2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕「128GBのiPod touchの容量がなくなった…お、新型iPhoneは256GB!これを音楽専用機として買おう!」

1 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:45:14.14 ID:3PCM0pp8d.net
僕「新型iPhoneにはイヤホンジャックがない( ´;ω;` )( ´;ω;` )」


舐めてんのかよ
Bluetoothだと音質落ちるし、Lightning経由も音質落ちるしダサいし邪魔だし

アップルはいつからこんなに音楽を軽視する企業になったのか

2 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:45:29.10 ID:3PCM0pp8d.net
腹立つわマジ
食欲なくなったわ

3 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:45:35.06 ID:heIS1e750.net
変な顔文字使う文化やめろ

4 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:45:49.99 ID:3PCM0pp8d.net
そういうスレです

5 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:45:53.50 ID:VQy5STJN0.net
またまたそんないい耳してないくせに〜

6 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:01.15 ID:YkWS3/c9r.net
ウォークマンかえよ

7 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:14.11 ID:JdIKGxHYd.net
音質気にするなら普通CDプレーヤー持ち歩くよね

8 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:17.18 ID:AZSB4Soha.net
ライトニング経由で落ちるんか?

9 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:19.36 ID:HHHigBKG0.net
iPodClassicプレミアム出るしそれまで我慢しろ

10 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:20.15 ID:N/IP+QYa0.net
DAC使えよガイジ

11 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:26.79 ID:ji95/SN/0.net
パソコン持ってない貧乏人?

12 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:27.49 ID:Ez5liTaTM.net
どっから来たんやイッチは
キモい顔文字使ってんじゃねーよ

13 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:30.13 ID:qPpgelB9d.net
iPodclassicじゃいかんのか?

14 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:34.42 ID:Tq3LB/zMa.net
アイホンで聞こうとしてるお前の方が音楽軽視しとるやん

15 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:35.49 ID:Q/XJLpANd.net
音質落ちるのは気のせいだぞ

16 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:42.29 ID:Vvmw9ucy0.net
https://youtu.be/a_49KBsUTBs

17 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:43.71 ID:PFipGAhS0.net
実際iPhoneって音楽プレイヤーとの共存で買われてたと思うんやけどな
少なくとも初期は

18 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:45.53 ID:PZnWTUUH0.net
apt-x hdとかどうなんや

19 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:46:47.90 ID:jSoMzg6Kp.net
青葉遣えよ

20 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:47:12.52 ID:EbSIBCMCd.net
ポタアン使え

21 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:47:15.06 ID:wYp6C1Xz0.net
好きな人いる?

22 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:47:17.32 ID:pnczUatK0.net
iriverなんだよなあ

23 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:47:22.74 ID:5R8246520.net
DAC買えよ

24 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:47:27.76 ID:CHavMLCTd.net
>>14
じゃあiPod touchの256GBを出せよ無能

25 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:47:31.94 ID:XAvn/aJu0.net
国に帰れ!

26 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:47:33.00 ID:2Wj0bUQQ0.net
ダンディーですね

27 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:47:33.13 ID:rE8MQKELa.net
>>8
ライトニングに直接イヤホン挿すガイジなんやろ
音質気にするならライトニングにDAC通してイヤホンが最適解

28 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:47:49.35 ID:2Nvm1HJKa.net
classicで聞けよ

29 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:47:53.85 ID:L81jpsWc0.net
アップルなんて昔からユーザーも販売店も舐めた商売してただろ
信者が見て見ぬふりしてただけで

30 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:48:26.27 ID:guBFi0Sda.net
Xperiaに200gbのsd入れてるわ

31 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:48:37.43 ID:CHavMLCTd.net
ケーブルつけないとイヤホンもさせないとかジョブズが泣くで

32 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:48:43.37 ID:mRJHK3NE0.net
Lightning端子ケーブル使ってるやつはおるんか?

33 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:48:58.39 ID:7rrvBqDRd.net
iPod nano死んだの悲C

34 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:49:00.60 ID:eQiWfQIe0.net
すまん、ようつべでよくね?

35 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:49:12.75 ID:0ay5+jZla.net
>>27
持ち運ぶデバイスにそんなもんつけてる方がガイジやろ

36 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:49:55.97 ID:IKMKzaMb6.net
通は音質気にしないぞ

37 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:50:37.97 ID:ZaGJDM8F0.net
青葉って遅延はあるけど音質まで劣化するんけ

38 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:50:41.59 ID:hg80LW2hM.net
音楽プレーヤーならandroidが一番
2.5万ありゃ256GB2枚かえるぞ

39 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:50:43.41 ID:UYzAopG4a.net
>>27
ウォークマンでいい定期

40 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:50:48.19 ID:r1acmFfJd.net
iPodもうちょっと力入れて欲しいやね

41 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:50:51.96 ID:P1qnfRtI0.net
>>9
コマ?HHH

42 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:50:54.13 ID:051xdQu10.net
音質が向上するライトニングコネクタもあるらしいぞ

43 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:51:11.15 ID:lufOqJgD0.net
128GB使い切るって何千曲入れとんねん

44 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:51:26.00 ID:rZ0sxQnmM.net
>>27
ポケットパンパンでワロタ

45 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:51:30.40 ID:UnonAQ7w0.net
128GBもよく使い切るな
ワイ32GBで十分やわ

46 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:51:33.65 ID:Z8pInzOA0.net
何をそんなに突っ込んだら容量足らんくなるんや…

47 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:51:38.32 ID:MynCYWM7p.net
すまんが充電刺す時のプラグには
イヤホンさせないんか?

48 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:51:38.43 ID:XWVGLCvyd.net
>>42
詳細

49 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:51:42.72 ID:dW0C/ZIR0.net
なんでウォークマンにしないの?

50 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:51:52.95 ID:m7/a0ivR0.net
クラウドに音楽ファイル全部上げたらスマホの容量なんか気にしなくていいぞ
なお音質

51 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:51:59.88 ID:WSV7qvLo0.net
スマホで音楽聴くのが悪い

52 :MoriMoriUnchi :2017/11/03(金) 16:52:13.79 ID:wrOOdL1i0.net ?2BP(0)
iPod touchの代わりなら同じ4インチスクリーンのiPhone SEが良いと思う。

53 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:52:18.89 ID:HHHigBKG0.net
まぁiTunesで音楽管理してる奴はウォークマンに移るのはイヤだろうな
アーティストの並びとかプレイリストも変わるし

54 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:52:32.13 ID:Qyf/upsNp.net
音質とかいうやつ

55 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:53:00.79 ID:uJJ0B9Cy0.net
>>51
オレのスマホバッテリーのヘリがやばい
爆発するんちゃうか?

56 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:53:12.86 ID:yyB1ZMol0.net
ワイはAK70-赤…5

57 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:53:18.57 ID:3JbTmxYq0.net
そもそもiPod touchで聴いてるやつが音質気にしてるはずがない定期

58 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:53:34.53 ID:HHHigBKG0.net
iPodのアーティスト一覧でこういう表示にしてるだが、ウォークマンでもできる?アルファベット、漢字もごちゃ混ぜでとにかく全てあいうえお順にしたい


スピッツ
SPEED

59 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:53:44.52 ID:WSV7qvLo0.net
>>55
何年も使ってたらヘタれるわ
2年が限界

60 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:53:49.89 ID:LMmRW3Db0.net
>>1
死ね

61 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:53:56.38 ID:acKVj1RX0.net
すまんが新型iPodclassicの発売はマダックス?

62 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:54:07.27 ID:C3SM2tHgd.net
なんでiPhoneで音楽聴こうとするの?

63 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:54:09.99 ID:UT5/m0920.net
iPodシャッフル生産再開してくれや
あのミニミニサイズがええんや

64 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:54:32.60 ID:4/VtVv30d.net
>>58
ウォークマンは、アルファベットとカタナカひらがな漢字は全て分かれてしまうで

65 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:54:32.74 ID:j5GSgoni0.net
iPod touchのイヤホンって重低音がすごくいいよね

66 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:54:35.05 ID:WSV7qvLo0.net
>>61
もうちょい待ってや、今頑張ってるから

67 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:54:42.12 ID:dW0C/ZIR0.net
>>58
余裕やで

68 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:55:09.35 ID:W3YuI4Ny0.net
dap買う知能無いのかな?

69 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:55:24.88 ID:zGFLHbRg0.net
聞かねえ曲消せよ

70 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:55:45.46 ID:VKcyxBASa.net
ウォークマンてSONYの音楽プレーヤーのことなん?

71 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:55:51.33 ID:cOZQFySl0.net
>>57
ボンゴレ

72 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:55:54.35 ID:2ZjqGrNmd.net
iPhoneで音楽聴くってマジ?
無能無能アンド無能やん

73 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:55:57.50 ID:TBWj0MD60.net
これiPhoneがイヤホンジャック廃止し続けたらウォークマンまた売れそう
アップルアホやで

74 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:56:14.30 ID:ab4XdCgdM.net
アップルは他社の製品使いづらくして自分所ので囲おうとするクソ企業だよ
消去法で使ってるけど

75 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:56:25.37 ID:13MgfAaTd.net
>>58
わかりやすくて草

76 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:56:26.29 ID:fzE7+7XH0.net
マジなん?あまりにも糞すぎる

77 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:56:27.91 ID:HHHigBKG0.net
>>67
マジ?

漢字と英語とかも混ぜて表示できるんか?

例えば

aiko
愛内里菜

みたいな

78 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:56:33.67 ID:VIwKejdC0.net
講釈垂れるくせに聴いてる曲がアイドルだったりするからな

79 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:56:37.15 ID:Pws/oed+M.net
ソニーだろ

80 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:56:43.93 ID:Uc+B7/Uia.net
iTunesで曲情報埋めていくの楽しいンゴねぇ…

81 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:56:45.29 ID:051xdQu10.net
>>48
これや

‪手持ちイヤホンでiPhone7でも高音質再生!ラディウスのLightning DACアンプをレビュー (1/2) - Phile-web
http://www.phileweb.com/review/article/201611/30/2326.html‬

82 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:56:51.68 ID:ZSuYlqJM0.net
言うてワイのAppolo7の音質で不満あったらもう病気やと思う

83 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:56:55.73 ID:HK+K3OLfa.net
>>74
ソニーもやんけ!

84 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:57:09.38 ID:L81jpsWc0.net
>>37
屋外でヘッドホンで聞いてる時点で劣化なんて気にするほうがガイジやで

85 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:57:11.52 ID:3iWdys0Gd.net
>>77
ワイも気になる
これできるならウォークマンにしたい

86 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:57:12.05 ID:SF81646HK.net
言うて泥機もイヤホンジャックないのちらほら出てきたやろ?

87 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:57:27.26 ID:LIomBggw0.net
元々iPodで聴いてたなら音質にこだわる必要ないだろ
利便性を取れよ

88 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:57:33.51 ID:+3l/RBQa0.net
てかipodの新型出せよ iPhoneでええやろみたいな今の流れ糞だわ

89 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:57:35.75 ID:6igEZzbh0.net
アンドロイド端末買えばいい
microSDで256GBまで使えるし安いよ

90 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:58:04.05 ID:BVm3C2lH0.net
アンドロイド安定なんだよなあ
ウォークマンは音質雑魚すぎて

91 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:58:07.05 ID:WSV7qvLo0.net
DAPで安いのってないんか?
どれもこれも高い

92 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:58:28.02 ID:HQugSujna.net
>>59
それgifガイジ

93 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:58:51.84 ID:3iWdys0Gd.net
>>88
iPhoneは写真もアプリも動画も入れるしな
容量=音楽じゃないし

やっぱり音楽専用として持ちたい

94 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 16:59:00.01 ID:HtiWptqn0.net
音楽の定額サービスの曲を良い音質で聴く方法があったら教えてクレメンス

総レス数 94
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200