2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

炎「かえんほうしゃ!」水「ハイドロポンプ!」草「・・・・・・・」

1 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:45.60 ID:69YTqOGT0.net


2 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:53.65 ID:T1mP4GZ00.net


3 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:09.82 ID:Dt5ld82z0.net


4 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:12.86 ID:40e9atQja.net


5 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:15.57 ID:iI9U6Dx7d.net


6 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:16.86 ID:FAiCRBUl0.net
ソーラービームがあるんだよなぁ…

7 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:19.88 ID:UVLposnwp.net
やだひとしィ

8 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:50.01 ID:3WMax9Km0.net
草タイプと言えば草野仁だよな

9 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:52.32 ID:pNBwWeJd0.net
三大随筆
草野仁
枕草子
徒然草

10 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:04.50 ID:pD4bURoxp.net
ねむりごな

11 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:06.21 ID:khISW4+e0.net
ソラビくさむすびがあるんだよなぁ

12 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:20.11 ID:gmOBlK0Dd.net
草野仁で草

13 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:32.05 ID:8vjWJk9g0.net
つるのムチ定期

14 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:46.48 ID:Dt5ld82z0.net
>>4
バーカバーカうんこうんこ!

15 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:50.21 ID:qYvSZu08d.net
かえんほうしゃれいとうびーむ10万ボルトやぞ

16 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:53.63 ID:Vmb112rva.net
大正義はっぱカッター

17 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:17.12 ID:a3N10jxSa.net
草「やどりぎのタネ!ねむりごな!キノコのほうし!」


陰キャさん…w

18 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:18.00 ID:YcFeHNzFa.net
はっぱカッター最強定期
9割5分急所に当たるから実質威力110

19 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:27.41 ID:Dsj+tlDQ0.net
リーフストームやろ

20 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:38.10 ID:e/ABXuVA0.net
このは!はっぱカッター!ソーラービーム!リーフストーム!

21 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:05.03 ID:+AU2epn10.net
大正義巨大植物の森

22 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:05.49 ID:GxbArwDUd.net
でもいつの間にか高火力の技揃っちゃったよな
ハードウィップ ウッドハンマー リーフストーム

23 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:09.23 ID:VYRbOYmOa.net
威力統一させるなら
炎→火炎放射 水→波乗り 草→エナジーボール やな
第六世代以降の仕様やけど

24 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:29.49 ID:zbaJgTLO0.net
はっぱカッターのきゅうしょ率びびるわ、もうフシギバナにメロメロよ。金銀ではチコリータが序盤で覚えてくそ興奮したわ。なお

25 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:44.66 ID:28thNub1p.net
ギガドレイン定期

26 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:46.40 ID:hwggwYek0.net
>>16
100パーセント急所に当たるとかヤバすぎる

27 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:46.43 ID:o64iUSSx0.net
つるのむち定期

28 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:46.94 ID:+MmdLu9pd.net
ソーラービーーーーむ

29 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:53.16 ID:jQ4gPYus0.net
でもソーラービームは溜めが必要だよね?

30 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:58.43 ID:q14Afbe/0.net
かいりきやん

31 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:16.15 ID:o64iUSSx0.net
今ならエナボか?

32 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:18.56 ID:VdrwaU64p.net
>>22
半減どころか4分の1にされることもザラやからな

33 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:34.17 ID:hwggwYek0.net
>>17
キノコのほうしてパラセクトしか使えんくなかったっけ
あいつ素早さ低すぎやねん

34 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:59.37 ID:+r2jZGkE0.net
>>33
大正義キノガッサやぞ

35 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:21.98 ID:hzQwos0F0.net
てか火はだいもんじじゃないの?

36 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:25.60 ID:rvoCIgrZ0.net
いい加減タイプ相性は見直してほしい

37 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:35.33 ID:hwggwYek0.net
ポケモンgoでオーバーヒートとかいう技あったけど強いんかな

38 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:42.32 ID:YcFeHNzFa.net
>>33
マルマインに覚えさせてたなあ

39 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:42.39 ID:O+Lufn2Ld.net
>>33
キノガッサが使えるやろ

40 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:45.85 ID:C9XRzGcO0.net
>>33
キノコポケモンなら全員使えるやで

41 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:04.85 ID:djGm4/Of0.net
ジャローダとかいう草単タイプなのに強い奇跡の存在

42 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:10.32 ID:GxbArwDUd.net
>>35
だいもんじは見栄えにスタンダードさが足りない
なみのりも然り

43 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:24.81 ID:nJKax3G/0.net
1ターン無駄にするゴミわざ

44 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:37.54 ID:VYRbOYmOa.net
>>33
キノガッサ モロバレル マシェード
あと一応ドーブルも

45 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:44.94 ID:fiZUgyWL0.net
草「タネマシンガン!」水「水手裏剣!」炎「ほ、炎の渦…」

46 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:47.39 ID:hwggwYek0.net
>>34
そいつ知らんわ
強いん?

47 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:53.61 ID:VdrwaU64p.net
>>33はスレタイから初代の話をしてるんやないのか?

48 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:07.03 ID:Cffx2ZqB0.net
炎「ソーラービーム!」
これが現実

49 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:07.87 ID:bBOppm2D0.net
ポケスペでつるのむちしててワロタ

50 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:18.62 ID:e/ABXuVA0.net
140技を高い素早さから出して特攻二段階上昇とかいうキチガイ性能してようやく実用レベルのゴミタイプ

51 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:38.25 ID:38YAEOCXa.net
ファイアローおったら雑魚やろ

52 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:41.58 ID:ozA/+hA10.net
リーフブレードやろ

53 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:53.24 ID:pvdzwApQ0.net
4大誰得技 ほえる はねる そらをとぶ あと一つは?
 

54 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:54.05 ID:XYqVs3r90.net
ひぐちカッター!

55 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:38:06.78 ID:+r2jZGkE0.net
>>46
強すぎて毎世代弱体化食らってるけど生き残ってる強者や

56 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:38:41.25 ID:fiZUgyWL0.net
草「リーフストーム!」炎「オーバーヒート!」水「…」

57 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:38:44.55 ID:XYwd9odE0.net
かえんほうしゃとハイドロポンプの時点で基準ガタガタ定期

58 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:38:52.10 ID:VdrwaU64p.net
>>50
そいつはサブウェポンがクソだからやろ

59 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:10.54 ID:GJ14hkZz0.net
威力120時代は大文字採用しないのはチキンみたいな風潮やったが威力落ちたせいか逆転したな
まあ大文字採用するならオバヒ撃つか

60 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:21.69 ID:SUlwZzeG0.net
氷が等倍の草は強い理論まだ生きてる?

61 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:25.72 ID:djGm4/Of0.net
>>53
ほえるは有能なんだよなぁ…

62 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:33.45 ID:BU1gRtgU0.net
>>1
めっちゃ草生やしたろ
草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草

63 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:54.03 ID:hwggwYek0.net
>>53
悪あがき

64 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:57.32 ID:e/ABXuVA0.net
>>58
草単でサブウェポンあるやつなんておらんから草がゴミなんや

65 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:00.80 ID:GJ14hkZz0.net
>>60
ナットレイとかいう登場以来一軍のポケモン

66 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:01.40 ID:GxbArwDUd.net
ガッサは攻撃130が何より気にくわない
130という数字を簡単に与えるなよ

67 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:16.84 ID:3/z4pOyg0.net
ここで草を一摘まみ...っとw

68 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:25.34 ID:w3KgfGFSa.net
>>60
今生き残ってるのがナットレイ メガフシギバナ キノガッサやから大体合っとるな

69 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:28.27 ID:SUlwZzeG0.net
>>65
ヤットレイクッソ強い

70 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:31.36 ID:PAEyP3nDa.net
水「れいとうビーム!」
炎「ソーラービーム!」
地面「ストーンエッジ!」

71 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:44.49 ID:eTahlRQDa.net
ヒトカゲ「ひのこ!」
ミズガメ「みずでっぽう!」

フシギダネ「」

72 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:41:02.56 ID:SUlwZzeG0.net
>>68
炎草なかなかでないよな

73 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:41:03.30 ID:FN0FG5Ms0.net
>>53
トライアタック

74 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:41:43.47 ID:lk/dxlVZa.net
初代のソーラービームってマジで使えなかったよな
相手が溜めてる間にほのおタイプに交換するわ

75 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:41:44.93 ID:YcFeHNzFa.net
>>59
ファッ
だいもんじの威力下がったんか?
かみなりは?

76 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:41:47.91 ID:fiZUgyWL0.net
>>61
ふきとばしの下位互換だぞ

77 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:06.02 ID:hwggwYek0.net
>>71
ツルの無知やろ

78 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:14.79 ID:VdrwaU64p.net
>>64
ジュカインは揃っとるやろ
別に強くはないけど

79 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:17.84 ID:oxi/BkJq0.net
>>76
それマジ?

80 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:18.97 ID:fiZUgyWL0.net
>>74
初代で炎タイプなんか誰も使わないからセーフ

81 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:21.53 ID:R7rU00HR0.net
エナジーボール定期

82 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:36.26 ID:YcFeHNzFa.net
>>74
はっぱカッターで二回殴れば220やで

83 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:50.38 ID:45tWBdpgM.net
>>79
マジ

84 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:53.47 ID:q2t5Qur20.net
>>13
そんな定期ないぞ

85 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:04.42 ID:TnnYIdgH0.net
氷「ふぶき!」
雷「かみなり!」
火「」

86 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:11.45 ID:GJ14hkZz0.net
>>75
特殊威力120技は軒並み弱体化食らったで

87 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:23.93 ID:28thNub1p.net
>>76
覚えるポケモンの差でカバーやぞ

88 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:34.88 ID:Y4DH84bM0.net
ソーラービームっていうほどくさ要素あるか?

89 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:50.78 ID:YcFeHNzFa.net
>>86
なんでなん?
命中低いだけやんけ
地震も下げたか?

90 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:56.60 ID:ZlGvjAoz0.net
めざ草とかいうとんでもない産廃

91 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:18.85 ID:PAEyP3nDa.net
炎「にほんばれ!」
水「あまごい!」
草「」

92 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:23.38 ID:ZlGvjAoz0.net
10万ボルトよりほうでんの方が好奴wwwwwwwww

93 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:25.00 ID:VYRbOYmOa.net
>>85
すまんが雷タイプって何ンゴ?

94 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:26.86 ID:VdrwaU64p.net
>>89
かえんほうしゃとかも下がったけどな

95 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:29.26 ID:YcFeHNzFa.net
>>88
電気か炎でええよな

96 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:33.15 ID:qHX2cXAb0.net
緑っぽい生物にして
風属性で良かったよな

97 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:37.96 ID:5KGgxm7F0.net
あのはっぱカッターと切り裂くの急所率ってバグじゃないの?

98 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:39.80 ID:twpnqqXx0.net
>>91
こんなんで草贈呈すんなよww

99 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:45:04.25 ID:RDWNBrLl0.net
草はドレインが強すぎるやろ

100 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:45:21.20 ID:Fnoy2sMT0.net
みず→火消せる=ほのおに強い←わかる
ほのお→木を燃やせる=くさに強い←まぁわかる

くさ→水分を栄養にする=みずにつよい←は?

101 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:45:24.30 ID:ueryFWXr0.net
ルビサファ世代はウホールドとか知らんのやろなあ…w

102 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:45:31.26 ID:mKN8SY2F0.net
かいりきが格闘じゃないのが理解できない

103 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:45:34.19 ID:djGm4/Of0.net
>>92
麻痺弱体化でほうでん派かなり減ったんやないか?

104 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:45:40.25 ID:cuQJAOX10.net
>>53
そらをとぶもカイリューがZ技として結構持ってる

105 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:45:47.78 ID:Y4DH84bM0.net
>>95
自然とかなら分かるけどな

106 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:46:16.48 ID:1kgTEMWfa.net
リーフブレードかっこいいやん

107 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:46:21.94 ID:lk/dxlVZa.net
同じ溜め攻撃でもそらをとぶやあなをほるは強技で
ソーラービームは弱技という風潮

108 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:46:33.16 ID:YcFeHNzFa.net
空手チョップがノーマル技やしポケモンって絶対謎やわ

109 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:46:57.51 ID:Ycgwv/Sq0.net
ハードプラントやぞ

110 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:47:05.80 ID:2PzS4J4w0.net
ゴッドバードより空を飛ぶのが強い(確信)

111 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:47:07.10 ID:cuQJAOX10.net
ガッサ、ミミッキュ、ガルーラ、ファイアローとか
毎世代意図的に壊れを作ってんのかねゲーフリは

112 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:47:09.92 ID:twpnqqXx0.net
>>108
絶対って自信ありすぎやろ

113 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:47:13.91 ID:VdrwaU64p.net
結局陰キャ戦法が一番強いんだよね

114 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:47:37.98 ID:jnblOvH+0.net
つるのたけし

115 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:47:38.76 ID:5rW5VdVtd.net
うたかたのアリア

116 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:47:41.27 ID:msFj0ZSp0.net
お前それ虫タイプの前で言えるんか?

117 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:47:46.60 ID:+EW41lXn0.net
アクアテールとたきのぼりってどっちが優秀なん?
あとねっぷうとかえんほうしゃも

118 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:48:07.91 ID:rb5OccTpp.net
どくで強いのは何?
ヘドロ爆弾?

119 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:48:17.07 ID:BrEVeoxt0.net
>>53
トライアタックメガトンパンチピカチュウ

120 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:48:25.95 ID:YcFeHNzFa.net
>>118
どくどくや

121 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:48:39.48 ID:kdCU1pyG0.net
>>117
威力の高い方が優秀やで

122 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:48:45.64 ID:GxbArwDUd.net
飛行タイプも
鳥系、空中系、風系を混ぜてるから割とカオス

123 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:48:52.24 ID:twpnqqXx0.net
>>107
その風潮は正直好き

124 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:48:54.21 ID:lk/dxlVZa.net
>>116
は?ダブルニードル食らわすぞ

125 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:48:58.70 ID:gXAmCUaj0.net
初めてヘラクロス捕まえて育ててメガホーン覚えた時テンションあがらなかった?

126 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:49:21.72 ID:VdrwaU64p.net
>>108
かくとうタイプの技やぞ

127 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:49:32.94 ID:+r3GzA4f0.net
攻撃範囲自体は面白いんやけどな
寝言めざ草ナッシーとかいうド変態が意外に強い

128 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:49:46.08 ID:rb5OccTpp.net
>>120
まだあいつ現役で強いのか

あと強いポケモンを次回どう弱体化させるん?
例えばなんでキノガッサは弱くなったんや?

ステータスはいじってないのやろ?
それに対抗するポケモンを出す感じか?

129 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:49:52.69 ID:4HxTRfZO0.net
>>79
ぼうおんっていう音技無効化する特性に効かんのや

130 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:50:10.69 ID:MLLUrJ3V0.net
初代の草はゴミ技しかなかったよな
炎や水にはだいもんじとかなみのりとかあったのに草だけはマジで何もなかった

131 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:50:13.45 ID:VYRbOYmOa.net
>>118
ワイはヘドロウェーブがすき家
技マシン有 威力95 命中100 攻撃範囲自分以外

132 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:50:28.09 ID:lk/dxlVZa.net
どくどくは初代から現在に至るまで最強技だからな
弱くなったことがない

133 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:50:53.39 ID:YcFeHNzFa.net
>>130
はっぱカッターがあったやろ
エアプか

134 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:50:55.00 ID:cJpPENOl0.net
ホウオウで殺せますよ

135 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:50:57.74 ID:rb5OccTpp.net
>>131
10まんボルトもこんぐらいやっけ
結構いい技やん

136 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:50:58.17 ID:3NSdbgwv0.net
なんで植物じゃなくて草なんだよ

137 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:50:59.26 ID:bJaDUym/0.net
草毒って催眠吸収フェアリー狩りで市民権を得たよな

なお焼かれまくる模様

138 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:51:09.28 ID:lk/dxlVZa.net
>>130
まぁはっぱかったーが実質威力110やし

139 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:51:21.94 ID:7+YvY9jYd.net
>>121
期待値が高い方が優秀

140 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:51:25.12 ID:pW6M55BD0.net
はいはっぱカッター

141 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:51:29.92 ID:+r3GzA4f0.net
>>125
LV50で使うためにオスメス1匹ずつ育てて交配するのが苦行やわ

142 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:51:47.30 ID:rb5OccTpp.net
120/70
とか
120/85
とかあんま好きじゃないわ
やはりれいとうビーム、10まんボルト、かえんほうしゃやわ

143 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:51:59.18 ID:/imVnG+00.net
地面と岩で分ける意味ないやろ

144 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:52:07.19 ID:VYRbOYmOa.net
>>136
昔はタイプ名4文字までやったししゃーない

145 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:52:38.32 ID:G57BYAR+M.net
たねばくだん

146 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:52:42.26 ID:5rW5VdVtd.net
ポケモンはジオコントロールが最強やぞ

147 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:52:42.82 ID:c2zpED4ta.net
>>128
胞子が草タイプに対し無効になったんが一番でかいやろな
でもガッサは独特のポジション確保しとるから弱体化とはいえん

148 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:52:49.89 ID:pW6M55BD0.net
なんだかんだ初代のフシギダネは優秀よ
宿り木も葉っぱカッターも覚えるし、毒々まで覚えさせたら最高
痺れ粉も地味に使えたし

149 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:52:51.36 ID:djGm4/Of0.net
>>131
ちからずくニドキングすこ

150 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:53:00.25 ID:YcFeHNzFa.net
威力120命中90 3割で凍り
威力120 命中70 3割で麻痺
威力120 命中85 3割で火傷

151 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:53:11.85 ID:VdrwaU64p.net
>>142
命中70はクソやけど85はまだええやろ

152 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:53:12.99 ID:lk/dxlVZa.net
あくタイプきらい
あくなんて種類じゃなくて性格やんけ

153 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:53:19.15 ID:g0ytAF220.net
アイアンヘッド
威力80 命中100 怯み30 通り×
たきのぼり
威力80 命中100 怯み20 通り◯
しねんのずつき(笑)
威力80 命中90 怯み20 通り×

いい加減にしろ

154 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:53:28.40 ID:RDWNBrLl0.net
ぢわれ、ぜったいれいど

総レス数 154
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200