2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直ソフバンたいして強くなくね?

1 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:07:58.16 ID:kzYVxhU4p.net
2試合とも横浜が普段通りやれば勝ててたと思う
今日は誤診もあったし

2 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:08:22.93 ID:OwkY0T4Aa.net
せやろ
ホームなら三連勝あるで

3 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:08:25.47 ID:x7i/S/KBa.net
普段通りの倉本だったな

4 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:08:59.72 ID:kzYVxhU4p.net
>>2
せや
ホームで落ち着いて試合すれば勝てる

5 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:09:14.86 ID:xtYgNEnQp.net
それが短期決戦の醍醐味やな

6 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:09:18.76 ID:G8rSCd4Dd.net


7 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:09:27.67 ID:kzYVxhU4p.net
>>3
倉本はしゃーない

8 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:09:45.40 ID:dfWLavLS0.net
地力の差をまざまざと見せつけられとる気しかせんわ

9 :エルティー :2017/10/30(月) 01:09:45.92 ID:ZEDLIv/kM.net
負け犬の遠吠え気持ちいい^〜^

10 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:09:56.02 ID:WLyHQ05qp.net
筒と宮崎が目覚めたしワンチャンあるで

11 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:10:09.58 ID:bPVRyh2R0.net
>>7
じゃあ順当に負けやんけしねボケ

12 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:10:10.92 ID:+RqnfLrud.net
10-1で勝てそうとかポジハメも真っ青やろ

13 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:10:16.70 ID:0liWHgDs0.net
デスパいなかったら3位やでマジで

14 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:10:17.75 ID:kzYVxhU4p.net
>>5
まあな
でも今日は打線も温まってたしいける気がする

15 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:10:22.38 ID:m8AWymen0.net


16 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:10:23.59 ID:uDVdrzd80.net
だから最初から言ってたやん
名前で過剰に評価されてるだけで実際大したことないって
ただ大したことないんだけど終わってみると普通に勝ってる

17 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:10:27.23 ID:BA1ddQAVa.net
普段通りってなんやねん

18 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:10:53.67 ID:KerDVS7A0.net
普段通りに試合をやった事で負けてるようにしか見えんが

19 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:10:56.07 ID:BA1ddQAVa.net
>>16
名前で評価されるのは巨人だけやろ

20 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:11:02.94 ID:kzYVxhU4p.net
>>8
まあ倉本の差はでかいけど他はそんなでもない

>>10
これよ

21 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:11:08.10 ID:tuDESEDla.net
今日は心折られたやつ多そう

22 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:11:21.75 ID:cFelwnNl0.net
継投頑張ってショートがまともなやつやったら勝ててただろ

23 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:11:31.55 ID:OsXY2KMS0.net
打線も大したことないし先発はわりと点取られるし中継ぎだってサファテ以外はわりと打たれるで

24 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:11:31.99 ID:f+w/YGU/0.net
倉本に頼らんと勝てん程度のチームや

25 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:11:32.78 ID:LAv9TxUe0.net
ハマスタで普段通りとか柳田にフルボッコの未来しか見えんが

26 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:11:40.64 ID:/lPzOxeC0.net
昨日の試合より今日の試合がいつも通りだったという風潮
いやどっちにしろ負けてるやんけ・・・

27 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:12:03.05 ID:uDVdrzd80.net
>>19
巨人の名前はもうロートルバレしてんのが殆どやん
SBで言うなら長谷川みたいな
中村とかまだいい打者みたいな空気あるやろ?しょぼいアヘ単なのに

28 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:12:04.73 ID:kzYVxhU4p.net
>>16
打線も先発も中継ぎも思ってた程たいしたことないんやけどな

29 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:12:25.31 ID:QCvxUViC0.net
>>1を見るだけで>>1が普段どこでどんな書き込みをしているかわかるよね

30 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:12:33.19 ID:jmHf4cCF0.net
>>23
森とかいう雑魚しか打たれてないやろ

31 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:12:38.98 ID:iJ+gqTw40.net
力の差がわからないのは雑魚の特徴

32 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:13:11.58 ID:KerDVS7A0.net
>>29
誤審がちゃんと変換できないとか煽りカスとしても初心者っぽい

33 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:13:17.06 ID:LAv9TxUe0.net
>>27
その中村に逆転タイムリー打たれる奴wwwwww

34 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:13:19.70 ID:kzYVxhU4p.net
>>22
それな
ほぼ勝ってた試合

>>23
なんか強い強い言われてたけど正直微妙だよな

35 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:13:32.15 ID:6t2a3TnG0.net
DHあると全然代打出せなくて草生える

36 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:13:49.71 ID:cFelwnNl0.net
今年のホークスだいたいこんな感じやったろ
なんとかなりそうやけど気づいたら9回にサファテ投げててそのまま試合終了や

37 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:13:51.47 ID:kzYVxhU4p.net
>>32
すまんな

38 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:14:02.24 ID:BA1ddQAVa.net
>>27
ワイは鷹やけど巨人だけには敵わんと思っとるで
流石に今の長谷川と巨人を比較するとか失礼
巨人に謝れ

39 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:14:51.15 ID:kzYVxhU4p.net
>>36
まあサファテは厄介やな
でも次からは先発もしょぼくなるし勝ち目あるわ

40 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:15:12.69 ID:pOH2OrYc0.net
>>1
なんで次に誤審がないと言い切れるんだ

41 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:15:12.92 ID:UnHXQEVo0.net
長谷川使わないんならくれよ
今年も全然試合出てないみたいだけどOPSはええやん

42 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:15:47.58 ID:OsXY2KMS0.net
10点なんて今年滅多に取っとらんやろ
岩嵜だってファルケンボーグのが上やし

43 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:15:53.27 ID:kzYVxhU4p.net
>>40
ホームだし多少はね

44 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:15:56.47 ID:bPVRyh2R0.net
しょぼくなる(バンデンハーク和田武田)

45 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:16:11.19 ID:mhluZ9Gs0.net
ハメカスwwww

46 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:16:22.34 ID:pOH2OrYc0.net
>>43
それは甘すぎるよ

47 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:16:28.09 ID:+RqnfLrud.net
上林が不在なのがね

48 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:16:34.33 ID:/nnt+gJP0.net
ハメカス頭大丈夫か
1勝も出来ないもんだからポジが昂じてバカになっちゃったか

49 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:17:11.10 ID:kzYVxhU4p.net
>>44
パンデンハークはヤフド専って聞いたし和田はCSで酷かったし
武田はよくわからんけど

50 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:17:23.53 ID:0YPYChrl0.net
このポジ見てると楽天ファン思い出す

51 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:17:27.45 ID:LAv9TxUe0.net
>>47
上林おらんのか
江川なんかよりよっぽど使えそうやが

52 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:17:28.85 ID:f+w/YGU/0.net
相手が倉本使って勝ってきたんやからベイスも倉本で勝てばええねん

53 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:17:58.12 ID:pCPRnO040.net
ホームランでしか点取れないのによくポジれるな

54 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:18:06.70 ID:tMnhK8UY0.net
打線は正直言うほどでもないけどやっぱ勝負強さは凄い
後1点勝ち越されたらもう終わりの中継ぎ陣が強すぎる

55 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:18:09.88 ID:7ffrgcFa0.net
ソフバンがつよいんじゃなくて強奪した選手が強いだけだぞ

56 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:18:19.78 ID:272yGYbX0.net
倉本縛りやめたらな

57 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:18:23.34 ID:kzYVxhU4p.net
>>48
いやいや冷静に見れば十分勝機はあるってことよ
去年の広島だって2連勝したあとボコボコにされたわけだし

58 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:18:54.71 ID:m8AWymen0.net
こいつのいう言うほどでもなどの程度を指すの知りたい

59 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:18:59.25 ID:gMZMtx0c0.net
鷹さんは倉本1人に頼りっきりで恥ずかしくないの?
今日とか倉本いなかったら負けてたんだよ

60 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:19:06.64 ID:4B0sp+W00.net
ハメカスほんまガイジやな
大嫌いやわ

61 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:19:11.11 ID:Hj+oIeNEa.net
まず今年のパ・リーグ自体レベルが低かった
あの万年最下位の楽天が3位だからな

62 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:19:13.03 ID:ELh8PzV20.net
くっそ強いとかちゃうねん
いつの間にかキッチリリードされてのらりくらりキッチリ抑えられんねん

63 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:19:15.74 ID:bPVRyh2R0.net
>>49
はっきりヤフド専なら先に投げさすやろうし言うほどでもないんちゃうか
工藤やから知らんけど

64 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:19:18.63 ID:kzYVxhU4p.net
>>54
いうてサファテだけやろ
あとはワンチャンある

65 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:19:22.75 ID:W/e2BYqw0.net
守りのチームはそういう風に見られがちやけど普通に強いだろ

66 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:19:38.54 ID:XqC+zFxDa.net
今年サファテからサヨナラ打ったやつどのくらいおったっけ

67 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:19:52.10 ID:4B0sp+W00.net
ハメカスがいかに野球を知らないか、見てないかがよくわかる

68 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:20:24.90 ID:kzYVxhU4p.net
>>61
トータルでみたら今年は広島が1番強かったと思う

69 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:20:31.05 ID:hk3blVw30.net
未だにタイムリー0やんけ

70 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:20:48.29 ID:LAv9TxUe0.net
>>63
今年バンデンハマスタで勝ってるしなぁ

71 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:20:51.70 ID:m8AWymen0.net
>>65
そもそも打線もチームOPS

72 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:21:05.05 ID:kzYVxhU4p.net
>>69
まあこれからよ
打線は良くなってきたし相手の先発も弱体化するし

73 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:21:17.18 ID:QX3B+zzU0.net
大したことない 勝てる
パのチームはみんなそう言いながら負けていったんやで

74 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:21:20.43 ID:Hgw1oWdI0.net
>>59
でも倉本固定じゃん
倉本がいなかったらとかいう仮定がありえない

75 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:21:51.57 ID:R9kuK8xi0.net
ハメはバンデンハークが一番辛そう
先発で一番ストレートキッツイのバンデンハークやろ

76 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:22:18.27 ID:W/e2BYqw0.net
てか交流戦でも言ってたやん

77 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:22:21.37 ID:4B0sp+W00.net
弱体化する鷹の投手陣とは比べ物にならない産廃が登板するのにこの強気

78 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:22:23.69 ID:+iqdwbis0.net
下位打線はヤクルトレベルやなと思った

79 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:22:32.07 ID:kzYVxhU4p.net
>>73
怖いンゴねえ

>>75
そうなるときついな

80 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:23:00.24 ID:gMZMtx0c0.net
>>74
そこが鷹の弱さですよ

81 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:23:13.29 ID:kzYVxhU4p.net
>>77
エアプ乙

82 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:23:46.55 ID:vilkWInx0.net
惨敗から惜敗やろ?次から勝てるやん

83 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:23:51.45 ID:kVdvw0JN0.net
てか
今日なんで江川使ってたん

84 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:23:57.22 ID:2NC2f05Ca.net
>>64
便器の中継ぎがワンチャンならベイスの中継ぎは垂れ流しレベルじゃねーか
昨日今日で通用してねえだろ
広島のガチガイジ打線に助けられてるだけ

85 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:23:59.65 ID:x7i/S/KBa.net
ポジポジやなあ

86 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:24:02.57 ID:4B0sp+W00.net
>>81
ハメカス死ね

87 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:24:02.62 ID:nfZ2MauA0.net
接戦で三上砂田って舐めプしてて勝てるわけないやん あれが勝ちパの横浜の層の薄さやばいやろ

88 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:24:04.81 ID:6ZERhh820.net
基本的に守り勝つチームだからな

2戦目のアレがアウトで同点だったとしてもそのまま延長で競り勝ってただろうよ
倉本みたいな守備がでないことがチームの基本

89 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:24:08.41 ID:fHw9KIjZ0.net
シーズンもそうだった
なんとなく接戦で勝ち続けて気がついたら独走
負けそうで負けない

90 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:24:39.37 ID:kzYVxhU4p.net
>>82
正直初戦は先発からして捨て試合みたいなもんやからな
ここからが勝負よ

91 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:24:45.70 ID:6ZERhh820.net
と思ったが倉本のアレはその前のプレーだったw

92 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:24:58.80 ID:L1s0jnps0.net
昨日→ベイスボールから7得点で試合を決める
今日→ベイスボールから逆転

93 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:25:04.68 ID:2HLvwpw70.net
隠れてるけど倉本の前に取ったセカンド神守備やろあれ
最速で投げるための体制でキャッチしとる

94 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:25:11.42 ID:IdxW5KYR0.net
Deファンこんなにポジティブで楽しそうなのにそれを見てイライラしてるホークスファン草

95 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:25:21.39 ID:8aFwth3nd.net
じわじわなぶり殺すのが鷹の野球だからな
僅差を落とさないってのは強いわ本当

96 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:25:39.17 ID:4B0sp+W00.net
>>94
雑魚がイキってんのみて不愉快にならない方がおかしいわ

97 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:25:39.46 ID:LFfng80V0.net
内野の固さが最大の武器やろ
地味やから強く見えんかもね

98 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:25:40.43 ID:Uaa5fyM60.net
筒香だよりの打線に左絶対殺すマン二人もいるんだからどうやっても無理だろ諦めろ

99 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:25:50.12 ID:kzYVxhU4p.net
>>88
まあでもデスパイネが守りに着くからそこは穴場になるやろ

100 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:25:53.69 ID:LAv9TxUe0.net
>>83
相手が左だったから
機能したためしは一切ないが

101 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:25:57.90 ID:iVb3C+bl0.net
勝てそうな感じはするんやけどいつの間にか負けてる
ソフバンは接戦にするのが上手いわ

102 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:07.88 ID:6C6wtEoE0.net
いうて2試合ともソフバン絶不調だからな

103 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:08.34 ID:3+Jnc+JQ0.net
>>94
倉本死ねとか殺伐してるんですがそれは

104 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:08.94 ID:yuzZmRqn0.net
江川のとこ他にいるやろ?

105 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:09.42 ID:+iqdwbis0.net
横浜は中継ぎと下位打線がうんち

106 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:13.39 ID:8aFwth3nd.net
>>83
工藤のナメプやろ

107 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:15.95 ID:L+WMBmaxp.net
>>88
いや昨日エラーから失点してたやんwwww

108 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:34.00 ID:w7V3g8Ku0.net
まあ倉本のアレがなければ高確率で勝ってた試合を敵地でやれたのは収穫ってことにしといてええんちゃう

109 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:40.10 ID:2FL16oAJa.net
ホークスホンマ強いわ
なんか圧みたいのを感じるわ
カープとは比較にもならない

110 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:44.92 ID:iK9hGsbVM.net
なんで今回盛り上がりにかけるんやろ
スター不在が影響しとるんか?
大谷はメジャー、清宮ドラフト、選挙に台風で全然やんけ

今日は途中から面白かったけど
4連敗してさっさとオフシーズンに話題移してよ

111 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:49.56 ID:BR2BZVcK0.net
倉本見たら江川とか全然ええよな

112 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:54.28 ID:IdxW5KYR0.net
>>96
勝ったんだからもっと楽観的になれよ
野球を楽しんでるのはDeファンの方やぞ

113 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:54.37 ID:fHw9KIjZ0.net
>>99
長谷川使ってくるかもしれん
ウィーランドって確信があれば

114 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:26:58.12 ID:fJKOTaOg0.net
江川なら吉村の方がまだ打ちそう

115 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:27:05.48 ID:m8AWymen0.net
>>87
それよりも最終回当たり前のように戸柱に代打を出せない方がヤバいわ
お前サファテを戸柱が打てんのかラミレスに問いたい

116 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:27:07.21 ID:IqUiIXIld.net
>>83
頭工藤だから

117 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:27:22.85 ID:kzYVxhU4p.net
>>105
下位打線はどこもうんちやししゃーない
あっちの江川とかなんやったんやレベルだし

118 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:27:25.87 ID:bMH0HSd4a.net
一点差とか便器雑魚すぎるわ
他のパのチームワークなら
最低5点差はついとる

119 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:27:35.58 ID:4B0sp+W00.net
>>112
あんだけ煽ってきたハメカスなんか死ねばええと思っとるから

120 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:27:37.84 ID:ZFC2kjVs0.net
なにかの間違いで和田が山口になってくれないかな……
山口なら打てるわ

121 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:27:40.91 ID:n9Na/h+/d.net
一つ勝ってから言えやハメカス

122 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:27:48.43 ID:bhyY8DB90.net
広島が出ていたら勝てるとは言わないが
この二戦はもう少しまともに戦えていただろう
千賀も東浜も良くないし

123 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:27:52.65 ID:EJsJiI9M0.net
交流戦優勝→あんま強くなくね?
リーグ最速優勝→あんま強くなくね?
日本シリーズ連勝→あんま強くなくね?

じゃあ勝ってみろって話

124 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:27:56.61 ID:TVBqRPN40.net
そもそもソフバンって1戦目みたいに爆勝ちするよりも
今日みたいに接戦制してサファテ乙する試合スタイルじゃね

125 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:07.44 ID:bMH0HSd4a.net
>>110
普通におもんない
わざわざ見ようともおもわないし

126 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:11.60 ID:rEZVFEmk0.net
あんまり強く無さそうにみえるんだが
気づくといつも負けてる

ちな鷲

127 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:15.15 ID:VAjTosSd0.net
正直倉本のエラーとかホームの判定以前に柳田タイムリーあたりでもう逆転を確信したわ

128 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:30.12 ID:nfZ2MauA0.net
>>115
サファテなんか誰出しても同じやろ よっぽどストレート強くないと打てないよ

129 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:33.44 ID:kzYVxhU4p.net
>>110
まあこれから盛り上がるやろ

130 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:34.65 ID:IdxW5KYR0.net
>>123
多分Deファンは10年連続続けてくれないと「ホークス大して強くなくね?」を言い続けると思う

131 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:38.16 ID:4B0sp+W00.net
>>125
そりゃステージにも登れなかった雑魚球団が楽しいわけ無いわな

132 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:44.53 ID:+iqdwbis0.net
ローテ落ちの石川くんと控えの控えの高田くんトレードで欲しい

133 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:45.77 ID:9wGP/PwE0.net
昨日は本来攻守に工藤の左右病が発動して負け〜やったんやけどな

134 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:49.32 ID:U5yBn7L/K.net
倉本てあんな酷いミスしても交代されないんだな

135 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:52.14 ID:oW0bxMa+0.net
そら則本おらんかったら今頃仙台やったしな

136 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:53.28 ID:jRHB8Siu0.net
今永とウィーランドとかいう外人と濱口で勝てるだろ便器とか

137 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:57.50 ID:w4ZjBWPB0.net
今日みたいな試合で負けるのはキツいわ
昨日より力の差現れてる

138 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:58.49 ID:OwkY0T4Aa.net
>>83
チャンス与えて様子見やそ

139 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:28:58.43 ID:L1s0jnpsa.net
サファテが54S上げてんだから基本接戦勝ちだって分かるやろ

140 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:29:28.27 ID:XOOxznAW0.net
勝てそうで勝てないのがソフバン相手の試合
こういうの何回も繰り返すとわかる

141 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:29:28.42 ID:ZFC2kjVs0.net
普通にやって普通に勝つから強くないようにみえるだけでそれが一番の強さの証明だわ

142 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:29:35.63 ID:/i7zdD1Md.net
今永もクソザコやったな

143 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:29:39.37 ID:LAv9TxUe0.net
>>138
もうラストチャンスはええやろ…

144 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:29:43.19 ID:lCqWLbrS0.net
今年バンデンにハマスタで負けてるやん
梶谷がホームラン打っただけ

145 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:29:49.15 ID:+iqdwbis0.net
パットンとかいう数字の割に信頼感ないやつ

146 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:29:49.17 ID:eP8jusPd0.net
上林はどこいったん

147 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:29:52.29 ID:FWfXznLid.net
CSの楽天みたいな勝ち方できんと厳しい

148 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:29:55.38 ID:MzNKbBj00.net
柳田、中村、松田、内川、今宮、デスパイネ、千賀、東浜、和田、岩嵜、サファテがいなかったら割と弱いと思う。

149 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:30:07.38 ID:DuKPv6EX0.net
そもそも誤審って何の話や?

150 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:30:08.13 ID:GXMKKWBK0.net
意外と弱いな
下位打線とかショボすぎやし

151 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:30:12.68 ID:1cSvp4vMa.net
馬鹿やなぁ
こういう試合を絶対落とさないから強いんだよ
それが分からん内は二流

152 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:30:13.84 ID:m8AWymen0.net
>>128
同じだからクソみたいな打撃の捕手をそのまま立たせるのか

153 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:30:22.28 ID:kzYVxhU4p.net
>>142
試合見てないのか?
ちんちんやったやんけ

154 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:30:30.61 ID:nfZ2MauA0.net
ラミレスも7回パットン8回9回山崎使えば勝てたんちゃう

155 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:30:36.63 ID:IdxW5KYR0.net
>>148
実際柳田と内川がいなくなったら西部と同等レベルにはなるやろ

156 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:30:58.58 ID:x7i/S/KBa.net
>>150
江川は酷かったなほんと

157 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:31:05.27 ID:/i7zdD1Md.net
>>153
舐めプ下位打線相手に三振取ってただけやん
さっさと点も取られとるし

158 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:31:07.60 ID:cyb6W8Mk0.net
一番柳田のせいで貧打でもチャンス作れる可能性増えてるからきついで

159 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:31:16.67 ID:+iqdwbis0.net
荒波佐野辺りは何してんねん

160 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:31:30.10 ID:h12qsrIkd.net
江川使うなら上林でいいだろう
仮に打てなかったとしても将来に向けての大事な経験に確実になる

江川なんか来期があるのが奇跡だからな

161 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:31:39.01 ID:kzYVxhU4p.net
>>158
逆にいうと柳田さえ抑えればなんとかなるわ

162 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:31:39.89 ID:6QITDd7m0.net
スター選手がDeNAのが多いよな
筒香梶谷倉本戸柱今永石田ヤマヤス

ソフトバンクは柳田松田内川だけ

163 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:31:48.52 ID:q/3sPAw60.net
ポジハメくっさ

164 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:31:49.92 ID:yXegwL+G0.net
13連敗直後の巨人にノーノー食らっちゃうチームだからね
しかも負け越したとかなんとか

165 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:31:50.45 ID:nfZ2MauA0.net
>>152
ベイスファンちゃうから知らんけどDH乙坂とか細川出してるの見てるとベイスの控えなんて戸柱と大して変わらんのちゃうの?

166 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:31:52.67 ID:GXMKKWBK0.net
中継ぎも結構打てるやん

167 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:31:56.57 ID:fHw9KIjZ0.net
>>156
1打席目は右打ち指示やろうから大目にみてやって
2打席目はしらん

168 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:31:56.62 ID:4vTZ8Zmba.net
ソフトバンクの強さは結局守備やから
絶対に大事なとこでやらかさん

169 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:32:03.39 ID:cHsy1pxuM.net
ボッコボコにするのが鷹スタイルやなくて
先発打てなくても嬲り倒して中継ぎから最低の点数だけ取って勝つのが鷹スタイルやって
パファンはみんな知ってるぞ

170 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:32:04.77 ID:TN4f4kLIM.net
>>162
細川忘れてるぞ

171 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:32:07.03 ID:bMH0HSd4a.net
>>131
去年とか普通にみてたんだよなぁ
楽天巨人や中日ですら面白かったんやけどなんやろ真面目に魅力がない
どっちのファンかしらんけど
なんか申し訳ない

172 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:32:08.33 ID:+iqdwbis0.net
>>160
ほんとな
左右病が酷すぎるわ工藤は

173 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:32:08.41 ID:cyb6W8Mk0.net
>>36
いつのまにかモイネロ岩崎が投げ終わっててサファテもすぐおさえるからいつの間にか終わってるんだよな

174 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:32:27.80 ID:DuKPv6EX0.net
サファテが54セーブしてる時点で強さの種類はなんとなく分かるやろ
こういう緊迫した試合はほぼ落とさない

175 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:32:33.50 ID:1A5NSXEl0.net
2連敗してもポジれるメンタルは正直すごいと思った(小波

176 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:32:53.09 ID:4B0sp+W00.net
>>171
悔しそう

177 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:32:55.53 ID:E5lTRPMc0.net
>>162
やっぱり内川ってすげーわ

178 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:32:56.48 ID:kzYVxhU4p.net
>>168
まあいうてこっちも倉本以外は十分固いし

179 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:32:56.55 ID:gVezugfwp.net
相手のエラーを決定打に出来るのが強いチーム
自軍のエラーが致命傷になるのが弱いチーム
強いチームが強い勝ち方して
弱いチームが弱い負け方した
野球の神様は公平やね

180 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:33:04.92 ID:9HGsgr3n0.net
>>83
ファイナルラストチャンスやぞ
今日はあんま良くなかったから継のファイナルラストチャンスに期待するんや

181 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:33:09.78 ID:jRHB8Siu0.net
>>131
不人気球団便器は視聴率一桁連発して世間から避けられてるからな

182 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:33:11.98 ID:MFHRTJT9M.net
正直SBが横浜に負けるイメージが湧かないわ
ハマファンは盛り上がっとるやろうけど、こんなのちっともいい試合じゃない

183 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:33:17.46 ID:cqAD7o6t0.net
ビデオ判定の結果正しい判定が間違った判定になったと思い込んでるのがキチガイだよな
ハメパイアをビデオ判定で正しい判定にしただけやから

184 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:33:22.08 ID:bMH0HSd4a.net
>>176ちゃん
そんな力んでどうしたんや(その目は優しかった)

185 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:33:22.89 ID://VpKsRBd.net
ソフバンは終盤僅差ビハインドでも嫌になるくらい打線がしつこいで
特に9回に猛攻仕掛けてくる
パ・リーグの抑え投手で被害者の会を作ってええくらいやw
横浜の御自慢のヤマヤスも油断してたら喰われるで

186 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:33:24.56 ID:tp3AxqRHa.net
三位でポジりまくってるファンやぞ
そら接戦できただけでもう上から目線よ

187 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:33:33.05 ID:DuKPv6EX0.net
西武みたいのを強いと思ってそうやな
勝つときは派手に勝つ

188 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:33:47.14 ID:fwbop+Fn0.net
今回でベイスより楽天のが強いってわかってびっくりだわ

189 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:33:50.67 ID:6CCj30Ip0.net
先発が弱点らしいぞ

190 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:34:20.03 ID:4B0sp+W00.net
>>184
定型文に逃げちゃうとかよほど図星突かれて悔しかったんやね

191 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:34:22.48 ID:ERKhrVZz0.net
>>175
1勝でもすればソフトバンクは煽られるし0勝でも残当と言われるだけやし気楽やん3位勝ち上がり日シリは

192 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:34:35.55 ID:LAv9TxUe0.net
>>185
こどもの日の悲劇は笑ったわ

193 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:34:46.13 ID:4B0sp+W00.net
>>181
視聴率大好き陰毛さんやないですか

194 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:34:48.40 ID:4vTZ8Zmba.net
>>178
SBなら梶谷の送球の場面はビデオ判定にもならん完全にアウトやったろうな
横浜が特別に下手とは思わんがSBはそういうところで尽く守備で流れを掴む

195 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:34:52.88 ID:m8AWymen0.net
横浜の選手層の薄さやべえよな、特に中継ぎ
これソフトバンクの中継ぎと競争したら一軍に残れるの抑えの山崎しかいねえだろ
セットアップのパットンも普通に競争負ける

196 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:34:55.78 ID:fHw9KIjZ0.net
まあホーム判定が覆らなくても
倉本がやらかさなくても
結局SBの方が強いんじゃねえかな

197 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:35:13.64 ID:sAvrsIRhp.net
NYYだってホームでしか勝てない雑魚やったしここからDeが3連勝だよ

198 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:35:23.48 ID:pstJgcuG0.net
やらかさなくてもって言うか便器はやらかさないから強いんやないか

199 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:35:39.93 ID:4AxXG1jaM.net
>>179
強い勝ち方できるから強いチームで弱い負け方するから弱いチームなんやろ

200 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:35:41.60 ID:IdxW5KYR0.net
実際倉本ってすげー人気だよな
今日あいつ1人で何スレ立った?何人が驚愕した?

201 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:35:51.03 ID:kzYVxhU4p.net
まあソフバンの方が強いのは事実だけど短期決戦やからな
いけそうな雰囲気はある

202 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:36:14.70 ID:WhVKXBZN0.net
いやむちゃくちゃ強いやろ
セが空いてなら宮崎の逆転弾で勝負あったわ
あそこから跳ね返せるのは便器ぐらいやろ

203 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:36:24.07 ID:4vTZ8Zmba.net
>>201
まあ言いたいことは分かるで
スレタイがちょっと過剰やったから集まったけど

204 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:36:24.60 ID:bMH0HSd4a.net
>>190
ほんまいらいらやなぁ
便さんっぽいけど勝ってるんだからええやん、発狂せんで余裕みせや

205 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:36:26.47 ID:LAv9TxUe0.net
>>194
いやでも今日のスタメンライト江川やったから余裕セーフの可能性あるわ

206 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:36:33.02 ID:jTSM63bMa.net
視聴率どんなもんやと思う?
わいは初戦9.7 二戦目9.9

207 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:36:40.89 ID:n4RyKyLgM.net
工藤も試合後に福岡に戻ってくるというとるし三タテやろな

208 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:36:42.85 ID:nfZ2MauA0.net
>>200
https://i.imgur.com/3Da3XhD.jpg

そら勢い36万やし人気者やな

209 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:36:51.45 ID:y7yK4Y1K0.net
ハメカス、負け犬の遠吠え!w

210 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:37:03.03 ID:fHw9KIjZ0.net
>>205
江川も肩は強いんだぜ

211 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:37:10.03 ID:ftCeLlXM0.net
便さんの強さって序盤の得点を守り抜くとこなんだな
こいつは打てるって中継ぎ森くらいだ。カヤマでワンチャン

212 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:37:30.43 ID:IdxW5KYR0.net
>>206
去年25%やぞ
流石にそこまで低くないやろ

213 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:37:30.63 ID:jRHB8Siu0.net
>>206
不人気球団便器で9%取れたら大勝利だな
今日とか無駄に長いし6%くらいじゃねえの

214 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:37:34.86 ID:Ljq7uRT9a.net
今のところ14-4やん
334よりはマシやろ?

215 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:37:43.97 ID:ybackAKM0.net
左に弱いよな
石田は勝てそう

216 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:37:57.39 ID:p0pog9Oj0.net
サファテが54Sもしてるってことは接戦ばっかりなんやで

217 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:38:06.97 ID:kzYVxhU4p.net
>>203
すまんな
思ってた程ではないけど十分強いのは強いってことや
明後日からは球場かわるし諦めるには早い

218 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:38:22.36 ID:fJKOTaOg0.net
リリーフそんなにええんか?
寺原が一軍にいるんだから大したこと無いだろ

219 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:38:23.36 ID:LAv9TxUe0.net
>>210
せやったか
上林柳田中村城所の送球を見てるとどうも江川は劣って見えてな

220 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:38:34.69 ID:OsXY2KMS0.net
>>211
かやまはワンチャンどころじゃなく結構失敗するで

221 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:38:41.30 ID:GXMKKWBK0.net
千賀じゃなかったらいけそうなんよ

222 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:38:49.78 ID:nX4aRA0O0.net
圧勝して当たり前 ぼろ負けして当たり前な334煽りはやめちくり
日シリ出場チーム同士なんやからそんな差はないで

223 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:38:52.67 ID:qs3gR44fp.net
楽天除いたパの4球団は一年かけて1桁しか勝ててないんやで?それを横浜が5試合で4勝しようなんておこがましい話やと思わんか?

224 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:39:01.46 ID:fHw9KIjZ0.net
なぜかクローザーに強いんだよな
福田とかわけわからんやつが急に打つし

225 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:39:30.56 ID:x7i/S/KBa.net
>>223
そう考えるとやべーな

226 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:39:47.31 ID:+2af2A0Ya.net
>>224
今年はとりあえずパの全クローザーを一回は叩いて勝った気がする

227 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:39:55.84 ID:Ljq7uRT9a.net
>>212
去年は久々優勝の広島と黒田引退、大谷
これらの要因が合わさってたで

228 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:40:12.37 ID:fHw9KIjZ0.net
阪神は三位球団に334食らったんじゃなかった?
横浜が何点差で勝てるかだろ

229 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:40:33.21 ID:7WecMRho0.net
今永とかパットンクラスの投手ならそこそこ試合にはなることがわかってよかったわ
なおそれ以下の投手は出した瞬間失点する模様

230 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:40:37.80 ID:m8AWymen0.net
>>211
お前今日筒香がカヤマ対戦したけど、打てそうな気配あったか?
今後もイニング終盤は執拗にカヤマモイネロを筒香に当ててくるんやろうが、これ筒香は打てないまま終わるんちゃうん
ちなみに横浜の左腕リリーフは柳田に当てても打たれまくるけどな

231 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:40:58.43 ID:NZI9Wf1u0.net
こっちも普段通りやったら負ける気せんわ

232 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:41:07.91 ID:WhVKXBZN0.net
でも昨日の試合は横浜の選手達には自信にはなったんちゃうか
普段の野球できれば次戦以降も接戦には持ち込めるやろ

233 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:41:15.01 ID:fHw9KIjZ0.net
モイネロが打てそうで打てないな

234 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:41:27.22 ID:+2af2A0Ya.net
後中継ぎはやっぱり高谷の方がええな
甲斐はちょっと攻め気が強すぎる
先発ならまだ良いけど

235 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:41:45.77 ID:kzYVxhU4p.net
>>229
せやな
ちゃんとしたレベルの投手ならちゃんと戦えるからどうにかなると思う

236 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:41:53.73 ID:K/RTWrAB0.net
ハマスタ戻れば勝てるとかw

柳田におとさんHR打たれたのもう忘れてるのかよw

237 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:41:57.43 ID:x2u38F1vr.net
工藤「江川!森オス!2点ビハインドで敢えて送りバント!これは流石に負けやろなあ」

三上「ほーん」
倉本「ほーん」
審判「駄目です」

工藤「」

238 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:42:05.83 ID:cyb6W8Mk0.net
>>233
モイネロは一番厄介やで
簡単にインサイド投げてストライクとってくるし

239 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:42:07.95 ID:fHw9KIjZ0.net
接戦まではいける
3点リードすれば大体勝てる

240 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:42:21.91 ID:cwwxcdYR0.net
>>230
横浜のリリーフはセ・リーグでも打たれてるからセーフやぞ

241 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:42:22.00 ID:BsYZ6WHW0.net
もう33-4越えられないのが辛い

242 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:42:44.73 ID:ybackAKM0.net
>>238
モイネロ普通に岩嵜より上なのに評価低いよな

243 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:42:45.63 ID:xFFyGRIfM.net
はっきり言って打線は西武が圧倒的に上だろ

244 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:42:51.15 ID:RVh44X0j0.net
4回負けることが想像できん

245 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:42:53.78 ID:BR2BZVcK0.net
>>233
モイネロは打てなさそう打てないやぞ

246 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:42:54.61 ID:K/RTWrAB0.net
>>241
実質セリーグの勝ちやなw

247 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:42:57.38 ID:PED1TQCP0.net
審判買収してるから勝てないぞ

248 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:42:58.10 ID:fMDvuiu40.net
クソ雑魚打線ロッテからデスパイネ強奪して恥ずかしくないんかソフトバンクは

249 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:43:41.43 ID:cwwxcdYR0.net
デスパイネもか巨人取る予定なかったんかな

250 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:43:48.91 ID:x7i/S/KBa.net
残り4/5勝つって相当厳しいよな

251 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:43:49.00 ID:E5lTRPMc0.net
>>241
横浜があと2試合無得点19失点で達成なんだよなあ

252 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:43:54.15 ID:RVh44X0j0.net
>>205
江川は高校時代投手で肩強いぞ

253 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:44:01.97 ID:fHw9KIjZ0.net
いやモイネロすごいのはわかるが
解説者連中は全然褒めないじゃん
どこがすごいとか全く言わない

254 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:44:06.57 ID:IdxW5KYR0.net
パリーグの三位がセリーグの一位を33-4以上の大差をつけて勝たないと超えれないぞ
楽天が広島を33-4とか無理やろ

255 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:44:12.16 ID:BR2BZVcK0.net
>>247
審判買収してんのに松田のはファールでマジムカついたわ
どれだけ金払っとるか

256 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:44:19.80 ID:PgbrSqoo0.net
強いとか強くない以前にくっそつまらんのどうにかしてほしい
視聴率酷いことになっとるやろこれ

257 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:44:45.18 ID:RVh44X0j0.net
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTXyeZsGyYe7AqvDg5fsrUQ---x900-y766-q90-exp3h-pril/amd/20171029-00010022-nishispo-000-1-view.jpg
ホームクロスプレイ

258 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:44:46.32 ID:rKkXig0Ta.net
>>223
絶望しかないな

259 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:44:56.11 ID:7WecMRho0.net
昨日見て思ったんだが、デスパイネああ見えて脚速くね?

260 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:44:56.96 ID:k64Hxxp30.net
>>243
西武打線は雑魚狩りしてるだけだろ
2010阪神みたいな張りぼて打線よ
強いチームとやると全く打てない

261 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:44:58.70 ID:BR2BZVcK0.net
>>253
今度からBS見た方がええぞ

262 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:45:01.91 ID:5uWa0lZO0.net
>>256
それは無抵抗にやられるセカンドリーグが悪いやろ

263 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:45:17.77 ID:ftCeLlXM0.net
>>253
なぜか西武にだけフルボッコにされるよな

264 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:45:24.38 ID:Idnh/3zR0.net
>>192
白星サワー準備してたらデスパ上林にHR打たれて負けたやつか

265 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:45:33.23 ID:cyb6W8Mk0.net
>>253
フォックスだと結構ほめられるのみるで
コントロールが良くて指がながいから独特の変化をするとか

266 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:45:36.34 ID:x7i/S/KBa.net
>>256
初戦がうんこ過ぎた

267 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:45:38.65 ID://VpKsRBd.net
昨日の試合やと倉本がやらかす前の2点差送りバントがソフバンの強さと言うか自信の表れやな
1点差に詰めれば終盤2回の攻撃で追い付く自信があるんやろな
実際シーズン中には追い付かれるやけどね…

268 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:45:44.28 ID:BR2BZVcK0.net
>>259
加速したら速いんやで
李大浩とは全然ちゃう

269 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:45:47.79 ID:Ym00Iqk90.net
交流戦パリーグ優勝
○○○○○○○●○●○○○ 11-2

交流戦パリーグ勝ち越し
○○○○●○○○○○○○○ 12-1

パリーグ日本一
○○○●○●○○●○○○○ 10-3



ここ13年
パリーグ33-6セカンドリーグ

270 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:45:51.43 ID:nfZ2MauA0.net
>>256
セカンドリーグ3位相手におもしろい試合になると思うか?

271 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:45:54.78 ID:E5lTRPMc0.net
>>256
2015年の方がつまらなかったのでセーフ

272 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:46:03.38 ID:MSNrtmY0a.net
>>256
パのCSは面白いんやから責任はセカンドリーグさんにあるのではないか

273 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:46:11.31 ID:nBH3ASy70.net
ソフバンは強いけど工藤はルーピー

274 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:46:16.74 ID:JQmpOrxzM.net
倉本のあとの今宮の守備よ
まじまじと見せつけられたわ

275 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:46:19.68 ID:7WecMRho0.net
>>223
日シリ出場の時点ですでにおこがましいからセーフ

276 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:46:49.26 ID:pmUZfSO3d.net
>>273
便さん、な

277 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:46:50.07 ID:ybackAKM0.net
普通に広島に出て欲しかったわ
つまらなすぎる

278 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:46:56.88 ID:wmvBU9vNa.net
セカンドリーグさあ…これはなんだい?



日本シリーズここ10年
パリーグ8勝 セカンドリーグ2勝

ここ10年パリーグ日本一チーム
西武 ロッテ SB 楽天 日ハム

ここ10年セカンドリーグ日本一チーム
巨人

279 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:47:03.78 ID:OPnHbTa+d.net
素直に負けを認められないファンを見て同じ贔屓のファンのワイ悲しい。そして煽られてこれだからハメカスはととばっちりを食らういつもの流れ

280 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:47:28.69 ID:fHw9KIjZ0.net
どうもSBが横浜の守備なめてる感じない?
ものすごい積極走塁じゃん

281 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:47:38.88 ID:RVh44X0j0.net
今日の試合で実況がしつこくデスパイネSB入りで井口を煽ってたのは草

282 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:47:41.68 ID:m8AWymen0.net
見てりゃ分かるが圧倒的に駒の数が足りんからな、横浜は、特に中継ぎが
こんなんどうやって継投しても博打にしかならん、これでラミレスを煮卵扱いしてる奴はアホもいいとこやろ
責めるならこんな戦力しか用意してない高田が責められるべきだが、何故か現場のラミレスが非難されるという

283 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:47:57.30 ID:x2u38F1vr.net
>>269
ハムが北海道移転してからというか交流戦始まってからというか楽天が新規参入してからというか
それまでセのほうが強かったし人気も圧倒的だったのに急に変わったよな

284 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:48:06.08 ID:x7i/S/KBa.net
>>277
ほんこれ
でも鈴木エルドレッドいないんじゃ微妙かもな

285 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:48:15.75 ID:y4nqh0+n0.net
まあでもソフバンがあんま強そうな印象ないのはわかるわ
絶対的エースみたいなのがおるわけでもないし、ダイハード打線みたいなのがあるわけでもない
でも不思議と投打が絶妙にかみ合うんよな

286 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:48:25.44 ID:fgyGWgJc0.net
確かにソフトバンクとの差はそんな感じないよな

287 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:48:27.22 ID:6CCj30Ip0.net
結局勝っても低視聴率とかつまらないとかでやっかみ受けるしフォンは来年も集合しなさそうやね

288 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:48:29.31 ID:K8RJKgoQ0.net
便さん残りの試合サクッと二つで終わらせたりや

289 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:48:41.18 ID:JwDqlXB/0.net
>>277
お前の感覚で普通って書かれてもわからんわ
もっと具体的に書いてクレメンス

290 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:48:49.33 ID:RVh44X0j0.net
モイネロはキューバ出身なのに地方や西武球場が苦手な不思議な選手
キューバのマウンドの環境ってええんかな?

291 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:48:59.72 ID:E9geWiEV0.net
>>260
それ前から言っとる奴おるけどデータ見りゃ毎年のようにエースからも一番打ってるよ
感情論だけのニワカ

292 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:49:11.57 ID:H/x4o3/s0.net
そうやって、淡々とロースコアで圧殺してくるのが便器やぞ

293 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:49:13.67 ID:/AdkB3rx0.net
あんまり強くないと言われ続けて94勝してた

294 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:49:22.71 ID:nK4XJgfI0.net
打線はクソ弱いから

295 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 01:49:26.86 ID:kzYVxhU4p.net
まあ明後日から期待しといてくれや
寝る

総レス数 295
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200