2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【王手】SBフォン集合

1 :風吹けば名無し (4級) :2017/10/31(火) 22:29:48.40 ID:9z9GKxy70.net
はい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:30:26.39 ID:9z9GKxy70.net


3 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:30:31.80 ID:iFOAlLNh0.net
はいじゃないが

4 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:30:45.92 ID:UKZ09i5P0.net
明日球速いバンデンやし一気に決めたいな

5 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:30:48.09 ID:n6oSgD8l0.net
普通に勝ったな

6 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:04.36 ID:eQlq6Icdd.net
落とすな

7 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:12.41 ID:8aqdmb/m0.net
今期を象徴するゲームやったな 
むしろ一戦目は何だったのか

8 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:13.21 ID:9z9GKxy70.net
高谷ヒロインかな

9 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:24.36 ID:rVR65ot30.net
接戦で心臓やばいわ

10 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:30.01 ID:QDGlZkK10.net
TBS見てたけどお通夜だろこれ

11 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:32.40 ID:FU7EjPNg0.net
明石→川島にしたあとのセーフティスクイズはよう分からんかった

12 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:33.33 ID:grld2oFr0.net
オーナー帯同かい

13 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:36.24 ID:UhqL+jDn0.net
森出てきた時は正直逆転されると思ってました

14 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:37.62 ID:S5FdEwM40.net
まぁシーズン通りの戦い方やね

15 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:45.28 ID:pgT+Dd4/0.net
安定の789回やったな

16 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:51.71 ID:eQlq6Icdd.net
これは低視聴率煽られますわ

17 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:52.12 ID:9z9GKxy70.net
オーナーもジャンパーがちょうどいい季節になったな

18 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:31:57.23 ID:2504T8esa.net
二戦目負けたほうが盛り上がったな

19 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:14.54 ID:9z9GKxy70.net
あれ?TBS2も終わったけどヒロインどこでも見れんのか?

20 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:14.67 ID:S5FdEwM40.net
今日は保守荒らしさんが来てくれそうにないから早めに落ちそう

21 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:23.35 ID:103HfBIo0.net
なんか普通に勝ちすぎておもんない

22 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:26.87 ID:K9HWYiGHd.net
桑原のライトフライから一気に試合が暗くなったな

23 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:31.23 ID:SS01jo3J0.net
鷹さんが可哀想になってきたわ
張り合いないやろこれじゃ

24 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:31.31 ID:n6oSgD8l0.net
>>16
しゃーないわ
普通に交流戦で勝った程度の感覚やもん

25 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:31.73 ID:vuhBxsZw0.net
シーズン通りすぎる
サファテ忖度打線

26 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:32.80 ID:rVR65ot30.net
見てられなくてテレビ消しても隣の部屋のワーワーでビクンビクンなってたわ

27 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:34.73 ID:CZm+I2tW0.net
ワイ明日外野席行ってくるわ
めっちゃ人少ないから大声出したる

28 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:44.64 ID:5b5aJHqRa.net
今日くらいは負けても良かったんでは?

29 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:46.75 ID:8aqdmb/m0.net
煽り文句が「つまらない」しかないのが気持ちいい

30 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:57.81 ID:1u8rAG9u0.net
ワイの家族も普通にみてたけど淡々と終わりすぎてつまらんいうてたわw
明日くらい負けてやってもええんちゃうか?

31 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:32:59.17 ID:NV7uJOpc0.net
横浜での胴上げはほぼ確定だな

32 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:02.89 ID:2vkcv/0Q0.net
スイープとか勘弁してくれや
週末まで楽しませろ

33 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:05.38 ID:gK/rkP540.net
今年のホークスらしさが凝縮された試合だった

34 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:11.45 ID:R/3MI7qi0.net
武田もうマジで嫌や

35 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:13.70 ID:7i7jRjuZ0.net
>>30
なりすまし死ね

36 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:15.41 ID:xNA64zxh0.net
明日番田やろ?屋外やしわからんやろ

37 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:15.64 ID:KqcZBgJb0.net
なんだか交流戦見てるみたいな感覚や

38 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:16.56 ID:2504T8esa.net
csが日本シリーズやん

39 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:19.01 ID:kCOf7JtWa.net
今日の武田を仕留めてくれないんやから
和田でもバンディでもどうにかなるっしょ
ナインみんな穏やかな心で明日決めよう

40 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:19.44 ID:53OIuZYAd.net
かなり危ない場面あったけど助けられてたな
サンキュー中継ぎ陣

41 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:20.96 ID:K9HWYiGHd.net
一回くらい康晃見てみたいんやけどな

42 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:22.24 ID:lpsqWBfC0.net
勝ったけど退屈な試合っちゃ試合だった

43 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:26.31 ID:1u8rAG9u0.net
なんかほんまつまらんわ
CSはあんなに面白く感じたのに

44 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:26.41 ID:9DFSqsTJ0.net
カッタバーイ
サンキュー高谷さん

45 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:26.67 ID:J5NDZpyB0.net
鷹ファン日本シリーズおもろいんかこれ?

46 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:29.02 ID:sqbZlT6Zd.net
4回に眠くなって寝て起きたら勝ってたわ

47 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:32.34 ID:n6oSgD8l0.net
MVPどうするんやろ
選ぶならデスパ?

48 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:32.99 ID:e3iPB8i10.net
まあいつもどおり勝ち方やった

49 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:33.75 ID:XI3B8qBv0.net
舐めプで勝ってしまった
連敗出来んから横浜で日本一決めるしかなくなったやんけ

50 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:33.99 ID:9z9GKxy70.net
ヒロインは?

51 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:37.97 ID:V7LQU/kTH.net
和田は投げないのか

52 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:38.96 ID:gDaEgjGsd.net
シーズン中とまったく変わらん戦いかたやったなあ

53 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:39.18 ID:rVR65ot30.net
福岡で見たいけど派やけどもう終わってまうんか

54 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:44.12 ID:H7qsgL210.net
相手弱すぎてつまらんわ
あそこまで運があっちに向いてこれか

55 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:49.25 ID:fnRxyjjxp.net
明日は和田?バンデン?

56 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:52.64 ID:WMEaG7/T0.net
横浜の悪口はやめような
勝っておいてみっともないし

57 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:56.79 ID:HitN+5VM0.net
まあ淡々とシーズン通りの野球してる感じやったな
最低限の点取って中継ぎで逃げ切る

58 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:57.16 ID:68gSs5lEd.net
楽天が日シリこいよつまらんわ

59 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:59.46 ID:6him7kS70.net
工藤のガイジ力より横浜の雑魚力の方が上回ってるわ

60 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:33:59.84 ID:paLhGNZM0.net
ホンマおもんないな
楽天とのファイナルのほうが面白かったわ

61 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:01.84 ID:1iczdjZm0.net
ここ二試合はサファテ忖度打線の本領発揮してる感がある

62 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:01.94 ID:l1V/8lrC0.net
なんか当然のように3連勝してつまらんな
やっぱ1位同士がええわ日シリは

63 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:08.66 ID:/yanyl140.net
桑原の大ファールで観客がイケるやん!って盛り上がりからの変化球で三振で観客シーンとなるのは超気持ちよかった

64 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:10.20 ID:OrxdH8mt0.net
監督がニヤニヤしながら足を引っ張る中、選手が一丸となって守りぬいた勝利や

65 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:12.87 ID:P/0UKR0w0.net
便器

66 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:12.87 ID:1u8rAG9u0.net
>>45
正直つまらんぞ
CSのがおもしろかった

67 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:12.90 ID:7i7jRjuZ0.net
今日はヒヤヒヤやったな

68 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:12.96 ID:H7qsgL210.net
>>45
消化試合やな
楽天に勝ったじてんで日本一みたいなもんや

69 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:19.38 ID:R/3MI7qi0.net
あんま言いたかないけどやっぱ広島とやりたかったわ
Deが勝ったんやからしゃーないけど

70 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:22.53 ID:EzDLC5ai0.net
武田ほんま不安定やわ
工藤塾で叩き直してもらえ

71 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:23.86 ID:yrno6lA+0.net
日本一になれりゃなんでもええ

72 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:24.00 ID:5b5aJHqRa.net
和田が優勝投手になるのはいいけども明日で終わるのは寂しい

73 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:24.41 ID:2504T8esa.net
今シーズンが終わってしまうやんけ

74 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:27.47 ID:R8ThAtLc0.net
12球団中12球団が「はよ終われ」と思ってる満場一致の日本シリーズなんてレアやぞ

75 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:27.96 ID:293FfKr50.net
5戦目見に行くから明日は負けてクレメンス

76 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:28.76 ID:CZm+I2tW0.net
関東民のワイはリーグ優勝も現地で見れたし
明日優勝見れたらもうこんなシーズン2度とないと思うわ

77 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:29.10 ID:0jpjehwJM.net
>>13
しゃーない
ワイもあコレ逆転されるわ思ったし

78 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:30.51 ID:K/drfym60.net
つまんねーな
サファテ調子悪いのが気になるわ

79 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:33.19 ID:XyCaxqVI0.net
明日行くンゴよ〜
割と360度全部横浜ファんっぽいけど、パリーグ優勝の西武ドームに続いて日本一の胴上げも見届けるンゴ

80 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:38.05 ID:MHQDa0r90.net
工藤がこんだけ糞采配しても勝てない横浜に問題がある

81 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:39.40 ID:xNA64zxh0.net
>>42
今日はリードされてないしな

82 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:40.30 ID:WMEaG7/T0.net
危なかった?そうか?

83 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:41.39 ID:BRVWvPfN0.net
淡々といつも通りの試合やな
もうちょいワクワクしたかったわ

84 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:43.31 ID:0db6sFyg0.net
武田とかいううんちっちなんなん?

85 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:47.49 ID:gDaEgjGsd.net
マジでヤバい場面なんどもあったのに横浜がことごとくミスしてくれてたすかった

86 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:50.11 ID:JFcRWHlI0.net
川島のスクイズ作戦としては良かったと思うんやけどな

87 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:51.07 ID:2FLGX3wr0.net
なんか勝った喜びが薄いわ
負ける気がしないもん
燃えたのは2戦目の中村タイムリー判定だけやわ

88 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:51.88 ID:1u8rAG9u0.net
6戦目のチケット持ってる身としては明日は負けてほしいんだよなあ

89 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:52.47 ID:NzLbtX9m0.net
昨日みたいに逆転されて逆転しかえして勝ちたいんやが
一点差なのに緊張感無いわ
選手も監督も余裕みたいな顔やん

90 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:55.17 ID:LcqjjgT50.net
いつもの武田で残念
CS武田が見たかった

91 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:56.51 ID:763r2ocna.net
和田みたいな飛翔タイプ出せば横浜も打線爆発するやろ

92 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:57.15 ID:wEf1R0iP0.net
まあ森があそこ凌いだ時点でもう終わってたな

93 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:57.63 ID:R/3MI7qi0.net
>>64


94 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:58.38 ID:6jXHrNxo0.net
摂津の登板機会どこ…?

95 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:34:59.49 ID:Di2Iyu710.net
5戦目ビジター応援席確保したワイ、震える

96 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:01.99 ID:bh5HYDtB0.net
工藤わざとガイジ采配やってるやろ

97 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:06.32 ID:VrkVarjB0.net
明日はバンデンかな

98 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:07.45 ID:HitN+5VM0.net
>>13
正直運が良かったわ
桑原の当たり良い当たりやったし

99 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:09.95 ID:uIQlvvH/0.net
今日の試合こそThe今シーズンの勝ち方やろ
鷹ファンがよく分かっとるやろ
個人的には森にとても感動した。結果運がなくて報われなかったけど、全部ほんとにいい球やった

100 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:10.02 ID:sIFlNqOE0.net
シーズン中同様の勝ち方やね
序盤に2〜3点取って追加点取れず逃げ切る

101 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:10.57 ID:eQlq6Icdd.net
>>79
応援頑張ってクレメンス

102 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:15.51 ID:paLhGNZM0.net
明日バンデン?

103 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:15.57 ID:1iczdjZm0.net
>>84
まあ試合壊さんかったからええわ
武田のお陰ではないけど

104 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:15.75 ID:mNYroop30.net
代打kzからのスクイズは意味不明
裏かいたつもりだったんか

105 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:17.28 ID:rAi+49bd0.net
この何か良く分からんが最後には勝つってのは実に今季っぽい

106 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:18.30 ID:kJ3IIlEk0.net
出来ればサファテもう一回胴上げしてほしい

107 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:20.23 ID:ojxaquRja.net
なんだかんだいつもの試合って感じ
せめて第一戦みたいな2桁得点の試合してくれると嬉しい

108 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:22.28 ID:uFrD317Q0.net
>>29
ほんこれ
はませんにも煽りカス乗り込んでハンカチ噛んでて笑える

109 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:22.75 ID:8aqdmb/m0.net
明日筒香に3打席連続させてあげようや

110 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:22.85 ID:6TvGdNKw0.net
今日は負けパターンに入ってたのになんか勝ってたな

111 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:24.02 ID:ckEKuZ4/0.net
工藤采配のせいで負けるかと思ったわ

112 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:31.36 ID:H7qsgL210.net
>>84
もう今年は投げんしええやろ

113 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:31.94 ID:0db6sFyg0.net
川島は普通に打たせてよかったわ

114 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:35.56 ID:eZBqOb/U0.net
今日の森は凄くよかったと思う

115 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:35.60 ID:bPDjU38A0.net
今日は高谷さんが神やったな
ここぞでホントありがとうやで

116 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:38.58 ID:103HfBIo0.net
ぶっちゃけ皆そんなに調子よくないけどなんか勝ってる

117 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:38.62 ID:0jpjehwJM.net
>>96
福岡で胴上げしたいし多少はね?

118 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:39.52 ID:U7aE/Btc0.net
石川が持ってる男になってる

119 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:43.38 ID:MHQDa0r90.net
>>96
シーズンでもよくみるだろいい加減にしろ

120 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:45.03 ID:fTpd201o0.net
リリーフ陣が強すぎる
逆転負けのビジョンが見えない

121 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:45.58 ID:kCOf7JtWa.net
ここ最近ずっとパCSファイナルが年間最も熱い戦いになっとるわ
報知が言ってたたすき掛けCSやろうや
セ王者はパ2位に負けたら日本シリーズ出禁やで

122 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:47.88 ID:W2h74/E5d.net
>>29
実際つまらんししゃーない

123 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:51.27 ID:68gSs5lEd.net
広島か巨人なら面白かったが
横浜は負ける気せんのじゃ

124 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:51.96 ID:JFcRWHlI0.net
>>96
福岡に戻ってきます!は草生えた
そのあとの中村の横浜で決めてきますも好き

125 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:52.30 ID:kcA3cueV0.net
ホークスファンが試合終了後もう少し盛り上げないとあかんな
工藤インタビューのときお通夜みたいやったで
明日勝ったらさすがに盛り上がろうや

126 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:52.68 ID:1u8rAG9u0.net
ぶっちゃけ一回で勝負きまった感はあったよな
デジャブにみえた

127 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:52.95 ID:e00Zc2o90.net
横浜相手やっぱつまんねぇな
広島が良かったわ

128 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:35:53.93 ID:NV7uJOpc0.net
今日が横浜が勝てる唯一の試合だったな

129 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:02.82 ID:UBaq5yJw0.net
>>45
CSの方が遥かにおもろい

130 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:03.55 ID:CxtxMSPN0.net
>>13
二戦目は甲斐のミスだし一戦目はよかったから割と信頼してたで

131 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:05.99 ID:V5EB8BEwp.net
なんでつまんないか分かったけどこれ日本シリーズじゃないわ
普段の交流戦をただただ見てるだけの感じ

132 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:07.87 ID:103HfBIo0.net
工藤がガイジの極みみたいな采配してるんやけどな

133 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:10.38 ID:K/drfym60.net
工藤も精一杯バレないように手抜きしてんのにな
ハメ打線ショボすぎる

134 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:13.01 ID:3M4ZfilR0.net
この盛り上がりのなさ
いい加減ラミレスは桑原下げろよ工藤でもできるぞ

135 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:13.97 ID:WMEaG7/T0.net
昨日の騒動でミソ付けれた気がして、今日は勝ててよかったってのが本音

136 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:15.00 ID:yrno6lA+0.net
>>114
コントロール良かったな
CSあたりから前半の森戻ってきた感じ

137 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:15.22 ID:K9dyhtkM0.net
ここ3回の日本シリーズのソフトバンク






11勝2敗←←←

138 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:16.35 ID:bh5HYDtB0.net
>>117
今日という負けるチャンス逃したからもうノーチャンスやぞ

139 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:20.93 ID:XyCaxqVI0.net
>>101
内野席で見届けるンゴ

140 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:21.30 ID:XI3B8qBv0.net
まあこの際試合内容はどうでもええわ
ビールかけさえ見れればいい

141 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:24.62 ID:W2h74/E5d.net
>>127
広島も主力抜けてるしどっちみちこんなんなったと思うぞ

142 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:28.09 ID:HitN+5VM0.net
ただし代打川島でスクイズというアホ采配はしっかり発揮されてたな

143 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:28.60 ID:qcAP8awk0.net
つまんねえチームだよなソフトバンクった

144 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:29.11 ID:H7qsgL210.net
>>116
実力の差だろ
向こうの一番冷え冷えもあるかもしれんけどそれでも相手が不甲斐ない

145 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:30.83 ID:9z9GKxy70.net
>>125
ハマファンのヤジがすごいから音量絞ったんやろ

146 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:31.10 ID:6H1n7Jix0.net
楽天戦のほうが苦戦してたってマジ?

147 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:31.17 ID:08EP9pKd0.net
シーズンと何も変わらない試合やったな

148 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:33.25 ID:oR+Kiol20.net
明日はバンディなん?

149 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:36.75 ID:HfbhUi0eM.net
>>74
2戦目3戦目善戦するも負ける横浜が悪い
予想覆して1勝2勝くらいするか、334みたいに虐殺ショーじゃないからな…

150 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:37.73 ID:r67mEwX60.net
>>86
セーフティなら正面に転がしたらあかんわな

151 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:45.28 ID:JFcRWHlI0.net
>>125
今日はTBSの放送時間の関係で工藤インタビュー短かったな

152 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:45.90 ID:+JBjhvHu0.net
武田を見切ったのが勝因という喜べない部分もあるなw

153 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:46.22 ID:G6GY6hZX0.net
最近は日本シリーズは3戦目が1番難しいけどよく勝ったわ。3戦目ミスったらうっかり去年みたいなことになりかねないし、2015も3戦目落として4、5戦きつかったし。

154 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:52.71 ID:3Y6hSmxr0.net
スクイズ失敗なかったらあと2点は入ってたやろ
森はええ加減にしろよ
かやまー

武田てめえもうお前はあほんだら山田と同じ感覚や

155 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:53.40 ID:bPDjU38A0.net
>>99
森感動したわ

あんな細かいコントロールできたんやな

156 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:53.92 ID:d7UharEx0.net
正直見応えあって楽しかったわ
昨日はなに接戦しとんねんとか思ってたけどやっぱ野球は接戦勝つほうが気持ちいな

157 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:54.33 ID:8ouoLoCw0.net
楽天の時と緊張感が違うわ

158 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:54.64 ID:opUcY7dY0.net
バンデン武田私誰かは燃えそうと思ったけど武田は踏ん張ったな
森は悪くないけどやっぱり球種が少ないかな

159 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:57.45 ID:5b5aJHqRa.net
明日和田やなかった?

160 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:36:59.20 ID:CZm+I2tW0.net
甲子園でも準決勝のが盛り上がりすごない?
最後の舞台の一歩前が一番なんじゃね

161 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:05.39 ID:5LM4fRqid.net
明石に代打川島でスクイズ失敗から川島のミスで失点とか最高にうんこ采配炸裂したのに勝ってもーた

162 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:12.30 ID:SITe8MwDp.net
今日の武田とか本当に酷かったのにな
初回からアウト二個くれなかったら大量点もあったのに
真面目にやって欲しいわつまらん

163 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:18.42 ID:Rh0nBgYlH.net
【野球】日本シリーズ第3戦DB2-3H[10/31] ソフトバンク3連勝・日本一に王手!内川先制打・高谷適時打! DeNA反撃届かず
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509456426/

164 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:19.40 ID:2DXp4jHc0.net
こんなこと言うとあれやけど
初戦こそ大差やがロースコアの1点差1点差で4タテしても他ファンはシラケる上に「言うほどSB強くなくね?」みたいに感じて一番盛り上がらない気がする
4タテなら完膚なきまでに叩きのめしてほしいしロースコアなら少しくらい横浜が勝ったほうが盛り上がる
まあSBが日本一になれないよりは盛り上がらない日本一のほうが遥かにいいのは大前提やけども

165 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:19.50 ID:x8cG0jQu0.net
怪我だけはせんでほしーなー

166 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:20.38 ID:xNA64zxh0.net
それにしても柳田はヤバいな
毎回初回から点取れてるのは相当プレッシャーかけれてると思うわ

167 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:21.69 ID:qgi+oP110.net
>>146
楽天と横浜じゃレベルちがうわ

168 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:22.19 ID:vuhBxsZw0.net
先行逃げ切りのいつものゲームでしたね...

169 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:23.10 ID:JFcRWHlI0.net
>>99
一昨日が相当悔しかったんやと思うわ

170 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:25.64 ID:gDaEgjGsd.net
>>152
見切るのは正解やろこういう短期決戦では

171 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:26.30 ID:/U22ed34d.net
低視聴率で日シリが地上波からなくなったら野球人気ヤバいなー

172 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:27.90 ID:7Z2p9y2aa.net
>>142
ほぼいきかけたわあれ
内川やぞ
慶三ならなんとかするやろうにな

173 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:27.93 ID:0db6sFyg0.net
内川タイムリー
森が乙坂から獲った三振
サファテが桑原から獲った三振

個人的ハイライト

174 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:28.47 ID:+DCClyPh0.net
相手が弱すぎる

175 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:30.46 ID:+KbNEgLs0.net
いつものつまらん勝ち方やったな
こんなん盛り上がらんに決まっとるな

176 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:31.08 ID:mNYroop30.net
>>154
は?森良かっただろ
投球見てたのか

177 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:33.19 ID:HgEsMSq20.net
工藤スクイズにこだわりすぎやろ〜
ほとんど失敗してるやんけ

178 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:34.60 ID:Q9AtU0I60.net
和田が見たいな

179 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:34.83 ID:wEf1R0iP0.net
結局どうにかこうにかモイネロまで繋げば逃げ切れるというシーズンと何も変わらない試合

180 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:35.57 ID:8aqdmb/m0.net
まあ飛翔した時の森も責めるほどではなかったやろ
ポストシーズンの森はよく投げてる
なにしろ3年連続50試合の中継ぎの貢献度は凄い
ひとまず唯斗をdisってるやつ殺す

181 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:35.98 ID:WIscEag/d.net
何の感慨もない
今年も優勝かって感じ

182 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:36.12 ID:FL820V9Ka.net
明日見に行くやで〜

183 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:36.78 ID:kcA3cueV0.net
とりあえず明日ヤフオク!ドームのパブリックビューイングいくやで〜
ハマスタに行く民はしっかり頼むで

184 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:38.45 ID:KuKsdcAe0.net
良くも悪くもシーズン通り
CSのほうがはるかに緊張感があった

185 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:40.43 ID:2KNkVrX/0.net
オリックスまでなら確実に強いな

186 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:40.43 ID:VrkVarjB0.net
やっぱセ3位の球団とのシリーズはつまんない
勝ってもあんま喜びがない

187 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:41.08 ID:H7qsgL210.net
>>143
相手が弱すぎてな
いじめっこみたいになっちゃったね
もうちょっと殴りがいのあるところがでてきてくれないと

188 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:41.97 ID:uFrD317Q0.net
今日の森って最高潮によかった?
かなり見直した

189 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:45.75 ID:gDaEgjGsd.net
ほんまにいつもの勝ち方やった

190 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:48.00 ID:Ue4yv9vv0.net
視聴率史上最低やろな

191 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:48.67 ID:R/3MI7qi0.net
モイネロやっぱすげーわ
あれで21ってのがまた

192 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:50.31 ID:yrno6lA+0.net
そういえば今宮と晃一緒に冷えてるな

193 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:50.41 ID:n6oSgD8l0.net
今日の森悪いとこあったか?

194 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:50.50 ID:S5FdEwM40.net
まぁ毎回言われてるけどCSが実質的な頂上決戦よね
日シリでハラハラすることが殆どない
例外は11年の中日くらいかね

195 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:51.01 ID:MpyBMs2j0.net
打っても守っても見所あるな倉本

196 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:52.61 ID:pgT+Dd4/0.net
明日和田?

197 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:55.16 ID:OrxdH8mt0.net
>>56
そいつらSBフォンじゃないからな
フォンなら今日の試合展開で相手を馬鹿になんかできるかよ
こんな展開にした工藤を叩いてるわ

198 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:55.47 ID:WrH/I1Xwa.net
CSの時と緊張感違いすぎるわ
やる前から結果分かってたけどつまらな過ぎる

199 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:37:55.62 ID:T0nNsfHW0.net
1999から日本シリーズ見てきたけど、ホークス出た中で一番味気ないわ
相手にやられて、流石やなとかやるなーっていう感覚が今回は全くをもってない

200 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:02.05 ID:UKZ09i5P0.net
やっぱリード含めて守備は高谷の方が見てて安心出来る
拓也はまだ若い

201 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:06.07 ID:1u8rAG9u0.net
横浜はさ
せっかくレフトデスパにしたんやからもっとレフトにうてばええのにな

202 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:08.84 ID:rAi+49bd0.net
川島は打たせて良かったよなぁ
外野フライくらいイケる。ってかヒットも期待出来るのに

203 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:10.07 ID:W2h74/E5d.net
>>196
バンデンちゃう

204 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:11.32 ID:JFcRWHlI0.net
>>180
秋山も拓也のリードが悪いって言ってたな

205 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:11.32 ID:bsJ4U5ol0.net
タイムリーで点取られる感じはしねーよな

206 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:11.44 ID:oKYT+aqwK.net
燃えそうで燃えない
打ちそうで最低限しか打たない

207 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 22:38:13.14 ID:0zzvypcZ0.net
内川が言ってたように相手にやられた感がないんだよね
西武楽天との試合みたいなスリルや緊張感がない

208 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:14.65 ID:K+ijAeV+0.net
何でシーズン優勝してこんな罰ゲームみたいな試合せなあかんのや
ほんまセリーグどうにかせえや
楽天戦が実質日シリやろ

209 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:17.31 ID:+gndsphT0.net
淡々と勝って面白みねえないつもの勝ち方やけど

210 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:25.11 ID:7Z2p9y2aa.net
>>195
このまま終わればほんま倉本シリーズになるんやろな

211 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:26.01 ID:qL2yS9Rfa.net
攝津は?

212 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:30.76 ID:Ue4yv9vv0.net
>>208
じゃあ出なくていいんじゃね

213 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:33.05 ID:pcEz6jeRa.net
すまん、マジで聞きたいんやけどソフトバンクファンはこんな試合見てて面白いんか?

214 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:34.06 ID:lpsqWBfC0.net
>>81
6,7年前はまだ勝ちリレーにほころびが出るんじゃないかとはらはらしながら見てたけど
今年はとうとうシリーズですらドキドキしなくなるというモイ岩嵜サファの鉄壁ぶりに笑うしかないわ

215 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:35.07 ID:2vkcv/0Q0.net
明日は舐めプスタメンでも許したる

216 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:38.13 ID:LcqjjgT5d.net
もう攝津投げさせたらええやん
寺原すら投げたし

217 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:40.49 ID:JlleGiIea.net
10 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/24(月) 04:38:56.97 ID:e7vm1JlLa.net [1/1回]
横浜が何もできず一方でSBが淡々と点をとっていくからなんというか熱くなれる山場がないんだよな

11 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/24(月) 04:39:07.13 ID:ZVlXs7lp0.net [1/1回]
SBが強すぎるだけで歴代でもそこそこ面白いぞ

37 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/24(月) 04:44:54.16 ID:k6V8uRRTp.net [1/37回]
圧倒的強者の殺戮ショーは日シリではめったに見れるもんやない
SBの野球は勝ちに貪欲だから面白い
横浜にはせめて引き立て役くらいにはなってくれとは思うな

52 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/24(月) 04:47:55.99 ID:NKKDBRWea.net [2/2回]
壮大なSBのオナニーって感じ

58 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/24(月) 04:49:05.67 ID:yf5xYgsnd.net [2/2回]
ツイッターのSB叩き見るのが楽しい
ちな鷹

81 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/24(月) 04:52:16.05 ID:ZztChI100.net [1/1回]
なんの盛り上がりどころもなくSBが普通に勝ってて面白くないな
どっちが勝ってもいいけどもっとシーソーゲームにしてくれや

125 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/24(月) 04:58:31.90 ID:fFLW++Bi0.net [1/25回]
さすがに横浜戻ったら二勝ぐらいはするんちゃう?
つかそれぐらいしてくれ

187 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/24(月) 05:06:57.69 ID:k6V8uRRTp.net [7/37回]
とりあえずセは早急にSBに敵うようなチームを作り上げろ
プロ野球の歩みを止めるな

218 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:41.03 ID:gDaEgjGsd.net
結局川島は打たせるのがよかったのかスクイズさせてよかったのかどっちや

219 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:42.92 ID:3Y6hSmxr0.net
2003年の和田が明日復活しないかな
打線も爆発してよお…
どうせ忖度打線だから3点くらいしか取れないんだろうけど
つーか左腕濱口なら無理か

220 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:45.62 ID:FwRM/bU/p.net
広島が出てきて33-4喰らわせた方が盛り上がったなこれじゃ

221 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:47.09 ID:OiXtlKnQa.net
工藤はヤフオクで胴上げとか言ってたやん
明日明後日2連敗予定なんか?

222 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:47.71 ID:+JBjhvHu0.net
もう横浜で2試合もみたくないから明日で終わりでええかな
横浜は守備も攻撃も雑すぎるわ

223 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:50.53 ID:mNYroop30.net
今宮の打撃が去年までに戻りつつある

224 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:50.62 ID:rVR65ot30.net
デスパへのフライは正直草生えた

225 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:50.87 ID:0db6sFyg0.net
森は倉本が上手だっただけ
川島もミスって訳じゃない

226 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:52.19 ID:V0RuaoVS0.net
中継ぎで勝てたのめっちゃ嬉しい

先発ボコられるとか完封されるより中継ぎ打たれて逆転負けが一番嫌

227 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:53.51 ID:3eqIWBCB0.net
横浜は高谷の阻止率だけ見て走ったんやろうな
バンデンサファテの逆阻止率詐欺に引っかかった

228 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:54.29 ID:XI3B8qBv0.net
武田はバラエティ出て飲み歩きとかナンパとかしてるヒマあったら練習せえや

229 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:55.13 ID:zwJoDb2R0.net
君らが横浜カモにすることでワイらの評価も上がるから4タテ頼むで
ちな鷲

230 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:56.16 ID:NV7uJOpc0.net
外野のつまらないという声が心地良いわ
この勝ち方がホークスの勝ち方なんやで

231 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:56.25 ID:LL0+ED8n0.net
楽天戦は楽しかったなぁ

232 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:56.44 ID:cqWDqxOe0.net
>>157
CSは日本シリーズ出れるかってのがあるからな
優勝チームとしては負けられんし勝ち上がってきたチームも日本シリーズ目指してるから
気迫が違う

233 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:58.59 ID:d7UharEx0.net
>>213
今日は面白かったで!

234 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:38:59.33 ID:+KbNEgLs0.net
日シリ優勝よりCS優勝の方が嬉しいかもしれん

235 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:00.14 ID:eZBqOb/U0.net
武田あの内容でよく抑えたな
助けてもらっただけやが

236 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:01.70 ID:68gSs5lEd.net
こっちは3位だから負けて元々〜とか言ってるチームと戦いたくないよね
やっぱりリーグの覇者がこないとね

237 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:02.39 ID:481A37Mnp.net
ま、明日決めたいね
ストレート勝ちくらいしか目立つ展開ないっしょ

238 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:05.35 ID:U7aE/Btc0.net
石川2勝目

239 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:08.35 ID:vA+I0gjc0.net
ベンチに松坂と川崎呼んだれよ

240 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:09.71 ID:RHyuI2+60.net
ワンナウト二三塁、ノーアウト二塁でバントしちゃうんだから大量点は取れんわな
スクイズなら明石でいいし右の代打出したんなら打たせろよと
手段と目的が入れ替わってる

241 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:11.87 ID:ojxaquRja.net
>>155
最初あんまり期待してなかっただけに痺れたわ
手のひら返した

242 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:13.18 ID:kJ3IIlEk0.net
森はつかいすぎや先発でもさせたらどうなんや

243 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:16.77 ID:CZm+I2tW0.net
今宮の安定感今年すごくね
松田も終盤のサードゴロイレギュラーしたハーフバウンド難なく捌いてたし
内野はここ数年でも最高レベルやわ
柴田の一二塁間は取って欲しかったが

244 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:18.08 ID:2N3ZDNth0.net
まあ宮崎キャンプや船小屋通ってずーと応援してきたかいがあったって言うもんよ
どうであれ日本一なんやから素直に嬉しいわ

245 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:18.48 ID:2DXp4jHc0.net
今宮って今年ほんとインハイ打てなくなったな
インローは相変わらず強いけど
去年までならあそこ長打コースなのに

246 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:19.99 ID:DfRNbIHTp.net
ちな猫やがメラドで真日本シリーズやらへん?
メラドならいい試合するで

247 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:26.64 ID:jKGPWpvm0.net
>>21
こ、こりは・・・
フラグあるで

248 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:28.53 ID:OrxdH8mt0.net
>>193
ないな。最低限の仕事はしてくれた
先生も喜んでるやろ

249 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:29.66 ID:/yanyl140.net
>>192
晃は3四球やんけ

250 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:30.07 ID:n6oSgD8l0.net
>>242
喉が死にそう

251 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:30.88 ID:Z1BAHYKL0.net
ちなDeやけどハンデで松阪先発させろよ

252 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:31.28 ID:opUcY7dY0.net
川島の守備見てやっぱり明石完成されてると思った
と思ったけどエラーしとったなあいつ

253 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:38.31 ID:wUv79UBI0.net
嘉弥真、森のところが打たれる気しかしなかった
最後の桑原も怖かった

254 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:38.71 ID:7Z2p9y2aa.net
>>225
あれは倉本の執念を誉めるべきよなあ

255 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:40.23 ID:FU7EjPNg0.net
>>204
プロ野球ニュースでデーブにも言われてたで
ギャンブルでイン続けるところやないとか

256 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:42.53 ID:eQlq6Icdd.net
まあワイはフォンやめんけどな😁

257 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:42.81 ID:+JBjhvHu0.net
選手が得るものが全くないシリーズなんてそうないで

258 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:47.79 ID:103HfBIo0.net
高谷のリード今日良かったか?
石川が筒香に対してインコース引っ掻けてるのにインコース要求したり嘉弥真に外のスライダー投げさせ続けて結局歩かしたりあんまよかったと思えんわ

259 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:50.51 ID:UKZ09i5P0.net
宮崎の2ランは完全に拓也が悪いしな
あそこインローで勝負しにいくとかありえん

260 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:51.01 ID:sQb+fULcd.net
負ける気全くしないけど横浜相手に1点差ってのも締まりが悪いわ
明日は大差つけて終わらせてくれ

261 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:53.15 ID:EHTKhTtT0.net
このままいくとバンデンか和田が投げないまま終わる可能性もあるのか

贅沢やなあ

262 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:39:53.42 ID:uFrD317Q0.net
晃がいつでもいい仕事してる

263 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:01.00 ID:JFcRWHlI0.net
デスパの守備は草生えた

264 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:09.09 ID:+KbNEgLs0.net
点取られたけど森も嘉弥真も良かったよ
相手が凄かっただけ

265 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:10.85 ID:lpsqWBfC0.net
>>243
近年で内野やばかったの2012年前半くらいのイメージ

266 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:12.51 ID:bPDjU38A0.net
>>142
あれホンマ謎謎&謎

左に強い慶三やのに普通に打たせろや
完全に裏かいて失敗してるやんけ

267 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:12.68 ID:6kJfTZg90.net
暗黒なのに日本一王手とはなあ不思議な一年だった

268 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:14.71 ID:c1S6bpz70.net
先頭出塁今宮送り345で返すっていつものパターンを3戦連続で初回に許すのは無警戒すぎるわ

269 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:16.21 ID:jWdcTIpC0.net
去年ハムというか大谷一人にやられた悔しさを
払拭させる云わば、威風を見せ付けるシリーズにしたかったが
なんだかなって感じだわ
まぁ、守備は確実にベイよりは上だわな
それだけだけど

270 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:16.29 ID:2KNkVrX/0.net
>>257
年俸は上がるっしょ

271 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:16.55 ID:GjVkv8YTr.net
なんか足りないと思ったらホームランてんで出ないな
優勝決める試合位は誰か打ってくれんかな

272 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:20.74 ID:6P5MLTfl0.net
>>213
まだシーズンの方が見てて面白いわ
セ・リーグがこんだけ弱いとガチで野球人気ヤバくなりそうやし頑張ってほしいけど

273 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:21.68 ID:xgz2+rYz0.net
短期決戦はほんと最後まで何があるか全く分からんからな
明日全力で決めてほしい

274 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:23.49 ID:LcqjjgT50.net
>>225
慶三は審判と被ったんだと思うけどな

275 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:24.71 ID:thKAVJMhd.net
スクイズ失敗とかまずいプレーあったりして
いつか逆転されるんじゃないかと重苦しい雰囲気で試合が進みながらも
リリーフまで回してそのまま勝つ
今期何回もこんなのあったのが日シリでも出たな

276 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:24.75 ID:kdpn2dNL0.net
福岡で決めてほしいけど1敗するのも嫌だなぁ

277 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:25.98 ID:OCu40pwB0.net
モイネロサファテ強すぎ

278 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:26.17 ID:KuKsdcAe0.net
>>243
記録に残らないエラーすらほとんどないからな

279 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:28.09 ID:W2h74/E5d.net
正直初回の横浜の自滅なかったら危なかった気がする

280 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:30.13 ID:DN6KHiQJ0.net
ワイみたいな雑魚レベルの話と一緒にするのはおこがましいしプロには関係ないかもしれんが森の変化球の後の真っ直ぐってコントロール難しいからナックルカーブ多投はしゃーないと思う。
実際打ち取ってたしな
森はよくやった

281 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:30.54 ID:kvyN5rjO0.net
初回にソフトバンクが柳田返して横浜がクソみたいな盗塁死連発したとこで8割9割決まったやろ

282 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:32.28 ID:uIQlvvH/0.net
>>164
パ専スレは時々のぞいてたけど、この接戦で勝てないのが鷹の強さって言ってくれてたで
セの皆さんにそういう印象持たれるかはわからんが

283 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:38.32 ID:sIFlNqOE0.net
相手ファンもホークスファンもイライラさせつつ最終的に勝つという野球やねw

284 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:38.53 ID:OrxdH8mt0.net
>>207
内川はそんな事を言ってないだろ
煽りカスは死ね

285 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:38.55 ID:2vkcv/0Q0.net
日シリて誰が登録されとるんや
船小屋軍の連中に社会見学させたらええ

286 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:39.52 ID:LL0+ED8n0.net
これシリーズMVPどうするんや石川やったら草

287 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:42.15 ID:n6oSgD8l0.net
>>271
長谷川打ったやん

288 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:45.15 ID:XV4us6Ss0.net
点差以上に力の差が歴然すぎてな…

289 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:46.33 ID:ATvWpKyCp.net
死体蹴り出来ないのは来年への課題やな
今年はもうこういう野球や

290 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:49.60 ID:FeAD8S0a0.net
セリーグもさっさとDH導入してレベルアップしてほしいわ
結構申告じゃねえか

291 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:49.90 ID:W4ADSmYh0.net
純平か正義は来年出てくるんやろか・・・
頼むでほんま

292 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:51.61 ID:SITe8MwDp.net
>>197
いやー普通に馬鹿にはするわ
工藤もやらかしたけど横浜のやらかしが酷過ぎや
初回の守備と走塁は酷過ぎ

293 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:40:54.25 ID:DN6KHiQJ0.net
>>201
野球やったことないやろ

294 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:00.51 ID:npuR4JH80.net
こんなことやられてDeが弱いなんて思うわけないわ。試合見てる奴なら分かる
https://i.imgur.com/d9eAywt.jpg
https://i.imgur.com/cxxKzPH.jpg
https://i.imgur.com/9JZQFpS.jpg

295 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:00.85 ID:BRVWvPfN0.net
いつものパターンやな
少しリードすると安心してガイジ采配繰り出して、
追加点取れずに接戦になって中継ぎが頑張るヤツ

296 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:01.25 ID:o/G73XFUa.net
>>45
CSはぐう熱かったんやけどなぁ

297 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:02.36 ID:Fld19Scu0.net
外野はつまらんって言うけど
ファンとしてはこんな寒い時期まで野球見せてくれるだけでも嬉しいわ
選手達は大変やろうが日本一になって優勝旅行で温もって来て欲しい

298 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:06.82 ID:fTpd201o0.net
つまらんいうけどSBファンなら素直に喜べばええやん
俺はスクイズ失敗のあとの満塁で完全に流れ持っていかれたと思ったし盛り上がらんってほどでもないぞ

299 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:06.91 ID:paLhGNZM0.net
>>164
少ない点差で勝ち切るのが今年のホークスの強さやろ
それが発揮されてるんやから周りから別にどう言われようが関係ないわ

300 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:07.45 ID:WrH/I1Xwa.net
明日のチケットあるから行ってくるけどなんかワクワク感がなさすぎる

301 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:07.73 ID:jKqMDm66d.net
戦力的に見てもホークスについてこれる球団は楽天ぐらいやろな
あとはたまにあるハムの覚醒

302 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:08.27 ID:jMuXpT1jd.net
>>212
CSで熱戦やって勝ち抜いとるんやからそれ相応の相手用意しろって言うてんねん
そら相手がリーグ優勝して結果的に弱かったなら納得行くけど
相手三位やぞ喜んでええのかわからんわ
あと君鷹ファンちゃうやろ

303 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:09.89 ID:CZm+I2tW0.net
ツイッターほんま吐き気する
日本シリーズで検索してみ
横浜いけるとかならいいけど
誤審とか横浜のが強いとか
明日は大差で勝って黙らせたい

304 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:11.16 ID:OiXtlKnQa.net
https://i.imgur.com/zQqvnGy.jpg

305 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:14.07 ID:wEf1R0iP0.net
>>291
いや無理やろ

306 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:16.35 ID:x8cG0jQu0.net
ここまできたら同じ土俵でやっとるんやし下克上とかめんどいこと言わんでもなぁとは思ってるわ

307 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:19.97 ID:IrZAmmVi0.net
しね

308 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:20.04 ID:2KNkVrX/0.net
>>291
怪我持ちは信用したらアカン

309 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:24.34 ID:kCOf7JtWa.net
絶対に明日ファンのおじさんを胴上げする
4つのうち1つ勝てばなんて悠長なこと言ってたら何が起こるか分からんわ

310 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:35.03 ID:r2HX2dST0.net
ファンもアンチもつまらんから早よ終われと思ってる稀有なシリーズ

311 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:35.90 ID:wUv79UBI0.net
明日も中盤ピンチで石川出てきて勝ち投手
3勝で日本シリーズMVPやな

312 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:36.05 ID:opUcY7dY0.net
高谷のこともっと褒めるべきやと思うんですが
あと柳田の安定感はすごい

313 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:37.34 ID:+JBjhvHu0.net
全ピッチャーつぎこむくらいして明日で終わってくれ
ぎりぎり勝ってるのが恥ずかしいレベルやん

314 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:37.37 ID:Yl4h7XgT0.net
高谷はよう打った
さすが青いチーム専

315 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:38.99 ID:yRwFWHNR0.net
明日デスパ休ませて上林見せてくれんかなあ

316 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:39.28 ID:481A37Mnp.net
>>235
まともな相手なら今日は捨て試合やったわな
近年の武田は信用できんな…

317 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:40.13 ID:MpyBMs2j0.net
まぁ横綱相撲が盛り上がらないのはどのスポーツも一緒

318 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:41.05 ID:3Y6hSmxr0.net
とりあえず明日もモイネロ岩嵜サファテ無失点で頼みます

319 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:41.90 ID:XmKNfLF9M.net
今日の武田の出来で勝てるなら負けようないな

320 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:42.69 ID:d7UharEx0.net
>>294
これめっちゃ熱かったな

321 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:45.89 ID:KuKsdcAe0.net
桑原の盗塁阻止は地味に今宮もうまかったよな
地面スレスレの送球だったしタッチうまかった

322 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:49.24 ID:V7LQU/kTH.net
鳥越さん出て行っちゃうのかなあ

323 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:51.45 ID:763r2ocna.net
>>180
あれは甲斐の配球ミス
森は要求通りいい球投げただけやで

324 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:54.14 ID:pbI8sAL/0.net
>>301
正直楽天は無理でしょ
去年のハムとかちょっと前のオリックスとかといっしょ
ホークスに無理してついてきたツケが来年来るパターンだよ

325 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:55.41 ID:Bpx1z+3u0.net
晃は状態戻ってるけど、後ろが完全に寒男化してるから、ただ選んでるだけってのも困る……
いや、晃は悪くないけど……

326 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:56.19 ID:o/G73XFUa.net
いつも通りの野球を日本シリーズでもしてただけなんやけどな
1戦目がおかしかったんや

327 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:56.53 ID:cqWDqxOe0.net
>>266
三塁ランナー内川やったしな
やる理由が全くなかった
足速い奴がおったらやるのはありやったけど

328 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:41:57.71 ID:JFcRWHlI0.net
オーナー明日明後日も来てくれるやろか

329 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:01.39 ID:RsfnXDOYd.net
ハメちゃんハムあたりよりはマジで弱いな
さすがにロッテよりは強いがw

330 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:05.20 ID:oKYT+aqwK.net
松田あく解凍しろ

331 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:06.96 ID:eQlq6Icdd.net
>>303
嫉妬と思えば気持ちええで

332 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:09.42 ID:hIZJVGlDa.net
>>302
何言ってるか知らんけどそいつNG入ってるわ

333 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:10.92 ID:GjVkv8YTr.net
>>287
忘れてたけど出来れば普通にスタンドインも見たい

334 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:11.07 ID:SITe8MwDp.net
>>284
言ってただろ
ドカーンと来てガシャーンとやられる的なこと

335 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:11.79 ID:bsJ4U5ol0.net
>>266
まぁたぶんわざわざ左に強い代打出したからスクイズしてこないと思わせて…とかやりたかったんだろ

そんなの関係なく川島でも明石でも打たせてええ場面よな
勝ってるし

336 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:13.46 ID:ATvWpKyCp.net
横浜そんな馬鹿にするほど弱くないと思うで
10回やったら7回8回は勝つだろうけど

337 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:13.82 ID:7Z2p9y2aa.net
>>286
サファテでエエんちゃうの
二セーブとかならカッコつくやろ

338 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:13.99 ID:WrH/I1Xwa.net
加藤哲郎並みの横浜はロッテより弱いくらい言えや
事実ロッテの方が強いやろ

339 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:14.03 ID:NV7uJOpc0.net
最後くらいボコボコにして横浜を葬ってやりたいな

340 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:15.19 ID:jbOwPseRp.net
これでつまらんつまらん言われるんやろ?嫌やわ そっちのチームが弱いんでしょって話じゃん

341 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:16.94 ID:9DFSqsTJ0.net
まあシーズン通りの戦い方は出来た
3つ勝って一先ず安心かな

342 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:18.55 ID:yoa1MyE80.net
>>303
そういう悪口はニヤニヤしながら見るもんだよ

343 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:20.86 ID:RHyuI2+60.net
武田はもう一からやり直しだわ
あんなフォームでコントロール良くなるわけない

344 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:27.07 ID:8aqdmb/m0.net
嘉弥真もよく投げたよな
以前の嘉弥真やったらすぐ打たれるか6球目ぐらいに四球だしてる

345 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:27.70 ID:CZm+I2tW0.net
>>79
おっワイかな
関東民にとっては千載一遇のチャンスよな

346 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:29.24 ID:4g20oGRnM.net
鷹さん、せめてハマスタで3試合やらせてくれや、日本一なんて最初から望んでないから頼むで

347 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:29.97 ID:hIZJVGlDa.net
明日はバンデン?和田?

348 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:34.54 ID:9z9GKxy70.net
http://pbs.twimg.com/media/DNYHGqVVwAUB34U.jpg

349 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:40.03 ID:4WHJb4dyd.net
>>194
11は久々な上プレーオフ導入後初やったから勝ちたい欲もマックスやったわ

第七戦の内川杉内は忘れん

350 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:40.70 ID:F2FxoEeN0.net
仮に勝ったとしてMVP誰にするか迷うな
悪い意味で
地味すぎやわ

351 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:42.66 ID:pbI8sAL/0.net
セリーグルールだとほんとデスパイネ使い勝手悪いな
早く降ろしてもよい

352 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:44.26 ID:7i7jRjuZ0.net
>>343
工藤塾でしごかれるべきやな

353 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:48.74 ID:3M4ZfilR0.net
さりげなく今宮さんが豊田真由子の秘書レベルになってる件について

354 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:51.66 ID:wEf1R0iP0.net
>>344
まああんだけ粘られたらしゃーないわな

355 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:42:57.08 ID:jWdcTIpC0.net
>>264
どんだけ卑屈&自虐なんだよ
たんなるボテゴロじゃねーか
親族全員世田谷のようにしてやろうか?

356 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:00.28 ID:e00Zc2o90.net
パリーグだったら今日の武田大炎上してたよ

357 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:01.78 ID:XI3B8qBv0.net
>>312
今日は良かった打撃もリードも

358 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:02.77 ID:n6oSgD8l0.net
>>333
まあ確かにあんまり印象に残るものではなかったな
柳田先頭打者HRくらいのなにか残るものは欲しい

359 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:03.14 ID:OrxdH8mt0.net
>>286
また千賀より先に育成初の〇〇をとったら草生えるわ

360 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:10.92 ID:cH5byfKBa.net
正直負ける気がしないわ
強気な発言してもフラグにすらならん

361 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:13.72 ID:0db6sFyg0.net
>>294
執念を感じるよな

362 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:15.85 ID:Fld19Scu0.net
>>339
初戦はボコボコではないという風潮
29-1が見たいのかな?

363 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:18.42 ID:6P5MLTfl0.net
広島阪神が来た方がよっぽど面白くなりそうやわ

364 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:21.28 ID:V7LQU/kTH.net
>>348
ワイもこのコーヒーすき

365 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:27.70 ID:ATvWpKyCp.net
>>351
DHなしはデスパお休みでもプラマイ0に感じた
流石に守備のマイナスでかすぎ

366 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:29.11 ID:RLPA6Mhla.net
勝っとるから文句言わんけど数年後覚えとるの森のピッチングと倉本だけになりそう

367 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:35.24 ID:Bpx1z+3u0.net
>>346
もう寒いし、選手が怪我せんうちに早く終わった方がええやろ?
終わりや、終わり

368 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:36.13 ID:2vkcv/0Q0.net
バンデン和田で二つも負けな福岡帰れんのか…
筒香ロペスの花火大会でしか負けんな

369 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:37.68 ID:xNA64zxh0.net
>>304
こういうの見ると思うんやがこんな言葉で検索かけるか普通?

370 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:37.85 ID:l1V/8lrC0.net
>>197
いやーあんなクソみたいな野球やってもなぜか勝っちゃうあたり相手も大概だろ

371 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:38.40 ID:+z7ih3Dz0.net
おもんね、なんで3位の球団が日シリに出てくるんだよ…


あぁー、おっもんな、まぁ広島が出ても似たような結果になるし敵のいない世界ってこんなもんなのかね

372 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:46.96 ID:EHTKhTtT0.net
リーグ優勝してないチームとの日シリでも2014はそこそこおもろかった気がする

373 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:50.09 ID:5jEvX83T0.net
3戦とも育成出身が勝利投手という事実
史上初ちゃうか?

374 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:51.36 ID:wUv79UBI0.net
なんだかんだ4タテは過去67回やって5回しかないから明日は負けるかな

375 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:43:58.24 ID:NzLbtX9m0.net
こっちが四球出しても何故か自滅してくれるし緊張感があるかって言われたらそんなに無いよね
SBのミスを上回るミスを被せてくるから工藤のアホ采配がマイルドになってるわ

376 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:01.61 ID:68gSs5lEd.net
ロッテと戦ってる気分

377 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:03.04 ID:UvzlPD6O0.net
力の差ありすぎてレイプみてるみたいで悲しいわ。こんな気持ちになった日本シリーズ初めて

378 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:03.51 ID:cYCXW3260.net
>>353
守りは硬いからええやろ

379 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:04.13 ID:08EP9pKd0.net
明日の向こうの先発は濱口かな?
緊張でコントロール乱してくれればいいけど

380 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:04.96 ID:opUcY7dY0.net
1 名前:風吹けば名無し :2017/10/31(火) 16:57:10.84 ID:opUcY7dY0
‪ https://ameblo.jp/shota-takeda-official/entry-12324347918.html‬
初めましての人も、初めましてではない人も初めまして。
ソフトバンクホークスの武田翔太です。

アメブロ立ち上がりました。
ずいぶん前から準備はしていたのですが、このタイミングになりました。

文句あるやつはここ行こう

381 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:04.97 ID:o/G73XFUa.net
>>321
これ
ベースカバーやっぱ上手や今宮
高谷の肩もやけど処理する今宮のうまさもあった阻止やった

細かい守備とかみれば割と楽しいけどな
派手ではないが堅実な野球

382 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:05.17 ID:7i7jRjuZ0.net
>>371
お前の方がつまらんぞ死ね

383 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:06.66 ID:CxtxMSPN0.net
千賀も武田も良くなかったからパリーグだったら一つか二つ落としてるんだけどな

384 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:07.86 ID:fTpd201o0.net
>>294
森もよう投げたよな
名勝負やった

385 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:12.28 ID:pbI8sAL/0.net
>>365
守備考えると代打要員もありなんだよね
5回くらいで打席回ったら下げて良いよ

386 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:21.10 ID:xNhDTjrJa.net
>>372
大和が見せ場作りまくったからちゃう
メッセとかも凄かったし

387 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:21.42 ID:bsJ4U5ol0.net
>>303
大差で圧倒する野球じゃねーしな

リードしたら強力中継ぎで確実に逃げ切る野球で94勝してんのにな
むしろホークスにやりたい野球やらせて負けてんのに気づいてない

388 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:25.66 ID:jWdcTIpC0.net
>>350
明日ピシャリならモイネロしかないわ

389 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:29.95 ID:lpsqWBfC0.net
柳田1番って本当なんでもできるよな
今日の初球盗塁すごすぎやろw
3割30本選手やぞ

390 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:32.33 ID:CZm+I2tW0.net
和田もバンデンもストレート強いし
どっちも横浜と相性良さそう

391 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:33.29 ID:8aqdmb/m0.net
横浜相手に一戦でも負けたら恥だよなwっていう仕込みレスが回収されない可能性でてきた

392 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:34.14 ID:M38Gp/+g0.net
ちょっと前のカヤマは悪い意味でハラハラしたのに今のカヤマは本当ワクワクしながら見れる。打たれてもしゃーないと思えるわ

393 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:37.28 ID:7Z2p9y2aa.net
なにがどうなろうが
日本一のフラッグ勝るもんないねん
来年のユニのワッペン戻ればなんでもええやん

強いよわいだつまらないどうこう知ったこっちゃないわ

394 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:41.37 ID:XI3B8qBv0.net
なんか横浜って色々やってきそうで来ないよな
選手起用だけで

395 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:41.60 ID:fTpd201o0.net
>>294
森もよう投げたよな
名勝負やった

396 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:41.62 ID:eZBqOb/U0.net
>>292
いうて高谷の送球がミラクルストライク2連発だったからな
盗塁に関しては計算外やろ

397 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:43.67 ID:763r2ocna.net
>>213
自分の応援してるチームが勝って面白くないわけ無いやん
煽りカスは煽れないからつまらんだろうか

398 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:44.99 ID:ATvWpKyCp.net
>>363
そうか?
どこが来ても今年はずっと死体蹴り拒否打線やしこういう地味な1点差勝ちで淡々と勝ち重ねるだけやろ
もう少し打線が爆発するとおもろいんだけどな

399 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:44:53.76 ID:cq7j8uxm0.net
森良かったな
シーズン通して不安やったが来季にも期待持てる

400 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:00.51 ID:RsfnXDOYd.net
今年のホークスがメジャーに行ったらマジで100勝越えるんじゃないか?

401 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:02.63 ID:/yanyl140.net
MVPはデスパじゃいかんのか?

402 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:10.68 ID:kvyN5rjO0.net
ホームラン機能付きリードオフマンって考えてみるのもええよね柳田

403 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:13.46 ID:pbI8sAL/0.net
バンデンもハマスタだしそこまであてにならねえんだよなあ
明日こそ攝津が出てくるか?

404 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:14.18 ID:GPXSevOvp.net
>>218
明石変える必要あったかね

405 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:20.42 ID:o/G73XFUa.net
>>180
構えた所にいってるから唯斗の失投ではないで
勉強中やからある程度は大目に見たいんやけどな捕手やし

406 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:20.58 ID:Q9AtU0I60.net
>>383
千賀は何とかなってたかもしれんが武田は無理だな

407 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:23.59 ID:XI3B8qBv0.net
>>399
回跨ぎだけはやめような

408 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:27.56 ID:OiXtlKnQa.net
>>369
Twitterやと何で検索されたかじゃなくてツイート数で表示される
そのままソフトバンク 強すぎる のセットツイートがここ数日増えてるからそうなってるだけ

409 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:28.85 ID:dyTWub250.net
つまらんていうけど黄金期西武も言われてたし
おっさんとしてはその西武見てこんな風に
淡々と勝つホークスを生きてる間に見られると思わなかった
奇跡や

410 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:33.24 ID:eQlq6Icdd.net
>>402
あと5人くらい欲しいわ

411 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:35.05 ID:2DXp4jHc0.net
今宮状態そんなに悪いようには見えないけど
本人の中で迷いがあるのか二打席ごとくらいにヘッド動かすフォームとヘッド止めるフォーム交互に試してるから結果ついてこない感じ
ヘッド止めるフォームは左方向に強い打球がいかない傾向があるから本人も頭の動きとの兼ね合いで悩んでるんやろうけど

412 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:35.50 ID:suOy/0F2a.net
このまま勝ってもアレやしもう一回寺原出そう

413 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:38.69 ID:Bpx1z+3u0.net
>>375
全然マイルドになってへん
kz打たせんかったらどの右に打たすんや、あほかあいつは

414 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:39.55 ID:bPDjU38A0.net
>>353
守備はええから許すわ
微妙にクリーンアップ全員冷え気味やしな

415 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:39.81 ID:yoa1MyE80.net
横浜が勝つなら大差じゃないと無理だよな
接戦ならウチのほうが断然有利なんだし

416 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:46.12 ID:N6wEe8J00.net
>>380
ほんまこいつは...

417 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:46.25 ID:FL820V9Ka.net
サファテの安心感

418 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:50.68 ID:MHQDa0r90.net
明日は攝津松坂バンデン和田で継投しようや

419 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:51.64 ID:R/3MI7qi0.net
今年の今宮はマジで文句ないわ
打つも守るもちゃんと仕事して怪我もせんショートとか最高や

420 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:45:55.68 ID:ous7XOQj0.net
>>380
こいつどこ目指し店ねん

421 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:06.13 ID:ac4TwPHP0.net
明日って和田じゃないんか?期待してるんやが

422 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:08.54 ID:bsJ4U5ol0.net
筒香もいい打者だが150付近の速球はほんと苦手みたいだな
パ・リーグ来なくて良かったね
セ・リーグ向きの選手

423 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:12.64 ID:hIZJVGlDa.net
>>218
スクイズするために代打でスクイズするにも走者内川やぞ
ありえん

424 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:20.30 ID:EHTKhTtT0.net
>>386
確かに大和の守備はすごかった
ドーナツ上本って蔑称知ったのもあのシリーズやったな

425 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:23.49 ID:GQKPh3Io0.net
>>152
あれでも遅すぎた位やと思うわ
工藤完全に遊んでるやろ

426 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:32.85 ID:pbI8sAL/0.net
今宮冷えてるけど守備走塁でレベル高いから文句出てないな

427 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:37.60 ID:cqWDqxOe0.net
>>390
和田は球のキレで三振とるタイプだから悪いときはポンポン打たれるぞ
武田で落とさななかった時点で残りで一番落とす可能性高いのが和田

428 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:39.93 ID:ATvWpKyCp.net
今宮の打撃がゴミ化してるのを1番柳田でカバーされてる
守備があれだけ完璧ならアヘアヘバントマンで許すわ

429 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:42.51 ID:JFcRWHlI0.net
>>380
よりにもよって今日なのか...

430 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:45.01 ID:+DCClyPh0.net
>>294
お前みたいのがいるからハメカス言われるんやで

431 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:47.60 ID:0E/gIIcR0.net
内川の胴上げがようやくハマスタで見られるのか

432 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:50.63 ID:EHxhEpyz0.net
>>353
倉本のエラーでなかったことになったけど最悪のゲッツーやったしな

433 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:52.52 ID:+bC3hc360.net
山崎出る機会ないな

434 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:46:57.66 ID:NzLbtX9m0.net
今宮さんの守備気持ちよすぎや

435 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:00.57 ID:SITe8MwDp.net
>>394
やってきてことごとく裏目ってるだけやろ

436 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:04.82 ID:Wo1qcMus0.net
明日和田かな?

437 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:14.05 ID:xNA64zxh0.net
>>380
今日なんか草

438 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:15.61 ID:wg/Dkpio0.net
今回の日シリをソフバンファンはどう見てるんや?

マジでおもんないんやけどこれ

439 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:15.65 ID:SwsL6mTK0.net
贅沢な事言うが、地元胴上げ見たかったけど無理そうやね……

440 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:17.68 ID:KuKsdcAe0.net
>>409
西武も堅守バント右打ちのチームやったな
今のチームカラーは秋山工藤効果なのか

441 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:22.14 ID:OrxdH8mt0.net
>>334
何年前の話だよ
しかも当時の内川が対戦していた相手はセリーグの他チームで横浜じゃないぞ

442 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:25.27 ID:3Y6hSmxr0.net
>>348
和子頼むからハニーズのミニスカ着てくれ

443 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:26.30 ID:n6oSgD8l0.net
柳田1番は来年のシーズンもやるんかな?
晃次第か

444 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:27.15 ID:opUcY7dY0.net
>>429
いい投球しても炎上しても注目されるからな

445 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:32.12 ID:rVR65ot30.net
相手を馬鹿にするのは煽りカスと変わらんぞ

446 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:32.19 ID:wUv79UBI0.net
>>429
今日神ピッチしてからの予定やったんちゃうか?
ウキウキで予約投稿してたんやろ

447 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:38.42 ID:rAi+49bd0.net
やたら強力打線だ何だ持ち上げられるけど、そういうチームじゃないしな今年
僅差を強力中継ぎ陣&守備で守り勝つのが今年の野球やし
それつまらん言われても困るわ

448 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:43.81 ID:R/3MI7qi0.net
倉本見てると今宮さんのありがたみが違う

449 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:44.39 ID:DN6KHiQJ0.net
>>380
こいつガチでチーム内に友達いなさそう

450 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:46.82 ID:yoa1MyE80.net
>>431
また泣きそうやな
泣いてもええんやで

451 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:47.71 ID:suOy/0F2a.net
>>438
つまらんなら見るのやめれば

452 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:48.52 ID:3Y6hSmxr0.net
>>380
笑うわ

453 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:47:51.07 ID:JFcRWHlI0.net
報ステきそうゃ

454 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:00.65 ID:bsJ4U5ol0.net
>>375
楽天やったらウィーラーか銀次あたりにパッカーンやられてるよな

455 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:02.55 ID:103HfBIo0.net
>>380
なぜ登板日に

456 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:05.10 ID:ThgABGeq0.net
嘉弥真、森のところは抜群に見応えあったわ
それくらい、あとは普通にやって普通に勝った感

457 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:09.82 ID:UKZ09i5P0.net
>>438
つまらんぞ
パのCSファイナルが一番盛り上がってた

458 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:10.25 ID:0db6sFyg0.net
日シリって日程緩いからストレスフリーなのはあるわ
シーズン中は連投の中継ぎ見てるだけで胸が締め付けられてたし

459 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:10.79 ID:MSN0LYb0a.net
>>438
外野は見ててつまらんかもな
煽れんし

460 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:11.93 ID:SITe8MwDp.net
>>438
つまらんで
でもそれをうちのせいにされても困る

461 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:13.55 ID:ATvWpKyCp.net
>>394
やって来た所で6回まででリードしてたらふーんで終わりやし
今日の井納中継ぎとかも奇襲なんやろうけど

462 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:16.99 ID:pbI8sAL/0.net
>>443
やっても良いだろうけど中軸誰入れるんだって話にもなるからなあ……

463 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:21.33 ID:uFrD317Q0.net
>>348
上腕二頭筋かっけえ

464 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:23.16 ID:wg/Dkpio0.net
>>451
会話できないならレスつけなくてよくない?

465 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:24.75 ID:OCu40pwB0.net
武田のニヤニヤイライラするわ

466 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:29.73 ID:+JBjhvHu0.net
ラミレスは明日和田かバンディかで迷ってるやろなぁ
予告先発横浜のほうがメリットあったんちゃうか

467 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:31.65 ID:rVR65ot30.net
>>380
古いネタかと思ったらw

468 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:35.03 ID:/imRo9sL0.net
阪神中日との日シリはハラハラしたなあ

469 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:35.31 ID:JFcRWHlI0.net
柳田ハゲデスパ内川中村の打線来年も見たいンゴ

470 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:36.24 ID:8aqdmb/m0.net
>>438
いっつも日シリはおもしろくないし
CSがピークなんやで
CSクッソおもしろかったで

471 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:37.26 ID:WrH/I1Xwa.net
バンデンは交流戦でハマスタで普通に良かったで
わいは現地やから覚えてるわ
梶谷にホームラン打たれたけど

472 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:40.30 ID:F2FxoEeN0.net
>>447
それ
今年はそこまで強力じゃない

473 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:41.16 ID:Z1BAHYKL0.net
柳田って怪我治ってんの?
ヒット出てるけどゴロヒットばっかだし怪しい

474 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:41.39 ID:bPDjU38A0.net
>>380
このタイミングで・・・・

475 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:44.68 ID:0db6sFyg0.net
>>380
なんだこの煽りカス

476 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:47.25 ID:n6oSgD8l0.net
武田はもう忘れろ

477 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:49.12 ID:Wo1qcMus0.net
武田も工藤塾入れば来シーズン良くなるんちゃう

478 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:49.36 ID:+gndsphT0.net
>>438
つまらん

479 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:50.30 ID:JSjfuWh9d.net
大正義路線目指して悪役の方が視聴率とれそう

480 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:54.40 ID:UL+OS2hU0.net
明日は完封で

481 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:48:58.40 ID:yrno6lA+0.net
報ステ

482 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:06.17 ID:+JBjhvHu0.net
報ステきたで

483 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:06.46 ID:jWdcTIpC0.net
>>445
なんで敵対チームを讃えないといけないんや?
フェミかお前は
贔屓チームに申し訳ないとか思わんのかその思考

484 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:06.99 ID:BR/UA1Urd.net
うちがアストロズやドジャースと試合したらどうなるんやろうか?

485 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:10.74 ID:3Y6hSmxr0.net
サファテは今年も優勝決定したらキャッチャーじゃなくてベンチの方向いてこいこい言ってるのかな
あれは森にこいよ!いいよこいよ!って言ってたんかな

486 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:13.93 ID:yoa1MyE80.net
>>380


487 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:17.39 ID:n6oSgD8l0.net
>>473
完治してないで
痛み止め飲んで出てるらしい

488 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:17.42 ID:yqlNb+L00.net
>>400
なりすますならもう少しうまくやりなよ

489 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:18.30 ID:ATvWpKyCp.net
>>438
別に14も15もこんなやし胴上げ見れたらそれで嬉しいで

490 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:18.65 ID:Bpx1z+3u0.net
>>440
言っても秋山は、送りはするけど点取るのは選手に任せてたけどな
工藤はアホみたいに動く

491 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:21.12 ID:RHyuI2+60.net
他球団ファンが見てて面白い日本シリーズって何なんですかね
よく言われてる2013年も絆セーフと抑え田中しか覚えてねーぞ

492 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:21.50 ID:XI3B8qBv0.net
>>458
みんな5月6月頃にはもう岩嵜壊す気かって工藤叩いてたよな

493 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:21.77 ID:uFrD317Q0.net
>>380
毎秒荒らしたい

494 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:22.99 ID:wg/Dkpio0.net
>>457
絶対パのCSのがレベル高いじゃん
セファンてわけでもないけどマジでつまらんわ
何とかしてくれや

495 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:24.96 ID:gK/rkP540.net
【朗報】武田翔太さんナイスピッチングだった

https://i.imgur.com/rM3pPhW.jpg

496 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:26.79 ID:pbI8sAL/0.net
>>473
まあ完全には状態戻ってないだろうね
それでも優秀トップバッターだからいいんだが

497 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:28.82 ID:wUv79UBI0.net
>>464
じゃあなぜ書き込んだのか

498 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:30.52 ID:JFcRWHlI0.net
完全ビジターやったなあ

499 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:31.64 ID:gDaEgjGsd.net
>>380
今日打たれてたら罵詈雑言やったぞおまえ

500 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:32.37 ID:CZm+I2tW0.net
中村晃が今のスタイル完成させたら柳田1番のがええんちゃう
長打増やそうとしてんのやろ今年の晃

501 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:42.12 ID:CnVosGQc0.net
>>466
工藤はもう全試合先発公表してるから今さら変えないよ

502 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:42.16 ID:KS++9MQc0.net
ちなdeですがお邪魔します。
こちら的には全く逆転するイメージが沸かなかった試合でしたがsbファン的には逆転されそうな感じしましたか?

503 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:45.07 ID:ByAtJ8p9x.net
胃がキリキリした

504 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:45.61 ID:4r1DMRZf0.net
やっぱり守備の差が露骨に出てるよな
あれでセリーグで守備がいいチームらしいのが草生えるわ

505 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:49.85 ID:3M4ZfilR0.net
こっちにもアウトコールとか言うそび糞があるけど山アジャンプ正直あんまり好きじゃないからあっさり勝つのもありっちゃありかも

506 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:58.11 ID:2rpJpEUp0.net
柳田は完治はしてないやろー
最近まで無理無理言ってたし急に良くならないだろう

507 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:49:59.32 ID:bsJ4U5ol0.net
>>294
んー、でもその程度しかできないのかとしか思わなかったが
打ち返すことはできないからカットしかできないと

508 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:04.96 ID:s0uVzAen0.net
対ヤクルトも3連勝で馬鹿にして3連発やぞ
まだまだ浮かれる時間じゃない

509 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:10.54 ID:TXoJ+pM80.net
吉村ベンチはずせ

510 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:15.23 ID:cqWDqxOe0.net
>>473
病み上がりはいつも打球上がらんで
シーズン中不調になってからも打球上がるようになるまで時間かかってたし

511 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:15.55 ID:hIZJVGlDa.net
>>464
会話できないならレス付けなくて良くない?

512 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:15.71 ID:sOW9fSYcM.net
しょーもな
日本シリーズいらんどころかセリーグの必要性を感じない
6球団だけでええわ

513 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:16.31 ID:8cBZKZBm0.net
なんかシーズンの延長戦みてるみたいな展開
SBが強くて勝ってるのは凄く嬉しいのに燃え上がるような気持ちにならない
横浜が相手だからかな

514 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:16.99 ID:NAt/woHi0.net
全ては工藤監督の掌の上
必要なだけ点を取り必要な投手を投入してサファテが締める

515 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:19.19 ID:DzEpnCjt0.net
ヒロインで内川ブーイングされたってマジなんか?

516 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:21.33 ID:lpsqWBfC0.net
>>506
明日で終わらせてゆっくり治せばええ

517 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:31.43 ID:GPXSevOvp.net
明日鶴岡とかで遊んでくれないかなー

518 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:34.35 ID:9z9GKxy70.net
>>449
石川 柊太?認証済みアカウント @isikawaZZZ 10月25日
その他
隣に変な奴と優しい先輩とでかい同級生
http://pbs.twimg.com/media/DM-bdmVVAAAAqIp.jpg

519 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:36.00 ID:XI3B8qBv0.net
>>506
痛み止め飲んで出てるらしいで

520 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:40.92 ID:ByAtJ8p9x.net
初回の2ゴロスルーがなければ負けてたしな
守備の差は大きいわ

521 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:41.32 ID:0E/gIIcR0.net
明日ギータが初回出塁なら4試合連続先頭打者出塁だっけ?
日シリでは初かな

522 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:44.47 ID:MRv3UX100.net
特に語ることがない…

523 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:49.73 ID:rVR65ot30.net
>>438
こいつ虚カスやん
Bクラスは楽しいの?w

524 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:53.32 ID:zE/5/MAs0.net
>>380
ブログタイトルに草

525 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:50:56.14 ID:hIZJVGlDa.net
武田は伸びしろ残っとるんかどうか

526 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:02.62 ID:xgz2+rYz0.net
>>483
対戦チームを讃えるのはフェミニズムじゃねーよ
スポーツマンシップだ
言葉は正しく使え
川崎も相手があるから野球が出来るって言ってただろうが

527 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:05.01 ID:tICNODVQ0.net
しかし武田はいつも通りの謎投球やったな 四球出しまくっても1失点で5回近くまで投げるって

528 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:05.51 ID:JFcRWHlI0.net
代打江川吉村よりも代打鶴岡の方が打ちそう

529 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:05.74 ID:vc0P+nk60.net
上林がおって草生えた

530 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:07.14 ID:Wo1qcMus0.net
内川も良い当たり多かったし明日も楽しみやな

531 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:08.54 ID:8cBZKZBm0.net
なんかマジでこっからわざと2敗して福岡帰ってもいい気がしてきた

532 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:09.66 ID:M38Gp/+g0.net
高谷ああああ

533 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:17.55 ID:yqlNb+L00.net
>>438
そもそも今パリーグ相手なら2-1か1-2で負け越しやぞ
こんなんで3連勝してる時点で面白いわけないやん
所詮セの3位や

534 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:17.75 ID:3Y6hSmxr0.net
>>522
シーズンと全く同じやからね…

535 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:18.38 ID:qL2yS9Rfa.net
高谷は一回の武田乱調の中で相手の盗塁を確実に抑えたのはこの試合で一番重要やったと思うで

536 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:20.46 ID:bKhrQMSJ0.net
今永、筒香、柴田、向こうのいい選手も見れて満足や
柴田くんは中島卓2世とか縮こまらないで育って欲しい

537 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:22.37 ID:9z9GKxy70.net
>>487
もう飲んでないらしいで

538 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:23.92 ID:8aqdmb/m0.net
【悲報】日本一王手でもたぶんスレ落ちる

539 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:28.16 ID:GQKPh3Io0.net
>>213
パではサファテ以外が打たれたりしてハラハラするが横浜では中継ぎ陣絶対打たれんやろなぁとおもて安心して見れたわ

540 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:28.36 ID:CZm+I2tW0.net
2つ目の盗塁刺したの今宮もうめーな

541 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:37.23 ID:7i7jRjuZ0.net
>>495
ナイスピッチ(4回1/3 4四球)

542 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:42.78 ID:ByAtJ8p9x.net
明日和田と見せかけてバンデンハーク投入したら面白いのに

543 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:48.03 ID:l+WDEhGF0.net
サファテ登板=勝ち

こんなんサファテ以外に俺はエグゾディアしか知らんで

544 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:49.36 ID:Xb/y83Mj0.net
金曜日のチケ買ったワイ涙目

545 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:51:54.90 ID:kJ3IIlEk0.net
途中から見たけど高谷刺しまくりやん

546 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:01.87 ID:n6oSgD8l0.net
>>537
そうなんか
もう大分ええんかな

547 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:09.56 ID:wg/Dkpio0.net
>>459
別に煽る気なんか毛頭ないけど完全に弱いものいじめじゃん

548 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:09.84 ID:hIZJVGlDa.net
今日の高谷すばらしかったな

549 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:10.02 ID:R/3MI7qi0.net
>>543
はいホルアクティ

550 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:10.10 ID:bPDjU38A0.net
>>447
そうそう
守りのチームだようちは

551 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:10.42 ID:V7LQU/kTH.net
明石は地味にいい仕事してるな

552 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:13.90 ID:DN6KHiQJ0.net
優勝決めた翌日の朝刊をコンビニで買って意気揚々と読み始めたら「鳥越コーチ退団。ロッテへ」とか言う記事があるかもとか思ったら怖くなってた。
悲しくて仕方がない

553 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:14.94 ID:wUv79UBI0.net
武田は大谷や藤浪とかとも交友あるし

554 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:15.14 ID:8cBZKZBm0.net
やっぱりCS上がりの3位球団と日本一決定戦やれって言われてもおもんないよな
優勝チーム同士が良かった

555 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:19.44 ID:suOy/0F2a.net
>>495
煽りなのかそうじゃないのか微妙にわからん

556 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:20.03 ID:2rpJpEUp0.net
>>519
しっかり活躍するからすごいよな
給料あげてやってな

557 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:20.68 ID:QQW9VBH/0.net
>>518
サファテに石川武田変人扱いされてて草
https://i.imgur.com/2fKSP5J.jpg

558 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:29.82 ID:EHTKhTtT0.net
このままいくとシリーズMVPは誰やろ
柳田?サファテ?

559 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:31.72 ID:9z9GKxy70.net
やっぱり横浜は青かった

560 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:38.30 ID:mlpMScpI0.net
Deなのに書き込んですまんのやが モイネロってめっちゃええ投手やな

561 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:39.42 ID:rVR65ot30.net
>>483
外野気にせず平和的にいこうやって意味なんやけどな
ボコボコにして見下すと敵作るだけやで

562 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:40.96 ID:sOW9fSYcM.net
>>554
セリーグいらんわそもそも

563 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:43.28 ID:JFcRWHlI0.net
>>552
やめーや...

564 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:44.19 ID:SITe8MwDp.net
相手を馬鹿にするなとか言うけど今年は波乱のシーズンで離脱者出まくり先発いない中石川とか出てきてなんとか食らいついて夏に逆転そっから独走
CSもめっちゃ熱かったし
それで辿り着いた日本シリーズがこれやぞ
正直馬鹿にもしたくなるわ野球してくれよマジで

565 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:46.74 ID:uFrD317Q0.net
たかおじのガッツぽしながら進塁グッとくる

566 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:47.11 ID:pbI8sAL/0.net
しかし今日の武田先発って予想ねーよって言われてたよな

567 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:48.52 ID:ATvWpKyCp.net
>>542
横浜は捕手以外スタメン固定らしいから相手先発関係ないらしいで
代打見てもわかるようにまともな控えがいない

568 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:56.20 ID:4WHJb4dyd.net
>>372
武田の好投とアキラのホームランと内側走一しか覚えてないわ

569 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:58.25 ID:lpsqWBfC0.net
明石を左右で使い分けるのほんと辞めろ
シーズン中に休み休み使うのは良いけどこいつは右左関係なしに打てるのに使い分けられる相手が川島って
明石出ていくぞマジで

570 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:52:58.72 ID:gK/rkP540.net
なんでやろな武田のカーブのグインって感じが無くなったわ

571 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:03.84 ID:ByAtJ8p9x.net
ずーっと昔から守りのチームやしね
打が投を上回ってたのなんかダイハード打線時代くらいやろ

572 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:07.08 ID:M38Gp/+g0.net
>>557
サファテも大概変な奴なんだがなあ…

573 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:08.01 ID:XI3B8qBv0.net
デスパの守備かわいい

574 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:12.42 ID:tICNODVQ0.net
どうせ勝つなら明日は若手主体でもうええわ 上林笠谷使って欲しい

575 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:13.76 ID:yrno6lA+0.net
>>552
今宮のメンタルが心配や

576 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:13.90 ID:8aqdmb/m0.net
>>560
ええんやで
モイネロ音頭踊ろうや
あモモイのモイw

577 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:23.26 ID:7i7jRjuZ0.net
>>557


578 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:34.82 ID:bsJ4U5ol0.net
>>547
何の抵抗も無く自滅する横浜さんサイドと
3位チームに負ける広島さんサイドが悪い

579 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:38.81 ID:s0uVzAen0.net
>>507
ここまで被弾とボテボテだけなんだよな
武田のど真ん中以外は

580 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:40.61 ID:Wo1qcMus0.net
>>557
サファテ投手コーチいけそうやね

581 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:40.95 ID:GvhHr5XF0.net
deファンもcsがピークやったやろし日シリに存在価値ないな

582 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:45.70 ID:Y0BelZ3I0.net
負ける気がしないんだが

583 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:47.72 ID:wg/Dkpio0.net
>>489
1年間の〆がこんな一方的なシリーズでも満足なんか

584 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:53:53.07 ID:rAi+49bd0.net
こっちはいつも通りの野球やっていつも通り勝ってるだけやしなぁ。むしろ初戦が異常
つまらんと思うなら横浜が頑張らなしゃーない
ワイは贔屓が勝ちさえすれば最高に嬉しいわ

585 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:02.08 ID:OiXtlKnQa.net
てか広島は横浜と相性悪い上にチームの柱が何人も抜けてるやろ
それに勝ってもなって感じや

586 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:03.41 ID:9z9GKxy70.net
>>557
カヤマへのフェイスパンチで草

587 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:12.63 ID:8cBZKZBm0.net
>>562
CSの方がハラハラしたし熱かったのが問題だよな
実力差ありすぎるのも考えもの

588 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:14.82 ID:jWdcTIpC0.net
>>526
それこそ腐ったフェミ思考そのもの
現代のプロスポーツ同士の戦いは宗教戦争

贔屓チームは教団で俺らは信徒
異教徒讃えるとか球団への裏切り行為でしかない

それも川崎とかなんも役に立たないロートルの
言葉とかなんのやくにもたたないからw

589 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:15.25 ID:hIZJVGlDa.net
>>558
3戦先頭でヒットから得点やし柳田でもええけどなあ
イマイチ感はある

590 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:19.12 ID:bPDjU38A0.net
>>560
ありがとうやで
モイネロはうちの期待株なんや

591 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:19.22 ID:xNA64zxh0.net
>>557
サファテのフェイスパンチはやばそう

592 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:23.30 ID:bKhrQMSJ0.net
倉本は見直したで

593 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:28.41 ID:k0DWyjZZ0.net
秋山が全てやちゃんと喋れや

594 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:29.60 ID:4WHJb4dyd.net
>>490
秋山もスクイズは好きやったけどな

595 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:29.95 ID:Bpx1z+3u0.net
>>569
悪いけどちゃんと数字見てきた方がええで
明石がほんとに打ってるなら代えられん

596 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:32.82 ID:3frcs38y0.net
>>569
今年ははっきり数字出てるからしゃーないやろ

597 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:37.59 ID:sOW9fSYcM.net
>>438
死ね糞雑魚ハメ
なりすまして同情得ようとしんてんじゃねーぞクズ
死んでやりなおせ

598 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:40.19 ID:3M4ZfilR0.net
鳥越移籍したら誰が内野守備すんねん
ホモ引退させるか

599 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:41.69 ID:DN6KHiQJ0.net
>>563
ふと考えたらマジでありえるやん。
マジで残って欲しい

600 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:51.28 ID:mlpMScpI0.net
正直SB先発は状態よくなかったと思うんやがDeは基礎力が欠如しとるわ 決めるべきところでしっかり決めるっていう基礎力がSBは圧倒的に盤石やと感じた 完敗

601 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:59.16 ID:pbI8sAL/0.net
>>583
少なくともホークスファンからは不満あると思うか?
相手球団ファンやセリーグ側応援してるファンからしたら面白くないだろうが

602 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:54:59.59 ID:boZS21t60.net
ちなDeやけどホモリンって何してるんや?
いらないならくれよ

603 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:03.29 ID:2+f2CnLa0.net
>>557
サファテのフェイスパンチのせいで弱気になってる定期

604 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:04.79 ID:SITe8MwDp.net
>>570
秋山も今日言ってたな
怪我の影響言ってたけど

605 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:10.00 ID:wUv79UBI0.net
>>583
なんでも日本一になって満足しないなら贔屓球団じゃないやろ

606 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:10.38 ID:yrno6lA+0.net
>>598
本多にやらせよう

607 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:10.57 ID:NyUBDjAaa.net
>>583
分かったからお前はもう書き込むなよ

608 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:20.81 ID:0bwmc8WNd.net
日本シリーズ10年
2013 巨人.×楽天 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2008 巨人.×西武 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2012 巨人.×ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2016 ハム.×広島 18.5 .13.8  17.5 .15.9  17.4  25.1  --.- | 18.0
2009 巨人.×ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中日.×千葉 //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中日.×福岡(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2007 中日.×ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2015 ヤク..×福岡 *9.3 .*7.4  *9.4 .12.5  12.3 .--.-  --.- | 10.3  
2014 阪神.×福岡 11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4  10.3 .--.-  --.- | *9.7
2017 横浜.×福岡 *9.8 .11.2  **.* .**.*  **.*  **.*  **.* | 10.5

609 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:32.92 ID:xgz2+rYz0.net
>>502
どうも
こっちは二死満塁でウィーランドのところとか森が失点したところとか大分しんどかった
特に前者は倉本に回ったら分からんと思って見てた

610 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:39.72 ID:RSzUomwwr.net
1位同士の対戦じゃないからか分からないけど緊張感もなくて交流戦見てる感じ
そりゃ他ファンもつまんないだろうな

611 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:40.02 ID:V7LQU/kTH.net
>>598
森脇って今フリーかな
内野守備コーチとしてはワイはええ人やと思うとるんやが

612 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:42.15 ID:ATvWpKyCp.net
>>583
だから14も15も変わらんって言ってるじゃん
正直言うとセリーグはどこが出て来ても相手にならんのわかってるから満足もクソもない
とりあえず胴上げ見れてラッキーぐらいの感覚
シーズンとCS勝つのが全てや

613 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:42.53 ID:cNp/0Ufn0.net
勝って嬉しいはずなんやが今までと違って今日はつまらんかった
見慣れた光景やったからかな

614 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:43.56 ID:mlpMScpI0.net
>>576
>>590
年俸がっつり上げたってな これからも見るようにするわ

615 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:47.40 ID:EHTKhTtT0.net
>>560
シュッとしててかっこええやろ

616 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:48.32 ID:wEf1R0iP0.net
>>583
仮にも日本シリーズで勝って嬉しくないわけないんだよなあ

617 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:51.65 ID:ByAtJ8p9x.net
秋山は1.3塁だとスクイズより1塁走者わざと挟ませてその隙にホームイン戦法を多用してたイメージ

618 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:55.94 ID:CZm+I2tW0.net
柴田倉本の粘りほんま嫌な感じしかしなかった
角中のそれと同じ感覚

619 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:57.50 ID:sOW9fSYcM.net
>>502
お邪魔すんな死ね

620 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:57.72 ID:LL0+ED8n0.net
>>380


621 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:57.84 ID:3frcs38y0.net
乙坂のとこそのまま細川の方が怖かったよね

622 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:55:58.83 ID:8cBZKZBm0.net
>>608
そろそろ巨人か広島とやりてえなあ

623 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:04.51 ID:9z9GKxy70.net
>>611
中日のヘッド格みたいな感じやなかったか

624 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:06.10 ID:suOy/0F2a.net
>>583
でもお前らとハムの日シリもつまらないよね

625 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:08.25 ID:JFcRWHlI0.net
>>599
ワイも残ってほしいわ
キャンプの内野ノック見るの好きやねん

626 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:11.67 ID:gK/rkP540.net
この回しんどかった

627 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:16.99 ID:wg/Dkpio0.net
>>601
いやどういう気分で見てるのか気になったから聞いただけや
ウィニングランにすらふさわしくないやんこのシリーズ

628 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:17.40 ID:EHxhEpyz0.net
>>557
カヤマぼこぼこになってまうやん

629 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:20.05 ID:8aqdmb/m0.net
ぶっちゃけ武田の後半戦ってイニング数無視して失点だけみればそんなに悪い数字じゃないんだよな
今日みたいな試合多い
なぜか相手打線が拙攻になる

630 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:23.29 ID:MSN0LYb0a.net
>>547
ファンは応援してるチームの選手が活躍してればそれでええんやで

631 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:27.38 ID:Bpx1z+3u0.net
>>614
キューバ政府「まいど!」

632 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:27.55 ID:gDaEgjGsd.net
セ・リーグの大正義金満球団いうたら巨人やけどあの体たらくやとしばらくBクラスやな

633 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:29.74 ID:yrno6lA+0.net
塁審が邪魔やったな

634 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:29.99 ID:0E/gIIcR0.net
まぁ,ソフトバンクは投手と守備のチームやね
広島とか西武は攻撃,巨人は投手のチームって感じでイメージしやすい
横浜って何が売りなんやろな

635 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:34.90 ID:jWdcTIpC0.net
>>560
なんでうちのクリーンナップ抑えられて悔しい
恥をかかされたわ殺してやりてえとかいえないの?

636 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:35.89 ID:cNp/0Ufn0.net
>>583
こっちも広島と戦いたかったのに敗退した広島に文句言ってくれ

637 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:37.42 ID:hIZJVGlDa.net
森はよー投げたわ

638 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:41.13 ID:H3zZmgll0.net
楽天と日本シリーズやったほうが盛り上がったな

639 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:46.96 ID:7i7jRjuZ0.net
なりすましと煽りカス多いな

640 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:48.50 ID:xgz2+rYz0.net
>>588
お前フェミニズムって言葉の意味分かってる?
別に女性至上主義を指す言葉じゃねーぞ?

641 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:51.12 ID:wUv79UBI0.net
>>627
それはお前が決めることじゃない

642 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:51.84 ID:V7LQU/kTH.net
>>623
ファッ
そんなとこいっとったんか

643 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:59.62 ID:XI3B8qBv0.net
晃の守備はほんまええな

644 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:56:59.80 ID:OiXtlKnQa.net
>>583
勝つの見る分には面白いけど
虐殺されるのはつまらんやろけどな

645 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:02.89 ID:DFuDakZOa.net
サファテ忖度打線だった
柳田1番は成功だね
もう1点欲しかった

646 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:04.54 ID:JFcRWHlI0.net
中村GG賞はさすがに無理やろか?

647 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:05.72 ID:gDaEgjGsd.net
>>637
あの場面で一点でよく押さえてくれたわ

648 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:09.01 ID:Wo1qcMus0.net
桑原はお祓いしろ

649 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:10.64 ID:yrno6lA+0.net
>>639
保守してくれとるんや

650 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:13.48 ID:I/vm6zrW0.net
ソフトバンク相手にほぼ一人で勝ち抜いた去年の大谷ってやっぱり化け物やったんやな

651 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:16.10 ID:2vkcv/0Q0.net
>>598
あのでかい体が一塁コーチにおるのが安心するのになあ

652 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:17.96 ID:kCOf7JtWa.net
>>557
カヤマ今日は裏で殴られるんか

653 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:19.88 ID:Ue4yv9vv0.net
>>624
でも視聴率はハムの方が上という

654 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:29.28 ID:TAqT8AAW0.net
>>639
このスレ8割ぐらい煽りカスが伸ばしてる気する

655 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:29.70 ID:pbI8sAL/0.net
>>639
12球団の煽りカスがこことベイに行ってるからな
しゃーない

656 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:30.24 ID:ByAtJ8p9x.net
1戦目も2戦目も思ったけど集合スレに平気な顔して乗り込んできてしかも堂々と名乗るのはなんなんやろ
ふとしたきっかけで大荒れになる可能性あるからやめてほしいんやけど

657 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:31.07 ID:V7LQU/kTH.net
>>637
中畑も言ってたけど投げミスなかったね

658 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:33.80 ID:cYCXW3260.net
>>583
一年の締めの日本シリーズだからってわざと手を抜いて互角っぽい成績にするよりは、精一杯やって4タテでもええやろ
もちろんお互いが雰囲気してベストゲームをやれたらええが、3タテしたからて4戦目気を抜く方がよっぽど締まらんわ

659 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:39.88 ID:un3ral+Sd.net
>>438
楽天とのCSぐう楽しかったしやっぱパリーグ最高や!でも今永はかなりいい投手だと思った

660 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:43.64 ID:OiXtlKnQa.net
>>639
CS後半から一気にソフトバンクファンが増えただけやぞ

661 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:55.23 ID:jWdcTIpC0.net
>>618
角中とその二人は格が違いすぎるので
比較対象にすらない

662 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:57:57.92 ID:bKhrQMSJ0.net
>>650
ワイは陽岱鋼が決め手やったと思うで

663 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:04.41 ID:CZm+I2tW0.net
>>651
球場行くとランナー見えなくて邪魔ってよく言われてて草

664 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:04.69 ID:NyUBDjAaa.net
>>653
巨人やからやろw

665 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:06.91 ID:9z9GKxy70.net
>>642
そもそも鷹がアホみたいな切り方したからなぁ

666 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:11.57 ID:hIZJVGlDa.net
石川2勝で草

667 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:11.67 ID:Wo1qcMus0.net
今宮の守備ほんまでかいよな

668 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:16.34 ID:oR+Kiol20.net
モイネロと一緒に入団したもう一人の育成キューバ人って期待していいんか?

669 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:19.83 ID:wg/Dkpio0.net
>>636
まあ多分セなんかどこが行っても同じなんやけどな

670 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:20.94 ID:ATvWpKyCp.net
>>639
交流戦もそうだけどセリーグ絡むとこうなるのはしゃーない

671 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:21.20 ID:JFcRWHlI0.net
内川高谷のインタビューあったんか

672 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:23.47 ID:ErL8xdOHr.net
高々ランナー一塁に出ただけで、
「ホークス倒せー」って叫ぶのがうざい
チャンテとかなら分かるんやけど、あれはなんなん?

673 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:28.47 ID:7i7jRjuZ0.net
>>667
でかいわね

674 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:32.00 ID:XI3B8qBv0.net
高谷真面目!

675 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:34.52 ID:+gndsphT0.net
>>547
うちも燃やされるかと思ってたけど思いの外冷えてるな
あの広島をボコボコにしたのに

676 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:37.23 ID:pbI8sAL/0.net
華のない絵面やなあ

677 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:42.72 ID:jWdcTIpC0.net
>>640
抉っちゃった?

678 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:52.55 ID:+bC3hc360.net
現時点でMVP最有力って誰だ?石川?デスパイネ?柳田?

679 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:58:57.81 ID:wUv79UBI0.net
>>665
ホークスやめて1年NHKで解説してたの覚えてるわ

680 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:01.47 ID:UUD4Yfdq0.net
試合前練習中グランドで秋山前監督を見つけた福田
福「秋山さ〜ん昨日せっかくスタメンだったのに打てないっす(泣)
秋「硬いんだよ、おまえは1試合に1本打てばいいんだから
福「わかりました・・・ってそれじゃ打率1割じゃないすか!(1試合に1本が10回に1本に聞こえたのでノリ突っ込み)
秋「???
福「???

681 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:04.19 ID:M38Gp/+g0.net
>>672
それに関しては鷹のアウトコールもだいぶ嫌がられてるし何も言えんわ…

682 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:04.49 ID:cNp/0Ufn0.net
千賀1勝
石川2勝
サファテ2セーブ

石川サファテ優秀選手になりそうやな

683 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:06.33 ID:sOW9fSYcM.net
来年は交流戦も無くして欲しいわ
巨人も弱体化した時点でゴミ、試合する価値を感じない
6球団独立リーグに降格しろ

684 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:09.59 ID:DN6KHiQJ0.net
>>667
あの守備があってチャンスであそこまで打ってくれたら文句なしやろ
頼りになりすぎる

685 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:09.86 ID:JFcRWHlI0.net
工藤ジャケット脱いでないの怒られそうやな

686 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:10.18 ID:suOy/0F2a.net
>>653
出たようん公の視聴率煽り

687 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:11.92 ID:XI3B8qBv0.net
やっぱ濱口か

688 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:14.09 ID:ByAtJ8p9x.net
柴田はあれやな、中島やな
ファール打つ気満々のスイングやったし
アレに四球出した嘉弥真が悪い

689 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:23.65 ID:SITe8MwDp.net
あと内川へのブーイング引いたわ
FAしてから何年経ったと思ってんの

690 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:26.68 ID:8cBZKZBm0.net
ここまでいつも通りの試合展開だと普通に4タテで終わるかもね
日本一は嬉しいけど消化不良になりそう

691 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:26.89 ID:H7qsgL210.net
>>678
うーん うーん

692 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:27.34 ID:2+f2CnLa0.net
>>662
あの鷹絶対殺すマンが巨人行ってくれてホンマ安心や

693 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:30.19 ID:wg/Dkpio0.net
>>644
それが言いたいんや
贔屓チームがただ相手を虐殺するのって見てておもろいんか?

694 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:31.92 ID:XA31syMDa.net
地味に今日の吉村の打席で腹抱えて笑ったのワイだけなんか?

695 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:34.35 ID:CZm+I2tW0.net
先発予想
濱口 - 和田

左腕対決や

696 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:36.50 ID:JFcRWHlI0.net
和田と見せかけの中田賢一

697 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:40.40 ID:bKhrQMSJ0.net
>>678
三試合連続で先制点に絡んで自らタイムリーも打ってる柳田やないか

698 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:44.38 ID:hIZJVGlDa.net
左か
いややな

699 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:45.93 ID:atWd/UHi0.net
まあ和田なら武田ほど情けない投球はせんやろ

700 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:47.43 ID:xgz2+rYz0.net
>>680

福田って天然だったっけ

701 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:47.88 ID:d7UharEx0.net
>>639
しゃーない
つまらんとか言ってる奴は絶対今日の試合見てないわ

702 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:49.30 ID:2DXp4jHc0.net
コーチなんて循環していくもんやし別にいいやろ
一つ確固たる指導を学んで次は新しい人から別の視野で学ぶのが定石みたいなもんやし
ずーっと同じ人がいて同じ人が同じ成果出し続けられるわけやないし
今年が鳥越の集大成ってことや

703 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:50.95 ID:NzLbtX9m0.net
筒香の見逃し三振と九回サファテのヤバイ当たりからの三振気持ちよすぎやわ

704 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:54.58 ID:Bpx1z+3u0.net
>>680
解説がないとわからないから漫才にもならないという

705 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:58.52 ID:bsJ4U5ol0.net
>>672
まぁ応援に関して言えば
鷹の糞ゴミ応援団もアウトコールしてるからな
さっさと辞めて欲しいわこれだけは

706 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 22:59:58.99 ID:ljpDTJBDa.net
相手が弱すぎて全然おもんなかったわ今回

707 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:05.73 ID:Y0BelZ3I0.net
>>557
かやまはサファテの球間近で見てるから弱気なんじゃ…?

708 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:14.77 ID:TAqT8AAW0.net
>>689
西武と同じで奪われた者にしかわからん感情があるんだよきっと

709 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:14.85 ID:8aqdmb/m0.net
CS勝ち投手 岩嵜、石川、武田
日シリ勝ち投手 千賀、石川、石川

710 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:14.88 ID:UvzlPD6O0.net
楽天は金があるから、うまいこと運用すれば競るようになってくれるかもわからんぞ。ノウハウまったくないけどな

711 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:20.06 ID:XI3B8qBv0.net
報ステおわた

712 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:22.70 ID:Ue4yv9vv0.net
>>706
毎回そうやん

713 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:27.01 ID:MSN0LYb0a.net
>>627
横浜に負けた広島が日本シリーズに来てもこれ以上にボロボロだろ

714 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:29.26 ID:jWdcTIpC0.net
>>693
それ以上の快楽がこの世のあるとでもいうのか?

715 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:33.77 ID:y8IfkJ+90.net
いつも観てる試合を観てるって感じで日シリ感が薄すぎる

716 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:38.36 ID:2+f2CnLa0.net
>>651
睨み合いになったとき仲裁に出ていくと誰よりもデカくて草生える

717 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:41.20 ID:V7LQU/kTH.net
自分が言い出しといてあれやけど
まだ出ていくと決まった分けちゃうしな、うん

718 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:44.14 ID:8cBZKZBm0.net
>>709
やっぱ石川って神だわ

719 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:47.17 ID:CZm+I2tW0.net
対左打率や

柳田 .340
今宮 .355
デス .295
内川 .265
中村 .263
松田 .276
川島 .297
明石 .204
甲斐 .326
高谷 .191

720 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:47.84 ID:9I8wfwB90.net
定時で帰って
優勝に巻き込まれないようにしなきゃ

721 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:48.90 ID:xgz2+rYz0.net
>>677
何を?

722 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:50.26 ID:QfrCoarn0.net
武田のデッドボールの時と森唯斗登場の時は最大のサービスだったのに逆転してくれないんだもん。

723 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:52.69 ID:pbI8sAL/0.net
こいつMVPって言うほどのいないな正直
明日で決まってまうと選考も大変そうやな

724 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:00:55.99 ID:mlpMScpI0.net
>>635

NG推奨 ID:jWdcTIpC0

725 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:12.89 ID:X2EZfhBG0.net
>>723
もうサファテでええやろ

726 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:20.52 ID:NzLbtX9m0.net
そういやデスパイネ狙い撃ちされるかと思ったらそうでもないやんけ誰や言い出したのは

727 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:22.65 ID:7Z2p9y2aa.net
シリーズともなるとレス乞食も豊富やな

728 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:29.50 ID:rAi+49bd0.net
>>693
贔屓が勝って嬉しく無いならそれはもうファンじゃないやろ

729 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:30.27 ID:xNA64zxh0.net
>>719
甲斐そんなに打ってるんだ

730 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:35.23 ID:8cBZKZBm0.net
3セーブ挙げたらサファテでいいよ
今年の象徴だろうし

731 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:36.97 ID:gDaEgjGsd.net
青木が日本に戻ってくるらしいで

732 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:38.37 ID:/OPjLMND0.net
弱すぎて申し訳ない
ちなDe

733 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:46.62 ID:pbI8sAL/0.net
>>708
まあホークスも割と他球団に取られてるんやけどな

734 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:48.25 ID:88H2yBDYa.net
工藤「福岡の皆さん僕は約束を守る男です」

735 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:48.54 ID:suOy/0F2a.net
>>723
うーんデスパかなぁ

736 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:50.30 ID:EHxhEpyz0.net
>>719
せめてOPSだせよ

737 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:01:54.59 ID:ByAtJ8p9x.net
なんで余裕ムードやねん
舐めたらアカンて
ここから4連敗もありえるんやで
この雰囲気、去年の夏前の独走状態のときと似てるわ
あの余裕ぶっこいてハムに捲くられた悔しさをわすれてはならない

738 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:00.39 ID:M38Gp/+g0.net
>>723
中継ぎ陣代表してサファテでいいわ

739 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:01.05 ID:Wo1qcMus0.net
青木来たらおもろいな
ないけど

740 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:05.70 ID:cYCXW3260.net
>>696
中田賢一は本来、今日と明日落とした時のジョーカー的存在として工藤は考えていた気がする
日本シリーズの実績は十分なジンクスもあるし、打席慣れもしてるし

741 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:05.71 ID:9z9GKxy70.net
鳥越おらんなったら乱闘の時やばいな
藤本一人で戦わなあかん

742 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:09.94 ID:QfrCoarn0.net
>>715
確かに今日の試合はシーズン中も何度も何度も見た

743 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:14.87 ID:jWdcTIpC0.net
>>701
つまらんというかレベルが低すぎたわ
うちの守備とモイネロしか金は払えないわ

744 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:28.23 ID:mPvuwpJm0.net
明日和田とバンデンどっちなん?

745 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:28.35 ID:88H2yBDYa.net
誰か加藤哲郎リスペクトしてベイスはロッテより弱いwwくらい言ってくれ
つまらんわ見てて

746 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:33.58 ID:2+f2CnLa0.net
>>684
バントと走塁もな
あの帰巣本能はある意味打力よりも貴重やで

747 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:35.91 ID:XA31syMDa.net
>>737
申し訳ないけどここからの4連敗は100%ないって言い切れるわ

748 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:36.68 ID:cNp/0Ufn0.net
>>726
そんな技術ないやろ向こうに

749 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:38.78 ID:pbI8sAL/0.net
>>726
バッテリーもレフト前流してポトリをされないようなリードになってたと思う

750 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:39.94 ID:o/lFBY5J0.net
>>737
どうみても煽りカスとなりすましやん

751 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:41.59 ID:8cBZKZBm0.net
>>737
気抜くなって言い分は分かるけど正直この3戦みたらもう日本シリーズ制覇は決まったようなもんやろ

752 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:45.91 ID:CZm+I2tW0.net
>>729
対右 .205

753 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:46.03 ID:6LGNunX7d.net
楽天のドーピングでもしてんじゃねーかとか思うくらいの
ねちっこさと爆発力のあとだと

横浜が淡白にみえる

754 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:48.00 ID:SITe8MwDp.net
>>733
杉内に拍手するのもどうかと思うけどなw

755 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:53.55 ID:EHxhEpyz0.net
>>738
明日セーブついて決まったらそうかもな

756 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:53.59 ID:y8IfkJ+90.net
>>693
思い切りそちら側に寄るとしても虐殺ってほどの勝ちは1試合目だけやしな

757 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:02:55.38 ID:wg/Dkpio0.net
>>728
一方的に勝ってるの見てもおもろいんか?ってこと
おもろいならそれはそれでいいよ

758 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:03:06.10 ID:jWdcTIpC0.net
>>721
信仰心の耐えられない軽さを

759 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:03:19.21 ID:0dagad6U0.net
ワイ「SBの4-0」

ワイ、有能

760 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:03:24.10 ID:cNp/0Ufn0.net
>>723
2011も2014も消去法で小久保内川や

761 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:03:25.67 ID:suOy/0F2a.net
>>737
まぁ今永ウィーランドが山場みたいな感じあったし仕方ない

762 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:03:30.73 ID:2DXp4jHc0.net
基本的には余裕ムードの方がピリピリピリピリしてるよりパフォーマンスは発揮しやすいから別にええわ
余裕があるってのとナメてる手を抜いてるは違うし、リラックスできる状況にあるのは良いことやで

763 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:03:33.44 ID:MWO8/qhHa.net
>>726
そもそも外野にあまり飛ばせてなかった気がする

764 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:03:44.49 ID:rAi+49bd0.net
>>737
鷹ファンは基本ネガやからまだ安心はしてへんぞ

765 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:03:47.26 ID:RLPA6Mhla.net
>>484
アストロズ相手に武田先発とか初回の攻撃いつ終わるんや

766 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:03:52.31 ID:lpsqWBfC0.net
今宮のキリっとしたあの表情ほんとすこ
すごく頼もしい

767 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:03:54.35 ID:Q9AtU0I60.net
>>754
杉内は鷹の功労者やし球団も糞やったし本気で嫌ってるやつなんておらんやろ

768 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:03:57.38 ID:CPTVM4mQM.net
ソフトバンクって
本当につまんないな
1年間これって本当につまんない
パ・リーグから出ていってほしい

769 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:03:57.49 ID:8cBZKZBm0.net
>>759
ワイの周りも大体の予想4-0か4-1でSBだったわ

770 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:04.87 ID:cNp/0Ufn0.net
>>737
選手が気を抜いてなければそれでええんやで
責任をファンにまで求めるとかなでしこのブサイクかよ

771 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:14.81 ID:mlpMScpI0.net
De的には今永とウィーランドで勝てなくて絶望してるところや
来シーズンへの良い経験にはなってると思うが

772 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:21.30 ID:K9dyhtkM0.net
鷹ファンに聞きたいが、横浜レベル低すぎない?


セカンドリーグのレベルが低いのか?
楽天はもちろん西武やオリックスより弱くない?

773 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:22.89 ID:iqRhhGurr.net
去年の広島対日ハムはメディアもお祭り騒ぎで盛り上げて視聴率も良かった
今年は19年ぶりの日シリの横浜相手なのに盛り上がりもせず視聴率も酷い
やっぱり過去の日シリ見てもソフトバンクが悪いんかなぁ

774 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:23.20 ID:04b4xP9b0.net
先制あっさりされすぎて相手もわけわからんくなってるからな

775 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:31.05 ID:QfrCoarn0.net
落として欲しいなーと思うボールを日本シリーズレベルの試合では絶対落とさないと思っていたのに横浜は期待してない玉もポロポロ落としてヒットにしてくれる

776 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:39.76 ID:XA31syMDa.net
>>767
すまんけどワイは本気で嫌いになったで

777 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:41.72 ID:Ig3WsMXnr.net
石川のヌッスが凄いな
さすが吉見の弟子だ

778 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:45.13 ID:4r1DMRZf0.net
森脇と高山は中日辞めてオリックス復帰やで

779 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:47.43 ID:CJelRu6Z0.net
勝ってもつまらんとか野球ファンとしてやばくね?

780 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:47.69 ID:y8IfkJ+90.net
>>772
レベル高かったらリーグ優勝してるやろ

781 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:51.71 ID:suOy/0F2a.net
集合スレに乗り込んでくる奴多すぎ問題

782 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:04:59.98 ID:pbI8sAL/0.net
ホークスファンは石橋を叩きまくって破壊するレベルだからな

783 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:01.12 ID:s0uVzAen0.net
明日の最終戦のサファテが信用ならんから大差にしないと勝てないと思ってる

784 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:04.25 ID:Bpx1z+3u0.net
>>764
今は勝つか負けるかより、この寒い中投げて和田が肘やらないか心配
明日バンデンで勝って和田登板なしが理想w

785 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:08.28 ID:sOW9fSYcM.net
>>759
小学生でも予想できる

786 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:10.71 ID:7Z2p9y2aa.net
まあ明日の濱口はまた打ちあぐねるやろなほんま
和田の調子次第

787 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:12.18 ID:9z9GKxy70.net
>>777
ヌッスとは違うやろ

788 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:13.18 ID:90UZQiDGp.net
視聴率気にするやつはキー局の社員だけやろ
ほっとけ

789 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:30.17 ID:8cBZKZBm0.net
ファンが視聴率なんか気にせんわ

790 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:37.71 ID:rAi+49bd0.net
>>757
面白い

791 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:38.67 ID:4r1DMRZf0.net
>>753
わかる
なんなんやろなあのチャンスでのねばっこさ

792 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:40.61 ID:Ue4yv9vv0.net
4年で3回日本一とか頭おかしい
プロ野球盛り下げて楽しいですかね

793 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:43.83 ID:xgz2+rYz0.net
>>787
死神やな
往年の篠原のような

794 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:49.11 ID:GjVkv8YTr.net
Deの先発どちらかといえば苦手なタイプばっかりだしロースコアなのもしょうがないんだ
力量関係なく相性が悪いと思う

795 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:49.76 ID:XA31syMDa.net
地味に攝津見たいから出てくる展開にしてほしいわ
終盤良かったから見たい

796 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:59.30 ID:wEf1R0iP0.net
1戦目
打線爆発し大勝
2戦目
きわどい判定の結果大逆転
3戦目
先制し途中反撃されるも勝ち継投で逃げ切り

ファンなら面白くないわけないんだよなあ

797 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:05:59.86 ID:7i7jRjuZ0.net
>>789
これ
煽りカスがただ煽りたいだけやもん

798 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:00.79 ID:+JBjhvHu0.net
横浜は乙坂ってやつに期待しすぎや
あいつたいしたことないやろ
何を期待してるんやろ

799 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:02.83 ID:6lAxPofW0.net
ホークス叩きよる奴がおるけど負ける方が悪いやろ
負ける横浜が悪いしそれに負ける広島も悪い

800 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:11.60 ID:hIZJVGlDa.net
上林は出したらんのか?

801 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:11.85 ID:9z9GKxy70.net
加藤和子(ホークスオフィシャル)? @nagomikko 5分5分前
その他
勝利☆☆☆
今日のヒーローはおじさんコンビ!(本人たちが言ってたので!笑)
もう、ホッとする笑顔です♪

ハマスタの雰囲気、とても素晴らしいですね!何とか飲み込まれず、勝利することができました(^^)

さぁ、あとひとつ!
最後まで全力でいきましょう!!

http://pbs.twimg.com/media/DNeL0tmVQAAV9tH.jpg

802 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:17.98 ID:trqR/YjXM.net
ワイ現地、胃痛がおさまらない

803 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:18.56 ID:Z2bp+9e8p.net
煽りが視聴率ってもう煽るの困りすぎよな

804 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:19.46 ID:2N3ZDNth0.net
>>678
石川だと華がないからなー
明日以降やけど現時点では柳田リードやろな

805 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:27.89 ID:8cBZKZBm0.net
>>798
うちだったら誰に期待してるようなもんかな
吉村かな

806 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:31.51 ID:gDaEgjGsd.net
>>798
正直細川出てくると思ったら乙坂やったわ

細川の方がこわいわ

807 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:33.21 ID:kcA3cueV0.net
明日勝ってほしいやで
さすがにパブリックビューイングだけで二日連続ドームに行くのはキツイわ

808 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:33.31 ID:ByAtJ8p9x.net
明日また石川が勝ったら石川MVPやろな
そうじゃなきゃ多分デスパイネ
和田が完封でもしたなら和田
明日次第ではあるが今のところこのくらいしか候補おらん

809 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:34.07 ID:K6giHsBpd.net
桑原に感謝しろよ(笑)

810 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:34.70 ID:pbI8sAL/0.net
明日のスポナビ予想先発は濱口-和田か
ルーキー左腕とベテラン左腕の対決やな

811 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:37.59 ID:dyTWub250.net
今永初めてまともに見たけど予想以上だった
7戦目で対今永は嫌だったけどその前に決められそうで良かった

812 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:37.63 ID:L89Vfhn60.net
2018年の最強ホークス打線

1 中 柳田
2 遊 今宮
3 指 デスパイネ
4 一 内川
5 左 上林
6 三 松田
7 右 江川
8 二 明石or川島or高田or三森or本多or曽根or川崎or牧原
9 捕 甲斐or高谷or(九鬼)(鶴岡)

ええな

813 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:37.85 ID:sOW9fSYcM.net
>>753
楽天の爆発力???????
コイツ陰毛かよ死ねなりすますな死ね

814 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:39.72 ID:atWd/UHi0.net
やっぱり晃の守備ええわ
なんか今年はやたら球際上手いよな

815 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:50.83 ID:kd0Ac0zQa.net
気になったのは昨日うちはナイター全体練習に対して横浜は投手練習のみ

守備の差というか練習の差

816 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:06:55.79 ID:MSN0LYb0a.net
>>773
横浜3位やし盛り上げようにも盛り上がらん
広島は関東でも集客力あるし盛り上がるからなぁ

817 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:02.23 ID:pbI8sAL/0.net
唐突に視豚と化すのええな

818 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:12.27 ID:xNA64zxh0.net
PVてタダなん

819 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:16.78 ID:Wo1qcMus0.net
煽りカスさん、視聴率しか武器がない

820 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:17.06 ID:hIZJVGlDa.net
>>812
江川輪切りにするぞ

821 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:19.72 ID:gK/rkP540.net
>>812
三森はさすがにね…?

822 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:21.37 ID:8aqdmb/m0.net
>>812
ってか来年2018年か…
なんかあれやね
未来やね

823 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:21.48 ID:Sr4NnF490.net
>>757
おもろいで

824 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:25.66 ID:gDaEgjGsd.net
>>812
江川がなんでここにいるんですかね…?

825 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:33.14 ID:DN6KHiQJ0.net
>>776
笠谷見たときに「杉内に似てる」って言ったときに息子から「誰?」って聞かれたから「死んだんだけど昔ホークスにいたすごいピッチャーだよ」って教えたよ

826 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:35.70 ID:2+f2CnLa0.net
>>800
短期決戦で工藤に指揮を任せてグラウンドに出るのは不安が残るな

827 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:35.70 ID:vowOgKaxa.net
>>502
森のところではその感じありました
7回以降モイネロ岩崎サファテのところでは全く怖くなかったです

828 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:38.65 ID:7i7jRjuZ0.net
>>801
マ?なんか草

829 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:39.09 ID:DzEpnCjt0.net
まあ中日やら見てたら分かるやろ勝つことがファンへの最高のサービスやって
実際客も入って球団も黒字なんやからオールokやろ

830 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:40.68 ID:8cBZKZBm0.net
>>812
おは江川

831 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:46.75 ID:Bpx1z+3u0.net
>>806
細川は二戦目、スライダー相手にかなりへっぽこやったしなぁ
まぁ、一戦目打たれた奴がいるらしいが……

832 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:48.26 ID:JFcRWHlI0.net
>>812
中村はどこ行ったんや...

833 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:50.79 ID:suOy/0F2a.net
>>792
必死見たらお前ハメカスじゃん
負けたからって集合スレ乗り込んで嫉妬じみた批判ってどうなのよ

834 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:55.26 ID:TAqT8AAW0.net
>>824
同姓の全く別人やからセーフ

835 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:07:57.25 ID:2vkcv/0Q0.net
>>801
マジキチスマイルやめろ

836 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:00.43 ID:jWdcTIpC0.net
>>757
勝ったら初めての子を授かったときより嬉しくて
負けたらその子を生後3ヶ月で失ったときより
悔しい贔屓の大圧勝が喜べないんなら
なんで人生の貴重な時間を使ってまでおうえんするのか?

837 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:01.63 ID:CZm+I2tW0.net
>>812
江川くんさあ

838 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:08.82 ID:2+f2CnLa0.net
>>801
高谷のマッドピエロ感

839 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:10.31 ID:6LGNunX7d.net
>>791
いつもじゃないんだよ
たまーに躁状態になってなにしても勝てなくなる時があんだわ

840 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:15.09 ID:W6ojf52G0.net
便器さん、ハメカスがつまらん試合してすまんな
我らが巨人軍が勝ち上がってたら最高に盛り上がったのにな
申し訳ない

841 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:16.16 ID:FkE75SZ20.net
今日は明石の盗塁+高谷のタイムリーに繋がった松田の好走塁も良かったよね。
桑原が投げんのやめたから二塁ストップかと思ったら既に三塁にいたという

842 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:16.54 ID:0bwmc8WNd.net
>>819
立派な武器やろ
盛り上がってないことの証明だし

843 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:26.36 ID:oKYT+aqwK.net
>>805
今日も出てきて笑った

844 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:31.59 ID:sOW9fSYcM.net
>>689
球団もファンもカスとか終わっとるよな

845 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:34.42 ID:DzEpnCjt0.net
>>795
ぶっちゃけ今日森が同点にされたら出てきそうやなとちょっと期待してた

846 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:39.56 ID:hIZJVGlDa.net
江川そろそろクビ切られるやろ?

847 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:42.59 ID:XA31syMDa.net
今日の森はマジで良かったな
くっそ頼もしく思えるほど良かった

848 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:44.47 ID:8cBZKZBm0.net
追い込まれた横浜が明日の試合盛り上げてくれる事に期待しようかね

849 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:08:44.82 ID:trqR/YjXM.net
武田引っ張りと慶三スクイズはなんJではどんな意見なんや?
あと石川引っ張りも

850 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:02.59 ID:4WHJb4dyd.net
>>754
じゃあ杉内にブーイングする西武ファンはなんなんや

851 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:03.90 ID:9z9GKxy70.net
>>798
あの外国人ピッチャーの打撃に期待するレベルやし他おらんのやろ

852 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:04.18 ID:DN6KHiQJ0.net
>>801
何年か前の試合始まる前にドームで流れてた高谷のモノマネのムービー思い出した

853 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:05.70 ID:cq7j8uxm0.net
>>841
あれはすごく良かった

854 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:11.70 ID:TAqT8AAW0.net
>>829
でも一見スカスカに見えて2万ちょい入ってるのすごいと思う

855 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:12.66 ID:+JBjhvHu0.net
>>840
いや巨人軍もっと弱いですやん

856 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:26.14 ID:ByAtJ8p9x.net
>>805
吉村の顔はもう観たくないって人が大半なのでは
現状チームの中で一番ヘイト稼いでるやろ

857 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:29.24 ID:FU7EjPNg0.net
>>843
エスコバーやったから左右病やと吉村しか出せる奴おらんかったし

858 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:36.85 ID:CZm+I2tW0.net
>>757
負けるより全然ええわ
そら一番盛り上がるのは7戦もつれるのやろうけど
負けてよかったとか微塵も思わん
勝ちには変えられんわ

859 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:37.63 ID:7i7jRjuZ0.net
>>847
昨日2ラン打たれてるだけにな
テノヒラクルーやったわ

860 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:41.98 ID:cq7j8uxm0.net
>>842
そもそも日シリ盛り上がる必要あるの?

861 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:43.31 ID:+gndsphT0.net
野球とは直接関係ない視聴率で煽ってくる時点で察し
不人気なのは否定せんけど

862 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:46.61 ID:X2EZfhBG0.net
>>849
工藤本気で負ける気だと思ったわ

863 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:48.45 ID:Z7EVoHXJr.net
森は良かったよな、相手が執念で見事やっただけ
あと塁審邪魔しなきゃあれアウトやろ

864 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:09:50.10 ID:jWdcTIpC0.net
>>815
セリーグには春季キャンプでもやらない
2時間マジ打撃練習とかマイナスしかない
精神練習をした優勝チームがいましてね

865 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:00.36 ID:7Z2p9y2aa.net
>>849
どっちも工藤らしいねって
石川はしゃーないんかな
あっこ頭からカヤマは考えてもなかった

866 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:05.94 ID:XA31syMDa.net
今日の吉村のヘッスラは今月1番笑ったわ

867 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:09.82 ID:y8IfkJ+90.net
>>849
武田に関してはシーズンでわけわからんほど高速で降板させるのに何で日シリで引っ張んねんって印象

868 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:11.39 ID:8cBZKZBm0.net
工藤は吉村に何を見てるんやろな
正直今年クビでも誰も驚かないやろ

869 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:12.67 ID:W6ojf52G0.net
>>855
菅野で2勝はできるし
巨人はネームバリューが違うでしょ

870 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:26.10 ID:ByAtJ8p9x.net
森は本当によかった
制球も抜群やったし
明日もこれなら安心できる

871 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:37.04 ID:sOW9fSYcM.net
>>848
3試合見てなんも期待できん
大差つけた後頑張ってますよアピのクソみたいなホームランでポジるのが目に見えてる

872 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:49.26 ID:8cBZKZBm0.net
>>849
シーズン武田は恐ろしく早く引っ込めてたのにこれやから負け試合でも作る気かと思ってた

873 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:49.44 ID:V4NtAGpu0.net
和田とバンデンで連敗しないと福岡に帰れない・・・
せや!森に投げさせたろ!

874 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:51.41 ID:7i7jRjuZ0.net
>>866
倉本のヘッスラの後だったから余計にな
なんかナヨナヨコロコロしてたし

875 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:58.19 ID:Wo1qcMus0.net
山田もとうとうクビにされたからなぁ
吉村はほんま謎やわ

876 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:58.42 ID:gDaEgjGsd.net
>>868
マジで肉体関係あるんちゃうかな

877 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:10:58.49 ID:8aqdmb/m0.net
工藤は継投上手いのになんで短期決戦になって継投おかしくなったの?
なんで先発引っ張るんや?シーズンやったらサクッと下ろしてたやろ
意図があるんやろか

878 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:11:05.00 ID:Bpx1z+3u0.net
>>856
長年の積み重ねがある分、吉村より江川のほうがあれやわ
まぁ、吉村打たせるならkzに打たせろや、と思うが

879 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:11:05.64 ID:G1c49BAw0.net
6戦目のチケット取ってるんですけど

880 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:11:16.15 ID:RDEJiQ1YM.net
正直くそつまんねえわ
楽天呼んでこいガチで

881 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:11:16.36 ID:Gr+k0oxid.net
カープ粉砕されたせいで柳田が覚醒した

882 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:11:21.95 ID:+JBjhvHu0.net
>>869
シリーズでて証明してねw

883 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:11:22.82 ID:BFRNYd9O0.net
森は結果的に報われてないだけ
投げてる球はすげーいい

884 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:11:31.08 ID:2+f2CnLa0.net
>>868
吉村を納得して引退させることで松中の御霊を慰めようと試みてるんだよ

885 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:11:32.69 ID:TAqT8AAW0.net
>>869
短期決戦なら間違いなく強敵だよなあ
4位なのが不思議なくらい

886 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:11:37.72 ID:trqR/YjXM.net
今日良かったと思ったのは森以降の中継ぎと明石、晃やな

887 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:11:45.46 ID:dyTWub250.net
吉村江川は右の代打枠がいれば即戦力外やろうけど
いかんせん右の代打がいなすぎる
真砂あたり出てこいや

888 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:01.65 ID:pbI8sAL/0.net
>>887
ほんまにな
層薄いわそこ

889 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:09.14 ID:oR+Kiol20.net
濃霧コールドがあったのに334って改めて考えると恐ろしいな

890 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:11.55 ID:N6wEe8J00.net
>>877
延長12回と15回の差かもね

891 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:13.06 ID:CZm+I2tW0.net
>>879
4タテ期待して4戦目狙い撃ちしたわ

892 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:13.61 ID:wEf1R0iP0.net
>>885
裏ローテがね…

893 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:21.70 ID:8cBZKZBm0.net
て言うか右打者全く育ってないしな今

894 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:22.53 ID:trqR/YjXM.net
>>887
男村田とろう

895 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:27.68 ID:ByAtJ8p9x.net
城所は調子悪くなさそうだけど変化球が弱点だとバレたっぽいフシがある
彼はもうダメかもしれない

896 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:28.72 ID:Z7EVoHXJr.net
1番柳田が打球上がらないけど三試合連続で出塁して得点してるのがとてつもなくでかいよ

897 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:43.03 ID:jWdcTIpC0.net
MVP候補
馬鹿『デスパイネ』素人『柳田』
にわか『長谷川』
ワイ『ベイの主力をなで斬りにして勢いをとめたモイネロ』

898 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:45.95 ID:DzEpnCjt0.net
まぁ今年日シリに上がってこられたら広島の次に厄介やったのは巨人やろ
山口がおったならな

899 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:53.32 ID:9z9GKxy70.net
秋本 真吾? @405ARIGATO405 10月8日
その他
東洋経済オンラインにてソフトバンクホークスの連続盗塁成功記録保持者の福田秀平選手と対談させていただきました。
http://toyokeizai.net/articles/-/189707?display=b

900 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:58.01 ID:7i7jRjuZ0.net
>>896
先制できるのは大きいよな

901 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:12:59.90 ID:G1c49BAw0.net
>>891
有能

902 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:13:09.24 ID:00djpoQVd.net
視聴率をとれない理由がわかった
後ろがかたすぎてドラマが生まれないのか

903 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:13:20.03 ID:JFcRWHlI0.net
>>899
謎対談

904 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:13:42.61 ID:mPvuwpJm0.net
4-1予想は結構おったやろうが、4-0予想ってそこまで多くなかったやろ

905 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:13:57.66 ID:y8IfkJ+90.net
>>887
内野手増田の覚醒を待て!

906 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:14:00.69 ID:jWdcTIpC0.net
しかし、明石のあたりを2塁打にした筒が
なんで内川のアレをとれたのか謎

907 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:14:06.91 ID:aCToB2Ava.net
明日の和田で完全試合でもやってもらいたいわ
さっさと粉砕してくれ

908 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:14:08.23 ID:8cBZKZBm0.net
>>902
結構言われてるけど始まる前からソフトバンク勝つだろって空気感のせいもあると思う
やっぱりシーズン三位のチームとやるシリーズじゃあね

909 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:14:39.83 ID:CZm+I2tW0.net
ええもん拾ったで!
https://i.imgur.com/vjMZSDn.gif

910 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:14:43.02 ID:jFE4A+vN0.net
CS終わったら交流戦が始まった感

911 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:14:43.31 ID:Z7EVoHXJr.net
増田は内野手で育てるって通達したみたいやな

912 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:14:45.31 ID:88H2yBDYa.net
内川はハロウィンだからホークスのユニ着てるのか?

913 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:14:45.86 ID:+JBjhvHu0.net
>>906
ホームだからじゃね

914 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:14:46.20 ID:DzEpnCjt0.net
正直来シーズンも開幕から1番柳田アリなんじゃねと思ってる奴他にもおるやろ?

915 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:14:51.97 ID:gDaEgjGsd.net
ソフトバンク日本一なったらグッズ値引きせえへんかな

916 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:14:57.85 ID:2+f2CnLa0.net
>>896
とにかく一点穫るってんなら柳田今宮からのデスパ内川はシーズン中だって有効な戦法なんだよな
ただ一番に置いとくには柳田のパンチ力に魅力が有りすぎるという

917 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:15:05.26 ID:cA/c4lC3p.net
去年広島が2連勝した時はキリストが生誕したかのような騒ぎようだったのに
もっと喜べや

918 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:15:10.60 ID:cNp/0Ufn0.net
倉本内野安打は単なる川島の握り直し?
それとも投げようとしたら審判が邪魔で1テンポ待って投げただけ?

919 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:15:13.99 ID:X2EZfhBG0.net
勝って当たり前みたいに言われたし実際そうなったら盛り上がるわけないわな

920 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:15:28.73 ID:9z9GKxy70.net
今日のドォーモは野球要素やで

921 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:15:35.46 ID:pbI8sAL/0.net
>>917
ホークスファンは勝ち慣れすぎてるから仕方ない

922 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:15:47.76 ID:ByAtJ8p9x.net
>>914
絶対出塁するマンの柳田を1番に置けば論は昔から出てるな
あと中村晃も

923 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:15:55.47 ID:/U22ed34d.net
そりゃ視聴率なんてファンは気にする必要ないのは確かだけど視聴率が悪すぎたら日シリが地上波からなくなって子供とかが野球に触れる機会がさらになくなってしまうという危機があるわけで

924 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:16:08.22 ID:+JBjhvHu0.net
監督選手は日本一奪還のため地獄を見てきたんやがな

925 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:16:08.57 ID:jWdcTIpC0.net
>>907
飛翔癖の和田が投げるハマスタは怖すぎる
145以上投げればアンパイが多い
ベイスにはバンデンでいい

926 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:16:09.98 ID:Z7EVoHXJr.net
>>918
審判がモロ斜線上にいたからワンテンポズレたはず

927 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:16:16.71 ID:y8IfkJ+90.net
>>914
1番柳田論は何年も前からある

928 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:16:23.28 ID:trqR/YjXM.net
>>914
それなら9番安牌はちょっと柳田がもったいない

柳田
今宮
デスパ
内川

松田
明石
甲斐
上林

こんなんならまあ

929 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:16:39.20 ID:atWd/UHi0.net
>>897
ワイサファテ信者「サファテ」

930 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:16:43.83 ID:ByAtJ8p9x.net
今日負けてたら塁審が戦犯だったよな
反省してほしいわ

931 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:16:49.13 ID:7i7jRjuZ0.net
>>914
思ったわ あっという間に先制するからな

932 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:17:05.26 ID:04b4xP9b0.net
パ・リーグ連中のがマジで強いわ

933 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:17:13.35 ID:pbI8sAL/0.net
明日は5点くらい早く取ってさっさとデスパ下げて守備固めて盤石パターンで勝ってくれや

934 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:17:15.64 ID:8aqdmb/m0.net
やっぱ柳田の適正は3番やと思うけど1番にしたら打線の華が違うね
明石でもそこまで悪くないんやけどもクールなタイプやし地味やし
1番柳田ええなぁ

935 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:17:19.09 ID:hIZJVGlDa.net
>>928
明石川島あたりのセカンド組が9番入りそう

936 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:17:29.73 ID:jFE4A+vN0.net
視聴率は横浜頑張れやって話よ
こっちは大谷も清宮もいない意外性なく勝つローカル球団や

937 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:17:36.42 ID:9z9GKxy70.net
>>930
るるぶもハマスタやったな

938 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:17:40.97 ID:gDaEgjGsd.net
一番柳田なら柳田と勝負せざるおえんくなるからありなんか?

939 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:17:50.41 ID:rAi+49bd0.net
>>914
出塁率高い・脚速いで1番として申し分無いしなぁ。でかいのも打てるし
どうせ打点は99で止まるやろうし、1番でも良いかもな

940 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:03.59 ID:7i7jRjuZ0.net
>>929
そいつに触れたらアカンで

941 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:15.13 ID:DzEpnCjt0.net
>>931
パターンAとか言ってた頃みたいな攻撃がここ何試合かは出来てるからなぁ

942 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:19.78 ID:8cBZKZBm0.net
柳田の代わりになる3番が立てられるならどこ打ってても強い
OPS1前後簡単にやっちゃう選手は基本3番でいい

943 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:26.73 ID:9z9GKxy70.net
1番柳田はシーズン通したらなんか対策されそう
四球が減る分出塁率も今のままにはならんやろし

944 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:29.38 ID:cNp/0Ufn0.net
>>926
石ころのくせに邪魔しやがって糞が

945 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:33.79 ID:wEf1R0iP0.net
もう一人3割30本打てる奴がいたら柳田1番で文句無しなんだけどな

946 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:35.47 ID:jWdcTIpC0.net
>>929
それもええな

947 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:36.54 ID:ADYpBj8La.net
一番いい打者に一番打席回すっていうシンプルかつパワプロみたいな采配が効きまくってるの草生える

948 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:41.15 ID:trqR/YjXM.net
上林が中軸打てるようになればなあ
本当は上位がいいんだけど出塁率がね……

949 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:42.43 ID:cYCXW3260.net
>>914
9番を誰にするか次第やろな
柳田の前が甲斐だと、シーズン中はやはりフラストレーション溜まりそう

950 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:47.60 ID:0IGXkIHs0.net
CS最終戦が面白かった分物足りなさを感じるンゴねぇ…

951 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:54.56 ID:XA31syMDa.net
>>932
ほんまこれやわ
ロペス筒香なんかよりロメロトカダのが3倍は怖いわ

952 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:18:55.43 ID:kiISdJsid.net
パでCS勝ち抜いてるんやから日シリなんか余裕やの精神わりとガチでどのチームもあるやろ

953 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:01.05 ID:88H2yBDYa.net
地元出身で代打専で良いと行ってる実績充分の人がいるらしいぞ

954 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:01.48 ID:8aqdmb/m0.net
1番柳田にしたら今宮がいまよりもさらにバントマシーンになるのがなぁ

955 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:07.04 ID:pbI8sAL/0.net
上林あたりが一本立ちしてくれんとなあ

956 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:11.83 ID:y8IfkJ+90.net
>>938
チャンスで柳田に回って敬遠からの2番今宮の重要性が高まるわな
今年打撃開眼しかけたから来年やってみたらおもしろいよ

957 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:33.01 ID:JFcRWHlI0.net
9回サファテ登場のときの演出好き

958 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:34.23 ID:z7OPETee0.net
1番柳田3番デスパが当たりすぎ

959 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:36.47 ID:8cBZKZBm0.net
1番に柳田持って来るより上林みたいな選手が一番確保するくらい成長しないと

960 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:38.91 ID:G43u45l8d.net
ネタでいってたけどガチで今永だけやったな
速くFAして欲しいわ

961 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:43.26 ID:cA/c4lC3p.net
>>947
3、4番にちゃんと返せるやつがいるなら問題ないからな

962 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:48.48 ID:cNp/0Ufn0.net
>>914
中村が通年で5番打てる打者になれればな
今の打順で1年持つとは思えん
1番T岡田みたいなもん

963 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:53.99 ID:CZm+I2tW0.net
明日行くやつダウンとか持ってけよ
西武ドームより寒いぞ

964 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:57.87 ID:atWd/UHi0.net
デスパイネの守備かわいいけど短期決戦ではあんまり見たくない

965 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:19:59.56 ID:jFE4A+vN0.net
CSがピークで日本シリーズアジアシリーズと徐々に盛り下がって終わるんやね

966 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:20:03.49 ID:U0JCDT3fa.net
>>954
今のペースだと来年には犠打通算五指にはいるで

967 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:20:11.67 ID:ByAtJ8p9x.net
甲斐は夏バテさえ克服できれば恐怖の9番打者になれると思うけど
実際7月までは文句なしの打撃やったやろ?
まだシーズン通して出たのが今年はじめてやししゃーなしや

968 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:20:16.78 ID:cA/c4lC3p.net
>>932
ハムロよりは強いゾ

969 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:20:27.32 ID:88H2yBDYa.net
そもそも2014は柳田1番で出てるしな
最高出塁率を1番で使わない理由がない

970 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:20:33.72 ID:trqR/YjXM.net
黒瀬茶谷三森九鬼あたりに期待したいな
1年目2年目の高卒打者は熱いわ

971 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:20:36.90 ID:DzEpnCjt0.net
まあ確かに1番柳田は9番を誰にするかが問題になるわな

972 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:20:38.88 ID:uradlVBoa.net
日本シリーズすら楽しめない鷹ファンはもはやなんのために野球を見ているのか

973 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:20:40.75 ID:jWdcTIpC0.net
>>951
少なくともその二人は145以上がアンパイじゃないからな

974 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:20:46.28 ID:kiISdJsid.net
>>968
後半戦のロッテならいけるやろ

975 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:20:50.75 ID:8aqdmb/m0.net
3番デスパ巧打モードになってるよな
チームバッティングできる2冠王ってヤバイ

976 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:20:53.39 ID:XA31syMDa.net
同じ3位なのに2014の阪神はやけに強かったよな
この差はなんなんや

977 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:21:03.43 ID:wEf1R0iP0.net
まあ今年3番先頭打者柳田が出塁して4番5番で併殺ってのが多かったから1番柳田でひたすらバントするのも悪くないよな

978 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:21:05.22 ID:trqR/YjXM.net
>>969
柳田は返せる打者でもあるから
前にも後ろにも強打者のいる3番も合ってる

979 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:21:13.29 ID:FoLKaKAN0.net
シーズン中ならチンチンにやられてる試合やな なぜが勝っとるけど

980 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:21:16.77 ID:q6CzaDMF0.net
>>976
阪神って2位やったろ

981 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:21:20.40 ID:sOW9fSYcM.net
>>951
セのレベルなら4割80本は打たんと話にならんな
あのリーグパワーピッチャーおらんとへなちょこ球投げる奴しかおらんしな
リーグ差考えたら菊池しゃなくて菅野が沢村賞取ったのも謎
糞みてえなプライド発揮する前に球団強化しろって話だけど

982 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:21:22.20 ID:9z9GKxy70.net
アジアシリーズ今年はないよな?

983 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:21:32.44 ID:88H2yBDYa.net
横浜には応援だけは完敗やな
ホークスの応援団全部解散しろ

984 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:21:36.16 ID:cA/c4lC3p.net
>>979
まあ三位相手やし

985 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:21:36.21 ID:8cBZKZBm0.net
>>976
阪神2位やろ?

986 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:21:39.74 ID:0IGXkIHs0.net
明日バンテンか
今年一の内容で締めくくってほしいわ

987 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:21:40.45 ID:8aqdmb/m0.net
もう新たなバントマシーン育てるしかないよね

988 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:21:54.12 ID:hIZJVGlDa.net
>>975
ホームラン打ち損じてる感あるんやけど打ち分けてるのかアレ

989 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:22:00.17 ID:ADYpBj8La.net
正直今日の武田は大炎上レベルやったろ
シーズンなら2回5失点KOとかそんなん

990 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:22:04.09 ID:wEf1R0iP0.net
>>982
たしかあったろ
拓也と上林が出るはずや

991 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:22:19.57 ID:cYCXW3260.net
>>976
五十嵐サファテあたりの継投が絶不調やったから今年みたいに逆算してのゲーム計算ができなかった

992 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:22:24.06 ID:9z9GKxy70.net
>>990
代表の方か
チームのはないよな

993 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:22:28.43 ID:7Z2p9y2aa.net
>>976
大和がほんまとりまくったからな
点になったおもたらファインプレーの連続

994 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:22:31.54 ID:y8IfkJ+90.net
>>989
高谷の初回盗塁阻止2回がでかかった

995 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:22:58.04 ID:N6wEe8J00.net
>>976
阪神は2位やったはず

996 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:23:05.14 ID:dEgD8ZaF0.net
>>1000なら吉村スタメン

997 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:23:14.98 ID:8cBZKZBm0.net
明日も勝って日本シリーズもおしまいやな

998 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:23:21.23 ID:2+f2CnLa0.net
1000なら先発松坂

999 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:23:41.30 ID:9z9GKxy70.net
>>1000なら横浜最下位

1000 :風吹けば名無し :2017/10/31(火) 23:23:43.43 ID:8aqdmb/m0.net
1000なら横浜最下位

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200