2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デスパイネさん、外野で出場へwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:53:19.83 ID:/3bGn29F0.net
デスパイネ狙えば勝てる

2 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:53:51.21 ID:c01ENa4Op.net
けど横浜もレフトヤバくね

3 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:53:58.76 ID:aApx20RX0.net
ソース

4 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:54:13.31 ID:iY2FNW2zr.net
ハマスタの狭さならok

5 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:54:19.80 ID:t4FOVjcSd.net
ソースはオリバー定期

6 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:54:32.33 ID:oFOVfStxa.net
内川レフトの方がよくないか
ファーストはできんタイプか

7 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:54:44.01 ID:iY2FNW2zr.net
筒香もかわらん

8 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:54:49.74 ID:CynzXiBW0.net
ソフトバンクはショート狙ってくるぞ

9 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:54:53.13 ID:jBEQGe8e0.net
デスパイネはレフト守れるぞ
そんな上手くないらしいけど肩強いからそこそこらしい

10 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:55:05.63 ID:vdWieTidM.net
倉本さん、ショートで出場へwwwwww

11 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:55:22.09 ID:cVFrCx4K0.net
まあそろそろ負けておかないとホーム優勝できないからな

12 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:55:33.29 ID:KY28W65Ga.net
こういう馬鹿いるよね
レフトに打てるならヒットゾーン狙えるわカス

13 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:55:38.00 ID:tmdktkgjd.net
マリンでもやってたからへーきへーき

14 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:55:59.78 ID:ruvS2S7L0.net
交流戦は無難にやってた気がする
守備機会幾つあったか知らんけど

15 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:56:21.98 ID:2kNOZ0iq0.net
ショート倉本よりはましやろ

16 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:56:28.51 ID:KY28W65Ga.net
本当にレフト狙えるなら犠牲フライ100%打てることになる

17 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:56:35.40 ID:F2qdsLJAr.net
筒香と倉本宮崎で固める

18 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:56:42.00 ID:HELwoaQy0.net
>>8
やめてくれ

19 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:56:47.40 ID:skswU+9K0.net
交流戦のハマスタでレフト守ってたな

20 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:56:57.31 ID:yLFBF6bU0.net
長谷川がベンチか
そらそうか

21 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:57:06.53 ID:35pCF7sb0.net
ロッテ時代無難にやってた印象なんだが

22 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:57:40.38 ID:4/Hm2gQj0.net
>>9
肩くっそ弱いぞ

23 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:57:48.38 ID:nsCcYFkE0.net
レフトに狙って飛ばすのは難しいけどレフト方向に打つ事はできるやろ
まあその方向には今宮松田もいるんですけどね

24 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:57:53.83 ID:DFYgyVYG0.net
なんかもっさりしてたぞ

25 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:01.92 ID:U8FpivUfr.net
ショートに倉本置くより遥かにマシという事実

26 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:06.51 ID:8q+zkBU60.net
>>16
言われてみればそうやな

27 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:08.76 ID:jK8HLEKDK.net
ホークスの外野は昔から非武装地帯や
民間人やから狙ったらあかんで

28 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:18.26 ID:8IEa37qb0.net
今宮がハッスルするから大丈夫

29 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:22.31 ID:M/Mu4yPV0.net
こっちは倉本狙われるから

30 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:29.19 ID:PsuQr2b40.net
上林も江川もダメやしデスパの打力に賭けるのは正解や

31 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:29.80 ID:2FL16oAJa.net
倉本さん、ショートで出場へ

32 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:31.82 ID:jKH/d9Ee0.net
ショートにアレ置くよりずっとマシだろ

33 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:33.41 ID:iLyqSnR20.net
高山くらいは守れるやろ

34 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:36.37 ID:JQx8o0jN0.net
ショート方向には筒香がいるぞ

35 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:46.11 ID:Vov0TjeS0.net
ラミレスよりマシ

36 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:50.61 ID:CWlGODu10.net
所詮外野やん
ハマは内野にやべーやついるぞ

37 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:53.35 ID:YfR7jaeD0.net
ペーニャとどっちがうまいんや?

38 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:59:12.61 ID:Zq6SSy+k0.net
>>9
守れんよ
ランニングホームラン許したの知らんのか

39 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:59:19.79 ID:XIvWc75v0.net
ロッテ時代ショートレフトセンター全員後逸したやつデスパイネやろ

40 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:59:45.86 ID:DFYgyVYG0.net
>>35
多分ラミレスの方がマシや

41 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:59:48.66 ID:9oiOd0Cg0.net
レフト方向狙ってショートゴロサードゴロ連発して7球でチェンジになる未来しか見えない

42 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:59:58.31 ID:ral+SBoWa.net
恵まれた体格からの貧弱な送球

43 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:03.44 ID:2quQXLlz0.net
ロッテでトンネルして無かったっけ?中村奨吾か

44 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:05.74 ID:2DNb6B010.net
SBはレフトがヤバイ
横浜はショートがヤバイ

守備の穴的にどっちがヤバイか誰でも分かるよな?

45 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:08.16 ID:putymdtcd.net
守備着く度に怪我したのって一昨年やっけ?

46 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:16.77 ID:KsJlzWqOM.net
レフト狙い打ちできるのは川崎だけだぞ

47 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:20.36 ID:VvbYjA7s0.net
代表でやってなかった?

48 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:20.75 ID:abDXpz5r0.net
介護役の鈴木大地もそんなに上手くなかったからろくなイメージないだけかもしれない

49 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:31.83 ID:jTSM63bMa.net
>>21
結構酷いで
だだパラちゃんより攻めない守備
案外脚は早かった

50 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:40.92 ID:3a6yy+oi0.net
デスパ深く守らせてれば浅いフライは今宮が取るから大丈夫や

51 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:53.68 ID:SgLMP0xu0.net
デスパイネもショートで出るべきだろ・・・

52 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:59.31 ID:Z77UnyZZ0.net
今宮ショフトでなんとかなるやろ

53 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:00.80 ID:N+qf2j6pH.net
【ソフトバンク】デスパイネ、左翼守備に備え外野のノック受ける…浜スタで練習
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000176-sph-base

マジでレフトで出る気か

54 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:02.26 ID:dSyb7u/10.net
横浜の選手に特定位置を狙う技術があるわけないだろ

55 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:05.80 ID:LuknJOCj0.net
外野に飛ばんねん

56 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:05.97 ID:xkn3YdqTd.net
そう考えたらショート倉本レフト筒香のハメちゃんてレフト狙えば余裕やない?

57 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:08.50 ID:7+LBmxKl0.net
おいおい舐めプか?

58 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:19.09 ID:2/UmJaEpx.net
大地さんと二重トンネルやってた思い出

59 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:27.59 ID:tMrMFoM0M.net
>>57
ショート倉本という舐めプへの御礼らしい

60 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:28.70 ID:xXc2xlWH0.net
>>46
…は?

61 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:29.85 ID:BR2BZVcK0.net
筒香も下手クソやん
同レベルくらいやと思うで

62 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:44.65 ID:nsCcYFkE0.net
>>56
実際このシリーズレフト線二塁打やたら多いやろ

63 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:44.93 ID:H4fz7uDy0.net
ハメゴミの選手が狙った打撃できるわけねーだろ

64 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:46.11 ID:KsJlzWqOM.net
>>57
まぁ相手考えたら余裕やろ

65 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:46.34 ID:w17UMD4+d.net
>>12
便さんのレフトの神様御礼参りとか知らん?

66 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:55.88 ID:bV0iG5Uu0.net
このシリーズでのデータ分析だとレフトへの打球が外野で8割を占めていた
これをどう判断してるかやね

67 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:57.33 ID:aPPKlmqw0.net
>>10
グロ

68 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:02:11.08 ID:9WCFlMnJp.net
ショート倉本
レフトデスパイネ

69 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:02:14.04 ID:nBH3ASy70.net
倉本さん、ショートで出場へwwwwwwwww

70 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:02:14.48 ID:U8FpivUfr.net
レフト守備いないくらいのハンデがないと倉本との差は埋まらんぞ
むしろレフトに飛ばせるやつがおらんからハンデにすらならんまである

71 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:02:27.19 ID:7+LBmxKl0.net
工藤は真面目に見にきてるファンを馬鹿にしたんのか?
本気で勝ちにいけよ

72 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:02:29.95 ID:qeVkW/XP0.net
WBCでレフトやってたな

73 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:02:31.78 ID:qpUeEztLd.net
そもそもレフト狙うほどバットに当たるんか?

74 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:02:39.25 ID:zdi5NwaQa.net
デスパイネってファーストもできないの?内川と守備位置交代したほうがええやろ

75 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:02:41.69 ID:+uysVqAM0.net
漢ラミレス、謎の頭痛

76 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:02:44.28 ID:zIyE1fDq0.net
おいおい足大丈夫なのかよ?

77 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:02:45.17 ID:Wjo0axbw0.net
川崎がヤニキを集中攻撃したのあったな

78 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:02:46.48 ID:WAqfav0+0.net
交流戦でも守ってたやん

79 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:02:46.56 ID:L4MBE9OD0.net
>>38
あれはカバーが頭上武大だったんだよなあ

80 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:02.32 ID:K8DSbe3Q0.net
酷いいうてもバレンティンレベルやろ


けっこうヤバイな

81 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:02.73 ID:r66rV7bD0.net
言うてもレフトやしな
負けに直結するクソ守備やらかすかも知れんけどそれよりデスパイネの4打席のほうが影響でかいと考えるのは普通やろ

82 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:02.73 ID:pTndUvqI0.net
WBCでやってたでしょ

83 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:03.62 ID:jTSM63bMa.net
昔ケガのヤニキ狙ってたのって川崎と本多やっけ

84 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:03.75 ID:W/0jEtpr0.net
横浜だってレフト筒香やし互角や

85 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:05.61 ID:tMrMFoM0M.net
>>71
真面目に見にくる福岡のファンのために
ハマスタでは2つ落とす義務があるから

86 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:07.85 ID:dSyb7u/10.net
どうせ武田のカーブに手も足も出ないよ

87 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:09.97 ID:nsCcYFkE0.net
>>77
左三キなつかしいな

88 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:09.97 ID:4vTZ8Zmba.net
どうせ長谷川なら大して変わらん

89 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:25.01 ID:1XSenk8R0.net
>>2
筒香の方がマシやろ

90 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:27.89 ID:+6Nn9i6B0.net
>>79
加藤「根元最低だな」

91 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:35.20 ID:bV0iG5Uu0.net
第一戦で途中から長谷川と晃の守備位置を変えたのも記憶に新しい
横浜はなぜかレフトへの打球が多かった

92 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:49.63 ID:8HHqvt8F0.net
デスパイネのレフトはラミレスより上手いし問題ないやろ

93 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:50.00 ID:YeCaX+gI0.net
後逸しないように下がらせて前ガバだぞ

94 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:03:59.39 ID:kQHLE9oJM.net
今年WBCでも交流戦でも守ってたけど普通やったからな
騒ぐほどじゃない

95 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:03.47 ID:/dvesAPTx.net
デスパは今絶好調やし守備に目を瞑ってでも使いたいわ

96 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:03.73 ID:7+LBmxKl0.net
いくらなんでもベイスの選手に失礼やぞ
やるならお情けで勝てても嬉しくないやろ

97 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:06.21 ID:E4c+qDwkM.net
横浜も筒香やし変わらんでしょ

98 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:10.79 ID:ILSRI8Yn0.net
サードにおいて今宮に介護さした方がええんちゃう?

99 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:13.18 ID:M/6F0lw/0.net
マリンで鈴木大地がトンネル→カバーに行ったデスパも後逸
これ見たとき無理だと思った

100 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:15.88 ID:FNfSf4xv0.net
二連続トンネルからのランニングホームランすこ

101 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:17.18 ID:Z77UnyZZ0.net
>>77
蛮族川崎すこ

102 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:27.37 ID:tHObccN40.net
どっかがファースト阿部狙い撃ちしてたの思い出した

103 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:45.75 ID:FQKbIOMs0.net
守備犠牲にしてもデスパ外せんやろ
デスパがアホほど打つからチーム乗って勝ってるのに

104 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:51.21 ID:Ci+JCdRQ0.net
???『レフトデスパイネといい勝負をするショート???が僕』

105 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:59.63 ID:pzGvNcPg0.net
八百長やんけ!
これは福岡戻って胴上げ狙いですわ

106 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:05.62 ID:61beYyfB0.net
デスパイネは意外に足が遅くないから見てて楽しい

107 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:06.03 ID:woKBiF8P0.net
ベイス右多いしライトのがええんやないか

108 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:06.71 ID:r66rV7bD0.net
>>98
松田は外野経験あるし回せるな

109 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:07.43 ID:ruvS2S7L0.net
>>77
あの試合SBの安打は全部レフトへの打球だったんだよなあ

110 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:08.21 ID:nsCcYFkE0.net
>>96
ショート倉本は相手チームに失礼ではないのですか?

111 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:11.62 ID:39sDdgqza.net
これでお互い平等

112 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:13.22 ID:p0pog9Oj0.net
ソフトバンクは30日、日本シリーズ第3戦に向けて横浜スタジアムで練習を行った。

 右脇腹痛から23日のCS最終S第5戦で復帰した柳田や、第1戦で右太もも裏の違和感を訴えていたデスパイネも参加。DHのないセ・リーグの本拠地では左翼の守備につくことになるデスパイネは、ノックを受け、風向きのチェックなどを行った。

 工藤監督は「柳田は(練習で)フルスイングできていた」とひと安心。一方のデスパイネについては「足は気になる。ランニングの量も考えて、本人に話を聞きながらやりたい」と慎重な姿勢だった。

 2連勝で迎える敵地での第3戦。「シリーズは1つ負けると何が起こるか分からない。4連勝も3連敗からの4連勝も経験している。最後、優勝を決めるまで気を抜かない」と指揮官は気を引き締め直していた。

113 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:24.63 ID:K8DSbe3Q0.net
ショフト今宮爆誕

114 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:29.49 ID:Zvt9TIc6a.net
【悲報】蛮族川崎、ヤニキュソス神殿を破壊(二打席ぶり2回目)

115 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:40.72 ID:C62Penwwa.net
割と普通だった気がする

116 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:40.76 ID:0uD8wYar0.net
また足やるぞ

117 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:41.58 ID:4uBo7TO8M.net
>>96
ベイスが上がってきたことが失礼やろ

あと、昨日の倉本の守備の方が万倍失礼yぞ

118 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:42.83 ID:woKBiF8P0.net
>>106
遅いやろ…

119 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:50.65 ID:KsJlzWqOM.net
日曜の試合はレフトへの打球は1本だぞ

120 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:54.57 ID:89cRIfAT0.net
ハマスタのLEDでやらかしそう
なお味方も

121 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:57.59 ID:QuVMobpSa.net
守備は
内川>デスパ>松中のイメージ

122 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:59.08 ID:61beYyfB0.net
>>112
最悪3つ負けてもええけどデスパ本当に使うんやろか

123 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:03.67 ID:1XSenk8R0.net
まあ相手考えたらパイネ出さない方が舐めプやろ

124 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:04.53 ID:BWtbV2W40.net
横浜打線「レフト狙いまくるンゴwwww」カキ-ンカキ-ン

今宮松田(シュババッ「よろしく二キーwwwwwww」

125 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:06.30 ID:3HM+TPrYr.net
正直ランニングホームランのイメージで絶望的に下手だと思われてるだけだわ
ラミレスよりほんの少し上手いくらいには守れるわ

126 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:08.67 ID:4dtj0TaCd.net
>>112
工藤の日本シリーズ経験値多すぎやろ

127 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:09.13 ID:XVdNZi6Ba.net
そうまでして誰を代わりのDHに入れるんや?

128 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:11.17 ID:6t2a3TnG0.net
バンデンハークってジョンソンマイコメッセと比べてどうなん?

129 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:18.65 ID:bV0iG5Uu0.net
>>112
負けのほうは経験してないのかよ・・・

130 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:22.22 ID:JKMV4aved.net
今年の交流戦普通にレフトやっとったやろ
ハマスタでも守ったはず

131 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:25.06 ID:mD26rme80.net
肩がね…一回中継挟まないとホームに届かないのが

132 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:28.21 ID:xbGg+bdFd.net
おもろなってきたやん

133 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:32.61 ID:RgftC5ou0.net
ショフト再び

134 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:33.25 ID:7+LBmxKl0.net
倉本は本職でやるだけやった結果や
デスパは本職でもない守備で全力だせんやん

135 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:33.40 ID:Y6lZXt0x0.net
https://blog-imgs-112.fc2.com/o/n/j/onjmatomedaon/tomcat-1496411127-44-3.jpg

136 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:44.72 ID:BMvfB7RYM.net
>>129
あいつが選手として所属してた球団考えろ…

137 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:46.16 ID:aPPKlmqw0.net
>>127
ハマスタDHないで

138 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:46.40 ID:1irI1s1R0.net
これで倉本のハンディがチャラだな

139 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:50.66 ID:5NT5iYQyd.net
筒香と変わらんとか言ってるやつは頭おかしいんか

140 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:02.11 ID:BWtbV2W40.net
>>118
李大浩より速いからセーフ

141 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:02.22 ID:atSYim7r0.net
中 柳田
遊 今宮
左 です
一 内川
右 中村
三 松田
二 明石
捕 甲斐


142 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:03.54 ID:Q6ySWc6tM.net
まぁ今宮がショフトするやろうしロッテよりか全然ええやろ

143 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:04.10 ID:WAqfav0+0.net
>>128
球の速さと質は誰にも負けてないけど
コントロールがアバウト

144 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:04.60 ID:YHQF5grH0.net
>>2
鈴木尚並みにヤバイ

145 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:07.06 ID:nKIlcHX40.net
LEDヤバそう

146 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:10.77 ID:J67aT9CXa.net
>>120
LED問題出てたとき何故か横浜の選手はサングラス無しでソフトバンクの選手はサングラスしてプレーしてた
そして横浜の外野がボール見失ってたの覚えてるわ

147 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:13.68 ID:wR3PKAcZ0.net
ショート柴田セカンド田中で倉本の傷口をえぐって欲しい

148 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:13.78 ID:QuVMobpSa.net
ホークスは弱点徹底的に突けるバットコントロールあるけど横浜にあるんか?
あるのなら詰んだわ

149 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:14.83 ID:3HM+TPrYr.net
>>118
ロペスとか阿部とかと比べると圧倒的に速いくらいには速い

150 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:15.21 ID:vA2CQVok0.net
レフト筒香と同じくらいやろ
セの日常や

151 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:18.04 ID:BFIgpAORd.net
マジかハマスタは難しいのに

152 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:20.03 ID:ZLeLjvuZd.net
>>113
平常運転やぞ
浅いレフトフライバカみたいに追ってキャッチしてレフトにムッとされるのが定期になってるからな

153 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:21.61 ID:huNEz1ZGr.net
内川レフトでええんちゃうの?

154 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:22.83 ID:XVdNZi6Ba.net
ああもう次から横浜か

155 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:26.26 ID:4vTZ8Zmba.net
どのみち長谷川とデスパの2択だからな
ならデスパだわ

156 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:28.50 ID:KsJlzWqOM.net
>>129
西武ダイエー巨人
監督になってソフトバンクやぞ

157 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:29.89 ID:YHQF5grH0.net
>>9
にわかキッズさん

158 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:30.68 ID:M/6F0lw/0.net
>>128
飛翔しやすい

159 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:31.97 ID:BR2BZVcK0.net
>>139
実際変わらんやろ
筒香下手やん

160 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:40.26 ID:JwDqlXB/0.net
>>134
全力なんて久々に聞きたわww

161 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:45.96 ID:A2WZVflCa.net
これさあ倉本が注目されるのに嫉妬してわざと守備の悪いデスパイネをレフトにつかせてエラーで注目浴びようとしてない?なんか魂胆が見え透いていて嫌だねえ

162 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:50.23 ID:431uqalc0.net
ベイスの選手ってゴロしか打ってないやん

163 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:50.44 ID:SCRqVeBf0.net
江川消えるとかDHなし美味すぎうち

164 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:51.31 ID:61beYyfB0.net
>>141
甲斐は使わんやろ 千賀と東浜以外では

165 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:51.90 ID:WtZAV09wp.net
>>108
名前忘れたけどけど韓国人おった時やん
相当前やでそれ

166 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:52.21 ID:YHQF5grH0.net
>>10
柴田ってショートできないんか?

167 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:58.32 ID:ruvS2S7L0.net
>>141
こっちの方が穴が無いように見えてしまう

168 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:58.48 ID:Qv9KKhA80.net
初戦内野安打で怪我しそうになってたのに守備大丈夫なん
デスパいなくても負けることはないけど不安すぎる

169 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:07.05 ID:K8DSbe3Q0.net
筒香は角中レベルやろそれよりデスパイネはヤバいと考えるとけっこうヤバい

170 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:08.57 ID:0hi2y/WZa.net
内川ってもうレフトの守備忘れたんかな?
完全に横浜にいた頃の面影を消そうとしているのか
だとしたら許されないことではあるが 考えすぎだろうな

171 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:09.37 ID:Hia+Y4V70.net
>>135
44-3ってスコアか?

172 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:10.54 ID:xbGg+bdFd.net
吉村でも勝てるやろ

173 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:11.21 ID:Iqmq33hH0.net
ロッテで最初守備やった時ヤバかったよな

174 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:13.03 ID:Vo2+RK7Ld.net
パラデスのレフト守備よりマシやったと思う

175 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:13.09 ID:7XfsVCneM.net
>>166
出来るけど倉本フルイニングショートのために禁止してる

176 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:13.39 ID:XeMqyTDs0.net
巨人ラミレスぐらい
普通にクソ

177 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:15.46 ID:jTSM63bMa.net
筒香そんな下手なんか
見た目より動き良さそうやけど

178 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:19.32 ID:Q6ySWc6tM.net
>>153
デスパイネファースト出来んぞ

179 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:21.51 ID:r66rV7bD0.net
デスパは初戦初回のタイムリーで普通に2塁いったしな
イメージほどは遅くない

180 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:23.15 ID:1u6cbivL0.net
同点でデスパイネに守備固め→9回表2アウト満塁のチャンスにバッターは3番デスパイネに代わって守備に就いた城所

181 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:29.20 ID:bV0iG5Uu0.net
わいもレフト内川がいいけどデスパファースト無理なんちゃう
送球取れないくらい下手糞の可能性あるな

182 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:37.31 ID:hDEFtNVU0.net
DHに乙坂細川入れるしかなかった横浜とDHにデスパイネ入れられるソフトバンクで差をつけられたが
これで差はなしや!

183 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:44.56 ID:7+LBmxKl0.net
ベイスも倉本をレフトに置いて抗議しろや

184 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:50.53 ID:1OWx+96Q0.net
>>2
横浜はレフトはショートと比べるといいいから

185 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:52.13 ID:M/6F0lw/0.net
内川レフトにしてもデスパのファーストなんかもっと危険だろ

186 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:53.37 ID:5NT5iYQyd.net
>>146
あのLEDサングラス無意味らしいで

187 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:56.52 ID:2DNb6B010.net
ラミレス監督は就任当初から倉本選手の守備を高く評価されていますが、昨年の契約更改では高田GMが守備範囲の狭さを指摘していましたし、
それでも倉本の守備に絶大な信頼を寄せている理由は何なのでしょうか?
 
ラミレス「確かに、昨年ショートのゴールデングラブを獲ったジャイアンツの坂本隼人と比べてみても、守備範囲は坂本の方が広いのかもしれません。
ですが、エラーの数は坂本の16に対して倉本は6。僕が求める守備は確実にアウトを取ってくれること。
そこまで広い守備範囲は必要とはしません。
なぜなら、倉本のところに打球が飛んだ時点で、相手チームはその先の可能性はないと諦めるからです。
倉本の守備は相手に絶望を与えます。
今季も彼がショートにいることで、チームに大きなアドバンテージをもたらしてくれるでしょう。」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2017/01/02/_split_10/index_2.php

188 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:02.76 ID:478IYnTq0.net
足は速い
肩も強い
それ以外はクソ
ロッテの時はこうだった

189 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:05.09 ID:YcaglJR60.net
今年交流戦で外野守ってたけど意外と肩強くて驚いたぞ

190 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:06.90 ID:1dkqCigu0.net
>>9
達川「デスパイネが肩強いだろとか守備練習でドヤ顔しとったけど普通に弱いわ」
とか言う記事あったような

191 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:07.29 ID:Iqmq33hH0.net
さっきスポニューで守備練習してたけどなんかワロタ

192 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:08.45 ID:X95Nl7tLa.net
もうライト内川も解禁しようや

193 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:14.12 ID:C9m3AGad0.net
>>156
ここちょっと消えてますね

194 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:14.88 ID:v4K/yrSH0.net
昨日の監督インタビューの工藤「絶対(2敗して)福岡にもどってきます!福岡で胴上げします!」

195 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:15.64 ID:VHah9ccAK.net
これやったら工藤はガイジやろ
絶対マイナスやわ

196 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:20.32 ID:4Fc5hbou0.net
交流戦でもハマスタで守ってたな

197 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:23.21 ID:CuPCvMG40.net
外野も無難にこなせないやつがファーストなんてできるわけないやろ

198 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:25.85 ID:XeMqyTDs0.net
>>179
普通に遅い
俺のが速い

199 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:27.11 ID:4vTZ8Zmba.net
まあ横浜の選手は外野に飛ばんやろめったに

200 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:27.19 ID:ygpi2kLPr.net
実際柳田も下手だからなぁ
センターが名手ならある程度カバーできる部分もあるが

201 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:09:54.09 ID:eP8jusPd0.net
中村城所柳田でええやん

202 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:03.65 ID:7XfsVCneM.net
>>187
> なぜなら、倉本のところに打球が飛んだ時点で、相手チームはその先の可能性はないと諦めるからです。
> 倉本の守備は相手に絶望を与えます。

相手チームはその先(捕球)の可能性はないと諦める
倉本の守備は相手(マウンド上の投手)に絶望を与える

よし、間違ってないな

203 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:04.56 ID:pzGvNcPg0.net
乱打戦の方がファンは見てて楽しいから多少はね?

204 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:12.58 ID:CoxH9zE70.net
>>177
UZR的にレフトの中ではかなりマシ

205 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:18.21 ID:atSYim7r0.net
体格にしては俊足ってぐらいやな
アマダー阿部マギーとかあの辺りと比べてやけど

206 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:19.63 ID:bV0iG5Uu0.net
打ち合いバカ試合とか横浜の思うツボやぞ
僅差で逃げ切るほうが賢いわ

207 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:21.33 ID:5NT5iYQyd.net
>>159
重量あるから動き遅いだけでプロ水準だぞ仮にもプロでサードやれてた選手や

208 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:21.44 ID:Mz7Icy38p.net
>>180
遊安で勝ち越しやな

209 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:24.36 ID:0d7eiVGbd.net
レフト デスパイネ
ライト 内川

210 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:25.71 ID:1XSenk8R0.net
パイネ意外と小さいからな

211 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:27.28 ID:WtZAV09wp.net
>>200
柳田に城所の守備があったらええのにって100回ぐらい思ったことある

212 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:29.48 ID:hDEFtNVU0.net
両翼より一塁のが簡単と思うかもしれんがラミレスみたいに一塁やらせたほうがヤバいからしょうがなく両翼守ってる奴もいるんやで

213 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:32.75 ID:7XfsVCneM.net
>>193
内川「アマチュアのキャリアは記載不要だぞ。俺はホークス生え抜きだしな」

214 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:35.84 ID:KsJlzWqOM.net
>>203
乱守戦やぞ

215 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:36.40 ID:ZETUSrwt0.net
ワイのパワプロだとライトで出てたしヘーキヘーキ

216 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:45.81 ID:v4K/yrSH0.net
工藤は横浜で2敗するつもりだからうまく負けるためのデスパレフトやぞ

217 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:10:48.27 ID:gdjUqhPK0.net
倉本使ってくれてるからお互い様やね

218 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:00.20 ID:1u6cbivL0.net
デスパイネがスタメンから外れた時にホークス打線は巨人山口からノーノー食らったよな

219 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:02.59 ID:3SVSJA5va.net
バンデンハークが打席に立つってことか
結構珍しいよな

220 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:04.73 ID:E+m8y8dy0.net
ロッテファンがたった2年程度でデスパイネのことわかった気になってて笑うわw

221 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:06.67 ID:EYO2bouM0.net
交流戦の時は柳田がスペイン語で守備のコミュニケーション取ってるって言ってたな
あいつバカっぽく見えるけど意外と頭ええんやなって思った

222 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:07.69 ID:7+LBmxKl0.net
せめて一塁守らせろよ
内川ライトでええやん

223 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:22.41 ID:61beYyfB0.net
無理に出して怪我だけはしてほしくないなー

224 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:24.20 ID:Y6lZXt0x0.net
https://i.imgur.com/J91iqn2.png
https://i.imgur.com/oK1d3Cq.jpg
https://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2013/04/7fc9504f823c3f9e636a2a88eae349801-300x269.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/2/f/2fd11f22.jpg

225 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:25.96 ID:g6pNE35O0.net
守備力の差でホームでは横浜が勝てそうだな

226 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:26.34 ID:YeCaX+gI0.net
ファーストは捕球とサインプレーあるから無理

227 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:27.09 ID:w+b98ml1a.net
1(中)柳田
2(遊)今宮
3(左)デスパ
4(二)内川
5(一)中村
6(三)松田
7(右)長谷川
8(捕)高谷
9(投)武田orバンデン

イケるやん!

228 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:32.10 ID:1XSenk8R0.net
左中間狙えば面白そう

229 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:36.84 ID:89cRIfAT0.net
DeNAはウィーランド石田と飛翔しそうな先発だが
ソフトバンクはどうなんだ

230 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:39.51 ID:r66rV7bD0.net
>>198
知らんがな
イメージほどはって言うとるやん

231 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:41.29 ID:NNEjBoE+0.net
横浜打線が狙ったところに打てるわけないだろ

232 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:44.96 ID:/keOHm+J0.net
レフト内川は?

233 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:48.12 ID:XVdNZi6Ba.net
>>206
勝ち越したら守備固め出すやろ

234 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:48.44 ID:UR4e/Nbxd.net
https://i.imgur.com/xJrO2FS.jpg

235 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:52.96 ID:bSpbEzCAK.net
>>187
守備では相手に絶望を与え捕球では味方に絶望を与える最高のショート

236 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:59.17 ID:lXGOKSL20.net
野獣って守備上手いの?
左利きだからポジション大変やろうけど

237 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:00.82 ID:Vu6NMLXca.net
レフト狙い撃ちしても三遊間が鉄壁やからな

238 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:04.07 ID:FTzdoq0e0.net
レフト内川はよくてもファーストデスパじゃ松田今宮が思い切り投げられん

239 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:09.17 ID:KsJlzWqOM.net
>>229
ソフトバンクは飛翔しない投手はいないぞ

240 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:14.29 ID:ylc1Y5/Ra.net
今年浜スタで守ってたときはそんなに問題なかったやろ

241 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:15.37 ID:BR2BZVcK0.net
>>207
ヤフオクでは打球判断とかクッションボールとか下手やったけどな
デスパに2塁打許してたし
この間は調子悪かったんんか?

242 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:17.74 ID:ZNyGWsFFp.net
>>225
なお昨日守備の差で負けた原因の選手が100%9番遊撃手で出る模様

243 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:18.74 ID:Q6ySWc6tM.net
>>227
今宮が死ぬゥ!

244 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:19.25 ID:AKKH6SU5a.net
福岡に戻るためのハンデだぞ

245 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:26.15 ID:K8DSbe3Q0.net
ウィーランド、濱口後が続かん久保はどこに

246 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:29.91 ID:OHev+DTGa.net
これにはラミレスも憮然とした表情

247 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:43.92 ID:0koaqOeZ0.net
>>230
自分の無知を人に当たるなゴミ

248 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:47.92 ID:9bzPlnZa0.net
WBCでクソみたいなレフト守備披露してなかった?

249 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:48.68 ID:MYDKwVWB0.net
>>187
味方に絶望を与えてるんだよなぁ…

250 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:55.94 ID:1tswEYqx0.net
マジかよじゃあ倉本前安打狙うわ

251 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:57.71 ID:atSYim7r0.net
>>234
ロッテ時代からさらに太ったな

252 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:58.24 ID:aPPKlmqw0.net
>>203
今日のMLBみたいな試合見たい…見たくない?

253 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:59.93 ID:d7bQvVsip.net
>>216
吉村さんつかえや

254 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:07.29 ID:Scj+/Yu50.net
>>225
昨日守備力の差で負けたんだよなあ

255 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:11.82 ID:XVdNZi6Ba.net
>>241
筒香はナゴドで谷繁より遅いと評判の高橋周平にランニングホームランされてた

256 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:13.48 ID:GEO06tCa0.net
外野AJをバカにしてた巨人を思い出すわ

257 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:15.17 ID:Ci+JCdRQ0.net
今宮がかなり深いショートやしレフトでも他のチームより見れるやろ
今宮の存在がデカすぎる

258 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:20.08 ID:Hgw1oWdI0.net
>>236
今年上手くなった

259 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:24.91 ID:obPINa0S0.net
>>247
ゴミという役割を全うしているのだ!

260 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:27.95 ID:WRVQvPp+0.net
フライなら今宮ってかなりのショフトなんやろ?

261 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:35.61 ID:bV0iG5Uu0.net
デホは1塁めっちゃうまかったからな
今でもデホ越えるファーストはいない ただただ足が遅い
デスパは足はそこそこ走れるからどっちをとれと言われると難しいよね

262 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:36.09 ID:61beYyfB0.net
>>203
バンデン、武田から何点取るつもりなん

263 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:44.30 ID:h2Qn7lma0.net
まあいけるやろ…
https://youtu.be/PsRJ_jf_fK4

264 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:46.14 ID:5NT5iYQyd.net
>>241
デスパイネってレフトに二塁打打ったことないんか?

265 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:47.88 ID:1XSenk8R0.net
ファースト吉村にしろよ

266 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:11.28 ID:Xcy4lVIf0.net
デスパイネ以前に交流戦で川島も今宮もハマスタでエラーしてるし球場のアドバンテージはあると思うで

267 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:11.69 ID:g6wFDooy0.net
去年の松山みたいになるぞ

268 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:14.85 ID:7+LBmxKl0.net
狙いうちできなくても左並べておけば振り遅れてレフトいくやん

269 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:15.03 ID:Jx7dQbuY0.net
>>260
迷ったら今宮が捕るって決まりがある

270 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:23.00 ID:FTzdoq0e0.net
>>260
ショフンターやな

271 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:23.94 ID:R9v6cCCyp.net
>>166
できるけどここまできて二遊間急にやらせるのはかわいそう

272 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:28.37 ID:Iqmq33hH0.net
中村晃って外野守備上手いよな

273 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:28.61 ID:atSYim7r0.net
守備固め吉村とか見れるんかな

274 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:29.34 ID:BR2BZVcK0.net
>>255
それは草
指標が良いとか言ってるやついるけど狭いハメスタだからやないんかな
どう見ても動きはセンス無しやったわ

275 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:29.72 ID:pzGvNcPg0.net
>>262
ハマスタやぞ
エラーとかでなんとかなるやろ

276 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:32.30 ID:lXGOKSL20.net
今でもあのLEDなのかなぁ

277 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:43.58 ID:C5F6biEp0.net
>>270
センターまで出てくるのは正直要らないと思うわあれ

278 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:45.57 ID:uN++v8vRx.net
こっちゃデスパイネがショートおるようなもんやぞ

279 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:14:49.24 ID:N7OCErKTa.net
筒香は肩3.8、範囲は-6.3みたいやな
守備範囲はバレンティンより狭い

280 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:03.15 ID:52cLIcve0.net
ショフトおるから平気やろ

281 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:04.00 ID:lXGOKSL20.net
>>258
さすがやな
なんか動き変だけどセンスあるわ

282 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:06.62 ID:ow2lIREc0.net
上手い下手とかじゃなく普通にケガしそう
ただでさえ足痛めてんのに

283 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:21.62 ID:7+LBmxKl0.net
>>278
ええ打者やん

284 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:38.82 ID:Iqmq33hH0.net
ハマスタの外野って球場のライトに苦しめられてるイメージ

285 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:41.36 ID:sdr+4NEZ0.net
>>263
ちょっと怖い

286 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:42.66 ID:w+b98ml1a.net
今宮に早く子供を生んでもらってレフトに育て上げよう

287 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:42.70 ID:Q6ySWc6tM.net
>>263
動きがかわいい

288 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:45.53 ID:ILSRI8Yn0.net
井納ってハマスタの方が得意なんやろ?
中4で出してくるんちゃう?
出す前に終わる可能性も高いけど

289 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:46.29 ID:WtZAV09wp.net
普通に代打だけの方がええと思う
足やったら元も子もない

290 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:50.81 ID:bV0iG5Uu0.net
>>272
ライトの回しての糞送球はやっぱりなと思ったが
上林ならさしてた

291 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:56.08 ID:1vGVyYad0.net
当たり前やん
なにかおかしいの

292 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:56.43 ID:7XfsVCneM.net
>>278
「打てないデスパイネ」やろ

293 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:15:57.46 ID:NNUbMClp0.net
なぜここまで嶋のショートへのランニングホームランがないのか

294 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:01.55 ID:BR2BZVcK0.net
>>264
いや、普段パ・リーグなら1塁で止まるような当たりを2塁打にされてたんや
動きもセンス無しやった

295 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:04.13 ID:95m3jbGVa.net
草野球並やな
https://youtu.be/j1FiOWcBwVw

296 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:09.10 ID:1XSenk8R0.net
>>292
愛嬌もない

297 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:09.55 ID:3HM+TPrYr.net
>>278
ショートがデスパイネくらい打てたらめっちゃWAR高くなりそう

298 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:19.29 ID:KsJlzWqOM.net
>>275
ソフトバンク相手にか

299 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:29.51 ID:peWRmaT4p.net
>>284
外野より内野のが照明入ってそう
サードが

300 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:31.46 ID:ylc1Y5/Ra.net
>>236
両翼なら普通に上手い 
ファーストはあんまり上手くない

301 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:44.68 ID:ut87hi0W0.net
もうデスパイネにLED当てるしか勝つ方法はない

302 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:57.63 ID:YeCaX+gI0.net
武田がうんこならレフトフライ狙える

303 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:16:58.70 ID:EQ2nkbm8p.net
福田おらんの?

304 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:02.96 ID:4WICrsw70.net
>>10
定期定期

305 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:09.01 ID:JbIgW2i+0.net
デスパイネって赤ちゃんみたいな顔してるよな幼少期から顔変わってなさそう

306 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:12.13 ID:6Z5jCqfZa.net
センター城所、ライト柳田で野獣待機中あるか?

307 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:15.58 ID:ylc1Y5/Ra.net
むしろ筒香の横抜かれたときののそのそ走りはなんやねんあれ

308 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:20.89 ID:7+LBmxKl0.net
普通にバンザイやトンネルしそうやな

309 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:24.63 ID:7XfsVCneM.net
>>295
まあ草野球以下が相手やし

https://i.imgur.com/mnzljxs.gif

310 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:33.87 ID:Vu6NMLXca.net
中村晃は球際の強さはガチやろ
飛び込んだらほぼ確実に拾ってるわ

311 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:41.46 ID:sf+Jt65C0.net
https://i.imgur.com/COV90jp.gif

312 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:43.17 ID:lX4WOPKFa.net
あれ?もしかしてハマスタでホークスが守備で苦しむのなら横浜も苦しむんじゃね?

313 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:53.89 ID:vl43Xv6Ap.net
福岡のペタジーニやぞ

314 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:17:54.67 ID:KsJlzWqOM.net
>>310
ほも確実にに見えたわ

315 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:14.42 ID:B+xVe56Md.net
鷹さんはショート狙い撃ちしたら余裕で勝てる

316 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:16.28 ID:CoxH9zE70.net
>>278
打てないけどショート守れるデスパとか最高やん

317 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:18:33.12 ID:bV0iG5Uu0.net
相手のペースにはまったらあかんねん
送りバント野球で守備糞は致命症ってサルでもわかるやん

318 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:00.60 ID:ylc1Y5/Ra.net
大騒ぎしてるやつは今年の交流戦何を見てたんや

319 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:02.74 ID:og4nVi6za.net
まぁデスパイネは無難にはできるぞ

320 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:09.90 ID:cXWeyXpV0.net
ならパラデスかしたるわ

321 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:24.38 ID:jQbo4f8Z0.net
でもバレンティン高山オワタとかよりはマシなんだろ?

322 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:26.68 ID:bV0iG5Uu0.net
>>312
相手はそれが普段着野球やぞ
相手の土俵で戦ったらあかん

323 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:35.57 ID:axF1eE/Oa.net
>>166
プロ入るまでショートしかやってなかったけどラミレスに禁止されて未経験のセカンドやってる

324 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:19:45.41 ID:qqBlIWWj0.net
全然守ってなくても外野ならそこそこできるやつもおるで
デスパイネ足自体はそんなに遅くないし

325 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:14.88 ID:DJhr/EB7M.net
やっぱ守備肩足なんかより打撃が大事ってよくわかるよね

326 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:17.22 ID:6+05g8/q0.net
今宮がショフトするからセーフ

327 : :2017/10/30(月) 22:20:18.04 ID:Ih+LYbaA0.net
あん

328 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:22.37 ID:7+LBmxKl0.net
でも外野慣れてない奴がナイターとかヤバイやん

329 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:23.15 ID:lX4WOPKFa.net
ホークスは割と前からこういうチームやん
レフトオーティズレフト松中を忘れたか

330 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:28.29 ID:Vu6NMLXca.net
デスパイネレフトならセンターに城所置きたいけど柳田はライト急にやれ言われてもエラーしそうやわ

331 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:28.88 ID:lCqWLbrS0.net
デスパイネはシートノックでも最後はノリノリでピッチャー役やってて肩も強いぞ

332 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:36.54 ID:qqBlIWWj0.net
>>323
それはほとんどの選手がそうやろ
だいたいプロに入るような内野手アマではショートや

333 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:51.77 ID:ut87hi0W0.net
>>319
なんかどたどたしてるな
https://www.youtube.com/watch?v=j1FiOWcBwVw

334 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:20:56.22 ID:ylc1Y5/Ra.net
レフト松中くらいには守れる

335 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:00.04 ID:Hgw1oWdI0.net
守備力の低下は仕方ないけど本人の足が心配や

336 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:04.57 ID:bV0iG5Uu0.net
>>324
柳田みてわかるやろ
足だけで外野はできないよ
打球判断が大事

337 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:15.48 ID:6+05g8/q0.net
>>71
ショート倉本の球団よりはましやぞ

338 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:17.59 ID:7XfsVCneM.net
>>332
自分より下手な奴のせいでセカンド追いやられるって
選手はどういう気分なんやろな…

339 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:18.80 ID:xtYgNEnQp.net
交流戦でデスパイネはレフト守ってなかった?

340 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:22.83 ID:4Q87t4DF0.net
奇襲でショート倉本とかありそう

341 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:26.98 ID:IOHVrkOL0.net
>>38
レフト対抗馬の内川も消えたり走本許したりしたぞ

342 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:32.06 ID:yWtldhYz0.net
代打の切り札だけでも十分勝てるとは思うけどな
リスク取る必要ある?
鷹は3戦中1つ取ればいいだけなんやぞ

343 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:34.66 ID:SBk70aAha.net
今宮の後方守備あるから余裕あるやろ
ロッテの頃より断然楽に守備できるわ

344 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:41.14 ID:5ZGCn7yk0.net
外野に打ち上げれば風でホームラン
内野に叩きつければLEDでエラー
ショートに転がせば内野安打

345 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:46.41 ID:7XfsVCneM.net
>>340
奇襲で被害受け取るの自軍やんけ

346 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:49.38 ID:bV0iG5Uu0.net
>>340
何に対抗してるんや

347 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:54.30 ID:5oRIkeHfp.net
まあアマでショート禁止されてたやつが相手のショート守ってるからへーきへーき

348 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:54.34 ID:lCqWLbrS0.net
横浜のショートはデスパイネみたいなのが守ってるから平気平気

349 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:21:59.70 ID:AmYdCauV0.net
無理してデスパをスタメンで使わなくても勝てるんじゃね?

350 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:23.22 ID:qqBlIWWj0.net
>>338
まあ柴田くんショートとしては肩弱いからセカンドの方が向いてるとは思うけど
倉本よりはマシやわな

351 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:36.20 ID:FFWU3I/G0.net
ファーストは出来ないけど外野は出来るってそんなにアリぃ?

352 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:39.62 ID:ylc1Y5/Ra.net
>>38
そんなこというたらセンターに柳田置けんやんけ

353 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:43.36 ID:Hgw1oWdI0.net
>>340
ソフトバンク「ファッ!??あんなエラーしてまだスタメン出場してくるんか!?」

354 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:44.11 ID:7XfsVCneM.net
>>349
もしかしたら、2戦目で打線冷えてるのを気にしてるんやないかな?
あれ倉本なかったら2-3で負けてるかもしれんで(その場合9裏が残ってるが)

355 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:45.42 ID:1u6cbivL0.net
ウィーランド相手ならデスパイネ外すと打者9人vs打者7人で試合するようなもんやろ

356 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:46.64 ID:KXTRzw3L0.net
鈴木大地より足速いぞ

357 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:47.77 ID:78u56ZKJa.net
デスパをフェンス際まで下がらせてレフトまで丸々今宮が守ってしまえばええんや

358 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:54.96 ID:HzYXT9l4a.net
デスパイネ出さなくても勝てるやろ
つーか出さない方が勝てるやろ

359 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:22:59.82 ID:7+LBmxKl0.net
まさかベイスがレフトの頭越せないとでも思ってるんか?
筒香おるんやぞ

360 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:04.75 ID:atSYim7r0.net
>>349
レフトデスパイネでも勝てる

361 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:08.72 ID:OWTR6SYlr.net
ショート鈴木大地レフトデスパイネよりは今宮さんのほうがショフトしてくれるから…

362 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:15.16 ID:0NSjpXdU0.net
3番にデスパイネ入れて、一打席目でホームラン打たせて、裏の守りから変えればいい

363 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:18.90 ID:5jqNJWSvM.net
>>355
相手は野手8人で守ってるからええやろ

364 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:35.17 ID:lCqWLbrS0.net
ショフタード今宮

365 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:39.90 ID:O/iuuI4D0.net
でもお前らにもデスパイネ並の守備のショートいるじゃん

366 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:49.84 ID:QQAbHzMKd.net
デスパ引っ込めたら長谷川とか吉村やしレフトに置くのは当然

367 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:53.11 ID:ylc1Y5/Ra.net
狭い球場やし大丈夫やろ

368 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:56.11 ID:GEO06tCa0.net
内川とデスパの調子いい方だけ使えばええやろ
なまじ現状調子いい分下手にいじると火傷するぞ

369 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:57.25 ID:bV0iG5Uu0.net
>>354
横浜は1戦目に一番うんこPだしてきたんや
こっからラミレスの大胆な作戦にはまっていくよ
相手の土俵にのったらあかん

370 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:23:58.32 ID:tf+lsR590.net
上手くはないってだけでド下手なわけじゃなから大穴にはならないよ

371 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:03.23 ID:M/Mu4yPV0.net
>>138
内野と外野じゃ重要度が違うぞ

372 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:07.20 ID:LFfng80V0.net
今宮は後ろへの動き抜群やからなんとかなるやろ

373 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:17.24 ID:wG60XvKe0.net
>>307
二塁打になるようなあたりなら処理速くしようがゆっくりしようが三塁いかれなきゃ問題ないやろ

374 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:26.67 ID:KsJlzWqOM.net
今宮さん守備範囲広いから横浜の守備時も守るかもな横浜ファンはブーイングだろうけど

375 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:47.55 ID:FFWU3I/G0.net
>>138
倉本のパンティに見えたわ

376 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:24:51.69 ID:2Ybg5q0Zp.net
横浜にデスパイネいても勝てなさそう
というか筒香とポジション被るし意味ないか

377 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:03.39 ID:7sBvNyZ+r.net
ラミレス「奇策を用意している」

明日のスタメン
(中)桑原
(右)梶谷
(左)筒香
(一)ロペス
(三)宮崎
(捕)嶺井
(二)柴田
(投)ウィーランド
(遊)倉本

378 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:07.96 ID:sDIOMravd.net
>>10
神定期

379 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:26.53 ID:tEOdrymTa.net
監督がガイジだと野球が見られない
吉村と共に死ねバカ工藤

380 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:26.62 ID:1u6cbivL0.net
ソフトバンクのピッチャーってバッティング良かったっけ?

381 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:35.04 ID:3pCOUUVg0.net
>>376
不調の桑原を外してセンターデスパイネやな

382 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:40.57 ID:69+LFz1Ja.net
>>18
セカンドでもええか?

383 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:44.88 ID:Vu6NMLXca.net
昔いたペーニャなんかと比べたらマシやわデスパイネ
ショフトしすぎてぶつかるのだけが怖い

384 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:45.69 ID:QX3B+zzU0.net
交流戦でも守ってたし今宮が後ろへの範囲広いから介護するやろ

385 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:50.31 ID:k9klWLlpa.net
実はテラスの真の目的は外野の守備範囲をごまかすためなんやで

386 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:50.48 ID:xTvsmVCg0.net
>>377
これは奇策やなぁ

387 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:51.97 ID:7+LBmxKl0.net
>>377
やるならダブルチャンス打線くらいやろう

388 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:25:52.69 ID:bV0iG5Uu0.net
今宮さんの守備位置の深さはTVではわからないからねPしか映ってないから
現地での気づきにひとつ

389 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:02.72 ID:KsJlzWqOM.net
>>380
大隣は良かった松阪牛も良かった

390 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:16.90 ID:CFXSNkAda.net
ヤニキよりマシやろ(適当)

391 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:17.12 ID:LPyUWW040.net
中村晃ってもうあかんのか?

392 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:25.36 ID:Vu6NMLXca.net
>>380
松本と中田賢一は強い

393 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:28.65 ID:LFfng80V0.net
>>380
予想される先発
武田 .100
和田 .098
バンデン .000

394 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:38.01 ID:pWNpeO2aa.net
まあデスパイネの守備で負けるときはピッチャーボコボコやしどうでもええわ

395 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:41.24 ID:NF3h17Ge0.net
デスパイネファーストダメなのかアマダーなんかよりはうまいだろ

396 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:26:43.37 ID:bV0iG5Uu0.net
>>391
君は何をみてきたのか

397 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:00.47 ID:zGqwB77x0.net
フェン直シングル3本に抑えたるわ(震え声)

398 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:02.39 ID:A47Mo/XLa.net
正直DeNAの快進撃の中心は打って守れるウィーランドだと思うの

399 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:20.25 ID:Ci+JCdRQ0.net
>>391
中村レフト回したらライトおらんぞ

400 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:23.59 ID:E7H7TMXs0.net
青星寮カレー食べたい

401 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:26.90 ID:k9klWLlpa.net
>>377
守備は置いといて9番に置くくらいならいっそ1番でええんやないか
先頭倉本の時が一番点取れてるって昨日見たで

402 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:48.43 ID:bV0iG5Uu0.net
>>393
工藤はラミレスに予告先発断られたから素直に和田ださんかもw

403 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:49.54 ID:x3Xls5gY0.net
>>11


404 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:27:55.07 ID:szQHyGfM0.net
バンデンは元キャッチャーでバントの名手

405 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:05.62 ID:KsJlzWqOM.net
中村はレフトもライトもいける両刀やしな

406 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:12.02 ID:g11ai8Jt0.net
ショート狙わないソフトバンクって偉くね?

407 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:12.25 ID:cH0kkR5H0.net
エルナンデスが露骨に阿部井端の間狙ってたのを思い出す

408 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:37.00 ID:wtGPQ75I0.net
外野の練習してるデスパイネかわヨ

409 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:41.60 ID:78u56ZKJa.net
多分和田は5戦目やろ
今一番状態が悪いし

410 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:41.99 ID:zGqwB77x0.net
工藤は何を思って福岡に戻って来ることが決まりましたとか言ったんやろか

411 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:52.10 ID:t+yCaG0E0.net
そもそもまともに守れない奴が試合でるのっておかしくね
プロなんだから走攻守ある程度以上はできないとだめだろ

412 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:28:58.34 ID:1u6cbivL0.net
ファーストコンバートで使えるのは内川や小久保みたいに元々他の内野や捕手をやってた人

デスパイネみたいな外野オンリーの選手は金本やラミレスみたいに引退するまで外野しかできない

413 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:03.14 ID:UEfNp0Xn0.net
>>333
筒香より上手いじゃん

414 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:05.11 ID:Tr04ENoVa.net
奇襲でウィーランド6番やぞ

415 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:14.42 ID:aitwxaVfp.net
>>406
セカンドを狙ってもショートがミスするってわかったから狙えるところ減ったぞ

416 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:14.91 ID:k9klWLlpa.net
ショート狙いは卑怯言われてもセカンドに打ってもエラーしますやん

417 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:18.56 ID:aApx20RX0.net
SBはほんまにハマスタ1勝2敗でヤフオク帰る予定なんか?

418 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:18.62 ID:LPyUWW040.net
>>396
頭おかしなってたわ許してくれ
代わりのことを考えれば打力的にデスパがええんかな

419 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:21.76 ID:+4c3G4yxM.net
>>407
まあ組織的に倉本狙いやってた球団もあるしなあ

124 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2017/08/06(日) 19:57:18.54 ID:4ffCMrnt0
広島戦の遊安やたら多いからちょっと調べたわ
数字は(遊ゴ+遊併+遊安+遊失)と(遊安+遊失)

4/18 4-1 遊安(エルドレッド)
4/19 4-0
4/20 5-0
4/28 4-1 遊失(田中)
4/29 4-1 遊失(新井)
4/30 1-1 遊安(安部)
5/16 0-0
5/17 5-2 遊安(會澤)遊安(田中)
5/18 2-1 遊失(菊池)
6/27 8-3 遊安(會澤)遊安(鈴木)遊安(菊池)
6/28 2-0
7/10 1-0
7/11 2-0
7/12 2-1 遊安(田中)
8/04 3-0
8/05 5-3 遊安(田中)遊安(鈴木)遊安(薮田)
8/06 3-1 遊安(バティスタ)

420 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:24.87 ID:78u56ZKJa.net
>>410
昨日負けて横浜で三つ負けたら終わりだから

421 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:31.09 ID:7+LBmxKl0.net
ベイスって倉本がへたなら倉本シフト引けばええやん
倉本をセカンドベースの近くに置いておいてサードとレフトで何とかすればええ

422 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:31.55 ID:bvVHYq2K0.net
今宮健太(二遊三左中)がおるのでへーきへーき

423 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:29:34.36 ID:APS1nl900.net
筒香は頚椎ヘルニアなければ40本とGGいけたやろ?

総レス数 423
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200