2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

涌井 ガチでメジャーへwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 10:58:33.36 ID:71ExClQY0.net
ロッテ涌井あふれる思い激白、現地でWS2試合観戦
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201710300000124.html

>涌井 最高の舞台で戦う2人を見て、うらやましかったです。1球1球、上がっていくボルテージに興奮しました。

 試合には敗れたが、超満員の中、世界最高峰のマウンドで投げる2人の姿はまぶしく映った。
北京五輪、第2、第3回のWBCで世界の強打者と対戦。国際大会での真剣勝負で憧れを持ち始めたメジャーへの思いを、WS観戦でさらに強くさせた。

 涌井 いつのまにか、(2人の姿を)自分に置き換えて、観戦していました。近い将来、プレーヤーとして、この場に立ちたいと素直に思いました。

2 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 10:58:59.24 ID:7UHCcT14d.net
で、今季の成績は?

3 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 10:59:21.73 ID:yU6k39390.net
ダル打たれて気分ええわ

4 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 10:59:33.36 ID:IdRqvnpo0.net
よっしゃ!
アメリカで復活!

5 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 10:59:40.03 ID:In+jUXcJM.net
>>2
3.69 8勝 10敗くらい

6 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 10:59:53.52 ID:nv3sKXeL0.net
わっくん…

7 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:00:01.70 ID:yJ18AR6Dd.net
メジャー行くなら中継ぎになるんか

8 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:00:08.18 ID:71ExClQY0.net
>今季、再取得した海外移籍可能なFA権の行使が確実視される。
今季、複数の米球団スカウトが登板試合を視察。大きな故障もなく、先発を担ったシーズンはほぼ毎年、
規定投球回をクリアするなど、タフネスぶりが評価される。守護神も経験するなど、順応性も高く、複数の球団が獲得に動く可能性がある。

 米球界移籍を第一に置くが、国内他球団、愛着が強いとされるロッテへの宣言残留も選択肢に入れているとみられる。
向上心が強く、厳しい環境に身を置き、
成長を続けるのがスタイル。32歳を迎える来季、熟考した上で勝負できる環境を選択する。

9 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:00:36.38 ID:G6qjXaO5M.net
再来年オリックスに居そう

10 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:01:03.11 ID:40pCvndI0.net
>>2
5勝11敗 3.99 158回 156安打 115奪三振 四死球60

ロッテの打線が糞だったのが悪い

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/500014/

11 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:01:10.36 ID:M9Pbp6Xm0.net
>>2
5勝11敗3.99

12 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:01:51.45 ID:vQ0MH7al0.net
中村ノリ
中島
田中賢 に続くゴミ誕生待った無し

13 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:01:56.71 ID:XsduaQ9g0.net
日本でも決め球ないのにアメリカいって砂遊びでもやるんか

14 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:02:08.26 ID:6Mg3KOq20.net
マリン本拠地で4点て

15 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:02:11.57 ID:7VtYAsLW0.net
>>9
せめて3年くらい向こうでやれんかね

16 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:02:11.80 ID:dVOsyP2R0.net
>>10
川上くらいできればいいね程度やな

17 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:02:31.54 ID:z86m6pjua.net
押切もえのインスタ映えする健康食でスリムになったからな
球威が落ちるのはしゃーない

18 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:03:21.17 ID:OdzaH80ip.net
散々お世話になったし応援したいけどちょっと厳しいでわくわくさん

19 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:03:35.59 ID:7VtYAsLW0.net
サバシアも痩せてる時は全然やったしやっぱりデブがナンバーワン!

20 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:03:54.18 ID:rizAxa/oa.net
ロッテがマジで笑えない状況やな
来期どうすんの?

21 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:04:01.01 ID:9e5p7nkKd.net
泣かせるじゃねぇか...

22 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:04:01.92 ID:W6CKgsK20.net
マイナー契約しかないやろなあ

23 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:04:05.38 ID:dmaRRdZ2d.net
>>8
>向上心が強く、厳しい環境に身を置き、成長を続けるのがスタイル

そうか?別に厳しい環境でも成長してるようにも見えないんだが

24 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:04:14.15 ID:71ExClQY0.net
>>20
井口さんを信じろ

25 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:04:15.13 ID:GzknXnRl0.net
条件悪くても行くんかな

26 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:04:33.03 ID:Z7tO73Axp.net
押切はさげまんだよな。
わくわくさん目に見えてスリムになって
目に見えてスタミナ落ちてんだもん。

27 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:05:00.33 ID:hwaJIuVia.net
観戦したのに自分が通用するのは難しいと分かってないのか

28 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:05:01.81 ID:A1z5JeX8a.net
遅すぎるわな

29 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:05:04.38 ID:ahrcwswGd.net
現役にいながら過去の人となった稀有な存在

30 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:05:10.49 ID:Iz27+7TaM.net
>>10
防御率ほぼ4で打線言い訳にされても

31 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:05:16.55 ID:9e5p7nkKd.net
>>26
でもタオル巻いて迫られたらヤっちゃうんやろ?

32 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:05:22.03 ID:Zl4PaYGJd.net
思い出メジャーええやん

33 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:05:22.49 ID:M2kS60SMM.net
まぁ来年ロッテがいきなり息を吹き返すとも思えんからええんちゃう

34 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:05:37.95 ID:rizAxa/oa.net
>>24
監督1人でどうこう出来るんか?

35 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:05:39.52 ID:MNRiODEz0.net
絶対ボコボコにされる

36 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:05:40.93 ID:Gwdza7c8H.net
ロッテ行かずにそのまま行けば良かったやんけ

37 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:05:55.12 ID:BO1FGbL10.net
涌井が来てくれてよかったわ
間違いなくエースだった
今年の成績だけで叩いてるロッテファンは死んでくれ

38 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:05:57.13 ID:L/ZpCZdUd.net
セイバーうんちじゃん

39 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:06:08.90 ID:zPBlSt5Rr.net
涌井牧田平野とか日本中困惑だろ

40 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:06:54.48 ID:71ExClQY0.net
>>34
無理やな

41 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:07:07.50 ID:L/ZpCZdUd.net
>>27
とにかく行きたいだけだろ

42 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:07:29.32 ID:9e5p7nkKd.net
>>37
本当に死ぬべきは平日末尾0のアンタニキだけどなw

43 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:07:31.73 ID:vrw+Cpsn0.net
球が合うかどうかにもよるけどピークすぎてるとはいえ実績はあるし
中継ぎからスタートしてよければ先発ワンチャンみたいな感じちゃうの

44 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:07:33.07 ID:fuW1M3s90.net
ロッテにリハビリしに行っただけやぞ

45 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:08:04.45 ID:MNRiODEz0.net
>>39
平野は向こうから声がかかったんだからOK

46 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:08:15.03 ID:Jx7dQbuY0.net
>>10
クソみたいなK/BB
こんなんで通用するわけない

47 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:08:24.26 ID:tVTl4fvad.net
涌井の球ならポンポン打たれるやろ
マーくらい落ちる球なきゃ通用せえへんぞ

48 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:08:54.86 ID:hirp6jDea.net
まぁ涌井行くのは寂しいけどしゃーないわ

49 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:08:58.20 ID:Iz27+7TaM.net
どうせ年俸釣り上げのためやろ

50 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:09:02.49 ID:0rLoSBpD0.net
メジャーも安く見られたもんだな

51 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:09:17.51 ID:NP01gOmXd.net
>>20
オープン戦首位のロッテを信じろ

52 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:09:28.22 ID:C44bpMgIM.net
Aランクじゃどこも取りづらいやろし、ええんちゃう?
何年後かに阪神でゆっくりすればええ

53 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:09:39.77 ID:OdzaH80ip.net
今年はクソ打線クソ守備に足引っ張られすぎた

54 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:09:43.79 ID:40pCvndI0.net
メジャー(の試合を観)に行きたい

55 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:10:00.85 ID:XCE2hnQUd.net
キムショーの海外FA版になりそう

56 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:10:06.85 ID:0rLoSBpD0.net
ダルマーマエケンがバッピと化すんやで

どう考えても涌井じゃバッピにしかならん

57 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:10:32.10 ID:dmaRRdZ2d.net
涌井ぐらいの年齢だと通用しなかった時
ひどいことになって日本に戻っても元メジャーとかで
潰しも効かなくて大変なんだよなぁ
引退まで面倒見るの誰だよみたいな凄い嫌な空気になる

58 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:10:49.46 ID:9e5p7nkKd.net
>>56
ダルマーマエケンがバッピ...?

59 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:10:59.62 ID:0rLoSBpD0.net
>>52
FAのメジャーロンダ辞めろ

60 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:11:04.82 ID:o5xu5dYnp.net
>>8
愛着も何もメジャーから声掛からなかった・しょぼい契約だったら
保険でロッテに残留しますよってだけじゃねーか

61 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:11:20.34 ID:0rLoSBpD0.net
>>58
バッピやろ

62 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:11:58.04 ID:z86m6pjua.net
>>58
自慢の94マイルのストレートがぽんぽんスタンドに運ばれてるのは寂しいわね

63 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:12:06.04 ID:9e5p7nkKd.net
>>61
悪かった試合だけ切り取って言われてもねぇ

64 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:12:10.12 ID:JXahXmJM0.net
中島松田鳥谷みたいにやっぱやーめたってパターンは萎えるから行きたいならちゃんと行け

65 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:12:26.46 ID:8nGl82bK0.net
アメリカいってたんかワレ

66 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:12:44.41 ID:DQmTSrKAM.net
守備に足引っ張られたとか言ってるけどxFIPもtERAも4点台やん

67 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:12:45.80 ID:71ExClQY0.net
>>64
ナカジ一緒にされてて草

68 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:13:10.33 ID:+2YTK9VZd.net
>>34
ラミレスも最下位からAクラスやで
その時の暗黒Deより全然環境はマシやろ
しかも井口自身ラミレスより経験豊富やし

69 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:13:10.39 ID:h9vI2UIn0.net
ボコボコに打たれても引退してから後悔するより挑戦するほうがええやろ

70 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:13:11.12 ID:c/CHmEgs0.net
はあ…
で、メジャーで何ができるん
中継ぎくらいはハマるのか?

71 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:13:20.49 ID:B3j3fNV50.net
>>10
試合見てなさそう

72 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:13:32.07 ID:Iz27+7TaM.net
>>62
150程度じゃ日本でも運ばれるやろ

73 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:13:33.76 ID:C6xlQl+Wa.net
日本ですら三振とれないピッチャーが向こう行ったらどうなるかくらいわかるだろ

74 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:13:54.07 ID:O95E+63Oa.net
言うて超絶投手有利なマリンでほぼ4点やから規定到達した中では最低の投手やと思うで

75 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:14:13.68 ID:1EcQzSpu0.net
行くならもっと早く行けば良いのに

76 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:14:18.50 ID:g4zhOYp9d.net
涌井痩せたよなあ

77 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:14:22.53 ID:DRtCWSJ90.net
でもワクワクさんは連投適正はあるし意外と重宝されないかな
されないかな…

78 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:14:24.85 ID:C6xlQl+Wa.net
>>74
目に見えて投げるボール劣化してたわ

79 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:14:56.68 ID:woKBiF8P0.net
マイナー契約でいいならくるんちゃう

80 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:15:01.69 ID:Z70E7WP7d.net
もう5年早ければな

81 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:15:05.00 ID:vFKJyEyJd.net
守備より点やったら終わりのプレッシャーの方がすごそう

82 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:15:05.55 ID:C6xlQl+Wa.net
涌井の決め球何って聞かれて答えれる奴0人説

そのくらいこれといった特徴がない

83 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:15:16.78 ID:GzknXnRl0.net
日本でも綱渡りの投球なのに 

84 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:15:22.96 ID:/5bWaSXj0.net
>>82
スライダーやろ

85 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:15:24.30 ID:veVImQDN0.net
嫁が悪い

86 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:15:24.93 ID:OdzaH80ip.net
くっそ細くなってたしなぁ

87 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:15:25.68 ID:tf3GUIvQa.net
メジャーで活躍した投手には絶対的な決め球があるけどわくわくさんには無いやろ
空だけでも厳しい

88 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:15:39.06 ID:XFFGuXmK0.net
6回くらいでボコボコにされるのがなければねぇ
せっかく援護してもさっさと変わらんから全部吐き出してしまう

89 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:15:44.00 ID:LA/xmiON0.net
新婚で日本より悪い条件でも行くとは思えんが

90 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:15:58.50 ID:wf1fiB9O0.net
メジャーの中継ぎ舐め過ぎ
パドレス
フィリーズ
アスレチックス
レッズ
パイレーツ
ホワイトソックス
この辺りならワンチャンあるが

91 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:16:04.10 ID:BO1FGbL10.net
>>82
強いて言うならアウトローのストレート

92 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:16:13.51 ID:DQmTSrKAM.net
もともと平均的な能力が高いだけが取り柄だよな涌井って
劣化したらほんとに何もない

93 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:16:16.13 ID:aQjgm0Pgp.net
>>10
さすがに防御率ほぼ4は打線とか関係なくアカンやろ

94 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:16:33.01 ID:dmaRRdZ2d.net
MLBは給料がいいからとか言ってメジャー行ったって
すぐ追い落とされたらクソクソ契約転落かリリースやんけ
しかも今年は大谷平野牧田がMLBで一番クソなのが涌井やんけ
とんでもない劣化契約しか待ってない

95 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:16:34.37 ID:jG3tBDs00.net
長谷川みたいに謎の嵌り方するとええなあ

96 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:16:36.66 ID:om6t6nM40.net
牧田とキャッキャウフフしてそう

97 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:16:44.90 ID:0rLoSBpD0.net
>>63
悪くてもバッピには成らなかったやろ日本じゃ

ちょっと悪いとバッピと化すのがメジャーや
ダルマーマエケンの悪い時がデフォの涌井じゃバッピやろ

98 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:17:07.99 ID:vnxyvBMZ0.net
涌井ってスタミナ売りにしてるけど今年はすぐバテバテなってたやん
しかもスタミナあったところで向こうじゃ100球で降ろされるし
使い潰しの中継ぎでワンチャンあるくらいやろね

99 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:17:10.15 ID:DCDYgduKM.net
>>34
井口引退は戦力ダウンでは?

100 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:17:23.16 ID:40pCvndI0.net
http://anecan.tv/news/moe057.jpg

http://geitopi.com/wp-content/uploads/2017032805-3.jpg


(アカン)

101 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:17:23.65 ID:C6xlQl+Wa.net
思い出挑戦だよな
上原になるかそれとも川上になるか

102 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:17:23.88 ID:UqEfrljJ0.net
後5年早ければな

103 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:17:38.11 ID:g6pNE35O0.net
涌井いなくなったらロッテ100敗いけそうやな

104 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:17:40.98 ID:Y3YA2A8md.net
斎藤隆みたいにメジャーで復活する可能性もあるしなんとも言えんな。

105 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:17:53.77 ID:t3w5xNL/0.net
>>90
ないないマイナー契約しかない

106 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:17:56.43 ID:zfiyHZVN0.net
>>104
復活草www

107 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:18:02.65 ID:woKBiF8P0.net
糖質制限してるみたいなのなんJで見たんやがマジ?
アスリートがやるもんちゃうやろ

108 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:18:26.04 ID:g6pNE35O0.net
黒田もこのスレみたいに「おっさんだから通用しない」と言われてたけど大活躍したから
涌井もイケルんじゃね

109 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:18:28.72 ID:eVpvOfaUr.net
かつてダルのライバルと称された沢村賞投手がいるらしい

110 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:18:34.79 ID:wJx9wAtrd.net
>>37
そんなファンほとんどおらんから安心しろ

111 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:18:36.72 ID:WB04JmUF0.net
抑え涌井で売り込むしかないやろ

112 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:18:45.48 ID:hcIglEU7M.net
ガチれば岩隈ぐらいやれるやろ

113 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:18:54.79 ID:THC1o8/ba.net
>>103
今年の涌井の代わりになる投手ならおるからそんなに変わらんやろ

114 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:18:58.10 ID:aQjgm0Pgp.net
>>103
5勝11敗のやつがいなくなって0勝16敗になったところで5勝分しか上澄みないぞ

115 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:19:12.17 ID:1EcQzSpu0.net
国内移籍しないのかね絶対

116 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:19:30.54 ID:T9KiK3ke0.net
ワイでも打てそうなしょぼい球しか投げとらんが

117 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:19:35.14 ID:K2FvFnGN0.net
ロッテって涌井抜けるのに野手ばっか取ってたんやろ?
大丈夫なんか?

118 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:19:38.42 ID:mux9vTJHK.net
レッズ取ってくれんかな
なかなかコンプできんのや

119 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:19:53.82 ID:THC1o8/ba.net
>>110
ワイは結局残留して更に年俸アップならボロクソにぶっ叩くつもりやで

120 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:20:00.08 ID:LA/xmiON0.net
>>103
石川二木酒居佐々木で40勝以上して回避やぞ

121 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:20:09.26 ID:OnwRxrkn0.net
https://youtu.be/gw2QCuvigrY

122 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:20:09.96 ID:9e5p7nkKd.net
>>97
一理ある

123 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:20:29.71 ID:DQmTSrKAM.net
曲がりなりにも160回投げた投手の穴が簡単に埋まるって大きく出たな

124 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:20:47.40 ID:tf3GUIvQa.net
>>120
髭ダルマは復活できますか…?

125 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:20:54.38 ID:p1nlFF2x0.net
ロッテはそろそろ石川復活するから上がってくるぞ

126 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:20:56.22 ID:THC1o8/ba.net
>>117
今年の涌井ならいない方がええくらいやから心配いらんやろ

127 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:21:28.13 ID:PjjMoeGm0.net
>>126
涌井の投げたイニングを過小評価しすぎやろ

128 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:21:40.56 ID:eRj1HsY10.net
涌井「ロッテ以外ならどこでもいい監督変わって未練もないし」

129 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:21:43.39 ID:TqpiG23P0.net
みんな夢見て行くけど成功するとは限らんな
https://i.imgur.com/vzNry9N.jpg
https://i.imgur.com/bjifKff.jpg

130 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:21:54.51 ID:THC1o8/ba.net
>>123
1試合で6飛翔とかあまりにも曲がりすぎたわ
もう終わった選手やで

131 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:22:21.13 ID:4lFAuEeS0.net
>>103
むしろ涌井石川が戦犯やろ
この二人が去年までの投球してたらロッテもあそこまでは沈まない

132 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:22:32.66 ID:AgWOU2z5d.net
観戦したから何やねん
どーせどこからも声かかってないんやろ

133 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:22:38.73 ID:p1nlFF2x0.net
>>129
ナカジ(マ)

134 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:22:40.22 ID:B71Zhs1D0.net
ロッテにいたくないってのが真意だったりして

135 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:22:59.73 ID:tf3GUIvQa.net
>>129
2枚目悲しすぎやろ

136 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:23:13.77 ID:1EcQzSpu0.net
ダルの悪影響やな

137 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 11:23:14.50 ID:GzknXnRl0.net
>>108
黒田は前年広島市民で防御率1点台だぞ
あそこまで長持ちするとは思わなかったが

総レス数 137
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200