2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仕事バックレた結果wwwwwwww ww w w

1 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:37:12.58 ID:mh/ioEoB0.net
べつに何の問題もなかったわ

2 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:37:35.39 ID:P7oljf510.net
バイト定期

3 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:37:59.01 ID:AM9NF98Q0.net
バイトなら問題ないかもな

4 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:38:06.18 ID:mh/ioEoB0.net
>>2
いや契約社員

5 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:38:27.74 ID:9SDjt8W+p.net
>>4
同じようなもんやろw

6 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:38:42.91 ID:oE9VYkp5M.net
おまえが最悪な評価になるだけだな

7 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:39:24.50 ID:du25BuE40.net
いや契約社員wwwww


バイトと変わらないぞw

8 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:39:43.59 ID:mh/ioEoB0.net
>>5
お前社会出たことないだろ

9 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:39:50.29 ID:ZonFI8MQ0.net
契約社員とか居なくなっても特に問題ない

10 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:40:05.89 ID:mh/ioEoB0.net
>>7
ガイジ

11 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:40:23.16 ID:QbXQsHfA0.net
契約社員草

12 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:40:41.40 ID:ojMWpb9S0.net
>>10
ガイジは君やで

13 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:40:47.86 ID:5TLNDUmc0.net
☆━━━(☆゚ω゚)大好きダォ(゚ω゚●)━━━★

14 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:40:54.41 ID:vbK5Q8nH0.net
なんで契約社員なったん?
就職せんの?

15 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:41:05.38 ID:mh/ioEoB0.net
ガキばっかのJじゃ認識もこんなもんか

16 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:41:09.79 ID:RX6+MKM80.net
オレは仕事バックレた結果引きこもりになってもうたわ

もうちょっと頑張っておけばよかったなと後悔してる

17 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:41:40.00 ID:DsbZ2tq50.net
正社員ならともかく契約社員とかいつ消えても問題ない

18 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:42:01.62 ID:2YUnqNrS0.net
正社員ちゃうんかい

19 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:42:14.70 ID:44y+QyA40.net
>>16
ほんまか?
鬱かなんかなん

20 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:42:33.81 ID:32w044Xz0.net
契約社員に何のメリットがあるんや
就職せーよ

21 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:42:51.32 ID:zniZR/Id0.net
契約て

22 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:43:00.74 ID:Hb7tBpwn0.net
無駄にプライド高そう

23 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:43:08.73 ID:mh/ioEoB0.net
>>17
社会出たことない甘ちゃんは黙っとけ恥ずかしい

24 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:43:10.85 ID:MoTYJECs0.net
契約社員てアルバイトと変わらんやん

25 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:43:28.92 ID:RX6+MKM80.net
>>19
多分。1日中寝たきり

26 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:43:40.18 ID:pbukF5Wv0.net
契約社員wwwwww

27 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:43:43.57 ID:X0YkbF2I0.net
なんJで立てても逆張りガイジしか湧かないなんて目に見えてたやろ・・・

28 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:44:16.46 ID:tYDDI2Rm0.net
将来的に正社員になれるんか?契約社員て

29 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:45:13.32 ID:uZgX8kEA0.net
契約社員ってバイトやろ?
世間的にはそうやが

30 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:45:37.03 ID:44y+QyA40.net
>>25
復帰の目処は立ちそう?
なんかワイもそうなりそうやわ

31 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:45:50.70 ID:R2EwXPgl0.net
正社員なら家まで追いかけてくるが契約社員なんか消えようがどうでもいい

32 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:46:07.89 ID:T5l78AGZ0.net
契約社員って学生バイト以下やろ

33 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:46:08.73 ID:uS2dGrDtd.net
鬱と自律神経失調症抱えるとやっかいやから早う病院行き

34 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:46:19.06 ID:EO4QOaY30.net
契約社員がバイトは流石にガイジ

35 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:46:23.91 ID:JICfUnm30.net
契約社員ならバックレるの前提やろ

36 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:46:56.79 ID:ItITb6ax0.net
一応規則で契約社員は途中で退職できないてやつがあるんだよなあ

37 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:47:04.65 ID:VCeQ5BwZa.net
契約社員もバイトと一緒ちゃうの?
時給やし
まぁワイはアルバイターやけど

38 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:47:13.10 ID:qzWoPifG0.net
なんで契約社員の選択肢選んだん?
就職したらええやん

39 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:47:18.95 ID:PWAVqTWH0.net
地位的には変わらんよ

40 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:47:52.59 ID:xtYgNEnQp.net
なんや下級バックラーやん

41 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:48:01.89 ID:zKmYfVo30.net
契約社員て一ヶ月更新とかの人?
めんどくない?

42 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:48:10.15 ID:VCeQ5BwZa.net
まぁでも仕事とかはちゃんと任されるんやろうから社員なんやろか?わからんわ。眠いし

43 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:48:18.09 ID:5TLNDUmc0.net
>>27
俺がガイジだ!

44 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:48:27.42 ID:ACBpvypB0.net
>>23
言うても君、契約社員やん

45 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:48:31.38 ID:yMt8LrfW0.net
契約社員てバイトと同じやろ

46 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:49:17.31 ID:oBmjD/6yp.net
就職したらずっとその会社に通わないといけないんだろ
飽きるでしょ
同じ空間、同じコミュニティ、一つの村みたいで嫌だな

47 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:49:24.73 ID:P7oljf510.net
契約社員は繁忙期過ぎたら切り捨てとかやろ?
正社員はすぐに切れんし
便利っちゃ便利

48 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:51:41.18 ID:4RvKlYNdr.net
辞めても何の問題もなかったって自分で言ってるんだから向こうにとったら契約社員もバイトと同じってことやん

49 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:52:02.90 ID:P7oljf510.net
あーあ
お前らがいじめるから>>1が不貞腐れた

50 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:52:55.77 ID:V7Gq5gDI0.net
いや契約社員はバイトやろ
わざわざ契約社員の道を選んだ>>1は正社員なれなかったんやろ

51 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:53:19.44 ID:5TLNDUmc0.net
>>24
バックラーのコピペ貼っとくで
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。

52 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:54:55.58 ID:Aeihujeu0.net
>>17
契約社員がバイト扱いはそうやけど急に消えたらかなり困るぞ

53 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:55:00.85 ID:5TLNDUmc0.net
>>15
死ねクソガキ消えろ

54 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 05:55:50.61 ID:KlmqO4rK0.net
>>52
その中でも何の支障もなかったイッチを追い込むな

総レス数 54
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200