2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日シリ中村晃 .105(19-2) 1本 4打点

1 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 02:57:05.09 ID:+g2HMedOd.net
いかんでしょ

2 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 02:57:23.26 ID:LM19Is/20.net
先輩!?

3 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 02:58:20.59 ID:+g2HMedOd.net
なぜかあんま話題にならん模様

4 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 02:59:23.25 ID:+g2HMedOd.net
日本一になったからええけど

5 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 02:59:35.18 ID:9Agmx2wK0.net
出塁率は?

6 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:00:21.43 ID:ir79GXCvd.net
結構出塁してね?

7 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:00:51.55 ID:59v3i6fp0.net
ファイナルで仕事終わってたろ

8 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:00:52.23 ID:+g2HMedOd.net
出塁もいうほどやで

9 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:00:54.39 ID:kSygyWlB0.net
守備で好プレーあったし多少はね?

10 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:01:08.18 ID:krBslxPT0.net
ただなんか打ちそうな感じはする

11 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:01:51.16 ID:9Agmx2wK0.net
4打点ならええやろ

12 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:02:08.12 ID:sZ/tD2g80.net
ファイナルこいつおらんかったら負けとったし

13 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:02:14.93 ID:uErIPyjT0.net
しかも1本が不発

14 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:02:43.38 ID:0uoP0zqf0.net
ワイ的MVP

15 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:03:23.30 ID:9G6X9VqK0.net
短期決戦において打率は全く意味無いやろ倉本みてたらわかるわ

16 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:03:24.62 ID:SeSAhwXQ0.net
価値ある2安打

17 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:03:29.99 ID:cIeZ0HOF0.net
誰も期待してないやろ

18 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:03:34.41 ID:+g2HMedOd.net
いや四球はわりと多かったわ
それでも糞やけど

19 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:03:49.05 ID:St33DOFKd.net
1割台トリオで〜す

20 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:03:51.44 ID:zybFOsah0.net
長打率.263 出塁率.346

21 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:04:05.11 ID:+g2HMedOd.net
>>14
は?

22 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:04:15.49 ID:CsyOSFVw0.net
とりあえず日シリで一発打っとく男

23 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:04:33.37 ID:TZnIGR2Ir.net
柳田と内川以外誰も打ってないからセーフ

中村.105
松田.174
今宮.190
デスパイネ.217
川島.231
甲斐.250
高谷.250
明石.250
長谷川.286

24 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:04:36.88 ID:VZ8+CWH40.net
さっき松田と今宮で1割トリオ言うてたぞ

25 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:05:29.06 ID:wBG/juQgM.net
今宮はバントしすぎで打率どーこー言われるのは不憫やろ

26 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:05:51.21 ID:+g2HMedOd.net
松田は今日ホームラン
今宮は守備で貢献
中村は…
ホームランは負け試合だからノーカンで

27 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:06:24.88 ID:LG5sHatl0.net
守備でいいのいっこあったからセーフ

28 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:06:42.02 ID:9Y2G99Bt0.net
今宮は6犠打だっけ
やらされすぎて可哀想
もう立派に打てるショートの部類なんやし長打も50本弱打ってるんやから来年はマジで犠打数減らしたれや

29 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:06:47.87 ID:ISJDrS2za.net
>>23
横浜投手陣(一部)が良かったんやろか

30 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:07:51.25 ID:c5cmlEug0.net
うちの桑原見せたろか

31 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:07:56.24 ID:+xhkjDlH0.net
正直3割りくらい打ってるイメージやった
いいとこで打ってんのか

32 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:07:58.47 ID:6HhawAp/a.net
>>28
バント上手いからやらされる部分もあるわ

33 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:08:13.20 ID:7q9XXZWg0.net
こいつを五番に固定し続けた工藤

34 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:08:48.68 ID:WYkrsCPY0.net
どこを目指しとるか分からんわ

35 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:08:51.75 ID:y99vJQfc0.net
日本シリーズで絶対ホームラン打つマン大好き

36 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:08:53.59 ID:OeDmU5CS0.net
あいつ絶対眉毛濃くした方が似合うよな

37 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:09:05.20 ID:5em1oKpMd.net
中村も今宮も工藤野球の被害者やで

38 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:09:05.44 ID:8GXqCGzsM.net
顔がきらい

39 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:09:23.24 ID:v9dJ97sl0.net
>>23
なんでこれで勝ったんや

40 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:09:28.91 ID:PdzU+cUX0.net
寒男よりは悪くない

41 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:09:30.02 ID:ZT0fxbSr0.net
先輩はCSで活躍したからセーフ

42 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:09:32.22 ID:2gfcF6E20.net
中村2番がいいと思う

43 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:09:46.62 ID:7q9XXZWg0.net
昔は3割打つまんだったのたどっかの誰かにお前の仕事はランナー返すことって言われておかしくなった

44 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:10:16.28 ID:MzgYbs9o0.net
これのかわりに5番を中長距離な外野手入れかえられると打線の厚みは倍増しちゃって更につまんなくなるからこの無能な野獣でいいよ

45 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:10:29.78 ID:WfDY6oL10.net
今年はずっと冷え気味

46 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:10:38.26 ID:TZnIGR2Ir.net
>>37
工藤でなくてもこの足の遅さで一番定置させるのは迷う気がするんやがなあ
たとえいくら出塁できてもや、セイバー普及してない日本なら尚更抵抗あると思うで

47 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:10:38.58 ID:qjkEGomrd.net
要所で打ってるから印象に残る

48 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:10:55.58 ID:F1Kt1QOdd.net
どう考えても1番打者なのに5番を打たさせられる男

49 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:10:55.85 ID:wBG/juQgM.net
>>32
まあ今シリーズは失敗なかったけどさ
別に成功率はまあまあ高い程度だぞ

50 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:11:25.40 ID:2gfcF6E20.net
>>35
3回出て全て打つ男

51 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:11:41.49 ID:kD3I1s0Yd.net
>>23
どうやって勝ったの?
投手もサファテくらいやろ

52 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:12:14.37 ID:vkjas4mL0.net
>>28
先制や同点1点差ビハインドはともかく追加点の場面でもやらされてるからな
点欲しけりゃバントしないのが一番効率いいって監督が理解してないせいや

53 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:12:20.37 ID:qjkEGomrd.net
>>48
一番柳田当たりまくったしな

54 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:12:24.06 ID:7q9XXZWg0.net
>>51
柳田がでて誰かが返して終わり

55 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:12:35.38 ID:9Y2G99Bt0.net
>>37
中村は寧ろクリンナップ打たせて貰えてるんだから恩恵受けてんじゃん
ただ中村の状態が単純に良くなかっただけで
中村が被害者なら中村よりOPS4分近く上で長打数も走塁貢献度も上なのに中村より約40個多くバントやらされてる今宮なんか何やねんってなるで

56 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:12:41.12 ID:CFLYoa2nd.net
フォームキモいから嫌い

57 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:12:50.84 ID:F1Kt1QOdd.net
>>53
柳田なんてどこに置いても機能するんだよなぁあんな万能

58 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:13:09.39 ID:bn5L86tH0.net
あれなんかやたら打ってたイメージあるんやが

59 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:13:23.30 ID:+xhkjDlH0.net
中村松田長谷川
この辺は率低くても何か嫌なバッターやわ

60 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:13:28.85 ID:oCvGC7zx0.net
ポストシーズンの決勝打3度

61 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:13:40.65 ID:Ya6w1HxFd.net
野獣は足の遅さよりも判断がゴミ
言うほどおそないし

62 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:13:41.27 ID:wBG/juQgM.net
>>43
それも鈍足のランナー返せって言われるもんだから
長打になる方向に打つ難しい打撃やり始めて打率下がった
アヘ単でええねん、得点圏ならアヘ単でも脅威やし、銀次みたく

63 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:13:41.79 ID:BowekGKo0.net
中村、川島、高谷なんかでもレギュラー格として出てるのによう優勝できるわ

64 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:13:47.96 ID:Jd8pJ4Sgd.net
みんなもっと打ってるイメージなのはなんで?

65 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:13:52.22 ID:TZnIGR2Ir.net
>>39
第1戦 みんな打ちまくって圧勝
第2戦 ベイス★ボールで勝利
第3戦 内川先制打から中継ぎ総動員で逃げ切り
第6戦 内川同点弾と2度のベイス★ボール

66 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:14:01.79 ID:p1C7GIj+0.net
いいとこで打った記憶しかないからセーフ

67 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:14:17.58 ID:9bG7ydG3d.net
>>57
まあ柳田9人並べるんが最強打線やからな

68 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:14:21.43 ID:bjrSridS0.net
1割5厘程度の選手が6試合で4打点ってすごいやん

69 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:14:51.87 ID:y99vJQfc0.net
>>63
全員決勝打打ってて草

70 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:15:05.47 ID:bn5L86tH0.net
柳田より中村の方が打ってるイメージあるわ

71 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:15:17.14 ID:K/7c1q5sp.net
柳田デスパにもホームラン出なかったしなあ
内川は流石だが

72 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:15:24.83 ID:7q9XXZWg0.net
>>70
どんなイメージやねん
ずっと凡退してたやろ

73 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:15:29.10 ID:X1Hvyo97d.net
ソフトバンクってなんで川島明石が普通にスタメンなの?
選手層厚いとか言われてるけど

74 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:15:44.58 ID:9Y2G99Bt0.net
何か中村って今年から長打増やそうとし始めたみたいな扱われ方してるけど
2014年のオフからずっとそこテーマにやってるぞ
ただ単純に試行錯誤していく中で上手くいってないだけ

75 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:16:09.11 ID:24xDxcfE0.net
>>52
日本シリーズはしゃーないんやない
1試合だけ複数安打してた位で他の試合はチャンスで回ってきても全然打てんかったし
初戦くらいか

76 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:16:16.19 ID:7q9XXZWg0.net
>>73
うんこに無駄金払ってるだけで野手はぺらっぺらや

77 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:16:18.28 ID:Z9t8fmVC0.net
柳田出て今宮送ってデスパイネ返して先制がリプレイのごとく何試合か続いたからな

78 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:16:19.08 ID:TZnIGR2Ir.net
>>73
セカンドはおらん
本来はそこにホモを入れる構想やったけどあいつ怪我して人おらんくなった

79 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:16:21.89 ID:daJCyrI1M.net
日シリ出場したら絶対ホームラン打ってるやろ?記憶違いか?

80 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:17:14.69 ID:cgpVNYG50.net
でもwar高いんだよなあ意外

81 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:17:15.29 ID:PbEqixI10.net
>>65
サンキューチック

82 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:17:25.51 ID:C++IW9tn0.net
おハッセって何でよくわからん使い方されてんの?

83 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:17:26.33 ID:X1Hvyo97d.net
>>78
本多は?

84 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:17:36.94 ID:TXny5Hh60.net
とりあえずエドシーラン使うのやめてくれ

85 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:17:56.51 ID:diFeBRDd0.net
今年打撃は冷えてたけど守備の成長やばいやろ
ライトもしっかりこなしとったし

86 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:18:23.20 ID:cIeZ0HOF0.net
>>73
パリーグ下位の打線なんかそいつらが並んでるだけやで

87 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:19:31.81 ID:JFh2pw/Jp.net
中村は効果的なところでよく打ってるイメージや

日本シリーズ観て思ったけど、ホークスって野手の層厚くないよね

88 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:19:38.52 ID:F1Kt1QOdd.net
最近の中村はうてへん長打を狙いすぎや
もっと自分に求められてるものを考えるべき

89 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:19:45.29 ID:Ef+piB7KM.net
>>82
故障でもう万全な状態には戻らんから
これから先もたぶん扱い変わらん

90 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:19:52.86 ID:9Y2G99Bt0.net
守備はUZR高いっつうけど言っちゃなんやが所詮レフトやからね
まあ実際今年の中村の守備に多々救われたのは事実やから過剰に卑下するつもりはないけども

91 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:20:09.75 ID:Z1K17bdQa.net
中村晃の適正打順がわからんわ
足が速ければ1番なんやけどな

92 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:20:22.95 ID:J0ZmA42Nr.net
一番柳田が普通に脅威だわ

93 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:20:37.76 ID:LOA0pLgBd.net
ソフトバンク中継ぎもそんな層厚くない感じするわ
岩崎サファテはすごいけどモイネロなんて今年からやし今までの勝ちパどこいったんや?

94 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:20:53.97 ID:7q9XXZWg0.net
>>91
昔の3割打ってたころなら1番
今の中途半端な中村なら下位打線

95 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:21:04.83 ID:3btb3kALd.net
.114 5本 14点


来年このくらいやろな
吉村枠

96 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:21:26.88 ID:dLVXZSieM.net
中村
今宮
柳田
内川
パイ
松田
上林長谷川
高谷拓也
セカンド

これでええねん

97 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:21:54.99 ID:JNT2vqT/0.net
アへ単兼アヘアヘ散歩マンだったはずが
いつのまにか守備の人になってるな
珍しい能力値の変化してる

98 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:21:58.26 ID:C++IW9tn0.net
>>89
なるほど、外から見たら首位打者獲ったことのあるハッセより中村が使われる意味がわからんかった

99 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:22:01.48 ID:daJCyrI1M.net
CSフラレボっぽい打ち方やったしシーズンでもやらんかな

100 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:22:11.50 ID:x4HewA040.net
自分が見てたら絶対打つバッターっているよな
ワイは松田と亀井

101 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:22:17.44 ID:qEDWopXk0.net
後半戦で6本打ったしウホウホ長打マン目指して欲しい

102 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:22:18.39 ID:9Y2G99Bt0.net
中村が引っ張りにかかって云々もよく言われるけど去年より3.5%左方向への打球比率が増えてるんやけどな
引っ張りにかかってる人間が反対方向に47%も飛ばさない

103 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:23:13.26 ID:7q9XXZWg0.net
>>101
長打に取り付かれた結果が今の微妙な感じやん

104 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:23:31.75 ID:zybFOsah0.net
>>83
衰えた

105 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:24:16.15 ID:f1buoYbO0.net
銀次かな?

106 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:24:40.67 ID:0c3sMZqca.net
でもこいつ割といいとこで打ってるイメージや良い守備もしてたし
逆に柳田が最初3連戦の1打席目の出塁のみで長打0で良い印象が無い見掛け倒しやったわ

107 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:25:11.79 ID:WuUwf1h20.net
流し打ちしてもレフト前進守備で網にかかるんや
まじで逆方向長打ほとんど見なかった

108 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:25:19.49 ID:hdjhk3wDd.net
>>106
印象って糞だわ

109 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:25:41.20 ID:J1ZtBIgU0.net
柳田は無理して復帰したからフルスイングできない

110 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:25:41.41 ID:Ef+piB7KM.net
まあでも長打打てるようにならないとちょっと衰えたらもう終わりやからな
他に武器という武器もないし
今だけなら単打マンでも良いんだろうが

111 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:25:49.49 ID:JFh2pw/Jp.net
セ専やがホークスでは中村が一番好きな選手やで
ここんとこ一発にこだわりすぎとる気がするで違和感は感じとるが
5番打つ選手やないやろ

112 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:25:49.86 ID:qEDWopXk0.net
>>103
.270 20本 出塁率.380 ぐらいやれるポテンシャルはあるで

113 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:25:58.48 ID:s9ooEQhG0.net
野獣先輩に似てるってだけで日シリで5番打たされたのに4打点もあげてるんやぞ

凄いやん

114 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:26:25.37 ID:7q9XXZWg0.net
>>112
そんなんできたら苦労せんで

115 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:27:04.38 ID:9Y2G99Bt0.net
>>106
ポストシーズンはそうやがシーズンは全然そんなこと無いぞ
三部門の成績で全て語れるわけやないがシーズン3.6番起用が主で尚且つフル出場で42打点は大概
今宮なんて52打数奪われながら64打点やからな

116 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:27:12.84 ID:+GKApDJP0.net
レフトでアヘ単では物足りないし長打狙うのも分かる

117 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:27:32.33 ID:6SEId0H70.net
>>93
サファテが異常なだけで優勝争いして1番消耗するの中継ぎやからな
そこは年変わりでやりくりするしかない

118 :風吹けば名無し:2017/11/05(日) 03:27:52.94 ID:Z1K17bdQa.net
PS絶対ホームラン打つマン晃すこ
オ・スンファンのストレート打ち返したのは凄かったンゴね

総レス数 118
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200