2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12球団ドラフト雑談スレ

1 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:43.57 ID:6D/HW0Jba.net
落とすな

2 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:57.66 ID:6D/HW0Jba.net


3 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:12.18 ID:8P27vAlc0.net
週ベドラフト採点
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171027-00000012-baseballo-base
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171027-00000011-baseballo-base
檻牛 100点
日公 100点
横浜 85点
広島 80点
千葉 80点
阪神 75点
中日 75点
西武 70点
楽天 55点
巨人 50点
東京 45点
福岡 30点

4 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:29.35 ID:6D/HW0Jba.net
ほほほ

5 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:48.25 ID:bAhHNa2D0.net


6 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:52.36 ID:rRuvAgIWp.net
ドラフト採点記事なんざドラ1しかみてないぞ

7 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:53.53 ID:dneILv6L0.net
田嶋が即ローテ入れたら面白いやろな

8 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:58.27 ID:9E4ofbET0.net
ストーブリーグ暇すぎる
ドラフト指名された選手の動画はほぼほぼ見てしまったし

9 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:23.02 ID:u3bjbAAma.net
>>8
WLとかあるやろ

10 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:25.58 ID:0t+3KJIg0.net
2014年の再来にはなりませんように

11 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:31.42 ID:ulv1fg1j0.net
採点適当すぎてかなC

12 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:34.23 ID:6D/HW0Jba.net


13 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:48.19 ID:uynlBINi0.net
週ベは松本ドラ1の年巨人30点とかつけてたからウンコ

14 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:53.28 ID:IOLVcPLfd.net
清宮どうなると思う?
わいは一年目一本もホームラン出ないと思うわ

15 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:54.68 ID:x3hHZ6Kw0.net
ヤマハ鈴木は1年目は色々あってパッとしないけど2年目以降に躍進の古き良き高卒社会人投手の系譜と見た

16 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:11.31 ID:5tCbaQyu0.net
広島の高評価はないわ
補強ポイントに合ってない1位に素材型投手ばっかやろ
ええとこ50点やん

17 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:11.54 ID:9E4ofbET0.net
>>9
スポナビでみれるんだっけ?

18 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:26.72 ID:8P27vAlc0.net
小関先生の採点
90 ハム
90 オリ
80 広島
80 中日
80 De
70 ロッテ
70 阪神
50 ヤク
50 巨人
50 西武
50 楽天
50 ソフ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171027-00829150-number-base&p=4

19 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:31.81 ID:bAhHNa2D0.net
>>14
筒香みたいに消化試合で一本打ちそう

20 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:34.88 ID:PyManT6g0.net
>>14
ふっつーに栗山が使ってふっつーにそこそこ打つと思う
なんだかんだ打撃だけは本物にしか見えん

21 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:36.69 ID:2w7HD5Wwd.net
>>3
楽天低すぎやろ
西武以下はねーわ

22 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:43.74 ID:yMhw9/Fxd.net
ヤクルト大下が気になる
年齢的に来年ダメならダメやろし

23 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:47.76 ID:6D/HW0Jba.net
新人王は誰やろな

24 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:52.99 ID:cErtzub90.net
西武ぶっちゃけクソやろあれ

25 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:54.93 ID:8P27vAlc0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000062-tospoweb-base

【得津氏の評価】
S=日本ハム
AAA=DeNA
AA=オリックス
A=西武、ロッテ、ヤクルト、楽天
B=阪神
C=広島
D=中日、ソフトバンク
E=巨人

26 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:05.93 ID:AQif+oY60.net
>>3
最低限村上引き当てたヤクルトひどく言われすぎだろ

27 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:08.75 ID:8P27vAlc0.net
ネットスカウトyukiの採点
https://www.draft-kaigi.jp/draftnews/2017draftnews/37099/
日本ハム100
オリックス100
広島100
ロッテ 95
中日90
楽天85
西武85
横浜85
巨人80
阪神80
便器80
ヤクルト 75

28 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:09.40 ID:bYTo2KV2p.net
>>13
結果的にマイナスつけるべきやったな

29 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:10.58 ID:2T5UwzQka.net
>>18
阪神ってどの採点見ても6位にいるな

30 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:14.63 ID:1hH3d9rg0.net
点数貼るなら去年のも貼ってくれねーかな

31 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:17.88 ID:i8jRYmKF0.net
>>14
.270 15本で超久々の即戦力高卒野手と予想

32 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:19.27 ID:l+v/tz3PM.net
ハムファンやけど高卒の動画が見当たらん 辛うじて難波は見つけたけど、他の奴等がようわからんわ

33 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:26.29 ID:bI8ekbtd0.net
ヤマハ鈴木はあれで最速詐欺じゃないのがヤバイわ
先発でも150軽く越えてくる

34 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:33.38 ID:0t+3KJIg0.net
>>14
1年目は活躍して2年目は一度停滞しそう

35 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:33.64 ID:PyManT6g0.net
西武はFA流出でそれどころじゃないんじゃないですかね

36 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:41.10 ID:LYoumA3Ga.net
>>27
誰やねん

37 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:58.73 ID:E70Qsxcla.net
広島即戦力いなさそうだな
横浜に来年詰められそう

38 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:09.65 ID:2w7HD5Wwd.net
楽天酷評してるやつら近藤のストレート見たんか

39 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:15.88 ID:oogetBCk0.net
大☆下を好意的に書いてくれるスポーツ紙に涙出ますよ

40 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:18.85 ID:5BMb4A1q0.net
ヤクルトは大下が当たれば村上大下で一気に当たりドラフトだよな

41 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:23.19 ID:AQif+oY60.net
>>21
梨田「点数なんかつけられない」

42 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:38.40 ID:ZzNiYrEtr.net
高卒乱獲って基本的にはかなり分の悪い賭けだから現時点で高得点つけるのはあり得んと思う

43 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:41.63 ID:5UyqhvLU0.net
>>14
1年目のオコエですらHR打ってるぞ

44 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:42.29 ID:hNlBI7ew0.net
田嶋と東は即ローテ入りやろ

45 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:43.43 ID:PyManT6g0.net
なんとなくだけど近藤は10勝して10敗する投手になる気がする

46 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:48.57 ID:1hH3d9rg0.net
>>37
東って即戦力なんか?成績桜井と同じレベルなんやろ?

47 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:49.08 ID:LYoumA3Ga.net
大下っていうほど悪いか?
どこの球団もリストアップしてなかった隠し玉

48 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:50.01 ID:LFOQrxo50.net
>>39
記者が大下の先輩という超個人的な理由だったけどな

49 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:50.09 ID:AfGySVOGM.net
>>3
注目候補の鈴木石川取ったのに低い

50 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:59.31 ID:22kNGCK00.net
大卒ナンバーワン右腕って誰なんやろ
評価分かれそう

51 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:13.20 ID:uWanqBO0a.net


52 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:18.50 ID:IOLVcPLfd.net
>>46
暴言やめろ

53 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:35.78 ID:bRrRNU6w0.net
新人王はセ東パ田嶋やろうなホント東羨ましいわ贔屓の謎の名電出身の濱田がいたから指名回避とかホント腹立つで

54 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:38.74 ID:DmMlaD1Oa.net
里崎はロッテに対してラジオで年齢層的にもっと高卒取れやって言ってた

55 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:39.64 ID:bI8ekbtd0.net
清宮は打撃はガチやないか
守るポジションあるかが問題だけどハムなら無理矢理でも出すわ

56 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:48.56 ID:oXWIRS1Y0.net
大下はアスリートやから少なくとも広島阪神は知ってるはず

57 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:49.87 ID:ZzNiYrEtr.net
>>37
ドラフトはDeNAのほうが評価高いけど
現有の二軍戦力やと広島が大きく上回るように見えるね

58 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:59.33 ID:whXnfeKPa.net
オリファン的にはクジ当たった時点で100点だけど、戦力を外から見たら70点くらいじゃないのか

59 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:05.58 ID:VbXT8WkZ0.net
楽天は0か100だからな
特に岩見
こいつが何発打てるかにかかってる

60 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:08.30 ID:AQif+oY60.net
>>32
ウソなんやでほんまは居ない選手指名してドッキリや

61 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:12.96 ID:uynlBINi0.net
>>46
普通に通用せんやろな

62 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:13.56 ID:I921bPdld.net
>>16
熊工の山口は時間かかるやろなぁ
むしろ育成の大曲工の藤井のが使えそう

63 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:16.30 ID:cErtzub90.net
清宮は二桁は堅い
ヤクルトは本当に大下が使えるか使えないかで変わる

64 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:17.34 ID:zvS6BHQc0.net
大下は映像見るとめちゃくちゃまとまってて140後半投げれる
標準的なピッチャーやったで

65 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:27.09 ID:YMo0Ab7w0.net
高卒1年目で活躍すると
過去の記録で■■が必ずと言っていいほど出てくるの草

66 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:38.14 ID:uWanqBO0a.net
>>59
1年目は.240 27本くらいで終わりそう

67 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:39.79 ID:PyManT6g0.net
>>54
今年高卒スッカスカなの知ってて言ってんですかね

68 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:44.71 ID:5BMb4A1q0.net
横浜の即戦力左腕ってだけで当たる気しかせんわ東は
石田今永浜口

69 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:46.24 ID:rRuvAgIWp.net
>>58
二位鈴木ってくっそええやん?

70 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:52.29 ID:AlCyIQtU0.net
>>37
いなさそうと言うよりいないと言いきっても語弊はないで
大卒でも素材で取ってるから

71 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:52.68 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>49
週ベはそんなもんやろ、あそこは競合外したらその時点で80以上行かないし

72 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:00.52 ID:0t+3KJIg0.net
東は先輩方が軒並み不甲斐ないのは怖い

73 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:13.65 ID:LFOQrxo50.net
>>54
高卒獲るなら来年なんだよなあ

74 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:16.04 ID:G4VkH5ho0.net
>>50
競合数的に馬場じゃないの?
消去法って感じ屋が

75 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:19.17 ID:MPQ/zjL3d.net
楽天は下手したら育成1位の井出くんが1番活躍しそうな可能性すらあるからな

76 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:19.64 ID:AQif+oY60.net
>>45
それだとFA岸よりかなり良いやん

77 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:19.67 ID:zznRtbTR0.net
>>66
期待値高すぎでしょw

78 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:26.68 ID:VbXT8WkZ0.net
>>55
清宮は打撃も素材やけどな
身体のデカさと金属でだいぶ得してるだけ

79 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:27.38 ID:9E4ofbET0.net
>>45
イニングイーターっぽいよな
体力はありそうだし
横浜井納みたいになりそう

80 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:30.39 ID:jaYAVwDc0.net
楽天が0か100とかないやろ
普通に最下位や

81 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:33.61 ID:OaQhrxKf0.net
田嶋取れなかったけどいつものお遊びドラ2がなくなって育成もとったからかなりの進歩よ

82 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:34.05 ID:TnsmUDhs0.net
シラフヤニキドラフトとかいうクソつまらんドラフト

83 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:42.58 ID:1hH3d9rg0.net
まぁ今年の投手の中では完成度高いのは認めるけど小さい桜井って考えたらヤバそう

まぁ150出て変化球も決め球があるなら新人王確実やな

84 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:44.08 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>66
2軍でもそんだけ打てたら凄いわ、確かハムの森山がもうちょい落ちる位やろ

85 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:53.60 ID:DmMlaD1Oa.net
>>67
多分あんまりわかってないと思う、里崎やし
あと元から安田推してたのもあって取れたのは1000点満点って褒めてた

86 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:55.35 ID:rS9cmSwf0.net
>>17
アベマやぞ

87 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:04.09 ID:fwO2iLhgd.net
>>14
(19) .233 *9本 *22打点 OPS.687
(20) .237 18本 *91打点 OPS.691
(21) .239 24本 *77打点 OPS.727
(22) .305 28本 *73打点 OPS.931
(23) .269 27本 100打点 OPS.800
(24) .263 30本 102打点 OPS.817
(25) .250 25本 110打点 OPS.738
(26) .216 16本 *67打点 OPS.676→メジャーへ

88 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:05.40 ID:uvtmcx3td.net
山口とケナムとかストライクとれるのかね?
もうノーコンは嫌だよ……
贅沢は言わんからイニングの3分の1位に抑えてくれないかなぁ……

89 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:07.76 ID:I921bPdld.net
>>45
大当たりやないか
9回投げきれる投手になれれば、楽天は大当たりや

90 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:13.59 ID:LYoumA3Ga.net
>>54
馬場と近藤が抜けてる
個人的には馬場>近藤>その他どんぐり

91 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:13.62 ID:7ZfbkGIed.net
サクライズさんのせいで東の風評被害がすごい

92 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:14.90 ID:T8Ea/27j0.net
>>86
マジ?アベマ有能

93 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:17.46 ID:367veSVua.net
>>58
補強ポイントは確実に抑えられたから悪くはないと思う
野手が小粒やけど

94 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:19.41 ID:S1g2QDMwa.net
DeNA倉本のドラフト前の記事を見ていると何も信じられなくなる

95 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:24.52 ID:MPQ/zjL3d.net
>>66
楽天の環境で20本以上ホームラン打ったら10000点やんけ

96 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:29.38 ID:VbXT8WkZ0.net
>>66
由伸が.300 20やっけ?データだけ見れば期待するよなあまあ27は無理やが

97 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:36.42 ID:Jz+NKSJI0.net
>>18
50点はもう優劣つけるのがめんどうになったとしか思えん

98 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:39.12 ID:apSrjhQ30.net
高橋周平とか堂上がドラ1競合してたときも
2年目には戦力になるとかいわれてたな

99 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:49.71 ID:l0KQsijA0.net
>>87
練習しろ

100 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:49.84 ID:zvS6BHQc0.net
大下佑馬の動画
評判倒れのまとまりの良さ
投げ終わった後にジャンプする等身体能力の良さ見せてる
https://youtu.be/6BQaLI9a8GM

101 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:57.73 ID:5QFp+ohT0.net
>>25
巨人について何にも書いてなくて草生えた

102 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:00.60 ID:RQg3exO10.net
日公とDeが当たりだと思う
Deは東は田口に似てるし
日公は清宮の守備をどうにかできれば、打撃は、絶対いいだろ
田嶋は意外と大成しなそう

103 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:06.44 ID:LYoumA3Ga.net
ヤマハ鈴木って即戦力なん?
いきなり使えるんか

104 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:22.87 ID:G4VkH5ho0.net
>>90
近藤は投げ方悪いから評価の差激しいで
なんJ民は恵体だから鍬原とかよりは好意的だったが

105 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:25.61 ID:BWjsFXzC0.net
去年はソフトバンクが高得点だったのに一番の失敗球団なったな

106 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:28.00 ID:0koaqOeZ0.net
>>93
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

107 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:32.89 ID:otspzI1k0.net
田嶋とかストライク入らず肩肘壊してさようならやろ

108 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:33.98 ID:wSqNJbsQd.net
>>87
美馬に23のときやられたんやろなぁん

109 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:34.90 ID:XhbqkTq70.net
くじ引き当てたから100点とかいう頭悪すぎる採点やめない?

110 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:35.21 ID:JCvYq/HXd.net
石原、會澤、磯村、船越、坂倉、中村

捕手が6人しかいなくなったわ

111 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:37.85 ID:ZzNiYrEtr.net
清宮は別格
ベスト

112 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:41.30 ID:7ZfbkGIed.net
>>94
田中弟が3年後ボロクソに言われてるってイメージしたらしっくり来るやろ

113 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:41.50 ID:x3hHZ6Kw0.net
WLはイースタンはええけどウエスタンの面子が史上最弱レベルなんじゃね
吉田みたいな場違いもおらんし誰がアイドル枠なるかは興味あるが

114 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:42.43 ID:9E4ofbET0.net
横浜は2位で二遊間行かなかったのが勿体無いわ

115 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:46.36 ID:jnl1YHpC0.net
>>100
2位レベルではないかもしれんがそんなに悪くないやん

116 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:54.08 ID:BWjsFXzC0.net
>>110
白濱

117 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:54.42 ID:qJZ9lN070.net
楽天育成二位の松本もこれはいいぞと推されてるの見るな

118 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:58.18 ID:VbXT8WkZ0.net
>>80
ここ最近いい思いしすぎた
藤平高梨とかオコエ茂木、不作の年に安楽とか

119 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:08.63 ID:6dqRlJAa0.net
広島が素材獲ってる一方で横浜と阪神はドラフトで即戦力充実させたし、
どっちも助っ人補強でまだ伸びしろある球団だから来季はもうちょいセ首位争い充実しそうで楽しみだわ

一方中日は高卒ばっか獲って、
巨人も即戦力中心とはいえ村田放出して野手の世代交代始めるためって感じだから、
AクラスとBクラスの差は今年以上に開きそう

120 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:08.78 ID:KDJNDknu0.net
>>105
いくらクジ外しまくったとはいえ知名度すら微妙な選手取り過ぎや

121 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:10.07 ID:TjhA/Xwx0.net
>>42
TBS最後のベイスやな
あれはアカン

122 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:11.57 ID:PyManT6g0.net
>>91
ぶっちゃけ桜井以前から立命館はクソPを上位で輩出することには定評があるぞ

123 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:16.60 ID:oogetBCk0.net
>>100
球速だけ見るとドラフト指名自体は普通にあるレベルに見えるんやが
ヤクルトが2位で獲ったのはともかくなんでこいつ無名だったんや

124 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:25.30 ID:5tCbaQyu0.net
>>103
伸び代なさそうやしむしろいきなり使えなかったらあっという間にクビやろ

125 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:30.50 ID:8HHqvt8F0.net
東ってコントロール悪い田口みたいだよなあ
四球出さないけど全体的に球高いの気になるわ

126 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:33.22 ID:9E4ofbET0.net
>>104
近藤は指導力試されるわ
いまのままで1軍で使おうとは思わんやろ

127 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:36.26 ID:98fxCSeq0.net
広島の過大評価感
中村だけやろ

128 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:36.81 ID:x9gq8V8Xa.net
>>53
東指名できようが構成的に中村指名してたから最初から縁がなかったぞ

129 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:37.49 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>103
難しいと思う、なんやかんやで開幕は1軍だろうけどその後落ちて夏まで位は掛かるイメージや

130 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:40.00 ID:p1E15FdH0.net
>>57
高橋樹高橋昂アドゥワ長井山口遠藤ケムナ床田

こんだけロマン枠Pいたら期待せざるをえないな

131 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:40.56 ID:hDEFtNVU0.net
鈴木康は1位指名だと思ってたわ

132 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:45.37 ID:jnl1YHpC0.net
>>103
スピード出る奴はそこそこ使えるやろ
ロンドン教授は知らん

133 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:45.63 ID:xDx7hHwFa.net
>>109
複数競合するほど良い選手引いたら点数高くなるに決まってるしハムオリは2位以下も良いから妥当やろ

134 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:49.53 ID:uWanqBO0a.net
>>124
伸び代ないんか?
まだ20歳やしいっぱいありそうやが

135 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:51.87 ID:AQif+oY60.net
>>87
ハムなら3割28本打った年にさっさと最高値で売り抜けそう

136 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:58.06 ID:AlCyIQtU0.net
>>88
ワイは山口には今年の高卒No.1のストレートの称号を与えるわ
あとはプロ入りした中でも最高の逆コントロール王称号もあげるで

137 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:03.27 ID:PIyAPQcK0.net
>>16
とは言ってもぶっちぎりで優勝しとるし急いで即戦力取るくらいならいい素材取ったほうが良いやろ

138 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:05.55 ID:ahuxl5EVK.net
小関先生絶賛の37発ショートの盛岡大付属比嘉は流石に上位指名してただろ

139 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:11.27 ID:LFOQrxo50.net
>>100
悪くはなさそうだけど2位レベルかって言われると疑問やな

140 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:12.90 ID:XDkWNPzg0.net
宮台と清宮ばっかり注目されてるけど田中難波北浦と地方で有力な素材型高卒を取れたのはデカいやろ

141 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:22.43 ID:TnsmUDhs0.net
阪神の狙ってた選手みんな西武に取られてて草も生えない

142 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:28.07 ID:+fJX/aCA0.net
>>80
なんだかんだヤクルト巨人は良い即戦力ドラフトしてるからな

143 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:29.98 ID:MPQ/zjL3d.net
>>126
そういった意味で利府軍に半袖いるの助かるわ

144 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:37.14 ID:/ybCeQYPd.net
阪神の馬場って過大評価じゃね?
一軍ローテとか言われてるけどローテ入れるのは東と田嶋だけやろ

阪神に入ると評価あがるよなw

145 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:38.43 ID:RQg3exO10.net
>>125
コントロールいいぞ
コントロール困ったことないらしいし

146 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:46.26 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>119
結果的に阪神と横浜は広島の牙城崩す気満々の指名なったな
横浜は出来れば倉本を併用できるレベルの内野一人欲しかったろうが

147 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:52.99 ID:XQf+nZAYa.net
村上の二軍成績だけ追います…

148 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:53.38 ID:bC/y+8dYp.net
田中エイトって期待してええんか

149 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:53.89 ID:T8Ea/27j0.net
>>138
巨人1位のやつ?

150 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:00.48 ID:Q3NS9x4i0.net
東は5勝8敗 防3.86ぐらいのなんとも言えない成績残しそう

151 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:01.57 ID:UV69mwDk0.net
>>103
無理やろ
変化球身につけな滅多打ちよ

152 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:02.77 ID:qJZ9lN070.net
>>138
巨人だかの育成やろ?

153 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:03.28 ID:8P27vAlc0.net
大卒ルーキーで二桁とか難易度高いで
2016年に吉田正尚が打つまで2003年後藤武敏と村田修一(ラビットボール)まで遡るし

岩見とか全然このレベルやないわ

154 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:05.38 ID:0oTF6xpT0.net
清宮が打者大谷級に育ったら最高なんやけどな
はてさてどうなるか

155 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:11.06 ID:8r/FeV3ya.net
>>110
ここちょっと消えてますね

156 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:12.86 ID:QL6q1lQL0.net
ワイは山本昌を信じて近藤に期待するで

157 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:15.83 ID:KDJNDknu0.net
>>103
分からんけど流石に制球力無さ過ぎるからいきなりは無理やな
ただ現状はまだ病み上がりだっていうのと高卒社会人でまだ若いっていう伸びしろはあるから数年後期待やな

158 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:16.01 ID:ahuxl5EVK.net
高校ナンバーワンの石川スルーして10本指に入るかもわからない吉住指名した理由は?

159 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:17.56 ID:AlCyIQtU0.net
>>103
空振りとれる変化球が1つもないから無理
それさえあれば一気に抑え候補

160 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:19.00 ID:jnl1YHpC0.net
>>144
まぁ155キロで先発は魅力だと思う
実際の投球見たことないからなんとも言えんが

161 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:21.27 ID:Yph/F3qwr.net
>>53
1位候補の5人に入ってなかったしな

162 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:22.17 ID:tHbpM4U10.net
>>144
逆やろ 大山みたいに阪神入ると途端に評価下げられるんやで

163 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:23.58 ID:fXL+yQ8N0.net
>>140
鈴木も高梨吉田ルートあるで

164 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:24.51 ID:VbXT8WkZ0.net
>>142
巨人の鍬原とかいうのはどうなん
鍵谷くらいはやれるんか?

165 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:25.73 ID:PyManT6g0.net
>>144
阪神のローテのスカスカっぷりをナメるな
6月までには投げてるわ

166 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:26.37 ID:hDEFtNVU0.net
>>144
指名前は東北福祉大相手だとそんなでもなくなるからなんJ人気は低かったな

167 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:30.38 ID:9E4ofbET0.net
なんやかんや今年は不作だから
蓋を開けてみたら全然ダメってパターン多いんだろうな
2014も酷かったし

168 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:32.45 ID:uynlBINi0.net
立命館のアタリ投手は大久保と長谷川くらいだな
左腕は全員死亡

169 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:44.21 ID:CsYm3CMM0.net
オリックスのドラフトは13年と似てるねんな
現場の育成運用次第や

170 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:49.95 ID:utc5m6H/0.net
広島中日SBは点数つけられないんだよな
育成次第としか言えん

171 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:51.01 ID:XXQDJjCb0.net
ヤマハ鈴木って大学3年か高卒3年目と思えば地雷だとしてもどうにでもなるな

172 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:53.20 ID:DcT/IVeY0.net
ソフバン・楽天叩いてる連中はお前がスカウトになれって思うわ
巨人とヤクルトはほんま意味わからんけどな

173 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:54.02 ID:JCvYq/HXd.net
カープのドラフト色々言われるけど今年素材ドラフトしなかったらいつすればええねん

174 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:55.79 ID:uHX2iDBA0.net
齊藤→田嶋外して東取られたし悪くない指名
西川→いつものお遊びじゃない本気の指名なので120点
伊藤→即戦力ではないが若く馬力もあり賢そう
平良→指名後にツイッターで「埼玉には海がないから釣りできない」と言ってのけた強心臓ぶりを評価
與座→フォームから何から何まで牧田
綱島→内野手で左で強打でおじいちゃん子のセカンド
高木→すでに名前がネタだが強肩強打の左打ち外野手
齊藤→育成だが夏前から指名を決めていた大卒捕手

即戦力になりそうなのが齊藤大将と與座くらいだけど伊藤翔に一番期待してる

175 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:56.39 ID:bC/y+8dYp.net
>>154
まず大谷並みに走れないやろ

176 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:56.63 ID:v8VBcwJ0a.net
独立出の伊藤君がどうなるのかが気になる
独立での成績は又吉と互角と言って良い気がする

177 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:57.13 ID:/ybCeQYPd.net
>>160
それ最速やろ
平均は140前半

178 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:57.61 ID:8L7Of/Ce0.net
>>144

阪神ドラ1馬場 3:50〜
https://www.youtube.com/watch?v=yFXVvn1CqwM#t=3m55s

縦スラ?は良さそう

179 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:02.49 ID:G4VkH5ho0.net
>>158
3回くじ外してヤケになったとか
あと石川を評価してなかったとか

180 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:02.68 ID:VTd3ipiH0.net
>>100
・岡林の輝やかしい実績
2005 中国・四国地区のスカウト就任
2006 伊藤(育成) 5登板12.86
2007 三輪(大社6位) 298打席.244 小山田(育成)出場なし
2008 塚本(育成)出場なし
2010 七條(2位)56登板4.52 上野(育成)出場なし
2012 田川(3位)出場なし 江村(4位)50登板5.53 星野(5位)0打席
2013 児山(5位)出場なし 藤井(6位)374打席.241
2014 寺田(4位)3登板10.80 中元(5位)出場なし
2015 ジュリアス(4位)出場なし
2016 古賀(5位)出場なし
2017 大下(2位) 蔵本(3位)

・大下指名の背景
大下 三菱重工広島の監督・町田は岡林の専大の1年後輩。エース岡林、4番町田でプチ黄金時代を築いた。
大下 段原レッド・イーグルス出身。高津の後輩。ここの監督は南区段原で焼肉屋を営んでおり、よく高津がヤクルトのチームメイト連れて行ってた。岡林も行ってたであろう。

181 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:07.46 ID:TnsmUDhs0.net
阪神のドラフト2位ってハズレ枠だよな
小野がかなりまともな方

182 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:10.82 ID:ZzNiYrEtr.net
2015-2016の広島の戦力をいきなり追い抜くことは厳しいから、17広島がどれくらいの姿を見せるかによるな

183 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:11.99 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>134
まだ年齢的には高卒3年目だし変化球も磨かれて無いから伸びしろはあると思う
ただ制球も変化球も最終的には才能だからあそこまで粗削りだと磨かれて無いのか才能無いのか判別できんな

184 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:13.11 ID:AQif+oY60.net
>>148
父親がね

185 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:13.79 ID:5NT5iYQyd.net
さすがに現時点で東低評価は逆張りやろこいつ評価出来ないなら投手は全滅やろ

186 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:14.99 ID:DmMlaD1Oa.net
来年で
安田 19歳
藤岡 25歳
山本 23歳
菅野 25歳
渡邉 25歳
永野 26歳

一歩間違えれば即戦力外ドラフト

187 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:19.03 ID:uvtmcx3td.net
>>136
マジかー
ヤマハ鈴木以下のコントロールとか矯正無理やろwww
バッピも無理だし熊本ラーメン屋の修行でもした方が良さそうだな

188 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:23.09 ID:n8th6p+x0.net
金森総司山田平本
立命館のハズレってこの辺か

189 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:24.52 ID:zvS6BHQc0.net
馬場は縦スラがどこまで通用するかやろ
ストレートはプロだとよくいる球速いレベル

190 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:32.52 ID:0koaqOeZ0.net
>>165
あっ
もうお前の程度が知れたわ

191 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:32.98 ID:CvZz4jUK0.net
ネオって最近どうなん
伸び悩みけ?

192 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:35.60 ID:367veSVua.net
>>169
実際に鈴木康はキリンそっくりやからな

193 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:44.04 ID:LFOQrxo50.net
>>167
上位はそれなりのレベルだから2014ほどの凶作にはならなそうだけど
全体的には不作やろうね

194 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:49.08 ID:AlCyIQtU0.net
>>110
平均レベルは高いけど石原が引退目前だし
そうなると新たに補強する若い捕手も年代が被りすぎて大渋滞が起きそう

195 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:51.67 ID:8HHqvt8F0.net
>>145
コマンドが足りてないって意味や

196 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:52.18 ID:bI8ekbtd0.net
>>100
手投げでしかもリリースバラバラに見えるんだけどどうなんやこれ

197 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:53.09 ID:eje8f2Dz0.net
清宮と中村ってパワプロで表すとどんくらい?

198 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:53.21 ID:tHbpM4U10.net
>>177
それドラフトレポートが高校の頃から変わってないから更新してないだけらしいで 現地で見てるやつによると140中盤は平均あるとよ

199 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:55.06 ID:oHy/BE7pa.net
>>181
阪神ファンには叩かれてるが坂本も充分有望株

200 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:58.34 ID:whXnfeKPa.net
>>69
>>93
1位2位は満足やけど3位以下の指名見ると100点付くほどかね
内野手もっと欲しかった、狙ってた選手は他で指名されたのかもしれんが

201 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:04.75 ID:hDEFtNVU0.net
岩見は大卒+1年浪人なのに素材型っぽいよな

202 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:11.29 ID:G3UxG0wa0.net
>>144
金本がこのリリースポイントやと打たれやすいぞって言ってたからまだまだやな
でもポテンシャルはすごいね

203 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:12.38 ID:xAeivVCB0.net
楽天最下位やろこんなん
1位ゴミすぎだろ

204 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:19.28 ID:TnsmUDhs0.net
>>199
ええ…(困惑)

205 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:19.61 ID:rS9cmSwf0.net
>>113
なんだかんだSBがそこそこ活躍するんじゃね、今年は西武もおるし
イースタンはいつも通りの若手&若手やけど

206 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:20.55 ID:KDJNDknu0.net
>>179
高橋純平も田中正義もスペ野郎だったからそれを怖がったのかもしれん

207 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:22.32 ID:Cd3ZX/DF0.net
東の不安は立命館ってとこだけやな

リーグのレベル関係なく立命館はゴミを排出しすぎや なんやねんあの野球部

208 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:25.18 ID:zvS6BHQc0.net
>>181
高橋遥人2位は博打やね

209 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:34.21 ID:PyManT6g0.net
>>191
4番ショートでバカスカ打ってる

210 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:36.87 ID:VbXT8WkZ0.net
馬場は能力以前に関西の注目でストレスマッハだと思うわ
塩釜出身の宮城の中でもかっぺや

211 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:47.10 ID:kRNdNEITa.net
馬場は阪神単独ならもっと評価下げられてたやろな
ソフトバンクと競合したというのがストッパーになってる

212 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:47.59 ID:jnl1YHpC0.net
>>176
しかもまだ若いんだっけ
何故3位まで残ったのか

213 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:50.15 ID:xAeivVCB0.net
2014楽天ドラフト

1 安楽 
2 小野 
3 福田 戦力外
4 フェルナンド クビ候補
5 入野 育成落ち
6 加藤 戦力外
7 伊東 戦力外

育成
1 八百板 
2 大阪谷 戦力外

214 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:54.05 ID:TnsmUDhs0.net
>>208
サウスポーにこだわる必要って果たしてあるのかね

215 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:58.11 ID:EMTKY9lg0.net
ファンの満足度やと楽天相当上位に入るやろ

216 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:02.51 ID:qJZ9lN070.net
>>210
甲子園出たやん

217 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:03.72 ID:G3UxG0wa0.net
>>199
叩いてる奴なんて煽りカスかアフィチルしかおらんよ
打撃も良くなってるし守備もまだまだこれから
ワイは楽しみやで

218 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:10.73 ID:K/au5pXz0.net
今年はクソ不作だわ〜つってて実は超豊作だった、なんて年あるのかね
逆は割りとあるけど

219 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:12.35 ID:x2BRjk/s0.net
>>144
毎年阪神に入ると評価上がる現象なんなんやろうな
去年もドラ3レベルと言われてた大山がドラ1レベルまで評価上がってたし

220 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:24.06 ID:Cd3ZX/DF0.net
中日に聞きたいんやけどワイは鈴木は福谷の劣化版にしか見えないんやけどほんまに評価しとるん?

221 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:24.26 ID:8HHqvt8F0.net
来年先発で通用しそうな新人が田嶋ぐらいしかおらんからなあ
ホント不作だわ

222 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:24.47 ID:WFWaPVBZ0.net
大下対広島(練習試合)
5回 9被安打 9失点
https://i.imgur.com/QwKWEHn.jpg

223 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:25.86 ID:SlfX4fK40.net
ロッテが獲った社会投手はよくわからんな

224 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:29.07 ID:2SnVrFWP0.net
今年の終身名誉地雷枠は?

225 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:29.15 ID:hDEFtNVU0.net
>>158
松本田中正義と最近ドラ1怪我持ち指名してるから故障歴ありの石川を避けたかったとか
じゃあ山口翔にしろって言われたら知らん

226 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:33.30 ID:DUQ43tI60.net
>>140
しかし田浦スルーしたのは謎やなぁ

227 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:35.59 ID:5C9g9QUl0.net
阪神はソフトバンクが取りたい選手を獲得できたらしいから見る目は間違ってないと考えてええんか?もちろん育てれる保証はないが

228 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:36.77 ID:rH+g2eZrp.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livewar/1509349352/l50
2018年ドラフトスレはこちら

229 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:38.75 ID:tHbpM4U10.net
>>214
サウスポーの剛腕はものになったらそうそう打たれんからな

230 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:39.54 ID:MpHXr80c0.net
今年のスカイAで小関先生と一緒に解説やってた西尾の採点
https://dot.asahi.com/dot/2017102700049.html?page=1
https://dot.asahi.com/dot/2017102700050.html?page=1
■日本ハム:90点
■オリックス:85点
■ロッテ:80点
■中日:80点
■DeNA:70点
■楽天:65点
■広島:60点
■阪神:60点
■西武:55点
■ヤクルト:55点
■ソフトバンク:50点
■巨人:50点

231 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:46.35 ID:VBzgqlmOa.net
>>3
は?巨人以下あんのおかしいやろ

ちな巨

232 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:47.76 ID:AlCyIQtU0.net
>>126
ワイが見たときはくっそシュート回転のストレートが高めに抜けまくりやったで

233 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:48.92 ID:JhHCYxZt0.net
>>185
リーグレベルうんこやしアウトステップ低身長だし逆張りでも何でもないで
ぶっちゃけ指標微妙な田嶋のが評価高い時点で怪しいと思ってるわ

234 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:51.20 ID:kRNdNEITa.net
>>204
何がええ...なんや

235 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:52.39 ID:6dqRlJAa0.net
大学時代から堅実なショート守備で即戦力として一定の評価を受けていた。
ボールを捕ってから投げるまでが速く、強肩を生かして正確な送球を見せる。遠投105m。
岩橋良知監督から最も成長した選手として名前を挙げられた2年目の若手。
走攻守ソツなくこなし三拍子揃う。50m6秒1、左打者で一塁到達4.1秒台の俊足の持ち主。

倉本 寿彦(日本新薬)のレビュー

236 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:54.45 ID:MPQ/zjL3d.net
>>213
来年の安楽次第では下手したら八百板が1番当たりになる闇

237 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:55.02 ID:G4VkH5ho0.net
馬場も東のリーグの先輩方(熊原佐藤桜井)がパッとしないとこが怖いとこやな
ただ東は代表で無双してるから一枚上って扱いなんだろうけど

238 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:56.92 ID:otspzI1k0.net
>>213
小野、フェルナンドも多分無理だと思う

239 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:56.98 ID:S1g2QDMwa.net
>>218
パッと思い浮かばないなあ

240 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:58.54 ID:n8th6p+x0.net
>>209
ショートでポジション定まればええんやけどね

241 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:06.57 ID:367veSVua.net
>>200
5位西村は謎指名やな
あそこはもう少し何とかなったはず
3位福田は賛否両論やけど、ショート守れる選手他にいるかと言われたら思いつかん
4位本田は会心やと思う

242 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:14.43 ID:M4l+0Fju0.net
素材ドラフトやった所は今すぐの評価のしようなんかないやん
まあ素材としての格である程度は評価出来るところもあるんやろけど

例えば広島なんかは中村当てたからとりあえず高評価とかそんなもんやろ?
即戦力も獲った所はその選手の評価に左右されたり

243 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:15.13 ID:qFdaej+Gd.net
東は基本コントロール良いけど高めに抜ける時割とあるからハマスタだと飛翔しそう

244 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:15.77 ID:VbXT8WkZ0.net
>>203
近藤は153出てチェンジアップカーブがそこそこだから
武藤とか戸村とかそういうタイプではない

245 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:17.94 ID:uynlBINi0.net
チビ豪腕は怪我したら取り柄が完全に消えるから厳しい

246 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:19.49 ID:8P27vAlc0.net
吉田一将と違って鈴木康平はスライダーが抜群で三振取りまくるからな

247 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:19.77 ID:LFOQrxo50.net
>>207
ひらりんとかいう未だ語り継がれるレジェンド

248 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:24.01 ID:/bFBrkTVa.net
https://youtu.be/6BQaLI9a8GM

ヤクルト大下普通によくね?

249 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:35.42 ID:1hH3d9rg0.net
>>237
今年だと畠とか同じリーグなんちゃうん?

250 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:36.29 ID:xAeivVCB0.net
>>238
2014って中日ヤクルトもあれだしどんだけ終わってんねん

251 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:36.62 ID:TnsmUDhs0.net
>>227
ソフトバンクってスカウティングそのものは微妙ちゃう?

252 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:37.13 ID:AQif+oY60.net
>>213
八百坂が出世頭とはね

253 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:38.65 ID:pRdjLsnP0.net
神里ってどんな投手や

254 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:39.36 ID:ia+tobMF0.net
ワイは永井くんがなんかやりそうな気がするわ
根拠はない

255 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:42.76 ID:9bzPlnZa0.net
>>220
ドラ1レベルが2人とれたと大満足してるから福谷のパチモンとは思ってないんじゃね

256 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:49.48 ID:bGlk4cuR0.net
https://i.imgur.com/QnkSKAg.jpg

https://i.imgur.com/MAXg6EE.jpg

ええんか…

257 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:52.31 ID:7ZfbkGIed.net
>>224
鈴木

258 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:53.44 ID:pRdjLsnP0.net
いや外野か神里

259 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:53.98 ID:JwDqlXB/0.net
>>247
レジェンドってどう言う意味?

260 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:58.75 ID:bC/y+8dYp.net
>>184
もし指名されなかったらどうなってたのか

261 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:05.16 ID:GOs/2x+k0.net
>>243
まぁ今永とか石田も普通に飛翔してるからそこはしゃあない

262 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:08.06 ID:VbXT8WkZ0.net
>>216
球場での注目とかそういうのはまた別やろ
阪神の一位は辛いってローカルで山村がよう言うとるわ

263 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:08.25 ID:G4VkH5ho0.net
>>224
鈴木やろ
パンピーの中居からハァ?って扱い受けたし

264 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:19.63 ID:dtVQBQXZ0.net
広島は来年25〜27歳になるラインに主力投手が集中してるからな
今年素材型をしておかないと投手の世代交代が盛大に失敗する可能性が高まる

265 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:25.13 ID:xAeivVCB0.net
>>207
桜井の印象がな

266 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:25.21 ID:ZKGKZ6030.net
>>245
チビは犯罪

267 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:27.17 ID:qJZ9lN070.net
>>251
ハムと同じく「身体能力すげえ」の脳筋スカウトでとってる感じはある

268 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:32.02 ID:n8th6p+x0.net
>>253
日本生命の1番バッターやろ?

269 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:37.45 ID:jnl1YHpC0.net
>>220
むしろ上位互換じゃないか?
年齢と球速を考えたら

270 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:37.86 ID:T8Ea/27j0.net
根尾って177あるんやな
もっと小さいんかと思っとったわ

271 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:38.65 ID:NR81YOakp.net
鍬原拓也

   試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
14春: 3 0勝1敗   6.2  5  5  6  3  4.05
14秋: 1 0勝0敗   0.1  0  0  2  0  0.00
15春: 4 0勝0敗    4  4  6  2  0  0.00
15秋: 7 1勝2敗   9.1  16  10  3  8  7.71
16春: 6 1勝1敗   15  9  18  8  4  2.40
16秋: 7 3勝4敗   43  39  37  19  18  3.77(8位)
17春: 9 4勝2敗  43.1  36  51  18  13  2.70(4位)
通算: 37 9勝10敗 121.2 109 127  58  46  3.40

しょぼい

272 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:39.80 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>235
実際倉本の守備で捕ってから投げるまでは速いと思う、そこにこだわり過ぎて最高の形で取ろうと待って捕るから本末転倒だが

273 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:44.99 ID:S1g2QDMwa.net
>>158
ドラ1候補が尽きたのだろう
工藤に選ばせた

274 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:50.34 ID:367veSVua.net
>>246
そーなんか
出回ってる動画が初回炎上してるやつやから、どうしても制球定まらず滅多打ちのキリンさんに見えてしまう

275 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:56.90 ID:VbXT8WkZ0.net
>>213
小野は野手転向した方が良い
下手したら新庄になれる

276 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:02.47 ID:jaYAVwDc0.net
>>203
野手のくじ2回外したあげく星野の縁故採用だからな
最悪の部類やと思う

277 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:10.55 ID:uHX2iDBA0.net
>>212
高卒1年目やから今年の高卒ルーキーと同い年
高校は無名高だったけど注目はされてて、大学行くのも考えてたけど
大学だと指名まで4年結果出し続けなきゃいけない、1年生や2年生で自分の成長のピークが来たとき、4年生で伸び悩んでたら指名が貰えないかもしれない

でも独立は毎年チャンスがあるし、プロのスカウトにも強くアピール出来るからそっちを選んだらしい
なかなか賢い選択したわ

278 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:10.98 ID:UV69mwDk0.net
>>220
現段階ではそうやろ
信頼出きる変化球を1つ覚えられたら通用するんちゃうん?

279 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:14.37 ID:Cd3ZX/DF0.net
>>255
うーん あれ真ん中にボールが行かないけど決め球なくてノーコンな福谷にしか見えん

280 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:18.94 ID:ia+tobMF0.net
広島左腕とってはないけど今年無理矢理即戦力左腕狙って斎藤とか狙うよりは今年しか取れない中村取って来年から左腕狙ったほうがええやろ

281 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:24.56 ID:TnsmUDhs0.net
>>234
スペスペうんちマンかつ弱肩やん
打てるって言っても打席数いくつや

282 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:27.63 ID:uvtmcx3td.net
>>254
広島のか?
あのタイプで弱肩なのは痛いし
足もそれほど速くないから厳しいと思うよ

283 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:28.45 ID:dtVQBQXZ0.net
>>213
小野は去年ちょこちょこ投げて打たれたけど今年はほぼ見なかったな

284 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:31.45 ID:xzgEJanQ0.net
ワイDe、個人的に満足

285 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:32.02 ID:rS9cmSwf0.net
リーグのレベル云々とか指標云々は濱口で懲りたんでとりあえず口を慎んどくわ
今年の横浜のドラフトは手堅いとは思うけど齋藤寺田のどっちかが中継ぎで定着しないと厳しい

286 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:33.33 ID:n8th6p+x0.net
>>273
2位でどっかが持っていく可能性もあったんかもな

287 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:35.45 ID:qMIun4oJ0.net
>>137
ローテ崩壊して先発転向させた薮田が大当たりしただけで苦しいのは変わらん
素材中心はいいけど正直遊びすぎや

288 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:37.56 ID:Jz+NKSJI0.net
>>164
せいぜい球の早い攝津にしかなれん

289 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:37.88 ID:61beYyfB0.net
>>213
14年は当たり球団と外れ球団がはっきりしてるから

290 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:39.05 ID:G4VkH5ho0.net
>>249
せやで
今でこそ巨人ファンは畠でポジってるが
当時は関西リーグ贔屓山下の糞指名って叩いてたで
リーグであれこれ言われても活躍する例でもある

291 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:39.20 ID:MPQ/zjL3d.net
>>215
右の大砲、将来のエース候補、キャッチャー取れなかったけどセンターライン強化、地元枠野手
取れたからな


左の本格派が居れば最高やったが…
数年後に気付いたら塩見みたいな軟投派になってそうで怖い

292 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:39.88 ID:ooEChcOPa.net
ソフバンとヤクルトがやらかしてくれたお陰で日立鈴木と石川がオリと中日に行くことになってしまった
まあソフバンに逸材が行くよりは良かったんだけどな

293 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:42.54 ID:Cd3ZX/DF0.net
>>269
福谷もあんくらいでるやん ど真ん中にやけど

294 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:45.42 ID:VQeTtyt9a.net
島田やたら評価されてるけど席あるんか?
中谷ですら追いやられたりしてるやん

295 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:48.26 ID:xAeivVCB0.net
>>275
まっすぐしかないもんな
はよコンバートしてほしいわ

296 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:50.99 ID:hDEFtNVU0.net
>>247
鈴木なんて目じゃないくらいのノーコン

297 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:02.57 ID:T6x3Ktuv0.net
田嶋即戦力になればオリックス来年いい線いくんじゃないか?

298 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:03.51 ID:I921bPdld.net
>>244
ほんまに153もでるんか
常時140前半に見える

299 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:07.57 ID:VbXT8WkZ0.net
>>288
それ沢村賞やん

300 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:10.63 ID:dkByxStaK.net
>>218
2013年は小川が上位指名されるぐらいだし投手いねーなと思ってたら蓋をあけたらあの通りでびっくりした

301 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:11.67 ID:/ppX/Gft0.net
ワイ最初から巨人ドラフト擁護派、やや追い風を感じる
なおまだまだ逆風な模様

302 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:12.05 ID:qGQYRaod0.net
【ドラフト採点簿】中日は「最高評価」 巨人、同年代捕手2人の上位指名は理解できない!
https://dot.asahi.com/dot/2017102700049.html?page=1

中日 80
横浜 70
広島 60
阪神 60
ヤク 55
巨人 50

303 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:14.64 ID:UFAQdiM+a.net
2014は超暗黒年

304 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:15.96 ID:rH+g2eZrp.net
来年の1位候補
柿木、根尾、小園、藤原、甲斐野、栗林、河端、松本、鈴木翔、中川、吉川、斎藤友

誰が欲しい?

305 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:19.00 ID:5ZGCn7yk0.net

大学通算
18勝9敗 0.85
221.1回135安打219三振39四球24失点

日本代表通算
2勝0敗 0.00
27回15安打40三振5四球0失点
アメリカ アメリカ メキシコ 韓国戦に登板

東を信じろ

306 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:21.63 ID:TnsmUDhs0.net
来年もショートと捕手は人材難やな

307 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:25.44 ID:5uWa0lZO0.net
>>288
神やんけ

308 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:37.57 ID:MKFZJVni0.net
>>213
ワイ聖光オタ、得意顔

309 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:39.57 ID:tHbpM4U10.net
>>294
中谷規定立ってるんだが 別に追いやられてもないし金本の期待の星だぞ

310 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:39.58 ID:4vTZ8Zmba.net
吉住評
・工藤がビデオチェックし推薦
・肘の使い方が非常に良い(工藤談)
・身体にバネがあり力強い
・夏の大会後の伸びで指名を決めた
・いろんな球種を投げられるが軸がまだない(高校監督談)
・早生まれ(3月12日)

311 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:40.87 ID:ia+tobMF0.net
ケムナは後半年で即戦力に成長したりしないかな

312 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:41.52 ID:S1g2QDMwa.net
>>286
多分それもないと思うわ
ドラ2繰り上げには見えない

313 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:43.59 ID:A6GtsaZ+a.net
>>289
当たりはどこや

314 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:44.18 ID:JCvYq/HXd.net
山口春とフォーム違わん?
https://youtu.be/Z9BKT91gEQs

315 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:46.69 ID:utc5m6H/0.net
福谷は酷使なのか育成失敗なのか知らんが中日がやらかしたせいだろ
ストレート劣化せず変化球キレたら不動のクローザーだわ

316 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:52.12 ID:KDJNDknu0.net
>>293
2014はコーナーにズバズバやったから…

317 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:52.10 ID:VbXT8WkZ0.net
>>298
直球はまあええ方やろ
コントロールがうんこ

318 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:56.56 ID:7ZfbkGIed.net
>>285
斎藤が外れたら相当厳しいドラフトになるな
もし勝ちパ入るようならそれだけで当たりドラフト確定や

319 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:57.60 ID:PyManT6g0.net
>>294
高山と江越に勝てれば1軍には入れる
どっちも極端すぎて使いづらいし可能性はあるとしか

320 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:02.34 ID:pBToXiVfd.net
>>290
まあ畠はアマ時代最速151とかでプロ入って155投げたからプロの指導で伸びたのもありそうやな

321 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:03.41 ID:xAeivVCB0.net
>>288
めっちゃいいピッチャーで草

322 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:03.70 ID:z2R+aFhU0.net
ちな巨やけど採点はマイナスやぞ
外れ競合外して混乱しまくりやがって思い出したくもない結果になってしもたわ

323 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:03.80 ID:PTKxsyE80.net
>>284
二遊間誰か獲ったほう良かったんやないの?

324 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:05.98 ID:T8Ea/27j0.net
>>304
ワイにわか、根尾!

325 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:11.13 ID:1fDG9mNN0.net
>>304
甲斐野と中川のセット指名はいかんのか?

326 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:11.66 ID:bI8ekbtd0.net
近藤は完投型って言われてるけど完投させられてるだけにしか見えん
終盤普通に球威落ちるしプロじゃそう上手く長い回投げれる訳じゃないんちゃうかなあ

327 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:14.56 ID:0t+3KJIg0.net
伊藤が成功するなら高校から直接独立へってルートも一つの道になるやろうな
1年でドラフト挑戦できるのは大きい

328 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:19.13 ID:JCvYq/HXd.net
>>304
花咲野村は入れんのか?

329 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:23.28 ID:uynlBINi0.net
>>297
オリックス結構いい選手とるけど伸びなかったりすぐ消えたりするやん

330 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:27.53 ID:2SnVrFWP0.net
>>288
稀有な投手やね

331 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:28.42 ID:9syR0Gex0.net
>>315
ルナのアドバイスで色々狂った

332 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:28.43 ID:9siAikWc0.net
>>306
外野手は高卒大卒ともに豊作っぽい

333 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:29.28 ID:qJZ9lN070.net
少なくともドラ1スレ常連だった近藤をハズレ扱いとか早漏すぎるわ

334 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:32.17 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>305
ここまで無双されると小川とか則本パターンやろって思ってしまうわな

335 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:35.04 ID:/JZOwDYWd.net
即戦力なんて2位前半で全部いなくなってるわけで
広島が即戦力ほしいなら中村諦めるか外しかなかったな

336 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:35.12 ID:IS0Whco90.net
>>304
とりあえず根尾で

337 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:35.84 ID:jnl1YHpC0.net
福谷って2014年頃は変化球もそこまで悪くなかったよな

338 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:35.97 ID:VQeTtyt9a.net
>>309
ちょっと不調で中谷外されるくらいには外野おるって言いたかった

339 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:41.94 ID:Jcbhd8LZ0.net
>>248
それ2年前の都市対抗の動画やぞ
今年の大下はガチで糞
育成でも取れるレベル

340 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:44.44 ID:5BMb4A1q0.net
鈴木叩くために福谷言いたいだけの奴多いよな
そもそも福谷も球速157とか出てたときは一軍で抑えてたやろ

341 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:47.87 ID:whbiUXet0.net
アマスタッツ微妙な田嶋競合するより 東一本釣りのほうが絶対賢いわ

342 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:48.96 ID:pRdjLsnP0.net
なぜオリックスは大成功ドラフトだのたまにやってるのにいまだにオリックスのままなのか

343 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:51.50 ID:AQif+oY60.net
清宮、田嶋とれた球団だけが圧勝、東、村上、安田、良いほうの鈴木、中村抑えたところが危なかったけどなんとか助かったねレベル
それ以下はやらないほうが良かっただろこんなドラフト

344 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:53.08 ID:VBzgqlmOa.net
来年
「岸田叩いてた見る目無い巨人ファンww」って叩かれる可能性が

...ないわ、まだ来年澤村が復活する可能性のが高いくらいだわ

345 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:54.92 ID:TnsmUDhs0.net
>>304
大山の完全上位互換らしい中川やな

346 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:56.50 ID:367veSVua.net
オリックスはある意味来年勝負や
ここ2年で獲ってきた投手にある程度目処がつけば、豊作年の来年に野手、特に強打者全振りで獲りに行ける
駄目なら即戦力投手ドラフトからまた抜け出せない

347 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:57.23 ID:AlCyIQtU0.net
>>208
高橋2位自体は博打やけど、取ったのが阪神なのはプラスやな
1番上手く育ててくれそうだから結果としては悪くないと思うで

348 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:57.69 ID:jcBv/17Ya.net
東が活躍したら桜井も横浜で活躍できるいうことや

349 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:59.76 ID:ZzNiYrEtr.net
高卒獲りまくるのって基本的にリターンの割に高リスクなんや
SBは量で攻めたりするけどな
中日はちょっとブチ切れすぎ、広島は指名番の遅さに豊作の去年と違って苦しめられた印象

350 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:01.60 ID:G3UxG0wa0.net
>>304
小園か根尾
ショートできるやつ欲しい

351 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:02.07 ID:rS9cmSwf0.net
>>318
せやなぁ
三上一年目位活躍してくれたら言うこと無いんやけどな

352 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:09.53 ID:uAqnHDVT0.net
どこかのドラフトサイトの指名前の評価見たら吉住は普通にAランク(石川あたりと同等)で驚いた
見てる人は見てるんやな

353 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:16.77 ID:9siAikWc0.net
>>325
最下位ならありえるんちゃう?

354 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:21.39 ID:8P27vAlc0.net
>>304
藤原は1位ちゃうやろ
所詮外野やで

355 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:26.05 ID:KDJNDknu0.net
>>304
根尾藤原小園のうちどれか1人は欲しいな

356 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:33.94 ID:fQz0afVza.net
関西六大学の打低はドン引きするレベルなんですがそれスタッツで評価するんですか

357 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:34.62 ID:dtVQBQXZ0.net
鈴木は中田賢一にはなれない?

358 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:41.34 ID:j/w9lSNv0.net
ソフトバンク1増田 2田浦
ヤクルト1村上 2宮本
巨人1鍬原 2田中
西武1斎藤 2西川
なんJ民もこれなら納得

359 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:45.89 ID:hDEFtNVU0.net
ケムナはあの上から腕振ってる感じが好き
フォーシームの回転軸が良さそう

360 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:46.99 ID:tHbpM4U10.net
>>340
問題は剛腕右腕が一番中日が育てられなそうなとこだろ

361 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:53.39 ID:S1g2QDMwa.net
東一本釣りは結構賢い
田嶋は時間がかかると予想する

362 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:58.85 ID:ks39oe//d.net
大下ってボロカスに言われるけどさ
最大手ドラフトサイトの社会人投手番付前頭7枚目に載ってんかん

363 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:59.19 ID:n8th6p+x0.net
>>294
あのタイプの外野おらんやん

364 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:59.38 ID:61beYyfB0.net
>>304
大社の投手の1番手って誰や ハムファンだけどそれがほしい

365 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:04.31 ID:367veSVua.net
>>304
中川藤原
穴が大きすぎて陥没してるサードとセンター埋めれる

366 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:06.99 ID:5uWa0lZO0.net
>>304
明豊にええバッターおったよな?

367 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:07.12 ID:uHX2iDBA0.net
西武は近年リリーフ型の投手を指名し過ぎたのと
二軍で先発してるやつがことごとくダメでリリーフ転向してるのがチラホラいるから
いま二軍のローテがスカスカなんや
伊藤翔も平良も早いうちに二軍で先発機会貰えそう

368 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:08.20 ID:qMIun4oJ0.net
>>302
同世代捕手がダメいうなら坂倉おるのに地元贔屓で中村行った広島もアカンわ
しかもコンバートせんとか言うとるし実際編成歪みそう

369 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:11.40 ID:ia+tobMF0.net
山口翔がいまいちよくわからん
近年の高卒投手で言ったら誰レベルなん?

370 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:16.21 ID:K/au5pXz0.net
>>304
ネオくんは結局ピッチャー諦めて内野やっけか、上手く行って今宮コースなんかな

371 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:19.84 ID:7ZfbkGIed.net
東のフィーディングってどうなんや
いまいち載ってないが

372 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:20.91 ID:1hH3d9rg0.net
>>344
岸田は2軍の正捕手でとりあえず1年目は75球目覚える作業に入るんじゃね

373 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:30.48 ID:8HHqvt8F0.net
>>322
そうなんか?巨人の編成事情は知らんけど北村若林田中はええ選手やと思うんやけどな

374 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:32.84 ID:+HBjs5CS0.net
>>329
吉田東明とかほんま一瞬だけやったな

375 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:33.41 ID:G4VkH5ho0.net
>>369
フォームが綺麗な北方

376 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:36.41 ID:TnsmUDhs0.net
>>366
濱田やな
今宮と柳田がファンらしい

377 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:41.22 ID:oogetBCk0.net
増田を逃したし脇本クビにしたから来年は絶対高卒外野手欲しいンゴ

378 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:43.47 ID:0NSjpXdU0.net
西武のドラフトがダントツで糞と思うけど、全然言われないよな
巨人もやばいのはわかるが

379 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:45.68 ID:j/w9lSNv0.net
来年は辰巳なんだよなぁ

380 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:46.15 ID:l0KQsijA0.net
ワイ巨人ファンやがなんで今年のドラフトに不満が出てるのかわからんわ
高卒野手で清宮安田中村村上以外でほしいのおらんかったし清宮村上外したから仕方ないとしか
野手ばっかりなのも元々野手多めって宣言してるし小林以外捕手がうんこだから岸田とる理由もわかるし

381 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:48.28 ID:jnl1YHpC0.net
>>277
俺も同じこと思ってたわ
独立で結果出したらすぐにプロいけるしもっといろんな選手が独立いけばいいのに

382 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:49.74 ID:xzgEJanQ0.net
>>323
藤岡以外の指名状況見たら指名するだけ無駄ってことなんやろと思った
一応数合わせに宮本獲ってるからそれでええわ

383 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:53.10 ID:9siAikWc0.net
>>304
大阪桐蔭から地元の報徳に東洋大姫路にと
阪神は誰とるんやろな

384 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:53.27 ID:22kNGCK00.net
茂木藤平を褒めた山本昌が褒めた近藤を信じろ

385 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:53.42 ID:otspzI1k0.net
去年は前評判通り豊作な感じだったが、不作言われる今年は読めんな
本当に不作だと上位がゴミで下位の高校生に逸材がいたりするけど、今年は上位だし

386 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:56.41 ID:DUQ43tI60.net
>>304
一番いいPはどれや
ちなハム

387 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:57.69 ID:GsGmZ5GBd.net
>>342
すぐ壊すから

388 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:01.53 ID:vdfSLX+F0.net
結局高卒取れば高得点みたいなとこあるし何も意味無いわ
それでいてチーム状況理解せず即戦力投手がどうのこうのほざきやがる

389 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:02.37 ID:6D/HW0Jba.net
>>345
守備力がダンチやで

390 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:03.36 ID:uvtmcx3td.net
>>369
楽天の小野とかホークスの小澤

391 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:10.25 ID:VbXT8WkZ0.net
>>326
最悪リリーフやればええ戸村みたいな感じで
てリリーフタイプ取らないの意味不明過ぎるヤマハ鈴木みたいなんはいらんけど

392 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:11.81 ID:T8Ea/27j0.net
>>372
そういや75球目の人がスカウトの偉いさんやっけ

393 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:13.64 ID:/9g1aWaTa.net
計算できるできないとかじゃなくて大選手がでるか出ないかのドラフトやらんと小粒ばっかでどうしようもなくなる

394 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:17.39 ID:2RTFpFAVa.net
SBは言うほど悪く無さげなんやけどな〜

395 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:17.81 ID:bDTXk/mK0.net
広島は今年のドラフト結構重要よな
今回高身長あへあへスピードボールマンばっか取ったけどこれの戦力化に成功したら暫く右腕には不自由せんわ

広島の育成が本物か試されてる

396 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:21.30 ID:S1g2QDMwa.net
>>342
1位とか2位が中継ぎで投げる
中継ぎを使い潰す
即戦力投手ドラフトを続ける

2軍で先発として育てて、中継ぎを使い潰さなければなあ

397 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:22.26 ID:Xf2s1Igy0.net
ソフトバンク2013ドラフト
1位 加治屋蓮
2位 森唯斗
3位 岡本健
4位 上林誠知


第二次(育成)
1位 石川柊太
2位 東方伸友
3位 曽根海成
4位 張本優大

しゅごい

398 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:28.04 ID:9siAikWc0.net
>>382
宮本は二遊間ちゃうから数合わせにならんで

399 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:28.59 ID:bAhHNa2D0.net
>>352
ドラフト会議ホームページ?
あそこ確か加治屋もAランク評価してたんだよなあ、実際一位指名だったからAランクだったのかもしれないがその後を見るとな・・・

400 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:30.60 ID:JhHCYxZt0.net
毎回思うけど福谷って酷使でダメになったタイプやろ

401 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:32.83 ID:LFOQrxo50.net
>>349
大社は大成しなくても1年だけとか多少は一軍で役に立つ可能性が高いけど
高卒でだめな奴ってそれすら無いからな
リターンに比べてハイリスク過ぎるんよね

402 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:34.07 ID:nuSOJRtt0.net
>>381
独立は失敗した時の後ろ盾が無さすぎるわ

403 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:35.55 ID:l0qLI5xoa.net
田嶋って清宮いなかったら4球団くらい競合してそう

404 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:35.82 ID:bI8ekbtd0.net
>>304
鈴木欲しいけどあれは西武案件か?

405 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:39.75 ID:xDx7hHwFa.net
>>304
鈴木欲しいけどあれは西武案件か?

406 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:44.01 ID:QAamTAQEr.net
>>368
谷繁も他チームで見たかった言うとったな

407 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:45.65 ID:I921bPdld.net
>>369
どすこいみたいなもんやろ

408 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:49.58 ID:aUqXGrr0d.net
>>371
国際試合の映像みるとそんなに上手くはなさそう

409 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:49.86 ID:sUA/N9xF0.net
>>304
柿木が1位候補なわけないやろ
素人かお前?

410 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:50.53 ID:vA2CQVok0.net
>>352
野球太郎が毎年選んでるロマン枠10人には馬場や鈴木博と一緒に入ってた
もともとSBが好きなタイプやったんやな

411 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:51.23 ID:ia+tobMF0.net
全盛期福谷が続くなら鈴木は当たりやろ
あのタイプはコントロールより変化球が問題だと思い始めてきた

412 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:53.24 ID:4vTZ8Zmba.net
東浜 182
千賀 186
武田 187
石川 185

吉住186

SBの先発ローテに入ってる右投手の身長を見れば石川回避の理由は分かる

413 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:54.01 ID:PyManT6g0.net
>>383
右の大砲候補で花咲野村に行く可能性もあると思ってる

414 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:54.24 ID:IS0Whco90.net
>>290
畠は元々春先ドラ1から外れドラ1候補だったのを
肘の故障で評価落とした所を獲ったギャンブル指名で
まぁ妥当なところやなと

415 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:57.25 ID:58EzvVIld.net
>>346
どうやってもリリーフの穴は埋まりそうにないからまたマシンガンの弾補充ドラフトやらなアカンやろな

416 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:04.74 ID:5ZGCn7yk0.net
というかセリーグのくじ運どうなってんねん
清宮とかぜってーパリーグ行くと思ってたわ

417 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:05.39 ID:dB8d7hyF0.net
>>394
一位でオナニーしちゃったからね

418 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:06.08 ID:iSfGXjJc0.net
亜細亜の高橋って何がええんや

419 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:08.18 ID:S1g2QDMwa.net
>>390
楽天の小野はしっくりくる

420 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:22.28 ID:n8th6p+x0.net
>>362
鈴木康平とか西村とか
もっと番付上の投手が残ってたから言われるんちゃう?
断られてたなら知らんけど

421 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:23.09 ID:9siAikWc0.net
>>390
2人ともかなり好きやったから頑張ってほしい

422 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:25.18 ID:rS9cmSwf0.net
>>359
いつかテレビで見たやり投げの選手が投げてるみたいやな、球が重そう

423 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:25.37 ID:Gdd9hUvE0.net
櫻井と東って大学の成績比べもんならんし引き合いに出してもしゃーないやろ

424 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:27.50 ID:VBzgqlmOa.net
>>380
岸田自体は悪くない、が
2位でいく選手ちゃう
って評価やろみんな

425 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:28.25 ID:MKFZJVni0.net
横浜宮本の評価が去年の狩野と被るんだよなあ
打てるようになればええんやけど

426 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:28.27 ID:xAeivVCB0.net
>>384
ドラ7寺岡も信じろ

427 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:32.51 ID:7CSXN2zJa.net
桜井
大学通算
防御率1.10
被安打率5.89
奪三振率7.15
四死球率3.01
ドラフト年
春 50回0.90 奪三振44 四死球24
秋 56回1.12 奪三振49 四死球11
全国大会
通算 28回 1.26 奪三振34 四死球7
国際大会
通算 6回 3.00 奪三振6 四死球2


大学通算(2017春まで)
防御率 0.96
被安打率5.36
奪三振率8.48
四死球率1.70
ドラフト年
春 52回0.47 奪三振70 四死球7
秋 25回1.08 奪三振34 四死球2
全国大会
通算 15回 1.76 奪三振13 四死球3
国際大会
通算 27回 0.00 奪三振40 四死球5

428 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:33.31 ID:fXL+yQ8N0.net
>>381
六大学なり名のある大学にいけるような選手が大学蹴ってそれやって
結果プロいけなかったら悲惨やん

429 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:33.86 ID:IVjmz+aFa.net
楽天ってドラ1高卒じゃないんだっけ?

430 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:34.75 ID:TnsmUDhs0.net
>>389
流石中川やな

431 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:35.35 ID:22kNGCK00.net
>>403
むしろ去年なら一本釣りできてそう

432 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:35.74 ID:oogetBCk0.net
>>399
ソフトバンクスカウトが運営してる説

433 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:39.35 ID:Wah1gj6C0.net
>>83
桜井よりだいぶ成績いいしまず左右違うのに小さい桜井もなにもないやろ…
むしろ立命館しか共通点ないやんけ

434 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:43.77 ID:8P27vAlc0.net
>>403
ハムも当日まで田嶋か清宮か悩んだらしいで

435 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:44.27 ID:wBOMSHCk0.net
アマダーを育成成功と言うなら楽天はワンちゃんあると思う
逆にここで岩見か田中成功しなかったら日本人大砲はいよいよきついと思う

436 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:44.43 ID:uynlBINi0.net
広島は中村外してたらヤマハスズキ1位だったから
どう転がっても素材型重視ドラフトしか無理だった
今のところほっといても強いだろうしなんの問題もないだろ

437 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:46.96 ID:5Jf7zc/P0.net
誰かメジャーからNPBに戻ってくるとおもうんやけど?
そう思ってるやつおる?

438 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:48.33 ID:A6GtsaZ+a.net
>>360
浅尾、はい論破

439 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:49.09 ID:9syR0Gex0.net
ストレートゴリ押しは限界があるからな
変化球でみのさん獲れたら理想的

440 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:49.09 ID:iSfGXjJc0.net
根尾は普通に大学行きそう
藤原はプロ来そう

441 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:49.71 ID:tHbpM4U10.net
>>383
高卒今年も欲しいって言ってたのに結局先に取られたって言ってたから一位で高卒野手の可能性は高い おそらくネオか小園行くと思うわ
今年大卒投手とったしね

442 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:50.46 ID:PTKxsyE80.net
立命館の辰巳ってアヘ単外野手やないの?

443 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:52.11 ID:IS0Whco90.net
>>397
SBのドラ1は飾りなんやな

444 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:52.59 ID:PZtCkGBE0.net
来年は千葉枠に中央学院の大谷欲しい
二刀流やらせたるわ

445 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:59.42 ID:6D/HW0Jba.net
>>430
中川が下ってことや

446 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:01.73 ID:BWjsFXzC0.net
ワイちなCだけど2位以下はほんま知らん選手ばっかや
週ベや野球太郎の高得点を信じるばかりや

447 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:02.61 ID:MPQ/zjL3d.net
>>426
TDN仕込みのTROKくんの投球術楽しみや

448 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:24.36 ID:9bzPlnZa0.net
>>297
毎年定期

449 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:24.97 ID:l0KQsijA0.net
>>424
楽天とかそのへんが3位でとってるわろ絶対
繰り下げてまでほしい選手もおらんし

450 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:25.00 ID:4vTZ8Zmba.net
>>399
でも加冶屋も二軍では無双してる段階に入ってるから言うほど悪くはないと思うわまだ24だし
何かのきっかけで中継ぎでブレイクくらいはありうる

451 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:24.99 ID:UFAQdiM+a.net
巨人は投野のバランスがばがばやん
とった選手の資質どうこうよりこっちのがあかんわ

452 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:25.93 ID:9siAikWc0.net
>>413
高卒外野手やし
これから化け物みたいに打たない限り1位はないやろ

453 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:26.88 ID:367veSVua.net
>>415
使い捨てリリーフは下位指名で獲らなアカンわ
楽天とか広島はうまいことやってる

454 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:26.92 ID:uHX2iDBA0.net
>>381
タイプ次第やろな
ある程度高卒で身体が出来上がってるやつで、六大学いけそうもない学力で野球進学するようなやつは独立行ったらいいと思う
そこで稼いだ金で、あとから大学入り直す選択肢だってあるんやから

455 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:29.65 ID:61beYyfB0.net
>>412
地元枠の田浦以外の投手はシンプルに185p以上の指名やな

456 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:31.17 ID:TnsmUDhs0.net
>>445
それはないやろ

457 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:34.55 ID:6D/HW0Jba.net
>>440
大学行くならわざわざ大阪桐蔭きてねーだろ
慶應もあり得たのに

458 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:39.12 ID:M7tME90B0.net
吉住が成功する→もっと下で取れたな
吉住が失敗する→だろうな
石川山口が成功する→これをスルーした球団があるらしい

どう行っても酷いルート

459 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:40.45 ID:xzgEJanQ0.net
>>398
選手のタイプ見た感じ内外野全部やらせるパターンやで

460 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:41.71 ID:VbXT8WkZ0.net
>>384
山本昌は今年の注目選手!みたいなのにみんな大谷とか挙げる中1人だけ茂木って書いてたからな

461 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:47.15 ID:fQz0afVza.net
ハムのこれまでの指名傾向見て当日まで迷ってたとか言うの信じるやつおるんかw

462 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:47.47 ID:G4VkH5ho0.net
>>418
球持ちが良いフォームで左150投げれる
なお東都通算5勝

463 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:53.46 ID:qJZ9lN070.net
>>435
まあ大砲候補なんてもとから当たり外れあるしたくさん数とってナンボでしょ

464 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:30:53.53 ID:6Dp+CTYt0.net
>>3
巨人より酷いのかあるとかどうなんや?

465 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:01.18 ID:fXL+yQ8N0.net
>>434
決めたのが当日ってだけちゃうか
木田も「良い選手も他にいたけど清宮君が最高という評価はこの一年揺るがなかった」言うてたし

466 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:01.66 ID:vXX2k0pa0.net
あずみ福祉カレッジ札幌校の卒業生
春日広美 高橋望 佐藤志保 泉水優 
五十嵐謙人 高橋美千子

クイックドライかさはらの従業員
山本絵里 高橋清香 笠原悦子 吉岡昌成 
大平典子  石井由紀

カネホン水産の従業員
奥平敦子 清水京子 杉本恵美 中村紘子

467 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:03.94 ID:GOs/2x+k0.net
>>425
そもそも柴田や倉本レベルの打撃でもよう頑張ってる評価だからな二遊って
いきなり打ってる京田とか田中とかがおかしい

468 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:15.22 ID:ia+tobMF0.net
ソフトバンクの投手は球速いだけじゃなくて変化球良いのが羨ましい

469 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:18.31 ID:A9GiS15M0.net
>>437
青木は帰ってこんの?

470 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:22.12 ID:ahuxl5EVK.net
巨人ドラ8の湯浅雑誌でパワー以外Aランクなんだがマジか?

471 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:24.36 ID:qMIun4oJ0.net
>>446
当分出てこんやろな
来年は高橋とかアドゥワに期待やね
というかこの辺出てこんと厳しそう

472 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:25.79 ID:MPQ/zjL3d.net
>>435
今年のファームでウィーラーの応援歌で応援されたら自分のことをウィーラーと思い込んでホームラン打った内田を信じろ


ワイはそろそろきつい

473 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:29.36 ID:/bFBrkTVa.net
https://youtu.be/UGI7Io6eOh0


嫉妬してええで

474 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:31.32 ID:PA91+qBV0.net
動画ちょっとだけ見たやつが鈴木のストレートは当てられるから〜とかそれが絶対みたいに言ってるのが謎や
三振取れないわけじゃないのに

475 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:31.75 ID:TtnRXouy0.net
>>384
昌と談合してる可能性が

476 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:32.68 ID:otspzI1k0.net
今の根尾は野球センスのない今宮みたいなもんだと思う
一冬越えて化けるかどうか

477 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:32.99 ID:5uWa0lZO0.net
>>443
2010年といいドラ1が外れたら大当たりになるな

478 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:34.81 ID:TnsmUDhs0.net
亜細亜よりも東洋に神宮来てほしいけど無理そうやな

479 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:36.66 ID:xkaJUysw0.net
ココ何年かの広島の投手指名めっちゃ良くない?
山崎今永濱口の流れほんま羨ましい
東も活躍される気しかせんわ

480 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:48.61 ID:hhhJRfZfd.net
どんでんがキチガイみたいに即戦力左腕獲りまくってたの2010年より前やろ?
あの頃からずっと即戦力ドラフトばっかりな印象なんやけど
どんだけやったら穴埋まんねん

481 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:49.65 ID:9siAikWc0.net
>>442
去年の日米大学野球でバックスクリーンにぶち込んだりしてるし立命館では5番打ってたりで全くアヘ単ではない

482 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:51.28 ID:PyManT6g0.net
>>452
今年も最初は清宮やったしドラ1は一番打てるやつっていう基本方針は変わってないからなあ
根尾か小園欲しい

483 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:51.53 ID:hDEFtNVU0.net
高校生外野手のドラ1はオコエ並に身体能力評価されたうえで甲子園で評価上げないと無理じゃないの
川上竜平は謎のドラ1だけど

484 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:53.81 ID:uHX2iDBA0.net
ソフトバンクのスカウトが吉住>石川翔だったのは驚いた
スペのせいかな

485 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:31:54.62 ID:S1g2QDMwa.net
>>397
失敗ドラフトだったよなあ

486 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:01.70 ID:ZzNiYrEtr.net
>>467
さすがにそいつらによく頑張ってるなんて評価はつけられないよ
全然よくない

487 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:03.11 ID:l0KQsijA0.net
>>470
守備に定評のある俊足内野手やで

488 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:10.62 ID:VBzgqlmOa.net
日ハム宮台に地味に期待や

489 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:12.68 ID:JCvYq/HXd.net
山口くんあのほくろの位置が不安材料や
http://p.npb.jp/players_photo/2017/180/c/011_31435133.jpg

490 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:16.63 ID:jnl1YHpC0.net
鈴木博志が球も速くて球の質もいいのに当てられるのはゆったりしたフォームじゃねえかなあ
浅尾や上原みたいにフォーム早くしたらタイミング取りづらいし球も速く見えると思うわ

491 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:19.33 ID:dB8d7hyF0.net
岩見より亜大の高橋の方がよっぽど博打やな

492 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:21.67 ID:TnsmUDhs0.net
これで阪神来年も高卒野手取らなかったら笑うわ

493 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:26.12 ID:xYooMlxX0.net
ソフバン晒し会場
吉住とかてらりゅクラスで意味不明じゃない

494 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:31.37 ID:VbXT8WkZ0.net
>>435
その前にまず内田だけどな
サードで肩強くて守備上手いから打てたら面白い

495 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:31.55 ID:z2R+aFhU0.net
>>373
本当にそんないい選手なら上位で消えとるわ
何だかんだ一軍のレギュラーはドラフト上位やし下位指名に期待する方が間違い
ましてやせっかくの一位が中途半端な球速と微妙な変化球しかないチビ右腕やぞ

496 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:32.97 ID:DcYDFGrY0.net
>>472
なんだそれwwwwwww

497 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:33.17 ID:nwk4rxw+0.net
俊足巧打とか多彩な変化球とかスカウト経験者のドラフト評の頻出ワードが
ことごとく地雷に見えてくるぐらいなんJに毒されてしもた
もう来年のシーズン始まるまで何も分からんわ

498 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:34.59 ID:4vTZ8Zmba.net
>>484
石川は右投手で180無いからソフトバンクの方針には合わない
ここ数年180以下の右投手取ったことないんじゃないかなドラフトで

499 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:34.74 ID:TtnRXouy0.net
>>483
平安高橋はどうなん?

500 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:37.47 ID:Xf2s1Igy0.net
>>468
大体吉見のお陰という謎

501 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:37.89 ID:ia+tobMF0.net
ヤマハ鈴木はストレートに絞られて当てられてるだけだと思うけどね
変化球1つでもいいもの仕込んだらリリーフで大活躍やろ

502 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:38.31 ID:9siAikWc0.net
>>478
亜細亜は亜細亜で正随が見れるで

503 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:41.01 ID:uynlBINi0.net
>>479
おいハメちゃん
なんかおかしいぞ

504 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:41.56 ID:bI8ekbtd0.net
>>484
スぺで石川回避は分からなくもないけどそれでも山口やないのかなあと
あそこの考えることはよう分からん

505 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:42.34 ID:IS0Whco90.net
>>483
東北復興枠やぞ

506 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:43.66 ID:qJZ9lN070.net
>>487
まーた巨人がアヘ単とったのか

507 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:45.52 ID:vA2CQVok0.net
SB 斉藤和己以来角度ある投手大好き
De 今永で回転数に目覚める
広島 コントロールよりまずは球速

508 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:49.73 ID:mTMoicL1d.net
おまえらが即戦力外!即戦力!って言うから中日が高校生ばかり指名したけど、育つんやろか

509 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:50.77 ID:bC/y+8dYp.net
>>484
石川はあそこまで残ってたのが草

510 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:51.66 ID:MKFZJVni0.net
>>467
別に1軍で2割後半打てとは言わないけどせめて2軍で1割代とかだとちょっとな
守備代走要因なんやろうけど

511 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:52.17 ID:whbiUXet0.net
>>473
こんなもん3位で獲ってええんか

512 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:52.20 ID:uHX2iDBA0.net
宮台ってリリーフのがいいんかね?
東大とか酷使されてるイメージやけど案外スタミナない?

513 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:32:56.87 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>484
性格もあるんじゃないかな、東海の番組出てるけど基本オラついてるわ

514 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:01.49 ID:j/w9lSNv0.net
来年の高卒野手なら山下とか森下とか蛭間とか石橋とかいるよ

515 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:05.02 ID:3pIhgk4Ed.net
>>458
ソフトバンクは今年のドラフト一位指名は後悔しかないやろな焦ったのは分かるけど勿体無いわ

516 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:05.34 ID:4vTZ8Zmba.net
森くらいか
森も先発としては見て無かったしね

517 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:06.09 ID:EgHCfGMR0.net
>>488
来年はほとんど体作りに費やしてほとんど投げんと思うわ

518 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:08.23 ID:367veSVua.net
清宮おらんかったら田嶋4〜5球団は来てたやろ
そうなると間違いなくクジ外して
1位鈴木康平
2位福田
とかいう暗黒ドラフトになっとったで

519 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:10.04 ID:MvNnHjhtd.net
巨人って元々野手の層薄くてベテラン中堅をバッサリいってドラフトでは即戦力野手獲りまくったから来年新人がいっぱい出てくるかもな
そんなかに一人ぐらい当たりがいるだろ

520 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:10.53 ID:o1BnMab1a.net
宮台ウチに欲しかったわ
福谷とのリレーが見たかった

521 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:11.85 ID:jnl1YHpC0.net
>>500
なお中日の選手は

522 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:12.09 ID:j9a6opfh0.net
>>473
何度見ても何が良いのかさっぱり分からんのがすごいよな
これっていう球ひとつもない

523 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:12.70 ID:tHbpM4U10.net
>>482
清宮は話ちゃうやろ 高卒野手一位ならショート以外絶対いかんわ

524 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:14.48 ID:TnsmUDhs0.net
明豊濱田は身長がなぁ…

525 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:15.12 ID:iqdAuK1q0.net
>>458
去年の阪神も大山でその状況やったんやで
吉住も来季か2年後か手の平クルーさせてくれるわ

526 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:15.29 ID:xx2f2/sB0.net
>>378
斎藤コケたらどうにもならん気はするからリスキーに見えるよな
伊藤も実質高卒みたいなもんやし

527 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:20.15 ID:6xtRqIv4M.net
>>285
東は最悪ハズレでもいいけど
中継ぎ外すと悲惨なことになるな

528 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:33.26 ID:22kNGCK00.net
>>475
ヒマしてるなら楽天でなんかの役職ついて欲しい
星野コネで無理なんか

529 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:33.34 ID:yo1EMa80p.net
チーム状況考えたら藤岡1位だし
高卒なら山口とかおるし
がいがい

530 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:36.36 ID:SlfX4fK40.net
>>473
これ通用するのか?

531 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:37.52 ID:0aCktmo+0.net
ヤクルトのドラフトって何度見ても失敗にしか見えないんだが

532 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:38.58 ID:hXlZ6RBVa.net
鈴木
石川
伊藤
山本

ありがちな名前指名しすぎやろ

533 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:39.91 ID:qMIun4oJ0.net
>>467
京田も新人だからポジれる程度の打撃成績でしかないやろ
来年再来年も同じ成績では許されない

534 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:41.18 ID:xkaJUysw0.net
>>479
横浜な

535 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:41.48 ID:6GU8r7BFd.net
お前ら5年後の自分に笑われてそうw

536 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:44.25 ID:yYRHqt+30.net
https://youtu.be/RfzLo-CCOC8
馬場は高校時代の動画しかない

537 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:50.10 ID:DUQ43tI60.net
>>458
もっと下で取れたなっていうのが全てなんだよな

538 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:53.13 ID:l0KQsijA0.net
>>506
アホか?
それを15年に2位でとったんやぞ
8位なら全く問題ないわ

539 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:33:58.05 ID:MKFZJVni0.net
楽天は岩見田中とかいうロマンコンビが最高やな
シーズン前は絶対ポジれるわ

540 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:03.53 ID:9siAikWc0.net
>>482
来年は間違いなくその2人のどっちかやな

541 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:03.72 ID:xAeivVCB0.net
磯部いなくなって誰が打撃コーチになるんだろ

542 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:09.89 ID:2kNOZ0iq0.net
由伸は保守的だからあれだけ社会人獲ったのに使わなそう

543 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:14.43 ID:QvyIkHx2M.net
亜大高橋は阪神で良かったな
左の墓場広島も狙ってたから入ってたら間違いなく野球人生終了してたわ

544 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:18.04 ID:VBzgqlmOa.net
>>519
中日の即戦力ドラフトは誰か定着しましたか...?

545 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:18.20 ID:TnsmUDhs0.net
>>502
うーん

546 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:19.34 ID:mTMoicL1d.net
>>512
東大京大のピッチャーは高校時代の練習量が少ないから、連投どころか中1日でも球威がガクッと落ちる
体力つけない限り中継ぎは無理

547 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:19.63 ID:AGK7qJHe0.net
>>512
スタミナ云々より長いイニングを投げられる球種と引き出しがないやろ

548 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:24.39 ID:/9g1aWaTa.net
大野とか又吉とか田島とか中日はむしろ球速い投手の育成いい方でしょ

速球派:問いキレ=2:5くらいの割合で選手とって1:1くらいでモノにしてる

549 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:28.67 ID:uq/JeAzBa.net
ソフトバンクのドラフトに失敗はないよ
有望株潰しても他球団に取られるよりマシだし
数たくさんとってるから1人でもモノになれば良いから
勝利が約束されたドラフトだよ

550 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:29.06 ID:bI8ekbtd0.net
>>490
ストレートしかないからじゃね?
変化球は甘いとこか外れるかの二択だし

551 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:39.49 ID:uynlBINi0.net
岩見キャラ立ってるから
うてなくてもそれなりに人気出そう

552 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:41.68 ID:nuSOJRtt0.net
指名順は何処も高値掴みしてるからしゃーないとは思うけどそれでも吉住大下は何でやと言いたくなるな

553 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:41.86 ID:IO07wfjbr.net
>>293
若い福谷ならなんとかなるかもしれん
福谷も2年目は70登板防御率1点代とかしてたし

554 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:42.34 ID:WXMW9hNE0.net
現地楽天ファンを西巻で満足させる作戦やぞ
マスコットや

555 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:46.10 ID:7VG6qVbsM.net
来年のドラフト1位候補
横川、根尾、万波、佐野、中川、青島、伊藤将

どれだけ甲子園で活躍しても結局は素材重視であまり関係ないというのは今年の吉住、阪口の順位見てたらわかるやろ
大学はジャパンの左右の現3年が即戦力で人気出そうやな
社会人は正直詳しくない
法兼は指名されてほしい

556 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:48.14 ID:8HHqvt8F0.net
中村奨成って坂倉いるし外野あたりに回されそうやな

557 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:48.81 ID:TtnRXouy0.net
>>528
ジャーマンタイプで好きな時に頭突っ込むのが好きなんやないか?なぜか宮城の地元スポニューに呼ばれたりするし

558 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:54.81 ID:15Bw5OQA0.net
来年は桐蔭から根尾、藤原ってドラ1クラスが2人も出てくるのか

559 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:34:55.83 ID:8P27vAlc0.net
BFLの田中なんかでようポジれるな

560 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:01.32 ID:UV69mwDk0.net
>>490
変化球が無いからやろ
まあフォームも原因なのかも知れんが

561 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:04.98 ID:cJIHMa1F0.net
10月30日(月) ラジオ大阪 News Tonightいいおとな 今日の虎:産経新聞社編集局特別記者:植村徹也

・ドラフト戦略でオフの補強が見えてくる。巨人は2、3位が捕手。これはFAで投手を獲るから。西武・牧田や
日本ハムの投手を狙っている。

・阪神はFAで投手補強を狙っていたが現時点で全滅。だからドラフトで1、2位で即戦力投手を獲ったけど、
球団幹部は「阪神の1位2位は1.5流と1.5流」と言っていた。金本監督も馬場のフォームを直さなきゃいけない
と言っている。

562 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:07.27 ID:0NSjpXdU0.net
クセが凄いとしか言われないヤクルトの3位

563 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:08.41 ID:oHy/BE7pa.net
>>555
万波て

564 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:12.54 ID:Xf2s1Igy0.net
>>458
吉住がどれだけ成功して育成すげえ!とかなろうが1位でとる意味なかったことは揺るがないからな

565 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:16.40 ID:SlfX4fK40.net
>>541
清水といっしょに山下が行くで

566 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:17.73 ID:/bFBrkTVa.net
>>522
https://youtu.be/vMxjAIhXZyU

指名選手をまとめた動画のコメント欄で投稿者が叩かれるレベルの投球を披露する山本

567 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:18.24 ID:dB8d7hyF0.net
便器が石川回避したのは松本の育成に失敗したせいだと思う

568 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:22.34 ID:vA2CQVok0.net
石川についてはハムがスルーして西村に行った事の方が意外

569 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:23.87 ID:JhHCYxZt0.net
>>543
広島は外れ外れ一位は二位の山口だから取る気ゼロやろ

570 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:24.30 ID:TnsmUDhs0.net
>>555
万波はドラ3〜4くらいになってそう

571 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:24.73 ID:ia+tobMF0.net
ヤマハ鈴木は変化球が問題やろ
コントロールアバウトでもあの球威ならまず打たれん

572 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:28.30 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>521
俺が捕手を育てるって開幕前から大きく出てたのに駄目なら速攻で木下見捨てて杉山や雅人と組ませてって言い出す奴やし…
自分のローテの障害になる若手に教えても自分が損するだけやから教える訳無いやろ

573 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:32.80 ID:TtnRXouy0.net
>>555
青島微妙やで完全に丸山コースに入っとる

574 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:38.35 ID:xkaJUysw0.net
3年前くらいのこういうスレ見たいわ

575 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:41.04 ID:tHbpM4U10.net
>>561
越後屋の記事なんて持ってくんなや

576 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:41.28 ID:JRO5vSo20.net
巨人の北村の動画くーださい
どんな選手か分からへんのや

577 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:44.88 ID:yo1EMa80p.net
ソフトバンクこそ楽天のようなドラフトすべきと思うけどね
浪漫求める割にはどこか守ってるというか
まあ1位は攻めてるんだけど

578 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:46.17 ID:qJZ9lN070.net
>>538
まあそうやね
ただ身体能力高いけどイマイチ評価が…みたいな選手を下位で取るような新しい巨人の姿勢が見たいわ

579 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:46.47 ID:2RTFpFAVa.net
増田に内野やらせるってほんま?

580 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:51.10 ID:9siAikWc0.net
>>473
山本はこっから急にスピード伸びたから3位になったんやで

581 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:51.53 ID:fQz0afVza.net
万波はただの扇風機

582 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:51.91 ID:e/EwHxLs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=VJZh1Ul5enk

田嶋は通用しないと思うわ素人目に見ても変化球の時腕が緩みすぎ

583 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:54.00 ID:7tCxz4jk0.net
ちな虎としては今年穫れた新人は馬場意外楽しみがない
島田はなんかここでポジられまくってるけど

584 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:54.08 ID:MPQ/zjL3d.net
>>496
石巻でのファームの試合で西武相手にフェルナンドのソロホームラン1本のみに打線抑えられてて
応援団がヤケクソになって内田の打席でウィーラーの応援歌で応援したら
何故か勝ち越しソロホームラン打ったんだよなぁ…

585 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:35:55.90 ID:ZzNiYrEtr.net
横浜遊撃どうすんのというのはあるまだFAやらもあるけど
>>556
内野が先だろう

586 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:01.91 ID:7BxZXc6Bd.net
>>420
大関 田嶋 オリックス1位
大関 鈴木博 中日1位
関脇 鈴木康 オリックス2位
小結 西村 日本ハム2位
前頭1 高橋史 指名漏れ
前頭2 谷川 阪神5位
前頭3 永野 ロッテ6位
前頭4 柏原 指名漏れ
前頭5 齊藤 横浜4位
前頭6 山本 ロッテ3位
前頭7 大下 ヤクルト2位

587 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:02.80 ID:61beYyfB0.net
>>555
野手とか全く興味ないわ 去年一昨年と外してる投手を回収していかないとつらい

588 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:02.92 ID:/bFBrkTVa.net
>>530
流石に無理やろ
こんなんが先発定着したら何も信じられんわ

589 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:03.10 ID:4vTZ8Zmba.net
>>567
むしろ怪我持ちで入ってきた割には順調なんだよなぁ
どちらかというと素行の面でJPと似てるからちゃう

590 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:05.36 ID:X8n983HY0.net
でも何故かスカウトだ解説者は馬場だ近藤より鍬原取り上げるの多かったよな
東都とはいえ安定して10球団以上視察にきてたし

591 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:05.37 ID:37S/QaLMp.net
De7位の宮本って完全な隠し球か
情報が無さすぎる

592 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:06.53 ID:BWjsFXzC0.net
吉住重複しろ!!

593 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:11.58 ID:dcHzUFKWM.net
今年の濱口とか源田とか山岡とか直接順位に影響するドラフトしたチームはないんか?
山岡は影響してないけど

594 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:11.90 ID:22kNGCK00.net
>>557
もったいねーなぁ…
まぁガッポリ稼いでるからのんびり余生なんだろうけど

595 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:17.17 ID:iqdAuK1q0.net
>>561
また植村か
こいつの言う事はもう信じへんぞ

596 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:17.36 ID:EcawnSfT0.net
ふわふわマムコSATOKOTVのお部屋でセクロスLIVE生配信中なう
高評価とチャンネル登録してね
https://www.youtube.com/watch?v=aCeR-ESvvqg

597 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:18.83 ID:xAeivVCB0.net
>>473
ごめんこいつとヤクルトの多田野みたいなフォームのやつはマジで良さがわからん

598 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:24.11 ID:Xb0qvQLUa.net
来年は小園、藤原、根尾の関西3人衆が人気するんかね
U-18は小園、藤原めっちゃ打ってた気するし

599 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:24.36 ID:utc5m6H/0.net
>>574
14年ドラフトのポジスレとか今見たら恥ずかしい書き込みばっかやろな

600 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:24.87 ID:5BMb4A1q0.net
福谷を一纏めにしてるやついるけどアマ時代、一軍活躍してた時代、ショットガン時代で全然投球内容違うからな

601 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:25.38 ID:b0O+ueXN0.net
来年の目玉って誰になるんやろ?
豊作っぽいけど目玉と言われるといないような

602 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:28.63 ID:+rU0UdBFd.net
来年やけど根尾って上位候補なんか?
あまりにも中途半端ちゃう?

603 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:31.93 ID:TnsmUDhs0.net
>>583
牧をすこれ

604 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:33.24 ID:AGK7qJHe0.net
>>144
せいぜい熊原クラスやろ
直球と縦スラのコンビネーションを使い中継ぎで短いイニングなら活躍しそうやけど、先発になったとたん滅多打ちされそう

605 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:36.38 ID:TtnRXouy0.net
>>584
草早稲田のヤケクソ紺碧みたいなもんか

606 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:44.87 ID:jvxxcxFe0.net
>>27
誰やねん

607 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:56.25 ID:4vTZ8Zmba.net
>>577
岩見みたいなデブはソフトバンク取らへんもん
白根も痩せたし好きなのはアスリート体型

608 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:36:58.27 ID:yo1EMa80p.net
>>587
安心せえや
投手は春夏に沢山来るから

609 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:05.18 ID:x2BRjk/s0.net
>>591
6位の寺田も隠し球だろ

610 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:08.45 ID:HVOMzkTc0.net
楽天にいった田中が結構怖いんやけどあんまり評価されてないんか?

611 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:11.28 ID:/mQ+LlNb0.net
阪神に入団したら評価上がるとかどこのなんJやねん
評価がた落ちするやんけ

612 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:12.32 ID:/bFBrkTVa.net
>>580
コントロールは?コントロールはどうなったの?

613 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:19.31 ID:cWHc3f8jp.net
結果的に阪神西武あたりがいいドラフトだったってなりそう

614 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:21.30 ID:ooEChcOPa.net
>>568
増井のこともあるし即戦力の方が必用だったんだろ

615 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:22.58 ID:89cRIfAT0.net
2014年の当たりってどこや
横浜か
阪神すらスペ横山のせいでイマイチ

616 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:24.17 ID:QL6q1lQL0.net
楽天がここ3年くらいやってる恵体路線はあんまし間違ってないと思うわ

617 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:24.84 ID:ia+tobMF0.net
今年即戦力の左腕なんて田嶋東斎藤だけだろうしそれよりなら今年しか手に入らない中村でいい

618 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:27.21 ID:qitGtEMf0.net
岩見は博打やなぁ

619 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:28.30 ID:tHbpM4U10.net
>>583
島田のアマのセイバー抜群だからな おまけに足はプロでもトップクラス
熊谷も守備走塁は今のプロ入っても上位クラスやで

620 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:28.72 ID:l0KQsijA0.net
>>578
今年とった7位の村上は189センチ95`だけど大田みたいでおもろいで

https://youtu.be/4mt5KTb4MXI

621 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:30.20 ID:K0c0Mfnc0.net
期待度が低いから活躍するとかなり嬉しいやろなぁ

622 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:30.37 ID:jvxxcxFe0.net
>>46
大学日本代表のエースだったしええんちゃう

623 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:31.72 ID:VBzgqlmOa.net
>>578
それが若林ちゃうか

624 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:34.00 ID:kp98cBVnM.net
楽天のドラフト

2012 則本
2013 松井裕樹
2014 安楽
2015 茂木、オコエ
2016 藤平、田中、高梨、森原、菅原 

楽天って近年のドラフトで毎年1人は大当たり育ててるし今年も誰かしら育成成功しそう
個人的には近藤がかなり良い投手に見える

625 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:34.02 ID:OTfYwzgS0.net
岸田って3位折り返しで巨人まの番までに確実に消えてたんか?

626 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:35.68 ID:qJZ9lN070.net
>>599
まあ大山ですら(低いレベルではあるが)ちゃんと評価覆したしな

627 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:36.78 ID:jGs0WVL80.net
>>561
越後屋とかいうなんJ民並みの信用度

628 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:37.16 ID:Ryy1D0qY0.net
櫻井はどっちでいくんかな
現状の能力としては打者の方が上だけど

629 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:42.68 ID:PyManT6g0.net
>>558
ドラフト候補だけなら根尾藤原山田中川柿木横川と6人おるからな来年の大阪桐蔭
何人かは進学するやろうけど

630 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:42.69 ID:9siAikWc0.net
>>558
藤原はかなりええ選手やけど
左投げの高卒外野手が1位で呼ばれるなら不作やな

631 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:43.24 ID:/GP7Baxg0.net
>>602
根尾って高1で150出したやつやっけ?

632 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:46.30 ID:sUA/N9xF0.net
>>602
地肩の強さは評価されてるはず
うまくいけば今宮級の評価
悪ければ庄司みたいな評価ちゃう?

633 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:47.76 ID:ZzNiYrEtr.net
>>610
田中が田中和に

634 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:49.62 ID:vrw+Cpsn0.net
>>610
リーグのレベルが低すぎる
2軍から打ったのはプラスだが長丁場になってどうか

635 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:51.03 ID:DUQ43tI60.net
>>568
増井が抜けそうやから即戦力取らないと

636 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:51.32 ID:vA2CQVok0.net
>>602
現時点で藤岡くらいのスペックがあって藤岡は2位前半で消えたんやで

637 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:52.44 ID:whbiUXet0.net
まぁ田嶋は若いし半分素材型だな

638 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:54.02 ID:5d8Zwwr10.net
>>591
隠し球というより巨人の内野選手乱獲で獲る選手おらんようなったから数合わせで獲ったとしか思えんけどな

639 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:55.80 ID:cVSeCigEa.net
1位 村上→待ち望んだ左の長距離砲 ただ捕手としては厳しいか
2位 大下→スカウト歴12年で成功率0%の岡林枠
3位 蔵本→同上
4位 塩見→武相の中でもヤベー奴 ただ当社比で有能な斉藤スカウトが素質を絶賛
5位 金久保→投手より野手の才能の方がありそう
6位 宮本→前評判は高かったので期待したい
7位 松本→守備型捕手 打撃に関しては期待薄
8位 大沼→とりあえず球が速いので期待

5年後に何人生き残ってるんだろうか…

640 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:37:56.29 ID:22kNGCK00.net
>>610
なんぼ無双しようが独立やしなぁ
スイングは吉田正みたいでロマンあるが

641 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:01.79 ID:61beYyfB0.net
>>608
ハムファンだけど高卒は多分行かないと思うわ

642 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:06.66 ID:LFOQrxo50.net
>>599
ヤクルト中日は当時から他球団ファンの煽りと当該球団ファンの嘆きしか無かった気がする

643 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:07.74 ID:2Cq8ORJja.net
>>593
横浜阪神は来季優勝狙うドラフトやろ
巨人ヤクもBクラスは脱したいって感じやし

644 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:08.43 ID:6xtRqIv4M.net
>>585
今年とった野手で倉本をどかそうと思うのが間違い
本気でなんとかしたいなら大和とるしかない

645 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:13.24 ID:fuW1M3s90.net
同じ博打指名でも広島は成功しそうで中日は失敗しそうなこの感じ

646 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:14.36 ID:uHX2iDBA0.net
>>561
阪神に牧田は獲れないやろ
1年でポスティングが前提条件やで
ポスティングを契約条項に入れられるんか知らんけど

647 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:15.56 ID:d2cQ4bpQ0.net
>>602
新チームショートで相当いいぞ
当時の今宮みたいになれる可能性かなりある

648 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:17.52 ID:IS0Whco90.net
>>519
落合即戦力ドラフトとの違いは
・内野手(二・三塁)ばっかり・身体能力系多目
やな
中日の方は社会人の外野とか守備走塁並なの多くて
よっぽど打たないと使い道が無い面子が多かった

649 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:18.54 ID:Xb0qvQLUa.net
馬場はでも一応競合やからな
SBのスカウトも評価してた訳やしハズレ1位ではなんか光るもんあるんやろ

650 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:19.52 ID:UV69mwDk0.net
>>572
1回でマウンド降りるやつが捕手育てられる訳ないんだよなあ
早くコーチやって、どうぞ

651 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:21.64 ID:rH+g2eZrp.net
大阪桐蔭秋季大阪大会7試合

8藤原.542 1HR *5打点
7宮崎.300 出.462 2打点
5中川.429 1HR 13打点
6根尾.391 3HR 15打点
4山田.300 1HR *9打点
9青地.542 1HR *7打点
3井阪.313
2小泉.500 5四球 5打点
1

総得点64
チーム三振数14(中川は21打数で0三振)
チーム四球数35
チーム防御率0.90

ミレニアム世代最強

652 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:30.38 ID:413Gd6Jad.net
東も今永に預ければ使えるようになるやろ
濱口もそうやったし

653 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:32.66 ID:/bFBrkTVa.net
>>597
わいもわからんから安心してええで

654 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:33.04 ID:wA4FBuSx0.net
能力関係ないけど楽天5位の田中のバット投げ豪快すぎて草生えた

655 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:35.52 ID:7tCxz4jk0.net
>>603
どうなんや?
即戦力じゃないのは勿論やけど数年後ローテ期待できるんか?

656 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:37.54 ID:MKFZJVni0.net
>>616
ただ結局活躍してるのがタッパない茂木っていう
やっぱ恵体よりセンスやで

657 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:38.38 ID:d/ITjwHEa.net
>>144
野手は下がって投手は上がるよな

658 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:39.34 ID:jGs0WVL80.net
ここ数年のドラフトって目玉選手がことごとく潰れて外れ一位とかが当たってない?
1-2位の選手はネームバリューで指名が多いとはいえなんなんやろなこの現象

659 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:39.54 ID:mTMoicL1d.net
根尾の今宮感は異常

660 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:39.79 ID:tHbpM4U10.net
>>604
熊原よりは遥かに上の奪三振率ではある 平均球速も熊原より上だし球種も多い

661 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:41.31 ID:JCvYq/HXd.net
ドラフトの日って5chがなんj野球chが一番盛り上がる日でええんか?
他の板でもこの位盛り上がる日あるんか

662 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:41.67 ID:uynlBINi0.net
>>639
よう岡林クビにならんな
そこらの野球大好きのおっさんに任せたほうが良さそう

663 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:42.34 ID:qJZ9lN070.net
>>623
>>620
サンガツ
名前覚えておくわ

664 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:38:48.26 ID:FobFtbW+0.net
仙台住んでたから馬場くん応援するで
仙台大学どこにあんのか知らんけど

665 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:02.94 ID:nDYF3bFQ0.net
>>207
でも立命館には長谷川がいるから…

666 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:06.93 ID:pBYK7b5Wr.net
おはDみんな福谷で疑心暗鬼になってて草生える
ワイは期待してるぞ
福谷にも

667 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:11.27 ID:89cRIfAT0.net
明治の斎藤が活躍できるイメージが全く湧かないのだが
あれ本当にドラ1なん…?

668 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:13.64 ID:4vTZ8Zmba.net
藤原はセンターだからまあ1位でもありってところか
まあ鷹はもう根尾指名で決まりやろなあ

669 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:13.90 ID:vrw+Cpsn0.net
>>624
2014の暗黒ドラフト酷すぎぃ
安楽もなんかだめそうだし

670 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:14.83 ID:DcYDFGrY0.net
>>584
楽天のヤケクソ応援は楽しいw
破れかぶれのエンドレスリピートとか

671 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:15.67 ID:6Dp+CTYt0.net
>>473
素人には左で投げるだけの投手にしか見えんのやけどプロは目のつけところが違うんやろな

672 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:15.85 ID:AGK7qJHe0.net
>>164
劣化ヤマヤスみたいなもんやし田原くらいやるやろ
コントロール良くないし先発やと球種絞られてバコンバコンいかれると思うで

673 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:22.89 ID:b9bVwOBlE.net
岡林の輝やかしい実績
2005 中国・四国地区のスカウト就任
2006 伊藤(育成) 5登板12.86
2007 三輪(大社6位) 298打席.244 小山田(育成)出場なし
2008 塚本(育成)出場なし
2010 七條(2位)56登板4.52 上野(育成)出場なし
2012 田川(3位)出場なし 江村(4位)50登板5.53 星野(5位)0打席
2013 児山(5位)出場なし 藤井(6位)374打席.241
2014 寺田(4位)3登板10.80 中元(5位)出場なし
2015 ジュリアス(4位)出場なし
2016 古賀(5位)出場なし
2017 大下(2位) 蔵本(3位

674 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:23.58 ID:HzYXT9l4a.net
>>602
ユーティリティ性高いからプロでもどこでもいけるやろ
今宮タイプや

675 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:24.64 ID:vnxyvBMZ0.net
>>639
ほんまなんで大下なんや
小関が珍しく動揺しとったやん

676 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:26.02 ID:xAeivVCB0.net
楠本7位って・・・

677 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:28.25 ID:xx2f2/sB0.net
>>615
ヤマヤスだけで他全部ねじ伏せるくらいの年やからなあ
あと薮田が来年も二桁勝つようならすごいな二位指名の時めっちゃディスられてたの覚えてるわ

678 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:30.24 ID:yo1EMa80p.net
>>668
今宮の後輩は何位やろか

679 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:34.57 ID:QL6q1lQL0.net
>>656
まぁ最後はセンスやな

680 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:41.30 ID:8HHqvt8F0.net
>>576
https://m.youtube.com/watch?v=yQHUtPO27AA

681 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:46.77 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>642
友永は情報出た後は地味にポジってたのに大島騒動で凄いややこしい事なってた記憶
あと加藤が翌年の吉田の人質扱いやった

682 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:47.52 ID:VBzgqlmOa.net
>>620
外スラクルックルでワロタ

683 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:48.34 ID:TtnRXouy0.net
>>664
柴田町やで仙台市内ですらない

684 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:53.59 ID:IS0Whco90.net
>>676
そらもう肘ボロよ

685 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:54.23 ID:0NSjpXdU0.net
>>625
余裕で残る
他のチーム全然捕手取ってないし

686 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:54.95 ID:v8VBcwJ0a.net
>>512
リリーフもクソもない
故障してからズタボロで指名されるレベルにはなかった

687 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:56.07 ID:dB8d7hyF0.net
しなやかなフォームが評価されてる投手は大抵地雷だと思う
岩隈とかに喩えられる奴な

688 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:57.87 ID:5Jf7zc/P0.net
>>673
これ見てヤクファンはどう思うんやろ?

689 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:39:57.94 ID:vrw+Cpsn0.net
>>664
仙台大学(柴田町)
https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6/@38.0514525,140.7693872,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x5f8a1587c082619f:0x75e7cdb3c84a8c9d!8m2!3d38.0514525!4d140.7715759

690 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:01.18 ID:uynlBINi0.net
東はハズレではないけど
長持ちはしないとわかってるからこその単独指名

691 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:06.35 ID:FobFtbW+0.net
阪神の島田?
中学の時100m11.4だかで桐生に勝ってるの今日特集されてたわ

692 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:07.77 ID:xAeivVCB0.net
>>610
独立リーグはコラレスでもうトラウマや

693 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:10.69 ID:4vTZ8Zmba.net
>>678
賓田?身長が低くて素行もちょっと…らしいからな
ポテンシャルは凄いけど3位くらいちゃうかな

694 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:14.27 ID:S1g2QDMwa.net
>>579
本当みたい。セカンドサード。
中学時代は内野手らしい。

695 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:23.15 ID:367veSVua.net
中川藤原両取りしてスタメン小谷野と駿太から卒業するやで

696 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:26.49 ID:37S/QaLMp.net
終身名誉阪神ドラ1楠本って守備ヤバいんか?

697 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:27.21 ID:xzgEJanQ0.net
>>628
ドラフトの2日前のスポニューでピッチャーで行くって言うてたで

698 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:32.75 ID:K0c0Mfnc0.net
巨人の1位もはまれば面白いと思うわ
なかなかおらんタイプやし

699 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:39.19 ID:xAeivVCB0.net
>>624
足立もいれてやれよ
だいぶ助かってるぞ

700 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:40.68 ID:9siAikWc0.net
>>667
むしろ活躍するイメージしか湧かんやろ
リリーフでやけど

701 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:43.13 ID:pNNrvWDW0.net
来年のドラフト候補のネオってそんないいショートなんか?
打撃型の打てるタイプみたいな感じなんか

702 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:44.10 ID:HVOMzkTc0.net
>>634
>>640
なるほどなあ

703 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:51.27 ID:6hDJOYiU0.net
来年の清宮は今年の横尾みたいになりそう

704 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:52.35 ID:Id5Ym+u20.net
ドラフトの採点って補強ポイントを押さえたかに重きを置くか純粋に取った選手の力に重きを置くかで変わってくるよな
そう考えるとヤクルトやロッテのような全身弱点のチームは高得点になりやすいと言える

705 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:52.38 ID:SlfX4fK40.net
>>639
金久保はマリンで8mの逆風の中ホームラン打ってたな

706 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:52.89 ID:5uWa0lZO0.net
>>668
中川取って欲しいが

707 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:54.89 ID:NInCxYlg0.net
東克樹 2017成績

春 7試合5勝2敗 57回 防御率0.47
奪三振率11.05 四死球率1.11

秋 6試合3勝1敗 35.1回 防御率0.76
奪三振率12.74 四死球率0.51

2017国際大会
通算 4試合27回 防御率0.00
奪三振率13.33 四死球1.67

708 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:55.99 ID:0aCktmo+0.net
新人王候補は
本命 東
対抗 鈴木 馬場
大穴 鍬原 斎藤

かな

709 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:57.44 ID:PA91+qBV0.net
ヤマハ鈴木ってそもそもストレートゴリ押しでも空振りとってるよな
コントロールと変化球不安なのは分かるけどストレートは本物やろ

710 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:40:57.62 ID:evtC1qfI0.net
なんだかんだ蔵本楽しみ

711 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:02.33 ID:fuW1M3s90.net
>>692
外人と日本人を同一視するガイジ

712 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:04.02 ID:UV69mwDk0.net
>>666
福谷はそのままやってても無理やろなあ。
田島ルートでサイドにしたらアカンのやろか

713 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:05.38 ID:6Dp+CTYt0.net
>>673
なんでクビにならんのや?

714 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:05.76 ID:1fDG9mNN0.net
吉住もなんか151km/h出したことなってるし高身長だから素材としては悪くないだろ
結構イケメンな方だし

715 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:06.29 ID:FLM9aQvUM.net
楽天のドラフトおもしれーな

716 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:07.30 ID:vrw+Cpsn0.net
仙台大なんて名前だけど仙台の南の名取より南だからものすごい辺鄙なとこなんだよな…

717 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:08.11 ID:j9a6opfh0.net
根尾は秋大会で評価爆上げや
ショート守って履正社相手に場外ホームラン打っとる

718 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:11.79 ID:MKFZJVni0.net
>>696
肩がね

719 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:18.05 ID:JFs6WmIt0.net
>>696
やばいで、岩見レベルとまでは言わんが、肩が終わってる

720 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:21.62 ID:rS9cmSwf0.net
オリの山足の予測検索に暴力って出るのはどうなんですかね…
奥浪枠を補充したのかな?

721 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:23.59 ID:b0O+ueXN0.net
大下がたまに薮田になぞらえてるけど全然ちゃうよな
あそこまで無名じゃないし、大下は普通に即戦力期待されてるやろ

722 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:30.81 ID:4vTZ8Zmba.net
>>706
中川もええとは思うけどSB好みというか王好みなのはどうしても根尾やろな

723 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:32.53 ID:FobFtbW+0.net
>>683
>>689
仙台市でもないとか大草原
そら知らんはずやわ

724 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:32.79 ID:61beYyfB0.net
>>704
そうか くじ当てたか外したかがほとんどやろ

725 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:36.83 ID:jFeIGPVo0.net
>>709
ほぼ変化球ないよな配球見てると
和製サファテって感じ

726 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:40.41 ID:Gdd9hUvE0.net
>>651
春は大阪桐蔭無双
夏にシンデレラチームが最強大阪桐蔭を決勝で破れば完璧やな

727 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:41.79 ID:xAeivVCB0.net
>>715
全滅あるで

728 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:43.30 ID:sxpg71fup.net
>>615
西武はファンの中では評価高い
1位 高橋光成
2位 佐野
3位 外崎
4位 玉村
5位 山田
育成 戸川

4位の玉村以外は数年後のレギュラー、ローテ投手を期待されてる
光成と佐野は普通に来年開幕ローテ候補

729 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:45.07 ID:9siAikWc0.net
>>685
むしろ岸田だけリストに載せてた球団多そうやったし巨人3位は微妙かもよ

730 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:45.99 ID:TtnRXouy0.net
>>692
去年同じチームからとった向谷が二軍じゃわりかし打ってるからそこそこ期待はしてる

731 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:46.93 ID:xo0CTAx5a.net
熊谷の守備ポジられすぎやけどイージーミス多いからプロに慣れるまで何年かは見ないとあかんぞ

732 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:49.75 ID:MPQ/zjL3d.net
>>673
八重樫を引き継いでますね…

733 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:52.66 ID:S1g2QDMwa.net
>>649
SBの外れ1位は高卒しか成功しないような気がしている
最近でいいのは岩嵜くらい。次点が福田

734 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:54.90 ID:QvyIkHx2M.net
>>709
パキスタンに当てられるストレートやんけ

735 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:55.45 ID:jVLvr8XWd.net
東は国際大会通算27イニング無失点でリーグレベル批判を封殺しとるな

736 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:57.88 ID:9syR0Gex0.net
>>712
サイドのバーゲンセールになる

737 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:58.94 ID:6hDJOYiU0.net
清宮は重圧どころかガッフェの溺愛でむしろ後ろ押しがあるから実力以上に活躍しそうだけどね
プロの不安さは他に入るより少ないはず

738 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:41:59.11 ID:MvNnHjhtd.net
>>648
レギュラーになれなくても一軍のピースになりそうなのいるよね
若林とかいうのなんて内外野守れるスイッチみたいだしな

739 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:01.58 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>676
肩がまず良くならないってのが大半のスカウトの判断って感じなんかしら…

740 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:07.27 ID:fQz0afVza.net
根尾が順調に行くならまず間違いなく突っ込むのは中日
ソースは出身地

741 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:14.43 ID:W9vcFMxe0.net
高卒社会人のコスパ最強やと思うんやけど全然流行らんよな
大学野球よりレベル高いところでプレイして大卒より1年若いとかめっちゃええやん

742 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:15.44 ID:0Dg0j5NXH.net
うんち過ぎて煽られても何も感じなくなった
ちな巨

743 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:18.61 ID:PyManT6g0.net
>>701
150km近い球投げれる肩があって大阪桐蔭の4番張ってるもん
中学の時の評価はもっとヤバかったらしいけど

744 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:19.00 ID:otspzI1k0.net
楽天は梨田の好みに合わないとひたすら干されるからな
春先糞みたいだったアマダーを我慢してた辺り見る目は有りそうだけど

745 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:21.71 ID:6Dp+CTYt0.net
>>677
あからさまな囲い込みやったから実力わからんかったからしゃーない

746 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:22.43 ID:oD12c0w1a.net
てか仙台大学からドラ1って凄くね
宮廷やろ

747 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:23.56 ID:TSy933610.net
>>688
糞樫の次のクビはこいつやろな はよと

748 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:25.74 ID:hDEFtNVU0.net
楽天田中は実際活躍できそうかともかく夢見てしまうのもわかる

749 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:26.76 ID:dB8d7hyF0.net
>>728
佐野って当たりだったのか…

750 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:27.05 ID:z2R+aFhU0.net
>>698
澤村の超劣化版やんけ
上背ないしプロレベルですらないわ

751 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:32.01 ID:37S/QaLMp.net
>>718-719
代打でしか使えんやん

752 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:34.35 ID:wBOMSHCk0.net
>>711
入野ってやつもおるんやで

753 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:35.55 ID:yo1EMa80p.net
>>693
濱田やね
今宮がテレビ見て打ちそう打ちそう言ってたから気になる

754 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:37.27 ID:hF4O718t0.net
>>728
佐野はもう...

755 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:38.62 ID:bAhHNa2D0.net
スカウトの話で思い出したけど、14年に就任してから去年まで3年間、入団させた選手がいなかった阪神の吉野誠スカウト
今年のドラフトで判明してるだけで2位高橋、4位島田、育成1位石田を担当してて流石に極端すぎる

756 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:39.81 ID:l0KQsijA0.net
比嘉が育成1位でとれたのも嬉しいわ
本指名でとってやれよと思うけど拒否もなさそうだしまぁええ

757 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:43.22 ID:ub14oif40.net
>>741
普通に大卒のほうが良いんじゃないかな

758 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:44.19 ID:qJZ9lN070.net
>>716
熊原の隣町やがこいつ進学してもこの二つの町の間しか移動してないという生粋の田舎もんやな

759 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:46.00 ID:TSy933610.net
>>746
旧帝は東北大学やぞ

760 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:46.63 ID:5y3hQC3Qa.net
村上は安田と同じかそれ以上の逸材だと動画見て思ったわ
なお大下倉本

761 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:54.55 ID:RFwKAVolp.net
独立リーグや地元ラジオ局曰く結構な隠し球なのに一向に大蔵彰人の情報が流れない
身長高いぐらいしか知らんわ

762 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:58.01 ID:XfEaAQZAd.net
>>453
広島は全然上手くないやろ
中継ぎを高卒にやらせるブラックっぷりやで

763 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:58.22 ID:IVjmz+aFa.net
中日右腕って
又吉、田島、祖父江、鈴木、吉見、浅尾いるけどなんか文句ある?

764 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:42:59.87 ID:AGK7qJHe0.net
>>690
左腕やから先発だめでも中継ぎ、ワンポイントで生き残れそうやしな

765 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:00.90 ID:HVOMzkTc0.net
>>749
(当社比)
ワイはあまり期待してない

766 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:01.73 ID:89cRIfAT0.net
高卒社会人の野手は少なくなった気がするな
広島西川みたいなのはレアか

767 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:02.89 ID:PyManT6g0.net
>>731
糸原のショート見たらなにやっても許せると思う

768 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:02.92 ID:wBOMSHCk0.net
>>746
それは東北大学や

769 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:03.35 ID:8/pL7UpHa.net
永野って儲けものとか言われたけどクソノーコンやん
なんでドラフト好きの評価高かったのか謎

770 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:04.07 ID:cGg8ih100.net
>>213
これでも野球太郎だとC+だったんだよね
安楽だけでお釣りが来るか

771 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:12.42 ID:n8th6p+x0.net
>>720
ホンダ鈴鹿が
松本桃太郎とか主島とか柘植とか
選手集めまくってるから
関係構築でもしてるんやないか

772 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:18.08 ID:5y3hQC3Qa.net
>>746
札幌大学とかと同じ原理やな

773 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:20.96 ID:qJZ9lN070.net
>>746
私立の脳筋体育大だぞ

774 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:25.20 ID:cVSeCigEa.net
>>673
グロ

775 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:25.33 ID:9siAikWc0.net
>>704
採点とかいうなら両方50点ずつ割いてそれぞれ何点で足して何点ってやって欲しいわ

776 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:29.92 ID:j9a6opfh0.net
>>741
高卒社会人ドラ1が2人即戦力外になったばっかりやぞ

777 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:30.38 ID:Ryy1D0qY0.net
横浜がここから優勝するのって大和獲って白ローズ級の外人引き当てるしかなくね?
他はほぼ埋まってるのにそれでも3位だし

778 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:30.76 ID:W9vcFMxe0.net
>>757
なんで?

779 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:30.88 ID:4vTZ8Zmba.net
>>741
社会人のレベルが昔より落ちてると言われてるからそこちゃうかな

780 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:35.27 ID:TtnRXouy0.net
東北大で志望出したやつ引っかからんかったな

781 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:37.62 ID:0KNBZRGCr.net
うちのドラ6山本拓実君には期待しとる

782 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:38.71 ID:9syR0Gex0.net
鈴木は変化球向上と制球つける過程でストレート死ぬルートが最悪やな
朝倉や岩田あたりがどうにかできる投手ちゃうやろ

783 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:42.60 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>712
なんか超変則握りのチェンジアップでも見つけないと無理や
指が短くて安定しないとかで短い指でも安定して投げれる決め球がいる

784 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:44.07 ID:3aHJDt5a0.net
岩見てポジションどこや
試合出れるんか

785 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:47.97 ID:z2R+aFhU0.net
>>742
逆に褒められたりした方がイラっとくるわ

786 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:48.33 ID:vrw+Cpsn0.net
>>748
ハムのソフトボールキャッチャーみたいなもんで結果出なきゃすぐ忘れ去られると思う

787 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:50.05 ID:DUQ43tI60.net
>>746
宮廷は東北大学やないか

788 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:51.23 ID:wA4FBuSx0.net
コラレスよく言われるけどあの日投げたPの中では一番マシだった説あるからな
まあ見たくないけど

789 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:43:55.13 ID:U/+x62vS0.net
西川は尾形絶賛やったから怪我さえ治れば出てきそうやな
鈴木誠也広島西川坂倉押したのこいつやし

790 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:02.21 ID:hDEFtNVU0.net
福岡大学や神奈川大学って県の名前ついてるから国立っぽいおな

791 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:04.23 ID:4vTZ8Zmba.net
>>784
守れないレフト専

792 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:04.79 ID:2emX5P7Qa.net
島田ってソフバンも狙ってたんだよな
阪神が指名した後に時間かかってたし
ソフバンってああいうタイプも取るんか

793 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:09.92 ID:jVLvr8XWd.net
>>785
なんでや
北村はええぞ

794 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:10.22 ID:JFs6WmIt0.net
>>741
高卒と大卒、最終学歴の差が違いすぎる

795 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:10.97 ID:/ceVWkRAa.net
石川面白いわ
ギラついてて中日要素が全く無いのが良い

796 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:11.70 ID:S1g2QDMwa.net
>>741
大卒と社会人のコスパはいいんだけど、
日本だと高卒の方が話題性と潜在能力の高さが魅力な気はする

797 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:13.84 ID:jnl1YHpC0.net
>>763
オラ松さんもいるぞ

798 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:13.96 ID:uxl318Ef0.net
>>763
もう吉見、浅尾を計算に入れとるファンはおらんで

799 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:16.60 ID:0KNBZRGCr.net
>>763
吉見浅尾はもうだめだ

800 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:16.93 ID:9siAikWc0.net
>>769
数字だけ見たら左で速いから見栄えはええ
けど大事な大会には投げてないらしいから

801 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:25.73 ID:PyManT6g0.net
>>783
浅尾からパーム習えばええやん

802 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:30.82 ID:n8th6p+x0.net
>>741
今の社会人って主力打者そんなレベル高いかな?

803 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:31.77 ID:367veSVua.net
山岡黒木山本小林山崎榊原
田嶋鈴木康本田東

ここ2年は投手のスカウティングについてはなんの不満もない
あとは育成と運用の問題
潰さないことが大事

804 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:37.34 ID:jaYAVwDc0.net
>>748
田中って両打ちの代走屋やろ?そんな期待されとるんか・・

805 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:37.37 ID:HVOMzkTc0.net
>>789
あそこで取らなかったらやっぱ広島取ったんか

806 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:37.95 ID:YSSYAXD90.net
>>721
指名順とスカウトの岡林の政治力に文句言われてるくらいで期待はされてるで
というか今年のヤクルトは足りないところをしっかり指名してきたからビックリした
まさか脳髄イカれ乃介八重樫と無能スカウト部長小田がくたばるだけでこんなまともな指名が出来るようになるとは思わなかった
おかげで塩見がちゃんと期待通り最低でも守備固めしっかりやれば比屋根を首に出来る

807 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:40.25 ID:TSy933610.net
とりあえず宮本と塩見は一年目から出てきてくれ
金久保と村上は打者として3年目までに一軍に顔出せるようになればとりあえずOKや

808 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:40.39 ID:IS0Whco90.net
>>741
プロ野球側の人気はやたら高いけどね
社会人で通用する完成度と肉体的な伸びしろ残してるって扱いで
ただ単に完成度が低い高校生が行っても出場すら難しいやろ

809 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:45.80 ID:whbiUXet0.net
今年BC石川からの指名多いな
リーグではぶっちぎりで強かったんか

810 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:49.26 ID:Wah1gj6C0.net
>>362
少なくともそんなに隠し玉とか独自指名って程ではない

811 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:50.61 ID:5y3hQC3Qa.net
>>763
福谷さん

812 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:52.11 ID:z8bZB6Y/r.net
>>763
佐藤も期待してる

813 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:53.45 ID:irds0DX60.net
日ハム清宮のピンズド感やべえな

814 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:53.58 ID:/bFBrkTVa.net
社会人左腕って当たり率どうなんやろ

815 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:54.18 ID:22kNGCK00.net
楽天ロマン全振りドラフトやから今の時期のワクワク度は高い
山崎だけは堅実やと思うが

816 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:56.84 ID:IulvEFHZ0.net
東楽しみや

817 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:44:59.71 ID:kNoXa+Ds0.net
和田君楽しみやなぁ柳田みたいになってくんねえかな

818 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:00.34 ID:Qv9KKhA80.net
正直広島は中村だけというか中村もU-18見てるとどうかなって感じだし結構ヤバいんちゃう

819 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:00.60 ID:b0O+ueXN0.net
お前ら大下蔵本叩いてるけど、どうせそのうち七條や木谷のようにみんな手の平返すんだから黙って期待した方がええよ

820 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:01.87 ID:3aHJDt5a0.net
>>791
楽天地味に外野厚いやろ

821 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:02.87 ID:T8Ea/27j0.net
>>741
これって球団から見て選手から見て?

822 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:08.26 ID:QL6q1lQL0.net
>>723
スポーツインストラクターとかの教育では有名やで

823 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:11.08 ID:kqCfBGrl0.net
なんかこの世代名前に翔多くね

824 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:11.17 ID:vrw+Cpsn0.net
>>784
DH

825 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:11.34 ID:8HHqvt8F0.net
>>784
プロなら確実にDH専やろ

826 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:12.90 ID:S1g2QDMwa.net
読み間違ってるわ
社会人野球のレベル低下だろうなあ

827 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:13.25 ID:LXjV0lO60.net
清水はあのフォームでやっていけるんかなぁ

828 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:19.46 ID:AS0caJvkM.net
>>777
中継ぎとショートがゴミ
そこプラスに変えたら優勝できるやろ

829 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:20.75 ID:6Cvix8o10.net
>>21
独立多いのと上位に熊がいるから多少はね
ちな鷲

830 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:23.79 ID:sxpg71fup.net
>>749
左腕で先発で今年3勝も上げたら十分当社比で当たりやで
しかも交流戦までの期間で
完治してリハビリ上手くいってたらローテ6番手、FAやウルフ次第で5番手もある

831 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:26.69 ID:jVLvr8XWd.net
>>819
恐らく知名度が低すぎて誰からも拾われないネタ

832 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:27.56 ID:DUQ43tI60.net
>>786
なおクビ寸前な模様

833 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:27.61 ID:EQYr/bDwr.net
>>763
三ツ間

834 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:31.61 ID:/9g1aWaTa.net
>>763
球速いのから中継ぎにする運用に問題ありそう

835 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:32.98 ID:9siAikWc0.net
>>741
それなら来年は履正社→JR東日本の永谷に注目やな

836 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:35.77 ID:aNluc02I0.net
毎度思うけどネットスカウトとプロのスカウトの差はめっちゃでかいよなあ

837 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:36.72 ID:5y3hQC3Qa.net
>>813
??「ファースト埋まってるぞ」

838 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:38.42 ID:LFOQrxo50.net
>>784
ファーストクビになって神宮で地蔵レフト
飛ばす力は本物っぽいけど当たらなかったら御愁傷様

839 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:39.54 ID:IZYhfTtp0.net
とりあえず吉住は魔改造されるのはほぼ確定やろ
あとは決め球を手に入れられるかやないの

840 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:41.18 ID:S1g2QDMwa.net
>>784
レフトを2年ぐらい鍛えれば大丈夫やろ

841 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:45.71 ID:MPQ/zjL3d.net
>>791
枡田とフェルナンドより守備上手ければ合格扱いやぞ(錯乱)

842 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:46.48 ID:1Iwd6SWOd.net

3年 13試合 93回2/3 防1.06 奪三振率6.92 四死球率1.92 被安打率5.67 WHIP0.84
4年 13試合 92回1/3 防0.59 奪三振率11.57 四死球率0.88 被安打率5.68 WHIP0.66
国際大会 4試合 27回 防0.00 奪三振率13.34 四死球率1.67 被安打率5.00

桜井
3年 18試合 126回 防1.50 奪三振率7.70 四死球率3.29 被安打率7.00 WHIP1.14
4年 14試合 106回1/3 防1.02 奪三振率7.87 四死球率2.96 被安打率4.82 WHIP0.87
国際大会 2試合 6回 防3.00 奪三振率9.00 四死球率3.00 被安打率4.50

843 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:52.22 ID:YSSYAXD90.net
>>673
パラグアイで八重樫とプリケツ大往生してればええねん

844 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:52.87 ID:VbXT8WkZ0.net
>>541
栗原が上がるんじゃね

845 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:54.13 ID:jnl1YHpC0.net
石川は東海テレビの方で見るとヤンチャそうだけどゲットスポーツだと普通の少年だったな

846 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:54.50 ID:l0KQsijA0.net
>>804
今年兵庫からとった田中じゃねえの?

847 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:45:57.99 ID:tHbpM4U10.net
>>763
ひでえ

848 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:01.88 ID:Ko6w18mJp.net
>>789
おまけに育てるの上手い西武やからほんま楽しみ

849 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:03.91 ID:iqdAuK1q0.net
何というか、今年は恵体枠が少なかったよな
去年なんて阪神185越えばっかりやったのに

850 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:08.62 ID:K9yKzM6MM.net
ヤマハ鈴木ってスペックだけなら1本釣りされても良いレベルじゃん
東田嶋と遜色ないだろ

851 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:09.05 ID:89cRIfAT0.net
BC石川は武田勝が
「今年の日ハムは投手やばいねーうちもヤバいけどwwww」と言ってた気がする

852 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:15.08 ID:Ryy1D0qY0.net
>>690
まあ使い勝手は良さそう

853 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:16.01 ID:PA91+qBV0.net
>>734
当てられるいうけど2回4三振やろ
そもそもその2回だけでその投手の全てが分かったみたいに言われてるのがおかしいわ

854 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:17.35 ID:hDEFtNVU0.net
>>804
今年関西の独立リーグから指名されたほうの田中
代走やってる田中も身体能力は高そうで成功すれば凄そうだけどな(ファーム成績はともかく1軍の投手の球に当たらんが)

855 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:24.42 ID:pxIvyOkC0.net
ヤマハの鈴木頑張って欲しい

856 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:28.58 ID:S1g2QDMwa.net
>>836
でかいなあ
さっぱり予想できない

857 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:28.59 ID:dneILv6L0.net
>>777
先発がスッカスカやぞ
東が2桁いければ優勝争いに加われる

858 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:30.20 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>782
来年伸び悩みながらプロの世界になれて帰ってきた大塚と師弟になって
球界代表するクローザーに成長して最後はメジャー行きや!

859 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:31.03 ID:F/a4nB4I0.net
東大とか京大ではプロ出てるのにそれより頭悪い宮廷でプロ出ないのはなんでや

860 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:33.34 ID:L/Yqr4Wb0.net
>>842
4年以降大分違うやん

861 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:36.79 ID:wht12VYV0.net
吉住1位は正直賄賂でも貰ってんのかと思ったわ

862 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:45.32 ID:K0c0Mfnc0.net
四国ILからって何人選ばれたかわかる人おる?

863 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:48.74 ID:TSy933610.net
>>819
何を返したんですかねそれ

864 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:48.76 ID:we2Zrv0Oa.net
捕手なんていくらいても困らないし打てればコンバートすればいいし、なによりかき集めれば他の球団の正捕手候補も消せるバランスのいい戦略ドラフトだったんだな
って思わなきゃ意味不明ドラフト

865 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:50.39 ID:sUA/N9xF0.net
高山神宮で150km出した
センバツ優勝、ドラ1間違いなしや!!
大阪桐蔭の育成は凄い!!

高山怪我もあり低迷
ドラフト5位
センバツ敗退、夏も予選敗退

大阪桐蔭で夢想しているやつは過去のことなんか忘れてそうだな

866 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:51.04 ID:U/+x62vS0.net
>>818
まあ1人くらいでてくりゃええって程度で今年は博打に走っとると思うで

867 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:51.48 ID:EQYr/bDwr.net
>>834
準規は二度と先発やらんでええわ

868 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:57.12 ID:J/mpUrhe0.net
>>781
ワイの母校からのプロなんて中々おらんから中日ファンではないけど超期待しちゃうわ
部活はほどほどな学校なのに自分で飯食って身体作ってた辺り見ると成功しそうな性格してるんやけど身長がなぁ

869 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:58.15 ID:oogetBCk0.net
ヤマハ鈴木はまだ20歳で157キロやし割とガチで160キロ狙える可能性秘めてるやろ

870 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:46:59.61 ID:OuE0hbEjM.net
大学野球レベルで守備固め使われる岩見ってどんだけヤバいねん

871 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:04.57 ID:VbXT8WkZ0.net
>>549
ソフバンに清宮取られたら球界が終わるから助かったわ

872 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:04.62 ID:eOBosf6Md.net
捕手なんて毎年どこかが取ってるけどどの選手もなかなか成功しないのに四人も捕手をとった巨人負け組決定でしょ。

873 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:08.20 ID:MPQ/zjL3d.net
>>815
山崎が吉持みたくならなければそれだけで当たりレベルの可能性高いわ

874 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:11.10 ID:hP3xbPzgM.net
ワイの個人的な3大謎指名
1位吉住
2位大下
3位蔵本

875 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:16.58 ID:Wah1gj6C0.net
>>537
もっと下で獲れたほど信用できないものはないで
基本プロの方が情報持ってるんだから
薮田も濱口も大山も後で獲れなさそうなの判明してるやん

876 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:17.01 ID:LFOQrxo50.net
>>837
割と真面目にどうするんだろ
強制卒業させられるの?

877 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:17.30 ID:8HHqvt8F0.net
来年の新人王は去年一昨年のドラフトから出そうやな
すぐに結果出せそうなやつおらんし

878 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:17.36 ID:IZYhfTtp0.net
>>861
本人でさえ鷹の一位誰やろなぁみたいな見方してたのに誰が渡したんですかね…

879 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:19.24 ID:FzZybK0A0.net
大下だけで-40点くらいされてるんだろうなぁ…

880 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:19.50 ID:vrw+Cpsn0.net
ようやくクビになった中川大志やクビになりそうなフェルナンドなど
守れない選手はとにかく使い勝手悪すぎるから岩見は外人以上に打つしかない
まあ1年で出ろとはいわんけどファームで二桁はホームラン打たないと存在感が

881 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:21.32 ID:t4IKZxQu0.net
春だけでええから大塚帰ってきてヤマハ鈴木見てってくれたらええんやけどなぁ

882 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:23.98 ID:b0O+ueXN0.net
>>849
広島がアホみたいに恵体右腕乱獲しとるで

883 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:31.21 ID:DUQ43tI60.net
>>851
解説やってたときやたら自虐してたな

884 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:32.62 ID:TSy933610.net
>>842
東のがだいぶ優秀やろこれ

885 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:36.74 ID:CsYm3CMM0.net
>>741
昔は野手も松中やら片岡とか活躍したのちらほらおってんけどな
最近は良くて西川ちゃうか
社会人野球側の問題やろ

886 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:37.43 ID:Hs/uPU3z0.net
正直久保Cおらんから馬場と高橋の育成不安やわ

887 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:42.63 ID:TnsmUDhs0.net
>>655
スペ過ぎてわからん

888 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:45.98 ID:xx2f2/sB0.net
>>836
上位で謎ドラフトやって失敗する事はプロでも結構あるけど
ネットがミーハードラフトやって必ず上で名前上がるようなのが下位やった場合大体なんか問題あるもんな

889 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:48.01 ID:PyManT6g0.net
究極の恵体ロマン枠こと万波はどこが取りに行くんや

890 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:49.32 ID:zyw3CVUGp.net
去年のミーハードラフトどこやった?

891 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:47:52.00 ID:S1g2QDMwa.net
>>777
中継ぎエースがほしいな

892 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:03.69 ID:YSSYAXD90.net
>>849
ヤクルト蔵本と広島平岡くらいか

893 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:03.97 ID:l0KQsijA0.net
>>889
楽天

894 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:09.28 ID:5Jf7zc/P0.net
敦盛始まったぞ

895 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:09.51 ID:Qv9KKhA80.net
日大三の櫻井はどっちで育てるんやろ
U-18では打撃かなり良かったよな

896 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:12.53 ID:5y3hQC3Qa.net
>>819
手のひら動いてないんだよなぁ

897 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:17.88 ID:xAeivVCB0.net
>>313
de ハムあたり

898 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:18.62 ID:jaYAVwDc0.net
>>854
あー、いたな
独立から2人指名しとったから名前だけ覚えてるわ
無知ですまんな

899 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:18.93 ID:Ryy1D0qY0.net
>>842
制球に自信ニキってのは間違いなさそうやな

900 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:21.22 ID:tHbpM4U10.net
>>869
リリーフならあり得るかもしらんな ただ体はもう完成されてるやろ割と

901 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:22.71 ID:rS9cmSwf0.net
鈴木はキンブレル目指すなら無双出来る変化球欲しいわ
あいつもストレートの伸びがエグいとは散々語られるけど鬼カーブもあるからこそクローザーとして君臨してるんやし

902 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:24.91 ID:n8th6p+x0.net
社会人は池辺や西郷、林クラスの主軸すらおらんなってるような気がする

903 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:27.15 ID:jnl1YHpC0.net
>>865
ちょっと前に高山見たけど打ちにくそうやね
あのフォームで150投げれたらかなりいい選手になるぞ

904 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:29.91 ID:gEKGioMF0.net
両翼100mの球場で場外ホームラン打つ化け物
https://www.youtube.com/watch?v=si9lg2zEwAs

905 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:35.16 ID:vrw+Cpsn0.net
「1位近藤、2位岩見か…どっちも0か100の選手、うーん楽天のドラフト50点!w」

こうやぞ

906 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:39.33 ID:IS0Whco90.net
>>859
東大でも地方の弱小野球部よりは強いから

907 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:40.56 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>853
鈴木の試合で中日と広島のスカウトが一緒に視察してて最初の回はあんま熱心に見てなかったのが
回跨いだイニングなったらどっちも真剣になって驚いたって報告してる奴はおったな、本当かは知らんが

908 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:41.17 ID:0KNBZRGCr.net
>>868
めちゃ頭いい高校らしいな
背の低さをうまく生かしてほしいわ谷元おるしワイも期待してるで

909 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:42.36 ID:G4VkH5ho0.net
>>849
恵体枠(185以上)
1位近藤
2位鈴木康高橋礼岩見
3位阪口ケムナ
4位椎野蔵本
5位遠藤
6位平岡

910 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:43.39 ID:JhHCYxZt0.net
>>875
大山はねーわ

911 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:43.77 ID:8yELXeyld.net
謎指名謎指名って言うけど近年最大の謎指名だった二位薮田は成功しとるやん
普通に期待しとけばええんちゃうの

912 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:45.20 ID:61beYyfB0.net
>>879
6位という代償で得た14番目の期待枠やろ 興味は持っておくで

913 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:48:54.14 ID:/4zKCC7nr.net
広島のノーコン速球右腕コレクション笑うわ
開き直りすぎやろ

914 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:02.12 ID:JRO5vSo20.net
>>680
サンガツ
やけど、ワイ、テレビ視点じゃないと分からんわ

915 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:02.41 ID:37S/QaLMp.net
>>891
大家が育ててくれるやろ

916 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:05.14 ID:EQYr/bDwr.net
鈴木も福谷も決め球の変化球1つあればね

917 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:15.84 ID:1hH3d9rg0.net
>>872
育成なんてほぼ一軍上がってこないし大城はコンバートだろうから実質岸田1人じゃね
岸田は今年1番の捕手みたいだし悪くないと思うよ

918 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:18.68 ID:JFs6WmIt0.net
>>874
その1.2位は絶対揺るがないやろな、それくらい衝撃

919 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:28.87 ID:HzYXT9l4a.net
ヤクルトのドラフトはネットでの評価ボロクソなのに小川は80点と言ってるところに闇を感じる

920 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:30.55 ID:UV69mwDk0.net
高松は使えそうですかね

921 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:33.26 ID:5y3hQC3Qa.net
>>837
多分ハムは単年掲示するから小3が我慢できるかどうか

922 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:33.61 ID:FobFtbW+0.net
>>822
はえ〜
スポーツといえば東北福祉大か東北学院やと思ってたわ
調べたら3,4年前から仙台大学も仙台六大学野球で優勝してるし結構強いんやな

923 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:33.78 ID:9siAikWc0.net
>>885
中山前野とかも漏れたからね…

924 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:34.72 ID:qitGtEMf0.net
なんだかんだ注目されるSBドラフト

925 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:36.54 ID:tHbpM4U10.net
>>908
市西は特進コースが賢いだけで普通科は文字通り普通やぞ

926 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:39.74 ID:xx2f2/sB0.net
>>890
ロッテのような気がする

927 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:48.92 ID:fQz0afVza.net
投げてない薮田と投げてしょぼい選手を一緒にするな

928 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:50.04 ID:TnsmUDhs0.net
櫻井って投手なんか

929 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:50.52 ID:qGQYRaod0.net
>>920
足以外の情報が無さすぎる

930 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:51.01 ID:zkOsECp/0.net
>>889
楽天

931 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:53.52 ID:TtnRXouy0.net
>>841
枡田とフェルナンドに失礼なレベルで下手

932 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:56.47 ID:IS0Whco90.net
決め球無いけどそれはプロで覚えれば
って言ってて実際身に付いた投手っておるのかな

933 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:49:58.81 ID:S1g2QDMwa.net
>>905
楽天ドラフトは好きだなあ
こういうのやらんと強くならないだろう

934 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:01.82 ID:x3hHZ6Kw0.net
>>920
最高に育っても工藤の後釜やろ

935 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:02.54 ID:MGQZoXrrM.net
>>889
楽天やろうな

936 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:04.68 ID:6xtRqIv4M.net
>>777
スタメンと先発は大和東で勝負できるが
中継ぎと代打含む控えがね…
DHデスパに乙坂で挑むようじゃ日本一は遠い

937 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:06.15 ID:DUQ43tI60.net
>>903
今日2失点したらしいで

938 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:08.60 ID:T8Ea/27j0.net
今更やがなんで大城は去年指名されへんだんや?

939 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:11.00 ID:IZYhfTtp0.net
ソフトバンクのドラフトなんてとりあえずミーハーやって取れなかったら遊ぶだけやからなぁ

940 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:12.58 ID:5y3hQC3Qa.net
>>921やけど、安価間違えた
>>876

941 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:12.86 ID:61beYyfB0.net
>>919
そりゃくじの結果を除けば6位のロッテが1位で2位がヤクルトになるはずだし

942 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:23.50 ID:LFOQrxo50.net
>>919
むしろ立場的に低評価出来ないはずの監督すら20点引かなきゃいけない時点で…

943 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:28.01 ID:d2cQ4bpQ0.net
てか1年前は誰がドラ1って言われてたっけ?
清宮安田田嶋は覚えてるけど他だれかいた?

944 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:28.86 ID:oogetBCk0.net
>>911
アマである程度投げて成績がどんなもんかわかってる選手と
薮田みたいに登板すらほとんどなかった都市伝説選手はジャンルが違う気もする

945 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:28.93 ID:GUnLxMuFa.net
ヤクルトのドラフトに関してはファンから見るか外から見るかで全然違うよな
元監督、ヤクファン「怪我人は使えないから野手とれ」

ドラフト識者、フロント、他ファン「怪我人が戻れば打線は強いから投手獲れ」

やっぱり部外者はダメだわ

946 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:30.89 ID:sxpg71fup.net
>>911
大学で投手やっててさっぱりで、野手評価でも下位指名予想だったのに投手指名した西武のドラ2川越ってのがいてだな

947 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:31.19 ID:9M0AHYw+0.net
>>620
ちなみに村上くんは阪神ファンでツイッター上で友達の巨人ファン煽ってたで

948 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:33.39 ID:JSS3VHrWr.net
>>920
代走なら即戦力らしい

949 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:33.83 ID:MPQ/zjL3d.net
>>931
(アカン)

950 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:34.33 ID:knCMcMShd.net
神里もイケメンだけどやっぱり二遊指名しなかったのはどうかと思う
大和取れるわけないし

951 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:35.69 ID:UV69mwDk0.net
>>934
大島になってくれませんかね

952 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:40.54 ID:QMKd9IYf0.net
福田周平が赤星になれる可能性ある?

953 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:41.60 ID:tHbpM4U10.net
>>910
大山は2位で西武オリはが狙ってたから取れなかったぞ

954 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:42.24 ID:nWGwEB7p0.net
3年後あたりに2017ソフトバンク当たりやったなとか言ってそう

955 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:42.29 ID:euuypSW7r.net
薮田は参考にならん
あいつはすべてが謎
来年吹っ飛んでても驚きはしない

956 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:43.81 ID:U/+x62vS0.net
>>882
外野の永井も身体だけなら既に丸クラスやし育ったらおもろそうやな

957 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:47.38 ID:AGK7qJHe0.net
>>777
更にそれにプラスしてドラ4斎藤とドラ6寺田が初年度三上くらい活躍して、東が最多勝新人王取るくらいじゃないと厳しいやろうな

958 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:48.00 ID:GOs/2x+k0.net
>>777
困ってる順番は代打>中継ぎ>遊撃>先発こんな感じやで
特に上の2つは致命的

959 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:55.97 ID:4vTZ8Zmba.net
>>932
ソフトバンクの石川はストレートだけは凄い扱いだったから育成1位だった
プロでカーブをマスターしてブレイク

960 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:57.30 ID:jnl1YHpC0.net
薮田って練習試合とかは153キロくらい投げて変化球もキレキレやったんやろ?
そら2位で欲しくなるのも無理はない

961 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:50:57.55 ID:aNluc02I0.net
甲子園見てて西川と中村の打球は別格やったな

962 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:01.33 ID:kNoXa+Ds0.net
>>926
5位で有吉取っててミーハードラフトか?

963 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:03.49 ID:YSSYAXD90.net
>>919
質はともかくこれまで足りなかった枠をしっかり指名してるからな
問題は質なんやけど高津とユウイチが質を上げてくれるやろうしへーきへーき

964 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:05.43 ID:S1g2QDMwa.net
>>939
遊んで成功するのがわからんわ
2013年は絶対失敗だと思ってた

965 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:06.15 ID:PA91+qBV0.net
ヤマハ鈴木の変化球コントロールが不安視されるのはわかるけどストレートまで地雷扱いされてるのだけはわからんわ
あれは普通にいいストレートやろ

966 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:07.64 ID:DUQ43tI60.net
>>921
翔さんはごねたことなかったはず
陽や増井とは違うで

967 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:11.84 ID:wht12VYV0.net
横浜は昨日の試合観たあとだと二遊間取らなかったのは失敗したあって思ってそう

968 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:18.77 ID:IZYhfTtp0.net
>>932
千賀

969 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:25.12 ID:Ryy1D0qY0.net
>>924
ソフバンだからこの程度の批判で収まってるともいえる

970 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:33.83 ID:Xb0qvQLUa.net
>>731
でもこれ糞うまいやろ熊谷
守備はプロでもいけるわおそらく
https://youtu.be/9FuUiNM_E3s

971 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:39.46 ID:skswU+9K0.net
問題は馬場の縦スラを阪神のキャッチャーが取れないこと

972 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:41.58 ID:5Fu9/bvY0.net
薮田はもはや伝説やろ
2イニングしか投げてないとかいくらなんでも博打すぎ

973 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:45.29 ID:jnl1YHpC0.net
>>937
マジか
まぁまだまだこれからというところか

974 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:50.49 ID:nW6dlTrSE.net
>>869
ケガしてウエイトやってたら15キロ速くなったんだろ
24時間トレーニングできるんだしいけるやろうな

975 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:51.70 ID:n8th6p+x0.net
>>938
戸柱抜けて大城と田中しか捕手いなかったからじゃ
一応外野の北浦が昔マスクかぶってはいたけど

976 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:54.76 ID:IS0Whco90.net
>>967
140試合やった後の日シリでやっと気付くんか…

977 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:54.86 ID:KjrkCAHG0.net
広島のドラフトの感想見てると2012を思い出すわ
素材しかいないから駄目、やばいしか言われなかった
結局は鈴木誠也の一発で100点になったわけだが

978 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:51:57.97 ID:BfM4pv4Qa.net
>>932
代表的なのは千賀やけどあいつは決め球以外にも伸びすぎや

979 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:00.88 ID:0KNBZRGCr.net
>>925
あら、そうなんか

980 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:05.75 ID:k+wykYTN0.net
薮田は高2時点で145出してスカウト連中では一応名は知られた存在やったろ
なお故障行方不明で記憶から抹消された模様

981 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:06.60 ID:fuW1M3s90.net
横浜も2位以降はうーんって感じ

982 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:06.73 ID:5y3hQC3Qa.net
>>966
金額より単年ってのが気になると思う

983 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:07.80 ID:S1g2QDMwa.net
>>959
あのカーブはスライダーで以前から投げてたよ
握りが伊藤智仁と同じ

984 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:13.87 ID:8HHqvt8F0.net
>>914
https://m.youtube.com/watch?v=1NfIO0kpcg8
スイングしっかり出来るしええ選手と思うわ
即戦力度なら若林とか田中やろうけど

985 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:14.24 ID:uynlBINi0.net
SBは育成選手を育てちゃうから
ドラ1でオナニーしてもなんともないという異常さ

986 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:14.30 ID:LFOQrxo50.net
>>945
部外者の中にフロントが入ってるんですがそれは…

987 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:17.74 ID:qgx3VPa30.net
ソフバンの人殺してそうな顔のやつは成功するぞ

988 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:17.75 ID:wBxzjDETd.net
>>967
年がら年中あんなんだから今更何見たって変わらんよ
FA補償嫌いなのに大和調査してる時点で察しろ

989 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:23.10 ID:JSS3VHrWr.net
福谷のど真中の150を島内に持ってかれたのまだ覚えとるわ

990 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:25.13 ID:Xf2s1Igy0.net
>>968
決め球どころかこれといった武器すらなかったけどな

991 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:25.25 ID:9siAikWc0.net
>>938
今年一年で捕手として伸びたからやで
去年までは打力ある野手がただ座ってるだけやった

992 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:26.44 ID:Xb0qvQLUa.net
>>971
梅野がとれるやろ

993 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:30.39 ID:jvxxcxFe0.net
>>303
2014そこまでだめかな?

確かに全滅に近いチームもいるけど戦力になってる選手もそこそこおらんか?

994 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:31.82 ID:DUQ43tI60.net
>>973
まぁ3年くらいは待ちそうやね

995 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:40.58 ID:E70Qsxcla.net
>>977
4位に鈴木誠也の後輩おるから楽しみや

996 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:50.48 ID:BJLNF3snM.net
熊谷って大学通算.210とかだろ?
こんなのが大和の代わりってガイジか?

997 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:51.30 ID:JhHCYxZt0.net
>>953
オリも西武も中継ぎに行ってる時点でブラフやろ

998 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:53.80 ID:YSSYAXD90.net
>>943
神村月光と岡林飛翔は球早いから成長すればドラ1もなんて去年のドラフト本に書かれてた

999 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:57.01 ID:5y3hQC3Qa.net
千賀はストレートが変わりすぎ

1000 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:52:57.81 ID:wht12VYV0.net
>>958
代打の優先度高すぎんか?別に代打いなくても試合できるし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200