:02.36 ID:cp7dZtiod.net
でもぶっちゃけ数年ぶりに日シリがおもろいと思えたわ
ここずっとセ・パどっちもCSが白熱と感動のピークやったやろ

405 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:13.76 ID:PvQVqsFH0.net
>>388

結果から見ればSBはずっと2勝1敗ペースやったんやな
そらパ・リーグ他球団は苦戦しますわ

406 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:17.83 ID:kThSgrQK0.net
>>395
取れてもタッチプレーで間に合わんやろ

407 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:20.04 ID:Dp/wGfcL0.net
嶺井も悪いけど砂田の方がわるくね?

408 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:23.76 ID:Z7yH4ncsM.net
>>395
明らかにイレギュラーしてたのに都合のいい脳みそしてんな

409 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:25.58 ID:nG/4fGYj0.net
>>386
4Dとかいう360度好きなタイミングで停止できるのに肝心のクロスプレイのタッチの瞬間を頑なに停止させなかったのモヤモヤするわ

410 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:27.63 ID:WbE15Br4d.net
>>400
それは細川が正捕手やった時の話

411 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:29.92 ID:5uePLCXp0.net
なんJ的にはロペスの33-4回避ムランも名場面

412 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:31.71 ID:PEkBiC25d.net
>>344
振ってるアピール見たことないんか?
普通指回すし指さすなら一塁側や

413 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:32.64 ID:WZHiV9aka.net
>>19
これ草はえたし感動した

414 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:42.27 ID:p4axP5Wbr.net
>>381
もう1回投げさせない無能

415 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:42.41 ID:y/Nl+2SKM.net
内側線一や山田3連発以外全て忘れた14、15よりは第6戦までいっただけマシな程度

416 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:55.17 ID:CWX5XQw50.net
今永の二桁奪三振

417 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:55.99 ID:f2VcoEEz0.net
>>393
あれで宮崎の送球にケチつけないのは草ボーボーですよ

418 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:56:59.85 ID:MH8/k+3r0.net
>>370
自分が生まれる前の記録足さないと勝負にならんって恥ずかしくないかい?w

419 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:03.34 ID:zDfakjA9a.net
>>407
キャッチャーの指示に従わない投手おる?

420 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:06.58 ID:WYjL4Jved.net
2016、2017は面白かったよ

421 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:08.59 ID:HxiIWwyvp.net
サファテの跨ぎってそんな名シーンか?

422 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:15.27 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>358
パ・リーグは球場が巨大化した後箱庭セと違い細かい野球が出来ないと勝てなくなったからな
セ・リーグは球場が狭いところは守備力なんかで一点守ったところで意味がないからどうしても荒くなる

423 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:15.52 ID:/jZEpFal0.net
>>393
いやロペスももうちょいどうにかできたと思うぞ
もちろん宮崎のほうが悪いけど

424 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:18.46 ID:7sH4hOxe0.net
>>395
そもそもあの位置じゃ取っててもアウトに出来たか怪しいけどな

425 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:20.00 ID:EGLQvsspF.net
>>315
柳田が一番ノムケンが好きで一番やりたがるんや

426 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:27.59 ID:yqTOXHhJ0.net
内川のは見せ場だったな

427 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:28.19 ID:zDfakjA9a.net
>>19
まあ俺は許さないけどな

428 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:30.34 ID:VoZrJWiq0.net
>>400
まぁシーズンのそいつらの成績見れば分かるやろ

429 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:35.11 ID:QwQlKZKp0.net
>>398
そらリーグ優勝争いは過酷やからね
何ゲーム差あっても目の前の勝利に突っ走らないといかんから皆消耗してるのよ

430 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:48.64 ID:f/Ip9z3L0.net
ハメカスらしい無様な負けだと思った

431 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:53.09 ID:c6PmGgKH0.net
>>407
捕手が一塁指示してるしなぁ

432 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:54.12 ID:xHzXQKSD0.net
>>55
完全に煽りカス

433 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:57:54.43 ID:VWotgmVl0.net
>>313
こんなに勝ちまくれたのはいい4番打者がいたおかげだろうなあ
そしてその4番打者はいまごろ指導者として球界に貢献してるんだろうなあ

434 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:58:02.54 ID:2qYpU9Oh0.net
>>403
あんな位置にいて捕れる訳ないよな

435 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:58:04.39 ID:drTnQD+30.net
テレ朝の野球中継有能すぎやろ
どっちも贔屓しないで清水アナが終始野球を楽しみながら実況してた

古田も前田も稲葉もどっちのOBでもなかったから平等だったな

436 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:58:04.79 ID:PQlwCUbo0.net
裏金全盛期って
系列会社のコンビニのオーナー権を親族に与えたり
ホテル建設時の土砂処理の権利を親族の会社にやらせたり
系列会社の社員に親族を採用したり
親の会社の借金を立て替えたり
とにかくめちゃくちゃしてたよな

437 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:58:27.52 ID:p4axP5Wbr.net
>>395
梶谷がバックホーム失敗する守備位置にいたのがいかんのやで

438 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:58:29.56 ID:6srRYTziM.net
サファテってほんといい奴そうだよな
白人でイケメンで長身なのにジャップ見下し投法じゃなさそうだし

439 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:58:34.93 ID:l31KC2ub0.net
今年は割と接戦だったし、最後山崎が内川からホームラン打たれなければ7戦目濱口だし勝敗は分からなかったと思う

ただ、横浜ホームのときにバンデンの無気力打席を見たら、やっぱDHありのほうが面白いなってなった

440 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:58:56.88 ID:+LcmeBbhM.net
解説に関しては去年の衣笠みたいのが無かったからそれだけで随分マシやったな

441 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:58:58.89 ID:iCUI5buDM.net
>>313
ウエスタン球団つよいなぁ

442 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:58:59.32 ID:FQccBMJX0.net
倉本をやたら擁護する信者の闇を知ったわ

443 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:59:16.26 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>395
梶谷の送球コントロール酷すぎだよな
梶谷の守備力で負けたようなもん

444 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:59:17.23 ID:8wah5BfZa.net
>>435
アレで稲葉の解説が無能じゃなければ最高やったな

445 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:59:24.58 ID:WYjL4Jved.net
>>436
母子家庭の選手にイケメンスカウト遣わせて母ちゃん抱いてあげたり

446 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:59:24.68 ID:y/Nl+2SKM.net
名シーンも作れない.157と.111は許されてる風潮
はファックだね

447 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:59:25.42 ID:h4aOs8jtd.net
>>429
ソフトバンクは余裕の優勝
横浜はぎりぎりのAクラス争い
どっちのほうが消耗してるかは誰でもわかるよね

448 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:59:32.29 ID:Loku9Crw0.net
>>438
見下すどころか愛してるからな
日本人のある男を

449 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:59:50.81 ID:j4HqiZnFa.net
>>423
ほんと送球がギリギリのとこいってもうたんやろな
もう少しホームよりにそれてれば諦めて走者タッチに行ってたやろし
スロー見たら捕球とベースから足はなれるのほんとギリギリやったもんな
そんでそっから追いタッチいって空振り

450 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:59:53.56 ID:ujsqwsRl0.net
横浜試合の時 TBSの実況の露骨なDeNA贔屓にイライラしたけどここでは言われてなかったの?

451 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:59:53.81 ID:S4V6Pdp70.net
なんで嶺井なんて使ってんの
アイツのせいで最終戦落としたじゃん

452 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 14:59:57.63 ID:cp7dZtiod.net
>>435
古田が最後完全にサファテに心奪われてたの草

453 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:00:01.59 ID:iaFo+hZup.net
横浜が万が一逆王手掛けてそのまま勝ってたらと思うとホークス勝って良かったわ 横浜日本一とかハメカスオラつきまくってやばかったやろな

454 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:00:05.21 ID:gtlhnADoa.net
パ・リーグのリーグ優勝回数
あと何回で西武抜けるんやっけ?
もう少しやろはよ抜いて名実ともにパの盟主にならんと

455 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:00:06.10 ID:f2VcoEEz0.net
>>438
なんでキングオブクローザーとか言ってもてはやされてるのかよく分かったわ

456 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:00:11.66 ID:Dp/wGfcL0.net
>>419
全くその通りなんだけど、でも砂田自分でガッツリ走者見てたやん?
例えるなら上司に命令されれば飛び降りすんのかって

457 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:00:15.40 ID:PvQVqsFH0.net
>>436
それでもそれより以前はもっとエゲつなかったし多少はね
まあプロ野球はかなりクリーンになったなあ

458 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:00:17.02 ID:7puhOJjt0.net
>>444
自分が代表に選んだ甲斐の肩ぐらい知っとけよなw
三振するなら変化球だからランナーはスタートしていいで
見事に変化球で三振ゲッツー

459 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:00:31.94 ID:VlDE9uSN0.net
>>400
序盤に甲斐でポジスレ立っとったやん
結局刺率は3位に終わったけど肩良くてスローイングめっちゃ早いかなり将来期待できる捕手やぞあいつ

460 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:00:31.97 ID:vdni0YWyp.net
内川のホームランは比べようがないわ
ネタ的にも試合的にも最高の場面でホームラン打ちやがって

461 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:00:37.34 ID:Z7yH4ncsM.net
>>427
お前に許しを請う必要なくない?

462 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:00:46.25 ID:99YjR2PCa.net
サファテはチックが同点弾打っても一切笑わずキャッチボール続けて、10回抑えた後に吠えて、ベンチでもう一回行くって志願して、11回抑えたあと球場にもっと盛り上げろってアピールしとった。
シーズン中はリリーフ酷使に苦言を呈しつつも大一番では全力で責任を果たす。
こんなんチームの誇り以外の何者でもないわ

463 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:00:59.19 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>435
古田はいつもセ・リーグ贔屓やん

464 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:01:05.86 ID:278WpMG1d.net
ワイパ専、なんで横浜ファンがなんjで柴田をあんなに推してるのか分からん
確かに上手いプレーも何個かあったけどみんなの嫌われ者倉本もそれはあったし、逆にクソみたいなエラーもあったやんけ

465 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:01:15.75 ID:fFDsHw9I0.net
>>447
移動距離考えろ
お前んとこ今年散々優遇してもらってるくせになんでギリギリ三位なんだよ

466 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:01:21.85 ID:AIpWa6Vkp.net
>>456
なんの例えにもなってない定期

467 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:01:29.63 ID:QYITbM4c0.net
>>264
これなければ横浜勝ちもありえたのにな

468 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:01:37.34 ID:ga29R33gM.net
あのHRは内川の野球脳と技術とメンタルの集大成や

469 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:02:00.25 ID:y0rEq6ea0.net
>>6
振ってるんだよなぁ

470 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:02:00.56 ID:PEDekh/40.net
ノーノーを鶴岡が阻止した瞬間の空気よ

471 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:02:16.27 ID:8PkZlNXzd.net
>>395
優勝の瞬間に格好よく写りたくて、カメラ写り気にしてあの位置まで下がってたんやで

472 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:02:21.35 ID:/jZEpFal0.net
倉本はバッティングは普通にいいし守備は普通にクソだと思った

473 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:02:21.67 ID:Rmp7hyUi0.net
>>55
そらチックもキレるわ

474 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:02:33.55 ID:7yRacf0Ua.net
今永は顔は嫌いやがええ投手やった

475 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:02:45.34 ID:zDfakjA9a.net
>>461
来年も叩くってこと

476 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:02:45.97 ID:c6PmGgKH0.net
>>264
ほんと草

477 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:02:52.37 ID:6ZZwB/3Ba.net
>>464
基本的に若手厨が多い

478 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:02:56.06 ID:/R8vGlwk0.net
今宮の神ヘッスラ

479 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:05.84 ID:s3WA8rTU0.net
明石の糞エラー定期

480 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:16.32 ID:ga29R33gM.net
2014 西岡の守備妨害
2017 サファテの走塁妨害

481 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:17.44 ID:JZzWNsNh0.net
>>400
こいつら後ろに逸らさないしな

482 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:18.91 ID:TTZo/fyCd.net
「内川ここでソロ打たねーかな…」
からの一発やから気持ち良かったわ

ちなD

483 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:21.32 ID:xhIo5+ut0.net
なんで今年は面白かった言ってるやつは何が面白かったのか言わんの

484 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:30.68 ID:8wah5BfZa.net
>>458
去年の日本シリーズのキーマンに陽岱鋼挙げてた様に自分が一緒にやってた選手の事もよく知らんからな
甲斐は他の奴が入れたんやろな

485 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:34.21 ID:WbE15Br4d.net
>>456
あんな場面で考える暇ないやろ
捕手信じるしかない

486 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:38.02 ID:8gq/V+ZlM.net
ソフトバンクが優勝逃してファンが明石にブチ切れるのもちょっと見たかったわ

487 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:40.22 ID:XJHrEZ3dr.net
>>472
箱庭に最適な選手やん
多少守ったところで簡単に点が取られるんやから

488 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:40.37 ID:8jdGvmtna.net
おそらく。
おそらく、また繰り返されるだろう、倉本批判。
倉本批判を批判すると、またセイバーなど持ち出して、
批判の正当性を主張される。
批判も愛情表現と言う人もいる。
批判自体が悪いわけではない。
でもネットで飛び交う批判の文言は実に汚い。
私は、その言葉を投げかけた人に聞いてみたい。
【本当にベイスターズファンなのか】と。
いくら顔の見えないネットの世界だろうと、
いくら世間体のいい人の、見えない心の声だろうと、
私はその人が、本当に同じベイスターズファンだとは
とても信じられない。
私は絶対認めない。
あなたがベイスターズを応援しようとも、
あなたのことをベイスターズファンだとは絶対認めない。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/yakyukataro/article/14

489 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:45.19 ID:+LcmeBbhM.net
>>464
柴田も大概嫌われてるやろ
倉本と違うのは手のひら返す頻度が多いだけや

490 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:50.54 ID:zDfakjA9a.net
>>442
ほんまそれ
倉本おらんかったら優勝とは言わんけどセリーグ2位にはなってた
セカンド白崎田中石川
ショート柴田

491 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:03:57.30 ID:278WpMG1d.net
あとワイとは逆のセ専は誤解しとるけど
SBの中継ぎ陣は普段もっと激しいし打線もあそこまで湿ってはないゾ…何か負け惜しみみたいやけど

492 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:05.10 ID:5uePLCXp0.net
>>439
割と本気で内川がホームラン打つまではこれ下克上あるぞっていう空気だった

493 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:05.24 ID:g05jEwhFK.net
>>451
審判欺くのが上手いからやぞ
ケロちゃんとの試合で成功したもんやから便さんとの試合でもやったってだけの事や

494 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:08.15 ID:/jZEpFal0.net
内川の内川らしさが出たHRだったよなああれはほんと

495 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:10.03 ID:61G9RJBHM.net
首脳陣含めチーム全員2点差のまま9回へと考えていたのに
捕手は9回山崎やからまだ1点やってもヘーキヘーキと考えてしまったのがあの場面

496 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:15.94 ID:y0rEq6ea0.net
もっと横浜を陥れなきゃダメだわ
野球を舐めすぎ

497 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:16.05 ID:99YjR2PCa.net
しょっちゅうスレ立ってるから倉本はよっぽどヤバいんやろなと思ってたら普通にポジれるレベルの打撃あるやんけ
騒ぎたいだけやったんやね

498 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:19.08 ID:y/Nl+2SKM.net
>>475
高田「ドラフトで有望な内野手はとらないぞw
ラミ「それなら来年も倉本スタメン固定だぞw
球団が煽ってきて悔しいでしょうねぇ

499 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:29.82 ID:O81BZpfOM.net
倉本の前って石川がアホみたいに叩かれてたやろ?
倉本がレギュラー外れたら柴田叩き始まりそう

500 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:30.29 ID:ujsqwsRl0.net
去年の日本シリーズってハムの大逆転優勝と広島久しぶりの優勝
大谷 黒田等と話題は大きかったが試合内容はそんなに面白くなかったよな?

501 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:33.52 ID:WbE15Br4d.net
>>483
散々このスレで出てるやんけ

502 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:33.61 ID:f22NngLLd.net
>>456
これがDeMAファンのなさる例え話の限度

503 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:36.78 ID:cp7dZtiod.net
>>460
ほんとこれ

今年は設定内容ともに良かったわ
弱小言われとった横浜が三位から上がってきた上早々に王手からのホーム2勝、接戦からの内川のホームラン、延長の末逆転優勝てなかなかドラマチックやん

504 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:36.89 ID:jsNj3hf1M.net
>>458
横浜の走塁が想像以上に糞だったんだろ

505 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:38.14 ID:ga29R33gM.net
>>486
ブチ切れるほどの奴はおらんかったやろ
ヤマヤス叩かれないのと同じ感じ
まあそれと同列には語れないけど

506 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:51.30 ID:kwaWK0+XM.net
サファテ「サファテ、野球は9回までじゃないぞ」

507 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:52.60 ID:DYYQPWM80.net
>>481
千賀のフォークやら武田のカーブやらをあんまり逸らさないのすごいと思うわ

508 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:52.98 ID:6V4tpGGOd.net
一言で言うならKing of Closer デニス・サファテやな
兎に角凄まじかったし格好いい男気や

509 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:04:59.31 ID:ifBmdm3Dd.net
>>344
あれキャッチャーにボールの場所教えてるんだと思ってた

510 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:05:18.72 ID:278WpMG1d.net
>>477
まぁそれは羨ましい事ではあるんやけどね
結局ハメキッズが騒ぎたいだけでスレ立てまくってるんじゃないかとやっぱり思ってしまうわ
言うほどの事じゃないやろあの選手

511 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:05:20.50 ID:JZzWNsNh0.net
倉本のヘッスラとか何がいいのかわからん
審判の位置が邪魔で送球遅れてセーフになっただけやん

512 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:05:20.96 ID:S7zCnvRLp.net
>>500
いやめっちゃ面白かったで

513 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:05:25.60 ID:MZONeyGG0.net
砂田はなんでホーム投げなかったん?

戸柱が一塁投げろ‼って指示したんか?

三塁ランナーめっちゃ中途半端な位置まできてたやん

514 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:05:32.35 ID:xhIo5+ut0.net
>>501
面白かったらもっと出るよね

515 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:05:34.60 ID:QwQlKZKp0.net
>>488
実際倉本を玩具にしてるわな
本物のファンが憤らんわけないわ

516 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:05:35.65 ID:ykxO4wkV0.net
サファテが完璧ではなく、牽制悪送球とかしたもの逆に燃えた

517 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:05:38.02 ID:Loku9Crw0.net
>>506
工藤「12回までだよな」

518 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:05:43.89 ID:278WpMG1d.net
けどサファテだって俺達出身なんやぞ!!

519 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:05:56.97 ID:zDfakjA9a.net
>>498
大和とるからわからんぞ
まあラミレスが創価と横浜高校の圧力に勝てるとは思ってないから来年もショート倉本だろうがな
まあ今年やったようにボロクソ叩くわ

520 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:06:06.83 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>442
あと梶谷のふたつの送球ミスを誰も指摘しない闇

521 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:06:07.50 ID:0SotNTRUp.net
>>435
ほんこれ
それに比べ去年の日シリの実況解説のゴミさ

522 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:06:09.82 ID:VWotgmVl0.net
>>500
面白かったけど最後ダレたせいで評価が低い

523 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:06:16.44 ID:MZONeyGG0.net
梶谷のバックホーム

524 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:06:18.50 ID:c6PmGgKH0.net
>>492
7戦目突入してたらほんまわからんかったな
3連敗からの3連勝で横浜は勢いめっちゃある一方SBは一転窮地の心境やし

525 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:06:26.92 ID:VoZrJWiq0.net
>>344
振ってるアピールを見逃し三振でもするのか(呆れ)

526 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:06:34.93 ID:reAHRarX0.net
>>41
本職じゃないのにあそこまで守れたら十分やろ
贔屓のセカンドと交換してくれや

527 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:06:44.25 ID:t8DQFxaEM.net
濱口やろ

528 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:06:44.31 ID:f/Ip9z3L0.net
結局いつものSBだったけどハメちゃんはあと少しで勝てたとか思ってんのか?

529 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:06:46.53 ID:rYC8LA/v0.net
終わって見りゃいつもの2勝1敗ペースだもんな
相手が広島ならとかいう奴もいるがSBの場合相手関係なくどこが来てても同じような結果になってたと思うわ、シーズン中もそうだったし

530 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:06:55.00 ID:zYfp8n4ua.net
>>244
内川に同点ホームラン打たれた時のハマスタ
3:10あたりから
https://youtu.be/2OsLRedrBQo

最終回
悲鳴と共にそそくさと帰り出すのがオモロい
https://m.youtube.com/watch?v=aoLMqBl_J-0

531 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:06:58.65 ID:WK22vzjjp.net
三大なら髪の手は入るやろ

532 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:06.47 ID:ga29R33gM.net
全ては工藤の手のひらのうえで転がされているだけという風潮

533 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:10.21 ID:QkrRmIz/0.net
柳田のハーフスイング面白かったわ
あれ審判によってはスイングとらんやろ

534 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:13.42 ID:AM+V1vpc0.net
https://i.imgur.com/bIYdM7Z.jpg
https://i.imgur.com/9ZcgMax.jpg

535 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:15.58 ID:61G9RJBHM.net
>>518
出身ではないやろ
名誉生え抜きじゃあるまいし一軍でも抑えてるし
西武ドームが絶望的に合わなかっただけや

536 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:18.78 ID:278WpMG1d.net
今宮ファンタ飛び蹴りも入れろよ

537 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:20.66 ID:WbE15Br4d.net
>>518
サファ者とか言われてたよな

538 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:27.35 ID:EF7Ac2VTp.net
>>522
評価低いって初めて聞いたわ

539 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:34.53 ID:5OPRZViQ6.net
というかDeファンって長いこと負け続けて選手の質でポジるしかない癖でもついてるのかやたらと自分とこの選手持ち上げてる気がする
内川未だに恨んでるのやつが多いのも試合には勝てないけどベイスターズには内川という凄い打者がいるんだってことが自慢で自慢で仕方なかったのを裏切られたからなのかなとは

540 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:35.97 ID:RQ9olY5V0.net
>>1
便器死ね

541 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:39.96 ID:2qYpU9Oh0.net
>>442
横浜ファンはダメ男に貢ぎ続けるメンヘラ女みたいだと思った
ちょっとでも普通のプレーすると褒めまくってて微笑ましかった

542 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:40.27 ID:x0bxXwvMM.net
>>528
いつものソフバンをあそこまで追い込んだんか

543 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:44.43 ID:j4HqiZnFa.net
>>520
ファンからしたら折り込み済みやったんやろねまあ
ずっと見てきて今さら言い募ってもしゃーないう

544 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:46.33 ID:WRgzxXwTa.net
>>508
シーズン中は中継酷使を首脳陣に苦情をいい、ここ一番は自分が志願して突撃やしな

545 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:48.62 ID:zDfakjA9a.net
>>520
梶谷には+の守備横浜唯一盗塁できる足ホームラン打てるパワーがあるからな
非力で足遅くて守備下手な倉本と比べるなんてあり得ない

546 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:07:56.39 ID:ykxO4wkV0.net
>>528
思ってるで

547 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:08:07.78 ID:/jZEpFal0.net
>>500
去年はバースセンター前が一番印象に残ってる

548 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:08:10.19 ID:7yRacf0Ua.net
>>497
大和よりも普通に打撃上よな

549 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:08:16.29 ID:ga29R33gM.net
でもなんで鷹ってAクラス相手にもBクラス相手にも似たような試合するんやろか
死体蹴りとかほとんどないし
ヤフオク西武を除く

550 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:08:20.01 ID:l31KC2ub0.net
ちな楽だけど、モイネロが打たれたのはとても気分が良かった
ただ、岩嵜サファテがノーダメなのはよろしくない
来シーズンも7回からはノーチャンスなんだろうなぁ・・・

551 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:08:20.74 ID:278WpMG1d.net
逆にどうしてたらベイスが勝ててたんやろうな

552 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:08:27.71 ID:qfLGg7u6r.net
イレギュラーしてバンザイしかける嶺井やろ
クソ笑ったわ

553 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:08:34.88 ID:gtlhnADoa.net
>>439
だからなんでスポーツをたらればで語るんだよ
明石がエラーせずにゲッツーとってたら4-1で鷹の完勝だったと言われてお前は納得するのか?
倉本がアレを取ってればむしろ横浜が勝ってたと思ってんの?

お前の都合のいいシーンだけを切り取ってあれが無ければ〜とかバカか

554 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:08:40.69 ID:SgZebuUL0.net
暴投したときの横浜応援団からサファテへの熱い応援
あれで試合が決まった

555 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:08:51.17 ID:7yRacf0Ua.net
>>442
ハメカスが過剰に叩きすぎ定期

556 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:09:08.41 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>543
倉本も折り込んでやって

557 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:09:09.89 ID:CDFlwVC2r.net
面白い言うてるのはベイスファンだけで
鷹ファンは永遠に2011年は越えられないと思ってる

558 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:09:12.24 ID:rYC8LA/v0.net
>>530
よく映ってた緑のパーカーハメカスは見ててムカついてたからざまあと思ってもうたわ

559 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:09:19.57 ID:5uePLCXp0.net
>>500
去年で試合内容的に面白かったのは第3戦と第5戦やな
最終戦は今年のほうが上、あとは五分五分って感じ
もちろんエンタメ的には去年の方が上だが

560 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:09:27.53 ID:sV23+6nP0.net
バットの妖精に語り掛けられるぎー田好き

561 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:09:30.27 ID:278WpMG1d.net
倉本関係はお祭り気分のハメカスが過剰に叩いて過剰に擁護してを繰り返すマッチポンプやろ
アホくさ

562 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:09:46.08 ID:zDfakjA9a.net
>>555
規定達成したセリーグ野手で2番目に成績悪いのにフルイニングやぞ
叩くに決まってるやろ

563 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:09:46.98 ID:XgvYF6D3M.net
>>516
???「サファテ!サファテ!いいぞ!いいぞ!サファテ!!」

564 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:09:52.41 ID:MZONeyGG0.net
>>529
てか鷹さんって日本一なっても全国地上派出演ほんま少しだけで
日ハムみたいにあんま露出させんよな

565 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:09:56.42 ID:j4HqiZnFa.net
>>551
一戦目に今永濱口の左腕できてて押さえ込めれば何とかなったんかもなあ
あれで星勘定的に俄然SB優位になってもうた

566 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:09:58.75 ID:np9J2EZDM.net
戦力差は絶対あったのに接戦に持ち込んだラミレスってめちゃくちゃ有能やろ
少なくとも短期決戦は

567 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:09:59.04 ID:C5HfQkVrd.net
https://i.imgur.com/liVhyRR.jpg

568 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:10:18.21 ID:WRgzxXwTa.net
>>554
サファテにあれは逆効果やろうな

569 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:10:27.47 ID:cp7dZtiod.net
>>549
死体下痢しだすのは大抵松田やし

570 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:10:27.50 ID:278WpMG1d.net
ワイは来年シーズン開幕から一番柳田をやられるんじゃないかと胃が痛いぞ
誰が考えついたか知らんけどアレは最悪だ

571 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:10:31.96 ID:+5iDHCNVa.net
工藤の福岡戻ってきまーすからの元横浜内川のクローザー破壊
サファテの3イニングまたぎそして地元川島のサヨナラは面白かった
今年の日本シリーズは面白かった

572 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:10:34.22 ID:8bL91yiU0.net
>>500
ホームラン多くて楽しかったで
今回もホームラン多かったのに何が違うんやろな
印象に残ったの最後の内川ぐらいやわ

573 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:10:37.70 ID:2QSCOUvK0.net
あの同点弾は内川の集大成って感じがしたわ

574 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:10:39.10 ID:+A62SQ4m0.net
こんなところでまで蔑称使うやつの気が知れない

575 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:10:55.14 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>549
基本守備のチームやからやろ

576 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:10:55.77 ID:WbE15Br4d.net
>>570
あれやばいな
柳田は中軸打ちたいらしいけど

577 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:10:58.00 ID:OG4Iuoifr.net
山崎いつもの指差し→内川ホームラン→その後三振とってもノーリアクション

578 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:11:03.72 ID:MZONeyGG0.net
>>541
ニッシリ出れるレベルならダメ男やないやろ

579 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:11:08.92 ID:PvQVqsFH0.net
ヤマヤスはあの場面とは言えないけどどこかで打たれる気はしてたな
今シーズンの9回にSBに被害にあった抑え投手は結構居たやろ
覚えているだけで松井に増田に平野があったと思う

580 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:11:11.59 ID:Z2CNKvW00.net
この流れほんと好き

ttp://livedoor.blogimg.jp/zerohp/imgs/2/0/20a48181.jpg
                ↓
ttp://livedoor.blogimg.jp/zerohp/imgs/4/8/48719101.jpg
                ↓
ttp://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/6/8/68cba02b.jpg

581 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:11:15.17 ID:x0bxXwvMM.net
>>551
城所をホームで挟殺しとけば少なくとも最終戦まではもつれてた

582 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:11:20.33 ID:J+3IrEuu0.net
横浜は色々惜しいところありすぎやからなぁ
やっぱミスは最小限で頼むで

583 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:11:44.65 ID:3XTtsNmL0.net
実際柴田を倉本の代わりに使ってセカンド誰にするか知らんけど倉本外したら、何勝増えると思う?
倉本のWARが-1.5くらいだけど、柴田が+1とか+2とかまで行くと思えないんだが

584 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:11:45.52 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>580
w

585 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:11:46.14 ID:cp7dZtiod.net
今永は可哀想やったな
こいつが投げた試合は負け試合になるはずやったのに不運すぎるやろ

586 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:11:52.91 ID:JzLLYHSX0.net
>>530
バターン!って後ろにぶっ倒れるおっさんほんま草

587 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:11:57.59 ID:y/Nl+2SKM.net
>>549
バントと守備固め大好きだからな

588 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:12:03.38 ID:HNtGtG610.net
>>257
ま公晒

589 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:12:20.00 ID:NpCFpbrY0.net
伊東 リーグ優勝1回 日本一1回
秋山 リーグ優勝3回 日本一2回
工藤 リーグ優勝2回 日本一2回
渡辺 リーグ優勝1回 日本一1回

590 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:12:21.18 ID:t8/gk7iYM.net
>>215
サファテとか1塁にランナーおらん方がええのにこいつらアホやな

591 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:12:26.00 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>581
ランナーが残る方が危険やろ

592 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:12:28.35 ID:2v2+wFon0.net
濱口の好投だな

593 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:12:46.60 ID:zDfakjA9a.net
>>583
柴田はショートの名手やぞ
なのに倉本がいるせいでセカンドでしか出場機会ないから今年からセカンド始めた

594 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:12:48.47 ID:OdXtbbMba.net
倉本のエラーとヘッスラ
筒香の逆転2ラン
白崎のホームラン
今永濱中の好投

なんとなく横浜応援してたから横浜ばっか印象に残っとるわ
SBはやっぱ最後の内川ホームランとサファテ3イニング

595 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:12:53.12 ID:CDFlwVC2r.net
>>566
どこが接戦?

596 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:13:04.44 ID:P0Qyn8S90.net
守備はやっぱり大事って事を教えてくれたシリーズやったわ
これには大和もニッコリ

597 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:13:07.78 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>589
優秀やな

598 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:13:11.16 ID:8bL91yiU0.net
>>583
本業ショートなら柴田の数字もっとあがるんちゃうの
セカンドうまいの固定できたらだいぶちゃうやろ

599 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:13:24.84 ID:+A62SQ4m0.net
倉本一人がって訳じゃないけどエラーや送球ミスの多さが地力の違い出てるよなぁ
そこまで含めてチーム力なんやなって

600 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:13:31.13 ID:WRgzxXwTa.net
>>589
石毛「」

601 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:13:47.71 ID:5OPRZViQ6.net
>>589
どこかに●●●●さんが監督やれてる世界線はありませんか

602 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:13:48.99 ID:2qYpU9Oh0.net
>>554
前の試合でもそうだったけどサファテが先頭ランナー出しただけで横浜ファンがイケイケになってたのが面白かった
パでは見れない光景

603 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:13:49.77 ID:MZONeyGG0.net
>>543
福岡まで応援行かないでハマスタのパブリックビューイング観戦ですげえ埋まってたのもわざわざ福岡まで飛行機で
便器日本一観に行きたくないからやろな

604 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:13:52.47 ID:OehAE7Q40.net
どっちかと言うとSBは死体蹴りされるチームだからな

605 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:13:55.89 ID:xbbH55xTd.net
横浜が思いの外接戦して2週間野球が楽しめたのはある
ハメファンが「正直横浜に感動してる奴wwwwww」ってのはうざい

606 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:13:57.13 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>566
ソフトバンクがソフトバンクの試合をしただけやな

607 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:13:59.35 ID:dkgvn8A70.net
>>549
工藤「どことやっても2勝1敗を目指す」

オープン戦 10勝5敗 勝率.667
交流戦 12勝6敗 勝率.667
シーズン 94勝49敗 勝率.657
CS 4勝2敗 勝率.667
日シリ 4勝2敗 勝率.667

608 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:14:01.82 ID:YzGBg3gXa.net
キャッチャーのサヨナラバンサイに尽きる

609 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:14:06.82 ID:j5xBRW9rd.net
鷹の道流れた時の柳田の打席

610 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:14:08.68 ID:zDfakjA9a.net
>>598
その上手いセカンドがおればなぁ
本当にもったいないわ横浜

611 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:14:12.62 ID:rpp+0k9T0.net
>>264
完璧な送球なのに落とすなや

612 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:14:36.65 ID:rYC8LA/v0.net
接戦ではあったけど勝敗でみりゃいつも通りだもんなあ
SBは三タテされる事も無ければ三タテする事もシーズン終盤までなかったくらい超安定してたチームだし、ある程度日本シリーズやらCSで負けたのも普段通りではあった

613 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:14:36.71 ID:x0bxXwvMM.net
>>595
ソフバン圧勝
一点差
一点差
ベイス圧勝
一点差
一点差

さすがに接戦やろ

614 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:14:41.30 ID:278WpMG1d.net
あと横浜は走ることに関してはホントに酷いと思うわ
セ他球団そこまで知らんけど、パでは確実に最低レベル

615 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:14:43.23 ID:qsZj1Ttur.net
倉本ヘッスラ

616 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:14:51.09 ID:jsNj3hf1M.net
>>602
同点サファテならうきうきするわ
パリーグに帰属意識持ちすぎてキモいなお前

617 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:14:55.85 ID:Loku9Crw0.net
>>613
シーズン通り

618 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:14:56.45 ID:VlDE9uSN0.net
>>601
ショートセカンドと回って来てる西武の次期監督やろなあ

619 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:14:58.90 ID:1wIVfmRfa.net
>>607
どことやっても同じように勝つことに取り憑かれた男

620 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:03.38 ID:OcTpx1f7r.net
>>29
あれもうギャグやろ

621 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:05.97 ID:XJHrEZ3dr.net
>>599
ハマスタにはハマスタ野球が相応しい
そういう細かい野球をしたところで簡単に長打が出る球場やからな

622 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:08.24 ID:WTQ7X0Y+0.net
倉本の12球粘った後の内野安打ヘッスラよかった

623 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:08.27 ID:zqWBlZbp0.net
>>55
2枚目、白人っぽく見える。
普段は全然そんなことないけど。

624 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:08.44 ID:MZONeyGG0.net
>>551
筒香がロペスより打たんとな

625 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:10.25 ID:zEasC0Shr.net
倉本のヘッスラ
1回成功して味をしめたんかシランケド滑り込みすぎや

626 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:11.14 ID:E3x8OF7PM.net
サファテがバタバタしてたときにバント揺さぶりとかもっとやってたほうがよかったんやないか
正攻法じゃきついやろ

627 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:16.28 ID:+/3IzvL60.net
>>589
こいつらがいたチームをまとめてた石毛はさぞかし名監督なんやろなあ

628 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:22.00 ID:WRgzxXwTa.net
>>614
癖盗み得意コーチ雇うしかないわ

629 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:24.64 ID:zDfakjA9a.net
>>264
やはり大和必要やわ
てかこれ白崎でもとれるやろ

630 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:31.36 ID:y/Nl+2SKM.net
>>603
いや、それはビジター用の席自体が少ないんだから仕方ないだろ
なにいってんだおまえ

631 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:34.17 ID:iTeqzR3Tp.net
大方の予想通りにしかならんかったのに面白いわけないやろ

632 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:36.18 ID:VoZrJWiq0.net
>>610
だから大和を獲るって話が出てるんやろな
まぁ柴田と大和が出てたら相当貧相な打線に見えるけど

633 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:43.04 ID:3XTtsNmL0.net
京田でWAR+2.1だけど柴田って京田以上だって言ってんの?
ふーん、覚えておくわ

634 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:51.59 ID:2Saj4Uk+0.net
倉本のアレ

635 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:55.95 ID:NpCFpbrY0.net
辻も名将っぽいので期待

636 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:15:56.48 ID:XJHrEZ3dr.net
>>607
w

637 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:16:00.17 ID:zDfakjA9a.net
>>29
でも守備で挽回したやろ?

638 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:16:01.08 ID:l31KC2ub0.net
>>614
楽天も大概酷いからセーフ

639 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:16:04.99 ID:VDvWlQ2ja.net
今宮の守備

640 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:16:14.15 ID:6TRZvx5Aa.net
工藤「サファテ二イニングいけるとか助かったわ〜」
サファテ「まだ投げるンゴオオオオオオオオオオオオオオ!!」
工藤「ファッ!?」

641 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:16:32.30 ID:4xAIieHW0.net
>>607
ある意味すげぇなこれ

642 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:16:34.95 ID:/jZEpFal0.net
守備も実力って頭ではわかってたつもりやけど
日シリでここまでわかりやすく見せつけられたのははじめてやね

643 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:16:38.28 ID:OdXtbbMba.net
11回裏2アウトの前進守備でランナーがホームに突っ込んできてうおおおおアウトやああああ!からのえええええええええが楽しかった

644 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:16:39.55 ID:WTQ7X0Y+0.net
倉本エラーの日の今宮ファインプレーは印象的だったな

645 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:16:39.75 ID:rYC8LA/v0.net
>>613
割といつも通りのSBやんそれ
サファテの異次元のセーブ数見てりゃ僅差ゲームに特化してるのは分かるやろ

646 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:16:52.50 ID:YzGBg3gXa.net
結局ソフバンが最大限盛り上げようとしただけだったな

647 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:17:01.95 ID:oSBHvTfed.net
ミスをことごとく点にするソフトバンクの凄さよ
よりミスが目立つようになる

レギュラーシーズンでもこんなことあんまり無いわ

648 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:17:07.43 ID:ruo79VFhM.net
サファテ3イニングいけるなら調整したら先発いけるんやないん

649 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:17:27.15 ID:Rmp7hyUi0.net
>>613
ベイス圧勝の時なんで継投が明らかに舐めプやったし

650 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:17:31.83 ID:XJHrEZ3dr.net
>>613
ソフバン野球を完璧に遂行されただけやったな

651 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:17:36.51 ID:j3zhevNUM.net
ガイジ 自己愛性人格障害
https://i.imgur.com/K2W3DZ0.jpg

652 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:17:39.55 ID:5OPRZViQ6.net
>>648
クローザー大好きなのと基本的に毎試合投げたいマンだからないな

653 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:17:39.95 ID:VDvWlQ2ja.net
>>648
54勝いけるかもな

654 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:17:44.11 ID:zDfakjA9a.net
>>632
大和も柴田も.220打てたら今年よりはチーム力上がるやろ
それほどショートのあれは酷い

655 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:17:45.56 ID:WRgzxXwTa.net
第7戦までいったらソフバンが投手繰り厳しかったから、シーズン中最後投手足らなくなるとお約束の今宮の投手起用という幻の策が見られたかな

656 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:07.66 ID:WTQ7X0Y+0.net
>>647
ベイス自体にミスが多かったけど
そのミスがっつり得点に繋げるからなあ。ほんまそういうとこで実力の差を感じたわ

657 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:08.89 ID:0Ju0NJtod.net
>>643
バックホームされて一瞬で間に合わんと察したけど
何かが起こった…

658 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:10.35 ID:d9ZvAc7oM.net
野球エアプなんやが抑えが3回投げるって
そんな大変なことなんか?
スタミナ無さすぎへん?

659 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:11.81 ID:MZONeyGG0.net
>>580
まあ内川はCSからニッシリまでひたすら打ちまくってたな

660 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:12.95 ID:gJn/QlwNa.net
山崎vs柳田はワイは好きやで

661 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:23.44 ID:OehAE7Q40.net
ソフトバンク弱いというセファン
ソフトバンク強いというパファン
サファテ神というちな鷹

662 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:26.27 ID:Loku9Crw0.net
>>647
悉くって言うほどミスを点に繋げてないやろ
印象に残る場面が多いだけで

663 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:39.19 ID:AIt6nM/o0.net
ハメファンは捕手嶺井でええと思ってるんか?

あんなアホ
また肝心なとこでやらかすぞ
倉本よりヤバイ

664 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:40.30 ID:dVELWJgOM.net
なんJいるの辛くなってきたわ

665 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:42.94 ID:Mwyb+j6N0.net
山崎っていつもあんなんなの?
すげえ嫌いになったわ

666 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:55.73 ID:AhTSQKBep.net
>>641
勝率5割草

667 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:56.11 ID:rYC8LA/v0.net
ベイスはなんかSB追い込んで認めてほしい感が凄いけど
結局他のパ球団とやられ方変わってないで、リーグ違うから知らんのかもしれないが

668 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:18:57.46 ID:99YjR2PCa.net
>>613
負け試合の日はロッテにボコられるチームやぞ
大差勝ちも滅多に無いしいつものソフバンや

669 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:19:10.43 ID:lX4Ktu6F0.net
ポロリ倉本

670 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:19:21.56 ID:d5CdbZPgM.net
>>661
銅像建てまくっても誰も怒らんやろな

671 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:19:31.16 ID:278WpMG1d.net
>>655
メイホウ今宮復活見てみたいンゴ
オールスターで投げたことあったっけ

672 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:19:54.76 ID:P0Qyn8S90.net
代打、乙坂!w

673 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:20:00.49 ID:HoWrTc110.net
大きな試合に関してはテレ朝が有能なんやなぁと実感したわ

674 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:20:10.46 ID:HKDINKNcd.net
>>264
柳田がせっかくブレーキかけてくれてんのに

675 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:20:21.62 ID:/jZEpFal0.net
>>663
シリーズ見た限りじゃ倉本よりあっちのほうが問題だとは思った

676 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:20:26.95 ID:GOehjutJD.net
>>173
シーズン勝率もっと凄いと思ってたがこんなんか

677 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:20:28.96 ID:XJHrEZ3dr.net
>>658
先発は長距離ランナーで抑えは100mランナーや

678 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:20:29.38 ID:Rmp7hyUi0.net
>>655
そうは言うかサファテか使えないだけで、日本シリーズ大得意の中田賢に回を食わせる事も出来るから、カツカツって訳でもない

679 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:20:29.74 ID:ufT65JM9H.net
何気に宮崎の送球ミスが一番響いたやろ

680 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:20:38.78 ID:iTeqzR3Tp.net
予想通りってのはやっぱあかんねん
だからこそ横浜はその予想を裏切ってほしかった

681 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:20:43.70 ID:q7VEJDyOD.net
チックのラスボス感ほんとヤバい

682 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:20:45.25 ID:KBS2xLQ/r.net
>>667
横浜ファンは承認欲求が強い印象
最後の試合終わった後のSBフォン集合スレに乗り込んで
「お疲れさん!ところでうちの印象どうやった?」て聞いてくる奴おったし

683 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:20:46.69 ID:VDvWlQ2ja.net
>>671
のむさんがキレるぞ

684 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:20:59.22 ID:PDHMD/ND0.net
一番目立ったのは守備の差やな
それ以外は割と勢いと采配で誤魔化せてたように見えたわ

685 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:21:06.18 ID:FQccBMJX0.net
>>663
ほんとあれはプロに紛れ込んだリトルリーグやと思ったわ

686 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:21:19.23 ID:8bL91yiU0.net
>>660
6戦内川山崎もええけど5戦の柳田山崎もええよな
あれだけで酒飲めるわ

687 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:21:19.73 ID:99YjR2PCa.net
>>658
一点でも取られたらいけない場面で、しかも連日使う可能性があるから、そんなに消耗させられんのや。
先発とは体力の使い方が違って、「疲れるまで」というより、「何回フルパワー投球が出来るか」の体力だから、基本的に全力で数球投げて相手の目が慣れる前に替えるんや

688 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:21:24.27 ID:y/Nl+2SKM.net
>>613
94-49 .657 3点差試合54試合以上定期

689 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:21:24.37 ID:cp7dZtiod.net
>>670
建てまくるってなんや
街路樹みたいにするんか

690 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:21:27.54 ID:3XTtsNmL0.net
そんな柴田の守備がいいなら、柴田ショートで倉本セカンドでええんちゃう?
と思ったけど、現代野球だと菊地がセカンドでいいって言われるくらいライト側に抜けさせないのを重視してるから、守備範囲狭い倉本はセカンドもきついか

691 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:21:27.58 ID:278WpMG1d.net
>>683
イッチの時ブチギレやったからなぁ
まぁそろそろお迎えも近そうやしへーきへーき

692 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:21:29.63 ID:cHaMH4oz0.net
倉本のヘッスラは森のあとやりすぎて白けた感ある

693 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:21:32.14 ID:JZzWNsNh0.net
>>667
これわかる

694 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:21:39.43 ID:7yRacf0Ua.net
ハメ崎嫌いになったわ

695 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:21:40.46 ID:4DyBnvK70.net
>>55
サンキューチック

696 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:22:03.11 ID:Rmp7hyUi0.net
>>689
そらもうバスの中にも像設置よ

697 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:22:12.85 ID:cp7dZtiod.net
>>682


698 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:22:16.80 ID:HE6Jja6Fa.net
>>154
セギノール

699 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:22:19.17 ID:VoZrJWiq0.net
>>682
本 当 に 良 い 試 合 だ っ た

700 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:22:30.20 ID:l31KC2ub0.net
>>678
最終戦に中田出すのはさすがにやばくね
まだ怪我してるっぽい千賀とか前日先発した東浜ほうが現実的だと思う

701 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:22:45.10 ID:WoBzDW170.net
筒香って足細いよな
数年前のケガの影響引きずってるのかな

702 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:22:47.43 ID:MZONeyGG0.net
>>630
そういう福岡だけで籠ってる感じが全国人気にならんばい! 博多華丸

703 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:22:50.74 ID:2N7vPQg6a.net
打たれたあとは三振取っても指差し確認しないヤマヤスのダサさよ

704 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:22:54.92 ID:XJHrEZ3dr.net
>>684
采配ってなんかあったか?

705 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:23:07.76 ID:cp7dZtiod.net
>>696
それは森やろ
サファテの慰安婦なんやから

706 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:23:11.80 ID:T/TkPvxo0.net
https://youtu.be/mO0bRezA2jo?t=129

2:10〜の観客とベンチを鼓舞するサファテがかっこよすぎた

707 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:23:14.29 ID:xB+5bthc0.net
>>173
ガセやんこれ

708 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:23:15.55 ID:Loku9Crw0.net
Deやがおつかれ、日本シリーズとは思えん接戦ばっかでお互い疲れたなw
煽る気はないがこれだけは言わせてくれ

本 当 に い い 試 合 だ っ た

敵ながら濱口対柳田はすげえええと思ってしまったで
新人の細川くんはどうやった?高城のまぐれ弾でまさか勝ち越せるとはw
でも試合はまだあるしお互いうん公、虚カス引きずり落とす為最後まで頑張ろうやで!

709 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:23:16.62 ID:ar7XnSRR0.net
ところでサファテって他球団で仲いい選手とかおるんやろか

710 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:23:17.54 ID:eKnnxIPh0.net
ちな鷹やけど倉本叩きにドン引きしたわ
守備は普通より下やけど打撃は粘っこいし8番9番におったら良い打者やん横浜の総合力が及ばないのを倉本さんスケープゴートにされて可哀想

柴田も今回知って注目したわ
乙坂とかいうのは駄目やな

711 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:23:36.89 ID:FQccBMJX0.net
サファテってどんなに余力あっても40歳引退を明言しとるんやろ
その潔さもちょっとカッコええわ

712 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:23:52.20 ID:nb+oSaaia.net
リメンバーTー倉本

713 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:23:53.12 ID:5uePLCXp0.net
>>631
大方の予想は33-4やぞ
ソースは1戦目終了後のなんJ

714 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:23:55.36 ID:dVELWJgOM.net
普段から倉本スレ立ててるのが横浜ファンって風潮にいつからなったんだ
倉本使って横浜煽りたいだけの煽りカスの都合のいい言い訳だろ

715 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:23:57.92 ID:6ZZwB/3Ba.net
シーズンのソフトバンク
平均得点が4.4
平均失点が3.3

日本シリーズ
平均得点4.1
平均失点3

まあいつも通りやな

716 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:24:00.83 ID:Loku9Crw0.net
401 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacf-sz02 [182.250.253.200]) 2017/11/03(金) 23:37:19.90 ID:CokV6AOga
Deやがおつかれ、日本シリーズとは思えん接戦ばっかでお互い疲れたなw
煽る気はないがこれだけは言わせてくれ

本 当 に い い 試 合 だ っ た

敵ながら濱口対柳田はすげえええと思ってしまったで
新人の細川くんはどうやった?高城のまぐれ弾でまさか勝ち越せるとはw
でも試合はまだあるしお互いうん公、虚カス引きずり落とす為最後まで頑張ろうやで!

717 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:24:03.17 ID:VlDE9uSN0.net
>>682
パ専にも現れてポジトークかましていったなあ

718 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:24:12.58 ID:AIt6nM/o0.net
>>685
未熟とか練習が足りないじゃ無くて
やきう脳が足りない奴は捕手として育てても無駄や
打撃得意ならコンバートした方がええ

719 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:24:23.80 ID:OehAE7Q40.net
SBはCSから含めると6連勝してたし勝ちすぎると調子悪くなる呪いでもかけられてるんやろ

720 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:24:24.64 ID:ZgLmMrCn0.net
>>710
ならトレードしようや
DHなら使えるで

721 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:24:25.36 ID:u7NmwLrA0.net
ワイの亡くなったジッジが横浜の捕手が悪いって言ってたわ

722 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:24:35.75 ID:SfLx2H6v0.net
打線は後半からは横浜の方が活発だったけど
走塁とか守備の細かい部分はホークスの方が数段上やったな

723 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:24:35.82 ID:DYYQPWM80.net
>>670
38個建ててええぞ

724 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:24:47.47 ID:UK7D6zzYM.net
>>665
いつもあんなんやで

725 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:24:55.88 ID:z0TVZvYDr.net
>>710
四球ちょっとしか選んでないのに粘っこい打撃て

726 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:24:59.25 ID:a20IlR3Fd.net
未だに最後のキャッチャーの膝立ちわからんわ
ちゃんと構えとったら取れたやろ

727 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:25:02.85 ID:XJHrEZ3dr.net
>>715
マジで?

728 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:25:08.82 ID:7yRacf0Ua.net
>>714
集合スレで倉本叩きしてるハメカスがなんだって?

729 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:25:20.14 ID:+xFMphQu0.net
イレギュラーしたとはいえ梶谷の送球は投げた瞬間にやばいと思ったで

730 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:25:22.42 ID:dA+wp8ua0.net
>>400
甲斐が育ったのは大きいな
肩が持て囃されるけど零さない守備力大きいわ
ベイスがポロポロしてただけに

731 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:25:28.39 ID:dVELWJgOM.net
>>682
これもどうせ末尾dのなりすましのことだろ?
知らないふりしてるのかもしれないけどさ

732 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:25:35.31 ID:JELUQ53Oa.net
倉本明石のやらかしはおもろかったわ

733 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:25:51.71 ID:Loku9Crw0.net
791 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-yIuW [49.98.11.80]) sage 2017/11/02(木) 22:32:58.56 ID:YcF3lKIzd
横浜ファンですが、クド監さんのシナリオ通り福岡に帰れるよう頑張りました(笑)
冗談はここまでにして福岡で勝ち負けに関わらずいいゲームができるよう願って止みません。

ファンとしては取り合えずセ・リーグの代表として最低限のことは出来たとホッとしています。

734 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:25:53.04 ID:zDfakjA9a.net
>>710
四球シーズンフルイニング出場して20個くらいの倉本が粘っこいバッティング?

735 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:25:57.98 ID:eKnnxIPh0.net
>>720
江川吉村山田牧原塚田

好きなのええぞ

736 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:26:04.34 ID:rYC8LA/v0.net
>>711
逆にそうやってキャリアのゴール決めた方が成績も安定するのかもしれんな、それ出来るのは特権でもあるけど

737 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:26:07.56 ID:5OPRZViQ6.net
嶺井に関しては経験薄いし仕方ないんだろうなとは
ベテランの捕手長いことチームにいないしいざというときに引き出し開けられないのは仕方ない気もする
打撃はいいもん持ってるし来年以降守備頑張ればいいのでは

738 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:26:37.81 ID:SzEHoD3Ld.net
優勝決定した直後の内川の全力疾走やろ

739 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:26:38.27 ID:AIt6nM/o0.net
荒波ってもうアカンのか?

740 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:26:55.71 ID:2ZSf3IjEM.net
>>714
深夜に倉本スレが5か6スレくらいまで伸びてたけど
横浜ファンの攻撃の矛先が普段はあんな感じで他球団に向けられてるんやろうなあ

741 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:27:11.72 ID:6ZZwB/3Ba.net
>>727
マジやで

742 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:27:15.81 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>729
あんなところにバウンドさせるなんて外野の送球としては最低だからな
もっと捕手よりじゃないと

743 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:27:17.53 ID:GOehjutJD.net
>>448
高谷?

744 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:27:30.55 ID:YDoNy2Uj0.net
ソフトバンクとやれてほんまよかったわ
ファン含めてかなり勉強になったやろ

745 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:27:35.07 ID:WelJyAciM.net
正直横浜に感動してるやつwwwwwwwwwwwwwww
1 風吹けば名無し[] 2017/11/04(土) 23:17:30.96 ID:403GXdXm0
最後まで粘り強い戦い見せてもらえて感動してるわ



【テレ朝/BS1/Abema】日本シリーズ第6戦 ソフトバンク×DeNA ★24
959 :風吹けば名無し[]:2017/11/04(土) 22:53:53.32 ID:403GXdXm0
ここでブロードウェイ緊急来日

【訃報】2死2,3塁で白崎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71 :風吹けば名無し[]:2017/11/04(土) 21:29:27.90 ID:403GXdXm0
実家のような安心感

746 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:27:48.56 ID:kV5iIT0I0.net
こんなに賛否両論語られてる時点で盛り上がってるのがわかる

747 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:27:53.45 ID:M5d1tgLi0.net
シーズンと違うのはSBの負け方やな
こんな1点差で負けずにもっと点とられて負けるからな負け試合は
日シリゆえに工藤の先発引っ張り癖がなかった分、負け試合も接戦になったわ

748 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:28:00.98 ID:aJ3sCJY9M.net
森ってそろそろ限界来てない?

749 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:28:07.13 ID:uX5XUim70.net
甲斐と嶺井 今宮と倉本 この辺は守備面で対照的でおもしろかったわ

750 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:28:09.36 ID:61G9RJBHM.net
石毛ってなんであんなに無能やったんやろな真面目に

751 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:28:22.22 ID:VDvWlQ2ja.net
>>715


752 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:28:25.56 ID:0w30qClQa.net
結局2勝1敗ペースの便は流石やわ

753 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:28:30.35 ID:99YjR2PCa.net
>>730
夏までにそこそこポロったり終盤に一発打たれたりで89回で高谷に変えられることも多かったけど、日シリでは危なげないキャッチャーになってたなぁ

754 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:28:42.06 ID:wUMKpaeW0.net
>>333
どっかのお笑い球団みたいに無理にでも走塁妨害じゃないかとアピールすればええのに

755 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:28:48.51 ID:d5CdbZPgM.net
>>748
森はいつもあんなんやろ
いいかなーと思ったら失点する

756 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:28:52.84 ID:dVELWJgOM.net
>>740
なんでそんなスレのぞいたの?
それが答えだろカス

757 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:28:56.92 ID:FQccBMJX0.net
大舞台でええかっこしようとして急に丁寧な野球をしようとしたが当然できないハマの選手
長年普段の練習から丁寧な野球を考えながらやってたSBの選手たち
地力が違いすぎるわ

758 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:29:01.30 ID:AIt6nM/o0.net
>キヨシは梶谷隆幸、筒香嘉智、荒波翔、桑原将志、山崎康晃など才能を認め育てると決めた選手は使い続けた

よし、全員育ったな

759 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:29:02.09 ID:wIDCQaIMa.net
今の高橋純平を見てると今永取ってればなぁと思うわ
せっかく地元やのに

760 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:29:05.70 ID:XJHrEZ3dr.net
>>741
ほんまソフバンのいつも通りの野球でねじ伏せられただけやったな

761 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:29:06.50 ID:Loku9Crw0.net
125 代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-7Y3U [49.97.101.128]) sage 2017/11/03(金) 03:33:51.42 ID:fOM6NmAxd
横浜在住DeNaファンだけど、もちろん福岡に行っての6戦(もしかしたら7戦)も応援はするけれど

冷静に判断すればやっぱりソフトバンクさんが勝つと思うよ


まあ90%以上の確率でソフトバンクさんが日本一でしょうね
ただ4戦目5戦目と「Dもなかなかやる。舐めてかかるべきじゃない」と思って貰えたら嬉しい

なんにせよDも圧倒的アウェイの雰囲気に呑まれず必死なプレーで好試合をして欲しいとだけ願っています。
次戦も宜しくお願いします

長文失礼しました

762 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:29:30.94 ID:rYC8LA/v0.net
>>745
これほんと草
the横浜ファンって感じやな

763 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:29:35.14 ID:XMhuhMIb0.net
攻守揃った倉本と守備特化の今宮って感じ

764 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:29:38.34 ID:/jZEpFal0.net
>>747
いうて大差負け1つに僅差負け1つやろ、4戦目の負けは良くも悪くも工藤らしさが出てた
まあ5戦目の負けは計算外ではあったやろな

765 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:29:49.71 ID:C1nnKIRe0.net
>>479
死ねや

766 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:30:07.95 ID:99YjR2PCa.net
>>748
モイネロ岩嵜みたいな明らかな不調は無いけど眼を見張るような良い球も少ない
強化中田賢みたいなもんやろ

767 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:30:13.52 ID:nKnXjYBT0.net
最後ベイスボールで終われて良かったわ

768 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:30:16.51 ID:5OPRZViQ6.net
あと倉本に関しては嫌な選手ではあったけど九番だから救われたみたいなシーンも多いんだよね
インローのワンバンになりそうな球振ったのにファールにしてたりそういう変なバットコントロール見てると適正打順じゃないだけのような気もしてくる
バント猛特訓させて二番置くとかのほうが向いてそう

769 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:30:29.95 ID:DYYQPWM80.net
>>748
サファテの後を継ぐための修行中なだけやからへーきへーき

770 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:30:35.69 ID:eKnnxIPh0.net
6戦目Deが勝ち越した石川対ロペスで石川のワンバンドを甲斐が止めたのすごくなかった?

771 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:30:37.19 ID:Vj0c937na.net
>>761
どこに書いたかにもよるけど言うほどこれおかしくないやろ
言葉遣いも汚くないし

772 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:30:58.37 ID:M5d1tgLi0.net
>>764
そういやそうやな、いうほどでもなかったわ

773 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:31:22.61 ID:FQccBMJX0.net
>>763
クラ信はガチでこれ思ってるんやろ

774 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:31:30.24 ID:6ZZwB/3Ba.net
>>761
礼儀正しかろうが正しくなかろうがこれを書く意味がわからん

775 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:31:42.19 ID:99YjR2PCa.net
>>770
成長を感じたわ
夏までの甲斐ならこぼしてた

776 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:31:55.90 ID:1YjxeYWaa.net
ハメカスが鷹にすり寄って美化するスレ
くっさ

777 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:31:59.30 ID:CtN5N/B/r.net
>>761
ほんま認めてほしいんやな

778 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:32:02.97 ID:e6cMd2Whr.net
末尾aってパ・リーグ煽りの奴が多いイメージ

779 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:32:10.72 ID:XqGvwOkp0.net
ハメファン「あのSBに接戦!凄い!」
セファン「2勝4敗で接戦www」
パファン「あれいつも通りの勝ちパターンやで」

780 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:32:36.78 ID:Z1BxYJ7L0.net
福岡戻って即胴上げ
盛り上がるようにきっちりサヨナラ(案の定守備ミス)
見事なまでに予定通り

781 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:32:40.30 ID:/jZEpFal0.net
>>768
あのよくわからんセンスを見てると近くにいる人は期待かけたくなる選手なんやろなーとは思った
まあ打順とかポジションとか色々考えたほうが良さそうではある

782 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:32:43.45 ID:vzvbu/7b0.net
11球団ファン「サファテ3イニングは流石にやり過ぎだと思った」
1球団ファン「現監督も前監督も守護神に3イニング投げさせていたのでそれほど驚きはなかった」

783 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:32:48.31 ID:AIt6nM/o0.net
喜びの余り謎の踊りしながらベンチに帰るサファテは草生えた

784 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:32:49.71 ID:TR9TK7iGd.net
短期の、内川を世界大会でレギュラーにしないバカ

785 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:32:53.09 ID:rJO//Loaa.net
内川とサファテのステージだった

786 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:32:55.20 ID:dVELWJgOM.net
たかがファンが認める認めないって偉そうになんの話してるんだ

787 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:32:58.62 ID:oUl8GmZna.net
>>400
愛甲が5戦の時かに以前に見た時
甲斐はワンバンをミットの芯で捕って
音までしてビックリしたって言ってた

ンで6戦の石川ん時ホントにキチンと捕ってた

788 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:33:00.85 ID:OZUip2XM0.net
今永最後まで攻略できんかったしサイズ小さくてストレートもガンでは出ないけどキレッキレやったしあんないいピッチャーまだおるんやなって思った
負けMVPなら間違いなくこいつやろ

789 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:33:23.63 ID:5OPRZViQ6.net
>>777
別にこんなん言わんでもいくら不調だったとはいえ日本シリーズ出て来た時点でそれなりには認めてるのにな
自己評価低いのか高いのか

790 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:33:26.14 ID:2jM/RIz50.net
ロペス泣いてたってマジなんか?

791 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:33:35.66 ID:sd3eeytx0.net
>>764
基本僅差で負けた時の方が集合スレのびるしな

792 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:33:38.94 ID:8jdGvmtnd.net
>>400
そら周りにSランクゴロゴロいるなかで一人だけAランクがいたら弱点言われてもしゃーないやろ
他チームのキャッチャーはBランク以下なのにだ

793 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:33:39.33 ID:Loku9Crw0.net
>>771
鷹の本スレに乗り込んできて認めて嬉しいとかうざったいねん
どこまで承認欲求高いんや

794 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:33:39.89 ID:7yRacf0Ua.net
>>779
全部正しいな

795 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:33:42.34 ID:HmmJYRXKd.net
>>776
便さんが自演で便マンセーしてるだけだぞ
便の十八番だとパファンが何度も言ってた

796 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:33:44.61 ID:rYC8LA/v0.net
>>779
まあ横浜にしてみたら健闘ではあったかもな
他のパ球団と同じやられ方したという意味で

797 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:33:45.86 ID:dcqh0nazd.net
>>144
前で捕球してタッチしても十分間に合うなこれ
なんでベースの後ろにおるんや

798 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:34:01.46 ID:MZONeyGG0.net
三位ロッテに33対4で負けた阪神🐅

799 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:34:03.30 ID:sMy9f7Ihp.net
横浜はキャッチャーのレベルが大問題
バッティングは優秀やった

800 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:34:07.02 ID:AIt6nM/o0.net
>>779
並の守備力があればあと2つ普通に勝ててたのに…

801 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:34:20.64 ID:oUl8GmZna.net
>>407
まぁ解説者はみんなベストは
砂田が追っかけろって言ってたな

802 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:34:27.01 ID:M5d1tgLi0.net
今永と濱口は1回見ただけであ、こら無理だと思うピッチングだったわ

803 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:34:31.30 ID:GOehjutJD.net
サファテと森ってそういう関係やったんやな、幻滅やわ

804 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:35:00.15 ID:46SgNRvNd.net
どうしてあんなお粗末な守備走塁ばっかだったのにポジれるのかが分からんわ

805 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:35:19.49 ID:tDvvnoiWM.net
濱口くんは申し訳ないけどどんなに活躍してもあんま人気でなさそうな顔やなと思ったわ

806 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:35:19.73 ID:xb8B2D4F0.net
実はEXILEのTAKAHIROのド下手な国歌が一番印象に残ってるわ

807 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:35:21.73 ID:Vj0c937na.net
>>793
ソフバン本スレにこれはあかんわ

808 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:35:27.03 ID:VlDE9uSN0.net
>>761
> アウェイの雰囲気に呑まれず必死なプレーで好試合をして欲しい

上から目線で草
何様やねん

809 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:35:29.45 ID:zDfakjA9a.net
>>804
来年の大和加入で7割解決するからやろ

810 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:35:31.00 ID:9zT2QmMFr.net
>>797
2戦目の今宮が前位置で追いタッチセーフになったからその修正なんかなと思った

811 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:35:33.57 ID:rCyBBsPK0.net
終わってみればクソみたいなエラーとサヨナラのシーンしか覚えてない

812 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:35:45.61 ID:AIt6nM/o0.net
>>799
ワイが監督だったらリードしてる時点で
789は守備固めで戸柱に替えてる

ラミレスはツメが甘い

813 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:35:54.71 ID:kDaTYQ6Gr.net
>>800
無いものねだりだな
その守備力を身に付けてもハマスタ神宮東京ドームがあるリーグのそのホームのチームじゃ勝てない

814 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:35:55.92 ID:7yRacf0Ua.net
>>795
ハメマンセーは?

815 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:35:59.69 ID:J2OqQPuup.net
>>761
気持ち悪いなコレ

816 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:36:00.74 ID:61G9RJBHM.net
>>801
1点差でも十分逃げ切れるって捕手の考えが甘かったってだけの話やからな

817 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:36:13.82 ID:uX5XUim70.net
>>788
かつての杉内みたいやった

818 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:36:25.13 ID:dcqh0nazd.net
>>810
ほーん失敗を生かしてのプレーやったんか
でもコリジョン適用されてからって前でタッチが主流ちゃうか

819 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:36:45.15 ID:rJO//Loaa.net
>>805
里崎に似てる

820 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:36:56.89 ID:7yRacf0Ua.net
>>817
マジ?

821 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:36:59.39 ID:6ZZwB/3Ba.net
>>816
まあ普通は9割勝てるからな
工藤が神業と賞賛するくらいには内川がすごすぎた

822 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:37:05.80 ID:dY2JzlamK.net
柳田にヤマヤスをぶつけた場面に決まってる

あれは名勝負

823 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:37:12.04 ID:AIt6nM/o0.net
>>805
大仁田好きな奴は好きそう

824 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:37:20.93 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>797
無理やで

825 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:37:30.19 ID:Loku9Crw0.net
>>807
ちなみになんJやと制限に引っかかって書き込めないから削除したけど
めちゃくちゃ長文で両チームの比較とか始めるんやぞ
頭おかしいわ

826 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:37:31.50 ID:JRlBrKsAd.net
今永とかゲームアプリで外れやからなめてたわ

827 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:37:42.26 ID:6ZZwB/3Ba.net
>>818
まあ単純にクロスプレーの技術がないんやろこれは

828 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:37:49.42 ID:dcqh0nazd.net
>>818
途中で書き込んでしまったわ
梶谷もベース前に合わせて投げてる感じあるし、前のままで良かったような

829 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:37:51.35 ID:y/Nl+2SKM.net
>>796
たしかに

830 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:37:56.75 ID:uX5XUim70.net
サファテがマハラジャだったらもっとおもろかった

831 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:37:58.07 ID:WbCqxCEP0.net
てか近くの公園から外野だの内野だの騒いでる子供の声が聞こえてきた
日シリの影響と思われる

832 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:38:11.15 ID:GrhvWL/f0.net
>>113
これだいすき

833 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:38:19.89 ID:P3+eVBiHd.net
強化版落合ドラゴンズって感じやったわ

834 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:38:25.10 ID:PvQVqsFH0.net
足にスランプ無しとは良く言ったもんで一番差があったのは走塁やな
普段からやってるチームとそうでないチームの差は出る

835 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:38:28.80 ID:dVELWJgOM.net
>>728
お前みたいなバカが乗り込んできてるからだろ

836 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:38:40.00 ID:5uePLCXp0.net
>>805
きれいなどすこいって感じの顔だよな

837 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:38:40.44 ID:MZONeyGG0.net
>>821
右打者では一番の天才って言われ続けてるしな

838 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:38:46.59 ID:4gvNtza70.net
>>831
ドッジボールやろなあ

839 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:38:55.03 ID:Z1BxYJ7L0.net
>>811
エラーしか覚えてないやんけ!!

840 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:38:55.45 ID:wb8DyNQe0.net
>>6
スローじゃないとわからない

841 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:39:05.77 ID:VjeWSEQdr.net
ラミレスが名将なら梶谷DHにして守備のいいライトをいれているわ

842 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:39:30.59 ID:WbCqxCEP0.net
>>838
いやツーアウトー!とか言ってる

843 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:39:38.31 ID:HmmJYRXKd.net
どうでも良い回るがゲンダイって何で日本の球団は叩きまくるのに
ソフトバンクだけは絶対に叩かないでマンセーしかしないの?

844 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:39:44.99 ID:FQccBMJX0.net
>>805
FIELD OF VIEWのボーカルをブッサイクにしたらあんな感じやろな

845 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:39:51.96 ID:6ZZwB/3Ba.net
>>841
そしたら白崎のホームランなくなるけど

846 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:39:55.05 ID:9zT2QmMFr.net
>>834
中継で盗塁数の比較あったけど横浜は盗塁数リーグワーストなんやな
ラミレスの方針か選手の資質の問題か知らんけど

847 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:39:56.73 ID:sd3eeytx0.net
>>805
井納でも人気でるんやからでるやろ

848 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:39:56.90 ID:teEuGIwMF.net
サファテ、森福を撃つ
https://i.imgur.com/c59Fa5Q.jpg

849 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:39:59.31 ID:Ge053YhO0.net
柴田のダイビングスルーはたまげたなぁ
何でダイビングキャッチ試みて打球が
腹の下を抜けていくんだよ
それもうダイビングする意味ないやん

850 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:40:05.52 ID:7yRacf0Ua.net
>>731
普段から成りすまししてるハメカスがイライラしてて草

851 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:40:14.98 ID:MZONeyGG0.net
>>843
そらお金やないの?

852 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:40:34.66 ID:AIt6nM/o0.net
>>113
つうかこれ走塁妨害にならんのか?

はしゃぎすぎてランナーの前横切ってる

853 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:40:37.52 ID:VjkvBh6tM.net
このスレ見てたら一番常任欲求高いの鷹ファンなのでは

854 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:40:37.70 ID:DYYQPWM80.net
>>841
それは思うわ
梶谷の肩が怪しいの鷹の走塁コーチにまでバレとったのに

855 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:40:47.23 ID:HoxZMUS5d.net
>>786
ほんと横浜ファンは異常だよなあ
たかがファンなのに承認欲求強すぎやろ

856 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:40:53.40 ID:9zT2QmMFr.net
>>848
グロいなあ

857 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:41:06.57 ID:s06znuh3M.net
>>835
必死見たら横浜ファンだらけなのが事実なのに確認したら逆ギレってどうしようもねえな

858 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:41:21.94 ID:VjeWSEQdr.net
>>845
明らかにライトは穴と見られてそこを攻められて負けたシリーズやで

859 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:41:29.34 ID:FvWFf8y4M.net
ヤフオクに見に行ったけど若い女の子もだいたい筒香ファンなんやなって

860 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:41:37.80 ID:AIt6nM/o0.net
>>849
あれワイ以外に気付いてたやつおったんか…

861 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:41:43.35 ID:72ilFff50.net
>>754
アピールはともかくそこ通るなよとは思うわなこんなん

862 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:41:58.17 ID:OZUip2XM0.net
>>848
これ去年のオフにツイッターで投稿した瞬間に鍵かけたからなんらかのマズイですよ指示あったんやろうな

863 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:42:12.57 ID:wvF5Mfr7d.net
サファテのシリーズだったわ

864 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:42:13.07 ID:Ko8Asz2Er.net
>>859
筒香は若い男の子にも人気やからな

865 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:42:13.71 ID:HoxZMUS5d.net
>>852
柴田がチンタラ走ってなければもしかしたら衝突して走塁妨害とれたかもな
ここら辺もSBとの差にみえてまうわ

866 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:42:15.35 ID:tDh1xxmr0.net
なにかにつけてパワプロっぽい動きをするベイスすき

867 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:42:19.43 ID:8PsHS3a90.net
正直弱小球団だった横浜が日シリ出ただけで少し感動したわ

868 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:42:32.25 ID:7yRacf0Ua.net
>>853
ハメカスの頭の中すげえな

869 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:42:37.84 ID:JRlBrKsAd.net
>>861
まあな
でもちんたら走ってるじゃん
内川もキレて睨んでたようにみえたし

870 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:42:40.23 ID:MZONeyGG0.net
>>853
その割には積極的にマスメディア出てるの松田と内川くらいで
一番人気出るで有ろう柳田が
ほとんどTV出演しないんよな

WBCも出なかったし

871 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:42:54.20 ID:ty1+Bzldr.net
内川HRサファテ3回に持ってかれて他の試合飛んでもうたわ
そのレベルで内川サファテが凄かった

872 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:43:07.99 ID:ZAKaJqmsp.net
>>842
たぶんハンドベースや

873 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:43:12.76 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>852
全くならんよ

874 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:43:29.43 ID:6ZZwB/3Ba.net
>>858
打てて守れるやつがいない以上
ライトに穴作るor打線に穴作る
のどっちかになるんやで
ラミレスは打線重視やっただけやろ

875 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:43:36.05 ID:Wb8PwyE6a.net
横浜のエラーした相手に対するいいぞいいぞコールあれやめんかな?
気分悪いわ

876 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:43:36.99 ID:F91ZrXFLr.net
今永ええ投手やな
横浜にいたらあんまり報われなさそうやけど

877 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:43:39.52 ID:rCAK8vAiM.net
>>37
ちなセやがこれなに?

878 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:43:43.27 ID:C1nnKIRe0.net
まさか全国放送でポロりが見れるとは思わんかったで

879 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:43:52.96 ID:oUl8GmZna.net
>>837
ノムまで認めたからなS1で
まぁ落合言いたくないんやろけど

880 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:44:05.31 ID:XkbFrxb1r.net
内川聖一
WBC .347(49-17) 2 11
CS  .375(112-42) 7 23 
※2011, 2015, 2017MVP
日シリ .292(72-21) 1 8
※2014MVP, 2017優秀選手

881 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:44:05.72 ID:AIt6nM/o0.net
>>852
ワイが打者やったらわざとぶつかりに行くのに

882 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:44:10.71 ID:EnNjbc1n0.net
倉本のぽろり

883 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:44:11.57 ID:HmmJYRXKd.net
とりあえず交流戦含めて便さんとこのファンが一番荒らしてきたしマナーも悪かった
常に上から目線だしちょっと劣勢や負けたら言い訳ばっかりで最悪だったわ

884 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:44:14.29 ID:72ilFff50.net
>>872
いやキックベースや

885 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:44:40.31 ID:Jl8vPSqr0.net
>>864
ひゃだ…

886 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:44:40.59 ID:MZONeyGG0.net
>>875
広島阪神からの感染なんやろか?

887 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:44:55.89 ID:8PsHS3a90.net
砂田かわいそう
若いから一生引きずるかもしれんな

888 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:45:16.10 ID:zO2Mvb41M.net
>>875
横浜ファンは自チームの応援より相手を貶す方が好きだからね

889 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:45:22.75 ID:7yRacf0Ua.net
>>883
ハメカスは毎回見下されてるアピールうぜえな
被害者面もほどほどにするんやで

890 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:45:34.01 ID:JRlBrKsAd.net
九州出身結構いたな横浜

891 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:45:35.11 ID:j1FKKIYhM.net
>>887
もっと引きずるべきことあるから余裕やろ

892 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:45:54.42 ID:KagqOWJfd.net
>>33
アトミックボンバーズなら1勝4敗くらいやろ

893 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:45:55.98 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>874
ハマスタ野球やな

894 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:46:14.07 ID:ZAKaJqmsp.net
>>887
お前はもっと引きずらなあかんことがあるやろ

895 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:46:26.34 ID:UP8dLnF4d.net
>>779
パファンは横浜なんかと一緒にすんなっていってるんやろ?
なら同じ負け方っていう主張はおかしい

896 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:46:35.46 ID:VjkvBh6tM.net
>>888
ブーメラン刺さってるぞ

897 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:46:53.75 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>881
その前に諦めているからな

898 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:46:55.64 ID:AIt6nM/o0.net
ハメにあと一人
キャッチャーかショートに走攻守揃ってしっかりしてる奴おったら普通に優勝できると思うわ
例えば坂本か浅村でもおったらな

899 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:47:10.83 ID:ylPywrMd0.net
倉本ポロリ、筒香HR、内川HR
このへんの3つかな

900 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:47:18.84 ID:jc0joITc0.net
1点差試合の勝敗はSBより横浜のほうが成績よかった気がする データ消えたけど

901 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:47:22.38 ID:HmmJYRXKd.net
結局便さんはサファテ内川デスパの外様や
テラスとパイアの恩恵で勝ってる事が良く分かったわ
他パ球団と違って便さんは金無かったら雑魚だろ

902 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:47:30.15 ID:5uePLCXp0.net
>>859
やっぱ無名で野球の下手なイケメンよりオッサン顔でも野球の上手い有名人やね

903 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:47:38.53 ID:j1FKKIYhM.net
キャッチャー必要なら鶴岡取ったらいいやん
ほかの二人に比べたら取りやすいやろ

904 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:47:46.37 ID:8PsHS3a90.net
>>891


905 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:48:00.40 ID:tp1Iknvnr.net
>>895
横浜はロッテと同レベルって話やで

906 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:48:05.50 ID:VjkvBh6tM.net
>>898
浅村って今ショート守れるのか?

907 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:48:18.83 ID:Z0rOScc00.net
空気砲打っただけで終始役に立たなかったホモビ男優似の男

908 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:48:25.61 ID:JRlBrKsAd.net
>>883
蔑称野郎が上から目線だのグダグタ言うな

909 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:48:28.96 ID:6ZZwB/3Ba.net
>>903
TBS時代にそうやって旬の過ぎた捕手をかき集めてたな

910 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:48:40.49 ID:jc0joITc0.net
2017福岡ソフトバンクホークス レギュラーシーズン
1点差試合
41試合 27勝 14敗 勝率65.9%

2017横浜DeNAベイスターズ レギュラーシーズン
1点差試合
33試合 23勝 10敗 勝率69.7%

あった

911 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:48:46.94 ID:w9eKIboX0.net
>>880
CSファイナル勝ち抜け4回の内MVP3回って異常やわ

912 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:48:48.06 ID:F91ZrXFLr.net
一二戦を見て倉本シリーズになるかと思ったけどそんな事はなかった

913 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:48:54.53 ID:7yRacf0Ua.net
>>901
金は大事なんやが?アホか

914 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:49:01.01 ID:MZONeyGG0.net
>>895
いや楽天なんてもっと酷い逆襲喰らって三位からの下克上出来なかったしな

915 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:49:10.08 ID:mcgPSlgSr.net
>>907
ワイはあのツーランで決まったと思ってたで
逆転された後の再逆転やったし

916 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:49:22.09 ID:Ppbm0Q+z0.net
>>898
でも雑な野球しか出来ないから日本シリーズでは競り負ける
ハマスタだと戦術的な細かい野球なんて意味がないからな

917 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:49:34.60 ID:sbVmM0h8a.net
>>494
あの場面であのコースのツーシーム狙い打ちしてホームラン打てるのなんか内川しかおらんわ絶対

918 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:49:41.68 ID:EnNjbc1n0.net
>>901
デスパイネってシーズンはともかくシリーズは足を引っ張りまくりだっただろ

919 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:49:52.65 ID:fOb7hCoy0.net
ベイスにはスター顔がおらんかったな
筒合は大打者だった
投手のモブ感はロッテ以下やわ

920 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:50:04.94 ID:uppbttW1d.net
内川のホームランだけやわ今年の日シリ
山田の三連発だけの一昨年と同レベルでつまらんかった
去年も実際のところ満塁弾くらいしか覚えてないけど

楽天vs巨人のあれ以降全然面白く無いのばっかりや

921 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:50:06.29 ID:rJO//Loaa.net
親会社が変わっても大洋時代と同じで大味野球しかできないってのは面白い

922 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:50:23.91 ID:6ZZwB/3Ba.net
>>910
このデータってなんの意味あるんや?

923 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:50:34.09 ID:AIt6nM/o0.net
>>906
少なくとも倉本よりは

924 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:50:58.81 ID:72ilFff50.net
ソフバンも横浜もいつもよりミスが多かったしシーズンってそんなもんやろ

925 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:50:59.99 ID:VjkvBh6tM.net
まあここで蔑称使ってるようなのはどっちのファンでもないでしょ

926 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:51:00.49 ID:A5av+QT1M.net
>>901
野球見てないんやったら無理に参加せんでええでアニ豚

927 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:51:01.18 ID:61G9RJBHM.net
>>918
なんか打点上げてた記憶が多いんやけど

928 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:51:04.05 ID:7yRacf0Ua.net
結局ハメカスは楽天と同じ2勝4敗やったか

929 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:51:07.97 ID:tp1Iknvnr.net
>>921
ハマスタ野球やから戦略的には正しいな

930 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:51:25.97 ID:5uePLCXp0.net
>>918
終盤は冷えてたけど序盤戦はMVP級の活躍やなかったか

931 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:51:34.83 ID:vqyq21snd.net
>>910
せめて試合数合わせろよ多いならともかく8試合も少ないじゃんか

932 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:52:05.23 ID:LIMazNim0.net
白崎は打たねーとか言われてまくったのにめっちゃ打ってたのは面白かった
やっぱなんJ民は嘘つきだわ

933 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:52:06.96 ID:F91ZrXFLr.net
結局ヤフオクでは全部鷹が勝ったんやな
あそこは魔窟や

934 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:52:23.56 ID:HmmJYRXKd.net
>>918
交流戦含めたシーズン込みの話しだし
そもそもデスパがいなかったら内川にマーク集中させて打たれて無いわ

935 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:52:48.09 ID:7yRacf0Ua.net
>>932
ハメカスの予防線がうまくいったな

936 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:52:53.31 ID:hRAme5aLK.net
>>910
無意味データやろうけど少なくともサヨナラの1点差は抜いとけよ

937 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:52:57.97 ID:sbVmM0h8a.net
>>264
審判がちょっとアウトコールルしそうなのに草

938 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:53:22.23 ID:2jM/RIz50.net
ハマはマストのプレーが出来てなかったよな

939 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:53:24.74 ID:VjkvBh6tM.net
>>923
守ってなきゃわかんないし浅村レベルのショートなんてそんな簡単に出てくるわけねーべ

940 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:53:32.41 ID:EnNjbc1n0.net
>>930
日本シリーズ初戦は3安打2打点だったわ

941 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:53:37.61 ID:fOb7hCoy0.net
マッマ昔ヤマヤスの家庭事情を知って泣いてたのに
この日本シリーズでは親の仇のように貶してた

942 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:53:52.44 ID:a4sFj3h80.net
そういえば白崎って守備うまかったんじゃなかった
なんでDHなん

943 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:54:19.52 ID:5Ry6p07Mr.net
>>933
むしろハマスタの狭さが魔窟やろ
こすった当たりが簡単にホームラン長打になるからパ・リーグの投手はびびりまくり
野手は肩に力が入ってガチガチになる

944 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:54:27.13 ID:kFD/g28A0.net
工藤が有言実行しただけなのに「2連勝した!!」と勘違いするハメカス

945 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:54:53.96 ID:LIMazNim0.net
4戦目のソフトバンクの手抜き感やばかったわ

946 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:54:54.30 ID:HoxZMUS5d.net
>>933
西武はあそこ克服しない限り優勝無理やろなあ
今年1勝10敗とかだし

947 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:55:15.23 ID:2jM/RIz50.net
乙坂とかマジでなんなんあいつ?

948 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:55:28.05 ID:fOb7hCoy0.net
でも親球団と選手がまるっきり入れ替わってたらベイスの優勝だったはずやで?

949 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:55:28.36 ID:8z+O1osG0.net
https://i.imgur.com/i7gNeGd.jpg

950 :坂本先生 :2017/11/06(月) 15:55:38.23 ID:B8gTf9Nkd.net
倉本のベースカバー

951 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:56:03.14 ID:/jZEpFal0.net
>>946
左腕に弱いくせになぜか西武のエースだけはボッコボコにする打線がおかしい

952 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:56:36.71 ID:ZA7bNGCfr.net
>>938
いつもことやん
ハマスタで守ってどないすんねん

953 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:56:44.85 ID:HmmJYRXKd.net
便所ドームの韓国人率が半端なくて笑ったわ

954 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:56:52.78 ID:uVBO71BGr.net
>>55
こんなん絶対悪者やん

955 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:56:56.67 ID:5uePLCXp0.net
>>942
なぜか乙坂がDHで筒香がレフトなのと同じ理由やないかな

956 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:57:27.11 ID:yqvvcDDk0.net
何日経っても悔しいわ
ちなヤク

957 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:57:40.33 ID:vqyq21snd.net
ID:HmmJYRXKd
きっしょ

958 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:58:23.28 ID:j/vnvVaAr.net
>>955
横浜ファンが筒香は守備が上手いって言ってけどデスパイネレベルで笑ったな

959 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:58:41.17 ID:CVBzitg7M.net
シーズン中も便器ファン相手にするパファンはかわいそうだと思うわ

960 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:58:43.66 ID:MZONeyGG0.net
>>953
そら地理的には東京よりソウルのが近いからな福岡

961 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:58:53.02 ID:72ilFff50.net
>>942
>>955
単純に白崎より宮崎の方がサード上手いし乙坂より筒香の方がレフト上手いからやぞ

962 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:59:07.66 ID:ZJjF98oGM.net
デスパイネの守備かわいかった
あれで守りたがりとか羞恥心ないんか?

963 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:59:18.00 ID:+G3xkdN1a.net
>>55
m9😜

964 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 15:59:27.49 ID:fOb7hCoy0.net
ベイスファンもはじめての日本シリーズ楽しめたようで何よりやわ

965 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:00:21.16 ID:HmmJYRXKd.net
しかしあの世紀の大誤審と言われるほどのクロスパイアプレーが無かったら
横浜が日本一の流れだったんだよな
歴史を変えてしまった罪を償わなきゃね便さんは

966 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:00:24.07 ID:M5d1tgLi0.net
楽天巨人こそTDN退場しか記憶にない
去年のは何も記憶に残ってない

967 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:00:37.55 ID:CB8E/D110.net
山崎康晃はインタビューではおとなしそうなのにマウンドでは鬼畜ガイジなんだな

968 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:00:52.08 ID:CVBzitg7M.net
このスレ見てると鷹ファンも横浜ファンも他ファンも本質は変わらないよな
贔屓でポジって相手見下して悦に浸ってる

969 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:00:59.85 ID:kpAbKyFi0.net
323 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef15-9Rqp [111.90.49.111]) sage 2017/11/06(月) 11:46:11.55 ID:JazNj+2y0
胴上げ改めて見てみた。
確かに秋山の時と全然雰囲気違うのでフイた。全員秋山のほう向いてるね
https://www.youtube.com/watch?v=oCFKzIlQ7LU

工藤は胴上げほとんど参加してない風に見える
https://www.youtube.com/watch?v=5T_eXdZ5FCE

これかわいそう

970 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:01:19.06 ID:AIt6nM/o0.net
今宮の客席ダイブで頭強打誰も覚えてない

971 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:01:27.24 ID:CGTCZmvY0.net
指差しクセ野郎は?

972 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:02:12.73 ID:mcgPSlgSr.net
>>971
内川に打たれた後の三振は指差しなかったし癖でもなんでもなかったな

973 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:02:14.72 ID:TlehcmkkM.net
便さんって田舎者っぽい陰湿さがかわいいよね

974 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:02:35.28 ID:tDh1xxmr0.net
>>967
抑えはそれくらいの気迫がないとな
松井とかさ

975 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:02:43.73 ID:kpAbKyFi0.net
>>959
シーズン中もハメカス相手にするセファンはかわいそうだと思ったけどそもそもセの民度低いしそうでもないか

976 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:02:51.00 ID:Wj4+JwBXM.net
便器くっさ

977 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:03:04.23 ID:6TRZvx5Aa.net
>>971
ただ粋がってただけでしたね…

978 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:03:07.45 ID:HmmJYRXKd.net
便さんが優勝しても関東では全くの空気なんだけど便国で盛り上がってんの?

979 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:03:33.95 ID:7t5/73m5a.net
何だかんだ面白いシリーズだったわ
横浜の意地の連勝
横浜逆王手王手からのソフトバンク逆転サヨナラ優勝

980 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:04:14.57 ID:GScdKef/d.net
野球が好きなんじゃなくて贔屓以外を貶し煽りたいだけのやつが多すぎるな

981 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:04:18.99 ID:Wj4+JwBXM.net
便さんは自分が底辺だからソフトバンク使って他球団煽ることでしか現実逃避できないんやな
福岡の犯罪率も納得やで

982 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:04:51.28 ID:7yRacf0Ua.net
>>980
ハメカスに多いよな

983 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:04:51.28 ID:hEL2ZpYU0.net
嶺井のあのプレーで頭をかかえたラミちゃんが一番の名場面

984 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:04:57.52 ID:wb8DyNQe0.net
>>949
なんで鳥越を引き止めなかったんやろ

985 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:05:03.77 ID:kpAbKyFi0.net
>>981
珍さん犯罪者出てるぞ

986 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:05:17.43 ID:uF6Qyavs0.net
戦犯嶺井だろ
一塁指差しいいこいつが周りみえてないせいで散々
内川のHRもなかったし、最後の返球も練習して対策してたらとれたやろ

987 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:05:40.01 ID:TkeyTp4X0.net
日本二なんてアホなこと今まで言ってる奴いなかったのに今年はなぜか増えたな

988 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:05:55.28 ID:WRgzxXwTa.net
>>984
中継監督候補やったのに
井口さんサイドかねえ

989 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:06:01.40 ID:HmmJYRXKd.net
便さんの応援聞いてると独島は韓国の領土ニダって聞こえて来た時は笑った

990 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:06:03.67 ID:1B4mmfh/M.net
市場を無駄にインフレさせて他球団の選手を引き抜いて球界のバランスをめちゃくちゃにしてる便器が日本一になっても一般人からしたらおもんねーわな

991 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:06:50.81 ID:1B4mmfh/M.net
便器の応援ってクソダサかったけどあれやってて恥ずかしくないの?

992 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:06:56.81 ID:fOb7hCoy0.net
筒合FAで貰うンゴ

993 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:06:58.00 ID:sgCB1D1Z0.net
サファテメジャーへ

994 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:07:01.37 ID:7yRacf0Ua.net
>>981
ハメカス地域煽りばかりしてるんじゃなくてベイスターズ応援してやれよ

995 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:07:56.06 ID:beIcLTxq0.net
3位は二度と出てくんなよ

996 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:07:59.63 ID:GScdKef/d.net
他チーム煽り=自チームの応援なのかな

997 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:08:07.50 ID:qIa36gzgM.net
便器顔真っ赤で草

998 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:08:31.92 ID:7yRacf0Ua.net
ハメカスわらわら沸いてきて草

999 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:08:33.45 ID:KYi3r/uNM.net
3位に2敗しててダサい日本一だったな

1000 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 16:08:37.16 ID:fOb7hCoy0.net
千ならベイスがやっぱり球界の盟主!(笑)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200