2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スピッツ / ロビンソン (チャート最高4位) ←ファッ!?

1 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:15:28.71 ID:vc6fjleDp.net
セールス162万枚 ←ファファッ!?

2 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:15:56.36 ID:0DqksHV00.net
ええ曲やしな

3 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:16:12.17 ID:RIkrOGiia.net
それより空も飛べるはずが発売当初は40位ぐらいだったという事実

4 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:16:41.57 ID:iW3up7CTa.net
>>3
空も飛べるはずは正直イマイチやろ
チェリー然り

5 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:16:50.70 ID:n0VLZGf90.net
これより上はなんやったんや

6 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:17:05.05 ID:QjxqKYcda.net
マジかよ白線流し最低だな

7 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:17:05.50 ID:kPxt+g340.net
>>4
は?

8 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:17:36.79 ID:FaBssjK0p.net
魔法のコトバが1位とってないことの方がビビるわ

9 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:17:44.37 ID:QhZDTLXi0.net
あの時代はやばかった

10 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:17:55.02 ID:HBT2Wghp0.net
オリコントップ3に入らなかった曲売上1位

11 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:18:17.99 ID:NcS7yloL0.net
95年くらい?

12 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:18:19.00 ID:7EOgizMGd.net
空も飛べるはずはロビンソン効果とタイアップ効果で売れただけ
ほんとに名曲ならロビンソンと同じように発売当初から売れてる

13 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:18:31.19 ID:o85jGRuM0.net
トリプルミリオン

14 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:18:35.31 ID:iW3up7CTa.net
>>7
あの時期なら青い車とか渚のがええやろ

15 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:18:53.80 ID:PPXssbaqp.net
あの時代ロビンソンよりヒットした曲は沢山あるけど
未だにロビンソンより親しまれてる曲は無いな
海外でもカバーされまくっとるし

16 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:18:54.52 ID:ojs93CGz0.net
ミスチルには勝てんかった

17 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:19:20.45 ID:GRYL4Dwx0.net
>>15
邦楽のスタンダード扱いや

18 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:19:25.74 ID:Edy8mapNd.net
>>3
タイアップするはずだったドラマがお蔵入りしてしまったからね、仕方ないね

19 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:19:28.92 ID:7EOgizMGd.net
>>8
いやそれは誰もビビらんやろ

20 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:19:43.50 ID:897VviXW0.net
ロビッツのスピンソン

21 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:19:55.34 ID:XKqM5mmB0.net
スピッツってロビンソンと夜を駆ける以外大した曲書いてないじゃん

22 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:20:01.04 ID:RF3SyQDZ0.net
1999ー5オリコンチャート
1 MR.CHILDREN [es]〜Theme of es〜
2 H Jungle With t WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント
3 L-R KNOCKIN' ON YOUR DOOR
4 大黒摩季 いちばん近くにいてね

しゃーない

23 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:20:37.59 ID:Edy8mapNd.net
ロビンソンより空も飛べるはずの方が好きなワイはガイジなんか

24 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:20:55.03 ID:hlgtb/ym0.net
ワイは俺のすべて

25 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:20:55.56 ID:alQYXYso0.net
>>4
わかる
つまらない曲だわ

26 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:20:55.78 ID:p54/KaRnp.net
野球のタイトルがどうでもいいのと同じやね

27 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:20:59.68 ID:/kEEj5JWM.net
あの頃にヒット曲1つでも出したらその後印税不労所得で一生安泰なんだろうな

28 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:21:05.54 ID:z9hiM4uDp.net
>>16
ミスチルって売上の割に飽きられるの早くない?
トゥモネバとか名もなき詩とかもうラジオでもカラオケでも全然きかんぞ

29 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:21:25.80 ID:6+tzD1n9p.net
>>23
ワイもや

30 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:21:36.98 ID:wk0L6SB/0.net
未だに新曲出してくれるの好き

31 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:21:48.54 ID:7EOgizMGd.net
>>28
ミスチルは次々ヒット曲出してるからやろ
正直格が違う

32 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:22:04.23 ID:NcS7yloL0.net
にわかワイの好きな歌
空も飛べるはず 渚 楓 春の歌 PUFFYのやつ

33 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:22:07.10 ID:vq8pDN20p.net
>>22
今見ると糞曲ばっかやな
なんでこんなのが売れるんや

34 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:22:07.28 ID:GRYL4Dwx0.net
>>28
ミスチルファンはミスチルしか歌わないからそんなことはないぞ

35 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:22:11.70 ID:/QqboP/40.net
>>22名曲しかないやんけ

36 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:22:12.84 ID:ZyXOmwZ/a.net
周りが強すぎたからしゃーない

37 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:22:17.55 ID:XCRtN1y0d.net
>>22
余裕でトップの曲やんけ

38 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:22:18.37 ID:eb2kkSGCH.net
江田元 (はじめしゃちょー)といいます
静岡県静岡市葵区長沼888-1

江田 輝男 (父)です 
0763-32-3199
富山県砺波市東開発96番地 

39 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:22:50.18 ID:iTKPdEoM0.net
初登場7位とかだったよな確か

40 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:23:11.29 ID:SpSu561y0.net
ロビンソンは聞き飽きない不思議な魔力があるわ

41 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:23:12.97 ID:gKjLaRPp0.net
>>3
あのシングル出たのブレイク直前くらいだろ

42 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:23:27.88 ID:PnwLWOQr0.net
カップリングのために渚を9月に出す無能

43 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:23:41.08 ID:WyPBAtcrH.net
この時代はいかにユニークに社会風刺するか、ノリのいい曲だすかの時代だった

44 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:23:48.39 ID:arhF8+Gdp.net
ミスチルは強烈な信者が多いから強いぞ
ミスチルをカープ女子とするならスピッツは西武ファンぐらいや

45 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:23:54.27 ID:GRYL4Dwx0.net
>>39
ちょっとずつ登って四位辺りで高止まりしてた

46 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:23:55.89 ID:MfJCQ5al0.net
この年辺りが邦楽インフレのピークじゃない?
もちろん名曲も多いけど

47 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:24:03.52 ID:UJ8qKumZ0.net
>>39
だったって事はやっぱりあれか

48 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:24:12.03 ID:RF3SyQDZ0.net
1995-6
1 B’z ねがい
2 岡本真夜 tomorrow
3 ミスチル es
4 中島みゆき 旅人の歌
5 L⇔R ノッキンオンユアドア
6スピッツ ロビンソン

相手が悪い

49 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:24:30.70 ID:0itaJeT6d.net
ラズベリーがすき
21歳女

50 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:24:39.16 ID:MfJCQ5al0.net
>>44
鷹、千葉くらいはあると思うぞ

51 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:24:52.69 ID:F7DZTGvU0.net
でもロビンソンってアコギの音がチャカチャカうるさくない?

52 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:24:54.61 ID:sC8c/wVFa.net
当時は知名度なかったけど初日から売れたのか、ジワ売れなのか
今となってはわからないンゴねえ

53 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:25:12.58 ID:ZyXOmwZ/a.net
空も飛べるはずイマイチやろ
運命の人冷たい頬スカーレットがええわ

54 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:25:16.90 ID:gKjLaRPp0.net
>>46
インフレのピークってGLAYとかラルクのイメージ

55 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:25:18.84 ID:eObZ/9f30.net
>>48
うーん強い

56 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:25:22.88 ID:iTKPdEoM0.net
初登場1位は14thシングル渚が初だしな

57 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:25:24.94 ID:RIkrOGiia.net
>>48
tomorrow以外今の子に聞かせても知らなそう

58 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:25:41.89 ID:MfJCQ5al0.net
>>52
ジワジワ秋口くらいまでロングヒットしてたんやないかなぁ?
流石にうろ覚えやけも

59 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:25:48.59 ID:HBT2Wghp0.net
未だにライブで原キーで歌う正宗おじさん

60 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:25:56.45 ID:/QqboP/40.net
ロビンソン当時中1とかだったけど ポッと出で街中に流れまくってたやで
ラジオはガンガン流れてたわ

61 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:26:28.21 ID:BNneh0PRd.net
ロビンソンてメンバーは地味やから売れないと思っとったらしいな

62 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:26:32.16 ID:mYxMg5Cm0.net
惑星のかけらすこ

63 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:26:57.43 ID:MfJCQ5al0.net
>>54
むしろ、
TK、ミスチルで始まって、GLAYラルクが最後の大花火打ち上げて終わらせたイメージなんやが

64 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:27:05.36 ID:D+5fz9vQ0.net
ロビッツのスピンソン

65 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:27:07.34 ID:sKLmcEcWd.net
春の歌67,000枚←????WWWWWWwwwwwwww??????wwwwwwwwWWWWWW

66 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:27:08.89 ID:q4bmPTcy0.net
野生のポルカの最後のベースすこ

67 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:27:08.89 ID:wk0L6SB/0.net
うーん、魔法のコトバ!w

68 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:27:20.63 ID:/QqboP/40.net
アーティストちゃうけど 島唄最近聞いてるけど やっぱええな

69 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:27:22.80 ID:RF3SyQDZ0.net
なんか現れた時からムッチャキャリアあって
ロビンソンええわ昔の曲は…ってなって全然違う感じでアレやった

70 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:27:37.57 ID:tSTb6h270.net
>>45
ちょっとってレベルか?

71 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:27:38.40 ID:gKjLaRPp0.net
>>48
弱そうに見えるんだがw
esってミスチルの中じゃぜんぜんよくないと思うし

72 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:27:39.16 ID:LmcIFo6k0.net
>>28
スピッツとは名曲の数も活動頻度も違う

73 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:27:52.25 ID:S3Dx8gnV0.net
このへんのヒット曲目当てにアルバム借りたらなんかイメージと違ったわ
もっとポップやと思ってたわ

74 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:27:55.71 ID:Ki/x657la.net
君が思い出になる前にとかいう隠れたミリオン

75 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:27:57.04 ID:CiQjtEu30.net
>>14
スパイダーと青い車、ぐう名曲

76 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:28:12.19 ID:MfJCQ5al0.net
>>61
カップリングにしようとしてたんやったっけ?
どっかで適当に入った喫茶店の店名を適当に着けただけなんやろ、たしか

77 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:28:13.97 ID:iTKPdEoM0.net
>>65
アルバムからのシングルカットやし

78 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:28:15.79 ID:sC8c/wVFa.net
>>58
ジワ売れ、タイアップなしで年間チャート4位は凄い

79 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:28:17.92 ID:RF3SyQDZ0.net
>>71
当時はむっちゃ集大成感あったで

80 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:28:25.36 ID:D+5fz9vQ0.net
当初はパンクバンドながらもブルーハーツの人に優しくを聞き、俺はかなわねーそれに俺マイクパフォーマンス苦手だしとポップスバンドに

81 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:28:29.87 ID:EW5p338g0.net
捨て曲ないハチミツすこ

82 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:28:41.99 ID:/QqboP/40.net
>>71あの時のミスチルは輝いてたからな 時代感で言えばスターって感じやった

83 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:29:08.29 ID:n91kIqeaa.net
つい最近ラインミュージックでスピッツが出てきたよな
早速ワイは運命の人をプロフィールに設定したわ

84 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:29:08.66 ID:711aD2LZp.net
スピッツとミスチルって似てるってよく言われるけど割と正反対やと思う
ミスチルは初聴で強烈な感動を与えて、意外とすぐ冷めるタイプ
スピッツは最初のインパクトは薄いが気がついたら何度も聴いてしまうタイプ
J-POPの究極系と、UKロックのフォロワーという音楽性の差もあるか

85 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:29:14.29 ID:R3EFvODj0.net
裸のままで←気合い入れて作ったのに思ったより振るわず

86 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:29:17.86 ID:gKjLaRPp0.net
>>63
最後の大花火って宇多田じゃねーの?
まぁその辺くらいから落ちる一方だけどね

87 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:29:17.90 ID:D+5fz9vQ0.net
ユニコーンも当初はパンクロック
ブルーハーツは偉大ンゴ

88 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:29:24.54 ID:mAilA5XK0.net
懐かしい良スレ

89 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:29:30.99 ID:sKLmcEcWd.net
>>77
言うてアクエリのCM1年ぐらい流れてたんやろ?
それでこの数字はいかんでしょ

90 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:29:39.16 ID:CiQjtEu30.net
>>52
ロビンソンは発売当初からそこそこ売れたけど、初週がいちばん売れた感じではないはず

91 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:29:43.11 ID:7We+oAJ4d.net
スピッツやったら正夢が好きや

92 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:29:45.19 ID:D+5fz9vQ0.net
空も飛べるはず
白線流し

93 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:29:58.29 ID:UzyiS4ZU0.net
>>23
ワイも好きやで

94 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:30:09.41 ID:EzeGqsBB0.net
同時代的にヒットする曲と長く聞き継がれる曲は別なんでしょうなぁ

95 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:30:23.51 ID:724o1egJ0.net
「こんなジメジメしてて陰気でくらーい曲売れるわけ無いやろ」

96 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:30:24.52 ID:HBT2Wghp0.net
ロビンソンはサビにもイントロのアルペジオ持ってきてるのがめちゃ好き

97 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:30:26.11 ID:CiQjtEu30.net
>>76
ロビンソン百貨店やろ

98 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:30:31.65 ID:/QqboP/40.net
チェリーのシングルCDのシールを筆箱に貼るやつ

99 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:30:42.01 ID:x3dKKQPM0.net
涙がキラリ☆と渚とスカーレットの方がすき

100 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:30:44.38 ID:PnwLWOQr0.net
>>83
こマ?ええこと聞いたわ
秋だからフェイクファーか夜を駆けるに設定するンゴ

101 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:30:46.40 ID:QYC+CmbI0.net
年間セールス20位で100万枚超の年とかあったよな

102 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:30:52.02 ID:gKjLaRPp0.net
>>83
やっぱ運命の人いいよなぁ

103 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:30:56.69 ID:EW5p338g0.net
楓はシングルでうまいタイミングで出しとけばもっと売れたんちゃう?

104 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:31:03.61 ID:CiQjtEu30.net
>>74
あれも後からタイアップついて売れた空も飛べるはずパターン

105 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:31:05.27 ID:mAilA5XK0.net
さわって変わってのオルタナ感すこ

106 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:31:06.09 ID:5lLx3W9mp.net
マサムネおじさんがもう50歳になろうという事実

107 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:31:09.22 ID:gdG2mzvmM.net
ワイ将30年記念ライブに行くもご当地Tシャツ売り切れで泣く

108 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:31:12.01 ID:UJ8qKumZ0.net
>>103
せやで

109 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:31:13.05 ID:D+5fz9vQ0.net
一人だけ見た目浮いてる人が俺このバンドいていいのかな?と言ったらええに決まっとると言った正宗

110 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:31:23.35 ID:q4bmPTcy0.net
けもの道すき

111 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:31:34.49 ID:UzyiS4ZU0.net
>>109
かっこE

112 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:31:43.67 ID:/QqboP/40.net
震災を見て気絶する政宗

113 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:31:46.97 ID:D+5fz9vQ0.net
草野マサムネと平井堅恋人説

114 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:32:01.00 ID:5lLx3W9mp.net
>>84
わかる
スピッツはじわーっと染み込んでいく感じ

115 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:32:02.12 ID:qxkgv2eP0.net
https://i.imgur.com/H3q469l.jpg
ワイにわかのプレイリストやで〜

116 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:32:15.10 ID:iTKPdEoM0.net
>>89
なにがあかんのか分からんねんけど

117 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:32:33.27 ID:/kEEj5JWM.net
名曲ってのは売り上げが凄かったり有識者に絶賛されるような曲では無くて、ふとしたときに流れていて誰もが口ずさむような曲であり、私はそんな風に歌を歌いたいって如月千早ちゃんが言ってた

118 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:32:33.91 ID:td/tF+vm0.net
ミスチルと比較すると演奏がうまい

119 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:32:41.24 ID:tSTb6h270.net
>>113
草原不可避

120 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:32:42.36 ID:9UpVrlWod.net
>>4
玄人ぶるガキで草
売れてるものが正義なんだよハゲ
カラオケで圧倒的に歌われてんのも空も、ロビ、チェなんだからあらがうな

121 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:32:50.30 ID:hTqttZ330.net
https://drive.google.com/open?id=0B2tJJFtd1QuncnZFSGsxYzJMaXM
ワイが歌ったロビンソンも聞いてくれや😊

122 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:33:02.90 ID:A2x8UO8Zd.net
愛の言葉が一番すき

123 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:33:03.14 ID:iW3up7CTa.net
>>109
なお一番キチガイなのはドラムの模様

124 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:33:03.73 ID:38X7CT8v0.net
チェリーの評価低すぎやろ

125 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:33:10.02 ID:D+5fz9vQ0.net
>>119
実際根強く言われてた

126 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:33:15.14 ID:eUGTT9Eu0.net
運命の人やなやっぱ

127 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:33:16.35 ID:RF3SyQDZ0.net
若い子もバンドでやったりしてる感じはあるなスピッツ

128 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:33:51.82 ID:KUw9g61f0.net
ミスチルなんかクロスロードの一発屋やろ

129 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:33:52.82 ID:5lLx3W9mp.net
スカーレットが割と上位に来る好きさである

130 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:33:55.85 ID:D+5fz9vQ0.net
草野マサムネはオバハンストーカーに付きまとわれてたな
おっぱいまで晒してた

131 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:01.34 ID:q4bmPTcy0.net
http://imgur.com/8lsgslc.jpg

132 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:07.61 ID:c++f6zENa.net
ワイは不思議を推すで

133 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:13.14 ID:A2x8UO8Zd.net
B'zよりキャリア長いのが意外

134 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:15.16 ID:7EOgizMGd.net
草野「うーん、なんかこの曲原キーで歌いにくくなってきたンゴ。」
草野「せや、キー上げたろ!」

135 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:17.58 ID:NcS7yloL0.net
>>124
アコギで最初に練習する曲やぞ

136 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:26.49 ID:D+5fz9vQ0.net
>>128
イノセントワールドやろ

ちなみに顔の割に小さな胸もええで

137 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:29.16 ID:vBspp5zM0.net
>>74
名曲やな正直1番好きや

138 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:33.41 ID:BNneh0PRd.net
ホタルすこ

139 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:34.32 ID:CWFez/9IM.net
ワイシューゲイザーからスピッツに入ったわ

140 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:37.60 ID:mAilA5XK0.net
>>131
完璧浮いてますねぇ…

141 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:47.99 ID:gKjLaRPp0.net
>>122
おれも
あのアルバムと次のが全盛期って感じはする

142 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:51.20 ID:MfJCQ5al0.net
>>97
百貨店やったんか、すまん

143 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:34:56.32 ID:7Vc8FjODa.net
>>84
スピッツ詳しくないけど
ミスチル:かんたん
スピッツ:むずかしいって印象
あくまでざっくりとした印象やけど

144 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:35:02.31 ID:td/tF+vm0.net
>>131
たまたま同じバスに乗り合わせた他人同士って感じが強いな

145 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:35:11.96 ID:Tf4AirlW0.net
ライブでマサムネのソロになるの好き

146 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:35:21.08 ID:L3z4PK8i0.net
このスレ見て思うのがやっぱりスピッツファンってミスチル意識しまくりやな
悲しくならんのか

147 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:35:22.53 ID:C8jXkwvw0.net
>>127
最近のオルタナ系バンドはスピッツリスペクト公言してるの多いな
ニコタッチズとかサカナクションとかねごととか

148 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:35:38.36 ID:MfJCQ5al0.net
>>83
知らんかった、サンクス
とりあえず歌ウサギにしてみた

149 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:35:40.26 ID:m2ytUurv0.net
>>137
俺は嫌い

150 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:35:48.17 ID:6uYW3DKXa.net
j民はスピッツを野球の登場曲にするなら何や
ワイはエスカルゴ!

151 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:35:48.42 ID:K6Tlm30pd.net
ロビンソンは歌詞は意味わからんけどメロディーが最高や

152 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:36:21.91 ID:n7/6RGyBd.net
>>145
楓の大サビでアコギ一本になるのすごヨ
アリーナでも完璧に世界作っとった

153 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:36:22.20 ID:erdBToMy0.net
>>149
嫌い←は?
大好きやわ

154 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:36:32.23 ID:ZyXOmwZ/a.net
バスの揺れ方で人生の意味が 解かった日曜日



155 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:36:32.63 ID:HBT2Wghp0.net
>>150
渚4分からのアウトロー

156 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:36:37.75 ID:q4bmPTcy0.net
俺のすべてすき

157 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:36:49.72 ID:KsQjOwn1p.net
ワイ日曜日、バスの揺れ方で人生の意味がわかった

158 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:36:52.70 ID:sPiAYgbt0.net
>>118
楽器ろくに弾けないのにそう言うの言うな

159 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:00.19 ID:gKjLaRPp0.net
>>150
登場曲なら春の歌のサビ

160 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:04.46 ID:u0y4OnL4p.net
メンバーで唯一陽キャっぽいのが一番大人しい演奏して
一番陰キャっぽいのが派手に暴れるの草生える

161 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:06.50 ID:PnwLWOQr0.net
>>150
ワイはみそか…5

162 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:11.92 ID:4lf+01EYa.net
>>150
メモリーズカスタム

163 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:21.68 ID:qxkgv2eP0.net
マジのにわかだから良い曲教えてクレメンス

164 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:24.27 ID:D+5fz9vQ0.net
比較するならミスチルよりレミオロメンにしようよ

165 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:26.61 ID:Hr8RLnWW0.net
最近のでおっと思ったのみなとくらいやわ

166 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:30.32 ID:td/tF+vm0.net
>>158
ドラム 圧倒的にスピッツの方がうまくない?

167 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:31.06 ID:gKjLaRPp0.net
>>154
そのフレーズ一番好きなんだが

168 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:42.92 ID:tSTb6h270.net
>>162
カスって言ったやつ表出ろ

169 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:45.13 ID:vBspp5zM0.net
>>153
gifガイジやろそいつスルーしなさいよ

170 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:51.55 ID:1WBhU8KSa.net
あの頃はCDTV見てたけど長い間残ってた記憶

171 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:58.55 ID:NQ1GdTP20.net
子グマ!子グマ!すき

172 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:37:59.72 ID:iW3up7CTa.net
>>120
玄人ぶるってなんやねん
好きなものを好きと言ってはいかんのか

173 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:03.31 ID:MfJCQ5al0.net
>>159
こいつ波留だ

174 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:11.44 ID:iTKPdEoM0.net
>>159
おは東出

175 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:20.47 ID:c+GzOBjG0.net
>>22
1995ちゃうん?

176 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:21.29 ID:ZyXOmwZ/a.net
>>167
ワイも一番好きやで
もうずっと歌ってるのに未だに意味不明や

177 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:23.21 ID:Tf4AirlW0.net
>>147
ゲス川谷もスピッツの影響受けてるって言ってたような

178 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:29.00 ID:gKjLaRPp0.net
>>118
ミスチルライブがショボすぎる
まぁそこで勝負するバンドじゃないけど

179 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:29.73 ID:o9FdwYlO0.net
>>163
シンコレBOX借りたら

180 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:35.59 ID:VJJdYpFZ0.net
最近出たベスト盤聞いてるけど最近に近づくほどダレるな
最後持ち直したけど

181 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:37.49 ID:PpWtSMll0.net
>>115
みなとほんとすこ

182 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:38.50 ID:PV2CO7Sld.net
夏の魔物すき

183 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:45.68 ID:sPiAYgbt0.net
>>84
ミスチルがukrockやんな?

184 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:46.46 ID:PnwLWOQr0.net
>>163
スピカ好きそう
https://youtu.be/skTm1_kwR8w

185 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:49.15 ID:uRcgmgpEd.net
スピッツスレっていつもミスチルディスるよな

186 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:52.63 ID:7EOgizMGd.net
>>178
ライブ動員ナンバーワンなんだよなあ

187 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:55.30 ID:Eol8sMe/0.net
どっちが曲名やねん

188 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:56.77 ID:KsQjOwn1p.net
愛はコンビニでも買えるけれどもう少し探すンゴ

189 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:57.87 ID:oxdi1b4od.net
>>14
で、出たwwwwwwwwwwwスピッツ通ぶる奴wwwwwwwwwww

190 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:59.50 ID:uzEi6GUb0.net
>>169
ほんならワイはgifガイジかなりきりガイジか当ててみ?
どうせ無理やと思うけどな

191 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:38:59.99 ID:4lf+01EYa.net
偶然にも明日は広瀬すず主演でスピッツが主題歌を担当してる映画の「先生!」が公開やで
歌ウサギ収録されたアルバム発売からどんだけ待たせんねんって感じやが

192 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:39:02.66 ID:HBT2Wghp0.net
歌ウサギめちゃ名曲

193 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:39:03.70 ID:PV2CO7Sld.net
初期のシューゲイザーっぽい感じのほうがすき

194 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:39:06.95 ID:MfJCQ5al0.net
>>150
さーかーみーちーかーけるー
さいこーのーやーせーいしゅに

195 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:39:26.86 ID:o/sYFt3b0.net
>>185
草野本人がミスチルコンプあるししゃーない

196 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:39:32.24 ID:nPr26VWo0.net
チェリーとミスチルの花は同日発売

197 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:39:38.14 ID:QYmBnnz60.net
流されるんじゃない、流れるんだの曲?

198 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:39:38.81 ID:t/c61YyN0.net
1985→すき

199 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:39:42.82 ID:KsQjOwn1p.net
ここ二年くらいでだいぶ見た目が年相応に近づいてきちゃったよな
それでも若々しいけど、

200 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:39:43.63 ID:PpWtSMll0.net
崎ちゃんとかいうドラムも上手くてクソイケメン
https://i.imgur.com/wnM2I90.jpg

201 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:39:47.42 ID:ludl9si90.net
【仮想通貨】の即稼げる情報を”タダ”であげます。

仮想通貨投資の
・『知ってるだけ』で稼げる情報
・『早く知る』と超稼げるインサイダー情報
リアルタイムで”タダ”であげますね。
https://goo.gl/4enc3A

世界的注目銘柄【NEO(ネオ)】【LISK(リスク)】【QTUM(クオンタム)】
これらの東京Meetupを主催しちゃった人がこの人です。https://goo.gl/4enc3A

この方は時価総額でTOP10に入るような仮想通貨の”開発者”や”技術者”、”CEO”を日本に呼んでイベントを主催するような人です。

つまり、この人が言うインサイダー情報という言葉は重みが全然違うので注目しておいてください!https://goo.gl/4enc3A

実際に8月10日にも、世界で注目されている仮想通貨【NEO(ネオ)】の東京Meetupも主催しました。

仮想通貨で言うMeetupというのは、主にプレゼンや説明会、Q&Aなどを行って、その通貨の魅力を伝えるためのイベントです。この8月10日のMeetup前後で、NEOの価格は5倍以上になりました。

つまり、謎の良くわからない仮想通貨のイベントではなく、世界的に注目された技術と機能がある実力の有る仮想通貨のMeetupだったということです。

そんな実力ある仮想通貨の開発陣を日本に呼ぶ。この人から得られる情報の質の高さは
圧倒的と言っても過言ではないのが事実なんです。

次に値上がるアルトコインはこれです!
という情報を事実持っている人なので、
今のうちに繋がっておくことをオススメします!https://goo.gl/4enc3A
(※特典で、『値上がり期待通貨5選パート1』
などもプレゼントされています!)

202 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:39:51.49 ID:eLxFKTxR0.net
スピッツあんま分からんけどヘビーメロウは曲も歌詞もすげー好きだわ
そんなワイにおすすめ教えてクレメンス

203 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:01.54 ID:mAilA5XK0.net
>>150
けもの道とかええな

204 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:06.46 ID:gKjLaRPp0.net
>>186
マジかよ!それはすごい

205 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:09.70 ID:scW49nBX0.net
神イントロ
野獣の喘ぎ声ともマッチ

206 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:10.17 ID:iTKPdEoM0.net
>>198
阪神かな?

207 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:23.80 ID:GRYL4Dwx0.net
CDショップ行ってロビンソン売ってなかったから「今回もだめだな…」ってがっかりして帰った三日後にトップテン入りを知らされる

208 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:24.01 ID:t/c61YyN0.net
>>185
言うてスピッツもミスチルも両方好きなやつがほとんどやろ

209 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:26.55 ID:C8jXkwvw0.net
漣CDあたりから歌詞のメロディーへの乗せ方が下手になってきたというか、スピッツ独特の表現力も衰えてきた感じがして悲C
ハヤブサあたりまでは歌詞カード見てるだけでワクワクしたのに

210 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:26.74 ID:iW3up7CTa.net
>>189
通ぶるならカップリングとか言うわカス

211 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:29.53 ID:H55G+DDV0.net
>>185
毎回歌詞の深さとか演奏のレベルの話が出てくる気がする

212 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:30.13 ID:kPxt+g340.net
>>183
スピッツやろ

213 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:40.24 ID:oxdi1b4od.net
>>73
パンクやぞ

214 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:49.06 ID:MfJCQ5al0.net
桜井とマサムネが「同じテーマでお互い曲作ろう」って出来たのが、旅人なんだよな

215 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:40:49.41 ID:4lf+01EYa.net
>>150
8823もええよな
誰よりも早く駆け抜けって歌詞が1番ショートって感じや

216 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:10.18 ID:mXxxdJbCx.net
クリスマスイブ(1983年リリース)
1990年1月度オリコン1位←ファッ!?

217 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:11.50 ID:zaEo3mpCa.net
明日地元に崎山さん来るんやけどチケット取れなかったンゴ
泣くわ

218 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:16.40 ID:5Qg/RxxY0.net
>>49
エッチしよ😍😍

219 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:17.46 ID:4tuxHT1Xd.net
>>22
LRぐう懐かしい
ボーカルの人亡くなったんだよなあ

220 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:18.06 ID:iTKPdEoM0.net
>>214
旅人に関してはミスチルの方が好き

221 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:19.37 ID:PV2CO7Sld.net
プール

222 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:29.14 ID:erdBToMy0.net
>>214
あ、ザコはもう書き込まなくていいっす(⌒‐⌒)

223 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:30.11 ID:STwKRWTzd.net
スピッツしかりミスチルしかり未だに曲が古臭くないのがすごい
このおっさんたちすごいわ

224 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:32.49 ID:sPiAYgbt0.net
>>166
どっちのバンドもドラムが一番うまい
比べるにしても圧倒的な差はない

225 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:32.79 ID:gKjLaRPp0.net
>>215
一番センターやろ

226 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:41.64 ID:sSPlAKzN0.net
スピカは椎名林檎バージョンが良すぎてね

227 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:42.81 ID:mAilA5XK0.net
>>186
演奏もボーカルも劣化してないからなぁ おっさんなのにすごいで

228 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:46.19 ID:MfJCQ5al0.net
>>220
ワイも

229 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:56.92 ID:b+jAoTYu0.net
ミスチルだと口笛最近聴いてるわ
あれはスルメ曲だな

230 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:41:57.93 ID:A8VwjBD+0.net
Apple Music入ったけどスピッツどころかミスチルサザンBUMP辺りも入ってなくて頭にきますよ!?

231 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:42:00.83 ID:J8HI3IZGa.net
こないだのツアーで行った日に波のりやってくれたの無茶苦茶うれしかった
あと惑星のかけら

232 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:42:07.69 ID:o/sYFt3b0.net
スピッツは歌詞が意味わからんけどそこが良い

233 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:42:14.39 ID:q4TduH37a.net
日なたの窓に憧れてるすこ

234 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:42:26.41 ID:MfJCQ5al0.net
>>229
だてにファン人気投票No.1じゃない

235 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:42:28.05 ID:gKjLaRPp0.net
>>226
そうか?8823にしろ原曲と比べたら全然

236 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:42:29.29 ID:q4TduH37a.net
>>233
日向の窓に憧れてやったわ

237 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:42:33.63 ID:q4bmPTcy0.net
バニーガールもええな

238 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:42:39.44 ID:5PbKMCBmp.net
桜井「100万枚売れる曲できたで!」→CROSS ROAD大ヒット
草野「100万枚売れる曲できたで!」→君が思い出になる前にそこまでヒットせず

なぜなのか

239 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:42:42.76 ID:sPiAYgbt0.net
>>212
ないわ
ピアノでどっちとも弾いたが明らかに逆

240 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:42:48.91 ID:VJJdYpFZ0.net
>>232
だいたいセックスと性癖の歌と思っておけば良い

241 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:43:01.65 ID:dlYpqFTpp.net
スピッツスレでスピオタがミスチルをdisり、出張してきたチルオタが発狂してスピッツをdisる流れは
邦楽板では昔から定番のプロレスやで

242 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:43:02.44 ID:cjW/hoUx0.net
夏の魔物好きやで

243 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:43:04.06 ID:SpSu561y0.net
>>230
今のキッズ御用達バンドしかないやろあそこ
素直にゲオで借りてウォークマン入れるんやで

244 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:43:06.07 ID:STwKRWTzd.net
>>229
口笛めちゃすきや

245 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:43:13.35 ID:ffzqVv1ix.net
子供の頃スピッツのドラムとジュディマリのドラムとラルクの髪がなげー方のドラムが同一人物に見えた

246 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:43:30.70 ID:5PbKMCBmp.net
>>233
あの綺麗すぎるリフは卑怯

247 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:43:30.85 ID:q4TduH37a.net
カバー曲やけどタイムトラベル好き
ピアノのアレンジが冬っぽい感じ

248 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:43:36.47 ID:eLxFKTxR0.net
初心者のワイにオススメ曲教えてクレメンス
ヘビーメロウみたいな曲がすこ

249 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:43:47.63 ID:td/tF+vm0.net
>>224
まじで言ってるなら宇宙の風になるんやで

250 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:43:53.43 ID:VJJdYpFZ0.net
>>238
君が想い出になる前には地味に沖縄音階になっててすこ
ネーネーズのカバーもすこ

251 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:43:54.20 ID:kPxt+g340.net
>>239
まあスピッツは影響だんだん薄れていったからな

252 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:43:59.09 ID:5Qg/RxxY0.net
わいはHOWEVERが好き

253 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:44:00.63 ID:STwKRWTzd.net
スピッツの曲ってよくカバーされるよな

なんでミスチルはカバーされないんやろか

254 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:44:01.68 ID:gKjLaRPp0.net
>>229
あの曲の詩は彼女がらみのごたごたの時聞いて結構きたな

255 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:44:07.06 ID:iW3up7CTa.net
>>230
Spotifyええやで

256 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:44:12.71 ID:n7/6RGyBd.net
>>202
ヘビーメロウっぽい他の曲あんまり思いつかんわ
爽やか系なら君は太陽とか春の歌やな

257 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:44:17.57 ID:sSPlAKzN0.net
>>235
そうだよ

258 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:44:20.45 ID:GRYL4Dwx0.net
>>219
昔スピッツの田村とバンド組んで、ライブで「一曲ジャム形式でやるぞ」と空も飛べるはずやってたな

259 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:44:27.11 ID:dPxo550o0.net
全体で言えばミスチルやけど
上位3曲で選べ言われたらスピッツやろ

260 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:44:27.53 ID:HBT2Wghp0.net
崎ちゃんいなかったらスピッツはいなかったな

261 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:44:42.06 ID:q4TduH37a.net
ドルフィンラブええよな

262 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:44:42.21 ID:SpSu561y0.net
口笛はなにか切ない気持ちになるな
聞いててここまで情景がリアルに想像できる曲はない

263 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:44:57.02 ID:sPiAYgbt0.net
>>249
ドラムちゃんとやったことないとわからんかもな
しゅばしゅばできればええわけちゃうからな

264 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:44:59.95 ID:VJJdYpFZ0.net
ワイ軍の4番はハチミツ

265 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:05.59 ID:eLxFKTxR0.net
>>256
サンガツ

266 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:07.73 ID:HTgVvWUJ0.net
この前のツアーは行ったけどライブハウスで見たいンゴ

267 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:17.87 ID:rMEt8j60d.net
空も飛べるはずはゴミできらめく世界〜のフレーズが狂おしいほど好き

268 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:19.27 ID:RxCjTCE10.net
スピッツはカラオケで歌いやすいってのがでかすぎるわ
てかほぼこれやろ

269 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:22.41 ID:kPxt+g340.net
>>259
逆やわ

270 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:25.86 ID:mWSSCIPGd.net
夕陽が笑う

271 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:28.97 ID:KsQjOwn1p.net
ピロウズって累計でも200万枚売れてない気がする
バンドCDバブル期にミスチルとかと付き合いあったにもかかわらずあの売れなさってある意味すごい気がする

272 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:29.85 ID:q4TduH37a.net
えにしとグリーンすこ

273 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:30.33 ID:A/CGDp9or.net
>>263
悪いがドラムやったことあれば差は分かるで

274 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:39.23 ID:5PbKMCBmp.net
>>249
JENもクッソ上手いで

275 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:39.67 ID:reuxvHlmp.net
>>253
ミスチルは正直同業者受けは良くないね
なんでやろか
時代を選ぶ音楽性やからか

276 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:40.50 ID:kPxt+g340.net
>>261
クセになる

277 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:45:42.38 ID:lyszhODTd.net
4、5年前は深夜になるとよくなんJにスピッツスレ立ってたよなあ

278 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:46:08.37 ID:q4TduH37a.net
(若葉+魔法のコトバ)÷2=歌ウサギって感じするよな

279 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:46:17.91 ID:N55HGP2hd.net
タイのスーパーロビンソンが由来なんよな
それ知って以来これ聞くと異国感を感じるわ

280 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:46:19.23 ID:GRYL4Dwx0.net
>>266
2000人くらいの箱だと関東や関西の都市圏はファンクラブでも取れないことあるみたいだからな

281 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:46:33.47 ID:sPiAYgbt0.net
>>251
スピッツはUKROCKの響きなんかほぼないぞ、初期だとなおさら
ミスチルは明らかに洋楽ルーツの曲が多数ある
最近は知らんが

282 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:46:38.52 ID:bk6voQScp.net
>>275
ゆず北川とかスキマスイッチ大橋とかはモロに桜井の影響受けとる気がするわ

283 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:46:51.54 ID:0itaJeT6d.net
>>218


284 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:46:52.91 ID:b+jAoTYu0.net
桜井も草野もエッチな曲書くの得意よね

285 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:46:57.49 ID:q4TduH37a.net
女子にルナルナ好きって言いたいわ

286 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:46:59.10 ID:n7/6RGyBd.net
>>265
力になれなくてすまンゴ
YouTubeに公式PVあるから適当に聞いてみてクレメンス

287 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:47:01.76 ID:o/sYFt3b0.net
いつもは素通りしてたベンチに座り見渡せば淀んだ街の景色さえ ごらん 愛しさに満ちてる

この歌詞ええな

288 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:47:13.84 ID:mAilA5XK0.net
>>259
ミスチル後半売れ線狙いの糞曲出しすぎやろ

289 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:47:46.16 ID:UzyiS4ZU0.net
>>238
めっちゃ名曲なのにね

290 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:47:46.82 ID:sPiAYgbt0.net
>>273
まともに叩けないんやろなぁ…

291 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:47:49.26 ID:KsQjOwn1p.net
思い出のレコードと大袈裟なエピソードを
疲れた肩にぶら下げて
顰め面眩しそうに

スピッツの歌詞は収まりがいい

ミスチルの歌詞はマキタスポーツがよくネタにしてるように妙に字余り気味
作詞における筆力は草野に軍配やと思うんわ
勿論桜井がヘボなわけじゃない

292 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:47:49.90 ID:PV2CO7Sld.net
>>281
初期って明らかにシューゲイザー風味入ってるわ

293 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:47:52.03 ID:RFepLDbc0.net
ミスチル嫌いだがイノセントワールドと名もなき詩すこ

294 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:47:53.04 ID:GRYL4Dwx0.net
締め切り直前になっても曲ができずに、年末年始は家から出られなかったという

295 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:48:04.66 ID:ZyXOmwZ/a.net
ミスチルで思ったんやけど深海過大評価やろ
ワンダフルワールドのが絶対ええわ

296 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:48:07.67 ID:bk6voQScp.net
>>284
だけど朝になって花は萎れてしまって(意味深)

297 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:48:15.53 ID:o/sYFt3b0.net
>>275
bumpやRADのボーカルはミスチルらしいで

298 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:48:18.75 ID:IP5ar9Mh0.net
1stアルバムが一番いいと思う
聞いててゾクゾクする

299 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:48:19.02 ID:STwKRWTzd.net
>>259
ワイとしては逆や
スピッツは満遍なく聴くけど、ミスチルは特定の曲しか聴かなくなる

300 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:48:24.70 ID:n91kIqeaa.net
>>150
不死身のビーナス

301 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:48:26.54 ID:E2nsAXtu0.net
使わていた番組がね・・・

302 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:48:29.35 ID:x/7ABWh30.net
>>271
ワイは好きやけどなあ
ちょっとプッシュされてる時期もあった気するけど
結局売れずじまいなんかな

303 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:48:37.30 ID:tSTb6h270.net
>>295
絶対とか使うなよ
絶対って100%ってことやぞ?

304 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:48:38.73 ID:90tEs4+C0.net
放浪カモメはどこまでもぐうすこ
ほんまにかっこいい

305 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:48:39.74 ID:PnwLWOQr0.net
黙って色色衣をすこれ😠

306 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:48:56.03 ID:q4TduH37a.net
nade nadeボーイすこ
明大前行きたいわ

307 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:49:15.69 ID:amOffh400.net
スカーレットめちゃくちゃ好き

308 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:49:16.71 ID:sPiAYgbt0.net
>>292
うーん…録音がうるさいだけやと思うけど
シューゲ=UKROCKってのも唐突すぎるし

309 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:49:17.47 ID:q4TduH37a.net
SUGINAMI MELODY好き
歌い出しで濡れる

310 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:49:28.46 ID:/CTstKtud.net
渋谷系うらりんご

311 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:49:37.92 ID:zduX/wNkp.net
スピッツは野球選手で例えると丸みたいなイメージ
タイトルとか記録とかには無縁だがセイバー指標では常に上位みたいな

312 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:49:38.73 ID:kPxt+g340.net
>>281
ジザメリ・マイブラ・キュアーとかは明らかやろ

313 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:49:42.37 ID:0itaJeT6d.net
>>284
でもグラスホッパーやラズベリーをはじめ爽やかで変なエロさがないんだよな

314 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:49:43.58 ID:bk6voQScp.net
>>295
売れに売れた人気絶頂期にアレ出したから衝撃だったんやろ

315 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:49:43.63 ID:QMYHBPJp0.net
楓ってミリオン売れたんか?

316 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:49:47.03 ID:KsQjOwn1p.net
>>302
ワイ、たまの一人カラオケでストレンジカメレオンを熱唱

ピロウズって10代にも20代にも30代にも知名度微妙でほんまにカラオケウケしないで

317 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:50:05.68 ID:X8dC4/4D0.net
ロビンソンは歌ってて気持ちが良い

318 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:50:14.68 ID:C8jXkwvw0.net
>>308
うるさくはないやろ

319 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:50:16.42 ID:0czqXgQi0.net
ロビンソンから入ったニワカやけど、最近の曲も良いよな。疾走感がたまらない。

320 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:50:20.39 ID:n7/6RGyBd.net
>>306
ワイは天神駅行ってみたい

321 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:50:23.10 ID:5Qg/RxxY0.net
>>281
スピッツよ知らんだけやろ

322 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:50:26.23 ID:sPiAYgbt0.net
ミスチルはタイアップのバラードみたいなんがゴミすぎてきかんくなった

323 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:50:26.29 ID:gKjLaRPp0.net
>>295
あれはギャップ萌え狙って成功したからな
売れ専ラブソンガーの評価覆したかったんだろ

324 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:50:26.87 ID:STwKRWTzd.net
スピッツはおっぱいとかのネタ曲がよくあるけど
ミスチルってそういうネタ曲みたいなのあるん?

325 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:50:32.91 ID:mAilA5XK0.net
>>295
ワイはQ

326 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:50:38.31 ID:KsQjOwn1p.net
>>315
売れてない

発売から今日までの配信等を含めたほんまの累計なら100万回くらい販売されたんやないか

327 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:50:42.69 ID:o3ODBzew0.net
雪風と1987→が特に好きや

328 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:51:08.20 ID:KsQjOwn1p.net
あなたのために蝶になるンゴ

329 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:51:17.54 ID:t/c61YyN0.net
>>302
あれだけオルタナ丸出しだとそら普通売れんよなって思うわ
むしろよく売れてると思う

330 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:51:22.34 ID:STwKRWTzd.net
>>319
疾走感なら醒めないとか1987→とかか

331 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:51:23.15 ID:sPiAYgbt0.net
>>321
インディーズのテープから10年代ぐらいまでは全部聞いてたけど

332 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:51:24.70 ID:gKjLaRPp0.net
>>320
何の変哲のない普通の駅やぞ

333 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:51:30.94 ID:IP5ar9Mh0.net
テレビとか死神ノミサキヘとかやべーだろ

334 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:51:32.95 ID:sSPlAKzN0.net
BUMPの藤原ってミスチル好きなん?
あんだけ桜井から求愛されとんのにあんま交流ないやん

335 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:51:40.85 ID:q4TduH37a.net
トビウオすこ
波照間から稚内行きてえ

336 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:51:59.34 ID:o8QKyXb80.net
>>308
何言ってだこいつ
シューゲイザーに関しては由来は諸説あるけど本人たちがライド歌謡を目指したって発言もあるから

337 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:52:07.62 ID:SpSu561y0.net
>>324
ドラムが最初から最後まで歌っとる曲あるで

338 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:52:09.58 ID:0itaJeT6d.net
>>320
ぬるい海に溶ける月 絡まるタコの足 言葉より確実に俺をいかす
未だによくわからん

339 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:52:09.96 ID:D+5fz9vQ0.net
>>317
キモオタがうらら〜宇宙の〜果てを〜行く〜とか歌ったらキモいで
ワイ談

340 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:52:13.45 ID:ZyXOmwZ/a.net
>>314
当時知らんから何も言えんわワイの負けや
全盛期知ってるやつ羨ましいわ

341 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:52:14.95 ID:kPxt+g340.net
>>331
信じられんわ

342 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:52:19.44 ID:SubzNodu0.net
>>316
将棋の藤井くんがPillows好きってなんJで聞いたで多分ガセやろうけど

343 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:52:42.19 ID:mAilA5XK0.net
>>338
おセックスやろ

344 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:52:47.04 ID:5Qg/RxxY0.net
>>331
ほんま〜?

345 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:52:53.52 ID:MfJCQ5al0.net
>>324
隔たりくらいかな?

346 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:01.03 ID:K5CMt+Std.net
なんJ御用達アーティスト
スピッツ
TWICE
村下孝蔵

他は?

347 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:02.61 ID:KsQjOwn1p.net
>>331
10年代ぐらいまではって今現在が10年代(2010年代)やんけ

348 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:04.75 ID:q4TduH37a.net
三日月ロック(その3)すこ

349 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:12.01 ID:sPiAYgbt0.net
>>336
だからシューゲはUKロックの片隅やろ
急にイコールにすんないうとんねわ

350 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:17.29 ID:t/c61YyN0.net
>>324
途中からセリフばっかになる友とコーヒーと嘘と胃袋

351 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:29.30 ID:SF4+2w90a.net
歌う詐欺はサビだけ好き

352 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:32.34 ID:U/5SdB5yM.net
スピッツは60年代から80年代の洋楽からパンク入って上手いこと合わせ込んだ結果、邦楽の節回しや編曲の形をある程度完成させたとされる

その後のバンドが洋楽全く聞いてなくても形になってるのはスピッツによる役割が大きいとも

353 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:37.07 ID:u7v51v230.net
最近みなとにドハマりしたわ

354 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:42.10 ID:q4TduH37a.net
魔女旅に出るはロリコン御用達

355 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:46.55 ID:IP5ar9Mh0.net
>>334
桜井→BUMPはあっても藤原→ミスチルは聞いたことない

356 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:46.60 ID:SpSu561y0.net
>>346
ミスチルスレ何回完走させてきたおもてんねん

357 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:49.17 ID:sPiAYgbt0.net
>>341
別に信じなくてええわ

358 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:53:51.36 ID:bk6voQScp.net
>>346
そらピロウズとミスチルよ

359 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:54:05.82 ID:C8jXkwvw0.net
>>331
ワイもハッピーデイのカセット持ってるで!

360 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:54:09.46 ID:o9FdwYlO0.net
なんでガイジ暴れてんねん

361 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:54:12.90 ID:469Y+MCQ0.net
バンプ以降のバンドはほんま小粒しかあらへんな

362 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:54:16.35 ID:ZyXOmwZ/a.net
>>325
Qもええな
個人的に友とコーヒーかなり好きなんやけど理解されたことなくて悲C

363 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:54:30.11 ID:sPiAYgbt0.net
>>347
10年代初頭ってこと 桃とか入ってるやつあたりで止まってる

364 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:54:31.34 ID:kPxt+g340.net
>>349
チープ・トリックとかキュアー要素もあるやん

365 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:54:35.05 ID:STwKRWTzd.net
>>337
>>345
>>350
結構あるんやなー
ミスチルはひたすらカッコつけてるイメージだわ

366 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:54:49.16 ID:I1aEs/S+d.net
プール好きすぎて一番好きなぐらい一番好き

367 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:55:11.86 ID:kPxt+g340.net
>>352
そんな大層なもんでもないやろ

368 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:55:23.37 ID:+3YYnp3Ed.net
>>331
ぐう羨ましい
ヒバリのこころほしい

369 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:55:28.37 ID:/Co9EWuN0.net
スピッツは甲本ヒロトにルーツがある

370 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:55:29.34 ID:QMYHBPJp0.net
>>326
名曲やと思うねんけどなあ

371 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:55:29.79 ID:KsQjOwn1p.net
>>342
風の強い日を選んで走ってきてそうやしな

372 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:55:33.88 ID:sPiAYgbt0.net
>>359
凄えな わいはネットで落としたやつ聞いとった やたら音質ドコドコうるさいよなあれ

373 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:55:48.29 ID:469Y+MCQ0.net
スピッツって「売れたフィッシュマンズ」みたいなもんやろ

374 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:55:52.67 ID:MfJCQ5al0.net
>>365
隔たりに関しては、カッコつけてるわ
ゴムなしSEXについて真剣に考えてみました的な

375 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:55:57.44 ID:d/NoVgMn0.net
ロビンソン要素は?

376 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:55:59.46 ID:KsQjOwn1p.net
>>363
ならそう言えよ

377 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:56:03.57 ID:SpSu561y0.net
最近のバンドもリバイバルブーム来て90年代を彷彿させる曲あるらしいけどおすすめなんかある?
今の曲も好き嫌いせずに聞きたいんや

378 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:56:14.93 ID:HBT2Wghp0.net
インディゴ地平線もっとライブで歌ってほしい
一昨年ロッキンで聴いたインディゴ地平線最高過ぎてやばい

379 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:56:30.04 ID:JVbfPTCE0.net
放浪カモメはどこまでもずっと聴いてるわ
マジでテンション上がるわあの曲

380 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:56:36.00 ID:KsQjOwn1p.net
>>370
普通に代表曲やないの?
人気番組で使われてたし

381 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:56:36.72 ID:z1d26/oHM.net
時代がよかっただけ

382 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:56:49.52 ID:kPxt+g340.net
>>373
草野と佐藤対談してたな

383 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:56:50.51 ID:oL726ZTJ0.net
ロビンソンは空中浮遊する教祖を連想してしまってなんだか素直に聴けなかったわ

384 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:56:50.75 ID:MfJCQ5al0.net
>>379
わかる好き過ぎる

385 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:56:53.35 ID:0czqXgQi0.net
死ぬまでに一回ライブ行きたい。以前そのために2年ほどファンクラブ入ったけど、全然当たらんかったわ。

386 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:56:55.16 ID:q4TduH37a.net
エンドロールには早すぎるええよな

387 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:57:11.91 ID:sPiAYgbt0.net
>>364
というかスピッツとミスチルを比べた場合
明らかにミスチルの方がUKよりという話
ラブコネクションとか進行がsgtペッパーまんまやしな

388 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:57:22.20 ID:HTgVvWUJ0.net
ゴースカ早くやってくれ

389 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:57:23.79 ID:5Qg/RxxY0.net
>>373
メンバーはむしろメタルとかハードロック好きやで

390 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:57:27.06 ID:+3YYnp3Ed.net
>>379
なんJで放浪カモメ中村ノリ説聞いてから草生えてまう

391 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:57:37.93 ID:o9FdwYlO0.net
>>385
今回のツアー行かんかったん

392 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:57:44.33 ID:o8QKyXb80.net
>>349
ukロックの片隅って言われても、80〜90年代初頭とその前後にマイブラとかチャプターハウス、ライド、コクトーツインらへんの音楽はイギリスから出たんですが

393 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:57:44.59 ID:O3VObBMSp.net
スピッツの歌詞は大体セックスという風潮

394 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:58:00.33 ID:kPxt+g340.net
>>387
UKrockの響きがほぼ無い言うてたやん

395 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:58:26.51 ID:b+jAoTYu0.net
イノセントワールド歌いたいけど声が出ないンゴ
あれ歌えたらクッソかっこええやろなあ

396 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:58:44.17 ID:X8dC4/4D0.net
>>339
は?

397 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:58:45.66 ID:sPiAYgbt0.net
>>389
初期の頃そういうの目指そうとしてるけどめちゃくちゃサブカル臭くなってて草生える

398 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:58:51.27 ID:eLxFKTxR0.net
ピロウズって人気なんか 好きなバンドがめちゃくちゃリスペクトしてるから気になっとるけど何から聴けばええかようわからんくて手出してないンゴ

399 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:59:11.31 ID:C8jXkwvw0.net
>>372
いうほどドコドコしてるか?

400 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:59:18.79 ID:469Y+MCQ0.net
スピッツは批評家に受けがええんやわ
誰とは言わんがスヌーザーのキチガイレディへオタクおるやろ?

401 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:59:26.14 ID:u3zzOKttp.net
>>395
もう桜井も苦しくなってるからキー下げて、どうぞ

402 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:59:32.44 ID:sPiAYgbt0.net
>>392
普通UKロックいうたら60年代やろ
シューゲならシューゲ言えばええやん

403 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:59:41.68 ID:gwgd3e+A0.net
スピッツのカバーを主題歌にした3月のライオンとトリガールが両方とも爆死するという

404 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:59:42.52 ID:STwKRWTzd.net
スピッツで歌いやすい曲って何なんやろ
いつも歌えると思ったら無理ゲーな曲ばっか入れてまう

405 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:59:46.26 ID:g39T0kxya.net
ミスチル登場曲にしてる野球選手多いけどもスピッツ登場曲にしてる選手あんまりいないよな

406 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 23:59:59.59 ID:/JVpeumgd.net
シューゲイザー寄りとか言われるけど自分はむしろスミスとかストーンローゼズっぽいと思うわ
ギターのアルペジオとかジョニーマーなところあるし

407 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:11.22 ID:NQMN72LN0.net
>>397
たしかにw
売れてから普通にロックできるようになったな

408 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:13.27 ID:t5NDgEXj0.net
>>362
ワイはcenter of universeやな Qは変わった曲多くて面白いわ

409 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:15.07 ID:sdlFw6DD0.net
2000年ぐらいからの歌い方インディーズ時代っぽい感じで好き

410 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:16.11 ID:8nU1WGP9p.net
スピッツインディーズに自信ニキがミスチルの話しかしてないのシュールで草生える

411 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:16.77 ID:ZvhvbLP60.net
>>402
普通ってなんやねん

412 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:18.45 ID:89q/xP3gd.net
油断してスレ開いたら空も飛べるはずが貶されてて草
スピッツで一番すきや

413 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:31.25 ID:gTrBQtURp.net
>>404
夏の魔物
愛のことば
惑星のかけら

414 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:35.38 ID:1ZQbyb+j0.net
>>405
広島東出とオリ北川くらいしか知らんわ
二人とも引退済みやし

415 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:38.85 ID:BqoSqBArr.net
このスレでワイ以外大宮サンセットの良さを知らない

416 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:38.88 ID:FFF+XnxN0.net
カラオケ行ったらネタが無いから絶対ロビンソン歌ってしまう

417 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:43.17 ID:/ndTXtVS0.net
>>394
ないよ
普通UKロック=60年代やろ
=シューゲイザーはズレすぎわ。ムキになってるやろそれ

418 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:48.53 ID:Kjk70M6k0.net
ミスチルは好きな人多いから大声では言えんが
名前も歌い方も改めて見るとクッソキモいことに気付いた

419 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:00:53.66 ID:jGiyK1pW0.net
>>22
兄貴の尿道〜♪
懐かしいな

420 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:01:01.12 ID:gTrBQtURp.net
>>398
ベスト盤聴いときゃええで

421 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:01:07.17 ID:w0fIAmFEd.net
>>403
先生!も爆死してまうんやろか

422 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:01:08.72 ID:SeQpKIsP0.net
一般人はルララの高温出ないからしゃーない

423 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:01:18.71 ID:4xeaKG9d0.net
初期スピッツはマジでブルーハーツやわ
意味不明な歌詞と歌い方が甲本ヒロトやで

424 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:01:45.88 ID:eEik//N50.net
というかこの時代のバンドはどっかしらUKUSから影響が見えるのがええわ
バックグランドが見えないバンドほんま興味引かれない

425 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:01:47.33 ID:/ndTXtVS0.net
>>407
ローテクロマンティカとか良い感じに着地点見つけた感じで好きやわ

426 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:01:54.57 ID:ZvhvbLP60.net
>>417
シューゲイザーだけとちゃうやろ

427 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:02:06.78 ID:gTrBQtURp.net
>>423
インディーズの時の音源聴いたらまんまブルーハーツやったな

428 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:02:11.07 ID:pVClJIor0.net
ミスチルがこんな売れたり評価される理由はほんまわからんわ
別にええけど

429 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:02:19.15 ID:SeQpKIsP0.net
>>398
フリクリでも見とけ

430 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:02:26.60 ID:CgCCX8MD0.net
>>428
売れ線やからな

431 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:02:30.71 ID:77OPSjbq0.net
>>423
少し前のMステで、パンク目指してたけどブルハ見て路線変更したと言っていたな

432 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:02:31.09 ID:/ndTXtVS0.net
>>426
言うてみいや

433 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:02:55.04 ID:MZli6bawa.net
スピッツ版の「愛のしるし」の方がデキがいいんだけど、PUFFYの変な声のバージョンの方が好き
「アンダルシアに憧れて」もマーシーより下手くそな近藤真彦の方が好きだし、
「ランニングトゥホライゾン」も宇都宮より下手くそな小室の方が好きだし、
「宙舟」も中島よりTOKIOが好き

434 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:02:56.37 ID:WZqPlq/p0.net
桜井は歌下手になったな
歌ってる方も聞いてるほうも辛くなってきたら、それは引退時やんな?

435 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:03:21.22 ID:52UmJtvLa.net
日本で売れてるバンド形式で演奏するようなグループはこれくらいの世代は大体UKロックの影響受けてるわな
ミスチルやビーズなんかもそうやし
でもブルース色はだいぶ薄い

436 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:03:25.99 ID:/ndTXtVS0.net
>>428
天才やで センスも知的やしな
作曲や理論学べばわかるわ

437 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:03:26.99 ID:Jvy/3S65a.net
ワイは広瀬すずちゃんちょっと苦手やけどスピッツが主題歌やるから広瀬すずちゃんで抜いてやで

438 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:03:27.46 ID:4xeaKG9d0.net
>>424
たまのルーツは未だによく分からんな
他のバンドは大体分かる

439 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:03:35.82 ID:pVClJIor0.net
春の歌のカバーにガチギレしてたやつよく見たな

440 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:03:45.91 ID:mMCMiDrLa.net
スパイダーが好きだ
夕暮れ時の草原で聴きたい

441 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:03:47.09 ID:gTrBQtURp.net
>>428
キャッチーさと万人に共感得られる歌詞と桜井のビジュアルが全てやろ
90年代はイケメンイケメンってわーきゃー言われてたし

442 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:04:06.02 ID:YJQ8XvBj0.net
スピッツは空も飛べるはずとロビンソン以外いいとは思ったことないで

443 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:04:14.25 ID:t5NDgEXj0.net
>>418
おかまみたいだわ 曲は良いんやけどな

444 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:04:14.59 ID:ZgTp24sm0.net
スピッツが主題歌の映画って大抵コケるからかなしい

445 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:04:20.59 ID:yderU7qdd.net
>>413
愛のことばは歌えるわ
惑星のかけらや夏の魔物はメジャーじゃないから歌いづらい

446 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:04:26.36 ID:NQMN72LN0.net
>>434
声の出し方が独特やからな
若いうちと同じようには無理やろ

447 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:04:30.00 ID:/ndTXtVS0.net
>>434
リアムギャラガーとか声出なくて途中退場してもチャートno1返り咲いたぞ

448 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:04:33.73 ID:/6OkBuuk0.net
たまはさよなら人類しか知らん

449 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:04:38.27 ID:Nl5ZfDlk0.net
何故か正夢が1番心に残るわ

450 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:04:53.39 ID:RD9SqiDh0.net
実はミスチルとゆずの区別がつかない
どっちも深そうで浅い歌詞を目一杯字余りで歌ってるだけの印象

451 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:04:59.75 ID:uUl6b8RQ0.net
>>444
ミスチルも大概やぞ

452 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:05:04.34 ID:o2FkxZzQ0.net
8823すこなんだ

453 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:05:11.36 ID:4xeaKG9d0.net
>>427
泥だらけってインディーズの曲ほんまブルーハーツっぽいわ
あれがアパートの元ネタとか信じられん

454 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:05:14.10 ID:utny2tnU0.net
>>397
エレキの代わりにアコギにしたらこうなった模様

455 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:05:28.09 ID:1ZQbyb+j0.net
>>439
歌詞は同じだけど別の曲やと考えてるわ

456 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:05:31.12 ID:SeQpKIsP0.net
梅雨時になるとついあじさい通り口ずさむな

457 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:05:41.89 ID:BByjtWED0.net
夕焼けやぞ
年末のライブBlu-ray楽しみや

458 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:05:41.97 ID:ZIDNG12k0.net
なんでミスチルの話してんですかね…

459 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:05:51.87 ID:Jvy/3S65a.net
ミスチルは主題歌のドラマがちょくちょく当たるイメージやな
HANABIとか何年前やねん

460 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:06:02.71 ID:WZqPlq/p0.net
髪スカスカで顔シワシワの桜井しか知らんから
イケメン言われても違和感しかないで

461 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:06:10.07 ID:WaRHVZfI0.net
テレビ好きなやつおらんのか?

462 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:06:12.54 ID:gTrBQtURp.net
>>453
それが今だと1987→やしな
ここまで変わるもんかと思った

463 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:06:19.96 ID:FFF+XnxN0.net
>>447
もうノエルだけでええわ
リアム今年ライブ見に行ったけどほんまあかんわあれは
オアシスの曲も偽物感があるぞ

464 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:06:29.09 ID:TECkN76Aa.net
ミスチルは牛丼

465 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:06:36.10 ID:DB8Kz2880.net
みそかいっちゃん好きなんやけど異端?

466 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:06:42.01 ID:ZIDNG12k0.net
ここまで稲穂なし

467 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:06:50.89 ID:kgW8tIhT0.net
>>458
大体ミスチルとスピッツとピロウズはセットで語りたい奴が多いからしゃーない

468 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:06:55.86 ID:ZvhvbLP60.net
>>432
チープ・トリック、キュアー、xtcとかやろ
オマージュっぽい曲もあるし

469 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:06:58.55 ID:Hr9EIws3M.net
>>450
スレチだし急に関係ない歌手を貶し始める
なんJ民の鑑やな

470 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:06:59.40 ID:CgCCX8MD0.net
言うてゆらゆら帝国とかイースタンユースに比べればスピッツも十分売れ線やからな?
もっと自覚したほがええで

471 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:07:00.34 ID:t5NDgEXj0.net
>>435
ミスチルとかもろコステロやし

472 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:07:02.26 ID:FA4n/rEK0.net
中坊の時スピッツめっちゃ聴いてたなー渚の透明感とか好きやった

473 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:07:12.50 ID:Jvy/3S65a.net
草野マサムネさんにヤフオク!ドームに来てほしいやで
恥ずかしがりやだからオファーがあっても断ってるのかな?

474 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:07:29.03 ID:tvgoHjuo0.net
>>391
死ぬまでに行きたいと言いつつ、見落としてたわ。
関東在住なんやけど、関東周辺のライブで
非会員でも発売日だったら、ネット予約で余裕な感じ?

475 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:07:29.63 ID:sdlFw6DD0.net
アナキスト....

476 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:07:37.90 ID:vYWOytAJ0.net
楓とかいう糞曲をアルバム発売後にシングルカットしたという事実

477 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:07:42.75 ID:w0fIAmFEd.net
>>457
醒めないDVD!ライブ!デザイン本!3050DVD!
いや〜きついっす

478 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:07:43.29 ID:/ndTXtVS0.net
>>463
ノエル神曲ゴミやん
リアムは今回4万人会場即日売り切れやぞ

479 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:07:44.36 ID:Qrk/3pk7a.net
>>172
だったら余計好みは人それぞれなんだから
他の曲けなすな

480 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:07:45.30 ID:NQMN72LN0.net
>>471
それって声だけじゃ

481 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:07:56.19 ID:nTpGxEcB0.net
>>398
フリクリってアニメがピロウズのPVみたいなもんやから
とりあえずこれ見ればええで
全部見ても3時間もかからんかったと思うわ

482 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:07:59.77 ID:/ndTXtVS0.net
新曲やったわ

483 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:08:08.03 ID:pVClJIor0.net
主題歌担当したバケモノの子も信長もどっちも内容ひどいけど興収50億の大ヒットやからな
膵臓もヒットしてたし

484 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:08:18.46 ID:t5NDgEXj0.net
>>447
リアムだったら許される感あるから

485 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:08:23.02 ID:9WZxWUx/d.net
醒めないやと子グマ子グマの歌詞が好きやわ
半分こにした中華まん頬張る顔が好きとか直球やけどグッと来た

486 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:08:23.92 ID:kgW8tIhT0.net
>>480
シーソーゲームのPVでコステロパロってたし桜井が大好きなんやろ

487 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:08:34.10 ID:zRM6bqDCM.net
大正義ハチクロ挿入歌軍

1期
第1話 :ハチミツ
第7話 :多摩川 
第10話:魚 
第14話:Y 
第15話:夜を駆ける
第22話:月に帰る
第24話:スピカ

2期
第1話 :仲良し
第2話 :プール
第4話 :ほのほ
第5話 :ジュテーム?
第10話:涙
最終話:田舎の生活

488 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:08:35.60 ID:O/E99mUU0.net
いつの時代もミスチルディスって通ぶる奴が多いな

489 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:08:47.70 ID:79Zf33N4a.net
>>450
言い回し難しくしたり、常用でない単語を多用して、大したことない歌詞を凄く見せるのは椎名林檎やろ
歌詞界の村上春樹

490 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:08:52.34 ID:ZIDNG12k0.net
昨日のドラフト、クジ外しまくったのを日記で強がってて草

491 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:09:12.13 ID:55/nwV4qp.net
https://i.imgur.com/w7cmU8O.jpg

プカプカプーをすこれ😡

492 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:09:15.90 ID:/ndTXtVS0.net
>>480
一応それっぽい曲はある
というかそのままサンプリングしてるのもあるし

493 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:09:19.62 ID:pVClJIor0.net
ていうかフリクリみるよりLITTLE BUSTERS聞いた方がはやいやろ

494 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:09:23.04 ID:WPLN5OCtd.net
正夢ってめちゃくちゃいい曲だよな

495 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:09:28.08 ID:1ZQbyb+j0.net
>>473
一昨年の日シリは山田3連発を生で見たって言ってたで

496 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:09:32.20 ID:kgW8tIhT0.net
仕事終わりにシロクマのPV見たら涙が出ますよ…

497 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:09:39.67 ID:ofE90nQ8M.net
ミスチルって名前はしってるけどあんま曲聞かないな
ファンの熱がやばい
悪く言えば信者

498 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:09:41.34 ID:Jvy/3S65a.net
マサムネさんにサファテで一曲書いてほしいンゴねぇ…

499 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:09:55.25 ID:89q/xP3gd.net
>>138
ワイも
あんまり人気ないけど

500 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:10:05.82 ID:NQMN72LN0.net
>>486
まぁ歌い方はめちゃ意識はしてると思うけどな

501 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:10:06.25 ID:ffZaDxxfa.net
>>3
タイアップなしだしそんなもん
青い車とかスパイダーはMステ出てたの覚えてるけどブレイクしなかったな

502 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:10:15.63 ID:Jvy/3S65a.net
>>495
少し言葉足らずやったな
藤井フミヤみたいにグラウンドで歌ってほしいってことや

503 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:10:24.19 ID:eqzrTKg+d.net
>>491
ファッ!?テープ持ってるんか?

504 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:10:26.94 ID:FFF+XnxN0.net
ミスチルのディスカバリーはレディオヘッドの堂々たるパクりやけどあれはあれで好きや

505 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:10:28.75 ID:vk1LXaWV0.net
マサムネこそアイドルに曲提供すればいいんじゃねえかってもうパフィーでやってるか

506 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:10:42.45 ID:UYn/9flIa.net
ワイはスピッツとPUFFYとハイロウズとジュディマリが好き��

507 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:10:45.39 ID:kgW8tIhT0.net
遥かのアルバムバージョンのギターソロで絶頂射精しそうになる

508 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:11:09.10 ID:RD9SqiDh0.net
>>491
ファッ!?

509 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:11:14.99 ID:/ndTXtVS0.net
>>468
どの曲やねん

510 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:11:19.87 ID:Jvy/3S65a.net
>>505
乃木坂のメンバーが結構スピッツ好きらしいな

511 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:11:22.17 ID:tf8lM6Sy0.net
スピッツ最強のCメロって何ンゴ?

512 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:11:28.22 ID:1sRuc7Yg0.net
ワイの打線
6ウサギのバイク
8ハニーハニー
3プール
5夏の魔物
2テレビ
7死神の岬へ
9ビー玉
4日曜日
1アパート

513 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:11:32.52 ID:XBplZc3hd.net
>>505
流れ星(小声)

514 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:11:32.62 ID:1ZQbyb+j0.net
>>502
無理そう
YouTubeの若鷹軍団で我慢するんやな

515 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:11:32.67 ID:ZgTp24sm0.net
>>491
ワイはクモ少年

516 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:11:32.68 ID:gTrBQtURp.net
>>504
皆あの時はレディへとオアシスパクってたからセーフ

517 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:11:44.47 ID:utny2tnU0.net
>>465
たまごトンビ飛べなかったはすこか?

518 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:11:49.76 ID:gLBAu4cL0.net
今年初めてライブ行ってクソハマったわ。
魔法の言葉とか知らなかったけどスルメ具合ヤバい。
寝ても覚めても聞いてる

519 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:12:02.21 ID:/ndTXtVS0.net
>>512
童貞っぽい

520 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:12:14.20 ID:eqzrTKg+d.net
>>511
夢追い虫か青い車か愛のことばやで

521 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:12:28.21 ID:t5NDgEXj0.net
>>489
椎名林檎の歌詞凄いと思ったことないわ

522 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:12:29.01 ID:pVClJIor0.net
リアムの新曲ええ曲ばっかやん

523 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:12:35.40 ID:PXvNfATQM.net
>>511


524 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:13:07.15 ID:/ndTXtVS0.net
>>511
フェイクファーやろ Dかあれ?

525 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:13:12.52 ID:KuZueazx0.net
スピッツ好きな人はレミオロメンも好きなイメージ
まぁワイなんやけどw

526 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:13:28.25 ID:kgW8tIhT0.net
>>511
フェイクファー最高や

527 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:13:28.73 ID:ZIDNG12k0.net
>>474
アルバム出した周期でアリーナやるけど、それ以外の小さいとこはFCなり入らんと厳しいかもな

528 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:13:40.31 ID:ZvhvbLP60.net
>>509
胸に咲いた黄色い花とか

529 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:13:55.50 ID:eqzrTKg+d.net
>>512
やっぱ初期三部作って神だわ

530 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:14:05.38 ID:Jvy/3S65a.net
リコリスのお洒落な感じすこ

531 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:14:09.82 ID:NQMN72LN0.net
>>504
こないだライブ映像見たら今はトムヨークになりたいんだなぁって思ったわ
一番行っちゃいけんとこいっとる

532 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:14:15.31 ID:dAomaI+y0.net
ロビンソン高すぎやろ
アホかよhihia

533 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:14:22.00 ID:Jvy/3S65a.net
船乗りと孫悟空すこ

534 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:14:44.40 ID:dAomaI+y0.net
>>525
レミオロメンの曲クソつまんねぇからすこじゃないわ

535 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:14:45.53 ID:t5NDgEXj0.net
>>525
日曜日すこだわ

536 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:14:48.51 ID:utny2tnU0.net
>>511
トンビ飛べなかった

537 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:14:50.88 ID:ZIDNG12k0.net
>>511
ワイはマフラーマン

538 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:15:05.97 ID:/ndTXtVS0.net
ワイが好きなんは魚と遥かやな

539 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:15:29.75 ID:6ztDzVbA0.net
詳しくないけどスターゲイザーすこやで

540 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:15:31.90 ID:ZIDNG12k0.net
back numberがポストスピッツ扱いされてる風潮
一理ない

541 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:15:53.36 ID:79Zf33N4a.net
>>521
ワイも思わんけど、絶賛してるやつはいくらでもおるで
大体ハルキスト兼務や

542 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:16:00.09 ID:UYn/9flIa.net
乃木坂の西野七瀬は運命の人が好きらしいな

543 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:16:03.43 ID:Ek1WUjNpp.net
ミスチルオタは萌え絵でブヒブヒいってる豚と同じ匂いがする
スピッツオタはジョジョとかをドヤ顔で語ってるガリメガネと同じ匂いがする

544 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:16:13.93 ID:/ndTXtVS0.net
>>525
初期のほうは好きやったな

545 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:16:14.75 ID:kgW8tIhT0.net
>>540
back numberよりまだクリープハイプの方がまだスピッツ感あるわ

546 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:16:29.23 ID:1sRuc7Yg0.net
>>540
バクナンはむしろぽすとミスチル

547 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:16:33.92 ID:tvgoHjuo0.net
>>527
ありがと。FC入るわ!
ぼっちで参加になるが

548 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:16:46.75 ID:WaRHVZfI0.net
多和田の登場曲は渚やぞ

549 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:17:00.73 ID:NQMN72LN0.net
>>541
さすがにハルキストと林檎はまったく絡みないやろw

550 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:17:05.17 ID:cM1ArC6D0.net
>>542
誰だよ

551 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:17:12.79 ID:t5NDgEXj0.net
>>541
せやなー 雰囲気だけやな 閃光少女の歌詞だけは結構好きやけど

552 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:17:33.20 ID:VqcfMhZ90.net
ワイニワカなんやがスピッツ曲多すぎて草
どれ聞けばええんや

553 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:17:37.67 ID:nTpGxEcB0.net
>>540
スピッツ好きやけどback numberは好きになれんわ
歌詞が女々しすぎるねん

554 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:17:50.37 ID:tLPd1zvFp.net
ミスチル好きな人は多分ボーカロイドとかも好きやろ?
ワイやで

555 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:18:19.90 ID:WaRHVZfI0.net
>>552
たまご

556 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:18:23.61 ID:4xeaKG9d0.net
>>462
最初聞いたときクッソ懐かしかったわ
インディーズ時代を黒歴史にせんから曲にブレがなくていいよな

557 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:18:30.05 ID:kgW8tIhT0.net
>>554
お前だけや!

558 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:18:35.90 ID:Bl5ZsZE1a.net
マサムネさんのカバーの木綿のハンカチーフと水中メガネ好きや
スピッツのアルバムには入ってないけども

559 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:18:36.92 ID:79Zf33N4a.net
>>549
オフで集まるような若いハルキストに好きな歌手聞いてみ?
林檎、事変率凄いから

560 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:18:51.44 ID:NQMN72LN0.net
>>545
スピッツ感あるバンドとかあるか?
あんまり見たことない

561 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:18:55.13 ID:/ndTXtVS0.net
>>554
ボカロはきかんな
どっちかというとスピッツのが近いやろ

562 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:18:56.13 ID:ZIDNG12k0.net
>>552
1番売れたアルバム聴けばええんやで

563 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:19:01.60 ID:F22JITGoM.net
なんJのスピッツファンはミスチル嫌いが多いんやな

564 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:19:03.56 ID:1ZQbyb+j0.net
>>548
スピッツを登場曲にしとる現役選手いたんやな
うれC

565 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:19:12.76 ID:utny2tnU0.net
>>546
こっから鬱ソング社会風刺ソング出さなきゃいけないね...

566 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:19:24.65 ID:/ndTXtVS0.net
スピッツ感あるバンドは売れない

567 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:19:50.48 ID:kgW8tIhT0.net
Cメロ最強の曲はメモリーズカスタムやと思う

568 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:19:53.02 ID:nhq5PyMIa.net
高校の時にハマってクラスの子とライブに行ったなあ

569 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:20:03.21 ID:ofE90nQ8M.net
ドラマとタイアップすれば売れるやろ

570 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:20:08.73 ID:/ndTXtVS0.net
>>528
うーん…

571 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:20:12.34 ID:NQMN72LN0.net
>>559
ハルキストってだいたいジャズマニアだと思ってたわ

572 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:20:23.06 ID:RD9SqiDh0.net
>>561
聞かないのにスピッツの方が近いとはこれいかに

573 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:20:28.71 ID:uLd6SiHY0.net
楓ばっか鬼ループしとる

574 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:20:29.80 ID:WZqPlq/p0.net
バクナンのボーカルのルックスが泥臭すぎるのがな…
女子にはもっと文化系のが受けるで

575 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:20:30.49 ID:VqcfMhZ90.net
>>562
ロビンソン入っとるやつとりあえず買っとくンゴ

576 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:20:33.10 ID:79Zf33N4a.net
>>571
年食ってんのはジャス好き多いで

577 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:20:38.97 ID:kgW8tIhT0.net
>>546
バンプがポストミスチルって言われてたの思い出したわ

578 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:20:44.65 ID:W2zCv2hd0.net
>>14
渚すこ

579 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:20:53.77 ID:79Zf33N4a.net
>>571
すまんジャスってなんやねん
ジャズやわ

580 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:21:06.69 ID:ju6J3xPP0.net
愛のしるしはPUFFYよりスピッツの方が圧倒的にすき

581 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:21:09.23 ID:ltCZmSmcp.net
「聞かせてよ」すげえ傑作なのにまるで話題にのぼらなくて悲C

582 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:21:12.74 ID:/ndTXtVS0.net
>>572
好んできかんくても耳には入ってくる

583 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:21:12.85 ID:v2FOMWt90.net
この時期はフェイクファーか小さな生き物選びたくなる気持ちわかるンゴ?
無論アルバムの話や

584 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:21:18.15 ID:QMl12e+ZK.net
スピッツに1番近いのはR.E.M.やな相当憧れてるやろ

585 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:21:39.82 ID:ZvhvbLP60.net
>>570
何がうーんやねん草
本人がインタビューでオマージュやって言ってたんやぞ

586 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:21:48.86 ID:4xeaKG9d0.net
>>531
桜井とトムヨークって感性似てそう
音楽性は全然違うけどな

587 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:22:00.00 ID:/ndTXtVS0.net
ハルキストってなんであいつら徒党組むんや

588 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:22:06.36 ID:NQMN72LN0.net
>>583
フェイクファーは確かに秋な感じするわ

589 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:22:07.74 ID:Bl5ZsZE1a.net
>>552
JUST LIKE HONEY(ゲス顔)

590 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:22:30.13 ID:EooccjbJ0.net
なんで渚がそんなに売れんかったんや

591 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:22:35.12 ID:ZIDNG12k0.net
やきう要素あるしオケラほんとすこ

592 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:22:46.12 ID:t5NDgEXj0.net
>>580
分かるわ

593 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:22:51.99 ID:QMl12e+ZK.net
>>586
頭皮は似てきたぞ

594 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:22:58.32 ID:jVTeAHOP0.net
ブルーハーツも知名度の割にあんまり売れなかったよね

595 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:23:12.08 ID:/ndTXtVS0.net
>>585
へー

596 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:23:14.40 ID:2aBQYHAB0.net
>>556
それ思うわ
普通売れなかった頃とか黒歴史にする人多いイメージだけど
スピッツは売れてもブレずにロックしてて好き
今回のツアーはインディーズ時代の曲をMCで弾き語ってたりしてたし

597 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:23:17.24 ID:Bl5ZsZE1a.net
言うほど三連敗後三連勝して街が光るか?

598 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:23:32.58 ID:oqz25jOF0.net
愛のことばがシングルカットされてないのに驚いた

599 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:23:47.64 ID:ju6J3xPP0.net
僕はきっと旅に出るどストレートだけどほんとすき
電車乗りながら聴いてると気分上がる

600 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:23:51.74 ID:SQeTBt5k0.net
Pとかいう検索しにくい名曲

601 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:23:59.51 ID:NQMN72LN0.net
>>594
CD売れる時代とか曲調じゃないしな

602 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:24:08.66 ID:/ndTXtVS0.net
>>598
PVあるのにな

603 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:24:11.99 ID:eqzrTKg+d.net
>>583
わかるンゴねぇ
あとはインディゴと三日月や

604 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:24:21.66 ID:hdwyQx2zd.net
>>595
頑なに誤りを認めようとしなくて草

605 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:24:30.16 ID:utny2tnU0.net
>>596
惑星S.E.Xのテーマ/スピッツ

606 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:24:38.38 ID:kgW8tIhT0.net
>>598
ドラマの主題歌になった時リメイクしてシングルカットされてなかった?
あれ配信限定かな

607 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:24:38.52 ID:4xeaKG9d0.net
>>593
トムヨークはパラノイドアンドロイド時代に既に禿げてたからセーフ

608 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:24:53.18 ID:ju6J3xPP0.net
>>592
PUFFYあんま好きじゃない(小声)
さすらいは奥田の方が好きやな

609 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:24:57.01 ID:zRu9VlPR0.net
>>597
今年のCSも割と連敗しとったし

610 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:25:00.55 ID:nTpGxEcB0.net
>>594
知名度の割に思ったより売れてないよなあ
まあでも長く地味に売れてるんと違うかな

611 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:25:04.38 ID:v2FOMWt90.net
>>603
インディゴはワイ的には夏の気怠い時期の印象やな
三日月はわかる

612 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:25:07.19 ID:kgW8tIhT0.net
>>605
これは黒歴史だから…

613 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:25:13.73 ID:1ZQbyb+j0.net
>>597
3連敗じゃすまんし3連勝もできんわ

614 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:25:14.55 ID:bZEhrPZc0.net
スピッツの群青ってキュアーやな

615 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:25:21.66 ID:VqcfMhZ90.net
>>589
ロビンソンくっそ早くて草生える

616 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:25:37.71 ID:vYWOytAJ0.net
最近なんか聴いてたら青春生き残りゲームのリフの元ネタに遭遇したけど何か忘れてもうたわ

617 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:25:41.54 ID:Bl5ZsZE1a.net
夏が終わる好き

618 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:25:50.28 ID:EgsZ3l7Up.net
>>591
晴れて望み通り投げた一度きりの魔球(エグすぎるスライダー)を意地でも打ち返した結果wwwwwwwww
絶えず転がる球を止めた外野手の好プレーで三塁ベースを踏んだその先は何も思い出せないンゴ…

619 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:26:04.09 ID:/ndTXtVS0.net
>>604
ミスチルがJPOPでスピッツがUKROCKという話で
それは逆という結論は変わらんし
話通じないからもうどうでもいいんや

620 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:26:06.74 ID:ZvhvbLP60.net
>>595
ちなみにXTCのMayor Of Simpletoneのオマージュやぞ
耳掃除しとけよ

621 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:26:27.64 ID:QMl12e+ZK.net
>>614
マーティフリードマンも指摘してたな

622 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:26:32.32 ID:4xeaKG9d0.net
>>596
マジか
クッソ聴きたかったわ

623 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:26:42.65 ID:2aBQYHAB0.net
>>605
あ…!

624 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:27:12.41 ID:utny2tnU0.net
>>612
今でもニコニコにあるんかなあ

625 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:27:26.54 ID:1sRuc7Yg0.net
お前らはハライチの岩井よりライブ行ってんのか?

626 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:27:30.32 ID:/ndTXtVS0.net
>>620
へー
ミスチルの方がUKロックだけどね

627 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:27:35.07 ID:4jJcMZnF0.net
>>481
サンガツ
好きなバンドの新曲にピロウズオマージュが何曲も入っとるみたいな話聞いて気になっとったんや 見てみるわ

628 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:28:05.25 ID:v2FOMWt90.net
スピッツスレでもレスバとか悲しくなってくるで

629 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:28:17.82 ID:COMspZgk0.net
空も飛べるはずって白線流しの主題歌か

630 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:28:21.17 ID:ZIDNG12k0.net
UKロックに自信ニキ

631 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:28:29.65 ID:msDwu8uwp.net
伸びてるなーと思ったら案の定ガイジ湧いてて草

632 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:28:36.00 ID:dDjPoUg70.net
>>590
90万って言うほど売れてないか?

633 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:28:37.82 ID:ju6J3xPP0.net
ホークス負けてると声が出なくなるからライブ中は試合情報完全ブロックされてるのほんとすき

634 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:28:39.76 ID:QMl12e+ZK.net
桜井で面白かったのはゴリラズ売れたらすぐにパクったことやなブラーも好きなんやろなぁ

635 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:28:49.38 ID:FjAwYGkq0.net
なぜか夏になるとスピッツ聞きたくなるわ

636 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:28:51.24 ID:t5NDgEXj0.net
>>608
アジアの純真は好き 歌詞が良いよね
ユニコーンは素晴らしい日々が至高ですわ

637 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:28:59.51 ID:kgW8tIhT0.net
>>624
youtubeにはある模様
https://www.youtube.com/watch?v=NO0gJ83tppo

638 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:29:11.03 ID:dDjPoUg70.net
>>581
ワイの初スピッツライブのオープニング曲だから永遠に特別な曲やで

639 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:29:25.89 ID:WQejMWICp.net
ID:/ndTXtVS0ニキのスピッツ詳しくないけどスピッツスレだから無理してる感すこ

640 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:29:26.27 ID:/ndTXtVS0.net
ミスチル叩きたいやつってなんなんやろ
めんどくさいわ

641 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:29:33.89 ID:o9DCqtZP0.net
ハヤブサと三日月ロックは聴くと心が痛くなるからあかんわ

642 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:29:34.55 ID:v2FOMWt90.net
>>590
渚は売れた方ちゃう?
むしろ渚→スカーレット→運命の人で一気に売上落としすぎなのかビックリや

643 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:29:36.96 ID:ZIDNG12k0.net
あかりちゃんすこ 音源化されなくて悲しい

644 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:30:14.42 ID:ZvhvbLP60.net
>>626
それでスピッツにはUKrockの響きがほぼ無い言うてたのは撤回してくれるんか?

645 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:30:19.34 ID:Bl5ZsZE1a.net
>>643
あれええよな
時々YouTubeにアップされてるわ

646 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:30:32.30 ID:LrLQjXuDp.net
>>640
多分君みたいにすぐ発狂する信者が多いからやで

647 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:30:40.45 ID:1ZQbyb+j0.net
>>637
これ普通にすき
ギターソロかっこいい

648 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:31:01.74 ID:T8mOK59m0.net
放浪カモメはまじで中日時代あたりのノリを歌ってるって言われても違和感ないわ
日シリMVPの涙のインタビューのBGMでもおかしくない

649 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:31:03.81 ID:BaGGe/mbM.net
エレファントカシマシ
スピッツ
レミオロメン

ここら辺すこ

650 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:31:09.02 ID:4xeaKG9d0.net
スピッツのインディーズは八王子とかUFOの見える丘とかほんますき
あの疾走感が青春っぽい

651 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:31:09.36 ID:QubF9c1od.net
夢追い虫ってパンク時代の名残がある曲

652 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:31:41.59 ID:v2FOMWt90.net
最近とげまるにハマってきたで
小粒ばかりやと思ってたけど、どんどどんにガツンとやられたわ
サビの雰囲気が昔っぽい懐かしさあって堪らんで

653 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:31:42.03 ID:3sqLVWTk0.net
ロビンソン ←タイアップ無し

654 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:31:44.27 ID:dDjPoUg70.net
>>640
スピッツファンはミスチル嫌い
ミスチルファンはスピッツ好き

655 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:31:47.50 ID:/ndTXtVS0.net
>>644
ワイが言ってること理解してからにしようやういうの
みっともないで

656 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:31:52.34 ID:QMl12e+ZK.net
スピッツは歌謡ライドって呼ばれてたし初期2枚はイギリスっぽい

657 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:32:33.47 ID:YVXtdnorp.net
アカネのギターフレーズすこ過ぎてイントロだけめっちゃリピートしてまう
三輪てつやってテクは無いけどほんまギター上手いよな

658 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:32:58.21 ID:QMl12e+ZK.net
>>653
今田耕司の渋谷系裏リンゴやぞ

659 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:32:59.14 ID:/ndTXtVS0.net
>>646
別に信者じゃないんやけどな
ミスチルなんでここ10年の曲全く知らんし
つまり君みたいなレッテル貼りしてるやつがダメなわけ

660 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:33:01.03 ID:utny2tnU0.net
>>656
3枚目はグランジってどっかのサイトに書いてあったわ

661 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:33:16.88 ID:7O5UhdNPa.net
明日の朝僕は船に乗り 離れ離れになる
夢に見た君との旅路は 叶わない

662 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:33:23.58 ID:BaGGe/mbM.net
>>656
レディオヘッド意識してそう

663 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:33:31.38 ID:UHtJHQUV0.net
このご時世にみなとをシングルで切れる勇気が凄いよな
いや名曲なんだけどさ

664 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:33:36.02 ID:/riI3izE0.net
愛はコンビニで買えるってコンドームのこと??

665 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:33:41.67 ID:qfgd2hbya.net
>>419
あの子の尿道やぞ

666 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:34:04.29 ID:NQMN72LN0.net
まぁスピッツって雰囲気がUKっぽいからな
正宗の見た目が特に

667 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:34:05.11 ID:ntsY5Vkq0.net
スパイダーすこ

668 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:34:17.58 ID:v2FOMWt90.net
>>657
1オクターブ上がるとこほんとすき

669 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:34:23.84 ID:/ndTXtVS0.net
>>654
あーなるほど

670 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:34:31.98 ID:QMl12e+ZK.net
>>660
グランジやけど声のせいかスマパンっぽいな

671 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:34:40.36 ID:ZvhvbLP60.net
>>655
言ってることが破綻してるから理解しようとしてもできないんだけど

672 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:34:42.83 ID:YVXtdnorp.net
>>663
水色の街を先行シングルにした勇気に比べれば…
いや、めっちゃええ曲やけど売れるわけないんだよなぁ

673 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:34:51.55 ID:kgW8tIhT0.net
>>665
猪木の尿道やぞ

674 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:35:10.11 ID:cDgVTDigd.net
>>654
確かになんJのミスチルスレでスピッツ叩いてるのは見たことないな

675 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:35:16.65 ID:dDjPoUg70.net
雪風ほんとすき

676 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:35:30.87 ID:/ndTXtVS0.net
>>666
さすがに盲目すぎて草生える

677 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:35:38.71 ID:ju6J3xPP0.net
スピッツミスチルポルノらへんばっか聴いてるけど完全に陰キャやな

678 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:35:41.34 ID:t5NDgEXj0.net
喧嘩してて草

679 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:35:42.59 ID:ZvhvbLP60.net
>>654
そんな奴らより両方好きなファンのが多いと思うで

680 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:35:53.81 ID:v2FOMWt90.net
>>672
メモリーズや夢追い虫をシングルリリースしてたんやしへーきへーき

681 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:36:00.64 ID:/ndTXtVS0.net
>>671
頭悪すぎるわ

682 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:36:04.72 ID:E+KpSiCG0.net
>>656
ukロックよりjpop寄りだからそう呼ばれた説

683 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:36:23.13 ID:RD9SqiDh0.net
いや、ミスチルがukロックっぽいかどうかはともかくとして、スピッツがukロックっぽいって意見にそこまで噛み付く意味がわからん

684 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:36:25.88 ID:ZIDNG12k0.net
なんで10年も聴いてないバンドでムキになってんですかね……

685 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:36:33.76 ID:kgW8tIhT0.net
>>677
筋肉少女帯に手を出してないからセーフ

686 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:36:39.30 ID:WfOGj6oWd.net
うめぼしたべた〜い

687 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:36:44.14 ID:9Mk1bSpJd.net
解散するときでいいからインディーズベスト出して

688 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:37:23.73 ID:/ndTXtVS0.net
スピッツオタキモいわぁ
絶対モテへんやろ

689 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:37:46.32 ID:utny2tnU0.net
>>670
はえ〜
なるほどなあ

690 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:37:54.60 ID:B78/FlLHd.net
バンドのルーツで喧嘩とか
売れないバンドマン同士の小競合いみたいやな

691 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:37:55.35 ID:BaGGe/mbM.net
スピッツスレでキレるお前の方がきもい

692 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:37:58.10 ID:ZvhvbLP60.net
>>688
インディーズも聞いてるなら君も立派なスピッツオタちゃうんか?

693 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:38:12.49 ID:s7BhiFFlp.net
UKロックニキは突如スピッツはインディーズから知ってるとか胡散臭いアピール始めてるし
その割に全然スピッツの話せずにミスチルの話しかしてないし
何がしたいんや

694 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:38:15.44 ID:B78/FlLHd.net
>>688
結局ただの煽りカスやんけ!

695 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:38:18.15 ID:t5NDgEXj0.net
めっちゃキレてるやんw ukロックニキ

696 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:38:24.93 ID:QMl12e+ZK.net
梅干しの梅干しって乳首やっけ?クリトリスやっけ?

697 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:39:32.18 ID:o9DCqtZP0.net
楓/スピカを越えるシングルはこの世には無いとワイは思っとるわ
完成度高過ぎひん?

698 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:39:34.14 ID:v2FOMWt90.net
このまま落ちそうやな

699 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:39:42.70 ID:/ndTXtVS0.net
>>692
最近の曲知らんし聞こうとも思わん現状
それがオタだと認定したいなら別にええけど

700 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:39:44.57 ID:jn01B/J+p.net
>>688
そらスピッツオタなんて不細工な人生を踏みしめてる奴ばっかやからなwwwwww
せめて人の邪魔にならぬように生きてほしいものや

701 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:39:50.71 ID:Uu+2OzCx0.net
ワイガイジいまだに歌詞の意味がわからない

702 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:40:00.49 ID:ZvhvbLP60.net
>>697
攻守抜群やな

703 :風吹けば名無し:2017/10/28(土) 00:40:13.31 ID:/ndTXtVS0.net
>>694
すまんな
余りにもキモいもん

総レス数 703
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200