2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タクティクスオウガとかいうゲームバランスがガバガバのゲーム

1 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:37:12.38 ID:yHg3ey0f0.net
なんであんなに面白かったんや

前スレ
ファイナルファンタジータクティクスとかいうゲームバランスがガバガバのゲーム
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509401512/

2 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:38:43.47 ID:EUpcFb0E0.net
ガバガバの方が自由度あるからね
ソースはFEトラキア

3 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:39:23.86 ID:UADt0VSXp.net
前スレですら話題に困窮してたのに次スレは無理や

4 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:40:14.71 ID:Pr2DHkUc0.net
石化石化アンド石化

5 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:40:26.86 ID:sgmgL0c3d.net
前スレでオルランドゥよりレーゼの方が強いって言ってたやついるけど
オルランドゥの方が強いやん
全剣技はチートすぎる

6 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:40:59.87 ID:yHg3ey0f0.net
最強剣士ハボリム先生

7 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:42:03.79 ID:EUpcFb0E0.net
>>3
というか昨日もオウガスレ完走していたんだよなぁ…

8 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:42:07.93 ID:kvq3Q6qk0.net
弓が強すぎる
正確にはアロセールさんが強すぎる

9 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:42:33.95 ID:UADt0VSXp.net
>>7
オウガ形式のSRPGは偉大だからしゃーない

10 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:42:56.86 ID:0qCJwCx80.net
剣士(石化使い)

11 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:43:20.57 ID:yHg3ey0f0.net
アロネキクッソ好きやで
彼氏死んだしデニムの女にしてええんやろ?

12 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:43:33.52 ID:j7J8/Upm0.net
よし!この女はお前たちにくれてやる!好きにしろ!

13 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:43:37.71 ID:Lo2vB4MW0.net
>>5
レーゼの方が火力が出るだけでシドは近づかなくても強いからしゃあない。

14 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:43:49.17 ID:0qCJwCx80.net
というか非ターン制3DマップSRPGの始祖なんやろ?

15 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:44:03.14 ID:2D7UmrPS0.net
天空のとこやっとるけど階層どこまであんねん
終わらんぞ

16 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:44:13.59 ID:YFQcf4MR0.net
石投げあい放置やぞ

17 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:44:17.59 ID:EUpcFb0E0.net
>>8
平地でも範囲以上に攻撃伸ばせるの反則よな
中々気づかんけど

18 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:44:22.59 ID:yHg3ey0f0.net
天空は12だかそんくらいですぐ終わるやろ

19 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:44:28.31 ID:Lo2vB4MW0.net
ハボリムとペトロクラウドは死者宮以外では禁止と言ったはずだ!

20 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:45:23.91 ID:yHg3ey0f0.net
高速でマップを駆け巡り刀の閃きで相対する者全てを石にする剣士

21 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:45:38.15 ID:UADt0VSXp.net
今やるならスマホ版FFTでもええけどタガタメしかないやろな
なんだかんだ韓国の襲撃に耐えた力はある

22 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:46:19.92 ID:kvq3Q6qk0.net
>>17
あれほんと意味不明
システム理解してなかったから逆に気づけた

23 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:46:27.66 ID:EUpcFb0E0.net
>>21
タガタメって何ンゴ?って思って調べてみたらオウガ系のスマホRPGなんやな
おもろいんか?

24 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:46:29.12 ID:yHg3ey0f0.net
韓国のSRPGってマップクッソ狭い奴?

25 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:46:33.66 ID:N4ha0XEla.net
盾でマップ外にお仕出して殺す

26 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:46:52.28 ID:3JtgkJLY0.net
序盤は普通に難しいから多少はね?
自由度が出てきてからどうしてもガバ難度になっていく

27 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:47:02.43 ID:sgmgL0c3d.net
>>13
回復まで出来るからね

28 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:47:08.03 ID:3ZjhKfHW0.net
SFCの死者の宮殿中盤でエンジェルナイト化の悪夢

29 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:47:26.61 ID:yHg3ey0f0.net
投石と盾殴りが強すぎる

30 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:48:35.85 ID:UADt0VSXp.net
>>23
一回バランス崩壊したから良い印象がない人もおると思うけど今はだいぶおもろくなった
正確にはゴミみたいなPが他のアプリに気を取られている間に有能D達が立て直した

31 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:48:51.83 ID:EUpcFb0E0.net
>>26
リザレクション手に入ってからどうしても中だるみしてまうわ
戦争なんやし死んだらサヨナラでもええと思うけどネームドキャラの生存プレイ目指したら鬼難易度になりそうやな

32 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:49:36.67 ID:fIttG3oFp.net
最初期のウォリアーから頑張って育ててクラスチェンジしてきたお気に入りキャラのステ<<<<<<最初から最終職のモブ敵キャラのステ

ホンマ死ね

33 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:49:48.02 ID:l3AhhRAl0.net
でもハボリムなしでガーディアンとガチでやりあうの辛いよね

34 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:49:51.01 ID:Lo2vB4MW0.net
カノープスニキの武器

棒 → 微妙
斧 → うーん
弓 → 最強やんけ!

35 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:49:51.02 ID:UADt0VSXp.net
>>24
ガチャから獣人とかモンスターしか出てこないから人が離れたゲーム

36 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:50:07.74 ID:yHg3ey0f0.net
>>30
ふじたはすこ
一度糞尿が後輩に気を取られてるうちに立て直したけど舞い戻ったから辞めたで
具体的には武田玲奈が追加された時辞めたわ

37 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:50:34.60 ID:EUpcFb0E0.net
>>30
ほーん
ちょっと見てみるわ

38 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:50:53.80 ID:eSsE1/yt0.net
その点ティアリングサーガはバランス完璧ですげーわ

39 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:50:59.64 ID:kvq3Q6qk0.net
>>34
弩もいいぞ

40 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:51:05.04 ID:yHg3ey0f0.net
>>34
移動砲台と化すカノープスニキ

41 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:51:06.88 ID:UADt0VSXp.net
>>36
まだラハール地獄体感する前やっけ
今糞尿がファンキル3周年でおらんからまた神アプデして立て直したで

42 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:51:20.43 ID:zQ7GY4WSr.net
ギルダスが渋く手好きだから生き残らせる

43 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:51:45.85 ID:t7Rh9JTgd.net
>>38
レニーとかいう怪物

44 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:52:01.46 ID:EUpcFb0E0.net
>>38
なお訴訟問題

45 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:52:29.64 ID:xKk7QgUCd.net
ペトロクラウダーハボリム

46 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:52:47.16 ID:G1xpUwAO0.net
ウォードとかいう逆張りガイジを許すな

47 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:53:18.63 ID:Lo2vB4MW0.net
>>40
近距離武器は移動力があだとなり、囲まれてボコボコにされやすいしな。高いところからチクチクに限りますわ。

48 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:53:19.68 ID:UADt0VSXp.net
Jでディスガイアの話題があまり出てこないのはなんでなんやろ

49 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:53:25.28 ID:yHg3ey0f0.net
>>41
ラハカスはチラッと掠ったくらいやな
キャラクタは好きだったやが聖石シナリオで本編キャラが子分やら噛ませにされてて泣いた

50 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:53:39.13 ID:WQkW1zVY0.net
でもやっぱりかのぷーには槍を持たせたい

51 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:53:42.09 ID:l2SxG5BpM.net
>>34
なお得意武器

52 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:53:55.94 ID:EUpcFb0E0.net
スマホゲーの嫌なところは平気で完全上位互換みたいなキャラ出して賽の河原みたいなことをユーザーにさせるところなんよなぁ

53 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:54:16.42 ID:UADt0VSXp.net
>>49
今聖石人死にまくっておもろいで

54 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:54:20.86 ID:XA4mlKLB0.net
64ゲームのやつか?

55 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:54:28.50 ID:0qCJwCx80.net
>>48
1作目からインフレがばがばバランスが変わっとらんからやないか?
マイナーチェンジしてるがさすがに飽きるやろ

56 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:55:09.50 ID:UADt0VSXp.net
>>55
やっぱ楽しめるかどうかなんやろな
タクティクスオウガとFFTが良作すぎた

57 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:55:12.83 ID:yHg3ey0f0.net
>>53
聖石の連中がボコボコ仲間割れしてるのはええがチハヤとかスズカ巻き込まんでクレメンス
なんでカノンとかいうクソガキをお館様呼びせなあかんのや

58 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:55:22.61 ID:EUpcFb0E0.net
ランスロットさんのクッソ不穏なオルゴールの音すき

59 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:55:47.16 ID:JFc/N7mf0.net
TOとかFFTのストーリーが好きなワイはFF12?買った方がええか?

60 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:56:05.03 ID:yHg3ey0f0.net
あ…うぅ……あぁ…

61 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:56:49.11 ID:0qCJwCx80.net
>>59
FF14でアルガスニキ大活躍やで
ボイス付き「家畜に神はいない」が聞ける唯一のゲームやで

62 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:56:52.75 ID:9Qoo+9EHa.net
普段ストーリーやらあんま気にせんけどディスガイアはノリがキツすぎる

63 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:56:53.25 ID:UADt0VSXp.net
>>59
FF12にストーリー期待したらあかんぞ

64 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:56:56.77 ID:yHg3ey0f0.net
ランスは一体何をされたんやろなあ…

65 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:56:58.49 ID:EUpcFb0E0.net
>>59
途中でそれら以上に色々とガバガバになるけどそれでもええならええで

66 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:57:01.66 ID:cvA19l6E0.net
>>59
ストーリーは別につながってない
イヴァリースの世界観が好きならまぁ
それでも好き嫌いはっきり出るナンバリング

67 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:57:06.19 ID:Lo2vB4MW0.net
ギルバートとかいうTOにもオウガバトル64にも出てくるでしゃばりおじさん。リア獣すぎてかなしいで。ハゲなのに。

68 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:57:35.73 ID:iBgypyay0.net
剣にされると死亡扱いなんだっけ

69 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:58:00.66 ID:JFc/N7mf0.net
キックスターターとかで金集めてTOのローディス教国編作ってくれよまじで

70 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:58:29.90 ID:Lo2vB4MW0.net
>>69
松野「金があっても作らないゾ」

71 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:58:30.75 ID:0BT5S5rm0.net
タクティクスオウガとかいう石化ゲー

やたらキャラデザのセンス良かったな

72 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:58:34.75 ID:jHKnvB62d.net
TOのマップまるパクリしてるグラナディアサーガとかいうソシャゲはどうなんやろな
出してるメーカー的にまず期待できなさそうやけど

73 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:58:37.23 ID:yHg3ey0f0.net
わかる
消化不良よなやっぱ

74 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:58:41.41 ID:UADt0VSXp.net
>>57
そういう企画やししゃーない
最近は本編ストーリーも関わり始めたぞ

75 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:59:02.72 ID:EUpcFb0E0.net
ノリがキツかったのはFE覚醒ifもそうやな
覚醒をあんなお粗末な出来でアカネイアの未来の話やでとか言って売るとかガイジすぎる

76 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:59:37.39 ID:yHg3ey0f0.net
>>74
ヒェ〜〜〜〜〜〜wwwwww
先輩ゲームの顔を立てすぎやろ
あいつらの顔はもう見たくない

77 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 09:59:58.35 ID:0qCJwCx80.net
FEはカップリングや子作りを強制されるのがきついわ
SRPGとしては悪くないのに

78 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:00:10.46 ID:JFc/N7mf0.net
>>61-66
サンガツ
世界観と言うかドロドロした感じが好きなんや

79 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:00:32.09 ID:Lo2vB4MW0.net
>>59
ネタバレしない程度にいうとFF12は聖石のやつら大集合するで。あと同じ世界のだいぶ昔の話

80 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:00:36.00 ID:RzbiSfXE0.net
ヴァイスとかいう掌クルックルのなんJ民

81 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:00:39.28 ID:cvA19l6E0.net
>>78
少なくともドロドロは全然してない

82 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:00:56.92 ID:yHg3ey0f0.net
>>77
掛け合わせで強キャラ作るのが伝統みたいなところあるから…
いうてワイも子世代一切使わんけど

83 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:01:02.42 ID:IiRMjwdB0.net
GBAのやつしかやってないわ

84 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:01:12.41 ID:UADt0VSXp.net
>>76
でもその先輩が瀕死だからタガタメ側でストーリー進めるしかないんよな
今はドラフロのストーリー追い越してもう書き下ろし状態やで

85 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:02:02.06 ID:DiqwEv5kM.net
FFT、TOの正統な続編やりてぇなぁ

86 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:02:07.07 ID:UADt0VSXp.net
>>72
ブシモはあかん気がする
でも見た感じドットは悪くなかったで

87 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:02:14.07 ID:yHg3ey0f0.net
12で設定補完してたの好き
>>84
せやろ?終わったゲームを引きずりすぎやねん
タガタメ発じゃない奴らをタガタメ発のキャラより優遇したらいかんでしょ

88 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:02:28.37 ID:G1xpUwAO0.net
マルチストーリーとマルチエンディング
死者の宮殿とかいうやり込み要素

ずーっとファミ通のナンバーワンに君臨し続けただけある

89 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:02:30.40 ID:JFc/N7mf0.net
>>79,81
そうなんかサンガツやで
やっぱりローディス教国編がやりたいわ

90 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:02:31.47 ID:EUpcFb0E0.net
>>82
話でそうなるの聖戦だけですやん…

91 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:02:32.05 ID:0qCJwCx80.net
公式設定やと時代の流れは
FF12→FFT→ベイグラ pr FF14やね

92 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:02:40.13 ID:0i+dcif20.net
羽生えてる奴の弓強いよな

93 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:02:50.81 ID:Lo2vB4MW0.net
>>77
なにが弊害って聖戦みたいに親殺せないのに子供は登場させるようにした不自然さやろ。あれのせいで設定ガバガバになりすぎちゃうか?

94 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:02:57.48 ID:83c4DbYCd.net
強さの秘密は因数分解
ファイナルファンタジーマスマティクス

95 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:03:34.09 ID:2o1NSnIFK.net
クリアランスも範囲魔法だったら少しはバランスマシだったのにね
まぁそれでもクレリック射殺から状態異常撒くだけやけど

96 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:03:46.78 ID:EUpcFb0E0.net
フェアリーだかのディープキッスとかいうドスケベ技すき

97 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:04:01.78 ID:UADt0VSXp.net
>>87
そこは好みやな
というか恒常に聖石ユニット全員入った時点でもう乗っ取り完了した感じがある

98 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:04:07.89 ID:0qCJwCx80.net
>>77
恋人作って支援や補正つけるくらいでええのになあ
子供出すなら聖戦方式にしないとほんとガバガバやね

99 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:04:27.14 ID:yHg3ey0f0.net
>>90
時空超えて参戦!とかアホちゃう?ってなるわな
必要性与えてる聖戦ってすげーわ

100 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:04:55.21 ID:0BT5S5rm0.net
4姉妹?を意地でも使い続けるスケベw

101 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:05:02.82 ID:Sh5SfyGbM.net
FF12って面白いんか?

102 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:05:25.63 ID:83c4DbYCd.net
>>87
自社コラボしすぎでゲームの垣根がなくなってるよな

103 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:05:53.51 ID:5A1ea+6Z0.net
迫真ペトラクラウドマシンと化したハボリム先生

104 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:06:02.98 ID:2o1NSnIFK.net
羽生えてなくても弓強すぎなんだよなぁ……

105 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:06:14.27 ID:yHg3ey0f0.net
>>97
ワイは聖石組が消滅したら復帰するわ…
キャラ単体としては嫌いやないがストーリーでの聖石ageが辛すぎる

106 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:06:20.82 ID:UADt0VSXp.net
>>101
システムは面白い
ストーリーはゴミ
FF8と同じ評価

107 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:06:42.50 ID:EUpcFb0E0.net
聖戦って箱と説明書のイラストがセリスでカセットのイラストシグルドやったよな

108 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:06:48.77 ID:0qCJwCx80.net
>>101
PS4のリマスター版は無印の欠点がある程度改善してるからおすすめやで
それでも万人受けするとは言えんから事前に調べてくのがおすすめ

109 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:07:05.29 ID:yHg3ey0f0.net
あれは引き出すしてるだけやからセーフ

110 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:07:12.59 ID:0BT5S5rm0.net
弓より石化だろ

111 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:07:22.28 ID:Z8ewhtzV0.net
タクティクスオウガのリマスター版はないんか

112 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:07:43.41 ID:UADt0VSXp.net
>>105
無理やな
オーティマバシーニは何があってもトップキャラランキングからは消えんし今の恒常キャラを支えてるのは十戒衆やし
そもそも新ストーリーの主人公がセーダの子孫やし

113 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:07:43.79 ID:tQ/TZx3cd.net
オズ様は上司としてみると有能すぎる

114 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:08:02.82 ID:Lo2vB4MW0.net
伝説のオウガバトル → オウガバトル64

タクティクスオウガ外伝 → タクティクスオウガ

全作遊べるパッケージ作って欲しいわ。PS4かSTEAMなら1万でも買うで

115 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:08:15.55 ID:cvA19l6E0.net
>>106
FF8のストーリーがゴミはさすがにエアプかアンチやろ

116 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:08:49.19 ID:UADt0VSXp.net
>>115
最初に酷評されて評価が上がってきたってことや
分かりづらくてすまんな

117 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:08:56.75 ID:xbMx3BBX0.net
アロセールが強いという風潮
能力的には一般アーチャーより1レベル分高いだけなんだよなあ
アロセールというよりアーチャーが強いが正解やな

118 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:09:12.50 ID:EUpcFb0E0.net
運命の輪の方スマホに移植してほしいわ
あっちのほうは結局大して遊ばへんかった
運命の輪の海外版って確か国内版のやべーとこ改良されとるんやろ

119 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:09:20.43 ID:Lo2vB4MW0.net
>>111
PSPのやつ別ゲーやしな。あれはあれで面白いが。
サターン版やな。

120 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:09:38.02 ID:yHg3ey0f0.net
>>112
チャラ男まだ強いんか
十戒衆はアハと?みたいな奴らか
セーダの子孫とか出てきたんか…一体誰と子作りしたんやろなあ…

121 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:09:51.92 ID:5aEv/3qbd.net
範囲8割石化とか言う頭おかしい補助魔法

122 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:10:39.21 ID:2o1NSnIFK.net
範囲攻撃魔法のエフェクト長すぎてかったるいのだけは嫌い
誰も咎めなかったんかあのクソ仕様

123 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:10:41.41 ID:KKBrCO2Pd.net
ヴァルキリープロファイルの咎って評価低いんやなめっちゃ好きなんやけども

124 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:10:47.14 ID:yHg3ey0f0.net
>>117
アーチャーは絶望感ない
アロセールは絶望感ある

125 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:11:15.18 ID:UADt0VSXp.net
>>120
いや、セーダは死んで妹の血らしい(本編描写なし)
オーティマはエドガーで倒せるけど対策ないと強いのは相変わらずやな

126 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:11:26.50 ID:JLlclCxPr.net
運命の輪とかいうディフェンスに定評のある池上10人でバスケをやってるようなゲーム

127 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:11:27.63 ID:EUpcFb0E0.net
初回アロセールクッソ強いからな
序盤は1レベル差がでか過ぎる

128 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:11:50.54 ID:2o1NSnIFK.net
>>117
仲間になる時期が早いからその1レベル分が大きいんだよなぁ……

129 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:12:15.56 ID:yHg3ey0f0.net
竜言語魔法好き
>>125
メンヘラ闇堕ちクソ槍男は悲惨な死に方したんか?そこきになるわ

130 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:13:30.21 ID:UADt0VSXp.net
>>129
クダンは2ストーリー分くらい無視されとるわ
レイメイはCCしてトップクラスの性能になったで

131 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:13:52.19 ID:yHg3ey0f0.net
ラスボスがモンスターになると萎えてしまうのは何故なのか

132 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:13:54.95 ID:RkT4SI3m0.net
普通アーチャーもカード取ればアロセールなるわけか

133 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:13:56.07 ID:Lo2vB4MW0.net
>>117
アーチャーのレベルアップ時のステータス補正は完全に弓使い向きやから、早い段階で加入するアロセールは実際に強いこと多いやろ。一般アーチャーくんを魔改造しなければ。

134 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:14:24.55 ID:kvq3Q6qk0.net
>>123
アーリィの嫉妬やろ

135 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:14:34.93 ID:RRzLHKMNH.net
FFTとタクティクスオウガがごっちゃになる
シスコンがFFTでブラコンがタクティクスオウガやっけ

136 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:14:41.75 ID:3JtgkJLY0.net
TOてSFCなのがおかしいレベルの内容よな
完成度も高すぎる

137 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:14:43.82 ID:EUpcFb0E0.net
>>129
バイアンやシスティーナばっか言われるけどラドラムくんも割と死ぬよな

138 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:14:59.36 ID:a7tX7fWw0.net
>>134
嫉妬してるゴミ死ねよ

139 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:15:12.91 ID:UADt0VSXp.net
タクティクスオウガの弓ゲーを反省してFFTは剣技ゲーにしたんだろうけど結局ガバるあたりSRPGの調整ってめちゃくちゃ難しいんやろな

140 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:15:21.46 ID:Lo2vB4MW0.net
>>135
姉が病んでるのがTO
妹が健気なのがFFT

141 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:15:23.47 ID:76wot4TbM.net
>>135
姉がTOで妹がFFTや

142 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:15:31.71 ID:4HxNYLpU0.net
同じレベルで戦ったら超難しかったわ

なんとか砦に暗黒騎士の兄弟と戦うステージがあるじゃん
そこが超難しかった

あまりに大変だからそこクリアしてレベル上げまくった

143 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:15:39.07 ID:WQkW1zVY0.net
なぜ補助魔法の成功率をDEX補正にしてしまったのか

144 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:15:39.16 ID:RkT4SI3m0.net
>>137
しまった!こいつらは神聖魔法やないと倒せない!!

妖術師アルビレオさん
転生しすぎてガイジなってるやんけ

145 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:15:48.35 ID:9ZG96ujha.net
>>8
さらに強い魔法があるからセーフ

146 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:16:25.21 ID:yHg3ey0f0.net
>>130
卑怯なレイメイさん強くなったんか
職構成自体は悪くなかったからCCきたら化けるやなあ
>>137
ラドラムくん転生しまくりでデネブとかと因縁深いんやっけ?長生きしてる割に空気だったわ

147 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:17:29.17 ID:xbMx3BBX0.net
WT200調整からのスターティアラとかいう最終形

148 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:17:33.40 ID:tQ/TZx3cd.net
>>140
妹は天使ってはっきりわかんだね

149 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:17:43.34 ID:UADt0VSXp.net
>>146
侍が無事剣聖になってセツナとほぼ同格になったで

150 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:17:44.52 ID:JCHGejB4a.net
魔法が一マス一マス律儀にエフェクト出るのがテンポ悪くしてたな

運命の輪はAI無駄に補助魔法掛けまくるし

151 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:18:11.32 ID:EUpcFb0E0.net
SRPG好きやから三国ヒーローズとかいうPCのオンラインSRPGやっとったことあったけどpay to winなバランスでうんちやったな

152 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:18:21.17 ID:2o1NSnIFK.net
>>143
命中関連はDEXよりAGI晋T依存やろ

153 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:18:37.63 ID:yHg3ey0f0.net
ギルバルドとかいうハゲ
ユーリアとチョメチョメしてると思うと憤死

154 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:18:40.63 ID:MuqtSczS0.net
超レアアイテムの正宗は、ランベリー城場内に登場するエルムドアが装備している。
源氏シリーズの防具も、ここでしか見れない。
いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にレベルを上げ、即死や、吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば盗むことが可能。
盾を壊す事ができれば回避率が下がる為、盗める確率が多少上がる。

155 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:18:46.76 ID:SR+lzyPZ0.net
バランスはガバガバのが面白いのは当然よ

156 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:19:34.64 ID:yHg3ey0f0.net
>>150
敵も味方も補助魔法の嵐で戦闘が全然進まなくて腹立つやね

157 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:19:49.76 ID:5aEv/3qbd.net
DEX云々より即死魔法に確率上限付けなかったのがガバガバやわ

158 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:20:06.22 ID:2o1NSnIFK.net
>>147
そんな調整めんどくさいから速い奴にMP回復アイテムかチャージスペル持たせてドーンよ

159 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:20:11.98 ID:EUpcFb0E0.net
>>155
まともにやったら割と難しいけど抜け道知ったら簡単になるバランスはええと思うわ
FEトラキアなんかもそれやし

160 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:20:27.32 ID:tQ/TZx3cd.net
>>129
自分が昔助けた幼女に丸焼きにされたで
太鼓持ちの暗殺者はしゃーないから気分切り替えて巨乳で陽気なねーちゃんと楽しく余生を過ごした模様

161 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:20:46.35 ID:a7tX7fWw0.net
>>153
おぉん!?
ハゲはお前なんやで

162 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:21:14.63 ID:6atHed0W0.net
>>154
何度でも言う
ゆるさない

163 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:21:19.68 ID:yHg3ey0f0.net
>>160
カグラやっけ
巨乳で陽気なねーちゃんって誰ンゴ?

164 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:21:49.30 ID:UADt0VSXp.net
>>163
イベントで中国人みたいなんが配布された

165 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:21:55.09 ID:pkC+M4lRa.net
アロセールは言うまでもないけどプレザンスも強いんよな
エクソシストだからあんま言われへんけど

166 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:22:15.99 ID:4qXJOQg/p.net
FFTでヴァンが空賊の英雄になってて草、アドバンスのやつだっけか

167 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:22:28.79 ID:a7tX7fWw0.net
>>164
中国人ってうざくない?

168 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:22:29.47 ID:yHg3ey0f0.net
>>164
はぇーサンガツ

神父のくせに戦闘狂

169 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:23:01.06 ID:6KWh5uF90.net
オウガの開発者は今何作ってるんや?

170 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:23:15.67 ID:JCHGejB4a.net
>>156
戦闘開始アイテムでMP増やしてからの補助魔法
敵も味方も会戦する距離になるころには効果切れてるのがアホくさい

171 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:23:23.96 ID:Lo2vB4MW0.net
>>165
エクソシストとかいう敵だと脅威でしかないクラス。

172 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:23:26.32 ID:WQkW1zVY0.net
何にでもセレクトボタンで解説出たのほんとすこ

173 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:23:57.87 ID:CL+HEQs30.net
>>168
は?
もっと心の底から感謝の意を表せや!

174 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:24:04.13 ID:5aEv/3qbd.net
>>165
幽霊絶対殺すマン

175 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:24:10.80 ID:K2lELAug0.net
>>166
A2やな
風穴のグリモア

176 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:24:12.81 ID:Lo2vB4MW0.net
>>169
シナリオライターはFF14。
スタッフは散り散りやけどスクエニとか。

177 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:24:41.47 ID:WQkW1zVY0.net
>>171
ワイの主力ゴーストちゃんが消しとんで泣いた記憶がある
スケルトンも仲間に出来たっけ

178 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:24:46.13 ID:yHg3ey0f0.net
他のどんな魔法よりオーブ魔法のエフェクトがカッコいいよな

179 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:24:48.14 ID:2o1NSnIFK.net
>>165
最初期に仲間になるからボーナスの恩恵が大きいのと成長の自由度が高いのがええんやな
補正自体まぁ言うほどやで

180 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:24:48.36 ID:tQ/TZx3cd.net
>>163
レイメイCCのイベントクエストでフェイリンって巨乳で琵琶弾きのお酒大好き残念美女と二人旅してる

181 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:25:14.31 ID:kvq3Q6qk0.net
初めてドラゴンが出てきたときの緊張感たるや

182 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:25:26.50 ID:9l9fBclGM.net
はよオウガバトルサーガ1章から作れや

183 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:25:47.40 ID:pkC+M4lRa.net
>>177
スケルトンも仲間にできるで
レオナール戦でデコイやらせた記憶あるわ

184 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:25:52.54 ID:6KWh5uF90.net
>>176
サンガツ

185 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:25:54.05 ID:2o1NSnIFK.net
>>166
FFTA2やな

186 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:26:12.80 ID:umnAzY5Sa.net
そんなことよりアグリアスの声が沢城みゆきって許せないよな

187 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:26:39.96 ID:5aEv/3qbd.net
FFTA2のヴァンはどっかのバルフレアと違ってええ調整やった

188 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:27:11.52 ID:3JtgkJLY0.net
>>159
まともにやったら難しいってのが大事やと思うわ

189 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:27:12.74 ID:UADt0VSXp.net
>>186
声付いたんか
キンハー?

190 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:27:16.10 ID:NWpgfnTpM.net
駆り立てるのは野心と欲望
横たわるのは犬と豚

191 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:27:17.58 ID:RkT4SI3m0.net
女声のスケルトン

192 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:27:17.81 ID:yHg3ey0f0.net
ネクロマンサーの貧乳すこ

193 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:27:33.94 ID:a7tX7fWw0.net
>>190
ぶひw

194 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:27:34.73 ID:Ko9SzGqb0.net
難易度崩壊要素を自分で縛れば、それはそれで楽しいで

195 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:28:02.17 ID:2o1NSnIFK.net
序盤ゴーストとかいう魔法はもちろん固くて接近戦もそこそここなせる勇者みたいな奴

196 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:28:09.38 ID:yHg3ey0f0.net
>>187
はい乱れ撃ち

197 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:28:30.72 ID:Ai77fQwLd.net
リメイク惜しすぎるわ
キャラ毎やなくジョブ毎にレベル設定って何考えてんねん

198 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:28:39.49 ID:pkC+M4lRa.net
エンジェルナイトとかいう最初だけ嬉しくてあとは邪魔でしかない要素
確率で勝手に転生するのやめちくり〜

199 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:28:58.88 ID:umnAzY5Sa.net
>>189
ソシャゲじゃないかな

200 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:29:32.06 ID:2o1NSnIFK.net
>>194
飛び道具禁止ナイト縛りでクリアしてる人もおったらしいしなぁ

201 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:29:52.24 ID:yHg3ey0f0.net
ネクロリンカスナドラとかいう下法
悪魔の武器や

202 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:30:14.53 ID:tQ/TZx3cd.net
>>199
LoVあたりじゃないか?

203 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:30:24.36 ID:RkT4SI3m0.net
>>198
見た目好きやから結構使ってた
Lはアーチャーで下積みできんから遅いけど

204 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:30:35.14 ID:pkC+M4lRa.net
ナイトくんは頼りなさ過ぎる
お前ドラクエ3の戦士かってくらい柔らかい

205 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:31:06.48 ID:yHg3ey0f0.net
エンジェルナイトカッコええから大量生産したわ
なおその後

206 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:31:35.37 ID:Ko9SzGqb0.net
>>200
まあ、そこまでガチガチにせんでもね
FFTならシド使用禁止、タクティクスならペトロクラウド禁止するだけでもかなり変わると思う
それでも物足りなきゃ、少しずつ増やせば良いわな

207 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:31:49.15 ID:2o1NSnIFK.net
カード食わせてAGI厳選してガチガチに強化して転生させないとおじさんからのプレゼントの方が強いこと多いエンジェルナイトちゃんかわいそう

208 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:32:06.98 ID:qLom0hRQd.net
ネクロマンシー→リンカーネーション→スナップドラゴンとかいうバランス崩壊コンボ

209 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:32:51.59 ID:pkC+M4lRa.net
ペトロクラウド禁止にしてもスタンスローターとかいう代用品も中々やばい

210 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:33:13.58 ID:lNsKG+Aha.net
家畜に神はいない

211 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:33:18.14 ID:Lo2vB4MW0.net
>>204
回避率依存ゲーだからしゃあない。テラナイトみたいにデバフ振りまいてくれたらなぁ

212 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:33:28.26 ID:DrOf4vxHd.net
>>204
神聖魔法があるから…

213 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:33:57.60 ID:2o1NSnIFK.net
>>206
ステータス異常魔法の有用性に気付いちゃうとペトロクラウドじゃなくてスタンスローターとかチャームもヤバい奴なので縛りたくなるという

214 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:35:36.41 ID:UADt0VSXp.net
ちなみに今のタガタメの対人戦使用率ランキングやが
1位:フィーア(恒常)
2位:ラーフ(恒常)
3位:ノクティス(15コラボ)
4位:セツナ(恒常)
5位:アハト(恒常)
6位:ラハール(ディスガイアコラボ)
7位:フェアリリィ(恒常)
8位:オーティマ(恒常)
9位:バシーニ(恒常)
10位:チハヤ(恒常)
だいぶ環境が改善されたのがわかるはずや

215 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:36:54.95 ID:yHg3ey0f0.net
>>214
チハヤすこ

216 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:37:07.44 ID:pkC+M4lRa.net
ナイトくん一生懸命使おうと思ってもドラグーンやテラーナイトやホワイトナイトやバーサーカーでええやってなるのほんま哀れ

217 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:38:06.33 ID:2o1NSnIFK.net
死者宮潜るの楽しいけど落ちてる魔法がバランス崩壊級ばっかでそりゃまぁストーリーに絡めんわなっていうアレ

218 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:38:22.96 ID:TP1Sg2pad.net
FFTとヒロインだけ比べれば姉さんの圧勝だよね

219 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:38:31.84 ID:RkT4SI3m0.net
ナイト君って ランスロットとオズオズマに虐殺されてたアレのイメージが強い

220 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:38:39.58 ID:k75A7dYU0.net
トレーニングで石投げてるだけでレベルはあがるけど
それじゃ忠誠度上がらないんだよな
あがったからどうだって話だけど

221 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:38:40.71 ID:UADt0VSXp.net
>>215
残響でセツナを送り出せるのが強みやね
未だにエドワードしかデバフ防げんし

222 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:38:51.82 ID:yHg3ey0f0.net
>>218
おはヒスババア

223 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:39:08.57 ID:2o1NSnIFK.net
>>216
ハゲのビーストテイマーが一番安定するという悲しい事実

224 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:39:20.26 ID:pkBiaubi0.net
松野って今何やっとるんや?
オウガバトルサーガ最終章はやってくれないんですかね…

225 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:39:31.01 ID:2RzEVRBZ0.net
FFTは音楽が最高だった
これはムスタディオのテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=mBjZB1l4TAs

226 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:39:59.42 ID:2o1NSnIFK.net
>>220
ぎ、ギルバルドエンディング……

227 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:40:00.05 ID:eHZd1hto0.net
レンドルにワープリング持たせてとんでもない高所から狙い撃ちしまくるのすこ

228 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:40:10.44 ID:RkT4SI3m0.net
>>224
サイゲに身を寄せてる感じのはず

229 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:40:13.59 ID:9l9fBclGM.net
いくらモブ育てても終盤はほぼユニークしか出番がないっていう

230 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:41:16.92 ID:pkC+M4lRa.net
銃とデニム強化のために姉さん捨てるとかそんなことしたらパパに怒られちゃうだろ!

231 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:41:17.17 ID:9l9fBclGM.net
>>226
なんでカオスフレームをマスクデータにしたんですかね…

232 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:41:30.43 ID:CL+HEQs30.net
>>205
ええか×よくない◯

233 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:41:35.49 ID:UADt0VSXp.net
>>228
松野サイゲにおるんか…

234 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:42:43.66 ID:pkC+M4lRa.net
>>231
松野松「隠しコマンドで誰でも簡単に見られるぞ」

235 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:42:54.34 ID:fNnGyvkWM.net
64のオウガバトルしかやったことないわ

236 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:42:56.02 ID:t3vSnL0zp.net
魔獣が弱すぎる

237 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:43:39.78 ID:k75A7dYU0.net
オウガシリーズ
真女神転生
エストポリス伝記
ミスティックアーク
摩訶摩訶
名作いっぱいあったよなスーファミ

238 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:43:57.12 ID:9l9fBclGM.net
普通にプレイしてたはずなのに唐突に忠誠が底まで落ちるハボリム先生ほんとひで

239 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:44:03.38 ID:VXV8seUg0.net
>>32
はい運命の輪

240 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:44:23.88 ID:EUpcFb0E0.net
>>237
最後のは名作と言っていいんですかね…

241 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:44:32.34 ID:z1ykpDsMr.net
>>237
まかまか・・・?

242 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:44:32.96 ID:2o1NSnIFK.net
リザードマンとかいう序盤から強い上に中盤以降ユニーク揃っても竜玉石で超強化されてスタメン確約されるトカゲ好き

243 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:44:33.94 ID:JCHGejB4a.net
>>236
あいつらは特産品やドーピングアイテム用やから

244 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:44:41.27 ID:UADt0VSXp.net
>>237
ミニスーファミにメガテンとTOいれてもええと思うんやけどね

245 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:45:05.66 ID:RkT4SI3m0.net
>>233
ロストオーダーとかいうスマホゲーム作ってる
いま公式HP見てたら「終了のおしらせ」で草も生えない

246 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:45:10.35 ID:t3vSnL0zp.net
>>243
たこ焼きうまうまや

247 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:45:11.21 ID:2o1NSnIFK.net
お前自分でもやり方忘れとったやんけ

248 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:45:18.80 ID:SrkvU+NAr.net
>>224
伝説主人公とデニムが協力して騎士団倒す話だっけ

249 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:45:52.89 ID:9l9fBclGM.net
クエストくんとクインテットくんは何で死んでしもうたんや…

250 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:45:55.18 ID:JCHGejB4a.net
子供心にロウって糞だわと厨二病全開にしてくれるタクティクスオウガと真メガテン

251 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:46:15.21 ID:pkC+M4lRa.net
序盤でリザードマンと遭遇すると大変なことになるんだよなぁ…

252 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:46:20.99 ID:2o1NSnIFK.net
>>236
羽持たせてやれば強いからへーきへーき
WTしょぼくてあんまり働いてくれんけど

253 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:46:57.34 ID:t3vSnL0zp.net
ジャガーノートとか名前負けしとるよな

254 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:46:57.85 ID:mX2fdHzZ0.net
伝説のオウガバトルの方が面白かったワイは少数派やろうなあ

255 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:47:22.33 ID:JCHGejB4a.net
モブには格好良い名前付けて剣になってもらうという大役がある

256 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:47:35.31 ID:pkC+M4lRa.net
えりかとさとるとかTOとか今になって発見される隠しコマンドくんたちすき
後者なんてかなりの信者いるのに今まで誰も見つけられなかったのも中々や

257 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:47:42.07 ID:WQkW1zVY0.net
>>251
「ファッ!?固い!強い!ヤバイやろこいつ!」

258 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:48:12.03 ID:5aEv/3qbd.net
>>250
子供の頃ロウルート?規律を守る正義のルートなんやろなあ…
って攻略本読んで選んだら焼き討ちしだしてアレ?ってなったわ
攻略本読みながらプレイしてるのもアレやけど

259 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:48:28.34 ID:dYjK4ey1d.net
中学生くらいでライブアライブとメガテンとタクティクスオウガやると
大人が嫌いになると思う

260 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:48:36.29 ID:6NeJWvww0.net
>>250
してやるよ
そのかわりオナニーして

261 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:48:48.18 ID:gLZnYDSia.net
ロウルートとかいう畜生ルート

262 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:48:58.91 ID:SrkvU+NAr.net
ロウルートでヴァイスに説教するデニムすき

263 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:49:04.94 ID:9l9fBclGM.net
ジュヌーンとかいう陰キャのおっさんにくっつく
オクシオーヌとかいうロリ嫁
Lルート最高やん

264 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:49:19.46 ID:2o1NSnIFK.net
リザードマンと互角になるにはビーストテイマーとニンジャ半々でレベル上げなあかんからな

265 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:49:39.12 ID:EUpcFb0E0.net
真1とか幼馴染救っただけでLに大きく傾くんだよなぁ
でもあれ助けてやらんと胸糞悪いわ

266 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:49:53.39 ID:UADt0VSXp.net
>>245


267 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:50:15.15 ID:rCWqaRa+0.net
松野のシナリオほんとすき
これで本人はそこまで力入れてるつもりがないってのがよく分からん

268 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:50:35.30 ID:mX2fdHzZ0.net
面白いけど攻撃に爽快感が無いのがね
効果音がアカンのかもしれんが

269 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:50:40.38 ID:WQkW1zVY0.net
テラーナイトの対がドラグーンやったかな?ドラグーンはNか
パラディンなんかいたっけ

270 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:50:52.50 ID:9l9fBclGM.net
Lルートはオズマ様の流石ぶりを見るだけでも価値のあるルートやぞ

271 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:51:16.40 ID:9l9fBclGM.net
オズマは姉やったわすまんな

272 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:51:41.68 ID:RkT4SI3m0.net
>>269
Lはソードーマスターとかいう劣化ハボリムがいるぞ

273 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:51:45.57 ID:0D7keq7mM.net
駆り立てるは野心と欲望、横たわるは犬と豚とかいう厨ニ心をくすぐるタイトル
なお意味はわかってない模様

274 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:51:58.80 ID:pkC+M4lRa.net
>>269
そんな高尚なもんないぞ
大人しくギルダスくんたち使って、どうぞ

275 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:52:16.50 ID:9l9fBclGM.net
>>268
ストライクノヴァで敵を爆発四散させるのは
まあまあ爽快やで

276 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:52:23.67 ID:2o1NSnIFK.net
>>269
パラディンはランスロット専用
男L限定はソードマスター

277 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:53:16.08 ID:vvRUj0l20.net
今3dsのVCやってるけど記憶より姉さん糞女だわ

278 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:53:18.72 ID:pkBiaubi0.net
オウガシリーズの中でタクティクスだけやけに辺境での小規模戦争やな

279 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:53:22.57 ID:WQkW1zVY0.net
>>272
あーLがソードマスターかサンガツ
女のアライメント専用職ほとんど覚えてないわ
バルキリーLやな
ウィッチがN…?

280 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:53:55.82 ID:dhAJa+J+0.net
姉さんの説得で死なれて草

281 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:54:13.33 ID:K6lrnms6a.net
>>280
あいつほんまメンヘラ

282 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:54:36.06 ID:2o1NSnIFK.net
>>279
バルキリーはLN
ウィッチはNC
L限定はプリースト

283 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:54:42.93 ID:pkC+M4lRa.net
ドラグーンは説明でドラゴン以外は凡人並やぞみたいなこと言っているのにどうやってもナイトより遥かに強いんだよなぁ…

284 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:55:11.46 ID:u/9UtBYV0.net
>>283
ナイトは前線の花形やぞ

285 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:55:38.82 ID:yHg3ey0f0.net
花形(量産型)

286 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:56:21.35 ID:K6lrnms6a.net
取るの苦労するわりにあんま強いイメージ無い四神武器

287 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:56:23.23 ID:0D7keq7mM.net
外伝の分岐でレクトールを選ぶ奴0人説
美女ほっといてあんなクロンボ選ぶ奴おらんやろ

288 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:56:51.00 ID:9l9fBclGM.net
え?スナドラ要員ナイトのヴォルテールくんがなんだって?

289 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:56:53.90 ID:dhAJa+J+0.net
運命の輪のレベルアップシステムふざけんなよ
あれ気になりすぎてアゼルスタン育てられんわ

290 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:57:22.55 ID:OakR7Xbop.net
松野死ぬまでに完結させてほしい
この際小説でもなんでもええわ

291 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:57:45.86 ID:Lo2vB4MW0.net
ナイト移動力と回避がアレやから狭い城内や平地では強いけど敵が高地やと落とされやすいのが難点や。

292 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:57:47.89 ID:EUpcFb0E0.net
そう考えるとテラーナイトのデバフ強いよな
トロいの差し引いてもつえーわ

293 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:57:55.23 ID:dhAJa+J+0.net
>>287
レクトール選んじまうとサンダーバードの使い道無くなっちまうんだよな

294 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:57:55.40 ID:vvRUj0l20.net
駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚

この章題すき

295 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:58:29.24 ID:2o1NSnIFK.net
>>283
凡人並(特効補正なし)ってだけやし……
あとドラグーンは火力はともかくナイトより遅いから遥かに強いかって言われると
弓使わせる分には強い

296 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:58:35.37 ID:ZFLZIM/ad.net
永野護みたいに年表でいいからオウガバトルサーガ全容公開してくれめんす

297 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:58:48.89 ID:5aEv/3qbd.net
魔剣ヴォルテール好き

298 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 10:59:40.15 ID:yHg3ey0f0.net
アンドラスの背景考えると抜けるわ

299 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:00:05.73 ID:wgYj3RGK0.net
>>280
草いっぱいはやしたろ
草草草草草草草草草草草草草草草草草草
草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草
草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草

300 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:00:10.06 ID:Lo2vB4MW0.net
>>295
リザードマンや大型ドラゴンがたくさん出てくるマップ限られてるしな、死者宮とか。

301 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:00:19.98 ID:EUpcFb0E0.net
これ初心者の質問に対して忍者にしろっていう人結構おるけど初見プレイで忍者だらけにしても死人増えるだけよな

302 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:00:22.84 ID:2o1NSnIFK.net
>>286
実際重すぎて使い勝手はあんまりやし……
それに所詮近接武器やからな

303 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:00:44.84 ID:0D7keq7mM.net
>>293
ユフィールでチャージ→先手で攻撃魔法orゆうわくがくっそ便利だったからいつもシビュラ選んでたわ

304 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:00:46.08 ID:u/9UtBYV0.net
>>289
なーにその気になればドーピングアイテムとカードで何とかなる
実際なんとかしようとしたがカード選別で投げた

305 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:00:51.11 ID:CL+HEQs30.net
>>297
好きなんだ〜気が合うねぇ

306 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:01:09.37 ID:a7tX7fWw0.net
>>281
メンヘラってホント狂ってるわ
つきあった女がそれでさ

307 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:01:30.99 ID:0fSj7uMx0.net
お前らの好きにしていいぞ

308 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:01:50.88 ID:2o1NSnIFK.net
>>301
ハゲとトカゲで群れ作るのが一番初心者向きそう

309 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:02:15.82 ID:dhAJa+J+0.net
>>304
草草の草

310 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:02:26.35 ID:K6lrnms6a.net
>>301
殴ってもダメージ通らないからなぁ

311 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:02:47.56 ID:Lo2vB4MW0.net
>>301
正しくは忍者(でトレーニング)にしろやしな。

312 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:02:56.22 ID:SrkvU+NAr.net
姉さんってプレイしてるとクレイジーな印象しか沸かないけど
18の子供が戦争に巻き込まれてたらあんなもんな気がするわ

313 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:03:15.77 ID:yHg3ey0f0.net
たしかに
デニカスがやたらクールなだけやな

314 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:04:07.32 ID:pkC+M4lRa.net
姉さん捨てたデニカスは銃殺されて当然

315 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:04:09.56 ID:ZFLZIM/ad.net
リザードマン武器と石三つ強いとか言われてもね
そこまで仕上げるのがかったるいわ

316 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:04:24.65 ID:Ko9SzGqb0.net
僕は姉さんを愛している!!

317 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:04:49.34 ID:v4w1YyZza.net
今new3dsのVCで顔キャラ使わない縛りでやっとるけどやっぱおもろいわ
Nルート予定のCデニム、テラーナイト予定の前衛、エクソシスト、凍土予定のアーチャー、ウィッチ(気分でセイレーンにチェンジしたりする予定)
クレリック、弓ホークマン、水エレのリザードマン、バハムート予定の雷ドラゴン、ショートボウ回復の杖持ちのマスコットフェアリー
これがワイのスタメンや!

318 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:05:01.22 ID:CD1BRlCJ0.net
運命の輪も好きです(小声)

319 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:05:06.07 ID:ZFLZIM/ad.net
姉さんばっかり言われるけどデニムも大概やぞ

320 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:05:06.39 ID:dhAJa+J+0.net
3DSで最新作でんかなあ

321 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:05:11.66 ID:u/9UtBYV0.net
ゴーストスケルトンリザードマン連れた連中が正規軍なんて解放軍悪評やばくなりそう

322 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:05:56.46 ID:9l9fBclGM.net
最初はウォルスタ解放のために戦ってたのに
終盤のパーティってだいたいバクラムか外国人になるよね

323 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:06:20.17 ID:HvKFepAg0.net
ギルダスが命乞いしたのは事実なのか、それともただの挑発なのか

324 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:06:46.35 ID:pkC+M4lRa.net
オリビア「お前実はバクラム人やぞ」
デニム「は?」

ここすき

325 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:06:48.82 ID:C9Qh7C6Q0.net
>>313
カスって言ったやつ表出ろ

326 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:06:53.03 ID:2o1NSnIFK.net
>>315
そこまでせんでも成長優秀やから無難に強くなってくれるで

327 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:07:16.26 ID:vvRUj0l20.net
ワイ「虐殺もしゃーない」
ヴァイス「虐殺はNG」
ワイ「アカン…ヴァイスが敵に…」リセットー

ワイ「虐殺はアカン!」
ヴァイス「バカだなぁ、戦う意思のないやつは死ね!」
ワイ「えぇ…」

これ結構あるあるやろ

328 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:07:18.06 ID:+Skpu+fP0.net
>>306
隙あらば

329 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:07:31.60 ID:dhAJa+J+0.net
サモンダークネス使わせてほしい

330 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:07:31.94 ID:9l9fBclGM.net
>>324
石畳くん殴られてかわいそう

331 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:07:37.13 ID:K6lrnms6a.net
フェアリーおったなぁ
ほぼ全裸でキッスばらまくビッチな加速要因になってたわ

332 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:07:39.24 ID:lg2oVD1y0.net
運命の輪なんていらんかったんや

333 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:08:01.92 ID:lg2oVD1y0.net
最強の弓使いはグレムリン君でした

334 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:08:36.97 ID:l2VONVIqr.net
>>11
なおフォルカスについていく模様

335 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:08:48.47 ID:yHg3ey0f0.net
リメイクはええんやがシステム変えすぎてな

336 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:09:00.88 ID:B5A76iRsM.net
松野のスマホゲーは夏にベータテストやってたんやぞ
終わるわけないわ
あとFF14でサブシナリオ書いてるくらいやな

337 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:09:02.96 ID:jHKnvB62d.net
運命の輪をスマホで出して欲しいわ
当然、北米版仕様のやつな

338 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:09:05.60 ID:yHg3ey0f0.net
>>334
フォルカスにはシスティーナがいるから…

339 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:09:32.30 ID:pkC+M4lRa.net
運命の輪は成長システムがよく言われるけど根本的に色々と変わりすぎやね
別ゲーと思えば十分遊べる出来やけど

340 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:09:34.15 ID:HvKFepAg0.net
ヴァイスさえ居なければ「ウォルスタ人捕虜虐殺事件」をでっち上げられて
それを契機にウォルスタ人が結束したしガルガスタン人の糞っぷりを世に知らしめることができたのに本当に余計なことしやがったわ

341 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:09:41.82 ID:v4w1YyZza.net
運命の輪はクラスごとのレベルじゃなくてキャラごとのレベルだったらなぁ
そこだけは不満
新規台詞いっぱい見れて楽しかった

342 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:09:45.05 ID:zKDFKHPc0.net
ドラグーンから転向させたガンナーを全力介護するのすこ

343 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:10:02.33 ID:2o1NSnIFK.net
>>331
二人でレズりながら移動してバトンを渡す変態妖精

344 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:10:13.00 ID:XURiu/T70.net
スケベ女SATOが朝からカーセックス生配信なう!
高評価とチャンネル登録してねん
https://www.youtube.com/watch?v=c7Aa1BnlFR0

345 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:10:16.75 ID:jHKnvB62d.net
>>336
ロストオーダーのβ版見たけどクソゲー臭半端ないんやが

346 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:10:34.48 ID:xw4PjrwZa.net
運命の輪はあれはあれで好きやで
システムは本当に勿体ない

ヴォルテールがウォーレンレポート載ったことで剣になれなくなったのは改悪といえるかどうか

347 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:10:42.45 ID:W2e7ts7f0.net
全13章にも及ぶと豪語したオウガバトルサーガとはなんだったのか
続編ゲームなんてとっくの昔に諦めとるから骨子案だけでも知りたい

348 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:10:47.64 ID:HvKFepAg0.net
運命の輪ってハーフのまんこが出てきたり
カチュア姉さんの狙いすぎイベントが増えて糞になったって聞いたけど
実際の所どうなんや

349 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:10:58.34 ID:yHg3ey0f0.net
副官のジジイとオズマって何があったんやっけ?

350 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:11:18.78 ID:Ko9SzGqb0.net
>>327
ワイは初見でLの選択肢選んで、そのあとのバルマムッサで負けたので、Cの選択肢選び直して進めたで
バルマムッサ勝ってたら、初プレイはLだったんやなって

なお、最終的にはNに進んでしまう痛恨のミス
アロセール離脱して草も生えない
初見Nルートとか、ワイ以外におるんやろか

351 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:11:40.11 ID:yHg3ey0f0.net
ああ、ハボリム先生が弟やっけ

352 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:11:59.44 ID:xw4PjrwZa.net
>>350
ワイのアッニは初見Nやったで

353 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:12:02.27 ID:pkC+M4lRa.net
>>347
なんとクエストのメンバーがスクウェアに引き抜かれて完結したで

354 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:13:00.95 ID:EUpcFb0E0.net
初見Nはワイもやらかしたわ
レオナールさんの甘い言葉に乗ってしまったんや

355 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:13:10.85 ID:R62Jq06Ta.net
タクティクスオウガ積んでるわ
タクティクス系好きなんやが死人出したくないスタイルやから事故死したらすぐリセしてる

356 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:13:23.82 ID:W2e7ts7f0.net
>>353
引き抜いてPSP版TO出したたけとかほんま無能

357 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:13:34.87 ID:jHKnvB62d.net
>>348
普通に面白いで
ワイは日本版やり込んだ後に北米版まで買ってやり込んだくらい好き

358 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:14:05.23 ID:Dz16n1Ktd.net
運命の輪はスクエニは日本ユーザーを有料テストユーザーにしか見てないのが露見したやつだな
海外版が完全版で日本での発売予定なしとか

359 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:14:17.36 ID:R62Jq06Ta.net
やっぱ初見Lルートはきついんか?

360 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:14:40.47 ID:lg2oVD1y0.net
Lルートがほぼベストよな

361 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:14:43.16 ID:yBwVJnQo0.net
Nでもアローセル離脱しないことなかったっけ

362 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:15:11.30 ID:Ko9SzGqb0.net
>>352
もしかしてお前ワイの弟か??

しかしNルートほんまキツかったわ
ゾンビわらわら、ギルダスいない
デボルドは攻撃当たらんし、かといってテラーナイトやめたら戻れなくなるし…

363 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:15:15.73 ID:9l9fBclGM.net
ヴォラックとかいう影の薄いチョビヒゲが
聖王の遠縁という謎設定

364 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:15:20.71 ID:GM4uoK4/0.net
初プレイやとCルートデニムがテラーナイトになって主人公感0やった

365 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:15:45.87 ID:EWB/jzlod.net
ルート別れてるくせにどのルート行っても助けられないキャラのいるゲーム嫌い

366 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:16:03.19 ID:jHKnvB62d.net
賛否いろいろあるけど、運命の輪のストーリー補完はかなり好き
ハボリムオズマの話とか蛇足気味やけどレオナールが救われるとか
あと追加キャラにみんな魅力あってよかった

367 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:16:12.45 ID:l2VONVIqr.net
FF14に死者宮作ってニバス出したりタクティクスオウガ装備実装したりしてるんやから続編作ってくれや

368 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:16:12.66 ID:Ko9SzGqb0.net
>>361
運命の輪は離脱しなくなってたな
昔のヤツは必ず離脱のはず

369 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:16:40.32 ID:dhAJa+J+0.net
職業ごとのレベルアップもそうやけど転職証が手に入らなすぎて頭痛い

370 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:16:58.78 ID:v4w1YyZza.net
>>348
ウォルスタとガルガスタンのハーフネキは民族浄化問題取り上げるに当たって間違いなく必要
むしろなぜSFCでいなかったのか謎
ハーフのキャラデザが媚びてるのと姉さんのイベは賛否あると思う
ワイは好きやで

371 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:17:25.19 ID:vvRUj0l20.net
ザエボス「遅かったな、デニム。 待っていたよ。 英雄と呼ばれた貴様がなぜ、解放軍に追われているのか、やっとわかったよ。
公爵は貴様のことがきらいなのさ。 貴様のように手を汚さず、きれいごとばかりを語り、美味しいところだけを盗む … 。 汚い仕事は他人まかせで、理想や正義をちらつかせる … 。 それが貴様だ。」

これ結構デニカスの本質を突いてるよな

372 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:17:31.17 ID:2o1NSnIFK.net
運命の輪はアロセールがLルートでも仲間に加わるのはいかがのものか

373 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:17:40.73 ID:F/hpysFQ0.net
>>341
レベルアップを旧作のシステムに戻すだけである程度売れそう

374 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:18:05.59 ID:K/mWy3M7p.net
>>38
初期除いて無双やん

375 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:18:42.79 ID:R62Jq06Ta.net
リザレクション欲しいけどなんかもうリザレクション手に入らんって言われたンゴ

376 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:19:00.79 ID:xw4PjrwZa.net
>>372
DLC後日談もデニムヴァイスカチュア揃い踏みやからLルート優遇もやむなし

377 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:19:04.53 ID:0JazYqmZd.net
今からプレイするならエミュ割れしかないよな?
しゃーないよな?

378 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:19:08.83 ID:yHg3ey0f0.net
>>366
DCの総力戦好きや

379 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:19:10.19 ID:9l9fBclGM.net
>>371
なおPSP版でデブにされたもよう

380 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:19:22.95 ID:SrkvU+NAr.net
ワイの初見プレーはカオスルート選んでアロセールに主力全員殺されて詰んだわ

381 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:19:25.30 ID:l2VONVIqr.net
>>224
>>228
一応自分で会社起こして取締役やってるはずやで
ロストオーダーはサイゲで出すみたいやけど

382 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:19:30.00 ID:pkC+M4lRa.net
>>372
Lで仲間になったらガバガバ感出てくるよな
Nで離反するのも信条が強いキャラやからなのに

383 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:19:45.20 ID:jHKnvB62d.net
FF14にニバス出てくるのほんま糞

384 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:20:01.28 ID:o4Ahoorwa.net
敵にアイテム拾われたら終わりなのがキツい時あるわ
死ぬ覚悟でリムファイアー拾いに行かんとアカン

385 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:20:14.09 ID:R62Jq06Ta.net
>>377
ROM中古で買うんや
ワイは買ったで

386 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:20:16.23 ID:PpAqqOWv0.net
マーセナリーズサーガってどうなん

387 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:20:25.75 ID:l2VONVIqr.net
>>245
βテストの終了のお知らせやんけ

388 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:20:59.66 ID:yHg3ey0f0.net
このゲームで一番人気の高い女キャラはアロセールでええよな?

389 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:21:29.47 ID:2o1NSnIFK.net
Cデニムは虐殺拒否したあと降り懸かる火の粉を払い続けたらなし崩し的にリーダーになった感ある

390 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:21:31.79 ID:xw4PjrwZa.net
>>362
ワイのアッニは早々にカノープスを戦死させるという無能プレーしてたからゼノビア人がミルディンだけという有り様やったわ

391 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:21:50.26 ID:Ko9SzGqb0.net
>>380
Lでも似たようなマップあるし、同じやで
アシュトンはある意味トラウママップや
斜めってるから矢がどこ通るかも良くワカランなかで、
半端に前進した後衛がアロセールに一撃で射殺される悪夢

392 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:21:53.10 ID:pkC+M4lRa.net
>>388
ヒロインのオリビアなんだよなぁ

393 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:22:13.17 ID:yHg3ey0f0.net
>>392
空気はNG
あと顔がね…

394 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:22:27.64 ID:OakR7Xbop.net
漫画版は何故かLルートなんだよな

395 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:23:01.20 ID:v4w1YyZza.net
>>393
運命の輪のオリビアは可愛い

396 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:23:35.82 ID:o4Ahoorwa.net
>>392
幼馴染です(傷チラー)

397 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:23:37.08 ID:5aEv/3qbd.net
オリビアのぽっと出ヒロイン感

398 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:23:38.74 ID:yHg3ey0f0.net
>>395
わかる
でもシスティーナとカチュアはブスになったわ
他はみんな可愛い

399 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:23:42.71 ID:pkC+M4lRa.net
カノープスは序盤からクッソ強いから初回はこいつジェイガンかと思っとったわ

400 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:23:52.94 ID:xw4PjrwZa.net
運命の輪は女ナイトやガンナーのドット結構好き

401 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:24:34.32 ID:C/icFmm6d.net
運命の輪とか装備固めただけで全然ターン回ってこないから最終的にほぼ全員が全裸でアクセサリーと雷神の弓のみ装備の忍者になったわ

402 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:24:35.33 ID:Ko9SzGqb0.net
>>388
アロセールは人気高いけど、強すぎて萌える対象ではないな
某サイトでタクティクスオウガ界のヒシアマゾンとか呼ばれてた

403 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:24:48.69 ID:v4w1YyZza.net
>>391
あそこのアロいきなり9レベルやからな
全員レベル6で行ったらクリティカル一発で味方落ちて草

404 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:25:20.84 ID:pkC+M4lRa.net
そもそもデニカスはなぜオリビアのことを忘れていたのか
簡単に騙せそう

405 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:25:39.78 ID:zDIcNniqa.net
>>388
ラヴィニスなんだよなぁ

406 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:25:41.09 ID:6hwhvaNHp.net
>>402
ワイは萌えられるで!

407 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:26:23.76 ID:yHg3ey0f0.net
>>404
セリエ「昔一緒に水浴びをしたことがあったな…胸チラー」で騙せそう

408 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:26:28.82 ID:2o1NSnIFK.net
>>401
元も裸にオーブと弓(と移動補助アイテム)で高所取るゲームやし……

409 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:26:29.10 ID:xw4PjrwZa.net
黒姉さんが使えたよかったのに

410 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:26:50.07 ID:9l9fBclGM.net
ラドラムはアニヒレーション以外存在する必要があったんかな

411 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:27:02.71 ID:yHg3ey0f0.net
ファンサやぞ

412 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:27:27.12 ID:K/mWy3M7p.net
>>404
人種すら忘れてるし
姉ちゃんも親父もウォルスタで
浮かなかったのか不思議なバグラム一家

413 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:28:06.34 ID:K/mWy3M7p.net
>>409
リメイクは黒姉さん使えたんじゃね?

414 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:28:07.52 ID:2o1NSnIFK.net
顔グラはシスティーナが好き
性能は劣化アロセールやけど

415 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:28:24.33 ID:lg2oVD1y0.net
>>392
うん輪で凄い宗教臭い顔にされててブチ切れたワイ

416 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:28:43.65 ID:pkC+M4lRa.net
システィーナのドット絵何年経っても幼稚園児扱いで草

417 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:28:51.72 ID:jHKnvB62d.net
ワイはシェリー姉さんが1番好きやで
ヒステリーメンヘラとか1番懐柔しがいがあるし

418 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:28:56.70 ID:yHg3ey0f0.net
>>415
元よりはマシやろ…

419 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:29:20.70 ID:xw4PjrwZa.net
>>413
転職証穫るのがが割と面倒なんや

420 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:29:37.36 ID:lg2oVD1y0.net
>>417
さっすが〜
オズ様は話がわかるッ

421 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:29:50.82 ID:yHg3ey0f0.net
>>417
見た目は一番好き

422 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:29:57.38 ID:Ko9SzGqb0.net
セリエ姉さんを暗黒騎士団に凌辱される代わりに、
解放軍がオズマ姉さんを凌辱するルートもほしかったな
運命の輪で仲間になるとは思わんかった

423 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:30:06.01 ID:jHKnvB62d.net
>>409
運命の輪ならダクプリ姉さん使えるで

424 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:30:43.60 ID:9l9fBclGM.net
ガンプ「人間嫌いやったけどお前はええやつやから仲間になったるわ」

なおお付きのグリフォンはお肉にされるもよう

425 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:30:54.34 ID:yHg3ey0f0.net
セリエ姉さんはリメイクで凌辱される前に投身かなにかしたように改変されとったな

426 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:31:16.34 ID:pkC+M4lRa.net
オブダとベルダなんか飼う枠ないからね、しょうがないね

427 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:31:36.91 ID:yHg3ey0f0.net
グリフォン弱いしな

428 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:32:02.35 ID:cGRBggeZd.net
運命の輪Nルートニバスとかいう真のヒロイン

429 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:32:41.52 ID:Ko9SzGqb0.net
>>427
空中庭園とかにいる、色違いの強いのにクラスチェンジでも出来ればなぁ

430 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:33:04.73 ID:yHg3ey0f0.net
>>429
黄金の鉄の塊になると強い

431 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:33:31.63 ID:Tv1N1Jgq0.net
ニバスの弟子の女好き

432 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:33:35.01 ID:pkC+M4lRa.net
女の子になるシーンのないセリエ姉さんに言うほど価値あるか?

433 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:33:44.66 ID:v4w1YyZza.net
>>422
仲間になるときのデニムとのやりとりもいいんだよなぁ
暗黒騎士団はもう信頼置けないけど弟の敵に下るなんて…みたいなこと言ったらデニムに

あなたも僕にとっては父の仇だ

これは名シーンだと思った

434 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:34:02.67 ID:2o1NSnIFK.net
オブダベルダはせめて赤目ボス仕様のステータス異常無効なら……
オクシオーヌのドラゴン4匹も売りに出されるしなぁ

435 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:34:03.35 ID:jHKnvB62d.net
運命の輪だとセリエ姉さんは言いなりになるくらいなら自ら死んでやる的なセリフを残す
ワイは「さわらないで…お願い、やめて…」の方が興奮するから好き

436 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:34:11.10 ID:xw4PjrwZa.net
>>424
アッサルトが本体やし
売り払ってヤキトリはドーピングアイテム
これはしゃーない

437 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:34:27.31 ID:cGRBggeZd.net
>>402
某サイトというか、ファミ通の攻略本にそのまま書かれてたで

438 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:34:33.41 ID:9l9fBclGM.net
デニム「アッネの命を犠牲にしたらカマンダスガンが手に入ったやで〜」

デニム「でも使い方わからんから柄で殴ったろ!」

439 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:35:09.54 ID:6hwhvaNHp.net
ワイはレイプ嫌いやから良かった
セリエ姉さんばっかり不公平やろ
やるなら妹もみんなレイプしろや

440 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:35:57.63 ID:pkC+M4lRa.net
ゴーゴンは傷物やぞ

441 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:36:08.11 ID:2o1NSnIFK.net
>>436
実はガンプおじさんAGI補正めっちゃかかってるから地味に強いぞ

442 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:36:14.85 ID:jHKnvB62d.net
話がわかるのがオズしかおらんからしょうがなかったんや

443 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:36:32.00 ID:yHg3ey0f0.net
アロセールが解放軍に捕まって乱暴されるってマジなのですか?襲おうとしたら引き千切られそう

444 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:36:49.82 ID:9l9fBclGM.net
>>439
シェリーは仲間になるイベントで見た目ボロボロやったから
クリザローで一回くらいやられてるやろ

445 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:37:29.72 ID:vvRUj0l20.net
オウガバトル64とかいう空気
やったことないけどおもろいんか?

446 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:37:33.55 ID:pkC+M4lRa.net
どうでもええけどシェリー姉さん初見で仲間にするのクッソ難易度高いんとちゃう
ワイも無理やった

447 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:37:54.04 ID:Ko9SzGqb0.net
>>437
せやったか
そんな表現載せちゃうとは、さすが「大丈夫?ファミ通の攻略本だよ!?」やな

448 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:37:54.27 ID:yHg3ey0f0.net
シェリーも司祭に散々やられてそうやし追い出される前に酷い目受けてそう

449 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:37:57.35 ID:K/mWy3M7p.net
>>444
飯代なんて自分で稼がない宗教家
高官だしね

450 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:38:21.31 ID:Tv1N1Jgq0.net
姉説得の選択肢で「確かに置き去りにしたよ」を所見で選べるかどうかって
普段のコミュ力問われてる気がする

451 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:38:23.47 ID:jHKnvB62d.net
吉田明彦の絵もよかったけど、政尾翼の絵もよかったわ
なおどちらもスクエニから逃げ出した模様

452 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:38:24.95 ID:zDIcNniqa.net
新キャラでアグリアスみたいな女騎士キャラが仲間になるで!

なおLルートに行くと早々に死亡する模様

453 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:38:32.70 ID:yHg3ey0f0.net
>>444
システィーナもあそこで救われなかったら

454 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:39:02.08 ID:FizTXlcN0.net
ワイはオウガバトル64のシステム好きやねんけどなぁ
濃厚なホモストーリーだったし

455 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:39:10.20 ID:jHKnvB62d.net
>>452
むしろLでしか仲間にならないんだよなぁ

456 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:39:12.22 ID:xw4PjrwZa.net
>>441
ハゲやから二軍しゃーないとアッサルトだけ剥いでベンチやったわ
知らんかった

457 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:39:19.65 ID:kZT/FfoI0.net
カチュアとかいう典型的ま〜ん

458 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:39:32.12 ID:v4w1YyZza.net
>>452
ラヴィニス死ぬのはCルートやで
汚いヴァイスにボウガンで撃たれるんや

459 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:39:44.50 ID:dhAJa+J+0.net
邪眼が気持ちいいよな

460 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:40:17.38 ID:Ko9SzGqb0.net
FFTのラファは確実にヤラれてるで
空気キャラだからみんな忘れてると思うけど

461 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:40:31.28 ID:0D7keq7mM.net
ガンプも爽やかなイケメンなら鳥と一緒に人気出たやろに
あんなケンモメンみたいなハゲ誰が好きになるねん

462 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:40:41.16 ID:yHg3ey0f0.net
ロスローリアンの首魁ランスロット卿がホモってマジなのですか?

463 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:41:02.10 ID:yHg3ey0f0.net
>>460
私があいつに何されたか兄さんも知っているくせに!

464 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:41:21.14 ID:9l9fBclGM.net
>>453
そういやLルートのシスティーナって最終的にどうなったんや
セリエ姉さんやられとる時点で行方不明だったんだっけかな

465 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:41:21.16 ID:y7efSzIz0.net
松野とかいう糞仕事遅いガイジ
FF12以降ほとんどまともに作品出せてないやろ

466 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:41:27.45 ID:vvRUj0l20.net
物語としてはCルートが一番好き

467 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:41:54.70 ID:EUpcFb0E0.net
>>462
SMプレイに興じていたゾ

468 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:41:55.87 ID:Tv1N1Jgq0.net
アグリアスとか処女を死守するために強くなったとしか思えない

469 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:42:02.22 ID:v4w1YyZza.net
黒ランスはアドバンスのオウガを認めるか認めないかで色々揉めるよなぁ

470 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:42:21.05 ID:9EFsHsnTH.net
>>155
かといって不利な方にバランスが傾くのも…

471 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:42:32.83 ID:jHKnvB62d.net
>>460さんだって知っているでしょ?私があいつに何をされたか…!知っているクセにッ!!

472 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:43:24.31 ID:EUpcFb0E0.net
>>465
加賀といい戦記物書ける奴人間性に問題ある説

473 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:43:54.56 ID:yHg3ey0f0.net
人間性なんか気にしてたらロクなもんは作れなさそうではある
キャラクターに慈悲をかけたらあかんのかも

474 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:44:05.25 ID:9EFsHsnTH.net
>>465
FF12は急病のせいで降りざるを得なかっただけやし

475 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:44:11.27 ID:jHKnvB62d.net
まぁラファがナニされてようがどうでもええわ
ワイはオコエには萌えないし

476 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:44:51.28 ID:cGRBggeZd.net
>>329
改造で使えるようにしても、そのMAPにいるランダムテーブルに居るのしか出せない仕様だとか
ソースはニコニコにあった改造動画

477 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:44:51.63 ID:vvRUj0l20.net
>>465
高橋みたいに大手に拾われても仕事はやくならない謎

478 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:45:04.08 ID:v4w1YyZza.net
>>465
それでもオウガの続編期待してしまう
松野以外にオウガ作って欲しくない
ホンマクソや俺も松野も

479 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:45:09.51 ID:9l9fBclGM.net
アンドラスとかいう賢いオコエ枠

480 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:45:26.92 ID:SlaOQEo80.net
このゲーム今やるとしたらハードは何になるんや
ディスガイアくらいしか近しいゲームやった事無いけど気になるや

481 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:45:56.58 ID:yHg3ey0f0.net
オーランが火刑前に散々凌辱されたってマジなのですか?

482 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:46:08.61 ID:Xct+SUDS0.net
バルマムッサの虐殺は流石に荒唐無稽過ぎる
リア中のころははえ〜って感じやったけどガイジやろ

483 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:46:38.48 ID:sU7QkWc0p.net
初プレイではハボリム救出出来ずに
終始ウィッチのスタンスローター頼みだった

484 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:46:52.43 ID:yHg3ey0f0.net
>>479
二匹の反逆騎士よりアンドラスにはよっぽど好感が持てるあいつの外伝も見たかった

485 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:47:04.06 ID:Ko9SzGqb0.net
>>475
ホンマやね
せめてもうちょっと使えるキャラなら結果も違ったろうに
FFTならセリア&レディを捕らえて、二人まとめて凌辱したいわ

486 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:47:54.82 ID:v4w1YyZza.net
>>480
SFC版ならnew3dsと、WiiかWiiUどっちかのVC
リメイク版ならPSP。Vitaでもできたかも

487 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:47:56.65 ID:yHg3ey0f0.net
>>485
でもイッたらアルテマデーモンになるで?

488 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:48:10.42 ID:CaOsUB1t0.net
4姉妹の次女はワイのやからな

489 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:48:18.27 ID:9l9fBclGM.net
>>482
戦はいやいや言うとる老害はポイーで
ってウォルスタの虎が言うとるからしゃーない
なお無能采配だったもよう

490 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:49:23.41 ID:XDwAEsOl0.net
SRPG好きなんだけど完全に下火で草も生えない
タクティクスオウガみたいな戦争物骨太SRPG誰か作れや

491 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:49:40.53 ID:EUpcFb0E0.net
すまんが人一人殺せないフローヴェノムって何ンゴ?

492 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:50:01.43 ID:FYh9QuXz0.net
最後の塔登るところで確実にダレる

493 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:50:02.71 ID:yHg3ey0f0.net
骨太(短小)
シリーズ完結させろや!

494 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:50:05.48 ID:xw4PjrwZa.net
>>489
あそこにいるの老人に怪我人やから
ワイらも蜂起するで!って仲間入りされてもむしろ進軍の邪魔やったろうな
進軍スピードも遅くなるし兵糧も増えるし

495 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:50:18.56 ID:9l9fBclGM.net
>>484
ニルダム王国は何故ローディスに負けたのか
ってのは興味あるわな
かのぷーもニルダムをやたら気にしとったしな

496 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:51:14.79 ID:9l9fBclGM.net
>>491
ギルダスさんをグホッと言わせるだけの技やで

497 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:51:18.59 ID:Ko9SzGqb0.net
>>490
ボタンポチポチするだけの、アホでもできるスマホゲー全盛やしな
アタマ使ってじっくりやるゲームは流行らんのやろ

498 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:51:32.62 ID:5aEv/3qbd.net
剣聖やしソードマスター互換で補助魔法覚えさせたろ!
盲目やしいっぱい避けられるようなステータスにしたろ!

499 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:51:47.58 ID:K/mWy3M7p.net
>>495
国が分裂してまとまらなかった
とか言ってなかった?
デニムに国を一枚岩にみたいなニュアンスの
コメントしてた記憶が

500 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:51:53.84 ID:LA49hH3yd.net
ゲームバランスガチガチだと正解が限られてしまう事にもなりかねない

501 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:51:54.63 ID:yHg3ey0f0.net
>>496
やっぱりホモじゃないか…

502 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:52:09.71 ID:v4w1YyZza.net
>>495
ニルダムも内戦真っ只中だったんかもなぁ
ヴァレリアを一つにまとめあげて対抗しろって言ってたし

503 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:52:43.94 ID:Cj392YJ50.net
>>491
NCルートでは殺せてるのでセーフ
つかギルダスさんはLルートで何の説明も無くしれっと生きてる方に違和感あるわ
二バスに死体回収されてるシーンもあったよな確か

504 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:52:54.39 ID:CaOsUB1t0.net
運命の輪で敵を仲間に出来るようになった時にカノープスと同じ翼人間達を仲間にして使ってたらヌルゲーだった記憶あるわ

505 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:53:14.46 ID:OcJYKN6Fd.net
雷神アロセール

506 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:53:18.23 ID:YqHvr2kxd.net
>>500
動画では詰みタクティクスとか揶揄されたのもあってですね・・(

507 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:53:21.36 ID:yHg3ey0f0.net
>>503
どう考えても二バスちゃんが応急処置して助けてくれたんやろいい子やでほんま

508 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:53:23.02 ID:9l9fBclGM.net
ヴァレリアをひとつにまとめたところで
いきなり侵略してくるヒッタイトくんほんとひで

509 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:53:38.93 ID:Xct+SUDS0.net
>>497
SRPGってSLGにキャラ性っていうとっつきやすさやレベリングっていう作業要素&救済措置を設けたようなゲームでしょ
そらそのままスマホゲーに流れるよ

510 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:54:14.54 ID:yHg3ey0f0.net
1000年後だからセーフ

511 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:54:34.52 ID:EUpcFb0E0.net
>>500
FE新紋章の高難易度がそれで評価されとるけどワイはああいうのあんまおもろいとは思わんかったわ
オリジナルの色々な遊び方できる紋章の方がすき

512 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:54:43.93 ID:YqHvr2kxd.net
>>507
や二神

513 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:55:08.97 ID:v4w1YyZza.net
>>503
殺されるのはNルートだけやで
CLでもニバス近寄ってくるのは違和感バリバリだが
捕らえられて救出するイベの予定だったんかもなぁ

514 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:55:24.02 ID:Cj392YJ50.net
>>498
ぼく「剣聖!?よっしゃ二刀流で近接戦闘させたろ!」
なお

いやまあ素っ裸オーブ持ちでWT重視にすればバリバリ回避はしてくれるけども

515 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:55:45.76 ID:CalHhIXjM.net
なんで最近になってタクティクスオウガの話題盛り上がるようになったんや?
またリメイクされたんか?たまたまか?

516 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:56:41.34 ID:Tv1N1Jgq0.net
姉のどうしようもない感
正直好き

517 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:56:46.74 ID:jHKnvB62d.net
ニルダムは最初にローディスの侵攻を受けて父王が死亡
その後に抗戦するかローディスに降るかで王子達の間で意見が割れてその間に滅ぼされた

518 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:57:20.57 ID:Xct+SUDS0.net
Nルートの公開処刑は興奮したわ
ゲーム性はともかく演出面でタクティクスオウガのシステムはすげーわ

519 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:57:37.60 ID:2o1NSnIFK.net
>>514
ミニマムダガー二刀流オーブ2個なら避けるし火力もそこそこ出せるぞ
欲張って火竜の剣とか装備させるからあかんねん

520 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:57:43.84 ID:9l9fBclGM.net
ハボリムとかいう石化魔法と吹矢で無双する剣聖

521 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:57:58.50 ID:E6JEEjoKM.net
LV50で死者の宮殿二週大変だったなぁ。ファイアクレストだっけ?あれ手に入れた時達成感あったわ。

522 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:57:58.76 ID:EUpcFb0E0.net
というか16歳のクソガキに壊滅させられる精鋭の暗黒騎士団って今思えば情けなさすぎませんかね

523 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:58:21.22 ID:9l9fBclGM.net
>>521
ちゃんと写真撮って送りましたか…?

524 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:58:46.96 ID:iF+C7BQ8E.net
ユーゴスラビア紛争が下地になってるんやっけ

525 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:58:55.56 ID:YqHvr2kxd.net
>>519
よっしゃ、火竜の剣二刀流や!
なお

526 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:59:11.12 ID:2o1NSnIFK.net
>>522
内紛で半壊しただけで主要3人は生き残ったのでセーフ

527 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:59:17.46 ID:9l9fBclGM.net
>>522
精鋭言うてもチームワークがバラバラやから残当

528 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:59:18.60 ID:INBgTrlE0.net
ああいう反乱軍のリーダーは現実だと35歳あたり

529 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 11:59:50.38 ID:xw4PjrwZa.net
あっさり縄抜けする黒ランスとバールゼフォンに対してもたもたしてる髭

530 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:00:23.26 ID:Cj392YJ50.net
>>519
そらそうなんやけどガキだった当時はそこまで頭回らなかったわ
つか剣聖名乗っといてその実補助魔法おじさんとか普通に詐欺やろ…

531 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:00:27.65 ID:5bhhZGNw0.net
めんどくさい姉を生かさないとバッドエンドしてしまう模様

532 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:00:45.00 ID:lg2oVD1y0.net
まあやっぱりデニ公ずるいよなって結論になる

533 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:01:19.47 ID:9l9fBclGM.net
>>528
だから最初はロンウェーがトップやったやんか
でも無能なので駆逐されたわけで

534 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:01:59.54 ID:SrkvU+NAr.net
あの島って結構でかいよな
北海道くらいあるのかな

535 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:02:06.76 ID:Ko9SzGqb0.net
>>529
ヴォラック ウィンザルフとかいう、無駄にカッコいい名前

536 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:02:10.16 ID:K5h3JDPga.net
運命の輪は新キャラ新クラスが加入直後だとゴミなのがあかん

537 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:02:44.58 ID:yHg3ey0f0.net
ハボリム先生は最強の剣技習得できるから…

538 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:03:03.51 ID:jHKnvB62d.net
なんだかんだ松野は人種、国家、宗教、格差といったネタにしやすいけど扱いが難しいネタでうまく話作ってはいると思うわ
ゲームやから最後に怪物が介入というのとまぁ悪くはない

539 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:03:11.64 ID:lg2oVD1y0.net
うん輪で嫌いだったのは武器のレベル制限とスキル制かな
余計なことしやがって・・・

540 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:03:18.90 ID:EUpcFb0E0.net
カチュア姉さんほど極端じゃないけどああいう構ってちゃんな女はいる
男にもいる

541 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:03:27.39 ID:9l9fBclGM.net
ゲーム序盤「はぇ〜、ゼノビア騎士団カッコええンゴ。武器も強そう…」

ゲーム終盤「ロンバルディア以外つっかえ」

542 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:03:35.52 ID:K/mWy3M7p.net
>>533
無能やなかった気が…
私利私欲優先と
ローディスの犬になるって選択したけど
現実問題強国の後ろ盾欲しいやろしね

543 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:03:40.97 ID:TP1Sg2pad.net
FE外伝ってどうなん?

544 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:03:58.21 ID:o4Ahoorwa.net
槍が武器で遠距離特殊技まで持つ頼れるカノープスは別に槍は得意武器でも何でもなくて特殊技も使う必要無いという悲しさ

545 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:04:02.80 ID:9l9fBclGM.net
>>535
ウィンザルフは名家だからね、仕方ないね

546 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:04:04.06 ID:D2EREHq50.net
中古で1000円してたけどそんなに面白いの?

547 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:04:14.59 ID:EUpcFb0E0.net
>>543
主人公がせいなるゆみで一方的に敵嬲り殺すゲームやで

548 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:04:16.56 ID:yHg3ey0f0.net
ハンマーが得意(強いとは言ってない)

549 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:04:25.31 ID:j10Ejusop.net
昨日も立ってたよな
松野はFF14でFFTの補完してないではよ続編作れや

550 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:04:30.68 ID:lg2oVD1y0.net
>>541
デゼールブレードは辛うじてセーフちゃうんか?
なおイセベルク

551 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:04:38.89 ID:E1CYDtSXd.net
FE聖戦終わったらこれやろうと思ってるんやがSFCとPSPどっちがええんや?

552 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:04:52.69 ID:SrkvU+NAr.net
>>541
ミルディンの武器はそこそこ軽いし使えるやろ

553 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:05:27.47 ID:9l9fBclGM.net
ファフニールとデゼールブレードならどっちがええんやろ

554 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:06:16.59 ID:EUpcFb0E0.net
FE外伝はレア武器のドロップ率が頭おかしなる
未だに全部揃えたことない

555 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:06:47.38 ID:2o1NSnIFK.net
無属性武器の中なら結局ミニマムダガーが最強やぞ
ロンバルディアすらかすみかねない

556 :風吹けば名無し:2017/10/31(火) 12:07:05.00 ID:lg2oVD1y0.net
これか?これは銃って言ってな(テンプル騎士誤射)

総レス数 556
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200