2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「はいじゃないが」←これの元ネタ知らんで使ってる奴

1 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:09:32.62 ID:KXqWpEw40.net
はい

2 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:09:45.62 ID:Pd/ocG2qd.net
はいじゃないが

3 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:10:14.67 ID:rC4njHCJr.net
昔ニュー即で流行ってたぐらいしか知らん

4 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:10:32.20 ID:B7vhpEgj0.net
最後の警告音ぐう怖い

5 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:10:34.05 ID:bLgTi8iz0.net
どーんといこうや

6 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:10:58.68 ID:m8layhQu0.net
知っとるけど汎用性高いから使っちゃう

7 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:11:07.76 ID:Y3TkRM6rd.net
プーアッ!プーアッ!

8 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:11:18.18 ID:xih/XKKkp.net
ぷーぁ!プーぁ!

9 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:11:32.65 ID:nGsC/mvka.net
>>1
おまえ、これがどこの方言か知っとるか?

10 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:11:52.36 ID:Br48nwNy0.net
フラップ!

11 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:11:55.44 ID:qVV+Kd5D0.net
これはダメかもわからんね

12 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:12:39.88 ID:xih/XKKkp.net
はい

13 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:12:44.38 ID:24Gt3c3Yd.net
どーん!といこうや!

14 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:12:50.31 ID:WtMKC+kHp.net
不謹慎だぞ

15 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:13:04.97 ID:2odik+Tm0.net
あの事故は色々闇が深い

16 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:13:11.19 ID:xih/XKKkp.net
慰霊の盛り

17 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:13:13.90 ID:eqqwVEt+a.net
あーだめだ(ドドドドバキバキバキグチャッメリメリジジジッツーーー

18 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:13:17.67 ID:KeIfJPE+0.net
結局機長は有能やったんか?

19 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:13:42.40 ID:DUQKUWhWF.net
謎が多い

20 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:13:43.01 ID:axcLYAEq0.net
パーッパーッ

21 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:13:43.86 ID:nGsC/mvka.net
>>14
事故を揶揄するように使ったら不謹慎

22 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:13:48.51 ID:QapWGqY0d.net
元ネタを知っててこその不謹慎ネタやぞ

23 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:14:19.71 ID:xHjpKBMY0.net
山海論争はじめてええか?めちゃレスバしたい気分や あれは海いけばよかった

24 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:14:24.99 ID:qrP9kJ150.net
はいだらー

25 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:14:35.46 ID:oh6c9PcW0.net
>>18
有能

26 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:14:39.10 ID:nGsC/mvka.net
>>18
シミュレータで同じ条件でで飛ばしたら、5分以内に墜落するパイロット続出

27 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:14:55.60 ID:xih/XKKkp.net
beep!beep

28 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:15:10.66 ID:oh6c9PcW0.net
>>26
有能な人材ほど早死にしてしまうものよな

29 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:15:12.53 ID:rb2VTm200.net
>>18
はい

30 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:15:13.57 ID:xih/XKKkp.net
>>25
マ?

31 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:15:42.64 ID:T0gpm7Bqd.net
>>23
尾翼が飛んだ時点で最初からつんでる。
4人生き残ったのが奇跡。

32 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:15:48.19 ID:37YUwEWm0.net
やべーネタ

33 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:16:11.42 ID:xHjpKBMY0.net
>>31
エンジンコントロールはできたから左旋回できた

34 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:16:14.18 ID:F+kmuGh50.net
これはだめかもわからんね

35 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:16:25.59 ID:lHFcJHpz0.net
唐揚げだろうよ

36 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:16:26.69 ID:VJOMv9bQM.net
何で墜落したんや?

37 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:16:30.00 ID:6ACn1Vwy0.net
これはもうだめ化もわからんね

38 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:16:35.93 ID:Fdt+eofW0.net
茹でるな

39 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:17:00.80 ID:oh6c9PcW0.net
>>36
戦闘機の誤射

40 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:17:16.70 ID:LEHL+0bBr.net
どーんと行こうや

41 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:17:26.88 ID:lHC05Kija.net
>>18
超有能

42 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:17:59.63 ID:ku420IDI0.net
>>38
もう水でしめてます

43 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:17:59.94 ID:lHC05Kija.net
>>36
修理ミス

44 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:18:21.22 ID:LEHL+0bBr.net
海行けばよかったやろ
戻れると思ったのが敗因

45 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:18:37.71 ID:OHAQpJa5a.net
どーんといこうや

46 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:18:38.49 ID:AwBrEwr20.net
群馬の山に落ちたのは別件か?

47 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:18:42.02 ID:4D0PG1Xs0.net
やまいくぞー

48 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:18:47.73 ID:YD5SbWqy0.net
ドーンといこうや

49 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:19:01.28 ID:n9AV8rCs0.net
油圧オールロスてなんや
ワイらの骨みんななくなるみたいなもんか?

50 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:19:14.85 ID:PqWz14/YE.net
これ副操縦士ってハイ気をつけます!ってったのに対してだよな
なんではいじゃねーだろって怒られたの?

51 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:19:28.62 ID:tnZnzR1Q0.net
>>36
トロンOSで検索検索ゥー!

52 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:19:29.79 ID:dOWlBktbM.net
ヒカキンがよくネタにしてるよな

53 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:19:32.93 ID:oh6c9PcW0.net
>>39は嘘やけど>>43ってマジなん?

54 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:19:35.60 ID:nGsC/mvka.net
>>23
高度も速度もコントロールできない状態で、夜の海への軟着水など奇跡でも起きないと無理

結果論としては、海の方は生存者無しな上に遺体や残骸回収すら困難になってた可能性が極めて高い

55 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:19:35.89 ID:4D0PG1Xs0.net
墜落せずに山行けたのは機長の超絶テクのおかげやぞ
垂直尾翼吹っ飛ぶって車で例えるとスピンしてる車をアクセルワークのみでコントロールしたようなもんやからね

56 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:19:36.11 ID:lHC05Kija.net
>>49
筋肉やないかな

57 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:19:57.19 ID:AsfxM3200.net
>>55
海いけよ

58 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:20:09.58 ID:oh6c9PcW0.net
>>55
ワイが車でよくやってるやつやん

59 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:20:36.64 ID:dU9pvi+b0.net
機長の息子パイロットやで

60 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:20:39.93 ID:AwBrEwr20.net
岩手のとどっちがどっちかわからんくなるわな

61 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:20:44.58 ID:DUQKUWhWF.net
49油圧なしは筋肉が機能せん感じやないかな

62 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:20:47.17 ID:xHjpKBMY0.net
>>54
最初に山いった時点でコントロールはできてたつまり海の方向にいけた
あと海も侵入角度がよければ着水できる

63 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:21:08.59 ID:NJ5zn6zA0.net
雨で白ワイシャツの透けた制服姿のJCを撮ってきた
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=1011605

64 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:21:09.43 ID:lHC05Kija.net
>>23
ハンドルもブレーキ壊れた車運転できるか?

65 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:21:34.81 ID:oh6c9PcW0.net
>>58は嘘やけど>>59ってマジなん?

66 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:21:42.48 ID:J22Qr0Jja.net
実際は はいじゃないが!って結構語気が強い

67 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:21:42.72 ID:4D0PG1Xs0.net
>>57
>>54

68 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:21:50.48 ID:xHjpKBMY0.net
>>64
エンジンはいっぱいあって壊れてないやん

69 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:21:54.96 ID:wUWr2Z4lM.net
ねぎ姐さんな

70 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:21:57.29 ID:j9HiXvvk0.net
左旋回出来たとか言うが
墜落までの航跡みれば海に不時着とか不可能なのわかるだろ

71 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:22:09.60 ID:nGsC/mvka.net
>>62
簡単に言うけど、海への着水ってめちゃくちゃ難しいんやぞ

72 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:22:24.47 ID:xHjpKBMY0.net
>>70
山ならぶつかるが海にはぶつかるものがないやろ

73 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:22:38.89 ID:oh6c9PcW0.net
>>72
ガイジかな

74 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:22:41.83 ID:suNBMiMC0.net
はい●

75 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:22:51.11 ID:xHjpKBMY0.net
>>71
ハドソン川でもエンジン故障でもいけたやろ

76 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:23:04.39 ID:wUWr2Z4lM.net
水の抵抗半端ないやろ
海の方がええ理由なんかないんちゃうか

77 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:23:21.00 ID:Bk18Y4/tM.net
>>71
そもそも水面への不時着のが死者数多いからな 一見安全に見えるけど

78 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 19:23:23.49 ID:cQXPA4Py0.net
電車でうんこ漏らすやつすこ

総レス数 78
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200