2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶で1番簡単な学部教えてくれ

1 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:45:58.10 ID:M2YHuIR40.net
文系の中で

2 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:46:13.82 ID:Iadum3D10.net
そんなことより本当に生きが良いベ−コン見てよ
https://i.imgur.com/jTQ2HEd.gif

3 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:46:14.84 ID:LIMXPl0s0.net
ぶんこう

4 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:46:16.71 ID:M2YHuIR40.net
ヒマやから今年受けてみようと思って

5 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:46:22.13 ID:VM9sTghx0.net
いや
まんこ→グロ
ちんこ→美しい
やろ?

6 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:46:40.24 ID:M2YHuIR40.net
英語重視型やとなお助かる

7 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:46:52.25 ID:h6JsMu1F0.net
慶応の文学部やろ
2科目だけでしかも英語辞書使用可

8 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:47:00.88 ID:ibdoW1yY0.net
教育か人科
教育は何か得意科目あれば受かる可能性ある

9 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:47:01.45 ID:LIMXPl0s0.net
>>6
sfcでええやん

10 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:47:13.47 ID:CSTFgj9nd.net
SFC
スポ科

11 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:47:22.12 ID:LIMXPl0s0.net
早稲田なら文化構想

12 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:47:22.88 ID:M2YHuIR40.net
>>7
マ?椎木のとこやんなちょっろ

13 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:47:34.70 ID:wkdhcfB+0.net
早稲田スポ科人科

14 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:47:54.13 ID:ws4a6CMSd.net
早稲田はスポ科と人科

15 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:48:01.24 ID:M2YHuIR40.net
>>8
TOEFL iBT 104あるけど英語大丈夫よな

16 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:48:13.69 ID:h6JsMu1F0.net
あースポ科ありなら圧倒的にスポ科か

17 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:48:20.36 ID:vJOvWGODd.net
>>6
SFC
論文と英語

18 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:48:21.79 ID:ibdoW1yY0.net
慶應文は記述やから対策せんと厳しいで

19 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:48:33.57 ID:tKDdDsQu0.net
経済の英数小論

20 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:48:38.66 ID:n9DjQrpE0.net
人科

21 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:48:45.71 ID:M2YHuIR40.net
>>9
>>10
SFCってキャンパスの名前やろ?科目は何があるん?

22 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:48:50.71 ID:Otf83toGr.net
>>12
内部の人気糞ほどないから外部多くとってくれるで

23 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:49:09.33 ID:LIMXPl0s0.net
>>21
わからん!w

24 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:49:12.82 ID:ibdoW1yY0.net
>>15
教育の英語はそんなに難しくないから多分いけるんちゃう
基礎的なことマスターしてたら大丈夫や

25 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:49:18.45 ID:M2YHuIR40.net
>>16
スポ科ってスポーツ推薦やなくても入れんの?

26 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:49:18.97 ID:vJOvWGODd.net
>>21
小論と英語

27 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:49:22.53 ID:yzu5mQmE0.net
所沢体育大学

28 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:49:51.01 ID:M2YHuIR40.net
>>24
そうかサンガツ
教育受けてみよかな

29 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:49:56.36 ID:h6JsMu1F0.net
>>18
別に長い英作文あるわけやないし
特に対策せんでも普通に勉強すりゃ受かるぞ

30 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:50:15.39 ID:M2YHuIR40.net
>>26
なんやそれマジで1ヶ月で入れそう

31 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:50:30.89 ID:pMBY7E1cd.net
>>25
当たり前や

32 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:51:01.67 ID:M2YHuIR40.net
今から勉強しても間に合うよな多分
早慶よりは上の所現役で通ってるし

33 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:51:16.27 ID:3SUDT7ED0.net
MARCH落ちが多いところ

34 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:51:21.52 ID:M2YHuIR40.net
>>31
はえーサンガツ
調べてみるわ

35 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:51:32.82 ID:ibdoW1yY0.net
>>29
さすがに慶應レベルやと採点も国立並みに厳しいんちゃうの
ワイは受けてないから知らんけど

36 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:51:38.64 ID:5X5bTtQo0.net
人科とかSFCでも文学部とか行ってるやつが併願で普通に落ちてるくらいにはむずいよ

37 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:51:47.10 ID:LyL7XPIr0.net
お前が早慶めざすのは早計、ってね

38 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:52:05.80 ID:M2YHuIR40.net
>>29
英作ないならコッチの勝ちやわ
世界史面倒やけど詰め込むかな

39 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:52:07.80 ID:ZAL6gDtn0.net
早稲田スポ科
マーチレベルやろ

40 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:52:12.09 ID:0V5y7o8C0.net
所沢とSFCはなんか違う気がする

41 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:52:12.71 ID:YQJSoEm6d.net
>>32
どこ?

42 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:52:25.75 ID:56xTTYaf0.net
慶應商学部楽勝やで

43 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:52:50.48 ID:M2YHuIR40.net
>>36
受験はそういう事あるやろな
だからワイでも受かる可能性あるけど

44 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:52:58.60 ID:LOsBN7120.net
人科の通信
面接だけやで

45 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:53:09.27 ID:M2YHuIR40.net
>>41
文1

46 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:53:12.61 ID:Otf83toGr.net
>>39
偏差値だけだと法政にしか勝ってないぞ

47 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:53:18.28 ID:uH4dbdkC0.net
>>36
は?普通ってなんだよ

48 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:53:26.24 ID:YjnkaJwNr.net
すぽか

49 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:53:48.12 ID:YQJSoEm6d.net
>>45
なら余裕やん
わざわざ暇だからって受けるのはよくわからんが

50 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:53:48.38 ID:Otf83toGr.net
>>45
早慶受験なんか無駄なことしてないで単位取りに行けや

51 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:53:53.63 ID:M2YHuIR40.net
>>44
あー通信もあるんやな
私大はルートがありすぎてよう分からんわ

52 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:54:02.58 ID:tKDdDsQu0.net
>>45
なら慶應経済は余裕やで

53 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:54:26.03 ID:qeK+NqK4a.net
所沢体育大学でしょ

54 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:54:44.89 ID:ibdoW1yY0.net
人科は文法問題が社学と似てる
間違い見つけるやつけっこう難しいで

55 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:54:52.83 ID:M2YHuIR40.net
>>49
いやーもう3年前やしほとんど忘れてるわ
なんか勉強したくなったんや

56 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:55:00.34 ID:ZAKf9ptU0.net
>>45
!?!?

57 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:55:21.89 ID:bW+Xk7Q60.net
>>51
やっぱ私大ってゴミだわ

58 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:55:34.65 ID:0PGHLd4a0.net
>>7
今そんなんなってのか
辞書有り言うても辞書引いてたら間に合わんパティーンやな

59 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:55:39.50 ID:YQJSoEm6d.net
>>55
就活の準備しとけ

60 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:55:43.66 ID:LOsBN7120.net
>>51
通学生並の授業料を通信制で取られるから金あって時間の無くて学歴欲しい金持ち向けやけどね

61 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:56:03.67 ID:W11x7kDea.net
政経法なら東大文一とどっこいやろ

62 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:56:03.99 ID:ZAL6gDtn0.net
スポ科行けや
早稲田ブランドやし、就職余裕余裕

63 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:56:04.69 ID:gq2h6I6l0.net
>>42
B方式は慶應文系最難関やぞ

64 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:56:32.28 ID:0PGHLd4a0.net
>>37
一応知性を感じた

65 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:56:44.80 ID:3VH8efIY0.net
>>58
結構前からやないか
英作のときにスペルミスないか調べるくらいやったなワイは

66 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:57:00.60 ID:LOsBN7120.net
人科通信は野球選手もおったな
確か中退してないっけか

67 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:57:50.63 ID:M2YHuIR40.net
>>59
現実逃避や 分かるやろ?

>>62
スポ科って一般受験やと何の科目あるん?

68 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:58:05.65 ID:5X5bTtQo0.net
人科通信は羽生結弦くんがいた気がする

69 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:58:12.04 ID:ZAL6gDtn0.net
実際、早稲田の名前肩書き欲しさだけでスポ科選ぶヤツおるんかな?

70 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:58:23.73 ID:uH4dbdkC0.net
>>68
羽生「これで人生詰み。もっと輪廻してからまた生まれて来て下さい」

71 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:58:33.23 ID:m980biPK0.net
>>6
SFC

72 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:58:45.23 ID:tBZ8mvlkp.net
ワイでも受かるくらいやから商学部

73 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:58:56.58 ID:0PGHLd4a0.net
>>65
おっさんなんでスマンな
大昔に慶應5学部受けて懐かったもんで

74 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:59:09.79 ID:m980biPK0.net
SFCはマジで簡単やぞ
入試の途中でうんこしても時間余ったし余裕で合格できる

75 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:59:27.11 ID:M2YHuIR40.net
>>68
はえー金メダリストと仲良くなれるんか凄E

>>71
やっぱSFCなんか
真面目に調べてみるで

76 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 00:59:37.99 ID:gq2h6I6l0.net
早慶両方受かったが難易度は
慶應法=慶應商B=早稲田政経>早稲田法=慶應経済B≧慶應経済A>早稲田商=早稲田国際教養≧早稲田社学=早稲田文=慶應文>慶應商A>早稲田教育>>早稲田所沢みたいな感じかな

77 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 01:00:22.63 ID:M2YHuIR40.net
>>74
スポ科なら分かるがSFCって割とブランドあるイメージなんやがそんなに簡単なん?

78 :風吹けば名無し:2017/11/02(木) 01:00:31.71 ID:tBZ8mvlkp.net
法学部は抜群に難しかったわ
英語日本史ともに商学部とレベルが違かった

総レス数 78
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200