2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリウスって車なんであんな売れてるんや?

1 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:12:40.50 ID:9lbXMjZc0.net
高い、元取れない、ハイブリッドなら他にも沢山ある、400万、デザインださい

どんだけトヨタ商売上手やねん

2 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:13:36.84 ID:ANvlXQiod.net
乗ってるの50代以上ばっからしいからエコですって言えば年寄りは買うよ
カモだし

3 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:13:43.38 ID:qWfIZJsv0.net
老人がコンビニや歩道に神風するための車って感じ
まじで危ない音無いし

4 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:14:49.59 ID:pUbgFfM1d.net
アクアもプリウスに負けないくらい売れてるのに事故はプリウスばっかだよな

5 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:15:15.51 ID:9lbXMjZc0.net
>>3
他のハイブリッドだって音ないぞ

6 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:15:55.14 ID:p9iYVt1NH.net
フィットの方が安くてええと思うで

7 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:16:01.06 ID:GuyLGzLl0.net
なんで最近あんなにブサイクなの?

8 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:16:20.43 ID:cer4bUHc0.net
他のセダンの中古価格落ちるからええやん

9 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:16:22.92 ID:1ZwBjXck0.net
2代目プリウスに感動を覚えた老人が信者となり買ってるんや
あいつらのが金あるし

10 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:16:43.68 ID:iLwY7TPR0.net
見てていつも思うけどあれ後ろ見えづらくないんか?

11 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:17:01.28 ID:9lbXMjZc0.net
>>7
最近のトヨタはみんなダサいな
保守的なデザインばかりだったから脱する為にグリルデカくしたら攻めすぎた感じ

12 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:17:06.39 ID:p9iYVt1NH.net
>>10
見えづらいで

13 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:17:13.37 ID:omZ8eR/x0.net
なんで陰キャってプリウスとミニバン目の敵にするん?

14 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:17:33.61 ID:nxtUuTPQa.net
TOYOTAはサポートしっかりしてるからとりあえずプリウス買っとけば後はなんとかなる

15 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:17:46.24 ID:WmmLhbPEd.net
>>10
教習所で乗ったけど見にくいし死角多い

16 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:18:16.05 ID:cer4bUHc0.net
もはや車は記号になったからな

17 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:18:23.24 ID:jH7YKhef0.net
同じプリウスが前を走ってるよな

18 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:18:36.64 ID:9lbXMjZc0.net
>>13
どう見たら敵にしてるように見えるんや
在日認定してるネトウヨみたいやな

19 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:18:38.15 ID:b8Y4yyDb0.net
人殺しの道具を売って稼ぐのがそんなに楽しいか?トヨタさんよぉ

20 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:18:49.79 ID:1ZwBjXck0.net
>>13
なんJでミニバン否定なんてあまり見た事ないぞ

21 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:18:56.76 ID:ytW8gDbg0.net
トヨタ「リッター38km走るぞ」
バカ「車にお金かけたくないから買うンゴ!w」

なお実燃費で20ちょいしか走らない模様

22 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:19:16.10 ID:WmmLhbPEd.net
>>13
ミニバン敵とかガイジか

23 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:19:16.16 ID:5IbfptEa0.net
1車線しかない生活道路に入ってくるプリウスの殺意マジパネエ
音出せクソが

24 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:19:45.78 ID:u0+uWbuva.net
エコカー乗ってる俺かっこいいで
その中で一番安心感があるんだろ

25 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:19:49.66 ID:kHD8ugiEr.net
すぐ壊して新しいの買うから

26 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:20:02.62 ID:GuyLGzLl0.net
プリウスより振動少ない車ある?
デリケートな荷物積みたいんやけど

27 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:20:04.70 ID:qWfIZJsv0.net
>>5
プリウスババアだらけやねんまじで
あとアクア

28 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:20:23.56 ID:WmmLhbPEd.net
>>21
アルトとか言う新古車59万でリッター38の神車

29 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:20:32.79 ID:b8Y4yyDb0.net
なんJの車スレで挙がるミニバンの話なんて「空気運んでるだけ」「部活ガキの送迎車」「スライドドアは危険」とかばっかやん
あとアルヴェルdis

30 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:20:55.66 ID:b8Y4yyDb0.net
>>26
センチュリー

31 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:20:59.76 ID:qbS1t3kc0.net
iPhoneが売れてるやろ?
そういうことよ

32 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:21:04.77 ID:yLZZhNen0.net
>>21
ワイカタログ燃費25キロのフィット実燃費21キロなんやけど褒めてもらえるんかな?

33 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:22:05.97 ID:ScIgpnoC0.net
トヨタじゃなくてマツダとかだったら誰も買わない車

34 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:22:06.97 ID:b8Y4yyDb0.net
今の時代、燃費はもはやステータスなんやで
なんJ民が排気量とか馬力でカースト分けするのと同じや

35 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:22:12.24 ID:UW36zjKfd.net
そもそもプリウスって燃費で元取る為のものじゃないやろ
モーター駆動による静粛性とか給油の手間が少ないとかのメリットやろ

36 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:22:22.19 ID:yLZZhNen0.net
>>13
運転してて「こいつ何やっとんねん」ってなるのがプリウスとタント、bBやねん

37 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:22:41.20 ID:WmmLhbPEd.net
>>32
遠乗りだとカタログ23でも28行くぞ

38 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:23:07.18 ID:GuyLGzLl0.net
>>30
オラついとるやん

39 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:23:11.73 ID:bhglWmvC0.net
これカッコイインゴねぇ…
https://i.imgur.com/iYKk32S.jpg

40 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:23:48.25 ID:jH7YKhef0.net
バッテリー交換がどんなコストになるかまだわからんし

41 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:24:02.86 ID:Hdcf1f88d.net
プリウスPHVとプリウスαならわかる
普通のプリウスは謎

42 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:24:02.92 ID:yLZZhNen0.net
>>37
毎日片道35キロ走ってるわ
国道やし通勤ラッシュで混むこと多いからそれが限界や

43 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:24:12.10 ID:1ZwBjXck0.net
なんJの陰キャが目の敵にするのは外車と自分の嫌いなスポーツカーやろ

44 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:24:14.91 ID:b8Y4yyDb0.net
>>38
オラついたのがダメとは一言も言ってないやん

45 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:24:35.78 ID:WTcktSil0.net
SUVが売れる方が謎なんやけど

46 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:24:49.44 ID:GuyLGzLl0.net
クソデカ荷物ある程度対応できて振動少ないのってプリウス以外ある?

47 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:24:52.56 ID:vJkWxKO40.net
蛍光黄緑のプリウスをたまに見る
凄いセンスだと思う

48 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:25:12.25 ID:b8Y4yyDb0.net
なんJからも嫌儲からも嫌われるトヨタというメーカー
さぞかしひどい会社なんやろうなぁ…

49 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:25:20.07 ID:yLZZhNen0.net
>>41
普通のプリウスを買うやつはWin8なったからって今までのモニタもタッチパネル仕様になるって勘違いするような情弱パターンやろ

50 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:25:22.75 ID:p9iYVt1NH.net
ハイブリッドで燃費良いですよって言われてもガソリン車との価格差をガソリン代だけで元をとるのは20年かかるらしいからね

51 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:25:23.69 ID:Hdcf1f88d.net
>>46
乗った事ないやろ?
中狭いで

52 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:25:45.18 ID:yLZZhNen0.net
>>46
ノア

53 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:26:29.46 ID:1ZwBjXck0.net
>>46
シエンタ売れてるらしいで

54 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:26:40.65 ID:/7OPrjtH0.net
プリウスが売れてたのは昔の話やぞ
キモイデザインになってからぜんぜん売れなくなった

55 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:26:42.22 ID:GuyLGzLl0.net
>>51
言うほどか?
アルファやけどそこまで狭く感じんかったわ
後ろほぼ見えんけど

56 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:26:51.02 ID:ZF4PjaeCd.net
>>21
ワイのハイブリッドは12ぐらいやで

57 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:26:55.60 ID:ZaNtX5Fz0.net
>>47
思うって
なんかそういうデータあるんですか?

58 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:27:11.54 ID:ytW8gDbg0.net
プリウスって3型しか載ったことないけダンパーぶよぶよのうんこやん

59 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:27:14.00 ID:fdgB54VJd.net
2010年くらいまでプリウスすげぇ思ったけど今の時代プリウスより良いデザインのハイブリッドなんて腐るほどあるしな
情弱のジジババが買うんやろ

60 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:27:40.31 ID:yLZZhNen0.net
プリウスってやっぱ後ろ見にくいんやな

インサイトはどうなん?

61 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:27:57.33 ID:ezEgtvNEM.net
マウントとれるからやで

62 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:28:19.30 ID:HnBMk8KJ0.net
後ろの醜さは新型になっても全く改善されてないのどうにかせーや

63 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:28:21.78 ID:fdgB54VJd.net
もはやプリウスって商業車か教習車やな

64 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:29:19.13 ID:GuyLGzLl0.net
>>52>>53
サンガツ
やっぱこういうのなんやね

>>62
前もダサいやろ

65 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:29:35.83 ID:fdgB54VJd.net
5ナンバー乗ってたジジババが見栄張って3ナンバー乗る方が悪い

66 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:30:28.51 ID:HnBMk8KJ0.net
>>64
すまん後方視認性の悪さのことを言いたかったんや
後ろ見にくいのによう乗るんやと思っとる

67 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:31:03.64 ID:8XB/F3Q1d.net
この前バイパスでプリウスが逆走してたわ
本当に恐いからやめてくれ!

68 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:31:28.61 ID:jH7YKhef0.net
プリウスの威張る率は異常

69 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 04:32:55.58 ID:uAfEzNL70.net
プリウスの新しいデザインは確かにダサい
後見えるには見えるけどあのバックミラーのど真ん中にピラーが通ってるの後ろの視界が邪魔されてる気がしてすごく嫌な感じする

総レス数 69
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200