2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広い球場はバッターにとって不利←この風潮

1 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 05:20:45.45 ID:bkBLdZgq0.net
おかしくないか?
広いってことはヒットゾーンも増えるってことやろ
確かにホームランがフェンス直撃になったり数字上不利なところはあるけど一流の打者にとっては関係ないやろ
グラウンドの広さよりフェンスの高さとかファウルゾーンの広さの方が成績に直結しそう

2 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 05:21:40.22 ID:5I33irJM0.net
ほんまやな

3 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 05:23:09.52 ID:CSXG4Hxr0.net
ほう…

4 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 05:23:37.98 ID:Tz4LXRGIp.net
守備位置という意味ではあり得るがフェアゾーンが増えてるわけではない

5 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 05:25:16.61 ID:Tz4LXRGIp.net
広い球場ほどぱわーひったーのポテンヒットの確率は上がる

6 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 05:25:41.74 ID:Tz4LXRGIp.net
ノーパワーにはメリットはない

7 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 05:25:45.55 ID:WwSvsxcOM.net
神宮の安打PFはね・・・

8 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 05:27:39.97 ID:7uGV1Ujp0.net
ファールゾーンが広い球場

9 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 05:30:49.22 ID:EhaRBaBZa.net
ファールゾーン含めて言うもんだと

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200