2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地雷ドラ1濱口

1 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:33:31.51 ID:E65B8w6W0.net


2 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:33:47.68 ID:puoyFhyv0.net
なんJ民は絶賛してたんだよなぁ

3 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:34:44.42 ID:1CWmTwWA0.net
濱口、大山、山岡を地雷扱いしてた2chとかいう掲示板があるらしい

4 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:35:03.92 ID:yVFYGiQE0.net
腕の振りがいいしチェンジアップは一級品って評価だったぞ

5 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:35:17.08 ID:H4OqqDn/0.net ?2BP(1000)
異次元のノーコンやん

6 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:35:38.35 ID:H4OqqDn/0.net ?2BP(1000)
楽天ドラ4以下らしいな

7 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:35:46.13 ID:u9ucVdPt0.net
無茶苦茶煽られた外れ外れ1位が活躍してるから鍬原も成功するという風潮

8 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:35:50.25 ID:Wxz9nbZF0.net
>>3
やっぱり5chやな

9 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:35:56.83 ID:qF41gsHn0.net
濱口は投げっぷりと勝負度胸
大山は思いきりのいいスイングが評価されてたゾ

10 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:36:01.12 ID:PvTFMTI90.net
昌は絶賛やぞ

11 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:36:02.28 ID:MMdR+SF1a.net
源田もトヨタの9番だから打撃は駄目とか言ってたからセーフ

12 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:36:05.72 ID:E65B8w6W0.net
素人のなんj民は見る目がやっぱないんやな

13 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:36:20.21 ID:gAaARgk1d.net
今永コーチが矯正したやろ

14 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:36:41.56 ID:Dj9PfSn30.net
なんj民は絶賛してたんだよなあ
山本昌はこき下ろしてたが

15 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:36:50.98 ID:Y5I+zgve0.net
まーた正岡民がやらかしたのか

16 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:36:54.76 ID:k3VSEnWK0.net
応援するけど期待はしないって言われてたのに

17 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:37:04.62 ID:Z4kvWTvl0.net
田中正義と佐々木千隼は一年目から最低でも二桁勝利するらしい

18 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:37:07.83 ID:G8AoRxLk0.net
大学生にボコられて初回ノックアウトされる投手を取っちゃうアホ球団

19 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:37:19.39 ID:H4OqqDn/0.net ?2BP(1000)
育成ドラ1らしいな

20 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:37:21.86 ID:cqR7AZSx0.net
濱口遥大(神奈川大/173cm・80kg/左投左打)

この投手は本当に面白いですね。体は暴れますが、この荒々しさがいい。
ボールに角度があって、縦のカーブもいい。そして、彼のチェンジアップは
「ちょっとおかしいんじゃないか?」と思うくらい落差があります(笑)。

「大学ナンバーワン左腕」という評判ですが、私も彼がプロで
どうなっていくのか成長を見ていきたいです。立ち上がりに難があるものの、
これだけ特徴がある投手はなかなかいません。プロの世界で
洗練されてくれば、将来さらにすごい投手になるでしょう。(山本昌)

21 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:37:51.47 ID:5RnxZt1lr.net
なんJ民が絶賛した通りの活躍ぶりやな
大山もルーキーとしてはかなりの活躍やし慧眼が光るで

22 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:37:52.22 ID:Mg9Gs2C8p.net
プロになって四死球率そのままで奪三振率向上してる謎
もしかしてセリーグって神奈川大学リーグより低レベル?

23 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:38:26.56 ID:H4OqqDn/0.net ?2BP(1000)
濱口とかいう異次元のノーコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:38:34.42 ID:Cy720F5c0.net
アンチ乙
なんJ民は濱口大山山岡の資質を見抜いとったし
田中佐々木柳に関しても当初から不安視してたんだよなあ

25 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:38:38.19 ID:cqR7AZSx0.net
>>3
京田も守備専フリースインガー扱いされてましたね
いや2chのなんJって板は見る目ねぇなオイ

26 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:38:43.47 ID:TX+7W9ph0.net
予想外すのはまだしも捏造路線は臭すぎる

27 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:38:47.26 ID:MJ0iXs5v0.net
ドラフト時

阪神大山wwwwww
横浜濱口wwwwww

正岡民の見る目の無さは異常

28 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:38:49.20 ID:zKk0g0yU0.net
なんJでもボロクソ言われてたけどなんだったんだろうな

29 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:38:57.04 ID:7fdINy1vM.net
これ新人王あるやろ

30 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:39:03.42 ID:pnQQcto10.net
>>20
さすがアルアインの一口馬主

31 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:39:08.22 ID:fH+4raCY0.net
去年の今頃大炎上して煽られたな
マメができてたのもあったらしいが

32 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:39:17.64 ID:UlHfC3to0.net
>>3
マジかよ
嫌儲最低だな

33 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:39:17.86 ID:Z2aoNoqi0.net
しっかりと腕振ってて度胸もある良いピッチャーやな

34 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:39:23.26 ID:PvTFMTI90.net
>>27
大山で悲鳴あげたファンが現地にいたんだよなあ

35 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:39:26.60 ID:Z5PpCWpu0.net
ドラフト時よりもその後濱口がボロクソに打たれてからの煽りが酷すぎた

36 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:39:34.69 ID:YQPwxx62d.net
>>28
大学時代の成績見りゃわかるやろ

37 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:39:38.41 ID:Hb77TD4Ad.net
>>20
絶賛してんじゃねーか

38 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:39:41.85 ID:gAaARgk1d.net
柿田もバカにされてたやけどな
なぜ差がついたのか

39 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:39:48.40 ID:Xe1bSqkx0.net
>>22
じゃあ便器も神大以下のゴキブリチームやん

40 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:39:52.00 ID:ELo8fipV0.net
なんJ民が叩く奴はそこそこ以上の活躍するからな
今年ひいきで叩かれてる奴にはこっそり期待したほうがいい

41 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:40:10.00 ID:sMSug9HH0.net
>>20
サンキューマッサ

42 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:40:29.20 ID:S+/tsyUu0.net
今年の地雷枠は誰や
割と田嶋東は擁護が多かったやろ

43 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:40:29.70 ID:E65B8w6W0.net
>>20
やっぱプロはすげえな

44 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:40:31.87 ID:puoyFhyv0.net
>>20
サンキューマッサ
フォーエバーマッサ

45 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:40:32.98 ID:wBhTx1F80.net
>>20
日本シリーズ登板する機会は何回かあったのに濱口に勝利数抜かされた雑魚やん

46 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:40:33.54 ID:4WOY88wp0.net
今年のドラフト選手はどうなるか楽しみだな
果たして玄人なんJ民の見立ては当たるのだろうか

47 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:40:44.83 ID:/y46gii10.net
びっくりするぐらいノーコンって評判やったのに

48 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:40:46.31 ID:PvTFMTI90.net
>>40
巨人ヤクルト1-2フィニッシュ不可避

49 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:40:56.65 ID:ytOSF35l0.net
恵体じゃなくてもやれるんだなぁ

50 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:40:58.84 ID:5RnxZt1lr.net
>>20
昌さんがコーチ内定しとるとか中日羨ましいな

51 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:03.90 ID:Cp0yYbE6a.net
山本昌以外誰も信じてなかった

52 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:06.10 ID:fH+4raCY0.net
>>42
ヤマハ鈴木
なんJ地雷枠

53 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:10.16 ID:xnJAL8qW0.net
ドラ2のほうが活躍する言われてたよな

54 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:11.63 ID:Ia/qy5wN0.net
1位柳 1勝4敗 4.47
外れ1位佐々木 4勝7敗 4.22
外れ外れ1位濱口 10勝6敗 3.57

55 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:16.64 ID:sJPqT81z0.net
>>3
それはケンモカスからの入植者
なんjでは濱口山岡大山はプロ向きと絶賛してた

56 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:19.74 ID:UerTdB5r0.net
今回は濱口当たりやったけど今年のドラフトノーコン枠ヤマハ鈴木は大外れやぞ
期待してた味噌いとあはれwwwwww

57 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:34.23 ID:uUhBEoOj0.net
あれだけ地雷地雷言われてたM口がこんなに活躍するんだから今年ヤクルトがドラ2でとったやつも大活躍するやろな

58 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:37.16 ID:S+/tsyUu0.net
>>52
そういえばおったな
普通に活躍しそうで草

59 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:40.75 ID:zzDjZJF00.net
>>40
清宮大活躍不回避

60 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:40.97 ID:G2crYDyY0.net
>>53
水野?
幾ら何でもスペ過ぎるわ

61 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:47.99 ID:/KFg9HLP0.net
実力で黙らせたやんけ

62 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:52.02 ID:H9abxo+j0.net
>>25
それは事実やん

63 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:55.07 ID:S+hOrO840.net
ドラ2を神宮大会で見たが
正直なんだこれみたいな投手やった

64 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:56.20 ID:igd0WSkn0.net
>>48
巨人は巨人ファンが擁護してしまうからなぁ
ファン激怒くらいないと

65 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:41:58.93 ID:TX+7W9ph0.net
>>49
左腕はあんまり大きくなくてもええやろ
むしろ大型左腕の方が地雷率高い

66 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:00.16 ID:0NGqSjdy0.net
クソザコリーグ
ノーコン左腕
マウンド度胸は逸品


こんだけ地雷要素有ればしゃーない

67 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:10.60 ID:88wCAK5ba.net
高橋尻獲得以降左腕育成ノウハウができた気はする

68 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:13.04 ID:Cy720F5c0.net
>>3
マジかよ2chってところは最低やな
ワイら5chなんでも実況Jの者は最初から才能を見抜いとったけどな

69 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:15.54 ID:UerTdB5r0.net
>>54
柳も強豪Deに来てたら5勝は堅かったんだよなあ

70 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:17.13 ID:/Yrf1VUw0.net
大山濱口山岡加藤を指名した球団wwwwwww
https://raptor.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478184357/

1 :風吹けば名無し@無断転載禁止 転載ダメc2ch.net(3段):2016/11/03(木) 23:45:57.65 0
負け組やね


このスレを立てたやつは今何思ってるんやろなあ

71 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:18.43 ID:Z/MyxZmY0.net
やっぱり5chだわ2ch無能

72 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:22.29 ID:YkLN4o4mF.net
歴史修正主義者がおるな

73 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:24.43 ID:uUhBEoOj0.net
>>20
昌のドラフトコメントって後で見るとなるほどと思うこと多いな

74 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:26.20 ID:umN2nV6V0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hisatsugu79/20170309/20170309164022.jpg

75 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:39.49 ID:h7HvrcMA0.net
>>61
実力…なしっ!

76 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:42.35 ID:soQy+9Nop.net
>>59
清宮はみんな活躍すると思ってるやろ

77 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:44.66 ID:vHRUgoN20.net
今年の山本昌絶賛枠誰やっけ

78 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:48.80 ID:S+hOrO840.net
>>57
年齢がね
大卒なら最初の一年ダメでもええんやけど

79 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:55.28 ID:3NX3V2TH0.net
>>42
鶴岡東・吉住

80 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:56.34 ID:92l9IKHhd.net
初見殺しだけどな

81 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:42:58.11 ID:dcsmkjUEa.net
>>66
日米野球の動画だけならええやん

82 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:11.92 ID:4WOY88wp0.net
地雷と言えばそういや薮田もクソ指名呼ばわりされてたな
登板なしをめちゃくちゃ煽られてた記憶がある

83 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:15.13 ID:ki0eV0sa0.net
>>25
それは別に間違ってはいない特に後者

84 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:16.31 ID:G2crYDyY0.net
>>67
尾花「耕したついでに篠原貴行置いておくぞ」

85 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:20.17 ID:R7fth8Tca.net
チェンジアップがプロで通用するかどうかって言われあ

86 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:24.61 ID:jCJ49hx/0.net
新人王決まったな

87 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:28.78 ID:TX+7W9ph0.net
>>77
田嶋がトップで近藤も褒めてた

88 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:32.51 ID:Y/dG3plu0.net
これで新人王投票期間だったらな

89 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:33.38 ID:B7Mij2Mj0.net
>>26
これ

90 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:48.55 ID:zzDjZJF00.net
>>76
ワイおハムやけど清宮叩きまくるスレ乱立してたやん
忘れへんで

91 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:49.08 ID:fH+4raCY0.net
>>77
社会人なら田嶋
大学生なら近藤
高校生なら石川阪口

92 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:50.85 ID:3NX3V2TH0.net
7回1/3までノーノーとか大したことねーよ
うちのドラ1なんか初登板で9回1/3までノーノーだったぜ
新人王間違いなしだなほんま

93 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:55.16 ID:IOlM4Nrf0.net
濱口が10勝して日本シリーズソフトバンクに勝ち星上げる


誰が信じるやろな。昌さんは信じるかもな

94 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:43:55.75 ID:uUhBEoOj0.net
>>70
たまにこういうわざとやってるかのような逆予言者現れるよな

95 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:03.99 ID:wuzvUCjed.net
ノーコン極まってるからなあ
長持ちするかどうか

96 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:05.34 ID:55QrTFuV0.net
>>3
それはお客さんだろ

97 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:06.46 ID:ol9P7zyPd.net
田中はドラフト前から怪我が怪しいって言ってたしこれは慧眼やったな

98 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:07.78 ID:47cD9BuWa.net
ビッグ3とか抜かしてたメディア&なんカスwwwwww

99 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:11.20 ID:cqR7AZSx0.net
>>77
社会人 田嶋
大学生 近藤
高校生 石川&阪口

100 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:13.86 ID:ih83LoM20.net
>>86
さすがに文句なしだわ

101 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:25.31 ID:vHRUgoN20.net
>>87
田嶋近藤か、ほたら来年はパリーグの新人王争いが熱そうやな

102 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:28.73 ID:yVFYGiQE0.net
>>74
http://i.imgur.com/SUa0oJL.jpg
http://i.imgur.com/tPvRcb7.jpg

103 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:32.29 ID:CB8ermPDr.net
大下も化けないかなぁ

104 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:34.33 ID:IuOtIu6i0.net
頑丈とか聞いてたのに中日で背中痛めてるしなあ柳
なんで急にスペ癖つくかな

105 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:35.28 ID:1rwFZvMLa.net
ドラフト時指標ではノーコンのゴミってレスした無能はワイや

106 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:46.62 ID:9nIPrtwc0.net
交流戦でもかなり抑えてたけど初対戦ではなかなか打てないタイプか

107 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:52.67 ID:voc1M/Ko0.net
地雷枠の名横綱、濱口と加藤
何故差が付いたのか

108 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:53.55 ID:ArI+UNzIr.net
濱口左打者苦手とかあるんかな
大学だと左打者ばっかとかざらだし

109 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:54.38 ID:H9abxo+j0.net
大卒ルーキーはこの時期にピークが来るんやろ

110 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:44:56.75 ID:G2crYDyY0.net
>>95
実は他の先発陣よりbabip糞だから改善の余地あるぞ

111 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:02.70 ID:TjLLt7PU0.net
>>88
もう投票済んどるの?

112 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:20.74 ID:E65B8w6W0.net
>>102
ホクロがええな

113 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:22.00 ID:vHRUgoN20.net
>>86
もう投票とっくに終わっとるで(小声)

114 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:27.47 ID:uUhBEoOj0.net
>>106
荒れ球タイプだからな

115 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:32.03 ID:n9Aktghkp.net
山本昌は近藤にも言ってたけど角度とか見てるのは流石だわ
数字しか見てないなんJスカウトとは違う

116 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:33.32 ID:XTv4mzC50.net
今年の東が本地雷説

117 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:33.69 ID:Cy720F5c0.net
>>106
初見殺しなのは間違いない

118 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:34.72 ID:cqR7AZSx0.net
超絶ノーコンと思われてたが
ノーコンだけど、よくいる荒れ球投手のレベルには収まってた
これがまずJカスの誤算

119 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:37.27 ID:S+hOrO840.net
>>111
ポストシーズンは対象外やろ

120 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:37.44 ID:DqA7wOy2x.net
でも2位で取れたよね

121 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:38.26 ID:92l9IKHhd.net
>>106
初見だとあのチェンジアップが入ってきても割と見逃すからな

122 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:41.35 ID:G2axwSiv0.net
山崎→今永ときておいて、葉間口はあかんやろってな

123 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:52.70 ID:hquV59wF0.net
やっぱ山本昌ってすげーわ

124 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:45:57.14 ID:fH+4raCY0.net
>>107
一番地雷横綱扱いされてたのは中塚やぞ
そいつらは大関クラス

125 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:46:17.59 ID:cqR7AZSx0.net
>>104
明治が悪い
星も疲労骨折したし

126 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:46:18.31 ID:ZXQ2MbEP0.net
世間的に荒れ球って言うようなやつはもっととんでもないからな
濱口とか普通に良い方だろ

127 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:46:36.56 ID:uUhBEoOj0.net
>>115
Jの者は先に「こいつ叩きたい」みたいなのがあって後からそれに都合の良いデータを探してくるようなのばかりやし

128 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:46:36.84 ID:OS193hina.net
正津「京田は打てる」
なんJらー「なにいってだこいつ」
京田「パカーン(球団新記録)」
なんJらー「うおおおお新人王おおおお」
おしゃべりメガネ「正津スカウトだけは言ってました!!」

129 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:46:38.82 ID:9xLx976y0.net
どのスレにも沸いてなんJ民は見る目ない逆神連呼する癖に京田の粗探ししてるあたりガイ

130 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:46:42.96 ID:Y/dG3plu0.net
>>111
10月28日までとかそこらやで

131 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:46:47.03 ID:0NGqSjdy0.net
>>107
メンタルがちゃうわ

132 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:46:58.18 ID:PuFii4+C0.net
なんJは普通に絶賛しとったで

133 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:46:58.59 ID:S+/tsyUu0.net
>>116
低身長低レベルリーグ意外はほぼ完璧やからなあ
ホンマ怪我怖いわ

134 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:46:58.78 ID:vHRUgoN20.net
>>124
ドラフト全体では中塚、ドラ1限定なら濱口が一番地雷って感じやったよな
故障込みで田中地雷って評価も一定数あった

135 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:47:07.00 ID:IOlM4Nrf0.net
有能コーチの今永さんを信じろ

136 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:47:12.25 ID:ZXQ2MbEP0.net
濱口は大学NO1左腕だったし
残ってたら相思相愛の阪神だったろうな
大卒大好きだし

137 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:47:19.98 ID:fUQpblbv0.net
(*×○×*) そろそろドラ1ではずれを引きそうなんだ・・・

138 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:47:21.33 ID:2SGzKgtX0.net
今年のなんj名誉地雷枠
鈴木鍬原斎藤椎野宮本

139 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:47:22.19 ID:yAvnIngN0.net
初対戦に強くて強気やし案外短期決戦向きなんかもな

140 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:47:32.49 ID:1rwFZvMLa.net
でも大学時代与四球率5を超えてたんやぞ
普通に地雷と思うやん

141 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:47:43.30 ID:4WOY88wp0.net
>>127
あらかじめ叩く選手と叩かない選手って線引きするんかな?
玄人なんJ民がどのようにしてその仕分け作業をしているのか気になるね

142 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:00.33 ID:S+hOrO840.net
>>104
大学の第一先発は疲労も大きい
明治は強いから全国大会にも出るし

143 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:05.38 ID:vHRUgoN20.net
>>140
今永コーチを信じてよかった

144 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:21.74 ID:+Vnh3E8Md.net
阪神大山wwwwwww
横浜濱口wwwwwww
巨人桜井wwwwwwwとか言ってた掲示板があるらしいな

145 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:23.88 ID:REE7/j0jd.net
>>111
毎年日本シリーズ前日締め切り

146 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:24.23 ID:92l9IKHhd.net
>>140
プロでもそれに近い四球率だからノーコンだよ
ただ空振りは取れた

147 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:24.32 ID:uUhBEoOj0.net
>>141
嫌いなチームに入ったやつは糞で贔屓チームに入ったやつは大活躍するみたいなアレやろ

148 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:25.30 ID:HXDhgNzd0.net
コントロールが改善されたな

149 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:29.63 ID:LFETISgS0.net
荒れ球が中々打たれないってことは、藤浪も日シリノーノーワンチャンある?

150 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:31.33 ID:6/h6st2K0.net
>>54
ナンバーワン評価田中さんは15勝は固いな

151 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:32.26 ID:w0GkZsA20.net
>>104
いやあのフォームはいずれ怪我するとは言われてたやろ あそこまでのオーバースローは超頑強なメッセしかおらん

152 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:32.64 ID:fH+4raCY0.net
>>138
椎野はでかいだけで地雷扱いされとらんやろ
宮本はなんJだけじゃなくてプロ側もノーステップ嫌がってあの順位なんやし
この2人は地雷でもなんでもない

153 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:33.92 ID:8I7+Jf7rd.net
シーズン通してWHIPはカスなんだけど奪三振率はかなり高い
昌の見立て通りかなり成績も尖ったものがあった

154 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:47.80 ID:S+/tsyUu0.net
ヤクルトのドラ2が活躍したら2度となんJ信用せいへん
というかドラフトの前評判やな

155 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:52.31 ID:3NX3V2TH0.net
大山もクッソ叩かれてたけど普通に悪くない成績残したしな

156 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:48:58.79 ID:qgClIwGG0.net
虚カスが大山だけは頑なに認めようとせず抵抗してて草生える
田口が打たれてB確定しちゃったからな

157 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:49:06.51 ID:uUhBEoOj0.net
>>149
ぶつけたあとでも崩れなければ

158 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:49:06.66 ID:n9Aktghkp.net
山本昌は柳も投げてる球は褒めてたけど投げ方が首投げで怪我しないか心配と言ってた
まさにドンピシャで有能すぎる

159 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:49:07.76 ID:Fs3xMgrZ0.net
山本昌のポジ評価だけが頼りやったな
キャンプで意外とマジで活躍してて開幕一軍いけるやん?となった

160 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:49:09.64 ID:YQPwxx62d.net
>>140
そもそも大学時代よりプロでのほうが三振も取れてるし、普通にプロの矯正力の賜物だと思うんだけど

161 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:49:24.03 ID:9xLx976y0.net
これで来年微妙だったらまた掌返すんだろうな
三嶋絶賛して東浜を見え見えの地雷ってバカにしてた時みたいに

162 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:49:24.65 ID:ih83LoM20.net
>>143
オフシーズに本出してくれや

163 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:49:26.58 ID:BC/eFf9F0.net
加藤とかいうガチのやべードラ1
なんやねんあれ

164 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:49:37.57 ID:cqR7AZSx0.net
>>138
なんJ公認地雷の一番手はヤク大下でしょ

165 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:49:57.75 ID:2SGzKgtX0.net
>>152
椎野は草野と並んでかなり言われてたぞ
中後だってずっと言われ続けたんやから順位は関係ないぞ

166 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:50:00.99 ID:uUhBEoOj0.net
>>158
コーチになっても成功しそうやな

167 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:50:03.03 ID:F2lcAr6M0.net
やっぱりなんJ民て見る目ないわ

168 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:50:10.78 ID:w0GkZsA20.net
>>149
藤浪って普通にノーノーならチャンスある投手やろ 単に投げてる球のレベルなら日本じゃ大谷くらいしか同格がおらん

169 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:50:16.58 ID:BGr5bxpM0.net
田中以外全員外れドラフトって言ってた奴もいたんだよなぁ

170 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:50:16.79 ID:iAybtW3ga.net
とはいえ一位で一本釣りできるほど勇気ある球団もなかったけどね
結果的に横浜に来たってだけで巡り合わせ次第では他球団に行ってたわけだし
そしたらその他球団が今頃ポジってただけだし

171 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:50:26.57 ID:uqA/Hhe/0.net
鈴木は対パキスタンの投球地雷扱いされまくってたと思う

東は半々や ベタ褒めか地雷かのどっちかやったと思う

172 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:50:28.32 ID:7fdINy1vM.net
負けたら終わりの状況で
こんなピッチングするとかやばすぎやろ田中なんかいらんわ

173 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:50:35.44 ID:RS1uEPHhd.net
珍カスが大山当たりみたいに言ってるけど言うほど当たりか?

174 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:50:36.85 ID:TX+7W9ph0.net
>>164
大下はドラフト前にここで全く話題になってないしな

175 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:50:43.71 ID:ZkANR7Pq0.net
小林 1億 1500万
松本 1億 1500万
須田 1億 1500万
白崎 1億 1500万
柿田 1億 1500万
山崎 1億 1500万
今永 1億 1500万
濱口 9000万 1500万

あっ・・・(察し)

176 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:50:46.76 ID:IoTOuWTH0.net
>>105
まーホアは多めだけどね

177 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:50:49.51 ID:f8P68XSc0.net
ずば抜けたセールスポイントがあればあとの細かいところはプロに入ってからどうとでもなるってことだよなぁ

178 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:07.28 ID:2SGzKgtX0.net
>>164
ドラフト前に名前上がらなかったやつは除外や

179 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:17.39 ID:uUhBEoOj0.net
>>168
真っ直ぐも変化球も一級品だよな

180 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:22.17 ID:F2lcAr6M0.net
今年も昌さん信じるやで

181 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:26.43 ID:yVFYGiQE0.net
大山にしろ濱口にしろドラ1指名に文句ついただけで地雷扱いしてたのはガイジだけやろ
冷静なファンはチェンジアップがいいし腕の振りはいいしコントロールは矯正可能って評価が大勢だった

182 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:27.93 ID:j+Jp2Dm20.net
濱口の濱、拡大すると分かるが、貝の上は「少」じゃないんやで

183 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:36.44 ID:d5KjdI/m0.net
なんjは評価してたしな
濱口地雷扱いしてた無能板なんて野球chとかやろな

184 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:38.52 ID:/wFtF2/q0.net
左投げで速いストレートと決め球の変化球が1つあれば活躍できるぞ

185 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:42.24 ID:T8dF09Bfd.net
四死球率
山岡  1.83
田中  2.23
柳   2.67
佐々木 3.56
加藤  4.01
濱口  5.56
中塚  9.20

186 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:44.19 ID:kT9ZGdWy0.net
なんJ民はデータしか見んからな
煽ってた奴で実際の動画とか見てたのおらんやろ

187 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:44.52 ID:w0GkZsA20.net
>>173
ここ最近の地方大卒の打者の中では抜けた成績だな 柳田菊池秋山らよりも余裕で上

188 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:47.19 ID:qgClIwGG0.net
2016最低ドラフト1位は吉川やしな

189 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:49.55 ID:uUhBEoOj0.net
>>173
少なくともハズレではないわな

190 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:49.67 ID:n9Aktghkp.net
>>177
今年のヤマハ鈴木とか地雷扱いされるけどあれだけ球速いのは魅力だと思うで
ワンチャン大化けあるわ

191 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:51:58.44 ID:3F3sLQsA0.net
ソフトバンクは□まぐちが打てない

192 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:07.53 ID:ebSr7RD4M.net
>>140
思うのは勝手だが口に出した以上は責任持ってガイジの烙印を受け入れろや

193 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:13.26 ID:ZXQ2MbEP0.net
ぶっちゃけ横浜が神がかり的なレベルで当たり連発してるだけで
左腕ガチャは基本的に当たり入ってねーから

194 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:16.47 ID:2IOJpmK40.net
>>182
あーそれは勘弁して欲しいな

195 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:26.47 ID:pBVP6ohT0.net
濱口は大学no.1左腕で二桁ある
田中は怪我で二軍暮らし
柳は球威不足
佐々木はシュート回転で悩む
山岡はチビだけどディクソンくらいの成績
これがj民の評価やぞ

196 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:27.35 ID:jWC8smKod.net
>>184
辻内「お、そうだな」

197 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:33.37 ID:yAvnIngN0.net
>>177
制球に関してはプロ入り改善するかどうかわからんのがな
横浜なんかには北方とかいう最終兵器もおったし

198 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:33.40 ID:LjK4SdsmM.net
なんJ民が煽りまくってた濱口山岡京田大山が全員活躍するなんてなあ
なんて見る目のない集団なんや…

199 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:37.67 ID:G2crYDyY0.net
>>175
2500万ボーナスつければええやん

200 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:40.54 ID:/Yrf1VUw0.net
>>190
でも福谷とか見てるとなあ

201 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:42.18 ID:S+hOrO840.net
>>191
マジかよ野間口電撃復帰だな

202 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:44.21 ID:uqA/Hhe/0.net
>>190
プロ入って中塚もまとまった投球してたと思うし
変に使わなければ大化けすると思うわ

203 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:48.69 ID:T8dF09Bfd.net
これ見て「こんな素人でも簡単に判定できる指標あるんだからプロのスカウトって無能やな」って言ったJ民がおるの忘れんぞ

204 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:57.52 ID:uUhBEoOj0.net
>>186
「東は桜井の後輩だからハズレ」みたいなこと言うやつまでおるで

205 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:52:59.47 ID:yVFYGiQE0.net
>>193
左腕とりまくってるから左腕にとって良い環境が生まれる好循環

206 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:02.06 ID:w0GkZsA20.net
>>190
右のオーバースローを中日が化けさせられるかが問題だな あそこノーコン矯正した例がなくね

207 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:05.56 ID:uQEv4Pqg0.net
全員地雷って言ってたやん

208 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:16.08 ID:MG1UwnXs0.net
>>18
なんの話?

209 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:26.77 ID:n5CBWuTga.net
>>160
今永のアドバイスがよかったらしいね

210 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:28.17 ID:qgClIwGG0.net
ヤクルトドラ1→「絶対怪我するだろ」

その通り怪我する模様

211 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:38.47 ID:vANbx6oLd.net
>>20
完璧に当たってて草

212 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:39.78 ID:IoTOuWTH0.net
>>175
須田も外れだったのに差があるんだな

213 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:45.94 ID:jWC8smKod.net
もう今永の年俸8000万くらいにしようや

214 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:48.83 ID:/wFtF2/q0.net
最近のドラフトの結果がそのままセ・リーグの順位に繋がってるよな

215 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:53.79 ID:L3CbhDLF0.net
これ逆に東が外れるパターンじゃね?

216 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:56.00 ID:IOlM4Nrf0.net
>>203
左腕育成に定評のあるコーチに任せたら一発だったね(ニッコリ

217 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:56.37 ID:1rwFZvMLa.net
>>192
高田GMと吉田編成部長に土下座したいわ

218 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:53:58.74 ID:CIP4snYN0.net
なお加藤

219 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:12.03 ID:ky0VPcK50.net
見る目もなにも成績しか見てないからな
成績が糞なら叩かれる
動画でもいいからピッチング見てる奴なんてほぼいないんだろ

220 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:14.31 ID:fndQ0v5D0.net
>>3
野球とは無縁の板やろなあ

221 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:17.29 ID:XwPrTdJR0.net
まあ四球率は今でも高いね
それでもこれはすげーけど

222 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:21.68 ID:ebSr7RD4M.net
>>177
逆だろ
濱口はフィールディングと牽制上手いからランナー出しても落ち着いて投げてる

223 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:23.02 ID:pBVP6ohT0.net
>>193
三嶋柿田平田熊原水野
右腕ガチャを生け贄にしてるだけやろ

224 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:24.48 ID:y+Jkiywtr.net
いつの間にか左投手王国になった横浜

225 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:28.33 ID:G2crYDyY0.net
>>216
尾花「篠原貴行置いておくぞ」

226 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:29.93 ID:IoTOuWTH0.net
>>160
誰がやったんや?
コーチ二人とも中継ぎだよね

227 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:34.46 ID:IuOtIu6i0.net
高橋尻が石田砂田に左腕の心得を色々と教え、それが今永にも継がれ
更に濱口に伝播する

228 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:34.51 ID:wuNQ5kOld.net
シーズン中にもノーノー未遂やりかけてるのが凄いわ

229 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:38.35 ID:2CRbeeiXa.net
去年の地雷枠
濱口(新人王)
大山(虎の四番)
京田(竜の正遊撃手)

見る目なんて無かったな

230 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:53.36 ID:vHRUgoN20.net
>>190
化ければ平井二世、化けなきゃ福谷二世みたいな感じになるやろ

231 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:54:59.83 ID:IoTOuWTH0.net
>>225
ここだけ超有能

232 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:01.34 ID:wUFVnnEr0.net
>>223
ゴミばっかやな 広島とベイスで右と左交換したらバランスよさそう

233 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:01.76 ID:CN3bO3Z70.net
>>195
小さいけどディクソン並みで草

234 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:03.94 ID:dcsmkjUEa.net
>>226
つーか下も島田だから全員中継ぎ出身じゃないか?

235 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:08.61 ID:j+Jp2Dm20.net
>>196
速いストレートやぞ?

236 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:10.11 ID:IOlM4Nrf0.net
ノーコンやし、出てくるのに2年ぐらいかかって、

フォームが変則やから怪我に泣いて結局アカンと思ってた

237 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:11.92 ID:igd0WSkn0.net
なんJ民は今永コーチを過小評価し過ぎたな

238 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:17.10 ID:DCFw+8eqa.net
マウンティング板だから叩きやすい数字出たら徹底的に利用するぞ

239 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:17.59 ID:XwPrTdJR0.net
>>191
お、▲■か?

240 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:20.58 ID:n9Aktghkp.net
>>215
それはあり得る
良くも悪くも濱口と真逆のタイプだからな

241 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:23.29 ID:GnuKHGspd.net
鍬原でポジってええんか?
ちな巨

242 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:24.42 ID:LjK4SdsmM.net
>>186
粗方ドラフトレポートでもみて煽ってるんやろな…
もちろん実際に動画なんか見ずに

243 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:31.13 ID:S+hOrO840.net
>>223
山崎康晃でチャラに出来ているんですかね・・・??

244 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:39.44 ID:38qX9vI20.net
左投手苦手や
せや独占したろ!

245 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:54.10 ID:ZXQ2MbEP0.net
大山は打球の質が本当に良くて当たりっぽいけど
まだ打席が少ないかな

246 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:54.39 ID:yAvnIngN0.net
>>222
今の横浜投手陣ってフィールディング上手いけどそこも見て獲得しとるんやろか?

247 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:55:59.39 ID:6guCZ9jL0.net
>>225
これで許されたという風潮
なお大矢

248 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:56:02.79 ID:LUz5LSK70.net
アマで球速で抑えてるノーコンは通用しない
なぜならプロはストレートのボール球は振らないから

四死球率よくなくても絶対の変化球持ってる投手ならワンチャンある

249 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:56:11.97 ID:tgqdYk930.net
横浜からすれば救世主よ
交流戦、阪神戦、大一番の試合で完璧な投球するとかベテランエースでも難しいやろ
元々そんなベテランおらんけど

250 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:56:12.61 ID:rXxAg4IYr.net
>>182
外字かな?

251 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:56:16.41 ID:92l9IKHhd.net
>>215
あれ外れだと思う
濱口はオーバースローで低身長もカバーできてるけど体の開き早いチビだわ

252 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:56:17.19 ID:skAO1rtF0.net
終身名誉地雷から日本シリーズスタンディングオベーションへ

253 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:56:24.48 ID:9qoHScMX0.net
>>215
今の横浜の左腕環境で上がれんかったらほとんど無理やろ

254 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:56:26.20 ID:4uaairxN0.net
濱口のせいで鈴木博志に対するj民の目がちょっと優しくなった説

255 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:56:27.96 ID:38qX9vI20.net
>>247
細山田育てずにほぼ入れ違いで去ってく無能

256 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:56:35.94 ID:3NX3V2TH0.net
大山は複数ポジできる器用さもある

257 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:56:45.77 ID:J0eDTVQA0.net
>>205
今年もドラ1大学ナンバー1左腕やしな
なんかあれも成功しそう

258 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:56:50.37 ID:yzBLqp6O0.net
1回表の濱口遥大。
1番四球。
2番四球。
3番バント。
4番右前タイムリー安打。<2−0>
5番左飛失策(ポテン安打に近い)
6番左前安打。
7番押し出し。<3−0>
8番中前タイムリー安打。<4−0>
9番押し出し<5−0>←ここで交代

259 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:56:53.33 ID:2SGzKgtX0.net
>>241
まあこれだけ散々地雷扱いされてたら逆にポジれるんちゃう

260 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:07.55 ID:1h9lPo5G0.net
>>246
フィールディングクソなクラインはロペスに激怒されてたな

261 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:07.76 ID:LjK4SdsmM.net
濱口はドラフト後の試合で派手に炎上してめっちゃ煽られてたの覚えてるわ

262 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:09.20 ID:+WgRkLTJa.net
濱口ほんまエグかったな
高城とええコンビやで

263 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:14.97 ID:gmFr2HiF0.net
濱口
神奈川リーグ
被安打率 6.79
奪三振率 7.79
四死球率 5.51

プロ
被安打率 8.44
奪三振率 9.90
四死球率 5.02

264 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:19.72 ID:pBVP6ohT0.net
でも東って濱口みたいな決め球ないやろ
追い込むまでは良くても仕留められない左の高崎になりそうやん

265 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:19.90 ID:l3XiCtSxM.net
来年の新人王はなんJの自称ドラフト通にバカにされてる鈴木博か鍬原かね

266 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:20.92 ID:Lg45dqYmd.net
>>241
ポジったら地雷やないで
ネガ叩きしかなくて初めて地雷や

267 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:29.11 ID:1sIRUnqG0.net
横浜が勝ったら全然煽りなくて草

268 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:34.37 ID:4uaairxN0.net
>>246
▲■が守備で自滅してくの嫌ほど見てるやろうしそら重視するやろなぁ・・・

269 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:40.99 ID:ebSr7RD4M.net
>>246
どすこいを長年見て学習した説

270 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:46.91 ID:wUFVnnEr0.net
>>263
大佐なくて草 三振だけでカバーしとるやん

271 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:54.74 ID:x8LVPmv8d.net
ほんま正岡だらけやな

272 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:56.11 ID:LjK4SdsmM.net
>>241
これだけなんJ民にボロクソ言われてたら活躍するかもしれんな
今年の濱口みたいに

273 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:57:58.80 ID:3iVY5/xt0.net
チェンジアップは言われてたけどカーブの良さを指摘してたの昌だけだよな
ほんと有能やな

274 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:58:07.32 ID:cqR7AZSx0.net
>>177
大学レベルでまとまってるタイプは逆にあんまり信用できない?
今年で言えば西武の斎藤とか巨人の鍬原

275 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:58:11.90 ID:DCFw+8eqa.net
>>215
コントロールが良いけどこの手のタイプは伸び代がない

276 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:58:12.64 ID:KqHxnZQD0.net
当時の書き込みを持って来いよせめて

277 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:58:18.87 ID:xjKuCxl4a.net
この流れだときっと加藤も活躍するんやろ
してくれよ
頼む

278 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:58:21.44 ID:LekK3iiY0.net
じゃあ今年は岩見鈴木が新人王でええか?

279 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:58:22.14 ID:tgqdYk930.net
>>270
プロ入って三振率上がる時点でおかしいやろ

280 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:58:30.67 ID:1h9lPo5G0.net
>>264
今永は濱口のチェンジアップ取り入れたらしいし、東くんも習ったらええやん

281 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:58:45.06 ID:ri7OvfetM.net
>>20
昌さんの他のドラフト評はどんな感じなん?

282 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:58:51.41 ID:dcsmkjUEa.net
>>279
石井一久「三振の取り方知ればそこそこ抑えられる」

283 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:58:59.15 ID:ZXQ2MbEP0.net
ほんとに空振り奪える球がない投手というと
巨人の桜井が思い浮かぶな

284 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:01.30 ID:A/fYdkcW0.net
ドラフト直前に柳が好投しただけで
仮想ドラフトに8球団が突っ込む掲示板やぞ

285 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:03.57 ID:ih83LoM20.net
>>262
前回のCSでの登板も高城と組んだの?

286 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:10.62 ID:LjK4SdsmM.net
>>263
むしろアマ時代あんまり三振とれてなかったことにびっくりや
あれだけの速球とチェンジアップがあるのに

287 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:16.32 ID:rXxAg4IYr.net
>>256
バット短く持ったら関本やな

288 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:17.86 ID:DbByDyio0.net
ちなオリやけど社会人アレルギーの奴らどうにかしてくれや

289 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:21.87 ID:3B/GmrmCd.net
>>270
プロ入って悪化しないどころか伸びてるのは異常
にわかか

290 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:23.88 ID:qL9Hu/Old.net
1年前のハマスタ

1回表の濱口遥大。
1番四球。
2番四球。
3番バント。
4番右前タイムリー安打。<2−0>
5番左飛失策(ポテン安打に近い)
6番左前安打。
7番押し出し。<3−0>
8番中前タイムリー安打。<4−0>
9番押し出し<5−0>←ここで交代

291 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:24.48 ID:ohduAi4sM.net
山本昌 濱口絶賛
ジャーマン 大山絶賛

理論派中日OBたちの洞察力を信じろ

292 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:25.36 ID:n9Aktghkp.net
>>273
あとボールに角度が良いとか言ってるのが凄いわ
素人目だとチビなのに何が角度やと思うのに

293 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:25.74 ID:4WOY88wp0.net
>>265
いつも思うけどなんJの自称ドラフト通ってなんであんなに自身満々なんやろ・・・
みんな「ワイの言うことを信じとけばええで」的な話し方をする

294 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:27.89 ID:6LrO38Q40.net
濱口の顔ってかわいいやん
それだけで取った意味はあるで

295 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:28.96 ID:t4b2qD3k0.net
去年のドラフト1位の成績まとめてくれる奴居ないか?
投手は防御率と勝負星
打者は打率OPS本塁打数で

296 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:33.93 ID:fH+4raCY0.net
>>283
あいつ神宮で奪三振記録もってるけどね
相手は東北福祉大やけどな

297 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:36.17 ID:bAewJ+vl0.net
>>270
大佐どいてくださいじゃまです

298 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:37.73 ID:6guCZ9jL0.net
>>283
【三上】三上【三上】

299 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:38.14 ID:mx5aH9uK0.net
>>282
みんなお前みたいなストレートとスライダーがあるわけじゃないんやで

300 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:39.17 ID:uqA/Hhe/0.net
東は即通用せんと厳しいな

301 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:41.27 ID:vq/so0JV0.net
>>20
すごE

302 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:49.76 ID:iAybtW3ga.net
最近のハメちゃんのドラフトって完全な即戦力というよりも
見るからに神経図太そうな選手とりまくってるよな
結果的にそれが当たってるというか

303 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 21:59:59.48 ID:2HNUopEk0.net
契約金出来高あったら5000万貰えてたのに
ケチ浜

304 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:03.67 ID:7fdINy1vM.net
>>263
なんで三振増えるんや

305 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:08.43 ID:ak6NqKv10.net
>>286
調子の差が激しかったのと連投連投アンド連投でパフォーマンスが落ちてたらしい

306 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:08.84 ID:igcmGGetp.net
当時はベイスターズが一番打てないタイプとか言ってポジってたな
実際相手にしたら打てる気せんし

307 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:13.73 ID:92l9IKHhd.net
>>277
ありゃ無理
ストレート叩きつけるか抜けるかなPじゃんフォークもヘボいし取ったのがアホだわ

308 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:14.88 ID:IOlM4Nrf0.net
>>265
鍬原は応援してるから頑張って欲しいンゴねえ

309 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:20.37 ID:T7xg81ZH0.net
>>291
その手のタイプだと小久保が大山絶賛し過ぎて笑うわ

310 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:21.69 ID:1h9lPo5G0.net
>>292
今日ホークスのコーチが思ったより角度あって打ちあぐねたとか言ってたな

311 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:22.31 ID:bAewJ+vl0.net
>>20
サンキューマッサ

312 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:26.41 ID:EyeF9A/w0.net
ジャスティスはすごい成績残したんやろなぁ

313 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:27.07 ID:2SGzKgtX0.net
>>277
四球率プロに入って倍近くあげてってる人はちょっとね
フェニックスであれはほんまきつい

314 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:30.53 ID:S+hOrO840.net
>>286
休養十分じゃないと力発揮できない説あるで
なお大学選手権で決勝進出してるという

315 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:32.40 ID:0nPZsmvk0.net
連投するとボコボコだったらから大学成績は悪くでるのはしゃーない

316 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:38.17 ID:LjK4SdsmM.net
>>274
まさにそのまとまりがかえってよくないみたいなこと言うてたな昌が鍬原に対して

317 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:40.07 ID:2HNUopEk0.net
>>302
倉本せやな
エラーしても謝罪感なしやし

318 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:45.43 ID:w0GkZsA20.net
>>296
馬力が全く足りんからな 典型的なアマ専だったわ

319 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:52.86 ID:dBTRf3Bua.net
柳とマジで交換してくれ!
外れ外れ一位ってスカウトは何を見とるんや!

320 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:00:55.29 ID:bAewJ+vl0.net
>>302
どすこいとか国吉みてたらそりゃね…

321 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:00.37 ID:V77Yi4sqd.net
ポジハメおじさんが今年の濱口の投球を見ずに逝ったのが残念でならない

322 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:04.22 ID:ebSr7RD4M.net
>>298
初年度はあったんだよなあ…

323 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:05.75 ID:pBVP6ohT0.net
東「自分は物事をはっきり言う方なので、自分に合わないと思えばそれをしっかり伝えて自分に合っているフォームでしっかり続けていかないと…。
(コーチの)言うことばかりを聞いていたら自分が潰されてしまうしまう可能性があるので。やはり自分は選手として長く野球をやりたいと思っているので、そこはちゃんとコーチとの話が大事かなと思います。」
言うことを聞く気はあまりなさそうである

324 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:07.46 ID:SyAxA+0r0.net
>>193
他球団に行かれると打てないから獲ってる説

325 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:10.13 ID:G2crYDyY0.net
>>303
詳しくは知らんけどベース低い代わりに上がり幅デカイんじゃね?
逆に出来高ワラワラの中日はすぐ下がったり微妙にしか上がらんし

326 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:10.37 ID:rXxAg4IYr.net
>>263
どういうことや、横浜の守備がアカンのか

327 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:15.99 ID:eYX8Xi4Y0.net
新人王投票が日本シリーズ後だったら確実だったんだけどな

328 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:24.12 ID:3exGwRge0.net
ポストシーズンで新人王決まったなあ
まあ去年のパと同じだからゲン悪いけど

329 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:32.26 ID:3NX3V2TH0.net
>>287
なんJで知名度がある点も一緒や!

330 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:39.52 ID:sexB+fK3a.net
>>3
ほんと嫌カスは救いようがねえな

331 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:46.43 ID:RvnGp4AK0.net
とりあえず将来は佐々木千隼がどうなるかわからんけど現時点でははずれて当たりだったか

332 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:50.79 ID:+Zih0WTe0.net
濱口みたいに決め球があればええとなると
鍬原はいい線いくかもしれんな

どうも重ねてみてしまう

333 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:52.89 ID:j+Jp2Dm20.net
>>250
外字ちゃうわ
単体では出されへんけど

334 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:01:53.34 ID:ak6NqKv10.net
>>298
そいつは初年度の縦スラ復活したら取れるゾ

335 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:06.97 ID:1Jt24iXs0.net
あのチェンジアップ遅いし手のひらに包んでるしパームボールじゃないの?

336 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:16.55 ID:G2crYDyY0.net
>>326
被babipがかなり酷かったはず
他の投手陣(先発)より何故か明らかに悪気

337 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:19.68 ID:dBTRf3Bua.net
今永一本釣り
濱口一本釣り
東一本釣り
横浜スカウトは眼力凄い

338 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:21.58 ID:A+HJ3GmD0.net
今年ボロクソに言われた1位は巨人SB楽天辺りか?

339 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:23.26 ID:vUx9US3jd.net
つか篠原と今永の育成のおかげやろここまで使えてんのは

340 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:25.58 ID:XwPrTdJR0.net
あー登板間隔はプロの方が緩いんか
確かに大学の日程に連投連投じゃやばいわな

341 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:27.63 ID:ZXQ2MbEP0.net
広島が特に左腕不足に喘いでるからな
渡さないのは良い事

342 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:28.52 ID:VTTT01NN0.net
>>302
東も腹に一物持ってそうやな 

343 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:33.62 ID:TSjSj1y80.net
だって大学時代は酷使でしかもストレートとチェンジアップの2ピッチだからそら粘られたり見極められたりで四球も増えるよ。むしろすごいのは1年目でフォークをプロレベルにしたことだと思う

344 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:36.12 ID:IlBg4ejC0.net
2年目どうなるかやな

345 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:37.79 ID:9lnFYsEc0.net
>>3
田中正義新人王確定とかほざいてたよな

346 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:41.46 ID:Tizj/2XD0.net
濱口を地雷認定してた2chwwwwwwwww

347 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:43.90 ID:mIpD3ZPp0.net
>>303
ハズレのハズレやし

348 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:45.92 ID:x8LVPmv8d.net
ドラフトの後叩かれてるのが本人に伝わって自分は期待されてないってションボリしててかわいそうやったわ

349 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:48.79 ID:YQPwxx62d.net
>>248
一級品のチェンジアップを持ってる桜井さんは許されたな

350 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:52.88 ID:2HNUopEk0.net
>>325
2016ドラフトで出来高ないの濱口ぐらいだよな
deは契約金出来高出さない方針なのか

351 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:55.13 ID:LUz5LSK70.net
これが本当の地雷ってやつだ

広島加藤
与四球率 1軍:9.51 2軍:5.12

352 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:56.17 ID:7N7AxT6k0.net
柳外してよかったなハメちゃん

353 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:57.70 ID:gaf5rIOD0.net
>>223
水野は外れ認定するにはまだ早いやろ

354 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:58.34 ID:fZmcB0Tea.net
今日の濱口は殆どチェンジアップかフォークやったけどいつもあんな感じなの?

てか佐賀県民に引導渡される便さんw

355 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:02:59.71 ID:3exGwRge0.net
>>338
山本昌は近藤高評価らしいけどな

356 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:01.03 ID:9qoHScMX0.net
決め球あればいいのは当然やけど濱口は左腕で平均球速140超えてるのがやっぱ強いわ

357 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:01.12 ID:bAewJ+vl0.net
>>337
濱口は外れ外れ一位なんですが…

358 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:02.17 ID:fVyHis3E0.net
東は大学成績良すぎて逆に心配になる
四死球率もめちゃくちゃ低いし

359 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:02.93 ID:HbEaQD/R0.net
>>326
実はソフトバンクが抜けているだけで次に守備が良いのは横浜なんやで

360 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:11.02 ID:4uaairxN0.net
>>292
ラジコンおじさんが言う角度ってこういうことかいな
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/210181/2
>「聞いたところだと、僕のストレートの回転数は2000はいかないのですが、回転がタテ軸で角度に(左右の)ズレがないようです。
>真上から振り下ろす形でストレートに角度があるので、チームの人からは、今はそれが結果に表れているという話をしてもらっています」

361 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:11.17 ID:e+5J3f4x0.net
>>319
柳は大丈夫やろ

362 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:16.30 ID:4WOY88wp0.net
今思うと今永もケガだかなんだかでイマイチ扱いされていたなあ・・・

363 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:18.26 ID:2SGzKgtX0.net
>>341
戸田が変な怪我せんかったら今頃戦力やったろうにな

364 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:31.29 ID:NG36Hru10.net
今永→フォーシーム
濱口→チェンジアップ
東→コントロール

石田は足して割った感じ

365 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:31.33 ID:ak6NqKv10.net
>>336
ショートとセカンドに穴空いててゴロPだとなぁ
前半戦柴田そんなに守ってないし

366 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:42.24 ID:ZXQ2MbEP0.net
大学野球とか早めに怪我して投げない方がプロ行ってから良い感じあるからな・・・

367 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:52.86 ID:eQQcfUgf0.net
第4戦 先発M口
第5戦 中継ぎ濱口
第6戦 先発M口
第7戦 先発M口

これで逆転日本一やな

368 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:54.17 ID:IBE6dOvqa.net
高良という投手が指標最強で大活躍するとか

369 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:03:55.48 ID:lVK2kGn2a.net
>>20
今年は田嶋誉めてたっけ?

370 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:01.33 ID:VTTT01NN0.net
>>348
大山なんぞ指名された瞬間から期待されてないの分かってたらしいからな
ほんま野球民は害悪やで

371 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:01.49 ID:fH+4raCY0.net
>>343
3年の大学代表で田中正義と澤田からフォーク覚えたんじゃなかったっけ
4年にはもうフォーク使い始めてたな

372 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:01.99 ID:mIpD3ZPp0.net
>>306
ゾーンの中で暴れるし全く手におえないタイプやろ

373 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:07.37 ID:zoIJCaDO0.net
>>341
ゴリゴリの右腕だらけの広島
左腕だらけの横浜

対照的で面白い

374 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:13.38 ID:twHglkJy0.net
ソフトバンクも濱口をリストに入れてたみたいね。ハズレで1位あったかもね

375 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:16.40 ID:dcsmkjUEa.net
>>364
石田→飛翔

376 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:20.84 ID:vUx9US3jd.net
>>362
地雷扱いはされてたな 確かにワイも単独はないなと思ってたからやべぇよやべぇよ…と思ってた

377 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:23.07 ID:bAewJ+vl0.net
結果的に濱口でよかったけど
柳が入ってたら横浜高校閥云々で叩かれてそう

378 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:25.38 ID:2HNUopEk0.net
柳 ストレートがちょっと遅いのが気になるわね

379 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:26.42 ID:usKRpHNS0.net
ワイだけは濱口のつぶらな瞳を信じてたで

380 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:27.07 ID:IlBg4ejC0.net
>>364
石田ってフォークちゃうかったっけ?

381 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:29.78 ID:ubPKVK/ha.net
横浜ドラ1濱口が完全な地雷だった件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 
2016/11/01(火) 10:51:03.27 ID:Pz3twM0N0

神奈川リーグ

左澤 14年秋 16年秋 最優秀投手賞 通算防御率2.13 プロ志望届出さず 
濱口 14年春 15年春 最優秀投手賞 通算防御率2.10 ドラフト1位 

左澤レベルを1位指名ってマジなん?

382 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:30.53 ID:4uaairxN0.net
>>351
加藤はフォークでカウント取りに来るから狙われるとどうしようもないんだよな

383 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:36.58 ID:/VuvMk+VM.net
ハメちゃんでさえ水野の方でポジってたやろ

384 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:40.45 ID:m1szkGpe0.net
田中柳佐々木
ほんまクソやったな

385 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:51.45 ID:4YM87qlV0.net
濱口が10勝まだ達成出来ずにちょっと足踏みしてた頃のハメカスのレス
「要らんわこんなやつ」
「こいついっつも肝心なとこで役に立たないよな」
「○○さんこのゴミとそっちの△△トレードしようや」
「ドラフト失敗の象徴やなぁ」

386 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:51.56 ID:9Ll3qISgd.net
>>353
怪我してすでに劣化半端ないけどな

387 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:53.75 ID:j+Jp2Dm20.net
>>360
いわゆるシュート回転とかせんのやな

388 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:54.15 ID:7+okTVxf0.net
>>3
大山 打率.237

大山は地雷で正解やったやん

389 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:04:54.90 ID:9qoHScMX0.net
>>370
あれはヤニキのせいやろw

390 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:01.91 ID:O0RNxcBs0.net
大山って言うほど当たりか?
特大のうんち予想が蓋を開けたらただのうんちだっただけでは?

391 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:03.30 ID:Vcy123os0.net
でも贔屓に濱口欲しいかって言われたらクソ不細工だから要らないってなるよな

392 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:03.83 ID:yW8PAlYt0.net
奪三振の能力っていうのはなかなか上がらないもんなんやけどな

393 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:06.13 ID:zoIJCaDO0.net
左腕は地雷という風潮って今もある?
高卒左腕なんて正にそんな感じだったが

394 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:06.81 ID:3mUIXkh+d.net
ほんまパリーグに強いな
入るリーグを間違えたわ

395 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:07.28 ID:pBVP6ohT0.net
>>353
キャンプ前に故障
回復して好投して故障
柿田コースやろ事故起こさず1軍で1試合投げてイケメンなだけ柿田よりましやけど

396 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:13.85 ID:gmFr2HiF0.net
>>277
加藤
六大学
被安打率 6.00
奪三振率 7.79
四死球率 4.01

プロ
一軍(29.1回)
被安打率 6.13
奪三振率 8.59
四死球率 9.51
二軍(70.1回)
被安打率 7.29
奪三振率 6.53
四死球率 5.25

397 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:14.49 ID:eGA+oVkP0.net
>>20
中日はスカウトに据えた方がいいんじゃないか?

398 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:15.48 ID:CwpUl5fg0.net
田中正義さん・・・

399 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:20.10 ID:w0GkZsA20.net
>>384
田中は投げられるなら活躍するやろ 他2人は球速足らなすぎ

400 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:20.61 ID:lVK2kGn2a.net
>>372
初登板完封もあり得るレベル

401 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:21.08 ID:IOlM4Nrf0.net
ワイ知ってるで。

中日やしどうせ柳もその内でてくるんやろ?

402 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:25.31 ID:Y/dG3plu0.net
濱口のチェンジアップってスプリットみたいな状態でリリースしてるよな
高めでも最大限に変化するのが凄いわ

403 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:27.20 ID:cqR7AZSx0.net
>>360
この理屈だと柳も活躍できるはずだが
怪我か、怪我のせいか

404 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:27.46 ID:twHglkJy0.net
>>380
石田はチェンジアップ

405 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:34.35 ID:2SGzKgtX0.net
>>345
流しのアレ「田中は時間がかかるし高卒もう1人細川とか取れたやろ」

406 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:36.63 ID:6LrO38Q40.net
>>351
初登板でノーノー未遂した投手とは思えないわ

407 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:40.02 ID:6WuiWvCVd.net
大山(主に一塁) .237 7本 36打点

これ普通に地雷だよな

408 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:51.38 ID:NG36Hru10.net
>>375
うーんこの

409 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:51.87 ID:38qX9vI20.net
怪我は実際にそれで終わりかねないからそりゃ尻込みするよね

410 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:56.65 ID:w0GkZsA20.net
>>401
中日って投手指標12球団最弱クラスやで

411 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:05:58.26 ID:ubPKVK/ha.net
今年の規定到達者アマ時代四死球率 
菅野:大1.35 
野村:大1.68 
岩貞:大3.62 
黒田:不明 
石田:大2.26 
井能:大不明→社1.53 
能見:不明 
小川:大1.02 
石川:大不明→社0.81 
則本:大1.73 
有原:大2.19 
和田:不明 
塩見:大1.38 
美馬:大不明→社2.08 

ーー2008クルーン3.98ーーーーー 
加藤 4.01 
濱口 5.56

412 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:03.08 ID:uDnVfbVw0.net
>>20
ちうにちは好きちゃうけど
昌はほんま好き
まぁ野球好きなら嫌いな奴はほとんどおらんと思うけど

413 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:11.09 ID:twHglkJy0.net
来年の東はどうなんだろうね?

414 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:11.26 ID:uiYBfDvjM.net
ノーコンっていってもストライクゾーンにはくるし 
スピードも緩急も変化もあるから
かなり打ちにくいタイプだな
緩急とか変化球ショボいノーコンはきついけど

415 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:18.40 ID:S+hOrO840.net
>>406
だって相手が相手だし

416 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:18.51 ID:VTTT01NN0.net
>>390
今のところは普通に当たりちゃう?
複数ポジ守れてOPS7割台は大卒一年目としてかなり優秀やろ

417 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:22.66 ID:gaf5rIOD0.net
>>386
>>395
二回目はアカンわ、すまんな

418 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:26.59 ID:VoWN5r/h0.net
>>369
うん
一番褒めてたのは田嶋だね

419 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:40.84 ID:8SKAR/n80.net
駒田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

420 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:41.33 ID:fh8ZUNSV0.net
>>3
チビだから地雷とかいうアホにわかが煽ってただけやな
山岡とかあのスライダーある時点で通用するわ

421 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:43.55 ID:yzBLqp6O0.net
よくばりセット

濱口
1年 56回 被安打率4.34 奪三振率8.04
与四球率5.79
2年 60.1回 被安打率8.65 奪三振率7.61
与四球率7.61
3年 108.2回 被安打率6.79 奪三振率6.13
与四球率5.05
4年 134.1回 被安打率6.83 奪三振率9.11
与四球率4.82
全国大会の成績
濱口 被安打率5.09 奪三振率 7.30 四死球率4.42
同リーグ通算
濱口 防2.01 奪三振率7.54 四死球率5.56
西宮 防1.82 奪三振率9.58 四死球率4.41(楽天5位)
岩貞 防1.65 奪三振率8.54 四死球率3.62(阪神1位)
左澤 防1.44 奪三振率7.80 四死球率2.04 (社会人)
大学リーグ通算
今永 防2.03 被安打率6.54 奪三振率8.28 四死球率2.59 東都
石田 防2.85 被安打率8.37 奪三振率7.58 四死球率2.26 六大
濱口 防2.01 被安打率6.75 奪三振率7.54 四死球率5.56 神奈川

422 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:45.14 ID:9JexvY+g0.net
顔がね・・・体操の村上茉愛に似ててかわいい

423 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:46.39 ID:uiYBfDvjM.net
ノーコンっていってもストライクゾーンにはくるし 
スピードも緩急も変化もあるから
かなり打ちにくいタイプだな
緩急とか変化球ショボいノーコンはきついけ

424 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:06:55.96 ID:2HNUopEk0.net
ヤマハ鈴木は地雷だな確実に

425 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:07.30 ID:ydeuqAHH0.net
ドラフト見返すと小関さんもドラ1レベル的なことは言ってるんだよな

426 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:07.10 ID:O0RNxcBs0.net
>>416
ファーストしか守れんやん
サードひっどいで
一軍上がるまでは2軍でウエスタンサード失策王やし

427 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:13.13 ID:Cm9DfLDH0.net
1回表の濱口遥大。
1番四球。
2番四球。
3番バント。
4番右前タイムリー安打。<2−0>
5番左飛失策(ポテン安打に近い)
6番左前安打。
7番押し出し。<3−0>
8番中前タイムリー安打。<4−0>
9番押し出し<5−0>←ここで交代

428 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:20.19 ID:O0RNxcBs0.net
>>416
ファーストしか守れんやん
サードひっどいで
一軍上がるまでは2軍でウエスタンサード失策王やし

429 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:27.47 ID:SqJbU9Bo0.net
大山は瞬時の判断力が凄いと思うわ
あれは努力でどうにかなるもんじゃない

430 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:28.92 ID:IBE6dOvqa.net
山本昌が今年絶賛してたのは田島と阪口(素材として)

431 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:32.63 ID:TSjSj1y80.net
>>371
3年の大学代表の動画ですでにフォークは使ってたけどプロで通用するかは疑問、というか使い物になるかが勝負だと思ってた。結果モノにして回転数低めのストレートとチェンジアップでゴロや空振り狙いつつフォークで三振も取れる超ハマスタ向きのPになったという

432 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:34.12 ID:2sRUFGHZp.net
>>20
昌とジャーマンのドラフト候補への寸評めっちゃ面白くてすき

433 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:37.34 ID:w0GkZsA20.net
>>420
ただ長持ちはするか怪しいけどな 案の定肩やったしチビタイプは命削って投げてるから見てて怖い

434 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:38.07 ID:xfDnbCq4d.net
濱口のおかげで、外れ外れドラ1の馬場くんに期待する気持ちを持てるようになった

435 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:38.71 ID:VTTT01NN0.net
>>399
田中はセットポジションとフィールディングうんこだからまだ時間かかりそうやで

436 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:41.84 ID:HjsRxxdb0.net
東みたいなコントロールええやつはリード読まれたらやばいとかないんか?

437 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:48.74 ID:lVK2kGn2a.net
>>418
楽しみやね
ワイは東に期待やけど

438 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:48.88 ID:xfDnbCq4d.net
濱口のおかげで、外れ外れドラ1の馬場くんに期待する気持ちを持てるようになった

439 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:07:51.30 ID:4uaairxN0.net
>>390
ヤネキの無茶振り気味な守備要求考えたら当たりやろ大山は

440 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:02.52 ID:VoWN5r/h0.net
WHIP的には柳のほうが優秀だから柳も来年は10勝いける
むしろハマちゃんは5勝くらいで終えそう

441 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:04.72 ID:qqq2RDBIp.net
>>421
山崎福也さんというドラ1左腕がいたんですがおかしいですね

442 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:08.59 ID:eYX8Xi4Y0.net
>>423
あとランナー出しても動じないのがいい
今までの横浜投手はそっから崩れるけどこいつはそれがどうしたレベルで放る

443 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:09.13 ID:v42WGrK2a.net
山岡はこのまま潰れそうやけど濱口はガチでええな

444 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:17.10 ID:IOlM4Nrf0.net
>>427
これも結局、マメが潰れてたとかだったよな

445 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:27.64 ID:rMXAfza90.net
濱口って言っちゃ悪いけど何回かうんこ食ってそうな顔

446 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:32.28 ID:rOO+x35k0.net
>>421
やっぱ今永>濱口>石田になるんやな
シーズン成績、CS成績とも完全に一致や

447 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:33.56 ID:zohcCjIB0.net
里崎フェイスにハズレ無し

448 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:34.35 ID:G2crYDyY0.net
>>440
濱口はbabipうんこだから改善の余地あるぞ(特に倉本)

449 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:34.53 ID:fH+4raCY0.net
>>425
というかなんJから嫌われてただけで
普通にハズレ1位〜2位くらいの評価やったろ
去年の生田目加藤や今年の鍬原斎藤大将もそんな感じだけど

450 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:36.09 ID:LUz5LSK70.net
>>406
あの試合ですら四球8個ぐらいだしてたからな
初見の投手で偶然ヒットが出なかっただけで絶対使えねえから即落としたほうがいいっていったら
むっちゃ叩かれて草

451 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:41.60 ID:NG36Hru10.net
ハマスタと交流戦と阪神に強いとかいう神ピッチャー

452 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:41.68 ID:IBE6dOvqa.net
山本昌は素材として阪口を絶賛してた

453 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:44.69 ID:pBVP6ohT0.net
>>438
頭熊原らしいから指導に苦労するらしいぞ
会話が成立しないとか

454 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:44.87 ID:rcjgiBB+K.net
藤平
濱口
山岡
大山

にわかなんJ民が地雷って言う奴=マスコミ評価は微妙でもプロのスカウトが評価した選手って事やから活躍も有る意味当然なんよな

455 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:46.53 ID:Y/dG3plu0.net
鈴木博はナゴドならいい線行くやろ
野村亮介よりスケールあるし

456 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:47.78 ID:3exGwRge0.net
>>435
その辺アカンのか・・・大卒でそれ厳しくね?

457 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:58.27 ID:2HNUopEk0.net
山岡は社会人にストレートボコられてたから地雷だと思ってたな
チビスライダーだけかと

458 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:58.72 ID:TDnyvxwW0.net
後から見たら安定して140中盤〜後半出て変化球で空振り取れるんだから活躍するのは分かるけど
あのコントロールの悪さをボールのキレで何とか出来るとは思わなかった

459 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:08:58.72 ID:DCFw+8eqa.net
>>431
ハマスタ向きだけどチーム向きではないですねぇ…

460 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:00.05 ID:w0GkZsA20.net
>>428
三塁はそもそもスタメン二回だけやし そのうち二回目はファインプレーもしてて大分プロの打球に慣れてたよ 元々足速いし肩も強いからすぐ上手くなるわ

461 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:00.54 ID:yzBLqp6O0.net
大学時代の東と濱口なら東のが圧倒的に上
ただ濱口はプロに入って急激に伸びた
東はどうなるかな

462 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:03.57 ID:A59dd99gp.net
>>442
広島加藤もそんな感じやな
なお抑えれない模様

463 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:03.73 ID:ZFttYGXOd.net
なんjのドラフト直後の地雷煽りを多少沈静化させた有能

464 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:05.40 ID:4YM87qlVd.net
5チャンネルは終始濱口推しやったろ
2ちゃんとかいうクソ害悪サイトは閉鎖されて当然や

465 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:15.99 ID:UggryvwH0.net
200打席 大山.237 OPS.723 7本

来年はもっと打てそう

466 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:18.35 ID:O0RNxcBs0.net
>>439
なお本職サードはヘッタクソな模様

467 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:28.18 ID:4lpCXkNf0.net
今永投手コーチのおかげやぞ

オープン戦中、投球フォームに違和感を覚えた際、今永に相談した。
横浜スタジアムから寮まで助手席に乗せて帰ってくれる優しい先輩に「腕を体の近くを通すことを意識して」と助言をもらった。ここから「感覚が良くなった」と感謝する。
前日には石田が7回1失点の好投。ナゴヤドームのマウンドや、中日の打者の特徴を聞き、この日の好投につなげた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-00000066-spnannex-base

468 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:33.19 ID:VTTT01NN0.net
>>456
二軍戦とフェニックスを2試合くらい見ただけやがな
結果もさることながらストレート以外はまだプロレベルじゃないと思う

469 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:35.00 ID:+Zih0WTe0.net
>>173
甲子園ホームで1年目から7本打てるのは有望と思うで

470 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:36.23 ID:Be2wsAgwd.net
ハマグチェ煽りしてた珍さん
なお大山

471 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:41.07 ID:x8LVPmv8d.net
まあ今永の指導がバッチリはまった結果やからなあ

472 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:42.28 ID:c7h7H/Tu0.net
正直浜口は来年苦労すると思う
三嶋もコントロール悪くてもストレートとスライダー切れてた1年目は活躍してたけど
その翌年からかなり落ちたし

473 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:42.63 ID:iAybtW3g0.net
実際、セリーグ最強左腕だろ今
NPBだと二番だけどさ

474 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:43.31 ID:+YWsAjRrd.net
>>302
東もメンタル強いらしいな

475 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:43.46 ID:mWSDcVTt0.net
割とマジで顔と体型のせいで損してる

476 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:47.61 ID:IlBg4ejC0.net
>>454
やっぱりなんJ民てクソだわ

477 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:47.75 ID:BJFYwTml0.net
>>421
左澤とかいう左腕wwwwwwww

478 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:57.49 ID:0yLbFpti0.net
1回表の濱口遥大。
1番四球。
2番四球。
3番バント。
4番右前タイムリー安打。<2−0>
5番左飛失策(ポテン安打に近い)
6番左前安打。
7番押し出し。<3−0>
8番中前タイムリー安打。<4−0>
9番押し出し<5−0>←ここで交代

479 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:57.65 ID:1isvupTA0.net
>>466
2回しか守ってないやん

480 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:09:59.38 ID:bAewJ+vl0.net
>>421
岩貞欲しかったなあ
柿田なんぞ当てんなや��

481 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:09.24 ID:ak6NqKv10.net
>>442
WHIP見るにランナー背負ってるのがデフォだから慣れてるんやろな

482 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:12.86 ID:+LFOvhZj0.net
ドラフトのときのお客様率すごいよなほんま
普段いない層なのがよくわかる

483 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:13.74 ID:O0RNxcBs0.net
>>460
クソ緩い打球2回ポロポロしてたんですけど大丈夫なんですかね…

484 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:15.39 ID:FvPEHSzZa.net
>>465
高山路線にならんとええな

485 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:18.53 ID:dBTRf3Bua.net
田中は二軍相手とはいえプロに無双したからな
せやけど、佐々木の過大評価が酷い
あとは、六大学ブランドの加藤と柳もな

486 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:29.44 ID:4uaairxN0.net
>>449
生田目さん来年満を持して完全体でドラ1候補になるから見とけよ見とけよ〜

487 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:33.94 ID:pBVP6ohT0.net
変化球そこそこ多彩
フィールディング軽快
クイック牽制は得意

これだけ器用なのになぜノーコンなのか

488 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:36.37 ID:9u783OSYa.net
>>467
濱口運転しろよw

489 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:45.86 ID:ljkeFbkKa.net
プロ野球は鬼メンタルが最強の武器だった

490 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:51.95 ID:O0RNxcBs0.net
>>479
2軍でまぁ酷いで
最初の頃はサードだけだったのにポロポロ

491 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:53.58 ID:w0GkZsA20.net
>>466
別に下手ちゃうで 捕球は上手くなったし二回目のスタメンではかなり動きよかったわ お前初めてのスタメン試合しか見とらんやろ

492 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:54.80 ID:OadVqC/CM.net
>>390
ルーキーで巨人の4番は打てる
大山 OPS.721
阿部 OPS.713

493 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:55.50 ID:KFC4p9DRd.net
これは新人王

494 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:10:59.86 ID:e+5J3f4x0.net
濱口ってなんか頑丈そうな見た目してるよな
雑に扱っても壊れなさそう

495 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:01.78 ID:E65B8w6W0.net
>>424
活躍待ったなしやな

496 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:04.88 ID:Zvr/BMuI0.net
>>485
佐々木はフォーム戻して後半かなりよかったし普通に来年活躍すると思うけどなあ

497 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:08.06 ID:IfC2eHmZ0.net
>>359
倉本いるのにそれかよ

498 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:11.61 ID:YatogbnS0.net
Jカスが明日ダル炎上するとか息巻いてるから好投するやろな

499 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:12.60 ID:SqJbU9Bo0.net
>>480
引いてほしくない声のほうが多かった抽選なんてなかなかないよ

500 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:20.57 ID:38qX9vI20.net
大山は重複してたらもう少し頑張ってくれてもええんやでだけど
単独だからこれでもええやん

501 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:22.34 ID:DCFw+8eqa.net
>>487
フィールディングクイック牽制は間違いなく投球スタイルから見についたもの

502 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:28.32 ID:lVK2kGn2a.net
>>487
言うほどノーコンやないのがええわ

503 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:36.69 ID:FCNDdwh0d.net
アマ時代とかお前ら映像で見てるだけで判断してるから笑えるよな
プロが現地で品定めした結果のドラフトなのに

504 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:38.36 ID:ZIjaZ4Dqa.net
>>487
フィールディングクイック牽制は間違いなく投球スタイルから見についたもの

505 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:39.05 ID:92l9IKHhd.net
>>472
左だからなぁ分からんわ
右のチェンジアップは慣れられて無事死亡はよく見るな

506 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:49.96 ID:AEQQLMcm0.net
>>485
後半戻って来た後の佐々木はかなり好投しとるで

507 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:58.88 ID:VTTT01NN0.net
>>492
2000本打ったんだから引退でええやろ・・・
村田より打てない守れないんやしせめて兼任コーチやるべきや

508 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:11:59.44 ID:fH+4raCY0.net
>>480
岩貞も当時かなり叩かれてたけどね
代わりに持ち上げられたのは九里と杉浦の2人

509 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:01.94 ID:3exGwRge0.net
>>496
フォーム探しが難航してただけ感はある

510 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:02.80 ID:TSjSj1y80.net
>>459
内野守備は1人除いて鉄壁だからセーフやから…、本人もランナー出しまくるからフィールディングめっちゃ良いし

511 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:03.96 ID:O0RNxcBs0.net
>>491
2軍での酷さご存知?

512 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:08.34 ID:B1Q03h6O0.net
>>478
これほんとすき

513 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:09.73 ID:t4b2qD3k0.net
>>492


514 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:27.98 ID:An1rWqGp0.net
>>492


515 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:28.48 ID:/AnZLCMh0.net
>>235
その人左腕で157キロ出してたんやで

516 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:28.72 ID:SD1UWajZ0.net
加藤は広島二軍先発陣ではほぼエースやぞ

517 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:31.54 ID:IOlM4Nrf0.net
>>487
同じタイプのヤスアキみたいに、球種絞れば精度上がりそうやけどな

518 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:31.86 ID:G2pZPfWG0.net
>>467
下手なコーチより手本になる先輩の方が役に立つな
尻や藤井にも感謝やな

519 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:34.86 ID:S+hOrO840.net
>>485
佐々木はドラフト指名から神宮大会で準優勝まではよかったのにな

520 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:34.97 ID:2Wt3cOQb0.net
>>453
熊原ってそんなにひどいの?

521 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:40.81 ID:O0RNxcBs0.net
>>492
ヒエッ

522 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:44.90 ID:w0GkZsA20.net
>>490
二軍でも後半は上手くなってたんだよなぁ どうしても大山を下げたいドラ1が活躍してないあの球団のファンやろうけど見てて哀れや

523 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:46.30 ID:NG36Hru10.net
濱口より同じドラ1の加藤とか新外国人のクラインの方が全然コントロール悪かったな

524 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:49.97 ID:ZXQ2MbEP0.net
3ヶ月ぐらい菅野のライバルだった岩貞懐かしいなあ

525 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:54.60 ID:OOTg9+Gza.net
>>516
二軍の成績あれでエースなんか…

526 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:54.88 ID:3WcK7RNLa.net
鍬原拓也(中央大/右投右打)

体は大きくありませんが、非常にまとまった投球フォームが印象的です。名門のエースらしく試合を作ることに長けており、最速150キロを超えるスピードは今後さらに伸びていく可能性を感じます。
大学生として上位の実力を持っていることが伝わってきますね。ただ、プロとしてはこのまとまりが、かえって打者の恐怖心を削ぐ可能性があるかもしれません。
フォーム的には先発適性を感じるので、ローテーション投手として活躍するためにも、落ちるボールをより磨いていく必要があると感じます。

鍬原も昌が褒めてるしポジってええか?

527 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:12:55.00 ID:gkZmKWqoa.net
>>472
左なんてチェンジアップ覚えてノーコンじゃなきゃほぼ通用するやろ

528 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:02.55 ID:NpFVIXM10.net
>>492
悲しいなぁ

529 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:10.07 ID:3jAZ2Ssb0.net
これで新人王が京田やったら記者場かにされるやろなぁ…

530 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:19.10 ID:3zP4hLGS0.net
濱口はローテに入るんだろうな?

531 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:21.89 ID:An1rWqGp0.net
>>511
二軍でそんなにマウント取らなくてもいいのに
選手ってのは成長するもんやで

532 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:29.09 ID:6uqSGg6Ta.net
>>526
いうほど褒めてるか?

533 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:34.50 ID:Y/dG3plu0.net
>>457
社会人1年目にG球場のブルペンで見たことあるときはアヘアヘストレートマンやったで
当時はバラつきあったんちゃう

534 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:35.60 ID:kCAnGnvv0.net
山岡は日本選手権大炎上マウンドが合わない発言がヤバかったんやろ

535 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:38.14 ID:LekK3iiY0.net
中日鈴木も活躍する可能性あるか?

536 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:44.13 ID:GLE3SE0r0.net
>>526
そんな褒めてなくね

537 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:49.71 ID:TSjSj1y80.net
濱口は本人がランナー出しまくるからって事で牽制やフィールディングが異様に上手いのが面白いと思った

538 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:51.75 ID:e6sjd7cF0.net
>>492
ファーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

539 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:53.18 ID:SD1UWajZ0.net
>>525
他のうんこども知らんな?ちびるで

540 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:13:53.43 ID:Zvr/BMuI0.net
>>526
いうほど褒めてなくて草

541 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:00.37 ID:gkZmKWqoa.net
2015もかなり虐殺されたよな
山田の三連発で許された感あるけど

542 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:02.55 ID:lVK2kGn2a.net
>>518
尻はほんまにありがたかった

543 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:05.91 ID:2PxzfF1S0.net
これで新人王じゃなかったら味噌の裏金を疑うわな

544 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:10.37 ID:ohduAi4sM.net
>>526
あと一歩足りないみたいな言い方は褒めてないんだよなあ

545 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:17.66 ID:s1dMjl8j0.net
左腕でチェンジアップ持ってるやつはそこそこやれるやつが多い

546 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:18.33 ID:dBTRf3Bua.net
結局、右のNo.1→畠
左のNo.1→濱口
畠を2位で獲れた読売は運が良すぎ

547 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:19.30 ID:JdeFN+63a.net
昌の絶賛ぷりみたら田嶋も活躍する気するわ

548 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:19.88 ID:7N7AxT6k0.net
>>526
最後のほうがちょっと不穏やな…

549 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:21.02 ID:3jAZ2Ssb0.net
>>526
意訳「特徴がないからプロでは厳しいゾ」

550 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:21.27 ID:xu4Sqv/j0.net
大山は来年これくらいやるやろ

122試合 .260 14本 53打点

551 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:23.30 ID:92l9IKHhd.net
>>527
残念ながらクソノーコンだけどな

552 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:25.47 ID:bAewJ+vl0.net
>>523
クラインって結局年棒の高いペトリックにしか見えなかった

553 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:30.16 ID:3exGwRge0.net
>>520
楽天が一切見向きもしなかったからなあクッマ

554 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:32.92 ID:DCFw+8eqa.net
>>526
昌は優しいからこれあんまり気に入ってない奴の評価やろ

555 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:33.98 ID:EIToH2c/0.net
>>529
微妙な所だろそれは

556 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:14:48.28 ID:Zvr/BMuI0.net
>>546
言っちゃ悪いが怪我してたのが功を制したよな

557 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:02.58 ID:O0RNxcBs0.net
>>522
まぁ君の印象はどうでもええねんけどな
エラー数が全てやね
ショートでもないし範囲も広くないし別に強い打球だけ弾いてるわけでもないし

558 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:08.81 ID:bAewJ+vl0.net
>>530
大丈夫です��

559 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:11.54 ID:q2t5Qur20.net
>>267
言うほど草か?

560 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:12.60 ID:K91YGozFa.net
大山はドラ1じゃなかったらあんな使われてなかっただろうし金本のおかげで人生変わったな

561 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:17.36 ID:G2pZPfWG0.net
>>526
他の選手へのコメントと比べると褒めてない部類に入るぞ

562 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:17.45 ID:7N7AxT6k0.net
>>492
阿部がそこまで劣化してたことに驚きやわ
去年は普通に打ってたのに

563 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:23.73 ID:FVtH31aRa.net
>>550
さぞ高山は伸びたんやろなあ

564 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:24.76 ID:jGVXwBdWa.net
>>263
神奈川リーグとかいうプロリーグ並みの魔境

565 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:29.68 ID:bxtIzTxk0.net
初見殺し的なピッチャーやから二年目どうなるかやろな

566 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:30.76 ID:O0RNxcBs0.net
>>531
じゃあ上手くなってからマウントとってね

567 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:33.12 ID:w0GkZsA20.net
>>557
巨カス吉川死んでるぞww

568 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:34.01 ID:pBVP6ohT0.net
左腕のベテラン不足してるから大隣でも獲得したら得るものも多いやろ

569 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:34.74 ID:9Ll3qISgd.net
平均球速やと日本人の左では雄星の次なんかな?
そらまあ通用するわな

570 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:58.41 ID:HBSjugDE0.net
>>492
大山あの打率でこれってことは四球選べてるな

571 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:15:59.35 ID:E65B8w6W0.net
>>526
これあかんやつや

572 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:16:01.73 ID:wez9LhXH0.net
ドラフトから一貫して濱口を叩いてるワイに言わせればランナー出しすぎやし良いところで打たれたないだけやわ
来年は間違いなく三嶋化する

573 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:16:04.21 ID:SD1UWajZ0.net
>>279
畠も上がってたなそういや

574 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:16:06.26 ID:ak6NqKv10.net
>>552
球も速くない上にションベン変化球でどうやってマイナーで無双してきたのか知りたい

575 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:16:11.64 ID:wTk61cyHr.net
なんJ民「山崎は炎上したから地雷」
なお

なんJ民「今永は怪我したから地雷」
なお

なんJ民「濱口はノーコンだから地雷」
なお

576 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:16:16.20 ID:NG36Hru10.net
>>552
なんj民ご自慢のセイバー最強投手クライン
こいつは絶対あたりとか言われててウィーランドは外れ認定されてたよな
ほんま見る目ないわ

577 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:16:22.13 ID:3NX3V2TH0.net
>>492
しかも甲子園とからくりwwwwwwwwwwwwww

578 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:16:24.41 ID:0P6ZMFxg0.net
ヤれそうでヤれないブスとかいう的確な表現

579 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:16:31.10 ID:O0RNxcBs0.net
というか大山は来年出る場所ないけどな
一塁外人だし両翼はおっさんだし三塁は鳥谷だし
ベテランの休養日に出るだけ

580 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:16:40.24 ID:smYrfoRja.net
>>572
さぞ今日もランナー出したんやろなあ

581 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:16:43.44 ID:a6Y3VZqp0.net
>>492
阿部もうええんちゃうか
守備のことも考えるとやっぱ限界やで

582 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:16:46.61 ID:+n/BuzEod.net
>>560
金本なんかね
鳥谷の後釜を作って聖域を作らないだていう編成の意思やと思ってるんやが

583 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:16:55.65 ID:O0RNxcBs0.net
>>567
巨人ファンだと思うならそれでええで

584 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:01.50 ID:38qX9vI20.net
>>526
これは精妙なコントロールでストライクともアウトともとれるギリギリのコース狙って来たな

585 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:05.94 ID:TX+7W9ph0.net
寺岡寛治(石川ミリオンスターズ/右投右打)

こういうピッチャー、好きなんだよなぁ(笑)。真上から投げ下ろすので、コントロールが左右にブレることが少ない。
上下のコントロールさえつけば、縦系の変化球がよく落ちるフォームだからプロでもリリーフとして活躍できるでしょう。九州共立大時代は野手としてプレーしていたそうですが、投手としての経験が浅くても楽しみな存在です。
投球時に頭の位置が一瞬ライン(投手が投げる際に使う空間の幅のこと)から外れるのは気になりますが、修正できればもっとコントロールは良くなるはずです。僕がスカウトなら上位指名でもほしいです。

586 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:09.61 ID:rWN3yqBGd.net
東は桜井に毛が生えた程度だぞ


3年 13試合 93回2/3 防1.06 奪三振率6.92 四死球率1.92 被安打率5.67 WHIP0.84
4年 13試合 92回1/3 防0.59 奪三振率11.57 四死球率0.88 被安打率5.68 WHIP0.66
国際大会 4試合 27回 防0.00 奪三振率13.34 四死球率1.67 被安打率5.00

桜井
3年 18試合 126回 防1.50 奪三振率7.70 四死球率3.29 被安打率7.00 WHIP1.14
4年 14試合 106回1/3 防1.02 奪三振率7.87 四死球率2.96 被安打率4.82 WHIP0.87
国際大会 2試合 6回 防3.00 奪三振率9.00 四死球率3.00 被安打率4.50

587 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:14.21 ID:IBE6dOvqa.net
>>478
アストロズ相手じゃしゃーない

588 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:16.09 ID:gkZmKWqoa.net
>>551
コントロール悪い方だけどノーコンではないやろ

589 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:20.61 ID:VoWN5r/h0.net
昌の評価文見てもらうと分かるけど基本的には始めは褒めて後で欠点の指摘みたいなのが多いからルーキーは読んでおくべきよ

590 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:36.93 ID:3F3sLQsA0.net
来年の大学ナンバーワン左腕は誰や
そいつも取ろう

591 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:40.06 ID:WXLSACLs0.net
>>492
阿部ももう終わりなんやなという感想しか出てこんな
何というか悲しくなる

592 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:42.00 ID:E65B8w6W0.net
>>572
来年も活躍できそうやね

593 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:44.43 ID:YVnys/YiM.net
>>526
これは…(察し)

594 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:44.58 ID:lVK2kGn2a.net
>>585
絶賛やん

595 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:50.36 ID:TSiy1qlu0.net
最強の初見殺しよなぁ

596 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:56.70 ID:ke0hFRYyd.net
いやなんJは濱口とと大山、京田に源田あたりは大絶賛してたで
叩いてたのは野球ch

597 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:17:59.42 ID:u9RnNkoP0.net
長打さえ打たれなければ四死球悪いままどうにかなるもんだね

598 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:00.59 ID:lw6EHPIPa.net
>>432
ジャーマンは去年の打者では細川を評価してたよな
やっぱり中日ブランドがナンバーワン!

599 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:03.74 ID:+Zih0WTe0.net
>>404
フォームが打ちづらいらしい

600 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:04.70 ID:B1Q03h6O0.net
2017ドラフトなんJ公認地雷大下も活躍する可能性が…?

601 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:08.04 ID:ke0hFRYyd.net
いやなんJは濱口とと大山、京田に源田あたりは大絶賛してたで
叩いてたのは野球ch

602 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:09.38 ID:/si7PCUQ0.net
大山は1位で行ったのがおかしかっただけでその年のナンバーワンスラッガーだったんだよなあ
濱口加藤は核地雷扱いやったけど

603 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:11.25 ID:3exGwRge0.net
>>585
鍬原より褒めてる感あるな

604 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:11.92 ID:sJPqT81z0.net
>>579
北條を見限ったアニキが二遊間やらせるって

605 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:19.47 ID:w0GkZsA20.net
>>579
打てるなら鳥谷下げると思うで もう記録はあらかた達成したし

606 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:22.69 ID:xH5NAy7xp.net
今年は誰が地雷認定されてるの?

607 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:23.89 ID:ke0hFRYyd.net
いやなんJは濱口とと大山、京田に源田あたりは大絶賛してたで
叩いてたのは野球ch

608 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:23.90 ID:JdeFN+63a.net
>>586
全然ちゃうやんけ!

609 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:28.60 ID:ZXQ2MbEP0.net
桜井に毛が生えた程度でも左で投げてれば最低限使い道はあるからな

610 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:30.68 ID:Or30GNfCa.net
>>576
シリアコの次にウィーランド獲得発表されてたけど同じくらい期待されてなかったな
クラインパットンの時はJのファンは大喜びだったのに

611 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:30.71 ID:wTk61cyHr.net
>>579
金本の事だからロザリオ干して使うんちゃう

612 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:31.34 ID:cqR7AZSx0.net
>>492
こんな劣化した阿部を4番に据えざるをえないとか
そりゃ東京ドーム本拠であの糞打線になるわ

613 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:31.54 ID:TZYLURe10.net
加藤拓也(慶應義塾大/175cm・90kg/右投右打)
しなやかさよりも力強さが際立つタイプで、力を感じる球筋が魅力です。上背はさほどありませんが、ボールに角度があって、スライダーが縦に曲がるのは武器になりそうです。彼のように前足が突っ張る投手は、縦の変化球がよく落ちますから。
プロではリリーフとして、三振が欲しい場面で三振が取れる投手になるのではないでしょうか。人間の目は横についていますから、縦の変化には目がついていきにくいですからね。先発をしたいなら、スライダーとは別の変化球がもうひとつ必要になるでしょう。

去年の加藤も大して褒めてなくて草

614 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:36.06 ID:ut5p9iN10.net
しかし濱口を最初から評価してたのなんてなんJくらいやったな
ほんま世間の連中は見る目ないで

615 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:38.69 ID:Zvr/BMuI0.net
>>586
四死球率1切るってやべえな東
菅野とか野村でももう少したかかったろ?

616 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:42.75 ID:rcjgiBB+K.net
てか左腕はノーコンよりキレが有るかどうかよな
左腕でコントロールええのなんてヌッスと昌塩見くらいで基本ノーコンやし

617 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:18:58.15 ID:0yLbFpti0.net
>>601
一回表の濱口遥大スレ毎日立ってたんだよなあ

618 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:02.00 ID:BGwcLzfo0.net
>>39
やっぱ神大ってすげーわ

619 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:15.16 ID:E65B8w6W0.net
>>585
ええやん

620 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:18.87 ID:qQpiFXa80.net
なお新人王は京田の模様

621 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:20.10 ID:38qX9vI20.net
昌の評価当たってるかどうかは素人やしわからんけど
なるほどなぁって思わせる目の付け方とその説明のうまさだな

622 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:23.54 ID:a6Y3VZqp0.net
大山は別に絶賛されてないんだよなあ
かといって地雷扱いというわけではなかった
ドラ1レベルではないけど実力はそれなりにあるって評価だった

623 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:26.08 ID:DlxMwfH+0.net
>>575
なんJ民「指標最強の東は当たり」

あっ…(察し)

624 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:32.68 ID:w0GkZsA20.net
>>611
金本は大砲系は意地でも外さんタイプやで ゴメスも全く打たんのに無理やり使ってたしな

625 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:33.57 ID:cqR7AZSx0.net
>>526
アマチュアレベルでまとまってて特徴に乏しい
これは1年目はキビシイかもな

626 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:33.78 ID:f8P68XSc0.net
>>613
確かに抑えめの評価しかしてないな
リリーフにした方が良いって暗に言ってるし

627 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:38.40 ID:KiPStB550.net
jカス「クラインは当たり」
jカス「濱口ウィーランドはハズレ」

628 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:50.48 ID:0P6ZMFxg0.net
横浜の左腕は選手間で独自ノウハウを構築してそう

629 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:52.25 ID:3NX3V2TH0.net
桜井は馬鹿にされてるけどあの年の讀賣からの指名断らなかった所は偉いと思うわ

630 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:19:55.56 ID:0yLbFpti0.net
石田今永濱口ときて東のハードル上がりまくってるよな
ローテ1年守って当然だと思われてる

631 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:00.55 ID:5qIi06iWM.net
桜井も特にこれといった特徴なくアマレベルで全体的にハイレベルって感じやったし鍬原もしかして同じタイプなんじゃ…

632 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:02.54 ID:92l9IKHhd.net
>>588
与四球率見るだけほぼクソノーコンやろ・・・ただ空振り取る能力はあった
それが来年だと見極められて空振り率減ってクソ化の可能性はあるわ

633 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:02.89 ID:sv1CjuYX0.net
大山と濱口はすげー巨人ファンに煽られてたよな
なつかしす

634 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:03.52 ID:Y/dG3plu0.net
>>580
四死球と振り逃げがあったからね

635 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:06.07 ID:6uqSGg6Ta.net
>>613
先発はいけんてことやんけ

636 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:10.35 ID:TSiy1qlu0.net
入団時
濱口 地雷
ウィーランド ぐう聖地雷
クライン セイバー最強

637 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:10.45 ID:HBSjugDE0.net
>>602
1位じゃなきゃここまで奮起してないと思うで

638 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:11.16 ID:gkZmKWqoa.net
>>586
言うほどか?

639 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:11.92 ID:TSjSj1y80.net
ウィーランドはディクソンくらいやるかなと思ってたらあんなにフォーシームで空振り取れるとは思わなかった

640 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:13.16 ID:3exGwRge0.net
>>621
いいとこ探しするし欠点を言うだけじゃなく「こうすればいい」って言い方するのがいいな

641 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:13.78 ID:z+qEcmUQ0.net
絶賛の田嶋近藤ハラディ

642 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:14.34 ID:G2cPkG60d.net
今年活躍した中で予想通りと言える選手いないんじゃね

643 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:17.18 ID:wez9LhXH0.net
来年には誰が正岡民かわかるはずやで
ハメカスも手のひら返してトレード連呼するやろなあ

644 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:20.78 ID:yB0tBS+h0.net
今年のなんJ民の半数以上が地雷扱いしている選手
・中日ドラ1鈴木
・巨人ドラ1鍬原
・ヤクルトドラ2大下
・ヤクルトドラ6宮本
・巨人ドラ7谷田

645 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:24.64 ID:pBVP6ohT0.net
テスト中の外人
野川から左中間へホームラン
国吉からバックスクリーンへホームラン

テスト生にボコられる二人は大丈夫なのだろうか

646 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:28.33 ID:LlkCpnild.net
>>586
毛がフサフサやん

647 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:29.47 ID:bMBmFMSt0.net
去年なんJ民が地雷扱いした選手
濱口、大山、山岡、藤平、京田、源田

去年なんJ民が大絶賛した選手
田中正義、佐々木、寺島、今井、堀、吉川、柳

本当にお前らってあてにならないな・・・

648 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:39.77 ID:8DIBFXdWM.net
>>586
全然レベル違ってて草

649 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:51.21 ID:w0GkZsA20.net
>>647
堀は活躍してるだろ 二軍でも別格

650 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:51.48 ID:2Wt3cOQb0.net
>>602
そう考えると、金本のドラフトってブレがないんだよな
その年のトップ野手に競合覚悟で突っ込んで、居なくなったらスカウト評価の高い投手中心の指名

651 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:20:52.94 ID:7cdfljon0.net
>>507
400本塁打がまだ残ってるんやなかったか

652 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:03.30 ID:yB0tBS+h0.net
>>647
アンチ乙
本当になんJ民が絶賛してたのはセイバー最強投手の高良だから

653 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:05.62 ID:g48Emha5d.net
>>526
昌って褒めるのがこれでもかってくらい上手だからこれはヤバイで

654 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:09.12 ID:a6Y3VZqp0.net
>>644
上位はともかく下位で地雷ってようわからんな

655 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:12.36 ID:TX+7W9ph0.net
>>622
たしかにな
いきなりドラ1で指名するのはおかしいけど上位で消えててもなんの不思議もないぐらいの選手やった

656 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:14.27 ID:IBE6dOvqa.net
>>647
柳は過小評価されてたぞ

657 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:14.40 ID:O0RNxcBs0.net
>>605
鳥谷の休養日に使ってもいいしねって言ってるから穴埋め程度やろ
なにより2割3分程度じゃ鳥谷下ろせんわ
というか阪神の若手考えたらむしろ来年成績落ちるわ

658 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:27.80 ID:+YWsAjRrd.net
>>629
そらドラ1なら1億貰えるからな
巨人の場合裏でもっと貰ってそう

659 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:31.84 ID:wTk61cyHr.net
>>647
ほんま当てにならんわ

660 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:32.64 ID:fH+4raCY0.net
>>613
今年で言うと馬場に対してもそんな評価なんだよな
上体投げの投手が嫌いなんかね
フォームであれこれ言われてる近藤に対しては角度があって素晴らしいって褒めてるけど

661 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:37.39 ID:SpL3abSQ0.net
柳は投げられさえすれば大丈夫やろ
ただしその投げることが現状では相当つらい

662 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:37.53 ID:SD1UWajZ0.net
>>652
二軍でガチうんちで草も生えない

663 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:38.11 ID:lVK2kGn2a.net
>>644
谷田指名されたんか?
別の谷田?

664 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:40.00 ID:E65B8w6W0.net
>>613
はやく中継ぎしろ

665 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:21:59.94 ID:ut5p9iN10.net
>>647
藤平とか言うほど地雷扱いだったか
そら一年目から活躍するとまでは言われてなかったが

666 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:05.02 ID:pBVP6ohT0.net
>>612
その打線から村田が消えて吉川山本やルーキーが入るのが来年の打線というね

667 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:05.17 ID:LekK3iiY0.net
>>647
ぶっちゃけ下の奴等はまだわからんやろ
普通に来年活躍する可能性はある

668 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:05.79 ID:EWKujCVfa.net
>>634
振り逃げ込みでもwhip0.7やけどな

669 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:15.99 ID:B1Q03h6O0.net
そもそもアマチュアの指標で測ろうとする時点でね…
やってるリーグがちゃうんやからそら差出るやろ

670 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:17.04 ID:MMlzUCLaa.net
指標指標言う奴なんてオーレンドルフとクラインでだいぶ懲りたやろ
なおオーレンドルフは1億7000万クラインは1億3000万かかった模様
高い授業料だったね…

671 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:17.95 ID:qQpiFXa80.net
東はドラフトに自信ニキの蔵建て夫が酷評してたぞ
北方レベルのクソドラフトだって言ってた

672 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:22.07 ID:ICpGQY2qp222222.net
なお、濱口のWAR

3.0

673 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:23.47 ID:0L6iDSpK0.net
もう横浜って左腕即戦力だけ取れば良くね?
いいこと尽くめやん
右腕なんていらんやろ

674 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:30.09 ID:0NGqSjdy0.net
クラインは指標的に外れなら何を信じればいいんやいわれてたししゃーない

675 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:30.23 ID:pMtszdzxp.net
>>644
宮本は評価高いぞ
ヤクなら3位の塩見のがあかん

676 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:31.03 ID:cqR7AZSx0.net
>>652
九州リーグもう信用ならんわ
大瀬良レベルに突き抜けてないと

677 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:39.02 ID:gkZmKWqoa.net
神奈川リーグと関西リーグってどっちがレベル高いの?

678 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:42.42 ID:8jJ0+ifX0.net
ロマン型ノーコン左腕が成功した例

679 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:44.80 ID:sAUl9y26d.net
>>658
珍カス、エラ出てるぞw

680 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:51.08 ID:2Wt3cOQb0.net
>>644
一番アンチが多かったのは清宮だろ
なんJ民が酷評してるからおそらく大成するわ

681 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:52.73 ID:TSjSj1y80.net
濱口は確かにチェンジアップとストレートだけなら来年苦労してたと思うけどあのフォークあれば多分大丈夫じゃないかなぁ

682 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:22:55.37 ID:FvPEHSzZa.net
>>647
加藤と柳は叩かれてたやろ

683 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:00.49 ID:+Zih0WTe0.net
ナゴドってピッチャーズパークだから投手が育ちそうなものやけど
でも今年のセリーグ飛翔王は小笠原だしわからんもんやな

684 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:03.77 ID:lVK2kGn2a.net
>>669
神奈川リーグはプロよりレベル高いからな

685 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:07.55 ID:sJPqT81z0.net
大学ナンバーワン左腕で明確に外れだったやつって藤岡くらいじゃないか

686 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:07.66 ID:yB0tBS+h0.net
>>655
なんJ民は藤平がU-18で干されてたから地雷扱いしてた

687 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:13.94 ID:rcjgiBB+K.net
岩見はそもそもギャンブル指名やから地雷も金塊も無いよな

688 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:17.68 ID:HjsRxxdb0.net
>>647
逆にあてになるだろ

689 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:18.58 ID:w0GkZsA20.net
>>657
そりゃ鳥谷がそこそこ打った今年はそういうだろうけど金本は鳥谷より上本の打撃を信頼してるのは目に見えて分かるし今の実力も上だろ
つまり上本大山が打ってるなら鳥谷の出番は大分減ると思うよ 金本の大山の使いたがりっぷり凄いし

690 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:18.89 ID:ZNbgRDH7p.net
>>623
横浜が単独指名してから「東はショボい」に評価変わったぞ

691 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:19.55 ID:6lwAaYwL0.net
>>680
ガイジが騒いでるだけやん

692 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:23.39 ID:FCNDdwh0d.net
>>529
半世紀ぶりの149安打とたまに出てくる二桁新人と見たら別におかしくないだろ
半世紀ぶりが今年2人いたことがすごいが

693 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:29.18 ID:Y5OOcGsQ0.net
>>20
この山本昌を無能扱いしてたネット掲示板があったってまじ?

694 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:29.75 ID:kX7Q+E1z0.net
ワイ佐賀人
濱口と宮崎の活躍っぷりに絶頂射精

695 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:32.12 ID:IBE6dOvqa.net
寺嶋の過大評価はやばかったな

696 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:34.88 ID:RPUK8Zxya.net
去年の地雷枠が濱口大山京田源田だと思うと今年の地雷枠鈴木博大下岩見岸田も楽しみになってくるな?

697 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:37.42 ID:oDHfrsqD0.net
なんかシーズン中はどうせ来年はダメになるとか言われてたけど普通に活躍しそうやな

698 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:38.72 ID:a6Y3VZqp0.net
>>655
西武オリあたりは2巡目で取るって話もあったし
どうしても欲しいなら1位で行くしかなかった
戦力になったから今のところはよかったけど来年どうなるかやな

699 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:39.84 ID:sAUl9y26d.net
実際大山ゴミやったし間違っては無かったね

700 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:43.54 ID:Zvr/BMuI0.net
東の昌評価ないんか?
ていうかどこでみれるんやそれ

701 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:44.56 ID:0yLbFpti0.net
>>665
一本釣りした楽天有能って言われてたよな

702 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:23:59.92 ID:IOGuL8700.net
>>586
この子ボーボーやん

703 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:03.06 ID:TSiy1qlu0.net
チェンジアップ+ナックルカーブの現在型

704 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:04.74 ID:5qIi06iWM.net
>>622
そんな感じやな

705 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:05.60 ID:LVoPbbCva.net
>>695
今井より上ってのは当たったけどな

706 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:06.02 ID:ZXQ2MbEP0.net
清宮めっちゃ楽しみだわ
来年の日ハム弱すぎて開幕から見られるかもしれんし
良い球団入ったな

707 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:15.22 ID:bMBmFMSt0.net
>>665
藤平はなんJだとBIG4の中でダントツで評価低かったしクソ扱いされてたやろ

なんJ民「国際大会に投げない藤平は糞!今井と寺島が別格!」
こんな意見しか無かったぞ

708 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:15.62 ID:ut5p9iN10.net
でも実際に投げてる映像なんて数少ないしそら素人のワイらが当てにできるのなんて指標だけやからな
特に外人の性格とか日本に適応できるかどうかなんて知らんし

709 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:35.07 ID:66XjkzFcp.net
寺島とか柳とかジャスティスは今後活躍する可能性十分あるから外れと断定するのは早い

710 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:36.22 ID:Or30GNfCa.net
>>572
そんなにLOB%高くないけどな
WHIPとかいうゴミ指標見ていってる?

711 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:36.96 ID:zHfakJwxp.net
なんJ民は評価してたんだよなあ
ハメ憎しの煽りカスが煽りまくってただけで

712 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:42.58 ID:O0RNxcBs0.net
>>689
そもそもスタート地点が大山と鳥谷で違うから
鳥谷が普通に働いたら大山は休養日しか出番ない

713 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:49.68 ID:+YWsAjRrd.net
>>679
虚カスイライラで草wwwwwwwwwwwwwwwwww

714 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:55.39 ID:u3jStgtX0.net
>>629
その結果1年で背番号剥奪はほんと悲惨

715 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:55.44 ID:j3L7gu9bp.net
>>670
そら部分的に見たらそう言う奴もおるってだけで大半のやつが当てはまるから重要視されとるんやぞ
てかクライン良かったの去年だけやし

716 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:24:58.69 ID:HBSjugDE0.net
なんJ民「大山チョコ0個wwwwwwwwww」

今年は大量に貰えるんやろなぁ…

717 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:00.87 ID:+Zih0WTe0.net
>>696
岩見ほんますき
将来的には2割40本200三振狙えるで

718 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:10.35 ID:7N7AxT6k0.net
>>644
馬場もやろ

719 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:14.56 ID:38qX9vI20.net
大山は絶対欲しいならドラ1でいくしかなかったんだろうけど
阪神ってそんなに大山欲しいのか?って感じだな

720 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:15.05 ID:YD79uPBvM.net
東ってハマスタで投げたことある?

721 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:18.63 ID:0L6iDSpK0.net
濱口は最初大学成績貼られて叩かれて
次の日チェンジアップ動画貼られてまあまあいけるやん?って雰囲気になって
秋季トーナメントで叩かれてた

722 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:19.83 ID:EIToH2c/0.net
>>700
12人くらい評価してるぞ

723 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:20.53 ID:gkZmKWqoa.net
お前らバカにしてるけど蔵は有能だぞ

蔵建て男 @kuratateo
中塚(白鴎大)は、序盤変化球が全く決まらず苦しい投球でした。時々おっと思える球はあったのですが、やはり完成度が低い。
それでも押し切れたのは、やはり相手打線の工夫の無さに助けられた部分があります。中塚をみて、ファームレベルの投手と以前某スカウトが言っていましたが、私もそう思います。

蔵建て男 @kuratateo 22時間22時間前
今の内容では、プロの一軍打者を抑えることは難しいでしょう。当然獲得した球団も、それは充分承知の上での獲得だと思います。問題は、ここから更にピッチングを広げて行けるかでしょうね。
今日は、明らかにセカンドでアウトにできるバント処理の際に、全く確認しないでそのまあ一塁へ送球。そこから

724 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:20.76 ID:sAUl9y26d.net
>>708
嫌いな球団の選手叩きたいだけやし関係ないぞ

725 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:27.49 ID:pMtszdzxp.net
仙台大ってだけで馬場がハズレに見える不思議

726 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:32.90 ID:7cdfljon0.net
>>665
藤平は2年生の時の印象から更新されてない奴らが地雷呼ばわりやったな
実際2年の時はスペックだけでかいはずれの典型みたいな感じやったし
一冬超えてスタミナついて制球それなりに安定したんやけど、そこが頭に入ってなかったんやろ

727 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:34.31 ID:kT9ZGdWy0.net
>>579
今の鳥谷は優先して使う程でもないやろ

728 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:37.82 ID:LekK3iiY0.net
>>709
ほんまそれ
一年活躍しただけやしまだ

729 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:39.05 ID:5FpQtb0G0.net
濱口なんか知らんかったけど
プロで投げてるのみてびっくらこいた覚えあるな
柳はしょぼかったなw

730 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:42.54 ID:+Yuhpl+h0.net
ヤマハ鈴木は普通に活躍しそう
セならストレートゴリ押しでも何とかなるやろ

731 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:45.82 ID:q7C/NDVHa.net
石見は楽天入ったってのがなあ
西武ならガチで40狙えそうやったけど

732 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:47.04 ID:O0RNxcBs0.net
>>719
来年中川取ればいいのにな

733 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:48.76 ID:f8P68XSc0.net
>>707
藤平はただ食あたりで体調崩してたから投げてなかったってオチは草生えた

734 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:49.00 ID:TX+7W9ph0.net
2018年の大学ナンバーワン左腕は早稲田小島になると思ってた時期もあった

735 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:53.77 ID:uc+owst00.net
東くんがコントロール以外が濱口にそっくりなんだよなあ
チェンジアップの落ちも今年かなり大きくなったし
濱口をコントロール滅茶苦茶良くして、フォークを忘れさせてたバージョンってイメージ

736 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:25:55.42 ID:w0GkZsA20.net
>>712
それが間違いや 大山が打つなら間違いなく鳥谷の休養日増やすと思うよ 金本の発言見てみるとサードで使いたいってのがよく分かる

737 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:03.76 ID:Nt4+QWvR0.net
>>467
運転までしてくれるぐう聖先輩

738 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:07.73 ID:X2uPY+HT0.net
新人王
セ 濱口
パ 源田

739 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:11.39 ID:ut5p9iN10.net
>>707
まあ確かに寺島は一枚抜けてたわ
あいつこそ一年目からある程度やれるかもって人もいたからな

740 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:19.39 ID:TX+7W9ph0.net
>>700
スポルティーバのWEBサイト

741 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:22.40 ID:qJY6vkjK0.net
佐々木叩いとるやつおるが野球みてたんか?
後半の佐々木は普通に活躍してたぞ

742 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:22.69 ID:bAewJ+vl0.net
>>647
ジャスティスはソフバン入ってよかったな
東浜とか松坂みたいに長い目で見てもらえる

743 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:22.71 ID:839md8XV0.net
なんJ民「寺島はヤクルトが獲得したから故障確定ww」

→本当に開幕前に故障

なんJ民「えぇ...(ドン引き)」

744 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:24.69 ID:+Zih0WTe0.net
ドラフトは5年後にわかるって言うしな

745 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:31.88 ID:G2cPkG60d.net
玄人ぶった奴らが寺島絶賛してたな
ストレートも変化球も微妙でプロ入ったらただの左腕って予想やった

746 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:34.20 ID:qJY6vkjK0.net
佐々木叩いとるやつおるが野球みてたんか?
後半の佐々木は普通に活躍してたぞ

747 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:34.51 ID:w0GkZsA20.net
>>719
サードが鳥谷がハマるか分からんかったからな
右の大砲候補も居なかったし

748 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:36.52 ID:SD1UWajZ0.net
岩見は1位だとアレやけど2位なら普通に悪くないやろ
しかもDHあるパなら

749 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:38.39 ID:92l9IKHhd.net
大山は本人の能力よりも一本釣りなのがギャグ過ぎて可哀想

750 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:26:59.75 ID:pBVP6ohT0.net
大山育てるならサードで育てて先の短い鳥谷をファーストでつかえばいいのに

751 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:00.85 ID:u9RnNkoP0.net
巨人は比較的投手の目利き上手いからな
なぜか桜井爆弾引いたけど

752 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:12.28 ID:0yLbFpti0.net
>>735
東って球速どれくらいなん?
制球良くて濱口ぐらいスピード出るなら無双確定やん

753 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:15.57 ID:0L6iDSpK0.net
堀って空気やな

754 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:28.92 ID:8jJ0+ifX0.net
球の速い若い左腕って今永や阪神の岩貞もそうだけど、調子いい時は凄まじい投球するからええわ

755 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:29.69 ID:Zvr/BMuI0.net
東の今のところの欠点が身長しかないよなあ
ほんと170後半あればなあ絶賛したんやが

756 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:36.33 ID:O0RNxcBs0.net
>>727
他のチームならそうかもしれないけど比較対象が大山だからな
というか金本が今のところ休養日での起用しか考えてないし

757 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:37.48 ID:qJY6vkjK0.net
佐々木叩いとるやつおるが前半がクソすぎただけで後半の佐々木は普通に活躍してたぞ

758 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:38.86 ID:9qoHScMX0.net
大山ってホント阪神っぽい顔してるよな

759 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:39.88 ID:0yLbFpti0.net
>>735
東って球速どれくらいなん?
制球良くて濱口ぐらいスピード出るなら無双確定やん

760 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:40.54 ID:0L6iDSpK0.net
堀って空気やな

761 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:43.82 ID:D8JB1adE0.net
でも濱口は覚醒したわ
ここまで大学時代はよくなかった

762 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:48.72 ID:jUj8zm8/0.net
>>725
馬場は中塚枠やろ?

763 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:48.68 ID:qJY6vkjK0.net
佐々木叩いとるやつおるが前半がクソすぎただけで後半の佐々木は普通に活躍してたぞ

764 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:27:56.92 ID:OMI/fBCMd.net
>>739
寺島のクロスファイヤーは惚れ惚れしたわ

765 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:05.00 ID:A4iUxr9+a.net
>>745
今寺嶋叩くと痛い目見そうやけどな
かなり将来性感じるわ

766 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:05.50 ID:/BS0Ldid0.net
>>644
谷田練習しろ

767 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:05.72 ID:0yLbFpti0.net
>>735
東って球速どれくらいなん?
制球良くて濱口ぐらいスピード出るなら無双確定やん

768 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:06.00 ID:Or30GNfCa.net
>>752
最速152
今年平均がかなり上がって140前半

769 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:05.51 ID:u9RnNkoP0.net
濱口が三嶋化しないために一番大事なのはこのオフで更に球威ゴリゴリにする道を選ぶことだろ

770 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:06.72 ID:Fs3xMgrZ0.net
>>753
まぁ高校生やし

771 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:06.57 ID:bMBmFMSt0.net
茂木が新人王取れなくて源田程度が新人王って違和感しか無いんやが

772 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:09.36 ID:ZXQ2MbEP0.net
糸井と福留がいたらファースト鳥谷の余裕はないな

773 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:09.72 ID:NCCMZaP2p.net
>>752
マックス152らしいで

774 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:13.63 ID:iqzuXyYY0.net
プロはちゃんと計算してるんやな、確度とか

775 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:14.24 ID:SD1UWajZ0.net
>>752
MAXは152、平均はわからん
今年急に球速上がったらしい

776 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:16.44 ID:a6Y3VZqp0.net
>>751
せっかく投手の目利きいいのに今年ほとんど投手取らなかったんだよな
単純に不作だったのかそれとも今2軍にいる投手に伸びそうなのがいるのか

777 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:26.08 ID:Oo1uQ5h50.net
>>586
東4年での成長やべえな

778 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:32.75 ID:pMtszdzxp.net
>>762
中塚は確定地雷枠やったしなあ

779 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:34.73 ID:rcjgiBB+K.net
楽天近藤はどうなんかな
地雷とも当たりともなんJ民が騒がない選手って空気のまま消えそうやけど

780 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:37.43 ID:XgoCK9ao0.net
神奈川大学野球リーグってレベル高いん?

781 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:43.08 ID:/Z7gzLF10.net
ホンマすみません

782 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:51.10 ID:xyRBdNsga.net
1年で西武オリを除く9球団から勝利ってすごい

783 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:56.74 ID:NpFVIXM10.net
>>700

東克樹(立命館大/左投左打)

いいチェンジアップがあって、スライダー、カーブを使って両サイドを投げ分けることができる。体は170センチと小さいですが、現時点でもプロで勝てる投手の要素を備えています。
即戦力になるだけの力がある、非常にまとまりがある素晴らしい投手です。
時折、右肩の開きが早くてシュート回転すること、体を上下にあおって顔が天井を向いて球が高めに浮くことなど課題はありますが、プロで体を強くできればさらに良くなるはずです

784 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:58.42 ID:/Z7gzLF10.net
>>780
まあまあやで

785 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:28:59.24 ID:TX+7W9ph0.net
>>762
馬場は地方では無双してるから中塚とは違うやろ
中塚は完全ロマン枠や

786 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:01.04 ID:+Zih0WTe0.net
>>752
最速152km/h
平均140km/h前後

787 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:01.20 ID:w0GkZsA20.net
>>756
その休養日がかなり増えるやろうって話やろ 何度もいうけど調子いいなら間違いなくスタメンで起用するから打力考えたら鳥谷外すで
上本は金本から打力はめちゃくちゃ信頼されてるし

788 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:06.51 ID:O0RNxcBs0.net
>>736
だからその打つ機会自体が少ないところからのスタートだって言ってんの
大体サードで使いたいなら今年一塁空いてようが三塁で使ったはずやろ
今年の三塁スタメン何試合や?

789 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:10.46 ID:7cdfljon0.net
>>762
中塚枠は社会人やけどヤマハ鈴木ちゃう?

790 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:11.61 ID:5qIi06iWM.net
>>724
それまさしくお前のことやんけwwwwww

791 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:16.20 ID:jUj8zm8/0.net
東はリッツやから地雷やろ

792 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:16.23 ID:yB0tBS+h0.net
ドラフト前なんJ民「安田くん1本釣りしたいンゴ〜」

ロッテ交渉権獲得です!

なんJ民「!?」
なんJ民「安田は地雷!守備クソ!大成しない!!」

793 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:18.27 ID:Vn2z1RyRa.net
>>144
誰とは言わんが一人は当たってんな

794 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:20.86 ID:EIToH2c/0.net
>>763
上がってきてからはかなり良かったはず

795 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:22.16 ID:ZXQ2MbEP0.net
三嶋は2年目以降スライダーがゴミ化したから当然よ
単純に前より劣化した

796 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:52.48 ID:gkZmKWqoa.net
大炎上した濱口コメ

蔵建て男 @kuratateo 9時間9時間前
濱口さんは、メンタルが弱いわけではない。単に、気持ちと調子のムラが激しいだけだ。
ノリノリの時の濱口さんは、誰も手がつけられない爆発力がある。その両面、危うさを兼ね備えているからこその、ハズレ1位なのだ。

797 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:53.75 ID:OMI/fBCMd.net
>>783
今永コーチがいれば2桁いけるやんこれ

798 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:29:59.95 ID:QCVEJDR5a.net
1年活躍しただけで成功なのか(困惑)素人だらけだな

799 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:00.05 ID:TSjSj1y80.net
東はちょっと危険じゃ無いかと思ってるけどキャンプで観て判断したい、あと横浜ファンのドラ1の要求ハードルが上がりすぎてるのもな…

800 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:00.82 ID:q2t5Qur20.net
>>746
やきう!やきう!

801 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:04.16 ID:3NX3V2TH0.net
>>743
誰か忘れたけど頑丈っていう評価でヤクルト指名されて即故障した選手がいたのは草生えた

802 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:11.42 ID:Fs3xMgrZ0.net
上位左腕コレクションそれなりに上手いこといってるな
昔のベイスの左腕なんてうんこしか思い出せんで

803 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:22.61 ID:Zvr/BMuI0.net
>>783
おーベタ褒めやな

804 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:25.44 ID:/si7PCUQ0.net
>>762
中塚はまず指標が糞まみれで投手経験の浅さと投げてる球からの将来性評価でしかなかったからな
馬場は地方リーグとはいえ指標は無双してるし全然タイプ違う

805 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:28.61 ID:Or30GNfCa.net
>>795
三浦リスペクトしてカーブとコントロール手に入れようとしてぶっ壊れたな

806 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:31.37 ID:6uqSGg6Ta.net
>>792
安田はチームメイトのインタビュー見てたら絶対活躍する気してきたわ
プロは才能あっても意識低いやつはあかんし安田は相当意識高そう

807 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:33.51 ID:pMtszdzxp.net
>>795
ストレートの空振り率がガクッと落ちたのがね…

808 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:34.99 ID:a/Cd5ewn0.net
>>751
桜井は大学で酷使されてもう選手としてのピーク過ぎてる

809 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:35.01 ID:QbbUjJkz0.net
東って170cmのチビやし毎年11勝8敗くらいの微妙な感じが限界っぽい

810 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:36.96 ID:xz2ah4zy0.net
>>798
1勝もできないと思ってた

811 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:37.56 ID:EIToH2c/0.net
>>783
この課題の部分がどうなるかやね

812 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:38.39 ID:t0p9J/bh0.net
新人王の可能性はまだあるんか?
今年ってかなり予想しにくいよな

813 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:39.12 ID:bJHD+1wyp.net
佐々木は終盤よかったけど田中は良くなる気配がない

814 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:39.84 ID:SD1UWajZ0.net
ヤマハ鈴木は都市対抗だけ絶望的な与四球率やけどそれ以外は3.5くらいやから割と常識的なレベルのノーコンやぞ

815 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:52.50 ID:BC/eFf9F0.net
ドラフト評見てて思うけど昌ってキレっキレの縦変化投げるP好きだよな
まあワイも好きなんやけど

816 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:52.70 ID:pgE9Q5oz0.net
横浜左腕育成アカデミー

817 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:30:57.58 ID:TX+7W9ph0.net
>>792
入った球団で評価変えるの草生えるわ
ドラフト前社会人ナンバーワンやった吉田一がドラフト直後から石川に抜かれるとか

818 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:05.34 ID:0NGqSjdy0.net
>>742
ジャスティスはフォーム探しの旅確定やからなぁ…
帰ってこない可能性あるで

819 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:07.24 ID:O0RNxcBs0.net
>>787
大山が数ある阪神の若手とは違って更に伸びてなおかつまず春先の少ないチャンスで打ちまくってかつ調子を継続すればな
まぁ無理やね

820 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:07.86 ID:w0GkZsA20.net
>>788
アホやなぁ ルーキーで力量も分かってなかった今年とある程度の成績残して期待されてる来年が一緒なわけないやん
別に大山があんま打たんかったら間違いなく鳥谷がスタメンやとは思うで?ただ金本は成績残した若手を干すような人間ちゃうし大卒はどんどんつかっていかなあかんのは分かっとるやろ

821 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:10.49 ID:1rwFZvMLa.net
>>796
こいつプロのスカウトで雇えよ

822 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:10.59 ID:/pxXUBDga.net
>>291
全く中日に還元されてないのですが

823 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:13.68 ID:2oLWobT+0.net
新人王投票ってもう終わってるんか
日本シリーズで活躍しても意味ないなんてなんと悲しい

824 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:22.11 ID:4lpCXkNf0.net
>>783
今永コーチの出番や!

825 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:23.23 ID:bAewJ+vl0.net
>>796
蔵にしては有能

826 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:24.64 ID:HBSjugDE0.net
これよく貼られてたよな
https://i.imgur.com/olcSRRI.gif

827 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:29.08 ID:pMtszdzxp.net
>>802
山本省吾ランドルフafo「あのさあ」

828 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:36.49 ID:v42WGrK2a.net
>>815
実際通用するしな
落ちるのが早いやつはアレやケド

829 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:36.77 ID:f8P68XSc0.net
>>783
これ言うほど褒めてるか?
まとまってますね的なニュアンスしか感じないんだが

830 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:45.09 ID:B1Q03h6O0.net
前評判通り去年のドラフトは豊作だったわね
それだけに今年は心配やわ

831 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:53.46 ID:8jJ0+ifX0.net
投手暗黒やったから左腕乱獲して何とか立て直したな
今年もドラ1左腕やし、まだまだ投手集めるやろな

832 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:31:57.91 ID:7dx6VMk3H.net
>>796
今日ノリノリの時だった訳やな

833 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:00.34 ID:w0GkZsA20.net
>>819
言っとくけど中谷は去年からガツンと成績あげてるんやで ファンやないから知らんやろうが

834 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:01.00 ID:5Ayca2r90.net
なおなんJ民が大絶賛してた田中正義


登板なし

835 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:11.44 ID:z+qEcmUQ0.net
>>814
からくりがあかんか

836 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:14.43 ID:jJsTmhjBp.net
まあら濱口は地方でもそこそこぐらいの神奈川大を2年時にエースで全国準優勝させてるし
2年からずっと大学ジャパンやったし現場では評価されてたで

837 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:15.87 ID:pibLpuSl0.net
確かに地雷だったね(他球団にとって)

838 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:16.83 ID:k+B+Qn9P0.net
>>644
ドラ7で地雷ってどういうことやねん

839 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:17.27 ID:pgE9Q5oz0.net
>>823
最後の直接対決で全打席タコやったから京田は元々無い

840 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:18.98 ID:JLou+HwNM.net
交流戦だっけか去年かもしれんが
今永と和田、新旧技巧派左腕対決やって負けたような気がしたが
今度は勝ったか

まぁ明日勝てるといいな
今日だけだと2ストライクノーボールだから1球外したみたいな感しかまだない

841 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:33.44 ID:O0RNxcBs0.net
>>820
最初は数少ない鳥谷の休養日に出るところからのスタートやろがアホちゃうか?

842 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:36.80 ID:ut5p9iN10.net
日シリ前のSBファンで唯一怖いのは濱口のチェンジアップだけとか言ってるなんJ民いたな
何をビビってんのやと思ったが今にして思うと見る目あったわ

843 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:43.50 ID:yB0tBS+h0.net
なんJ民がなんでもかんでも地雷扱いするようになったのは
大石絶賛→藤岡絶賛で裏切られたからやで

844 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:43.72 ID:/pxXUBDga.net
>>834
上原や菅野よりやると言われてたのにね

845 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:44.52 ID:Qlzwaj7W0.net
ノーコン左腕でブサイクとか地雷臭プンプンやのに
蓋開けたら適応力も学習能力も高くて野球センスの塊やったわ
顔で損しとる

846 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:52.06 ID:SpvJigB60.net
>>779
楽天ファンにボロクソ言われとった
逆に岩見は大絶賛

847 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:52.08 ID:vANbx6oLd.net
「濱口は活躍しない!ウィーランドよりクラインの方が活躍する!▲■は大活躍して横浜相手にも無双する!」とか全会一致で言ってた無能板があるらしい

848 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:52.86 ID:0yLbFpti0.net
交流戦苦手や・・・ → 交流戦 3勝0敗
阪神苦手や・・・ → 対阪神 3勝0敗
あかん巨人が迫ってくる → マイコラス相手に8回無失点
あああCS負けてシーズン終わる → CSマツダ広島で7回2失点
ああああ日シリ全敗でシーズン終わる → 7回無失点

849 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:53.42 ID:fcZkTyIE0.net
ヤマハ鈴木は当たりってことか
逆神ガイJ民の評価は当てになるわ

850 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:53.83 ID:yBb7Hixj0.net
でもノーノー出来なかったんだろ?

851 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:54.81 ID:k+B+Qn9P0.net
>>829
ハメちゃん切れちゃうからホントの事言ったらあかんで

852 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:56.91 ID:OvaMlNffp.net
今頃濱口大好きおじさんの高木豊ウッキウキやろな

853 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:58.50 ID:dQ5tsdWNM.net
濱口て173センチなのか
本格派だし全くそうは見えない

854 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:58.94 ID:f9gXNc8Q0.net
>>826
これマギーもよくいったよな

855 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:32:59.83 ID:giL/sfAtd.net
そら高卒野手が一年目から■■と同じぐらいの成績残さなきゃ育成失敗とか言ってるとこやし

856 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:02.72 ID:OOTg9+Gza.net
>>834
実はなんJでも故障が心配とか一年目はリハビリとかかなり言われてたけどな(小声)
素材が絶賛やったのは確かやけど

857 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:03.72 ID:ZXQ2MbEP0.net
俺は3位の阪口くんでこっから5年ポジるから
来年の答え合わせなんて知ったこっちゃないんだよなあ

858 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:16.71 ID:9qoHScMX0.net
>>845
菅野で通ってる道やんけ

859 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:20.50 ID:O0RNxcBs0.net
蔵は伊藤隼太の守備を無難かつスパイシーって評価してたから信用しないことにした

860 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:25.11 ID:BA5Fpgfk0.net
>>20
昌ヤクルトに来ないか?

861 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:25.64 ID:3q33UPlA0.net
今年は高校野球界のスーパースター清宮安田中村揃って地雷扱いしてたもよう

862 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:33.63 ID:Or30GNfCa.net
>>845
井川とか菊池とかブサイクも多いだろいい加減にしろ

863 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:34.31 ID:5qIi06iWM.net
>>808
東の倍近く投げてたやろ確か

864 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:34.81 ID:TElskSvAH.net
金本ってVTRみただけで大山のドラ1決めたらしいな

865 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:35.00 ID:vIKGpAxLp.net
フィールディングがめちゃくちゃ良いよね

866 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:36.92 ID:s1dMjl8j0.net
近藤はスタミナだけは化け物たと思う

867 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:37.42 ID:dFSDRDbC0.net
プロの目に留まるレベルやとチビとかあんま関係ないんやな

868 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:38.69 ID:+Zih0WTe0.net
>>847
やっぱ2chってクソだわ

869 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:46.06 ID:7cdfljon0.net
>>771
茂木 .278(424-118) 7本 40打点 11盗塁 OPS.738 19失策 UZR-1.6
源田 .270(575-155) 3本 57打点 37盗塁 OPS.669 21失策 UZR+21.5 ※フルイニング

言うほど違和感あるか?

870 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:33:54.98 ID:O0RNxcBs0.net
>>833
去年なんて60試合程度しか出とらんやんけ

871 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:03.64 ID:JdeFN+63a.net
>>869
あるけど

872 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:08.44 ID:38qX9vI20.net
>>859
スパイシーであることは間違いない

873 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:15.86 ID:tAV3Yff5a.net
京田はドラ1じゃないから濱口大山評と比べるのは違うんやないか?

874 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:16.15 ID:HDT27mluM.net
>>869
茂木の方が凄いじゃん

875 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:22.06 ID:w0GkZsA20.net
>>841
オープン戦次第やな 打ってたら大山を少ないチャンスでスタートさせるのはあり得ないわ 今シーズンもどんだけ無理やりスタメンにねじ込んで使ってきたと思ってんねん

876 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:24.77 ID:a6Y3VZqp0.net
>>847
どすこいはダメだって言われてたんだよなぁ・・・

877 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:25.52 ID:Fs3xMgrZ0.net
>>848
チームが苦手の相手にも通用するし強心臓やな

878 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:28.84 ID:vIKGpAxLp.net
>>857
京山でオナろう

879 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:29.51 ID:JdeFN+63a.net
>>859
どっちとも取れる言い方しとるだけやな

880 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:30.31 ID:kZjOz+ab0.net
新人王京田とか言う奴消えたな

881 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:35.06 ID:yBb7Hixj0.net
まあ横浜が地雷なんですけどね

882 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:37.03 ID:JLou+HwNM.net
神大はオリックスの加藤はそこそこやったけど野球部は別に有名じゃないだろ
わかんないのはしゃあない

883 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:47.75 ID:f8P68XSc0.net
>>869
源田ってこんなにOPS低かったんか

884 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:34:49.35 ID:jJsTmhjBp.net
>>865
新人合同自主トレのノック動画見るだけでセンス抜群なのわかるレベル
普通に野手達より上手い

885 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:02.99 ID:O0RNxcBs0.net
>>875
サードにねじ込んだならその理屈も通るけどな

886 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:12.73 ID:HBSjugDE0.net
>>848
濱口の三振の多さは阪神ファンだから説割りと好き

887 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:18.00 ID:7cdfljon0.net
>>783
去年の柳評みたいやな
まとまりがあり、球の質が高く制球もええけど時々浮く癖があるって

888 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:21.30 ID:NFikK9Yw0.net
これからは各球団昌に金積んでアドバイスしてもらうしかないな
球界の細木数子や

889 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:40.32 ID:pBVP6ohT0.net
これでオフに三浦とトレーニングしますとか言い出さなきゃええわ
山崎石田三嶋熊原でトレーニングして山崎以外全員今シーズン劣化してるやんけ

890 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:41.21 ID:KdHuCul70.net
濱口も大山も活躍してて草ァ!

891 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:42.66 ID:w0GkZsA20.net
>>870
去年の打席数大山とそこまで変わらないんだよなぁ 巨カスがなりすますとボロ出まくるわ

892 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:47.25 ID:Y/dG3plu0.net
>>783
今永のいう猫背感覚が成長のカギになりそう

893 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:50.40 ID:rcjgiBB+K.net
新人王はセパ合わせて投手野手各一名にすればええのにな
去年の茂木なんて新人内野手として10年に1人の活躍やのに

894 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:50.59 ID:yBb7Hixj0.net
桜井が地雷なら東も地雷よ

895 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:56.43 ID:+VFRxxyU0.net
          ――――
          ‖ 横 |
          ‖ 浜 | 
          ‖ ̄ ̄ ̄ \いざ参る!鷹狩りに♪/
      ∧∧ ( *^○^* ) 
      /・ ・`ヽ   つ╂──
     (。。ノ  し/
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U

896 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:35:58.70 ID:SqJbU9Bo0.net
馬場皐輔(仙台大/右投右打)

馬力を前面に出した投げ方をしていて、まさしく「馬場」という苗字がしっくりくる剛腕だと思います。
粗削りですが、これだけ上から叩きつけて150キロを超える球を投げられると、打者は対応しづらいはず。
また、フォークなど縦系の変化球も投げられる投げ方をしていますから、これから楽しみです。プロだと短いイニングを任されるほうが向いているかもしれません。
現状のままでも、ある程度通用するでしょう。先発として活躍するためには、もう少しフォームの確実性や繊細さが身につくといいでしょうね。

897 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:05.30 ID:HBSjugDE0.net
昌さん阪神の番組に出まくってるし阪神に来ないかな…

898 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:11.33 ID:JLou+HwNM.net
コントロール悪いみたいな話だったんだけどな
阪神相手に好投したり今日といいどこがやねん

899 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:12.20 ID:5C1YRAYdd.net
>>887
投げる腕がちゃうし速さもちゃうからな

900 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:24.03 ID:O0RNxcBs0.net
>>879
このスパイシーって本文読む限りいい意味でのスパイシーやからな
博打とかそういう意味ではなく無難な中でも時たま積極的なプレーでアウトを取る的な意味

901 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:35.46 ID:qMCYIx3b0.net
>>859
ちょっとしたスパイスやぞ

902 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:43.18 ID:EIToH2c/0.net
>>869
まぁ安打記録と一年通して守れたのはデカい

903 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:36:45.48 ID:RPUK8Zxya.net
>>869
去年の茂木なら確変でよくいるレベルなんだよな
今年の茂木はよくここまで成長したと思うわ

904 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:02.45 ID:LljIhNLPa.net
昌とか和田さんとか素晴らしい先輩とか中日OBは能力ありそうなのに解説に甘んじてるようなんばっかやな

905 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:03.47 ID:HBSjugDE0.net
>>896
阪神にリリーフ適正持ちかぁ…

906 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:04.77 ID:YoSeLJvN0.net
ピグモンみたいな顔ですこ

907 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:07.48 ID:w0GkZsA20.net
>>885
そりゃルーキーやから打ってる鳥谷を下げるわけにはいかんやろ 来年はもっとステージ上がった状態での争いだから打撃次第では一気に変わるよ
ほんまさっきから大山下げたがるなお前 もっと吉川応援したれよ

908 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:08.98 ID:tTZnnrWA0.net
>>258
柿田かな

909 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:15.26 ID:xmyxeT6sp.net
>>898
今日もチェンジアップに釣られまくらなかったら四球稼げてたやろ

910 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:19.43 ID:uc+owst00.net
東くんは石田よりは全然良いから安心しなさい
変化球は石田をワンランクそれぞれアップさせて、コマンド能力は東の方が断然上
ストレートの球速も平均5キロ位上

911 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:20.07 ID:ebSr7RD4M.net
>>889
男今永投手コーチ、馴れ合いはせず単独ミニキャンプ

912 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:20.46 ID:bs+jtKgCM.net
>>860
くじ外したら意味ないじゃん

913 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:25.82 ID:e9qfkMPo0.net
>>874
盲目で草

914 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:31.01 ID:fzrN2b3yd.net
昌はスカウトに

915 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:40.63 ID:g48Emha5d.net
山本昌の鈴木博評はないんか?

916 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:41.62 ID:SD1UWajZ0.net
でも神奈川大学野球連盟って神宮大会で優勝してる桐蔭横浜大とか結構プロ輩出してる横浜商大とかいるしそんなにレベル低くないやろ

917 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:42.55 ID:B1Q03h6O0.net
>>843
藤岡は兎も角大石は絶対当たりやと思ったわ
外角にキレキレのストレートバシバシ決めるやもん

918 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:43.88 ID:TX+7W9ph0.net
>>905
まあドリスマテオもずっとおるわけちゃうし活躍するならええやろ

919 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:46.78 ID:O0RNxcBs0.net
>>891
打席数60近く違うんですが

920 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:37:59.27 ID:tTZnnrWA0.net
>>809
そんなんポジポジやぞ

921 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:38:01.59 ID:w0GkZsA20.net
>>905
金本は先発で使う気まんまんやで 変化球多彩やし

922 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:38:03.09 ID:8jJ0+ifX0.net
>>896
中継ぎ奪三振コレクションに追加やね

923 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:38:15.92 ID:ut5p9iN10.net
流石に一年目の茂木よりは源田の方が上やろ
茂木の異常なのは二年目の成長速度やわ

924 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:38:17.46 ID:Gu+Sigq5a.net
大山の悲鳴はそれまでの流れが綺麗すぎた

925 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:38:34.20 ID:HBSjugDE0.net
>>919
60打席って今年の宇佐見君何人分くらいなんかな?

926 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:38:50.27 ID:38qX9vI20.net
>>904
和田さんって指導者側ではどうなんやろ
あんな変態打法やってた天才に教えられても困らない?って勝手にイメージ持ってる

927 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:38:56.09 ID:uiYBfDvjM.net
>>911
意識高いよなその辺

928 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:00.83 ID:0yLbFpti0.net
>>910
これが本当なら左の菅野じゃん

929 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:01.39 ID:AwOEHfCv0.net
>>20
昌は別に信用ならんぞ
こいつ大体のピッチャーに甘々評論やし

930 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:11.77 ID:q7C/NDVHa.net
大山はまあ守備が使えそうなのはええなと思ったけど
打撃はまあこれから苦労するやろな

931 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:16.59 ID:53moWBTn0.net
大山が成功なわけないだろ
ドラ2〜3で取れたのにドラ1でとったのがアホだってこと珍さんは分かっとるんか?

932 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:16.84 ID:i4LNYSDx0.net
これで完投できるようになったら完全に左の山口俊だからな
穴埋まるわ

933 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:26.03 ID:O0RNxcBs0.net
>>907
ステージが上がるとか意味不明過ぎて草
使いたがりは異常とか言いながらルーキーだからねじ込めないとか矛盾しまくりやな

934 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:29.70 ID:7cdfljon0.net
>>917
大石は誰かさんが先発で使うとか言い出したのが・・・
藤岡ははずれの要素ないやろって思ってたわ

935 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:49.40 ID:TX+7W9ph0.net
進学したけど昌が一番推してた高校生投手は皆川やろな

皆川喬涼(前橋育英高/右投右打)

大恩ある荒井直樹監督(日大藤沢高時代の1学年先輩)が指導しているだけあって、さすがにいい投手ですね(笑)。
ポイントは体の強さと投手らしいセンスを感じること。フォームは体を大きく使いながら、ゆったりと体重移動できて、ボールを高い位置でリリースできる。
右打者の外のコースに向けてしっかりライン(投手が投げる際に使う空間の幅のこと)が作れているので、コントロールも安定している。
課題を強いて挙げるなら、バックスイングで腕が伸び切ってから、内側に少しひねりがほしいかなと。今は腕がほどけるのが早いので、よりボールに力を伝えられるようになるはずです。
非常に将来性があって、僕のなかではイチオシですね。

936 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:51.54 ID:2hgZpVam0.net
今日の鶴岡のヒット、桑原がもっと頑張って飛び込んだらエラーにはなったんやないか?

937 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:57.65 ID:ajREypmy0.net
>>182
濱口の濱違うのは知ってるけど変換で出てこーへん
ワイの苗字と同じ字やから濱口が活躍して字の知名度が上がるのもついでに祈るわ

938 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:39:58.22 ID:DrK5P2gjd.net
濱口最初は球速ゴリ押しだったけど今は球速遅くなったし加減してんのか?
今の方がゴロPで安定してるけど

939 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:07.16 ID:O0RNxcBs0.net
>>925
さぁ?まぁワイの必死見てもらえば阪神ファンだとわかると思うけどな

940 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:14.11 ID:F2lcAr6M0.net
>>846
昌さん信じとるで

941 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:18.66 ID:pBVP6ohT0.net
馬場は七色の変化球を全て2種類用意した14色の変化球ってのが引っ掛かるな
プロ入りしたら無色だったという可能はいすらある

942 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:19.50 ID:w0GkZsA20.net
>>919
お前の言う阪神の若手は成績落とすと言う例に当てはまらない選手の例やで 220と160でこの2人が全く違うと言い切れる打席数の差とは思えんなぁ

943 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:21.21 ID:Oo1uQ5h50.net
>>921
スカウトも先発でのスタミナ評価してるしな

944 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:25.52 ID:q7C/NDVHa.net
>>938
問キレになったんちゃう

945 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:42.78 ID:HBSjugDE0.net
>>918
まあ何でもありやな正直来年中継ぎすらどうなってるか怪しいし
>>921
先発の不足は今年あらゆる数字に出てるからまあしゃーないか

946 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:40:56.84 ID:fKyilPOp0.net
転売屋共が濱口称えてて草

947 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:41:10.77 ID:iBbJ1Bgl0.net
>>70
加藤は地雷だったからセーフ

948 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:41:16.44 ID:v42WGrK2a.net
濱口は外れ外れ1位やしプロのスカウトもあんま見抜けてなかったよな
プロ入ってから伸びた部分も多いんやろな

949 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:41:17.35 ID:+OHRAVHVd.net
史上最低の日本シリーズになりかけてたのを救ったな

950 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:41:24.43 ID:w0GkZsA20.net
>>939
レスから巨カスの匂いプンプンするでー 吉川岡本死んでるからって大山巻き込むなよ

951 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:41:34.35 ID:ozA/+hA10.net
はま

952 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:41:39.77 ID:O0RNxcBs0.net
>>942
高山や江越や北條や原口みたいにならないといいな

953 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:01.81 ID:twHglkJy0.net
>>280
弟子入りを希望してるそうだ

954 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:07.09 ID:xgSRBMsLa.net
>>948
か大学の指導者がプロに教えてもらった方が良いってほったらかしだったから…

955 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:09.09 ID:/TwZfLf60.net
今日のピッチングが全盛期になりそう

956 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:11.41 ID:B1Q03h6O0.net
馬場の最大の弱点はメンタルらしいで
だからあんま野次ったるなよ

957 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:13.94 ID:dzB5Z5PMM.net
交流戦3登板3勝とかパ・リーグクソザコすぎない?

958 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:20.85 ID:cqR7AZSx0.net
近藤と寺岡とってる楽天は昌ポイント高いな

959 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:23.40 ID:O0RNxcBs0.net
>>950
べつに吉川や岡本が死ぬのは有り難いのでウェルカムウェルカム〜

960 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:41.23 ID:LVoPbbCva.net
>>956
一番阪神に向いてないやん」

961 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:41.41 ID:YeisJxEl0.net
何で濱口のスレで珍カスが喧嘩してんだよ

962 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:41.69 ID:+eon+KfLM.net
源田 アマチュアの9番打者wwwwww
京田 アベ単フリースインガーwwwwww
大山 ドラ1大山wwwwww


なんカスさあw

963 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:46.66 ID:Mfih5GI4M.net
馬場はプロ相手に7つの自慢の変化球のうち何個通用するかね

964 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:48.63 ID:w0GkZsA20.net
>>952
そのセリフ吐いてよく阪神ファンとか言えるわ 成りすましもここまで来たら笑えるで

965 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:50.15 ID:HBSjugDE0.net
>>939
調べたら宇佐見45打席やったわ
上手く育成したら捕手版亀井になりそう

966 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:42:57.77 ID:ut5p9iN10.net
>>956
阪神でやる上で1番あかんがな

967 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:03.09 ID:OIOsAAk+p.net
>>956
頭が横浜熊原タイプって聞いたけど

968 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:04.06 ID:eFshEE5t0.net
>>809
石川になれたら最高やん

969 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:14.57 ID:839md8XV0.net
>>801
多分竹下じゃないかな
アマで怪我がないのが自慢でヤクルトもやっと学習したかと当時はネタ半分で評価されてたはず

970 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:16.18 ID:mYlkPUmO0.net
藤岡は当たり外れっていうかすげえスケール感のない投手になったのがガッカリよな
佐々木もそんな感じになりそうやけど

971 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:27.21 ID:FVtH31aRa.net
大山にムキーっとしてるのがまんま高山一年目の時と一緒やな

972 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:33.23 ID:O0RNxcBs0.net
>>964
盲目なファンも大変やね
君みたいな馬鹿が手のひらクルクルするんやろなぁ

973 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:33.62 ID:w0GkZsA20.net
>>959
悔しさが滲み出てて草

974 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:33.86 ID:HBSjugDE0.net
なんかいやらしい投球しそう
https://i.imgur.com/33nGSDw.jpg

975 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:39.81 ID:iQsJaEcOM.net
なんJ民「田中柳田佐々木は活躍する」

なんJ民「山岡濱口京田は地雷、大山…w」

逆張り極まれりやな
今年はヤマハ鈴木貶しまくってたから来年活躍やろなぁ

976 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:46.73 ID:F2lcAr6M0.net
>>958
岩見はジャーマンが評価してた気がするし
どうなるか楽しみやな

977 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:49.28 ID:ak6NqKv10.net
キャンプから三振取りまくって片鱗見せてたな
正岡は意地でも認めなかったけど

978 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:43:57.39 ID:w0GkZsA20.net
>>972
宇佐見確変ですまんな

979 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:02.54 ID:B1Q03h6O0.net
>>970
なんでロッテの投手は球速落ちんだろうな
伸びないのはまだ分かるがなんでアマの時よりおっそいねゆ

980 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:04.28 ID:O0RNxcBs0.net
>>965
そもそも捕手やらせるんか?

981 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:25.93 ID:+Q4lXhAT0.net
はあ、柳一本釣り狙って強豪でクジはずすとか最悪やな

982 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:41.60 ID:53moWBTn0.net
>>975
柳田は合ってるんだよなぁ

983 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:45.23 ID:O0RNxcBs0.net
>>973
そうなら良かったんやけどね
残念やね

984 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:46.30 ID:JSsmSbVSd.net
普通映像見たらいうほど悪くないって気づくよね

985 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:51.88 ID:Eu2rFPTVM.net
.237のファーストでポジポジで草

986 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:52.50 ID:FVtH31aRa.net
佐々木は抑えた登板見てもあんま内容よく見えないし逆になんであんな評価高かったんやろ

987 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:44:56.20 ID:HBSjugDE0.net
>>980
知らへんけど捕手やってほしい
小林に打たれると凹むし

988 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:45:01.16 ID:q2t5Qur20.net
>>906
とうふさん?

989 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 22:45:23.83 ID:xSR8a3Fc0.net
加藤

990 :風吹けば名無し:2017/11/01(水) 23:49:54.41 ID:SZUbRHt+2
https://video.fc2.com/p/t5tlVlp0

総レス数 990
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200