2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸本:実は僕、NARUTOの登場人物と意思疏通を取ることができるんですよ。

1 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:18:29.92 ID:ZJfQmFNU0.net
記者:一番感情表現に苦労したキャラクターは誰ですか?

岸本:感情表現に苦労したキャラクターですか。特にいませんね。実は僕、NARUTOの登場人物と意思疏通を取ることができるんですよ。
   気になることがあったら本人に直接聞いています。

記者:登場人物と意思疏通を取ることができるんですか?

岸本:はい、できます。なんなら今やってみましょうか。おいナルト、出てこいよ。

岸本:おう岸本先生!何だってばよ!

編集:凄い・・・ナルトが現世に!

岸本:うるせえぞウスラトンカチ。あ、今のはサスケです。

記者:なるほど。NARUTOの登場人物の感情表現はキャラクターと直接意思疎通をしていたのですね。

岸本:そういうことだってばよ。

2 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:19:12.79 ID:h5UuA9k50.net
さすが岸影様

3 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:19:31.25 ID:K3dZ2eHv0.net
ネジ呼んで欲しい

4 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:19:33.17 ID:XHruuvELa.net
サスケの所雑で草

5 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:19:33.79 ID:dYKEXroJ0.net
ガイジ

6 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:19:44.29 ID:nVMAPqJz0.net
意思疎通できてるのにサクラもヒナタも不人気キャラになってしまったなw

7 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:19:47.00 ID:PHpAFlimd.net
岸本「どうせろくなやつじゃねえんだ!見つけ次第殺せ!」

8 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:19:48.96 ID:9w1dkic40.net
サービス精神をバカにするな

9 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:20:01.97 ID:U3kX6F5Zp.net
ゲェジか

10 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:20:29.48 ID:kXjntcUQ0.net
やはりうちはマダラか!?

11 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:20:38.42 ID:LrnaLfea0.net
こういう恥ずかしいことできれば一流なのか

12 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:20:45.88 ID:7EPesZak0.net
どういうことだってばよ・・・

13 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:21:18.85 ID:8dyEwU5B0.net
大したやつだ

14 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:21:42.29 ID:Y1k76NoMa.net
って、なんで俺くんが!?

15 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:22:03.10 ID:4PSArBEt0.net
岸本や尾田ならまあええかってなるけど他のやつがやったら耐えられんな

16 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:22:11.25 ID:pq+Vfb9va.net
声優の声真似してそう

17 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:22:34.29 ID:NU8hoK8+0.net
ガイジかな

18 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:23:04.40 ID:3KXFCf6r0.net
長期連載で気狂ったんか

19 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:23:15.48 ID:mBQdKatu0.net
天才やな

20 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:23:19.78 ID:RGNmNDlv0.net
俺は誰でもいたくないのさ……

21 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:23:20.53 ID:ZJfQmFNU0.net
今のはサスケですすこ

22 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:23:26.72 ID:WnilZOKf0.net
大川隆法かな?

23 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:23:43.45 ID:gqHw0TVf0.net
キリトのやべー奴やん

24 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:24:02.60 ID:1KjY9qmaa.net
これガチのインタビューだから笑えないんだよなぁ…

25 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:24:18.34 ID:keRSCXfr0.net
>>22
これ

26 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:24:19.68 ID:QEetKJ2j0.net
また幻術なのか!?

27 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:24:25.30 ID:1Us+V9R00.net
更にもう1発!!

28 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:24:29.20 ID:nVMAPqJz0.net
なんJ民っぽくて草

29 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:24:32.46 ID:7/60P3Htd.net
オチまで完璧やんけ

30 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:24:35.45 ID:ru7TmUJue.net
ネジをなんで殺したんだってばよ
あれならガイも殺しとけや

31 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:24:36.48 ID:zi1FRjnt0.net
ナルトイタコ芸

32 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:24:53.62 ID:sRUnWHrpp.net
やはり天才か…

33 :風吹けば名無し :2017/11/04(土) 03:24:57.33 ID:x6Pv5g9j0.net
長期連載で頭いかれたんかな

34 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:25:00.17 ID:4jscaHIl0.net


35 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:25:07.04 ID:9w1dkic40.net
最近のボルト岸本が書いてる?

36 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:25:11.06 ID:Lj0tqX5m0.net
大ヒット作家とかもう何しても許されるやろ

37 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:25:32.30 ID:RGNmNDlv0.net
お前がうちはマダラだ

38 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:25:42.95 ID:BwV23ThT0.net
召喚型大松使いやめろ

39 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:26:08.21 ID:5l5h7+A70.net
サービス精神旺盛やね(白目)

40 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:26:22.67 ID:rks6lfaza.net
でもこれを堀越がやったら!?

41 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:26:39.01 ID:4XfLAuaI0.net
マダラと意志疎通してたと思うと
色々草はえる

42 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:26:42.47 ID:YY3NYNzq0.net
もうそろそろ稼いだ印税も尽きてきたかな

43 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:26:54.37 ID:nVMAPqJz0.net
>>40
ボコボコやろな

44 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:26:56.05 ID:ru7TmUJue.net
岸影とかいう総裁

45 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:26:57.51 ID:h5UuA9k50.net
ナルトスレほんまよお立つな

46 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:27:18.17 ID:7kTGpaEVa.net
仮にここをAとする

47 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:27:24.78 ID:tOn5DKuV0.net
岸影様は漫画界にて最強

48 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:27:55.98 ID:mBQdKatu0.net
卑劣様とどんな対話したんやろか

49 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:27:59.88 ID:APthTpYUd.net
作者「おはつおめにかかります」

作者「このたびFate/zeroのSSを書かせていただこうと思いスレを立てた作者です」
セイバー「このスレタイだけではではStaynightかZeroか判断できませんね」

作者「はい。それを説明したかったのがご挨拶の本当の目的だったり…」
パァン
作者「はうっ!?」バタッ

切嗣「目標の殲滅に成功…」

セイバー「いったい何が!?まさかアサシンのサーヴァント!?」

作者「いや…魔術師の戦いに銃なんて…切嗣かな…」

作者「でも切嗣に殺されるなら本望かも(´∀`*)」

セイバー「何を言っているんですか…」

作者「だって好きなんだもん!!」

作者「う、それはそうと…次のレスからSSが始まります…どうかお楽しみいただければ幸いです…」パタリ

セイバー「マスター!!」スゥ(消滅)

50 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:28:06.06 ID:Yp8F6oRS0.net
ボルト霧がくれ編はつまらんのはこういうことなんやな

51 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:28:06.12 ID:fe28ZrL10.net
まるでナルト博士だ…

52 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:28:15.53 ID:KmELnqV60.net
岸本先生もう脳がそこまで…

53 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:28:42.21 ID:KB3rL/9h0.net
ネジだけは許してないぞ😤

54 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:28:46.81 ID:MzMurEaI0.net
わかるってばよ…

55 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:28:52.89 ID:9PidBiOA0.net
頭おかしい

56 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:28:56.45 ID:RGNmNDlv0.net
弟だけは……殺せなかった

57 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:29:09.73 ID:jd4mgVGO0.net
こういうのはKBTITがやりそう
イメージ曲とかあるし

58 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:29:09.92 ID:Vin81Oth0.net
ネジは何て言ってたんやろ?

59 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:29:12.50 ID:9w1dkic40.net
なりきりおじさんの設定した時代を引き継ぐとか無理な話やったんやね

60 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:29:15.29 ID:2DwWj+zq0.net
ネジとどう意志疎通したのか聞いてみたい

61 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:29:34.06 ID:zt8dqh+CK.net
やはり天才か・・・

62 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:29:41.54 ID:F2+jemkc0.net
深い関係になったら物凄く面倒くさそう

63 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:29:59.26 ID:lqs7Y7TYa.net
わかってんだよ

64 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:30:07.42 ID:PHpAFlimd.net
>>60
ネジ「殺して」
岸本「わかった」

65 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:30:15.99 ID:DajdRjVP0.net
創作ではキャラクターが作品の中で人格を得てプロットの枠を越えてしまうことがよくあるんだよ
脚本家が複数いると半ば強制的に枠の中に閉じ込められてしまうけど
一人だと枠を破壊して無茶苦茶にしてしまうことも往々にしてある
キャラがペラペラしゃべってグダってるのは大体それ

66 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:30:17.92 ID:Vin81Oth0.net
ボルト単行本売れてんの?
ナルトよりかなり部数落ちてそう

67 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:30:27.61 ID:o/5PXRn10.net
くっさい漫画にありがちな作者からキャラへ100の質問!みたいな寒いコーナーも岸本クラスがやれば普通に面白くなるんやろな

68 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:30:55.57 ID:tlzSrtll0.net
えどてんやめろ

69 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:31:10.11 ID:nVMAPqJz0.net
ネジ「岸影様、お呼びで」

岸影「ヒナタのために死んでくれる?」

ネジ「岸影様に天才と言われたから喜んで」

70 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:31:46.28 ID:tRvuhP5u0.net
ネジは口答えしたから殺したんちゃうか

71 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:32:08.32 ID:RGNmNDlv0.net
逆だったかもしれねぇ……

72 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:32:12.53 ID:VGBpHW0f0.net
>>62
くさい(確信)

73 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:32:18.72 ID:NudlvM85a.net
>>65
冨樫がそのタイプ
キャラに基本展開を任せててキャラがしそうにない場合はその展開を丸々没にする事も多くてそのせいでシナリオが出来上がらないとかなんとか

74 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:32:29.99 ID:XN5PIqa10.net
テレ東はNARUTOでクソ儲けてるらしいな

75 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:33:25.60 ID:hS+m0tha0.net
真っ先に幸福の科学の教祖思い出した

76 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:33:28.05 ID:JcgN/ekU0.net


77 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:33:31.26 ID:9w1dkic40.net
ナルト主題歌をカラオケで歌ってアニメ映像流れるとなぜか泣いちゃう

78 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:33:44.91 ID:lqs7Y7TYa.net
ナルトのコラ画像ってなんであんなに面白いんやろ
夜中に見たらマジで寝られんくなるわ

79 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:33:46.13 ID:+xXHT4tQ0.net
マダラをサイコホモで踊るのが大好きな顔芸マンにしたのはマダラからの要請だった…?

80 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:33:46.59 ID:mBQdKatu0.net
https://i.imgur.com/pj7mznx.png

81 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:34:21.32 ID:KB3rL/9h0.net
岸影「ナルトとヒナタの恋のキューピットになるんや」
ネジ「えぇ…」

82 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:34:57.32 ID:tOn5DKuV0.net
>>78
ナルトスは絵がうまい分セリフがシュールに見えるからやと思う

83 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:35:19.00 ID:Yp8F6oRS0.net
>>80
このころは高校生くらいやろ
中二病爆発期やんしゃーない

84 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:35:51.18 ID:whK0NYMM0.net
やっぱ週刊連載って病むわ

85 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:36:24.25 ID:nVMAPqJz0.net
サスケはテロリストの分際でよく「火影になる」とか言えたよなぁ

86 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:36:32.61 ID:e6I+ULUH0.net
絵が上手い上手い言われてても「せやろか?」としか思ってなかったけどBORUTO始まって岸本の絵の上手さに気付いたわ

87 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:36:44.76 ID:aTCkUbCba.net
>>42
ボルトがあるから全然やろ

88 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:37:13.23 ID:MzMurEaI0.net
>>85
実際クソみたいな里だからセーフ

89 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:37:14.76 ID:8hRaQFNm0.net
描いてるとキャラが勝手にしゃべりだすっていう漫画家結構多いよな

90 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:37:28.17 ID:lqs7Y7TYa.net
ワイのお気に入り
https://i.imgur.com/YW2KW57.jpg

91 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:37:56.20 ID:/wdI3w9o0.net
ワイジ「ヒエエ〜〜ッwwwこいつお人形遊びしてるンゴ〜〜〜〜wwwwwww」
岸本「」

これが現実

92 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:38:12.04 ID:ScOroR3J0.net
扉間がかっこよすぎる
http://pbs.twimg.com/media/CX_HHQTUEAAiFCr.jpg

93 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:38:28.38 ID:0TS0ecp10.net
ヒロアカとかブラクロ見てると岸本の絵ってかなり上手かったんだなって感じる

94 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:38:47.62 ID:eTs2l3SK0.net
>>90
笑い死ぬわ

95 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:38:58.67 ID:Vin81Oth0.net
>>90
ひでーなナルトコラ

96 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:39:32.08 ID:noeYcE8qd.net
>>92
火影随一の地味な奴から火影随一のキャラになるとはなあ

97 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:40:02.71 ID:nVMAPqJz0.net
岸本ってそんな上手いか?
すげー絵柄苦手だったけどな
アニメで見たら全然大丈夫だった

98 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:40:07.15 ID:uPvp0iCb0.net
書いててキャラが勝手に動き出すってのとこれはまた別やろ

99 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:40:18.53 ID:lqs7Y7TYa.net
>>96
インターネットの一部でカルト的な人気を誇る卑劣様すき

100 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:40:26.51 ID:Yp8F6oRS0.net
>>93
お話も段違いで面白いしな
もしかしてわい老害?

101 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:40:32.59 ID:bHRQadTZ0.net
雑すぎる

102 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:40:35.89 ID:fOhem+9k0.net
なあ戦争のときヤマトっていつ捕まったの?

103 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:40:45.31 ID:g27JEJ4P0.net
少年編の時は3代目が一番地味になるとは思わなんだ

104 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:40:50.70 ID:dTO0thGq0.net
>>90


105 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:41:01.59 ID:PHpAFlimd.net
>>88
忍界でなんか問題起こるとだいたい火の里のせいだからな

106 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:41:08.89 ID:GXxqxDZOa.net
https://i.imgur.com/lI1OEyB.jpg
こういうの見ると冨樫ってすげーわってなる
人気な漫画家はみんな良いキャラ作ってるタイプなんだろうな

107 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:41:20.89 ID:Vin81Oth0.net
>>92
こいつが一番忍者やっとるやろ

108 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:41:24.46 ID:RGNmNDlv0.net



109 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:42:29.10 ID:9w1dkic40.net
>>92
こういうしっかり忍者感あるやつあんまり居ないな

110 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:42:32.95 ID:Vin81Oth0.net
>>108
かわヨ

111 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:42:38.49 ID:FbhfI5Mn0.net
ようするにキャラが勝手に動き出すって事やろ

112 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:43:01.86 ID:PHpAFlimd.net
>>106
ろくに絵も話も書いてねえやつがよくこんなこと言えたもんだ

113 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:43:04.36 ID:Yp8F6oRS0.net
>>105
忍界トップの千住とうちはが組んだから
問題が起こるの当たり前だのブロッコリーよな

114 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:43:06.95 ID:mBQdKatu0.net
卑雷神の術って後継者ミナトしかおらんけど高難易度なんかな

115 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:43:09.35 ID:Vin81Oth0.net
あんこ先生好きやったのに出番少なかったなあ

116 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:44:14.71 ID:+/D5FqQ0p.net
やっぱエドテンってすげーわ

117 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:44:32.07 ID:Yp8F6oRS0.net
>>115
ボルト見るんやで

118 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:44:37.76 ID:tOn5DKuV0.net
>>114
読んでないから知らんけど時空間忍術って高難易度なんやないの?

119 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:45:18.73 ID:V5+wt4qu0.net
シカマル「俺の子だ」

120 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:45:28.10 ID:lqs7Y7TYa.net
小南とかいうドスケベ衣装お姉さんほんとすこ

121 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:45:56.30 ID:z/4xg5Bka.net
>>115
ナルトとの絡みないからしゃーない

122 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:46:06.26 ID:918L8qD+0.net
>>114
飛雷神と螺旋丸と封印術とちょろっと仙術使えるだけとかミナト弱いよななんで火影なれたんやろ

123 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:46:18.36 ID:ENtkJqv10.net
>>80
これ見るたび海賊のカッコした芸人のレボリューション☆思い出して笑う

124 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:46:43.83 ID:sK/0RNJfr.net
糖質かな

125 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:47:03.45 ID:4jscaHIl0.net
>>106
なお冨樫が褒めるのは絵上手いやつばっかな模様

126 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:47:05.85 ID:/B3OCiQk0.net
幻術なんだよなぁ

127 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:47:12.29 ID:g27JEJ4P0.net
ふたばの里が全部悪い

128 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:47:14.49 ID:Vin81Oth0.net
>>117
見せ場あるんか?
劣化してそう

129 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:47:18.39 ID:z/4xg5Bka.net
>>112
一冊分書いたから今年は働いた方という事実
めちゃくちゃだわ

130 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:47:30.93 ID:o/5PXRn10.net
岸本がサスケの声優に「アンコはもう出ないんですか?」って言われるまでアンコ存在忘れてたエピソードすこ
なおそれで久しぶりに登場してもカブトに即やられた模様

131 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:47:42.36 ID:8cmuFJpN0.net
>>124
糖質ゼロやで

132 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:48:02.90 ID:Vin81Oth0.net
>>120
サスケ奪還のときのテマリもなかなか

133 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:48:08.44 ID:VGBpHW0f0.net
>>121
ワイも影分身使うぞ?

134 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:48:08.79 ID:y07gPJSL0.net
テンテン一番可愛いのになぜ売れ残ってしまったのか

135 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:48:31.15 ID:z/4xg5Bka.net
>>122
将来性やろ

136 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:48:48.57 ID:Yp8F6oRS0.net
>>128
見せ場は特にないで
アカデミー場面は結構いるでぐうしこやで

137 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:48:51.85 ID:g27JEJ4P0.net
大蛇丸の元部下で呪印持ちとかいう設定持ちながら空気とかどうなん

138 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:49:09.05 ID:tOn5DKuV0.net
>>134
声優もクソババアのカブトガニやからなぁ

139 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:49:14.61 ID:LrnaLfea0.net
ネジおじさんが生きてたらボルトたちにどんな絡み方するのか気になる

140 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:49:42.06 ID:ScOroR3J0.net
・水遁・水断波
口から直線状の水圧カッターで対象物を切り裂く。兄者も使える。
神樹の根を次々と切り落とすほどの威力。

・天泣
水遁で出来た水針を素早く放つ。
作中の様子ではノーモーションかつ印を結ばずに使えるのか、マダラの不意を突かせる形で口から放った。

・影分身の術
扉間が開発した術の一つ。
実体を作り出すため物理的な攻撃が可能な高等忍術で主に偵察や陽動などに使われる。

・飛雷神の術
術式でマーキングした場所に一瞬でワープする扉間が開発した時空間忍術。
波風ミナトも使用でき、ミナトの方が使い方が上手と扉間も認めている。

・飛雷神斬り
マーキングしたクナイなどを使い、すれ違いざまに刀で斬りつける。
うちはイズナはこの技で致命傷を負い、死亡した。

・飛雷神互瞬回しの術
ミナトとの連携による対象物を互いに転移させる術。
作中ではミナトはナルト達の攻撃を受けた瞬間、扉間がオビトを受けた方がいた場所に飛ばして攻撃を直撃させた。

・穢土転生
生贄を使い、死者の魂をあの世からこの世へと口寄せさせ操る禁術の中でも禁術。

・互乗起爆札
起爆札が起爆札を口寄せし続け長時間の大爆発を繰り返す扉間が開発した術の一つ。
扉間の台詞から察するに存命時に穢土転生体にこれを仕込み、発動させた事があると思われる。

141 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:49:45.99 ID:zyZ5EuxL0.net
https://i.imgur.com/FBTKmBo.jpg
https://i.imgur.com/Yczm3Zp.jpg

この2人を産み出した時の岸影様の心境はわりとガチで気になる
まともな人間ならこんな発想出てこないで

142 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:49:48.89 ID:Vin81Oth0.net
>>134
理想が高いんやろなあ(白目

143 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:49:53.47 ID:/E/LuowB0.net
>>136
結構ってどんだけ?

144 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:50:07.48 ID:+mG4l2Qcr.net
スラムダンクのキャラと井上は意志疎通出来てたと思う

145 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:50:20.55 ID:J71U1FoI0.net
なんJ民のガイジ芸レベルやん

146 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:50:30.68 ID:kPdQV2fF0.net
最近ナルトスレ建ち過ぎやろ

147 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:50:32.47 ID:wqsyqLrXM.net
ネジ死んだとき2chにスレ立ちまくってたの思い出して草

148 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:50:33.90 ID:Yp8F6oRS0.net
>>129
そもそも働かなくていいしな
慈善事業みたいなもんやし書くだけありがたいと思わんとな

149 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:50:37.59 ID:HQOWMXRi0.net
ガイジかな

150 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:51:12.28 ID:sK/0RNJfr.net
>>130
まさか豚にされるとはなぁ

151 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:51:22.86 ID:JOUs8T0Ud.net
よく一流はこういうこと言うよな
冨樫もヒソカがマチ殺したがったけどやめさせたとか言うてたし

152 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:51:27.58 ID:rzBDOekJr.net
ネジは怒ってそう

153 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:51:37.94 ID:eAcTXwB7p.net
>>141
卑劣様とも対話したんやろか

154 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:51:57.85 ID:HQOWMXRi0.net
ネジってエドテンしたら封印術で白眼きえとるんか?

155 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:52:26.02 ID:tOn5DKuV0.net
そういやなんで自来也って穢土転生されんかったんやっけ?

156 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:52:54.57 ID:Yp8F6oRS0.net
>>146
なんでやの?

157 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:53:05.34 ID:ScOroR3J0.net
・幻術・黒暗行の術
一帯を漆黒の闇に捉え込む幻術で、敵の視界を奪って行動力と防御力を制する。
原作では兄者が発動したが、アニメでは扉間が使用。

これツッヨ

158 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:53:17.56 ID:g27JEJ4P0.net
イタチェと対談したら幻術かけられそう

159 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:53:36.96 ID:6zE3hCbQp.net
>>141
うちはマダラという漫画史の後世に残るサイコホモを作り出しただけで戦争編は評価出来るわ

160 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:53:51.66 ID:pooUUkre0.net
卑劣様とかいうリアリストと人情派のリャンメン

161 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:54:15.93 ID:mBQdKatu0.net
うちはカガミとかいううちはの鑑他のうちはも見習えよ

162 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:54:20.61 ID:HQOWMXRi0.net
>>155
自来也は死亡時に雨隠れの里の海の底に死体が沈んでおり事実上回収不可能であったため、口寄せする事ができなかった。

だってさ

163 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:54:26.83 ID:0TS0ecp10.net
結局日向の闇って改善されてないよな
ネジとヒアシ様和解した筈やのにネジの呪印解かれてなかったし

164 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:54:57.32 ID:lqs7Y7TYa.net
うちはタツヤを許すな

165 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:54:58.18 ID:/E/LuowB0.net
>>149
真性のガイジ

166 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:55:11.68 ID:HQOWMXRi0.net
>>163
あれ解くことできるんかる

167 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:56:04.41 ID:1HA7Dg6e0.net
尾田はルフィが動くようになったのは23巻からって言ってたな

168 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:56:06.81 ID:+xXHT4tQ0.net
>>123
まだ助かる!まだ助かる!マダガスカル!!

169 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:56:14.08 ID:gsx0UcTeM.net
うちはの良心一覧
カガミ シスイ 以上

170 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:56:21.69 ID:ScOroR3J0.net
https://pbs.twimg.com/media/BhoEVvsCEAAXmcU.jpg

171 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:56:24.24 ID:LrnaLfea0.net
分家途絶えたし物理的に日向の闇は無くなったね

172 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:56:37.51 ID:tOn5DKuV0.net
>>162
てか死体必要やったっけ?
初代とかどこから死体持ってきたねん

173 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:56:45.85 ID:2C1Tt/Hp0.net
>>170
実際好きだからしゃーない

174 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:56:47.01 ID:918L8qD+0.net
まさかのラスボスが白眼使い

175 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:56:50.69 ID:Yp8F6oRS0.net
>>162
絶対おナティッシュ探せば出てくるやろ

176 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:57:14.29 ID:+xXHT4tQ0.net
>>170
嘘つけ絶対キバもチラチラ見てたゾ

177 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:57:41.19 ID:yE4uy86gd.net
逆やろ
ネジだけ何考えてるかわかんなくてめんどいから殺したんや

178 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:58:09.89 ID:2C1Tt/Hp0.net
>>172
柱間細胞とかいう便利な物が有るからそこから調達してるんやろ

179 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:58:16.01 ID:zyZ5EuxL0.net
>>172
死体じゃなくて復活させたい奴の細胞
初代はそれこそホモが培養して余るほどあるし

180 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:58:23.03 ID:Yp8F6oRS0.net
>>170
日向って最初ブスの陰キャやろ
どうしてこうなった

181 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:59:14.31 ID:g27JEJ4P0.net
柱間と扉間暗殺してこい 失敗したら迫害な

182 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:59:28.37 ID:HQOWMXRi0.net
>>172
本人のDNAが必要やったような
初代は大蛇丸がヤマトに細胞を移植したりしてるし余裕やろ

183 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 03:59:57.68 ID:wEd7ujcH0.net
NARUTOもブリーチもいつまでスレ立てられるんだろうな

184 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:00:01.39 ID:918L8qD+0.net
柱間細胞と江戸転生
この2つがなければ面倒なこと大体起こらないという

185 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:00:11.44 ID:tOn5DKuV0.net
そういや柱間細胞があったな
アニメでその話の時クッソ長く引っ張ってたから覚えとるわ

186 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:00:30.69 ID:mBQdKatu0.net
>>174
カカシが懇願したんやぞ

187 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:00:45.91 ID:zyZ5EuxL0.net
>>181
無理難題定期

188 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:00:50.13 ID:tOn5DKuV0.net
>>184
兄弟揃って元凶やん

189 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:00:56.25 ID:Yp8F6oRS0.net
>>183
ドラゴンボール並みに
永久やな

190 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:00:56.32 ID:2C1Tt/Hp0.net
忍者は術の秘匿の為に体を綺麗に処理するって初期に言ってたのに、普通に穢土転生しまくれる位は回収されてるのがね

191 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:01:33.51 ID:brDpAbHqd.net
岸本「なんか漫画描かなくてもお金って入ってくるんやなあ」

192 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:01:46.79 ID:HQOWMXRi0.net
>>184
やっぱり千手兄弟ってクソだわ

193 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:02:37.49 ID:+xXHT4tQ0.net
むしろ卑劣を殺した金閣銀閣の強さよ
意味不明

194 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:02:39.28 ID:w8TeVQt00.net
意思疎通を取る、って日本語おかしいやろ細かいけど

195 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:03:42.68 ID:z/4xg5Bka.net
>>190
エドテンはDNA情報あればええんやからしゃーない
そもそも想定してない

196 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:03:57.67 ID:noeYcE8qd.net
>>140
派手な威力はないけど殺戮性に特化しとる

197 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:04:08.68 ID:0TS0ecp10.net
他里のうずまき一族に人柱力押し付ける木の葉ってやっぱ卑劣だわ

198 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:04:12.52 ID:Yp8F6oRS0.net
>>193
九尾の能力あるんやろ
なにがあったんや?

199 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:05:57.56 ID:Yp8F6oRS0.net
>>197
うずまき一族って
ナルトの親戚カリンしかおらんの?

200 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:06:54.88 ID:W+znGEAFd.net
>>199
長門もうずまき一族やったらしいな
死んだけど
存命なんはカリンくらいか

201 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:07:04.77 ID:z/4xg5Bka.net
>>199
作中に出ないだけで各地には少しくらいいるやろ
長門もそうやったわけやし

202 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:07:15.59 ID:g27JEJ4P0.net
ご老体なのに金閣銀閣相手に囮やりつつ最後は追い返して里まで帰ってきたんだよなぁ…

203 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:07:17.33 ID:2C1Tt/Hp0.net
>>140
本当に有能技しか生み出さないな

204 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:07:46.88 ID:RUi6fQtu0.net
ネジともうちょっと話し合う時間を持ってやれなかったのか、岸影様

205 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:09:30.71 ID:Yp8F6oRS0.net
でも同じ一族つっても
なんも話すことないから気まずいか

206 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:10:07.93 ID:W+znGEAFd.net
千手一族って途絶えたんかな
柱間の孫は子を残してないし卑劣は子供おったんか不明やし

207 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:10:17.82 ID:bC1Umeyj0.net
卑劣様とも意志疎通してたんか

208 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:10:42.35 ID:2C1Tt/Hp0.net
うちは一族とかいうキチガイほど強くなる呪われた一族

209 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:11:56.43 ID:Vin81Oth0.net
>>140
ぐう有能

210 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:12:00.82 ID:Yp8F6oRS0.net
>>206
柱間つなでのお爺さんやろ?

211 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:12:02.34 ID:XUrDWPGNa.net
三代目の強さが今一わからんから全盛期の話やってほしいわ

212 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:12:17.62 ID:F9TybZ6Jd.net
バカと天才は紙一重

213 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:12:25.90 ID:W+znGEAFd.net
>>210
せや
その綱手が子を残してないからなあ

214 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:12:26.04 ID:z/4xg5Bka.net
>>206
柱間細胞考えるとヤマトとか大蛇丸は実質子孫だよね

215 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:12:33.79 ID:meTFaxc+0.net
そら(自分で一からキャラ構想して話作ってるんやから)そうよ

216 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:12:48.21 ID:57LtJRYj0.net
勝手にキャラがしゃべったり動いてくれる時は楽とか言うし
あそこまで没頭してたらある意味頭おかしいくらいになるんやろな

217 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:13:49.04 ID:z/4xg5Bka.net
>>213
そもそも過去編では沢山いた柱間一族が二代で途絶えるの意味わからんわ
子供の生存率を上げる為の木の葉隠れの里まで作ったのに悪化してるやんけ

218 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:13:55.34 ID:YZSKYJJc0.net
大川隆法やんけ?

219 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:13:55.36 ID:tOn5DKuV0.net
>>213
いやまだいけるやろ

220 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:14:26.14 ID:VGBpHW0f0.net
>>211
分かんないのは低脳だからじゃ…

221 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:14:48.63 ID:ti3mzIgm0.net
綱手はまだまだイケるやろ
子孫繁栄に尽力しろや

222 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:14:51.53 ID:Yp8F6oRS0.net
>>213
そもそも柱間一家しか
千住一族と思われるものがいないのが謎やな

223 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:15:43.54 ID:qRAocvAU0.net
>>221
もっと若い年齢で固定して欲しい

224 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:16:29.79 ID:adkBmMys0.net
>>219
俺ならいけんわ

225 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:17:02.89 ID:QFWvsJBnd.net
>>217
例えばうちはも写輪眼万華鏡なんかも一部しか開眼せんっていってるし
柱間の血を継いでるやつはおるけど有能どころはいないってことやないかと勝手に予想しとるわ

226 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:18:03.44 ID:or09Gpjk0.net
>>223
20台の見た目らしいけど
普通にほーんババアにしては見た目若いなって思ったわ

227 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:18:09.36 ID:c3ympBPW0.net
>>219
五十六の例もあるしな

って思ったけど56で五十六こさえるってヤバいだろ

228 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:18:49.76 ID:CuwI0bRL0.net
>>226
30台前半じゃないんか

229 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:19:36.55 ID:QEetKJ2j0.net
綱手は自来也と子供作っとけや 両方の才能を無駄にしたやん

230 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:20:16.28 ID:g27JEJ4P0.net
柱間細胞に耐えられる奴がヤマトしかいなかったんだし柱間精子に耐えられなかったんやろ

231 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:20:36.11 ID:XUrDWPGNa.net
じらいやの死体回収してえどてんして綱手とエッチさせればええやん

232 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:21:10.67 ID:Yp8F6oRS0.net
>>227
あれは見た目だけなん?
見た目だけならガイジまったなしやね

233 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:22:04.85 ID:qRAocvAU0.net
水影も身体の水分調整うんたらみたいな超理論でええから若い見た目維持してくれたらええのに
ふつうにババアになるのはかわいそう

234 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:22:12.45 ID:e5okwUWd0.net
>>161
卑劣が死んだ後すぐに死んでる、卑劣がカガミの話してるときのヒルゼンのなんとも言えん顔、ダンゾウがあそこまでうちはに敵意を持つ理由
このあたりから卑劣死後発狂した可能性が結構あると思うで

235 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:23:10.82 ID:fOhem+9k0.net
おいヤマトはいつ捕まったんだよ

236 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:23:58.51 ID:z/4xg5Bka.net
>>230
さすがに草生える

237 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:24:52.28 ID:Yp8F6oRS0.net
>>233
影なんやし権力で逆レイプし放題やのにな
あの国にイケメンおらんやろな
水影長十郎見てると思うわ

238 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:25:02.02 ID:uaIaG9YIa.net
KBTIT先生は何と疎通してるの?

239 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:25:08.10 ID:VGBpHW0f0.net
>>223
金で買えるよ

240 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:25:51.21 ID:V2TIP9nra.net
早く新作描けや

241 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:26:15.42 ID:Yp8F6oRS0.net
>>238
手紙の子と疎通したんかな

242 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:26:24.47 ID:9ooroDdA0.net
ガガイのガイ先生

243 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:26:59.04 ID:c3ympBPW0.net
>>232
真珠湾 米豪遮断 ミッドウェー海戦 前線視察 全部失敗するスーパーガイジの誕生や

244 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:27:29.09 ID:Yp8F6oRS0.net
>>242
早くカカシと子ども作れや
柱間細胞でなんとかなるやろ

245 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:28:01.72 ID:6w8rmGOn0.net
マダラ「柱間すきすきすきすきすき」
やべーわ...

246 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:29:10.50 ID:01yPJVz80.net
>>245
柱間も会えるの楽しみにしてたで

247 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:29:24.08 ID:qIwQY8Iud.net
岸本「ふふ…」サスサス

胎内のマダラ「…」トクントクン

248 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:29:27.93 ID:6w8rmGOn0.net
>>180
むしろ子どもの頃が一番かわいかった

249 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:30:14.23 ID:/E/LuowB0.net
>>220
うまいもん食ってうまい酒飲む!これ最高!

250 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:30:51.67 ID:HQOWMXRi0.net
ナルトの傷がすぐ治るのって九尾の力じゃなくてアシュラの転生体だからなん?

251 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:31:44.57 ID:iZtbcgPr0.net
カカシが卑劣と同じ白髪やけどどうなんやろ

252 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:33:14.71 ID:ti3mzIgm0.net
>>250
うずまき一族の生命力と九尾の力
アシュラは関係無いと思う

253 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:33:54.82 ID:Yp8F6oRS0.net
>>250
うずまき一族の回復力やで

254 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:34:30.18 ID:z/4xg5Bka.net
>>250
うずまき一族もあるで

255 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:35:24.74 ID:PYz2yHLTp.net
岸本って人生三周分くらい豪遊できる金あるんやろ
まだこんな事やっとんのか

256 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:35:39.51 ID:HQOWMXRi0.net
>>252-254
うずまきって何者や…

257 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 04:36:27.47 ID:01yPJVz80.net
>>256
ゴキブリやぞ

総レス数 257
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200