2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一番運が絡まないスポーツってなんや?

1 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:15:31.18 ID:eQCLQ4Cd0.net
はい

2 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:15:43.19 ID:eQCLQ4Cd0.net
てへぺろ

3 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:15:52.58 ID:E1/mtcKIa.net
柔道

4 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:15:56.33 ID:eQCLQ4Cd0.net
のほほーんんん

5 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:15:59.94 ID:6hDJOYiUF.net
運って何?

6 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:16:00.57 ID:TTqKATJBx.net
ラグビー

7 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:16:14.69 ID:eQCLQ4Cd0.net


8 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:16:32.93 ID:eQCLQ4Cd0.net


9 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:17:05.85 ID:BxXk3oymK.net
腕相撲

10 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:17:09.85 ID:gPPO0bp00.net
サッカーって言われてるよね
勝負局面の絶対数が異常に多いから相対的に運の要素が減る

11 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:17:18.54 ID:mZcX0/+K0.net
重量挙げ

12 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:17:33.42 ID:ANloGqQy0.net
ダーツ

13 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:17:38.10 ID:NmfYjrOsd.net
フードファイター

14 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:18:26.63 ID:YCQwvMeQd.net
>>9
>>11
たった一人のコンデション差とか運要素ありすぎでしょ
個人スポーツはまず駄目

15 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:18:30.24 ID:IJd/Tdlkp.net
陸上は風が運要素になるんやろけど全員に同じ条件が働くし陸上やない?

16 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:18:50.70 ID:QmnFClES0.net
ボウリング定期

17 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:19:08.07 ID:3A2GHu3i0.net
>>15
スタートが運

18 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:19:13.03 ID:BicILfS/p.net
テニス

19 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:19:27.84 ID:eQCLQ4Cd0.net


20 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:19:43.52 ID:eQCLQ4Cd0.net
!!!

21 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:19:51.34 ID:ep15z7I60.net
テニス
強いやつがほとんど勝ちまくってる

22 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:20:05.59 ID:eQCLQ4Cd0.net
。。。、

23 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:20:18.11 ID:eQCLQ4Cd0.net
???

24 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:21:14.38 ID:nfZ2MauAp.net
アフィカス

25 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:21:16.68 ID:8adRImm3d.net
短距離

26 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:21:49.27 ID:o/bW+m1Ca.net
>>25


27 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:21:49.90 ID:VkDPFrBcK.net
>>18
各ポイントは運要素あってもゲームが多い分だけ運要素は薄まるもんな

28 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:21:51.42 ID:UeyFC3rd0.net
レスリングやろ
10年無敗とか300連勝とかあるし

29 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:22:35.76 ID:x2d/KB7h0.net
長距離マラソン
と思ったが体調悪かったら終わりやな

30 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:23:04.16 ID:Ws8J10h5a.net
>>28
歪みねえな

31 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:23:30.01 ID:eQCLQ4Cd0.net


32 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:23:58.31 ID:HUx8+eAC0.net
>>10
1点入れるために、あれだけ何度も一か八かでシュートしてたら、そら運も絡むやろ
テニスもバスケもミスしたら負けやで。

33 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:24:18.64 ID:x2d/KB7h0.net
野球とかいう運が絡みまくるスポーツ
バッティングの運の要素が強すぎる

34 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:24:35.96 ID:Q08LbN6/0.net
プロレスやで
運とはちゃう要素はあるけど

35 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:24:38.19 ID:HUx8+eAC0.net
>>21
ミスした方が負けやからな

36 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:24:57.69 ID:p+dpsnqx0.net
選手自体のコンディションは言い出したら全種目そうなっちゃうだろ
天候は運な気がするから屋内競技のどれかだろうね

37 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:25:12.10 ID:H0DJhCEIr.net
ラグビー

38 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:25:25.03 ID:GP90bCTU0.net
>>6
これ

39 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:25:31.99 ID:UqEfrljJp.net
スポーツちゃうかもしれんけど競輪とかどうや?

40 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:26:01.19 ID:H0DJhCEIr.net
バスケ

41 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:26:07.01 ID:x2d/KB7h0.net
バスケ

42 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:26:09.87 ID:mQS92MZvM.net
屋内競技や水泳系かな

43 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:26:17.47 ID:0bF/HFXoa.net
天候も含めてコンディションを運と言ったらそもそも実力出せるかが運ってこと?

44 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:26:26.24 ID:RsNnMfE40.net
将棋チェス

45 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:26:31.07 ID:cxzJNX0eM.net
>>39
落車に巻き込まれる可能性がある

46 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:26:38.27 ID:8qt7ktxa0.net
道具と自然環境の影響が少ないスポーツてなんやろ

47 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:26:44.13 ID:1TzyHpbu0.net
コンディションは運なのか……

48 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:27:07.13 ID:plIK+AHP0.net
どこぞの大学が何百連勝の記録を持ってる水球
運が絡むならこんな連勝できん

49 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:27:10.07 ID:EIGlGVAXr.net
セックス

50 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:27:19.16 ID:wotx9XYOa.net
バドミントン

51 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:27:27.99 ID:mQS92MZvM.net
何を運と定義するかにもよるな

52 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:27:31.45 ID:kMqnijAH0.net
>>46
水泳が浮かんだが、水着で揉めてたしな

53 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:27:37.10 ID:8Sdz9Hk4a.net
>>1
アフィカスしね

54 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:27:45.17 ID:IyHRHLXC0.net
チェス

55 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:28:02.80 ID:DEb4CKmMr.net
試合前日に愛犬死んだりするから無いわ

56 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:28:12.98 ID:iXVN+oFs6.net
バスケは?

57 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:28:21.25 ID:x2d/KB7h0.net
>>47
どんだけコンディション整えててもその日原因不明の腹痛に襲われるかもしれんやん

58 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:28:22.15 ID:k0wG7JiD0.net
チェスとか将棋をスポーツのカテゴリーにいれるのやめようぜ
eスポとかテレビゲームじゃん

59 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:28:22.20 ID:E1DRXjqy0.net
ポイント多いやつなんやないかな

60 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:28:32.37 ID:XiapYQQUM.net
卓球はあんまり番狂わせ無いらしい

61 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:29:20.53 ID:/grVmzk6a.net
>>60
この間まろん準決で負けたやんけ

62 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:29:46.26 ID:uCA4lg2b0.net
個人競技は運要素ないやろな

63 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:29:48.16 ID:emrCYa+I0.net
アームレスリングちゃう?

64 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:30:14.97 ID:8qt7ktxa0.net
屋内のボルダリングとか

65 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:30:18.87 ID:p+dpsnqx0.net
>>57
スレタイの趣旨に全く合ってない
競技中の運要素の話でしょ

66 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:30:47.04 ID:IDVPb8Tud.net
ボブスレー

67 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:31:37.87 ID:eQCLQ4Cd0.net


68 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:32:53.25 ID:DYyDyzhba.net
アームレスリングかな

69 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:32:55.02 ID:ffshtmUrr.net
>>63
始まった瞬間めちゃくちゃ腹痛が来たら負けるやろ
それが運要素やで

70 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:33:02.88 ID:SyXacbeE0.net
基本的には1試合に獲得可能な得点が多いほど実力を反映する精度が高い
1-0で終わる可能性があるような試合ほど運に左右されやすい

71 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:33:32.78 ID:eQCLQ4Cd0.net
。。

72 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:33:54.53 ID:emrCYa+I0.net
>>69
プレー内容ちゃうならなんでもええやん

73 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:33:57.61 ID:eQCLQ4Cd0.net
???

74 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:34:29.91 ID:GXTsVea7M.net
水泳

75 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:34:49.24 ID:x2d/KB7h0.net
>>65
スポーツにコンディション要素入れないのはおかしくね?
マラソンとか体調がもろに関わってくるで

76 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:35:31.39 ID:rOOXP8S8a.net
本人のコンディション含めるなら全部運ゲーやん

77 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:35:47.11 ID:vk/WNiEA0.net
綱引きとかちゃうか、純粋に複数人のパワー勝負やろ

78 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:36:02.75 ID:CPvECpWw0.net
サービスポイントありのバドミントンとかやばかったで

79 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:36:07.06 ID:GXTsVea7M.net
>>75
それは逆に言えば全てのスポーツに関わるならコンディションが絡むからというのは理由にならないということやな

80 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:36:31.11 ID:/B4WIw2bd.net
>>69
それを運というのか?
体調整えるのも実力やろ
イチロー見てみいや

81 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:36:31.25 ID:ffshtmUrr.net
>>72
そう考えるとじゃんけんって一番運絡まんやろ
大抵のコンディションで半分勝てるんやし

82 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:36:34.20 ID:VeZVTVc4a.net
体調管理を運任せにするアスリートの屑

83 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:36:45.98 ID:h4xcbCJJr.net
コンディションまで運言うんか?
つまり39度の熱や凄い腹痛でも勝てるスポーツって事か

84 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:06.83 ID:eogNPme+d.net
ブラッドバリーが運だけで金メダル獲った
スピードスケートでないことだけは確かやな

85 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:07.98 ID:6zvlkXIg0.net
>>83
ガイジ

86 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:11.82 ID:QxhPpArr0.net
ダーツ

87 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:28.56 ID:ARMLL05i0.net
マラソン

88 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:33.78 ID:GwfAJehy0.net
コンディションが運なんはパワプロくんやんけ

89 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:38.00 ID:nK4XJgfI0.net
野球って運要素ないよな

90 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:44.26 ID:XiapYQQUM.net
>>76
チーム競技なら一人二人のコンディション不良は補欠でカバーしやすい

91 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:48.09 ID:+0gXdIbtM.net
ノーガターボーリングは?

92 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:50.86 ID:PZcRdCsF0.net
瞬発力が重要なスポーツ
短期決戦のスポーツ

ここらへんははずれてくるやろな

93 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:52.30 ID:x2d/KB7h0.net
>>79
すまんどういうことや

94 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:57.64 ID:ixUN1Vnha.net
相撲やろ

95 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:38:30.38 ID:WZ5NICEG0.net
そんなものは無い

96 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:38:36.49 ID:ffshtmUrr.net
一番人数の多いチームスポーツってなんや

97 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:38:40.55 ID:3MYNQVHCd.net
なぜこのゴミのスレを伸ばしてしまうのか

98 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:38:43.80 ID:PZcRdCsF0.net
駅伝やろ

コンディションの問題は、他のチームメンバーでカバーできるから
雲要素低いで

99 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:38:44.93 ID:nK4XJgfI0.net
ボブスレーとか

100 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:39:12.16 ID:GXTsVea7M.net
>>93
一番を考えるんだろ
コンディションは全てのスポーツに絡むんだろ
じゃあコンディションは一番を決める上で関係ないやん

101 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:39:21.45 ID:mhRcVhhF0.net
カバティ

102 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:39:32.34 ID:EHbur3Pup.net
コンディション整えるのも実力やろ

103 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:40:27.00 ID:vk/WNiEA0.net
>>98
大減速したりリタイヤしてその年終わったとかあったやろ?

104 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:40:27.06 ID:7QTnS1iNd.net
マラソン

105 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:40:56.74 ID:AyBypl1Up.net
F1やろなあ

106 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:40:59.55 ID:XiapYQQUM.net
色々考えた結果ミニ四駆かな

107 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:41:02.11 ID:YzpmdZbq0.net
剣道とかいう審判の運ゲー

108 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:41:30.40 ID:1TzyHpbu0.net
>>93
えぇ…スポーツである以上選手のコンディションは絶対関わってくるんだから運が絡まない理由にはならんのちゃうか?ってことやろ

109 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:41:51.47 ID:HWVT2IXgp.net
機械体操って運要素なくないか?

110 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:41:56.82 ID:vk/WNiEA0.net
>>106
フラットのレーンチェンジは運ゲ

111 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:42:21.72 ID:nK4XJgfI0.net
腕相撲

112 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:42:35.89 ID:91Ey4JPsa.net
どう考えても腕相撲やな
コンディションとか意味不明なこと言い始めるガイジはぽいーで

113 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:42:38.70 ID:NmfYjrOsd.net
>>100
これ

114 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:42:53.83 ID:t9aP7eVTa.net
ボルダリング

115 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:43:05.93 ID:p1PR/hpt0.net
テニスは大会単位で考えるとトーナメントやから運要素バリバリやぞ

116 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:43:29.27 ID:GQPUaffIp.net
最近ロードレースの動画見てるんやけどどっかのレースの終盤で踏切で止まる羽目になってたのは完全に運やな

117 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:43:42.63 ID:ToqsVDp0d.net
カーリング

118 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:43:46.56 ID:PZcRdCsF0.net
>>100
コンディションが悪くなっても
カバーしやすい、しにくいとかスポーツによって違うんだから
コンディションも考慮に入れるべきやん

119 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:43:57.23 ID:h4xcbCJJr.net
「原因不明の腹痛に襲われても関係無いスポーツ」って事か

120 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:44:54.53 ID:vk/WNiEA0.net
そも 複数人はケガ人やパスミス等で運要素もN倍ちゃうか?
だから個人も団体もあんまし関係ないやろし
運ゲで下振れと上振れする部分が綺麗に切り捨てされるルールのスポーツがあるか と言う話なんやろ

ないわ

121 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:45:02.36 ID:x2d/KB7h0.net
>>100
スポーツ毎にコンディションが与える影響度は変わってくるやろ
例えば個人マラソンならそいつが腹痛に襲われたら終わり
しかし集団スポーツならカバーしあえるから影響度は低くなるで

122 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:46:39.67 ID:H8vF+7460.net
腕相撲

123 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:47:02.78 ID:uXdp8s7P0.net
>>109
トップだと運要素無いわと言いそうで
それ以外だとトップのミス待ちだから運要素あると言いそう

124 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:47:06.26 ID:A8+rbNOg0.net
バスケ体操

125 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:47:45.56 ID:0bF/HFXoa.net
>>123
ミスが運?

126 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:47:50.20 ID:H8vF+7460.net
でも普通に運要素が適度に強くないと観戦してもおもんないよね

127 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:48:20.82 ID:aGN2KwIvp.net
どんなスポーツでも空から車落ちてきて潰されたら死んで負けるから運要素があるんや

128 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:48:26.46 ID:T+Wz2lf20.net
アメフト

129 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:49:13.66 ID:vk/WNiEA0.net
>>125
運やろ
9割成功するのが成功して10点になるのと0点になる採点方法は極論で言うと運や

これが正確に常に9点出る競技じゃないとな

130 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:50:38.05 ID:0bF/HFXoa.net
>>129
何が起きても結果に影響が出ないようなことを運が絡まない、としてるんやな

131 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:50:47.86 ID:tSctvLGh0.net
バスケ

132 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:51:04.69 ID:G3hvL2Mx0.net
>>60
卓球やる層を考えると中高とか上位決まってそう

133 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:51:12.39 ID:PZcRdCsF0.net
チームプレイはそれだけで運の要素絡む
個人競技は謎の腹痛で終わる
短期決戦は謎の腹痛で終わる

団体戦のリーグ協議があればええんやな

総レス数 133
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200