2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これをお好み焼きと呼ぶガイジ

1 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:44:47.70 ID:FQPhV6vN0.net
今すぐ自殺しろや
https://i.imgur.com/uxkw6io.jpg

これは広島風焼きまたは広島風お好み焼きであってお好み焼きやないんやで
本物のお好み焼きはこれや

https://i.imgur.com/iV0UHK4.jpg

2 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:45:04.44 ID:Z2tLyb3+0.net
どっちもお好み焼きじゃん

3 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:45:12.37 ID:GkxSDhGn0.net
どっちもお好み焼きや

4 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:45:23.29 ID:FQPhV6vN0.net
>>2
ガイジ

5 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:45:34.78 ID:FQPhV6vN0.net
>>3
ガイジ

6 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:45:54.05 ID:QEAsf2td0.net
まずいのが広島焼き
うまいのがお好み焼き

7 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:46:08.33 ID:FQPhV6vN0.net
>>6
大正義

8 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:46:13.94 ID:o3PbU8hd0.net
これが本物のお好み焼きだって?笑わせるぜ
では三日後にもう一度ここに来てください。本物のお好み焼きをご馳走して差し上げます

9 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:46:32.60 ID:FQPhV6vN0.net
>>8
山岡

10 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:46:39.65 ID:f0W8CUIV0.net
広島の、うどんはいってるのすこ

11 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:46:43.01 ID:i4QY/lWQa.net
神戸のお好み焼きってどうなるんやろ

12 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:47:18.42 ID:LKW+97OWa.net
ひとつめのは甘ったるくて微妙

13 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:47:19.89 ID:9Q0GMIvB0.net
自分が好きなもん入れて焼くからお好み焼きちゃうんか?

14 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:47:20.30 ID:OfIIH3hJd.net
焼きそば入ってる方がうまンゴ

15 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:47:34.96 ID:FQPhV6vN0.net
>>11
明石焼きみたいなポジやろ

16 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:47:50.81 ID:1aXA5fQ00.net
腹へった

17 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:47:56.68 ID:awGg/ZOr0.net
どっちも美味いからええやん

18 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:48:15.92 ID:UJTvVDXor.net
>>13
じゃあ自分の両親混ぜて焼いてろアホ

19 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:48:28.83 ID:OfIIH3hJd.net
もんじゃ焼き>>>明石焼き>>>>広島焼きとお好み焼き

20 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:48:38.28 ID:FQPhV6vN0.net
キャベツがちゃんと生地と混ざっているなら許せるんやけどな

21 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:48:46.10 ID:ON9HoA390.net
お好み焼きにそない熱くなる人生ってなんやねん

22 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:48:47.26 ID:AJUp9Plkd.net
ご飯の上にのっけてマヨネーズドバドバかけたるわ

23 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:49:00.21 ID:UjDKu8ES0.net
モダン焼きとお好み焼きちゃうんか?

24 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:49:13.57 ID:awGg/ZOr0.net
>>19
もんじゃはチマチマしてめんどくさい

25 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:49:18.09 ID:FQPhV6vN0.net
>>19
ゲロ
トンキン民け?

26 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:49:22.39 ID:aQODtwQwa.net
金太って関東にもあるんかね?

27 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:49:24.87 ID:1MHzWG4i0.net
広島風お好み焼きってただの焼きそばやん
どこがお好み焼きなの

28 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:49:31.76 ID:1ezDiZ3p0.net
モダン焼き好き
広島焼き嫌い

29 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:49:35.77 ID:ScmEs8psd.net
ダメだ…またもんじゃだ…

30 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:50:15.06 ID:+cr/KZ8D0.net
もんじゃ焼きとお好み焼きの違いがわからんわ

31 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:50:29.24 ID:FQPhV6vN0.net
>>21
365日毎日粉もの食いたくなるんや

>>22
お好み焼き定食余裕やね

>>23
モダン焼きはキャベツの千切りは入ってないやろ

32 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:51:13.43 ID:awGg/ZOr0.net
>>23
モダン焼は関西風にそばをぶち込むかサンドするんやで

別で焼きそば頼む方が好きや

33 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:51:40.40 ID:nxGntVZr0.net
広島焼きを想定しててお好み焼きが出てきても許せるけどその逆は許せないことからどちらが美味いかは明らか

34 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:51:47.02 ID:o3PbU8hd0.net
神戸風とかいう間食

35 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:52:35.63 ID:eAcTXwB7p.net
>>1
1枚目はどう見てもお好み焼きやないやろ、なんで麺入れとるんや

ワイの知っとるお好み焼きは2枚目だけなんやが、1枚目もお好み焼きなんか?

36 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:52:35.54 ID:FQPhV6vN0.net
これがモダン焼きや
https://i.imgur.com/0DaDHZZ.png

生キャベツなんていらん
入れるなら生地に混ぜろ

37 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:52:45.54 ID:A5LWj6lW0.net
焼きそば入ってる奴がお好み焼きでそれ以外はお好み焼きに寄せたゲロや

38 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:53:32.54 ID:tdtRfT+G0.net
家で作るときも焼きそば入れる人いる?

39 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:54:39.48 ID:+cr/KZ8D0.net
お好み焼きっていう名前なんだから麺いれようが人の好みなんやないんか

40 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:54:45.17 ID:FQPhV6vN0.net
>>33
ガイジかな?
冷凍食品のお好み焼き見れば生キャベツの千切りなんて入ってないやろ?
よって>>1の二枚目が正当なお好み焼きや

>>35
せやろ?
やから広島焼きをお好み焼きいうガイジにむかつくんや

41 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:55:42.22 ID:qc7HzqIQ0.net
あかん腹減ってきた
早く寝て明日お好み焼きにしよ

42 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:55:52.76 ID:04k8hcrz0.net
広島焼き

43 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:55:55.02 ID:cNjdGFAt0.net
>>38
🙋

44 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:56:03.10 ID:ON9HoA390.net
夜店とかでやっとる広島焼はちょっと豪華なキャベツ焼きみたいでまあまあうまい
飲食店のモダン焼きって普通のよりグンと割高になるな、焼きそばが加わるだけなのに

45 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:56:15.69 ID:qgcJLdFd0.net
モダン焼きやろこれ

46 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:56:19.70 ID:DpsZ0Qe2a.net
ワイは麺好きやから広島派やわ

47 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:56:30.29 ID:FQPhV6vN0.net
あそこのお好み焼きボリュームすごいやで!って言われてウキウキしていったら
広島焼きや
なんやキャベツの千切りでボリューム出しとるだけの詐欺やろあんなん
ほんま許せんわ
わざとキャベツの千切りだけ残してきたわ

48 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:56:50.83 ID:PYHFgzqHM.net
ピーターパンのフレッシュお好みこそお好み焼きやで

49 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:57:40.42 ID:vX27USSZ0.net
モダン焼きってどこらへんがモダン?

50 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:57:47.68 ID:FQPhV6vN0.net
>>46
麺の有無はどうでもええ
追加で入れられるしモダン焼きもある

51 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:58:05.72 ID:awGg/ZOr0.net
今日は米も一緒に食うかの議論はなしですか?

52 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:58:48.46 ID:xHss25Rkd.net
どっちもおっこんやん

53 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:58:52.61 ID:5zZVW+uz0.net
>>18


54 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:59:16.36 ID:zQZDic+Na.net
大阪のお好み焼きってゲロマズだよな
文化の程度が低い土人にしか好まれない下品な料理

55 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:59:22.17 ID:awGg/ZOr0.net
>>46
お好み焼きでソース味食べるから塩焼きソバを別で頼むってのがええんや

56 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:59:44.07 ID:piWM+6x20.net
どっちもソース

57 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 01:59:45.94 ID:xYnQc3d6a.net
広島はキャベツ多すぎるわ
実質キャベツみたいなもんや

58 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:00:34.57 ID:FQPhV6vN0.net
>>54
はいガイジ

59 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:00:35.29 ID:dcwZ/gjG0.net
広島風お好み焼きってクラゲみたいだな

60 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:01:28.32 ID:jx4wenkU0.net
ケロイド焼き

61 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:01:31.58 ID:ON9HoA390.net
広島のソースは好き
結局お好み焼きってソース食ってるようなもんやな

62 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:01:44.95 ID:DpsZ0Qe2a.net
>>55
パリパリ麺をお好みソース味で野菜と一緒に食べるのがワイは好きやねん
大阪ではこんな事できんやろ?

63 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:01:47.07 ID:Pd8v00j90.net
広島焼きのとこはシーフード充実しとるよな

64 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:01:56.35 ID:zQZDic+Na.net
2017年に粉もんなんか食ってるほうがガイジやろ
リーキーガットになってるからそんなこともわからんのやろなぁ
ほんま大阪の文化と人間滅んでほしいわ

65 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:02:07.36 ID:sHLawcSVa.net
ヲヲヲーヲ・ヲーヲヲ

66 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:02:43.45 ID:awGg/ZOr0.net
>>62
そうか〜 お好みやね

67 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:02:56.94 ID:A2bDsppS0.net
大阪風のゲロマズ
ソースの味しかないゴミやんけ

68 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:03:01.62 ID:+aEOnOlvd.net
広島焼きふつう
モダン焼きすき

69 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:03:22.03 ID:OfIIH3hJd.net
ベビースター明太子もんじゃうまンゴ

70 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:03:23.99 ID:UW5+TLUga.net
広島焼きってなんか貧乏臭いやろ
中スッカスカで何もキャベツしか入ってへんやん

71 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:04:14.74 ID:2Vo1aGQw0.net
広島風お好み焼きって何が広島風なん?
原爆模しとるとかか?

72 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:04:16.09 ID:mUwml12A0.net
入っとるもんが多少違うだけやろ
好きなもんいれて食えばええやん

73 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:04:35.93 ID:W1QsadWj0.net
どっちも美味いからどうでもいいンゴ

74 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:04:45.26 ID:8ev38G0B0.net
大阪産まれの大阪育ちやけど広島焼き好きやで
広島焼きとお好み焼きでなんで争うのかがわからん
広島県民は血の気多いんやね美味しいで広島焼き

75 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:05:03.23 ID:KQmd4s1Fa.net
珍カス板で語る事自体が不毛

76 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:05:06.82 ID:/MFUU66X0.net
お好み焼きは友人とシェアできる
広島焼きは無理
つまり一つの味を食わなきゃいけない楽しいかそれ

77 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:05:38.19 ID:zQZDic+Na.net
>>74
お好み焼きやなくて大阪焼きやろ
ちゃんとせえや

78 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:05:43.24 ID:Ay+6lK96p.net
原爆焼きってドロドロしてない?

79 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:05:50.93 ID:FQPhV6vN0.net
>>64
ガイジかな?

>>70
解っとるやんけ
いいね!ボタンあったら押してあげたいわ

80 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:06:16.07 ID:cLLnobyb0.net
クソ食いにくいくせに本家名乗るな

81 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:06:33.18 ID:qNozUPc40.net
>>18
ウィットに富んでてイイネ・

82 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:06:35.52 ID:FQPhV6vN0.net
>>71
ピカドン焼きwww

83 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:06:55.72 ID:awGg/ZOr0.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/22/73/d0116173_22625.jpg

お腹すいてきたわ

84 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:07:03.39 ID:qV4+zHIJ0.net
どっちでもよくて草
マックかマクドかに拘ってた奴らかな

85 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:07:09.81 ID:MTjYrNQEa.net
ホモのくせにケツの穴が小さい事言うなやイッチ

86 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:07:18.47 ID:93LXaj0W0.net
広島風お好み焼きと関西風お好み焼きやぞ

87 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:07:41.50 ID:8ev38G0B0.net
>>77
造語はNG
大阪煽りしたいんか?ほんと広島焼きは美味いのに広島県民はあかんなあ

88 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:08:07.69 ID:IWzScAHBa.net
ヒロシマ焼きって
変形オムソバやろ?
お好み焼きって感じせんかったわ

89 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:08:17.33 ID:3j0uBD0XM.net
広島焼きとかいうど直球ワードすこ

90 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:08:18.35 ID:W1QsadWj0.net
広島焼きってキャベツなんか入っとるっけ?

91 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:08:21.41 ID:v1KjreNXa.net
広島焼きって言ったら怒る広島土人ってほんまにおるん?

92 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:08:23.99 ID:p3lITF0W0.net
「あの、、自分のお好みに合わせてご賞味下さい、、お好み焼きだけに、、」

93 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:08:26.16 ID:v6QmH5ump.net
ガチで関西人はお好み焼きと米一緒に食うんか
あり得んわ

94 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:08:27.84 ID:awGg/ZOr0.net
>>86
横並びであったら関西風行ってまうな

広島風も美味いんやけど

95 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:08:42.14 ID:LM8uuITg0.net
ふっくら生地と中のキャベツが好きやから大阪のがええ

96 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:08:56.14 ID:2Vo1aGQw0.net
HIROSHIMA焼き

97 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:09:08.42 ID:XxyVmOoy0.net
大阪焼きうまいよな

98 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:09:09.74 ID:FQPhV6vN0.net
>>85
ノンケやぞ

>>86
広島風お好み焼きとお好み焼きやぞ
お好み焼きはあくまで大阪近辺で出しとるスタイルが基本や

99 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:09:10.45 ID:IWzScAHBa.net
普通に地元の屋台じゃ
広島焼きで売ってんなあ

100 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:09:12.98 ID:5eMUHGkid.net
どっちでもええけど麺を焼くのはガイジやと思う

101 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:09:23.42 ID:qV4+zHIJ0.net
うどんやラーメンも範囲広いけど味だの食感だの全然違うよな
別に分かればええやろ

102 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:09:27.27 ID:Vt9uXqxf0.net
お好み定食ねえ
関西人以外で食う奴おるか?
ワイは無理

103 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:09:29.19 ID:zQZDic+Na.net
大阪は貧しいから小麦粉おかずにして飯食う文化やからな
そりゃ脳もイカれるわ

104 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:09:43.69 ID:Z8RerrqN0.net
どっちも上手いからええやん
これでマウントとるのはガイジやで

105 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:09:56.88 ID:awGg/ZOr0.net
>>100
焼きそば「」

106 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:10:02.30 ID:PD3bLSv+0.net
三;尾gくぃfjd@0身wrdslhftc−0gめshrt−9pごいれsfjんぺwgsd;ythcmw0え9ぢyぐchjr@0fd;p
えsrpづghjウェー09オイrmgへp9層fhじぇprd9いおgくおじぇ098ms、ghxjうぇp98dろpつdjげwpmrfぢおおお

107 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:10:04.70 ID:v1KjreNXa.net
>>93
ワイの家庭は白ごはんも炊いてたな
育ち盛りやからあのときは普通に気にせず食ってた
今はお好み焼きだけで十分やわ

108 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:10:11.21 ID:FQPhV6vN0.net
>>102
東北やけど普通に飯と一緒に食うやで

109 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:10:19.73 ID:tS/byZwGa.net
焼きそばの方は嫌い

110 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:10:23.18 ID:qNozUPc40.net
>>49
トルコライスで言うところのトルコっぽさがモダン焼きのモダンたる所以や

111 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:10:29.69 ID:rxyHrtYea.net
>>93
ラーメンやチャーハンやライスに餃子と変わらんやん

112 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:10:38.10 ID:byjQogffd.net
飯にはならんしクソ高いけど

113 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:10:54.88 ID:Vt9uXqxf0.net
>>108
やっぱあれか
貧しい家庭で育った感じか

114 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:11:19.98 ID:IWzScAHBa.net
>>102
ソース味なら別に食えるわ
ちな長野

115 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:11:22.16 ID:cLLnobyb0.net
もんじゃは好きなんやけど
オコゲを食うっていう絶妙に腹にたまらないスタイルは納得いかん
結局ごはん必要やし

116 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:11:39.74 ID:ON9HoA390.net
お好み焼き定食ってご飯いらんから味噌汁だけ欲しい
ぎっとぎとの口に味噌汁飲むんだらうまい

117 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:11:41.94 ID:awGg/ZOr0.net
米ないと食べきれんわ

118 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:11:42.91 ID:rxyHrtYea.net
>>115
もんじゃはおやつやろ

119 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:11:47.39 ID:eqjteaE/0.net
腹減ったなぁ

120 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:11:51.65 ID:IWzScAHBa.net
>>105
あれ蒸しやで

121 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:11:51.90 ID:FgVSTOUmp.net
一回大阪行った時に米と一緒に食ってみたけど全然無理だった
合わん

122 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:12:04.24 ID:ydGRZ5eM0.net
広島やろうが関西やろうがマヨネーズかけるのはガイジの所業
よって上はお好み焼きだが下はお好み焼きではない

123 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:12:38.16 ID:8ev38G0B0.net
>>97
大阪焼き知らんの?
お好み焼きではないであれ
今川焼みたいなやつや

124 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:12:43.01 ID:IWzScAHBa.net
>>122
じいさんかな?
胃腸よわってんのやろ

125 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:12:52.49 ID:qd+lpQ25p.net
広島風って別々で食べたほうがいいよね

126 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:12:52.57 ID:zQZDic+Na.net
貧しめ大阪人は貧乏やから小麦粉ばっか食ってリーキーガットになってさらに知能が低下するんや
貧乏低脳がガキ作ってそのガキのガキが暴れてる今の大阪
まさに負のスパイラルや
くわばらくわばら

127 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:12:55.94 ID:Zn1eYvPI0.net
粉なんて繋ぎなだけでほぼ野菜と肉か魚介なのに米と一緒に食うのを不思議がるやつは粉ばっかりのぼったくりでも食わされてんのか?

128 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:13:30.59 ID:l28xg06N0.net
広島風のが美味いという事実

129 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:13:31.19 ID:FQPhV6vN0.net
>>113
中流以上やないかなぁ
パッパ地元密着型の土建会社のシャッチョやし

130 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:13:47.19 ID:awGg/ZOr0.net
>>122
広島風はマヨネーズかけへんみたいやね

お店でマヨネーズください言うたら怒られたわ

131 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:14:19.13 ID:FQPhV6vN0.net
>>128
ガイジかな?
モッシャモッシャキャベツ食うてろやw

132 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:14:23.28 ID:uZY2JvTYd.net
>>1
お前のせいで腹減ったやん死に晒せや

133 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:14:29.12 ID:+spXEebur.net
>>129
とうほぐなんかに住んでる時点で…

134 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:14:36.54 ID:5zZVW+uz0.net
イッチはなんでそんなに憎むようになったんや

135 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:14:44.48 ID:046hrJl10.net
お好み焼きに焼きそば麺加えたのが広島焼きちゃうんか?

136 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:14:58.03 ID:v1KjreNXa.net
関西は牛肉が肉として一般的やけどお好み焼きには豚肉を使うのはなんでやろな
やっぱお好み焼きには牛肉合わへんのやろか

137 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:15:18.85 ID:ZOSIMxK/0.net
大阪土人ってお好み焼きと白米一緒に食うってマジ!?

138 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:15:21.17 ID:awGg/ZOr0.net
>>135
もだん焼ってのがあってやな

139 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:15:37.49 ID:cihuHSVRd.net
>>130
関西でも元々はかけへんのやで…(ボソッ

140 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:15:45.56 ID:iuGmw/C/0.net
わい、大阪出身。
ぶっちゃけどっちでもええ。

141 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:15:58.01 ID:ON9HoA390.net
大阪風否定してる奴に噛みついて広島風肯定してる奴にか噛みついて
ほんましんどい人生やと思う

142 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:16:36.48 ID:awGg/ZOr0.net
とんかつ食うた時に口に残ったソースや味をまろやかにするために米食う

お好み焼きも一緒や

143 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:16:54.45 ID:eqjteaE/0.net
>>139
そマ?

144 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:17:11.79 ID:xXqRbfZA0.net
広島風の方がゴージャス
大阪のはなんかビンボ臭い

145 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:17:17.00 ID:DpsZ0Qe2a.net
お好み焼き+白飯を食べるとき
口の中で、お好みソース味の白飯を作って食べてるん?

146 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:17:30.21 ID:awGg/ZOr0.net
>>139
そうなん
知らんかったわ
マヨネーズあるほうが好きや

147 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:18:06.14 ID:8ev38G0B0.net
>>136
牛スジとこんにゃく味噌で煮込んだやつを具にするのはどっかで見たわ

148 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:18:27.34 ID:zQZDic+Na.net
小麦粉食いまくってリーキーガットになってさらにガイジ化
その上マヨネーズでオメガ6摂ってガイジに拍車かける
ただでさえ文化程度の低い野蛮なとうほぐ土人がよりガイジ化する原因になる大阪焼きはほんま罪やで
麻薬と同じ扱いにして取り締まったほうがええ

149 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:18:30.85 ID:Zn1eYvPI0.net
>>142
天ぷらやカツと使ってる粉の量大して変わらんのにな
エアプか粉だけ食わされてるぼったくられ民が多すぎる

150 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:19:05.85 ID:v1KjreNXa.net
普通はお好み焼きとオムそば注文するよね
広島風とか焼きそばが劣化するしどう考えても分けた方がいい

151 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:19:24.38 ID:FQPhV6vN0.net
>>134
他県から来た大学の同級生に騙されたんや
あそこの縁日のお好み焼きすごいっていわれていったら
生キャベツ山盛りの広島焼きや

152 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:19:25.75 ID:eqjteaE/0.net
リーキーガットってなんや?
無知ですまん

153 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:19:31.37 ID:gZsKfquz0.net
家で食う広島お好み焼きぐううまい

154 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:20:11.97 ID:04k8hcrz0.net
お好み焼きでマウントとろうとするガイジwwwwwwwwwww

155 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:20:17.28 ID:bIGSY1pd0.net
広島焼き好きやで🐸

156 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:20:30.22 ID:QwldxalV0.net
お好み焼きで画像検索したら関西風ばっかやな
そういうことよ

157 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:20:37.64 ID:awGg/ZOr0.net
>>151
広島焼きに親が殺されたんやなくてよかったわ

158 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:21:07.44 ID:zQZDic+Na.net
>>152
グルテン摂ると腸に穴があいて栄養ダダ漏れでガイジまっしぐらやで

159 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:21:26.67 ID:FQPhV6vN0.net
別に不味いとは思わんのや
あれはあれでええんやないか
ただあれをお好み焼きとかいうなや
広島風とか広島焼きって言えってことや
そしたらワイも縁日で嫌な思いせんでよかったんや

160 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:21:31.09 ID:yxL/FvSb0.net
>>152
長崎ちゃんぽんのチェーン店やで

161 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:21:44.56 ID:iuGmw/C/0.net
>>144
流石にそれはないやろ。
広島風ってそばとキャベツと薄い皮だけやん…

162 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:21:45.33 ID:f2Y0AfWx0.net
マヨネーズさえかかってなきゃあとはどうでもいい

163 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:21:47.46 ID:yoWWCyM50.net
フライパンで作れる簡単なのが大阪風
広島はホットプレートがないとキツい

164 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:21:57.36 ID:q4d/xV+zd.net
>>143
昔は卵が無茶苦茶高かったからマヨネーズも高かったんや
一銭焼きから発展した庶民の食い物なんやから卵原料のもんなんて使うようになったのは後になってからや

165 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:22:32.42 ID:TxtV2Zd7a.net
ワイねぎ焼き派やし

166 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:22:49.38 ID:W54957Fm0.net
美味いのが広島風
まずいのが関西風

167 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:22:49.65 ID:eqjteaE/0.net
>>158
>>160
>>164
わいはどれを信じればええんや

168 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:23:09.11 ID:awGg/ZOr0.net
>>158
小麦に含まれる「グルテン」と
乳製品に含まれる「カゼイン」そして
大豆製品に含まれる「サポニン」「レクチン」です。

ほとんどの食材でなる病気やんケ

169 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:23:12.35 ID:ljfT+WN60.net
腹へるンゴねぇ…

170 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:23:22.89 ID:iZtbcgPr0.net
広島に家族で旅行に行って広島風お好み焼きがいろんなとこで宣伝されてて楽しみにしてたんやけど
お好み焼き横丁はボロい雑居ビルやし半分飲み屋みたいなとこしかないしクソ過ぎる
極めつけは風俗街と隣接してて家族で迷い込みかけてすごい気まずかったわ
大阪と違って観光で宣伝したらあかんわあれ

171 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:23:25.64 ID:F9HFTIrmp.net
間をとってもんじゃという東京風お好み焼き食おうや

172 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:23:30.80 ID:cqvmHJLsd.net
ワイ関西人、広島で食べたお好み焼き心底美味かったの未だに忘れられん

173 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:23:35.03 ID:FQPhV6vN0.net
>>167
惑わされてて草

174 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:23:39.00 ID:1bOoxMd80.net
名古屋のお好み焼き
https://i.imgur.com/huXbzh6.jpg

175 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:24:11.28 ID:nAi14zjV0.net
お好み焼きを店で喰う?ありえないねって関西の人に言われた

176 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:24:19.67 ID:+spXEebur.net
>>174
グロ

177 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:24:30.02 ID:fl6+ZYaB0.net
グルテンフリーガイジ降臨してて草

178 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:24:35.87 ID:nG3spJfM0.net
>>169
> ンゴねぇ…
ガイジはウンコ食って死ね

179 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:24:46.33 ID:FQPhV6vN0.net
>>174
なんやこれ(困惑)

180 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:24:56.81 ID:zQZDic+Na.net
>>168
ワイは日常の食事ではそれらを避けとるで

181 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:25:00.61 ID:stihE0470.net
>>174
ケチャップつけてそう

182 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:25:03.64 ID:awGg/ZOr0.net
>>174
味はええんかもしれんけど
クソ焼いたんはちょっと…

183 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:25:11.06 ID:LM8uuITg0.net
広島の食べたことないけどアレ生地ないやん

184 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:25:13.96 ID:ON9HoA390.net
腹減りすぎてレンチンのタコ焼きでも食うわ

185 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:25:15.12 ID:eqjteaE/0.net
>>174
失敗作かな?

186 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:25:51.16 ID:UjDKu8ES0.net
>>175
普通に食いに行くぞ

187 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:25:58.41 ID:awGg/ZOr0.net
>>180
気使いすぎてストレスたまって不健康になりそうやわ

188 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:26:01.31 ID:cqvmHJLsd.net
>>174
まあ、材料的には一緒なんやろうけども

189 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:26:53.93 ID:oN2P5pnj0.net
>>186
は?普通ってなんだよ

190 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:27:18.57 ID:4yYWMyT8d.net
>>187
実際ベジタリアンとか気遣い過ぎてストレス溜まって体調崩す奴多いから…
ネットで謎のマウント取ってストレス発散しとるんやろ

191 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:27:30.95 ID:Zn1eYvPI0.net
>>175
そら自分で食いに行くかと言われたら行かんけど別のとこから知人が訪ねてきてお好み焼き食べたいとか言うたらどうすんねん
自分家で振る舞う方がありえへんわ

192 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:27:34.40 ID:awGg/ZOr0.net
名古屋焼きの人気急上昇やね

193 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:27:40.54 ID:DpsZ0Qe2a.net
>>174
ぶっちゃけ、お好み焼きソースかければお好み焼きよ

194 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:27:41.45 ID:IK5HKdcYa.net
広島の方は薄皮で焼きそばまとめただけだろ

195 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:27:43.55 ID:F9HFTIrmp.net
前お好み焼きの店で餅とチーズベースの奴食うたらメチャクソ旨かったわ

196 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:27:43.79 ID:/olMKUQt0.net
どっちも美味しそう

197 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:28:00.84 ID:LDPhwB4/0.net
>>193
しょうゆ

198 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:28:14.01 ID:yxL/FvSb0.net
>>190
ストレスとか関係なく栄養バランス悪いんやからそら体調崩すやろ

199 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:29:04.24 ID:zQZDic+Na.net
>>190
ベジタリアンはストレスから体壊すんやないで
栄養学的に間違っとるから体壊すんや
何も知らんくせにイメージだけで語んなやボゲカスコラァ
ガイジはガイジの自覚持って大人しくしとれハゲ

200 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:29:08.00 ID:Y3epybaEd.net
>>174
昔でいう一銭洋食やろ

201 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:29:33.70 ID:awGg/ZOr0.net
>>190
ベジタリアンも大変なんやね

202 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:29:44.78 ID:wd0J4EOXd.net
>>198
体調崩さん奴も大勢おるやん
インドとかのベジタリアンなんて千年も何百年も続けとるやろ

203 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:30:03.03 ID:ljfT+WN60.net
>>199
イライラでワロタ

204 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:30:27.56 ID:ydGRZ5eM0.net
>>199
小麦取らないと攻撃的になるってのはわかったわ

205 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:30:44.28 ID:/olMKUQt0.net
お好み焼き食いたくなってきた

206 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:31:24.85 ID:2iv4G+gn0.net
本来お好み焼きは今でいう広島風やで
ただ関西の方がメジャーやから関西風がお好み焼きって全国に周知されたんや
って神戸のモダン焼きの店長が言ってた

207 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:32:04.11 ID:FQPhV6vN0.net
>>206
ガバガバソースで草

208 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:32:07.06 ID:awGg/ZOr0.net
>>202
海苔を消化できる日本人みたいな感じでベジタリアンも代々続けば身体が進化してそう

209 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:32:08.75 ID:1bOoxMd80.net
安くて美味いんやで
https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23002950/

210 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:33:26.03 ID:awGg/ZOr0.net
>>209
インスタ映えしないね

211 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:34:13.45 ID:Zn1eYvPI0.net
>>209
美味しかろうが儲かろうがええんやけど、別の名前つけて売ればええんちゃうか

212 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:34:14.00 ID:ON9HoA390.net
最初ネタやと思ったけど割りとマジなんやねリーキーなんちゃらニキ

213 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:34:34.90 ID:BG8zD6BEd.net
リーキーガットって何かと思って調べたら「仮説のもの」とか「医学的生理学的根拠はない」とかばっかり出てくるやんけ
アホか

214 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:34:41.82 ID:d/T9MZw+0.net
どっちもうまい!

215 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:34:45.12 ID:LDPhwB4/0.net
>>203
勢いにワロタwww

216 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:35:05.54 ID:DpsZ0Qe2a.net
タコ焼きって、大阪お好み焼きとは形状とタコの有無が違うだけで、あとは同じなんか?

217 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:35:07.43 ID:JgT0Un6c0.net
それより東京ではお好み焼きをピザみたいに切って
みんなでシェアするように食べるのが気に喰わんわ

218 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:35:51.44 ID:+Ca/dRTJ0.net
>>216
たこ焼きにキャベツなんて入らんから別もんやぞ
キャベツ入れんのはケチンボな京都人だけや

219 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:35:59.04 ID:8ev38G0B0.net
>>216
大阪お好み焼きってなんやねん
お好み焼きやろ無理すんな

220 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:36:19.86 ID:5zZVW+uz0.net
>>174
これ食ったことあるけど言うほど味は悪くないぞ

221 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:36:22.22 ID:5/nMx6dp0.net
広島住みやけど広島風は食べる場所で印象変わると思うわ

222 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:36:59.35 ID:yMEOOsUld.net
>>216
大阪焼きとタコ焼きは粉も違うで

223 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:37:14.85 ID:XSSaC4y7a.net
日本のチヂミと韓国本場のチヂミ(種類が多い)
みたいなもんで好みの問題やろな
ワイは生地が分厚いの嫌いやからモダンより広島やわ大阪(あえての関西ではない)風とか論外
もちろんトップは京都の薄焼き

224 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:37:41.70 ID:/E/LuowB0.net
>>207
草原不可避

225 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:37:44.20 ID:awGg/ZOr0.net
>>216
出汁の配合がちゃうと思う
お好み焼きと違ってネタの量が多いからオヤツ感が高い
お好み焼きはオカズやから

226 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:37:54.69 ID:Zn1eYvPI0.net
>>216
原材料が同じでも工程変われば名称変わって当たり前やろ他の料理でも
何をいうとるんや

227 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:38:52.92 ID:ejS3CTDYd.net
>>123
大阪人はアレを大阪焼きとは呼ばん
エセ大阪人は死んどけ

228 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:38:57.86 ID:7zF/qj15a.net
うどんモダン最高

229 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:39:15.09 ID:q5hqiF6yd.net
広島風は自分で作る難易度高い
大阪風は小学生でも作れる

230 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:39:35.30 ID:7zF/qj15a.net
>>221
詳しく😲

231 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:39:48.94 ID:2iv4G+gn0.net
おたふく>>カープ

異論は認めない

232 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:39:57.59 ID:1NHnBYPnd.net
両方うまいからどっちでもええわ

233 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:40:03.72 ID:7zF/qj15a.net
>>229
🤷

234 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:40:19.09 ID:+86oaJP50.net
最近気付いたんやがお好み焼きってキャベツだけで成立するよな
ソースとマヨネーズとかつお節のコラボレーションが凄いわ

235 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:40:21.05 ID:10OWRVHc0.net
ソバ入ってるのが入らんわ
それなら焼きそばとお好み食うわ

236 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:40:23.06 ID:7zF/qj15a.net
>>231
😙

237 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:40:34.01 ID:iETh7GZbd.net
広島焼きじゃいかんのか?

238 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:40:34.69 ID:4B3VR/D30.net
明日の昼お好み焼き食ってくるわ

239 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:40:45.93 ID:EjEzAXuzd.net
>>234
キャベツだけやないやんけ

240 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:40:51.57 ID:7zF/qj15a.net
>>238
🤤

241 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:40:56.06 ID:awGg/ZOr0.net
>>234
キャベツ焼きの屋台がそれやね

242 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:41:24.94 ID:vDLOLXRd0.net
焼きそば入ってるの食いにくいから嫌い
同じ理由でオムレツも嫌い

243 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:41:26.94 ID:P6CQRYJ8a.net
細かいことはどうでもいいけど焼きそば入ってるやつ嫌い

244 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:41:31.10 ID:DpsZ0Qe2a.net
>>238
大阪?広島?名古屋?

245 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:41:59.37 ID:5/nMx6dp0.net
>>230
下手くそな店はキャベツがべちゃってなるし麺の固さもなんか微妙だったりする

246 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:42:15.20 ID:GylQk64Ed.net
>>239
うるせえこの屁理屈ガイジ
アスペはさっさと死ねクソボケゴミカスウンコチンコ人間が

247 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:43:12.33 ID:YtM53hAXd.net
広島行ったとき有名店で食ったけどうまかったわ
でもあれはお好み焼きじゃない

248 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:43:14.48 ID:7zF/qj15a.net
>>245
ホーン🤓

249 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:43:14.81 ID:+86oaJP50.net
キャベツ千切りにします→皿に盛ってレンチンします→マヨネーズソースかつお節かけます

→お好み焼き出来た!!!

250 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:43:17.72 ID:4B3VR/D30.net
>>244
名古屋ってなんや?
広島と大阪の違いは知ってるけど名古屋は知らん

251 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:43:37.50 ID:7zF/qj15a.net
>>249
ガイジかな👩🏫

252 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:44:03.97 ID:awGg/ZOr0.net
>>250
知らん方がええ思うで

253 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:44:14.11 ID:5zZVW+uz0.net
>>249
これマジ?鉄板は?

254 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:44:54.23 ID:GS1UzbJAd.net
広島大阪お好み焼き対立スレっていつも宮城山形芋煮スレ程勢い無いよな
あっちよりメジャーな食べ物なのに

255 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:44:59.60 ID:adkBmMys0.net
>>253
嘘に決まってんだろバーカ!!!!!wwwwwwちんちんぶりぶり〜〜〜wwwwwwwwwwwwきょえぇぇぇえええええwwwwwwwwwwww

256 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:45:10.15 ID:+86oaJP50.net
>>253
いらんで

257 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:45:16.90 ID:DpsZ0Qe2a.net
>>250

>>174が名古屋のお好み焼きやで

258 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:45:40.16 ID:bXCIKeCa0.net
何回挑戦してもモダン焼きが上手く作れないから自分で焼く店では頼まなくなったわ

259 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:45:55.18 ID:IQh2uxbR0.net
広島の店行ってみろやトッピングの種類めっちゃあるで

260 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:47:11.74 ID:eqjteaE/0.net
腹減ったよおおおおおおおお

261 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:47:52.79 ID:10OWRVHc0.net
>>259
牡蠣のお好み食うたけどたいしたことなかったわ

262 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:48:15.46 ID:3Xdx0JQ80.net
府民やけど大阪焼きは店で食ったことないから広島焼きがうまいイメージ

263 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:48:35.63 ID:4B3VR/D30.net
>>257
何これ
クソ不味そう
どんな味するんやろ

264 :風吹けば名無し:2017/11/04(土) 02:49:09.02 ID:+86oaJP50.net
>>260
ワイのキャベツお好み焼きなら油も使わんしヘルシーやぞ

総レス数 264
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200