2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウイスキーを飲んでるやつってカッコつけてるだけやろ?

1 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:25:56.58 ID:1oTqbc3aa.net
ゲロマズやんけ

2 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:26:46.13 ID:xOURqyFW0.net
ハイボールはいくらでも飲めちゃう安い体ですまんな

3 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:27:35.64 ID:csWWkTb9r.net
どんな安ウイスキーでもハイボールにすればグビグビ飲める
揚げ物のつまみがあれば最高デブ

4 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:27:48.60 ID:WW7li0DK0.net
ハイボールって一番マズイ飲み方だと思うわ

5 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:28:13.05 ID:bpFAMDSS0.net
酒は赤ワインしか飲めんわ
他はゲロマズやで

6 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:28:36.99 ID:pjUWrYdX0.net
ジャックダニエルを買ってまさに今飲んでるワイ
ウィスキーってよう分からんけどやっぱそんな美味いもんちゃうな

7 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:29:18.44 ID:MLA6IWsX0.net
別に飲んでるとこ誰かに見せるわけやなし
うまいから飲んでるだけやが

8 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:29:23.01 ID:V/nPDDCT0.net
ぜーたちゃんねる

9 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:29:50.82 ID:MZbNOz7+0.net
どこが不味いのかわからん

10 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:29:51.03 ID:E0SB7EIw0.net
ワイ下戸
吐く模様

11 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:29:52.36 ID:dWvlqmxMd.net
アル中やぞ

12 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:30:10.32 ID:1eZ+C3a10.net
スコットランドのドラマ見てるときにハマったけどめっちゃ美味いぞ

13 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:30:12.74 ID:LGTrSkYk0.net
最初だけビールであとずっとハイボールや

14 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:30:18.95 ID:tECY04pH0.net
安もんしか飲んだ事ないんやろ

15 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:30:38.44 ID:8VbUq+eE0.net
>>4
だってハイボールなんか飲んでるやつはろくなウイスキーのんでへんやん

16 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:30:53.61 ID:2IaAmIwAr.net
炭酸水の風味付けに使うんやぞ

17 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:30:56.47 ID:mfiVjF3y0.net
バーボンくそうまいやんけ

18 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:30:56.79 ID:1kcAI7od0.net
ウィスキー好きやけど高くなきゃいけないのは相当な欠点やと思うわ

19 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:31:07.47 ID:G/Z0mWnv0.net
ハイボール流行った時に挑戦したけど何も美味くなかった

20 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:31:08.22 ID:IlytpitNa.net
スミノフ

21 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:31:39.23 ID:pjUWrYdX0.net
たまたま飲んだイチローズモルトってのは美味かったで
名前でバカにしとったけども

22 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:31:59.67 ID:alsaximH0.net
アル中ワイ、ジムビームをラッパ飲み

23 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:32:13.15 ID:MLA6IWsX0.net
最近は水割り、と言えばあの日本式水割りのことになっちゃうから
所謂ところのトワイスアップ的飲み方しかしとらんな

24 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:32:21.75 ID:ofW7moHHd.net
トップバリューのウイスキー安くてええわ

25 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:32:27.28 ID:QE2ZKKXq0.net
>>4
マズイもんをそれなりに飲む方法やろ

26 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:32:29.08 ID:3/WnGgAl0.net
ロックの水割りで飲んでるわ

27 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:32:57.58 ID:8VbUq+eE0.net
>>21
イチローは国産で一番うまい
ただ入手困難なのが痛い
特約店の酒屋まで行かなアカンし
行っても買えるかわからんという

28 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:33:01.72 ID:FaT2IMA30.net
そもそもハイボールって何者なん?

29 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:33:08.96 ID:UNNk1dDUd.net
>>4
ちゃうぞ
マズいウィスキーを美味しく飲むためのハイボールやぞ

30 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:33:14.93 ID:dSHOTFBZ0.net
ご飯と一緒に飲むからダメなんや
食後にデザートと一緒に飲むんやぞ

31 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:33:15.23 ID:nxPOJF+a0.net
ジンジャーエールで割ったらうまい

32 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:33:33.69 ID:QmXssIHra.net
経験によって獲得される味覚もあるからね

33 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:33:41.25 ID:1kcAI7od0.net
>>21
プレミア付くレベルの人気銘柄やぞ
最近は兼価版も出してるみたいやけど

34 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:33:55.75 ID:tUyN5hAo0.net
赤割り飲むやついる?
あれ、ヤバすぎない?
2日で焼酎3本なくなった

35 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:34:41.56 ID:SVtFuS250.net
>>28
開発したイギリス人に聞いてくれ
ゴルフ場で飲むために作ったらしい

36 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:34:46.64 ID:tGRrL6O/a.net
ロックでのむけど
一番のみやすいから飲んでるだけだよ
日本酒もビールも焼酎も苦手だから

37 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:34:53.95 ID:BgzGqweA0.net
ワイウイスキー詳しいで
スコッチやけど

38 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:34:58.65 ID:M4XG1r330.net
富士山麓美味すぎてついつい一本空けてまうわ

39 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:35:00.36 ID:P6J8YPOT0.net
>>24
コーラで割ってようやく飲めたわ

40 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:35:03.41 ID:Lnh8KVrLK.net
めっちゃ高いの飲んでみたい

41 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:35:46.82 ID:Fmazl7m00.net
安ウイスキー飲んでこんなもんかって思うのは勿体無い

42 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:36:30.26 ID:wXCsj/oy0.net
>>34
ヤバスギだ二度と間違えんな殺すぞ

43 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:36:31.27 ID:pjUWrYdX0.net
>>27
人に連れてってもらったバーで飲ましてもろた
バーの店主もなんか入荷し辛いとかなんだか言ってたわ
ありゃ美味かったなほんま

44 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:36:34.22 ID:zKmTr/D90.net
悪酔いしないのもええわ

45 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:37:11.28 ID:1UPMtFkJa.net
ほどほどの値段でウィスキー飲みたい思ってる初心者やねんけど、おすすめの銘柄教えて

46 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:37:17.30 ID:+xtJnhlT0.net
竹鶴政孝は一日一本空けてた

47 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:37:44.38 ID:tECY04pH0.net
>>45
ラフロイグ

48 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:37:57.63 ID:NDKwF+Kdr.net
角ハイボールやったらなんぼでもいける

49 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:38:01.10 ID:BgzGqweA0.net
>>45
ラフロイグ
次点でアードベッグ

50 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:38:33.39 ID:Fmazl7m00.net
>>45
シーバスリーガル12年か、もう少し出してシーバスリーガルのミズナラ
アンダー3000円の中ではコスパ一番ええんやないかな

51 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:38:34.58 ID:8VbUq+eE0.net
>>45
ベル

52 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:38:42.43 ID:MLA6IWsX0.net
>>45
ほどほどが曖昧やな
二千円くらい出せるならシーバスリーガルでええんちゃうか

53 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:38:58.18 ID:cfgu5u3/0.net
最高や
https://i.imgur.com/mCZzlMN.jpg

54 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:39:07.70 ID:tUyN5hAo0.net
>>42
そういうクソつまんない定型文はいいから

55 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:39:53.76 ID:F8zhvR9ca.net
バランタイン12年
ロックの水割りにすると飲みやすい

56 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:39:55.77 ID:OcUzCBfm0.net
かわいそうに本物のウイスキーを飲んだことがないんだな
一か月後このスレにもう一度来てください
俺が本物のウイスキーをご馳走しますよ

57 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:40:00.01 ID:cfgu5u3/0.net
>>45
ジャックダニエル

58 :@田山由美:2017/11/05(日) 21:40:17.02 ID:Gz/3T4740.net
1000円ぐらいのしか買ったことないやつは
2,3000円の買って飲むと世界が変わるぞ

59 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:40:34.68 ID:VMajaCM+a.net
ほんま木材を焼酎で割ったような味だよな全くおいしくない
コーラでわってギリ飲めるレベル

60 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:40:41.92 ID:2mto2BKk0.net
ワイウイスキー初心者
最初の一口で舌が痺れる
二回目以降は甘く感じたな

61 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:40:42.50 ID:F8zhvR9ca.net
2〜3000円出すならバーボンの方がおいしいとおもう

62 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:40:58.92 ID:1UPMtFkJa.net
2000〜4000円くらいがいいです

63 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:41:02.17 ID:jTTJAurV0.net
竹鶴12年返して

64 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:41:04.70 ID:pXYfQKbQ0.net
>>27
知る人ぞ知る存在だったのが
最近のウィスキーブームで高嶺の花になってしまったな

65 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:41:29.07 ID:cfgu5u3/0.net
>>60
トワイスアップで飲むんやで

66 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:41:33.91 ID:BL/1XBQC0.net
さっき凛がどうのこうのでスレ立ってたな

67 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:41:35.94 ID:Gz/3T4740.net
バーボンもウイスキーの一種なんですが…

68 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:41:38.36 ID:1kcAI7od0.net
国産の3000円クラスが微妙化してるのがなぁ
ここ5年くらいで海外産と国産のコスパ変わり過ぎ

69 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:41:43.92 ID:5/dBSBYc0.net
観光で余市の蒸溜所行った時に飲んだ限定品がうまかった
そのあと無料の試飲コーナーで飲んだやつがゲロマズで萎えた

70 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:41:44.84 ID:pXYfQKbQ0.net
>>45
エライジャクレイグ

71 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:41:56.67 ID:Utq51hIs0.net
>>1
お前みたいな自分の理解できないことを「自分に酔ってる」とかかっこつけてるだけとかレッテル貼る奴大嫌いだわ

72 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:42:08.45 ID:d+Mbt8Ax0.net
>>54

73 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:42:09.81 ID:dK7+04000.net
ブラックコーヒーやワインも

ホンマにうまいと思ってる奴おらんやろ

74 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:42:25.57 ID:pjUWrYdX0.net
>>61
ウィスキーよりバーボンの方が飲みやすいよな
ジムビームは一時はまってたわ

75 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:42:26.73 ID:Lnh8KVrLK.net
ウイスキーと一緒に食べると良い食べ物って何?

76 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:42:35.32 ID:3dm7BIkz0.net
変わったもん飲もうと思ってジャックダニエルのテネシーハニー飲んだら予想以上に甘くてビビったわ

77 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:42:50.69 ID:F2ZVabTr0.net
ワイイレギュラー、グラスの中身がバーボンでも泥水でも大差ない

78 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:42:54.97 ID:cfgu5u3/0.net
>>75
チョコレート
バター
チーズ

79 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:42:55.47 ID:pXYfQKbQ0.net
>>75
塩を効かせたナッツ

80 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:43:34.65 ID:X/QaAas00.net
>>75
フルーツやで
ストレートかロックでのみ

81 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:43:38.30 ID:tECY04pH0.net
>>77
さすがにバーボンとコーヒーの違いぐらい分かるやろ

82 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:43:40.05 ID:Wpk3n4VqM.net
うがい用だぞ効くんごね

83 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:43:47.96 ID:tUyN5hAo0.net
>>72
そういうクソダサいレス番だけのレスはいいから

84 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:44:15.52 ID:Wpk3n4VqM.net
ブラックニッカをうがいように使うワイ

85 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 21:44:23.57 ID:iUnHWfzH0.net
>>59
ウォッカでええよな

総レス数 85
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200