2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「オレ麻雀強いよ」「オレ将棋強いよ」「オレ囲碁強いよ」←どれが一番かっこいいか教えてくれ

1 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:53:50.12 ID:UUNsAouqd.net
一番の奴をはじめる

2 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:54:11.26 ID:D38hdMCK0.net
チェス

3 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:54:14.85 ID:0zXLD/Vf0.net
そりゃ将棋やろ
藤井くんのモテっぷり見たら分かる

4 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:54:15.66 ID:lzhI2QXo0.net
囲碁定期

5 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:54:31.43 ID:IV5WB7HBa.net
オセロ

6 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:54:40.15 ID:Bl9oEfZs0.net
自称強いは弱いしダサイ

7 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:54:40.68 ID:QhXBIfsg0.net
チェスや

8 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:54:48.37 ID:N2Pu48t30.net
全部同じぐらい
経験者少なくて無双しやすいのは囲碁

9 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:55:09.03 ID:ZUty4GHVa.net
運の要素も大きい麻雀やろ

10 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:55:11.77 ID:m7rARNLpM.net
将棋

11 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:55:15.46 ID:Shl7ShXwa.net
遊戯王

12 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:55:34.57 ID:2Ei1Z/zK0.net
花札

13 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:56:09.02 ID:7gFuMxAX0.net
囲碁>>将棋>>>>>>>>>>>>>麻雀

14 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:56:17.24 ID:VZ1xNvw90.net
腕相撲

15 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:56:37.66 ID:b/Dupgjep.net
麻雀が一番ダサい

16 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:56:42.90 ID:Bjz8cjBY0.net
麻雀やろ
これが玄人技の真骨頂燕返しや!

17 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:56:43.07 ID:nZaQCfY40.net
囲碁とかまずルール知ってるだけですげえってなるよな

18 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:56:51.48 ID:mJvgrtNC0.net
将棋やな
麻雀は大人になってから周りに馴染めるしええんやない?
囲碁はプロレベルまで行けばすげえええってなる

19 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:56:58.31 ID:w33uWuC40.net
麻雀
稼げるから

20 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:57:05.36 ID:/Cz7pPf+a.net
将棋やろ
麻雀はやってるだけでアホ

21 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:57:08.89 ID:tNLGczOY0.net
この中じゃ囲碁が一番簡単なんだけどな
知名度ない分強く見える

22 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:57:25.00 ID:UW5+TLUga.net
囲碁とかルールわからんわ
麻雀は絶対ない

23 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:57:31.19 ID:BuP+KJVd0.net
麻雀強いよっていうやつ大体自称だからダサい

24 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:57:51.99 ID:ftbESc730.net
麻雀なんて勝ったとしても運ゲーだから相手は心の底では負けを認めない
口ではさすがとか負けたとかいうけど1000回やりゃ俺のが強いと心の中では皆そう思ってる
不毛なもんやで

25 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:58:04.95 ID:ffBWive/a.net
どれにしろ実力次第やろ

26 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:58:12.50 ID:vHfH9pXT0.net
麻雀が一番ださいのは確か

27 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:58:21.13 ID:88O9gF7t0.net
オレ麻雀強いよ←胡散臭いガイジ
オレ将棋強いよ←堅物そうなガイジ
オレ囲碁強いよ←陰キャ極めたガイジ
俺チェス強いよ←かっこいい!素敵!抱いて!

28 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:58:50.66 ID:Mo9e1L8i0.net
オレ桃鉄強いよ

29 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:58:50.81 ID:5YOUDB/Sa.net
ワイ、シャンチー強いアルよ😏

30 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:59:07.74 ID:/dZSJLekM.net
チェス

31 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:59:39.50 ID:6sSxGtYK0.net
男ならバックギャモンやろ

32 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 07:59:52.14 ID:7gFuMxAX0.net
麻雀強いよってパチンコ強いよって言ってるようなもんやろ興味ない奴からしたら

33 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:00:04.98 ID:+ig1b3tn0.net
将棋←頭良さそう
囲碁←へー
麻雀←金の亡者かな?

34 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:00:11.14 ID:Bu4Qd/Od0.net
麻雀じゃね?
東大生とか早稲田慶應のインテリ層がやってて有名人でも愛好者多い

35 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:00:54.00 ID:wNRUJq8e0.net
「俺麻雀強いよ」
ワイ「ほーんじゃこれ何切る?」
https://i.imgur.com/Ejhrzmg.jpg
「(20秒ぐらい考えて)うーん…C!」
「はあぁ〜」

36 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:00:55.10 ID:K3dZ2eHv0.net
ガチで強いならマージャン

37 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:01:03.13 ID:+ig1b3tn0.net
>>27
やっぱチェスやな

38 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:01:16.33 ID:5YOUDB/Sa.net
>>31
ワイ、なんJで一番バックギャモン強い自信あるよ😏

39 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:01:43.96 ID:P7lwLcAfd.net
この類いの奴は自称が多すぎるわ
負けたときの言い訳が凄まじくて扱いめんどくさいし

40 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:01:51.51 ID:IW2cY5/w0.net
>>35
うーん、4切ってリーチ!w

41 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:01:53.00 ID:0zXLD/Vf0.net
>>35
これどこのサイト?

42 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:01:53.44 ID:RlvGMe+v0.net
自分で言っちゃうのは全部かっこ悪い

43 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:02:10.80 ID:5YOUDB/Sa.net
>>35
スーソー…!😡

44 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:02:44.75 ID:gNP/8Slza.net
強くなるまで一番大変なのが将棋
囲碁はマイナー

消去法で麻雀だな

45 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:02:57.80 ID:8Pe1X5Rh0.net
麻雀はお勉強してもっと強くもっと強くってやってるうち
運の要素に左右されるのにこんなに時間使ってしまってアホやないか
ってなるわ

46 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:03:02.88 ID:+ABcSuf5r.net
麻雀強いって自分で言うやつは雑魚本当に強いと黙ってカモる

47 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:03:17.18 ID:Bu4Qd/Od0.net
進学校で1番愛好者が多いの麻雀やろ
林修も堀江貴文も麻雀ハマってる

48 :大橋 :2017/11/04(土) 08:03:56.46 ID:AT09sUqg0.net
将棋強いとか自分から言えるやつやべーわ

49 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:04:24.73 ID:FXRcAKck0.net
>>46
雑魚って何が?

50 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:04:25.17 ID:ftbESc730.net
>>40
2ソウ、ドンッ!
相手「スジで5ソウ出すンゴ!w」
「ロォン!!」

「たまたま」
「相手のレベルが低い」
「俺なら出さない」

まさに不毛

51 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:04:53.68 ID:n17vs+5S0.net
ワイの小学生のときマッマにオセロ強い強い言われてて
中学の修学旅行でオセロのワイの大きな持っててみんなでやったらボロ負けのワイ「あっ・・・

52 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:05:05.83 ID:7Cc2AIqMK.net
>>35
マンズ全落としだな

53 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:05:21.25 ID:48DVYG6Kd.net
将棋かな
実力を伴ってれば

54 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:05:28.12 ID:yAeDlpI30.net
でも、オレは負けないよ

55 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:05:37.62 ID:Bu4Qd/Od0.net
>>48
高卒かFランで24初段位の奴が言いそう

56 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:06:09.35 ID:uQvIg3oId.net
パチンコ

57 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:06:11.77 ID:Bjz8cjBY0.net
>>51
なりすましやめろや
タスたけは死んだんだ

58 :35:2017/11/04(土) 08:06:38.14 ID:wNRUJq8e0.net
これ2、8が先に切られとるから5持たれてる可能性高いんやで
牌理的には5単騎はどう転んでもあり得んのやで

59 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:06:40.26 ID:K9wwVVik0.net
歴史的な格から言って囲碁
国技やぞ

60 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:06:47.45 ID:eR5nvQ8U0.net
自分から強いって言い出すと全部ダサい

61 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:07:47.34 ID:ACZS07Lx0.net
将棋じゃね
囲碁は将棋よりもマイナーやし、麻雀は強さ証明するのに100戦はやらんといかんしで

62 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:08:04.77 ID:ftbESc730.net
>>58
チートイやってる奴が2出した後に他のやつがスジ読みで5だしたらどうすんねん
お得意の相手のレベルが低いか?

63 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:08:05.71 ID:JmRAkH7W0.net
オレオセロ強いよ

64 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:08:12.76 ID:N2Pu48t30.net
小中学校一オセロが強かったワイが来たぞ😡

65 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:09:06.17 ID:W45CsbA+0.net
実際モテモテやからなあ
https://i.imgur.com/G9i99cs.jpg

66 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:09:22.84 ID:88O9gF7t0.net
イメージじゃなくてルールで見たら
麻雀←運のせいにしやすく卑怯者がやる。安定してない職の奴が好む
将棋←パターンが少なく先を読みやすい。自閉症ガイジが強くなりやすい
囲碁←パターンが多く何十手先まで把握しにくい。AIの独壇場
チェス←将棋以下の雑魚ルール。羽生が片手間でやれる程度

67 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:09:45.85 ID:Bu4Qd/Od0.net
将棋やってる身からするとプロでもないのに強いって自称しちゃうのはヤベー奴って印象しかない
アマトップほどプロとの差を痛感するから口が裂けても自分が強いなんて言わんし

68 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:10:08.64 ID:iCTaspKI0.net
ワイ「将棋のことは5%も理解していない」

69 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:10:38.24 ID:H89NDdz7d.net
麻雀

70 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:10:38.62 ID:wNRUJq8e0.net
>>66
囲碁がAIの独壇場…?

71 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:10:40.37 ID:8Pe1X5Rh0.net
>>65
男連中はカメラ見んで何見てるんやろ

72 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:11:14.46 ID:+bMhiY7HM.net
俺じゃんけん強いよ

73 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:11:30.04 ID:+bMhiY7HM.net
俺ウイイレ強いよ

74 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:11:49.95 ID:JnQIZnjH0.net
>>58
出和了でも順位変わらないなら巡目早いしどう転んでも5索待ちはないな

75 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:12:08.52 ID:Bu4Qd/Od0.net
>>65
後ろ誰やこれ
棋士にこんな小綺麗な奴居たっけ

76 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:12:29.73 ID:/613S7b3p.net
羽生と井山が言えばかっこいいよ

77 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:12:37.82 ID:+bMhiY7HM.net
囲碁は勝敗つくまでに時間かかりすぎるから五目並べでいいやろ

78 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:13:32.42 ID:QuKSblXL0.net
将棋とか囲碁強くても絶対やる機会ないわ

79 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 08:13:47.24 ID:GRUnIQN90.net
>>35
とりあえず4ソー切ってダマやな
他くっついたらリーチ

総レス数 79
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200