2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読売巨人軍とかいう謎ドラフトを繰り返す集団

1 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:23:15.56 ID:AbWt1W+N0.net
2013
1位石川
→くじで外れ捕手を指名

2015
1位桜井
→1年で背番号剥奪

2016
1位田中
→外れ1位佐々木→なぜかいきなり野手吉川指名

2017
1位清宮
→外れ1位村上→なぜかいきなり投手鍬原指名
→中村も指名しなかったのにその後延々捕手を指名

なんやねんこれ…

2 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:23:52.05 ID:TSWka+fNd.net
由伸「早く監督辞めたい…せや!」

3 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:24:04.73 ID:x/crXOH/0.net
独自路線やめろや

今年は珍しく清宮いったからまぁ許したるわ

4 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:24:23.19 ID:aN3EdGpJ0.net
毎年捕手を独占すれば10年後には捕手経験者がジャイアンツにしかいなくなる
そうすれば絶対有利なトレードができるんやで

5 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:24:51.72 ID:AbWt1W+N0.net
>>3
セカンド10人くらいおるしキャッチャーも10人くらいおるやろ何がしたいねんこいつら…

6 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:24:53.64 ID:K29hsoiRp.net
ドラ2で遊ぶのやめろ

7 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:24:58.53 ID:JrVk3tLJ0.net
独自だけど意図はわかるやろ

8 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:25:25.52 ID:GZN0I7/00.net
>>4
だったらなんで中村じゃなくて清宮いったんだよw

9 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:25:32.92 ID:tP/OdzWy0.net
吉川指名は別に変でもないやろ

10 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:25:54.51 ID:AbWt1W+N0.net
考えてみたら去年のドラ1セカンドで使ってんのになんで今年も何人も二遊間の奴ら指名したんや…

11 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:26:07.14 ID:XsNlN4UX0.net
八人捕手体制にしたいんやろ

12 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:26:11.90 ID:x/crXOH/0.net
>>5
正直1位以外はどうでもいいわ
せいぜい2位くらいか

独自路線のクソ無名を真っ先に指名しなかったことに価値がある

13 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:26:13.35 ID:TMcXVVZj0.net
>>8
ファンに聞いて分かるわけないやろ
ガイジ?

14 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:26:22.65 ID:AdseXE2h0.net
捕手とセカンドはいくらいてもいい

15 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:26:31.48 ID:+Vy0s0/P0.net
外れの外れで吉川はまあええやろ

16 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:26:57.02 ID:S8Gbyri8d.net
1位はまあクジ外した結果やししゃーない
2位から後がもう全部意味不明

選手の良し悪しじゃなく指名の意図がわからなさすぎ

17 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:26:57.29 ID:uBi73bYpp.net
お得意の密約やろうよ

なんで沢村長野菅野みたいなの取れなくなったの?

18 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:27:15.03 ID:LqhyW7xXK.net
>>10
二遊守れるやらどこでもコンバートしやすいんちゃう

19 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:27:18.78 ID:AbWt1W+N0.net
三軍制度って巨人に向いてないんちゃうか…

このままやと第三野球部やんか

20 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:27:23.49 ID:phCtvlLi0.net
遊んでるから無事Bクラスになったんやな

21 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:27:33.82 ID:ouqCiBhi0.net
でも巨人にはFA獲得があるから

22 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:27:35.26 ID:1XSknFjua.net
最近よくわからない選手ばかりとってつまらない
クジはずれすぎ

23 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:27:40.27 ID:IzHOjpnP0.net
2013
1位石川
→くじで外れ(クソのような)捕手を指名

24 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:27:42.03 ID:aN3EdGpJ0.net
>>7
捕手大量指名の意図はなんや

25 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:27:42.15 ID:ARBjMpv9a.net
助けて村田さん…

26 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:28:03.82 ID:x/crXOH/0.net
2位以下はまぁどうでもええわ、所詮はお遊びや

清宮のくじを引いたから許したる
今年も独自路線ドライチなら許さなかった

27 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:28:03.97 ID:taaWtzv50.net
2軍で若手が育ってきてもポジション被りのFAいたら
そっち獲って若手は幽閉するんやからドラフトとか意味無いしな

28 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:28:04.40 ID:hbvd9JLJa.net
育っても控えレベルの即戦力外のゴミ乱獲して何がしたいのだろうね

29 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:28:17.59 ID:Ua1Dqy6o0.net
あみだくじで決めてるんちゃうか

30 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:28:19.80 ID:1qfLysC/0.net
捕手炭谷取れば指名しなくてすんだのに

31 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:28:28.14 ID:AbWt1W+N0.net
>>17
由伸と慶応のコネクションとかないんかマジで

岩見とかとった方がまだマシやんレフトどうせ空いてるし

32 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:28:32.11 ID:rxt1zhas0.net
育成諦めてFA選手で戦う姿勢

33 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:28:34.32 ID:/FhX224o0.net
今年のドラフト見てから去年のを見ると神ドラフトに見えてくる

34 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:28:39.29 ID:8/zsPZ+/0.net
宇佐美以外誰も打てないのにコンバート前提にされる捕手たち

35 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:29:03.29 ID:y6slDD6K0.net
北村ってポジションどこ?

36 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:29:10.86 ID:aYuqAlMl0.net
>>24
マジでわからん
守備型捕手の岸田は小林超えられるとは思えないし
攻撃型捕手の大城も宇佐見以上になるとは

37 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:29:14.69 ID:wmDY+m6i0.net
中田バレゲレーロ村田あたり補強すりゃいけるんじゃね

38 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:29:24.24 ID:AbWt1W+N0.net
鹿取「若返るために村田はクビ!」
→社会人社会人社会人社会人社会人社会人社会人社会人

39 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:29:26.93 ID:0d3b4b5op.net
村上取れなかった時のことを考えてなさそう

40 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:29:28.47 ID:LqhyW7xXK.net
>>24
相川鬼屋敷クビ
宇佐美コンバート
実松トシ

おかしくはないやろ

41 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:29:45.59 ID:l6p1Hshwp.net
言うほどセカンド3人か?
実際セカンドといえるの田中くらいやろ

42 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:29:49.14 ID:s8umdN7Wa.net
巨人は選手より組織改革を!

43 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:30:02.97 ID:Ua1Dqy6o0.net
捕手がいっぱいいればパスボールの危険もなくなるからね

44 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:30:03.01 ID:AbWt1W+N0.net
>>35
ショート

45 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:30:04.25 ID:1XSknFjua.net
>>17
ほんとこれ

46 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:30:12.69 ID:1qfLysC/0.net
北村 拓己
フリガナ キタムラ タクミ
ポジション 内野手
生年月日 1995年8月29日
身長/体重 181/87
投打 右右
所属 亜細亜大
経歴 星稜高−亜細亜大
甲子園戦績 2013年夏(1回戦)
日本代表歴 2016年日米大学野球
寸評 「打てる遊撃手」としてプロ入りを目指す最終学年。2学年上の兄・祥治(トヨタ自動車)に次い

47 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:30:17.69 ID:m76Gq5Zx0.net
>>24
宇佐見のコンバートやろ
あと、大城はコンバート前提で打撃買っての指名なんやと思うで
キャッチャー指名は、欠員補充が絶対に必要ではあったから妥当

48 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:30:22.40 ID:gIzMh00w0.net
これ誰が決めてんの?
まずはちゃんとしたGMを外からとって来いよ

49 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:30:25.87 ID:mTB6czoj0.net
マジレスすると外野はコンバートすればいいと思ってるから内野ばっかとる

50 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:30:31.65 ID:N8wL0RV8a.net
>>8
広陵からお願いされたんだよ。小林いるから

51 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:30:32.21 ID:u24ywhCR0.net
アンチおつ
バランスいいから

52 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:30:50.31 ID:J8S552+zd.net
坂本の指名って奇跡的だったんだな

53 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:03.78 ID:uBi73bYpp.net
キャッチャーいっぱいとったのは、小林のコンバートのためなんだよなぁ

打力と肩活かせるサードが最適

54 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:06.87 ID:zll+rIPVd.net
11年ぶりの4位に終わった巨人は「野手中心」の方針通り、指名8人中7人が野手。
鹿取ゼネラルマネジャー(GM)は「全体的にはバランスの取れたドラフトだった」と話した。

 くじを2度外した後、唯一の投手となった中大の鍬原の交渉権を獲得。2位で大阪ガスの岸田、
3位でNTT西日本の大城と捕手を上位指名した。鹿取GMは鍬原について
「これから伸びると思う」と期待し、捕手は他のポジションにコンバートする可能性も示唆した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000158-jij-spo


コンバート前提らしいからバランスはいいぞ

55 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:16.75 ID:bHcMuZXw0.net
謎ドラフトはこれがやりたいがためって結論出たやん

130 風吹けば名無し[] 2017/10/26(木) 21:43:51.28 ID:9fZVQCWnF
小林:捕手統括部長
実松:広島担当
宇佐美:阪神担当
河野:横浜担当
田中:中日担当
高山:ヤクルト担当
大野:ソフトバンク担当
岸田:西武担当
大城:楽天担当
松崎:日ハム担当
広畑:オリックス担当
小山:ロッテ担当


投手王国再び

56 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:24.90 ID:CWolbpbm0.net
マジで頭が悪いドラフトやってるよな
目玉に突撃するんだけど毎回外れて選手がスカスカっていう

スカウト力もないから下位指名した選手に当たりもいない

57 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:28.55 ID:P/BS7NyW0.net
指名拒否されてたんだろうな

58 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:28.61 ID:AbWt1W+N0.net
石川にキャッチャー練習させたり和田恋コンバートしようとしたり何考えてんのかわからんな
まあ中井のクビが近づいたのならまだ許せるけど

59 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:44.21 ID:YsJp7l/30.net
そもそも大城は成功でしょ
打撃は社会人ナンバーワンやぞ

60 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:45.73 ID:vSpZcaGTx.net
澤村菅野長野でマヒしてるだろうがマトモにドラフトの大目玉取れたのって大田泰示さんが最後じゃないか?
その大田さんもトレードされちまったし

61 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:45.91 ID:1IkImIh+0.net
清宮が指名拒否してなかったのが一番の驚き
もしかするとやんわり拒否したのに強行したのか

62 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:46.23 ID:aN3EdGpJ0.net
素人目には宇佐見をファーストにコンバートするの勿体ないように見えるけど
まあ捕手として致命的欠陥あるんかなあ

>>53
打力…?

63 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:56.74 ID:ujdUADQn0.net
連続捕手指名は何の意図があってなんや

64 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:58.10 ID:SW2fb8yba.net
>>55


65 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:31:58.27 ID:Qt34z6XX0.net
高卒はいらんからこれでいいよ
大卒社会人である程度打つやつ以外絶対出てこない

66 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:32:06.75 ID:OK7leYCga.net
育成とか笑わすなよ鹿取
村田も浮かばれねえわ

67 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:32:10.41 ID:xoAwQITB0.net
>>57
ガチでこれじゃないと説明つかんな

68 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:32:14.37 ID:AbWt1W+N0.net
>>54
そんな前提で入団してくれんのか?

69 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:32:16.52 ID:wmDY+m6i0.net
そりゃ坂本は正規ルートの高校生指名でタイトルレベルまで成長した奇跡だしな
まだ若手だし

70 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:32:17.50 ID:aYuqAlMl0.net
>>55
このコピペの面白さがわからんのやけど

71 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:32:21.80 ID:0/MNCGR20.net
>>24
今年のドラフト見て、「方針がわからない」なんて人がいるんだな…極彩色に染まってるくらいにはっきりしてると思うんだが。

今の巨人の補強ポイントは「左の強打者」なわけで、それを満たすために清宮、村上に行ったけど、それがダメだった時点で、そこに宇佐見を充てる腹を括ったんでしょ。

だから順位を全部上げて、まずは投手を押さえておいて岸田を確保に行った。そして大社で即戦力の「左の強打者」の大城をコンバート前提で獲りに行った。

これで「阿部を控えに回せる」可能性が出て来たわけで、クジ運以外は戦略通りだと思うよ。


ヤフコメにあったのやけどこれやと思うわ

72 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:32:27.05 ID:x/crXOH/0.net
>>56
今まで全然めだまにいかねーだろうがどこみてんだよ
やっと目玉行くようになってよかったくらいだわ

73 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:32:28.21 ID:b5OuaIAS0.net
わざわざコンバートするくらいなら初めからそのポジション取ればいいじゃん

74 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:32:29.34 ID:mTB6czoj0.net
まあ中村はとれんやろ
高校の先輩の小林いるから

75 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:32:36.56 ID:KOE/iHlAd.net
捕手ばっかなのも謎やけど年齢層被ってるのも謎やわ
捕手全員93から96年生まれやろ
なんなんこれ

76 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:33:03.36 ID:SW2fb8yba.net
>>59
去年どこからも指名されなかった選手なんやけどな

77 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:33:04.15 ID:1IkImIh+0.net
基本最近の巨人は指名拒否の嵐で無名選手しか行けないはずなのに
清宮もはっきり断らないと

78 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:33:06.49 ID:tSTb6h270.net
>>68
してやるよ
そのかわりオナニーして

79 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:33:08.41 ID:5GvxPlzp0.net
コピペになったあいつが言ってたみたいに冗談抜きでスパイが入り込んでるんじゃないの

80 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:33:19.91 ID:uKBEQ+rm0.net
なんかゲームみたいに考えてそう
二遊と捕手とっとけば潰しきくやろみたいな

81 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:33:20.13 ID:TqN9kA+J0.net
重信の前に指名した外野手って長野やからな…
去年は吉川以外全員投手やし…

82 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:33:26.69 ID:T3mcr3BBK.net
来年超目玉捕手出現したらまた捕手指名するんやろか

83 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:33:32.61 ID:j8Xn18lRa.net
体を張った笑いやぞ

84 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:33:37.64 ID:LqhyW7xXK.net
>>62
肩は良くてもフィールディングが致命的やろ
一塁やってガッツになって欲しい

85 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:33:46.66 ID:AbWt1W+N0.net
>>60
辻内も目玉といえば目玉やったけど野手は本当に育たないし育てる気もなさそうや
立岡とか石川でポジってるやつら頭おかしいわ

86 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:33:51.94 ID:OK7leYCga.net
今年は現場の意見も取り入れたらしいで
その結果捕手乱獲や

87 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:34:04.96 ID:bHcMuZXw0.net
>>77
清宮は断ったのに巨人が強行した可能性出てる

88 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:34:21.76 ID:J6ttO8HT0.net
育成宣言→社会人乱獲

結論急ぎすぎやろ

89 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:34:26.92 ID:uKBEQ+rm0.net
>>75
せめて高卒取らないのかね

90 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:34:34.43 ID:iaggCfkb0.net
宇佐見コンバート
小林に代わるor後継者捕手
あとはコンバート前提で獲った感じ?
わからんこともない気がする
他ファンやから細かいこと知らんけどな

91 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:34:48.35 ID:gtiDz5cW0.net
どうせ育成できないんだからドラフト指名やめれば
指名される選手が可哀想

92 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:34:52.96 ID:kGtU32xX0.net
慶應のデブとか取ればよかったのにな
少なくとも近年では巨人は指名してなかったタイプなんだし
まあ指名拒否されたのかもしれんが

93 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:34:54.79 ID:x/crXOH/0.net
>>56
野手はそもそも全然とってねーよ

やっと野手とりはじめたよおせーよ

94 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:34:59.30 ID:/FhX224o0.net
これが若手野手育ってる球団ならなんか意図があるんやろし数年後に期待ってならなくもないけど
若手野手全然育ってないから今年の謎ドラフトも大失敗に終わる未来しか見えない

95 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:35:02.55 ID:n/rh2EBJ0.net
手薄なポジションも数打ちゃ当たるやろの精神

96 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:35:05.56 ID:y6slDD6K0.net
大城と宇佐見をコンバートするとしてどこのポジションに置くの?

97 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:35:09.10 ID:O1P08CZi0.net
>>79
俺覚醒のコピペ貼ってくれ

98 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:35:09.83 ID:XsNlN4UX0.net
で…今年はFAで何億使うんや

99 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:35:19.86 ID:5GnHkdZm0.net
捕手10人が今後の野球の標準になるんだよなぁ

100 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:35:26.96 ID:SW2fb8yba.net
>>88
色々考えた結果
巨人に育成は無理って結論に至ったんやで鹿取GMは

101 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:35:30.54 ID:cjCc8me/0.net
>>92
由伸が監督なのに拒否するんか

102 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:35:32.98 ID:cWcwHU5m0.net
岸田2位は報知がかなり前から1面にしてたからな
決まってたんやろ

103 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:35:51.08 ID:AbWt1W+N0.net
>>96
サードとレフトかな(適当)
外野手は秘策があるとか岡崎が言ってたけどどうせ日本の6番やろ

104 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:35:56.37 ID:GV5u5fgJd.net
https://pbs.twimg.com/media/DNEGLiJVoAA-8iE.jpg

この笑顔よ

105 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:04.73 ID:b5OuaIAS0.net
>>100
育成できないのにコンバート前提なのか・・・

106 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:05.40 ID:zWu+qlZtH.net
コンバート前提の指名っていうのがおかしい

107 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:06.16 ID:v70kSeGZ0.net
来年は野村やろなあ

108 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:13.45 ID:ydPTdoiA0.net
>>55
コネ作りたかっただけか?

109 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:19.79 ID:LqhyW7xXK.net
>>96
一塁か左翼

110 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:21.68 ID:d/NoVgMn0.net
「バランスがいい」

なにがなんですかね…

111 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:26.21 ID:2yd4Jram0.net
捕手乱獲は完全に補強体制に切り替えたってことやぞ
他球団は震えて眠れ

112 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:30.83 ID:aN3EdGpJ0.net
>>96
8 橋本
4 吉川
6 坂本
5 マギー
3 宇佐見
9 長野
7 大城
2 小林
1 菅野

こうかな?

113 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:32.92 ID:AbWt1W+N0.net
>>104
試合中もこれぐらい笑顔見せろや

114 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:34.28 ID:SW2fb8yba.net
>>104
由伸「(ここから謎指名連発したらどんな反応されるかなぁw)」

115 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:38.41 ID:OK7leYCga.net
ただでさえ若い層スッカスカやのによくこんなドラフトしようと思ったな

116 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:40.60 ID:GV5u5fgJd.net
俊太はセカンド専やから吉川と競わせるんか

117 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:45.26 ID:gE4Z7kuz0.net
育成する気ゼロなんだから何でもいいんだよ
親からの献金額の順番だろ

118 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:51.07 ID:y6slDD6K0.net
>>103
東京ドームなら膝大丈夫なんかね

119 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:53.37 ID:8LZcc6fu0.net
阿部が死んだときにぐっちゃぐちゃになったのがトラウマで捕手を大量確保しておかないと不安なんやろ

120 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:54.08 ID:8EWTY/j10.net
去年は外したのに良くて見直したのに今年またどうしたんや?
巨人の席にだけ毒電波流されとる言われてたぞ

121 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:36:59.32 ID:ujdUADQn0.net
捕手指名も荒削りやけど体格ある高校生とかやったらまだわかるけど
社会人捕手って全体的にこじんまりとしすぎ

122 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:37:10.23 ID:cWcwHU5m0.net
ゲレーロ獲りは確実になったな

123 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:37:16.46 ID:8sbmwadMa.net
>>104
清宮外れて嬉しそう

124 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:37:17.15 ID:d/NoVgMn0.net
ここ10年のセカンド有象無象を考えると仁志って凄かったって思うわ

125 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:37:19.43 ID:y6slDD6K0.net
>>112
普通に岡本使った方よさそう

126 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:37:21.15 ID:SW2fb8yba.net
>>105
実験の一部や

127 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:37:22.44 ID:DM7aZy+T0.net
ドラ1と2は監督が選べないらしいからな

128 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:37:28.89 ID:zWu+qlZtH.net
捕手とるにしても社会人捕手上位2連続はねーわ

129 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:37:39.16 ID:d/NoVgMn0.net
岡本の立場がどんどんなくなって行く

130 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:37:41.67 ID:FgzJBHml0.net
>>104
金本の真似して今年はワイがやったるって思ってそう

131 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:37:55.02 ID:DM7aZy+T0.net
そう考えると捕手はちょうどよくなる

132 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:00.75 ID:AbWt1W+N0.net
てか鬼屋敷も2位とかじゃなかったっけ
全然育てられてないじゃん

133 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:02.06 ID:n/rh2EBJ0.net
ここからFAで捕手狙え

134 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:04.35 ID:/XrK9jcq0.net
捕手が足らなくて逆指名で取った投手を1年で捕手転向させるよりはええんちゃう?
捕手から内外野にコンバートの方がまだマシやで

135 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:05.18 ID:YsJp7l/30.net
>>56
いや去年下位で大江と高田が当たったから今年野手中心のドラフトになったんやで

136 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:10.57 ID:uVWzF0Rl0.net
コンバート前提の指名するのは結構やけど本人の気持ちガン無視な上に25くらいやから呑気にコンバートしてそのポジションに慣れるとか悠長なことできないし…

137 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:11.84 ID:0OZT6gfda.net
 投
補補
二二二

こうして見るとバランス良いぞ
鹿取の発言も頷ける

138 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:11.93 ID:ujdUADQn0.net
捕手連続もヤバいけど、何気に全体的に年齢が高いのが一番ヤバいわ
フレッシュさがないもん

139 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:17.80 ID:owfN5I9S0.net
>>89
高校生が少ないのはいろいろ事情があるんちゃうかな

140 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:30.86 ID:EsDAczMZ0.net
頼むから台湾の大王いって

141 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:32.95 ID:K29hsoiRp.net
>>103
それはスポーツホチ情報なんだよなあ

142 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:36.97 ID:cWcwHU5m0.net
このドラフトで唯一笑ったのは巨人の3位指名見た時だけだよね

143 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:37.17 ID:8LZcc6fu0.net
>>137
積み木かな

144 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:40.51 ID:bbkQeNa3M.net
>>104
「見ろよこのドラフトwww」

145 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:41.81 ID:+kk+WymWK.net
指名拒否多数で謎な感じになった&無能やろな
合わせ技

146 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:41.88 ID:bk4UeOSB0.net
育成に自信が無いから半端な即戦力集めるんやろ

147 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:47.68 ID:bHcMuZXw0.net
>>135
その大江と高田は一軍で成績どんなもんなん?

148 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:49.46 ID:dRat8Blaa.net
>>4
これは天才

149 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:49.79 ID:0JPR8Xa9M.net
>>13
ネタレスへの反応にマジレスとかガイジ?

150 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:52.49 ID:k0jLwx+I0.net
巨人の補強ポイントは先発5、6番手だろそこを補強できたの

151 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:38:59.47 ID:SdxlcE5a0.net
>>106
所沢遊撃隊「はい」

152 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:02.43 ID:k2BVq+/6a.net
独自路線で結果を残してるなら文句言えんやろ
片岡クルーズ藤村おらんくなったしマギーはサードに回すからからセカンド薄々やったしな

153 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:14.12 ID:+Vy0s0/P0.net
バランスってなんだよ(哲学)

154 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:16.08 ID:AbWt1W+N0.net
>>134
あったな
織田やろ


あいつ今広報やってるわ
靴下にひらがなで「おりた」って書いてあってかわいかった

155 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:16.90 ID:Qt34z6XX0.net
高卒に夢見るのやめろよ
大卒社会人のワンチャンのほうが絶対いい

156 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:24.03 ID:3jWDCV3r0.net
どう考えてもヨシノブや現場は捕手が欲しかったんやろうな。
だったら中村に行くならファンはまだ納得したやろ。
指名結果を見ると清宮に関しては人気だけを取りに行ったというのが見え見え。

157 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:26.11 ID:aELZGYxya.net
>>106
西武「とりあえずショート獲るンゴ」

158 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:41.15 ID:K29hsoiRp.net
>>150
小林が投手として覚醒するから

159 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:41.41 ID:dV402GGt0.net
絶対外れた場合のシミュレートしてないよなあ

160 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:42.74 ID:vSpZcaGTx.net
多分お偉いさん方がファーストと外野は誰でもできると思ってんだろ
実際プロレベルの実力持ってればそこそこできそうだけどそこそこ止まりなんだよなあ

161 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:45.25 ID:zWu+qlZtH.net
大城は捕手やる気満々だぞ

162 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:48.01 ID:6YmCj0l80.net
パワプロだと足がAになるスピード型の捕手とかオールCのバランス型捕手とかいてコンバートの楽しみあるけど
まさか現実でやるとこがあるとは

163 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:48.26 ID:v3/9PYZQ0.net
清々しいぐらい中軸打者の育成を放棄してきたわ

164 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:50.49 ID:oVo2bwj4p.net
巨人はドラフト寸評で良い悪いとかではなく「非常に違和感を覚える」って書かれてたぞ

165 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:52.72 ID:OK7leYCga.net
>>137
ポーカーでいえばフルハウス
フルハウス指名

166 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:55.76 ID:KOE/iHlAd.net
>>151
潰しの効くショートと捕手はまた事情がちゃうんちゃうか

167 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:39:59.79 ID:+tVta2uB0.net
なんでスカウト反省しないんやろな
村田ヘッドコーチ続投といい、やたら保守的な球団運営だよな
育ってないし弱くなってんのに

168 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:40:13.58 ID:a2vWSRQha.net
大田放出した時点で育成放棄て宣言したようなもんだしなだから大卒社会人メインだったんだろうな犠牲者少なくて良かったわ

169 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:40:14.66 ID:hbvd9JLJa.net
岸田が穴を埋めるレベルの捕手ならいいけどあんなもん鬼屋敷と大差ないだろ
壁要員なら尚更2位でなんか要らん

170 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:40:19.16 ID:ydPTdoiA0.net
色んなところから嫌われすぎて今年は捨ててコネの再構築でもしたんとちゃうかw
コイツらの所に来年有望な奴が居るとかw

171 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:40:24.39 ID:cWcwHU5m0.net
>>148
なお高校NO1、2は持っていかれた模様

172 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:40:37.60 ID:GV5u5fgJd.net
クルーズ、片岡消えて吉川、中井、弟らで競わせてくんやろな
それでだめなら来年また大社のセカンドが入ってきそう

173 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:40:39.08 ID:T3mcr3BBK.net
翔さんか村田をキャッチャーに転向させた方が効率良さそう

174 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:40:47.51 ID:AbWt1W+N0.net
>>159
絶対それよな
少なくとも二連続で外した場合のシュミレートはできてない

175 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:40:54.01 ID:vwDol+mv0.net
菊池が騒がれてる時も長野やったしな

176 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:13.55 ID:VsjuWmFC0.net
んで今回のドラフト結果を踏まえて来季の穴はどこやねん

177 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:22.90 ID:AbWt1W+N0.net
>>175
てょの時も澤村やで

178 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:25.43 ID:LqhyW7xXK.net
>>150
大江と高田で埋めるんやろ

179 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:25.57 ID:OK7leYCga.net
キャンプのノックで二塁手と捕手に長蛇の列できるんやろな

180 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:29.20 ID:50SpAzZT0.net
坂本菅野長野がいるのでセーフ

181 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:32.40 ID:cWcwHU5m0.net
>>152
山本吉川「あれ・・・」

182 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:42.74 ID:raEBMTbVd.net
投捕捕二二二って言われてるけど
北村ってセカンドよりサードショートちゃうの?

183 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:44.43 ID:50SpAzZT0.net
全然セーフじゃないわ

184 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:45.72 ID:AylSxF050.net
外野守れる外人獲る話が付いてんのかと疑うレベルやな

185 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:47.41 ID:v70kSeGZ0.net
まあ高卒野手に関しては来年当たり年なんやからそっちでとればええわ
とはいえ今年投手1人だけで来年そんなに野手指名する余裕あるのかどうか

186 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:51.21 ID:v9UWrS5j0.net
これTBS横浜も引くレベルやろ

187 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:53.77 ID:fV0JUWZN0.net
戦力なんて他所の球団から引っ張ってくればいいからな
ドラフトなんて遊び感覚やろ

188 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:41:57.55 ID:AbWt1W+N0.net
てか坂本もハズレ1位やんな
あの時堂上当てちゃってたらどうなってたんだろうか

189 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:02.37 ID:H7fwaYks0.net
ワイ岸田の熱狂的ファンいろんなとこで巨人ファンに岸田の良さを伝えてきてちょっとは
岸田ってええやんって思う人が増えたと思うわドラ2はホンマに嬉しい

190 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:05.81 ID:wckNj9HP0.net
どういう頭してたらこんな不条理なドラフトできるんだろう
ストッパーはないのか

191 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:15.10 ID:v3VHJBzNd.net
>>61
王さんの記録を〜って言ってるのに巨人は無下には出来ないだろう

192 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:15.41 ID:YsJp7l/30.net
>>147
まだ二人とも高卒1年目だぞ
これで秋に一軍に呼べるレベルになった
せやから巨人は投手を取らなくていいわけね
だから鹿取はドラフト前に野手中心って宣言した

193 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:15.69 ID:wmDY+m6i0.net
>>176
小林にかわる捕手と二塁手だろうな

194 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:22.15 ID:f5QMiD96a.net
巨人に限らずマジでセは持ってねぇな
ウェーバー権が毎年ジワジワ効いてきとるやん

195 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:30.13 ID:GmhdzVSH0.net
>>104
これ楽天とかぶりまくってお互い外しあって梨田と笑ったとこやっけ

196 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:32.91 ID:SW2fb8yba.net
とりあえず即戦力乱獲して高卒は育成で数打ちゃ当たる作戦でええやろという小学生並みのドラフト戦略

本指名ドラフト

社会人4人(捕2人)
大卒3人
高卒1人(ドラ8位)

育成ドラフト

高卒5人
大卒3人

197 :大田ふぁん :2017/10/27(金) 01:42:37.52 ID:qx7Efc/10.net
>>17
そんなことやってないから

198 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:41.39 ID:rfFbGBCe0.net
普通の育成はできないから
数打ちゃどれか当たって芽がでるやろ育成法に基づくドラフトやから
巨人にとってはベストなんやで

199 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:41.51 ID:+fO4O09uM.net
野手ドラフトって聞いてウキウキで思い描いてたのと違うんだろ?わかる

200 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:47.87 ID:oVo2bwj4p.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000062-tospoweb-base

・巨人の指名は元スカウトとして非常に違和感を覚える
・バランス以前にはっきり言って異質
・外れ1位で村上を外して慌てたのではないか


ボロックッソ言われてる

201 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:49.17 ID:hNlx+PKW0.net
身売りして欲しい

202 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:50.98 ID:dRat8Blaa.net
>>159
逆指名の栄光をいつまでも引きずり過ぎ(>_<)

203 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:51.44 ID:EsDAczMZ0.net
>>189
ワイにも教えてくれや

204 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:42:59.98 ID:JAfuLE81d.net
てっきり2位で岩見とるかと思ってたのにマジでなにやってんねん

205 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:02.56 ID:aYuqAlMl0.net
>>189
岸田の良さってなんやねん
少しはポジらせてくれや

206 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:07.97 ID:+Vy0s0/P0.net
北村はショートやろ
セカンドは兄貴のほうちゃうん

207 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:12.90 ID:Yz22hh870.net
2015は賭博で指名しても断られるからOK貰えた人だけに行った感じに見えてたんだけど
あれも奇行の一種だったんかな

208 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:15.10 ID:OK7leYCga.net
鍬原の四死球率もうんちやし背低いし
桜井と争ってそうやな

209 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:15.10 ID:cvBR919L0.net
宇佐美と大城は外野か一塁にコンバート前提
正捕手は小林で岸田を併用ってことか?
小林の打撃に我慢ならないならなんで宇佐美を捕手として育てないんや
それとも小林すらコンバート或いは放出なんか?

210 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:20.55 ID:TSWka+fNd.net
マシソンマイコラス残留確定的なの?
そうじゃないのに即戦力P乱獲しないのはマジで頭おかしい

211 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:21.75 ID:Y7qmhEy9a.net
半分以上コンバートして守備ボロ野手生まれそう
巨人が無理矢理そういうことすると打撃に影響しそうなんやけど大丈夫なんかね

212 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:26.62 ID:bHcMuZXw0.net
>>192
まだ一軍で投げてないような投手でもう皮算用してるとか
それじゃ巨人のフロントただの馬鹿じゃん
本当は違うんだろ?
本当の事を言ってくれよ

213 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:33.49 ID:eAmE3c4zr.net
今回のドラフトで手に入れた物
通用するか怪しい投手
吉川が駄目な時の代替要因×3
劣化小林
戸柱の控え

214 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:34.80 ID:cWcwHU5m0.net
>>182
まあショートはない

215 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:42.43 ID:dV402GGt0.net
>>187
残念ながらFAのおかげでAクラスは固いニキは今頃どうしてるかなあ

216 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:45.41 ID:LqhyW7xXK.net
>>184
中井と岡本をレフトで使う可能性

217 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:49.41 ID:hbvd9JLJa.net
>>189
肩の弱い小林とかどこにストロングポイントあるねんコラ

218 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:51.23 ID:WXmG1VrDa.net
>>198
今年まず二塁と捕手
来年外野と三塁
再来年ショートと投手乱獲って感じでやってくんやな

219 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:54.61 ID:rfFbGBCe0.net
>>194
SBが交流戦で鬼のように強いからな

220 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:43:57.38 ID:xd4W+0X60.net
ドラフトなんかどうでもいい球団だからやろ
エフエムしか興味なし

221 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:00.65 ID:VsjuWmFC0.net
>>193
セカンド小林やな

222 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:03.32 ID:raEBMTbVd.net
FA、外人補強を考慮した捕手指名なんやろ
外野やファーストはよく市場に回るが
捕手セカンドはあまり出回らん
自力で育成するしかない

223 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:07.84 ID:OXQgkkzkK.net
>>156
中村は、小林と先輩後輩のポジション争いになるから、
広陵側からご遠慮お願いされる状況。

224 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:12.55 ID:t48C+kzy0.net
2006
高卒1位 野原将志
大社希望枠 小嶋達也
2007
高卒1位 高浜卓也
大社1位 白仁田寛和
2008
1位 蕭一傑
2位 柴田講平
2009
1位 二神一人
2位 藤原正典

これ見て心落ち着けるんやで

225 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:13.01 ID:bSrEHeoWM.net
どうなるかわからんけど一年後誰も出てこなかったら切腹レベル

226 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:20.24 ID:6IyPQGz80.net
村田切った意味あんのかよ

227 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:21.44 ID:emE+W4DR0.net
捕手欲しいなら中村行っとけよって感じだよな
何がしたいねん

228 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:21.47 ID:UgkA+M4z0.net
10/20、中日スポーツ4面より
巨人が今季から現場首脳陣の意見も重視しながら、ドラフト選定作業を進めることになった。1週間後に控えたドラフト会議。
巨人はこれまでスカウト陣が主導権を持ち戦略を練ってきたが、過去3年間で中心選手として機能したのは今季6勝した畠だけだった。

過去3年間のドラフト1位は岡本、桜井、吉川尚。いずれも主軸を期待されながら、伸び悩む状況が続く。
そこで鹿取GMがドラフト戦略の見直しに動き、コーチ陣に候補選手を映像でチェックするように依頼。スカウト陣が二重、三重で確認した候補選手を、最終チェックする場を設けた。

高橋監督を筆頭に首脳陣の持つ視点は、編成側にとっても新鮮に違いない。
鹿取GM体制で臨む初めてのドラフト会議。清宮の1位指名は揺るがないが、外れの事態にも備えて入念にドラフト情報を精査していく。



>現場首脳陣の意見も重視しながら、ドラフト選定作業を進めることになった

229 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:22.64 ID:lKTqwTMZ0.net
最近のドラ1で活躍してるのって
入団拒否してくれたおかげで単独指名できた長野と菅野くらいしかいないじゃん
巨人ってw

230 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:37.31 ID:wmDY+m6i0.net
>>184
もともと外野を守ってた日本代表の4番が

231 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:40.04 ID:YsJp7l/30.net
>>189
岸田は打撃が小林レベルで守備は鍛えれば小林レベルになるかか程度
まだ21と若いのが売りやね

232 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:50.30 ID:QTYVOr6J0.net
中日「高卒指名しまくるンゴオオオオ!!!即戦力?知らん!」
読売「大卒社会人指名しまくるンゴオオオオオ!!高卒?知らん!」

このおバカ2トップ何なんや…

233 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:51.06 ID:9Gd/YZzJa.net
微妙な捕手を上位で取るニキ

234 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:51.85 ID:v70kSeGZ0.net
>>210
どうせマイコマシソンの穴はすぐには埋まらんのやから中途半端な即戦力増やしても、とは思うけどね

235 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:58.86 ID:I4VhwTkA0.net
中継ぎ補充ないけどマシソン残留の目処たったんかな?

236 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:44:59.02 ID:bHcMuZXw0.net
>>196
三軍とかいう形だけのリハビリ施設の数合わせの為に球児の人生を狂わせるのはやめた方がいいと思う

237 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:45:10.57 ID:6YmCj0l80.net
メジャーみたいに投手にコンバートしたらワクワクじゃね?

238 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:45:11.26 ID:mbohIxDsp.net
セパ各チームごとに分析研究して特化させた捕手11人作るんやろ

239 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:45:15.86 ID:ZMGR0I5W0.net
>>196
それ何があかんの
巨人が本指名上位で取りたかった高卒野手が清宮(安田)村上くらいだったって話でしょ

240 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:45:28.79 ID:zWu+qlZtH.net
ファーストは外国人で良いのに
外野の外国人当てられるのか?

241 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:45:41.04 ID:3jWDCV3r0.net
>>164
そら誰が見ても意図が見えないし意味不明やからな。
本指名で捕手二人、育成でも捕手二人取ってるけど、それだけ捕手を補強したにも
関わらず今回その捕手の目玉だった中村を指名してないんだから、一体何を
やりたいのかすらファンだってわからん状態やろ。

中村は高卒では最低でも里崎クラスになれそうな素材なのに、それを無視して清宮
へ行くこと自体おかしいからな。
清宮がそこまで飛び抜けてないことぐらいファンだってわかってるのに。

242 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:45:42.47 ID:OK7leYCga.net
鬼屋敷2位で何も学んでなかったんやな

243 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:45:46.93 ID:ARBjMpv9a.net
>>194
まずヤクルトがウェーバー放棄してます

244 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:45:47.93 ID:0OZT6gfda.net
来シーズンの年齢
若林  25歳
田中  25歳
山本  25歳
辻    24歳
吉川尚 24歳
増田  23歳
北村  23歳

こいつらみんなセカンド(坂本がいるから)
何考えてんの?

245 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:45:49.45 ID:m/QDx5Y60.net
捕手として練習して来た結果クソ球団の勝手でコンバート前提とか選手からしたら迷惑でしかないな

246 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:45:49.77 ID:rfFbGBCe0.net
>>218
マジでそうなると思うで
巨人はもう普通の育成はできないと割りきってるわ
今年のドラフトみてそう確信したわ

247 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:45:55.59 ID:C0M+ZqZn0.net
捕手と左打者が欲しいなら最初から村上行っとけよ
それで2位3位不意にするとか笑えるわ

248 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:45:56.01 ID:Qt34z6XX0.net
小林も一年使えるだけで十分巨人では当たりだから

249 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:00.50 ID:zLNCptbzd.net
>>240
阿部「俺だぞ」

250 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:00.52 ID:AbWt1W+N0.net
三軍制度のせいでなんのためのドラフトかわからなくなってないか?
このチーム今年4位なんやで…

251 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:01.35 ID:EzSSQqQD0.net
巨専】ドラフト会議2017
579 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b745-20SA [60.68.58.152])[sage]:2017/10/26(木) 16:29:35.01 ID:ZPm78Vw+0
考えられる限り最低のドラフト
ドラ1 鍬原
ドラ2 岸田

これに遠ければ遠いほど良い

巨専】ワッチョイ
201 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b745-20SA [60.68.58.152])[sage]:2017/10/26(木) 18:09:53.21 ID:ZPm78Vw+0
岸田行ったら巨人弱体化狙ってるスパイが居ると断定すっぞ

巨専】ワッチョイ
416 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b745-20SA [60.68.58.152])[sage]:2017/10/26(木) 18:15:04.55 ID:ZPm78Vw+0
どこかああああああああ岸田指名してくれえええええええええええ

巨専】ワッチョイ
633 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b745-20SA [60.68.58.152])[sage]:2017/10/26(木) 18:17:25.08 ID:ZPm78Vw+0
どうして・・・・
もうマジでファン辞めたい
http://hissi.org/read.php/livebase/20171026/WlBtNzhWdysw.html

252 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:04.83 ID:3IhoyOhLd.net
俊太はセカンド以外厳しいんちゃうか

253 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:06.99 ID:uo4kQLIu0.net
中日やヤクルトの2014ドラフトよりアカンやつやろこれ
編成の意図すらわかんねーんだもん

254 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:14.77 ID:I4VhwTkA0.net
>>232
森繁「捕手取れなかったンゴオオオオオオオオオ!!」

255 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:15.08 ID:ikw5pKrcr.net
>>182
ショートは坂本いるしサードにするには色々足りないから結局セカンドやるのが一番可能性あるからね

256 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:22.64 ID:DDzKNYMwK.net
真面目にヒロシいったほうが良かったやろな
今の読売の育成で辛うじてマシなとこって荒れ球直すとこやし

257 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:24.13 ID:tXy9p1lJr.net
言うほど悪くないやろ
清宮村上と高卒のスラッガー指名して外しちゃったってだけやん

258 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:29.70 ID:owfN5I9S0.net
>>206
ショートよりもサードって感じの選手やな
ショートとしてなら吉川尚の方がドラフト時の評価は高かった

259 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:34.85 ID:wZFRsMKOp.net
北村は遊三やし若林もセカンドオンリーやないから別にええんやないの

260 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:36.60 ID:AbWt1W+N0.net
>>246
来年は絶対Pが当たり年なのに…

261 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:41.20 ID:aN3EdGpJ0.net
>>232
中日は4、5年かけて育成してからの捲土重来を狙うつもりでしょ
しばらくBクラスに甘んじてもいいという覚悟を感じる

巨人は2年連続Bクラスを許すわけにはいかないという矜持を感じるけど指名した選手のバランスがね…

262 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:41.23 ID:P75J4lOfp.net
擁護してるような人はちょっと見たけど褒めてるような人は全然見ない

263 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:44.56 ID:wckNj9HP0.net
二遊の頭数はいるのに一瞬たりとも我慢できない

264 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:44.91 ID:4bjokXDm0.net
>>166
キャッチャーからのコンバートもなかなか有能なのがいたりするもんやで
中日・山崎、西武・和田、日ハム・小笠原

265 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:46:51.94 ID:/K4lvsBZ0.net
>>1
15ブツブツ
16亜大練習から逃亡
17部落出身

ロクな1位がいないのぉ

266 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:14.78 ID:U6JHPgeed.net
2008 大田泰示
2009 長野久義
2010 澤村拓一
2012 菅野智之
2013 小林誠司
2014 岡本和真
2015 桜井俊貴
2016 吉川尚輝
2017 鍬原拓也

267 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:20.06 ID:y6slDD6K0.net
>>223
森岡田が一緒に西武に指名されたのはいいのか

268 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:23.69 ID:oJ/25ncx0.net
捕手をコンバートは辞めろよ阪神じゃないんだからそうそううまくいかないよ

269 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:23.72 ID:aYuqAlMl0.net
>>242
鬼屋敷2位はドラフト時点では問題なかったと思うで
育たなかっただけで

今回はドラフト自体が意味わからん

270 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:26.04 ID:mbohIxDsp.net
どこのチームも外れ1位で東が残ってる算段っぽいわ
そこを突いてDeNAが一本釣りだからな

271 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:28.07 ID:emE+W4DR0.net
>>196
それはいちゃもんやろ
育成でとれる大卒以上なんて大成する可能性低すぎやん

272 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:28.19 ID:aN3EdGpJ0.net
>>251
かわいそう

273 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:35.28 ID:OK7leYCga.net
鹿取新GM岡崎ドラフト体制の集大成みたいな結果で草

274 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:36.02 ID:YsJp7l/30.net
>>212
いやドラ1クラスの高卒の素材が下位で二人も取れて
しかも右左なんよ
これ以上なにを望むのよw

275 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:36.85 ID:6YQnGV7m0.net
育成もゴミ、ドラフトもゴミ、編成がゴミってどっから手を入れればいいかわかんねえな

276 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:41.05 ID:AbWt1W+N0.net
>>266
すいません2011が見えないんですが…

277 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:42.07 ID:MfJCQ5al0.net
SBよりはマシ

278 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:49.49 ID:ySF+DmfS0.net
>>99
まあ3軍制なら育成含めて捕手10人はオカシクはないが1年で揃えようとするのがガイジやな

279 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:47:50.84 ID:H7fwaYks0.net
>>205
しゃーないな高校時代2年までショートでそこから捕手と投手を兼任投げては140キロ
打っては四番打者やU-18日本代表に選ばれた時誰よりも木製対応あって西武森が捕手しか
できんからぶっつけでサードやったけど器用にこなす何やらせても一流の天才やで
捕手歴3年で大阪ガスの正捕手こんなん考えられんやろ1年目は打撃も良かったしな2年目絶不調であれやけど

280 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:11.84 ID:k2BVq+/6a.net
4 吉川
4 マギー
6 坂本
4 北村
4 田中
4 山本
2 岸田
2 大城
2 小林

結構ええやん

281 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:18.66 ID:JAfuLE81d.net
捕手を重点に置いたならなぜ中村を一位指名しなかったのか
清宮を一位指名して大砲狙いだとしたのならなぜハズレ、二位で由伸の後輩の岩見へ行かず結局捕手路線にしたのか


マジで意味わからん死んでくれクソフロント

282 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:20.49 ID:BytdvPoLr.net
獲った選手もショックだけど鹿取岡崎が無能と判明したことが一番痛いわ

堤山下体制終わってさぁこれからや!ってとこでこれやろ

283 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:20.52 ID:zWu+qlZtH.net
>>264
巨人で成功例が

284 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:23.65 ID:aZmzVbZv0.net
鍬原巨人のカラーじゃないやろ…

285 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:24.48 ID:mkMlutB40.net
>>200 >>251
ド素人でも予想がつけられるということは現場の混乱ではない
スパイが居る
これはちょっとした恐怖ですよ

286 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:31.64 ID:tXy9p1lJr.net
清宮村上と攻めただけでワイは満足や
独自路線一位とかやめてくれただけで

287 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:31.92 ID:s55AxNLB0.net
小林と村田のせいで負けてるって思ってるんやろなぁ

288 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:32.88 ID:gSUyVGKP0.net
録に吉川使ってないのに対抗馬だけ馬鹿みたいに用意するギャグ
ハズレとは言えドラ1やろもうちょっと腰据えてやらせたれよ

289 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:36.26 ID:JWzWN4Nb0.net
ドラフト失敗してもFAで選手集めればなんとかなると思ってるんちゃうか?

290 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:43.10 ID:/K4lvsBZ0.net
>>78
俺がしてやるよ
しゃぶれ

291 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:45.50 ID:bHcMuZXw0.net
>>274
ドラ1クラスならもう一軍で投げたやろ?

292 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:45.67 ID:yMx7TvrNd.net
>>251
こいつあの席に座ってる中の誰かだろ

293 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:45.76 ID:XHgZEiSb0.net
中大ってのがなんか巨人らしいと思った(こなみ

294 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:48:46.24 ID:aN3EdGpJ0.net
>>281
中村に断られた説

295 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:04.12 ID:AbWt1W+N0.net
育成の奴らって支配下なれなけりゃ三年でおさらばやろ?
ちゃんと目算あってとってんのか?

296 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:04.47 ID:J62DYYt4d.net
逆指名や囲い込みをしてたせいでドラフトのコツを忘れてしまったんやろ

297 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:10.72 ID:2sPlnild0.net
盛附の4番てどうなんなんか肩書きだけやと育成は勿体なさそうやけど

298 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:12.59 ID:c0tpUFuB0.net
若返りさせるために村田だしてたが今年高卒何人?

299 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:19.54 ID:TpeAD28C0.net
>>244
サードがろくな野手いないし
半分はサードで使うんちゃう?

300 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:19.55 ID:F1BzTUOKd.net
>>276
菅野を指名できなくて辞退したんやで(ニッコリ

301 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:23.15 ID:7sGD5GVu0.net
>>266
よし、全年代いるな

302 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:24.16 ID:LqhyW7xXK.net
>>255
坂本も腰悪いしはよサード転向させて吉川使って欲しい

303 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:29.00 ID:s74uMkR3a.net
巨人阪神ヤクルトSB楽天ハムロッテ「清宮外れたら東行けばええやろ…」
広島中日「中村外れたら東行けばええやろ…」
西武オリ「田嶋外れたら東行けばええやろ…」

横浜「ここで東とったら大ウケやろなあ…」

304 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:33.17 ID:Yz22hh870.net
小林も宇佐美も捕手失格という意味なん?5年後の正捕手ではないと

305 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:38.21 ID:rfFbGBCe0.net
>>284
賭博イメージ払拭するためのイメージ戦略一位やろな

306 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:49.56 ID:F1BzTUOKd.net
>>297
比嘉くんは身体能力マン

307 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:50.32 ID:LVhsHPez0.net
逆指名/自由枠/希望枠期間(93〜06)のめぼしい活躍選手
河原・仁志・入来・高橋由・上原・二岡・高橋尚・阿部・木佐貫・久保・内海
(坂本は06年高校ドラフト1位)

07年以降の巨人のドラフト1・2位のめぼしい活躍選手
大田・長野・沢村・松本・菅野・小林

308 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:53.05 ID:BbNAbRA/0.net
FAのプロテクト外を捕手で埋めていくスタイル

309 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:53.63 ID:ZMGR0I5W0.net
>>281
単に捕手中村を評価してなかったからでしょ
甲子園で活躍したから口では色々言ってたけど

310 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:59.28 ID:yMx7TvrNd.net
>>286
村上はどっちかいうと責めじゃなく安田からの逃げやと思うけどな結果競合したけど

311 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:49:59.63 ID:SW2fb8yba.net
>>295
ただの数合わせやからな
そもそも三軍なんて球場すらないから育成するつもりもない

312 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:50:05.46 ID:Xy7HZUvTa.net
村上横取りしたヤクルトと楽天が諸悪の根源や
マジでこいつら訴えろよ

313 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:50:11.30 ID:wmDY+m6i0.net
外れ1位村上は単独でいけると実際思ってたんじゃないん

314 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:50:16.68 ID:m76Gq5Zx0.net
>>281
広陵のキャッチャー2人とかさすがに広陵サイドが怒るやろ

315 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:50:17.08 ID:YNfR4kZgd.net
1位 村上
2位 増田
3位 櫻井
4位 田浦
5位 田中(弟)
6位 宮台

おふざけでもこんなドラフトが出来たんだよなあ

316 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:50:23.33 ID:V7s7r6rUp.net
巨人
2016年 本指名7人 育成8人
2017年 本指名8人 育成8人
合計 本指名15人 育成16人 計31名

(参考:阪神)
2016年 本指名8人 育成0人
2017年 本指名6人 育成1人
合計 本指名14人 育成1人 計15名

(参考:広島)
2016年 本指名6人 育成0人
2017年 本指名6人 育成3人
合計 本指名12人 育成3人 計15名



いくら三軍作ったと言ってもこれはさあ…
ソフトバンクみたいに三軍確立してるわけでもないのに

317 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:50:31.72 ID:DDzKNYMwK.net
>>267
本命とついでって感じやろその二人
多分桐蔭やなかったら拾われてないで岡田

318 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:50:38.49 ID:k0jLwx+I0.net
清宮っていうか営業に振り回されたのかな
くじ引きなんかなければこんな悲劇はなかったかもしれない

319 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:50:42.46 ID:Kcv6Htdc0.net
プロスカウトじゃないから
余所の球団の指名にあんまりケチつけたくないけど
それでも巨人の指名はどうかと思った

320 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:50:43.22 ID:YsJp7l/30.net
>>291
高卒だぞ
しかも畠もおるんよ
去年のドラフトは成功だったのねw

321 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:50:44.00 ID:L7JeD9YJ0.net
他球団も困惑するレベル。いち巨人ファンの中居があの後司会してる姿が可哀想やった。

322 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:50:49.77 ID:6JKaaytGd.net
https://i.imgur.com/0FrjtdR.gif

323 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:00.47 ID:I4VhwTkA0.net
>>315
こんなに高卒取ってる余裕ある球団なんてないぞ

324 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:00.82 ID:cvBR919L0.net
>>232
中日は即戦力外ドラフトの反動もあるけど完全に育成シフトや
森繁もつなぎの監督ってつもりらしいし、数年低迷しても構わんからじっくり戦力作るつもりやな
巨人は知らん
賭博のし過ぎでギャンブラー思考にでもなっとんのちゃうか

325 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:01.90 ID:2sPlnild0.net
下位の方の村上は巨人外野にしては珍しく恵体やな

326 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:02.95 ID:tXy9p1lJr.net
>>310
それじゃ巨人ただのアホじゃん

327 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:04.88 ID:YNfR4kZgd.net
>>295
一人当たればいいなあ的な感じよ

328 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:11.64 ID:ZVnKrKmv0.net
鍬原ってどういう投手なんだ?東都でそこそこ成績残してんの?

329 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:21.44 ID:ujdUADQn0.net
由伸の復讐説が真実味を帯びてきてる

330 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:22.23 ID:0/MNCGR20.net
>>274
マイコも去就不明やし高田大江中川来年一軍のチャンスあるんやでっていうメッセージかもしれんなこれ
外野も重信青山へのチャンスって事やろか?
一応若林外野出来るし村上おるが

331 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:27.05 ID:AbWt1W+N0.net
>>313
前評判からしてそんなんありえないやろ…
スカウト陣マジで何考えとるんや

332 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:28.58 ID:ARBjMpv9a.net
>>297
ポテンシャルはあったかもしれんけど育成行った時点で選手生命終わりやね

333 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:30.27 ID:bHcMuZXw0.net
>>320

ドラ1クラスの高卒投手ってよっぽどのことが無い限り一軍で顔見せ登板くらいあるけど

334 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:31.07 ID:s272y0M8a.net
去年のドラ一と同じポジションの社会人乱獲するのほんと草

335 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:38.52 ID:k2BVq+/6a.net
キャンプのノックの時にセカンドに選手がビッチリ並んでるところ想像すると草

336 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:47.81 ID:raEBMTbVd.net
>>281
中村は捕手としての能力はない
広島もコンバート前提だろ

337 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:50.53 ID:zWu+qlZtH.net
>>307
松本は育成
大田は活躍していない

338 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:53.05 ID:YNfR4kZgd.net
>>323
来年は育成の年なんだよなあ

339 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:51:58.44 ID:2IeJXil70.net
2016年は田中→佐々木で外した後
誰を指名するのが良かったの?
投手指名してたらこのスレの人は納得したの?

340 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:01.22 ID:MAtZlav90.net
>>314
白濱さんだって広陵やん

341 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:04.86 ID:yMx7TvrNd.net
>>326
アホだぞ

342 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:15.32 ID:uo4kQLIu0.net
>>321
一位鈴木言われてキレてた中居はこの謎ドラフトを見て何を思ったんやろか……

343 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:16.88 ID:yNNKcGV00.net
ワイちなD、巨人がそっくりそのまま後追いでこっちに来そうでニッコリ

344 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:19.86 ID:who2pqbr0.net
即コンバートさせるほどの打撃力のある捕手ならどこの球団も欲しがるはずやん

345 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:30.32 ID:rfFbGBCe0.net
>>321
中居の贔屓は巨人なのは変わらんが昔ほど熱狂的な巨人ファンではないからなぁ
最近は日本球界全般のファンって感じだし

346 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:31.98 ID:7qk48TE30.net
てか、なんで捕手ばっかりとるんだよ
投手とれよ

347 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:35.65 ID:ZMGR0I5W0.net
>>333
巨人は高卒は1年目では一軍で投げない

348 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:38.85 ID:6+g9IL4A0.net
だんだんオリックスっぽいドラフトやりだしたな

349 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:39.90 ID:7sGD5GVu0.net
今年のメンツは、鹿取物件とか言われるんか

350 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:40.32 ID:+kk+WymWK.net
他所は小林レベルの打撃+小林以下のリードと守備肩でまわしてる
いつまで阿部ひきずるんですかねぇ
その打撃も足をひっぱってんのはしょーもない一球ごとの馬鹿コーチの指示だろ?

351 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:43.67 ID:AbWt1W+N0.net
>>339
濱口でええやん
黒木もおったしな

352 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:47.66 ID:SW2fb8yba.net
>>343
中日の即戦力外ドラフトより酷いから追い越すぞ

353 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:49.28 ID:aYuqAlMl0.net
>>331
ハズレ一位で村上を予想してたところはマスコミでも少ないと思うで

354 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:50.99 ID:HpQ1SIk3a.net
即戦力左腕大好き横浜と素材型右腕大好き広島は一貫した理念を感じるが巨人は何がしたいのか本当に分からん

355 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:54.34 ID:BytdvPoLr.net
2011
2位今村3位大竹5位高橋洸6位江柄子7位田原

2015
1位桜井2位重信3位與那原4位宇佐見5位山本6位巽7位中川8位松崎

この2年に勝るとも劣らないええドラフトやったわ

356 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:52:56.37 ID:3IhoyOhLd.net
右打捕手
小林、実松、松崎、高山、岸田(新)、小山(新)
左打捕手
宇佐見、田中、河野、大城(新)、廣畑(新)

宇佐見は大城、小林は岸田みたいな感じで似たライバルを作りたかった説

357 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:03.90 ID:zWu+qlZtH.net
>>313
村上被った時由伸動揺してたよな

358 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:04.30 ID:4bjokXDm0.net
>>336
松田オーナーは「15年はキャッチャーの心配はいらなくなる。広島のファンは喜んでもらえると思う」と自信をのぞかせた。

って記事があるから、コンバート前提ではないやろ

359 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:15.85 ID:3VY2B/sfp.net
2014ヤクルト超えそう?

360 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:17.24 ID:xoAwQITB0.net
そういえば去年腐るほど投手獲ってたけどそいつらどこいったの?

361 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:24.15 ID:oeD2qV+MM.net
>>328
シンカー決め球
中背の右速球派
オリ黒木とか熊原みたいに例年なら2位タイプ

362 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:30.78 ID:TSWka+fNd.net
>>355
1位藤岡だっけ?2011

363 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:32.39 ID:m76Gq5Zx0.net
>>340
白濱は年齢がね...
小林はまだ20代やし

364 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:36.27 ID:hQ+z6vK1K.net
何であんな捕手集めに拘ったんやろか

365 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:37.53 ID:k2BVq+/6a.net
>>346
岸田はピッチャーとしても140投げて甲子園でも登板経験ある

366 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:42.20 ID:s55AxNLB0.net
ところでこの指名内容から察するに外野は今のままで良いっていう事なんやろか?

367 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:46.03 ID:V+YTc3yid.net
全ての捕手を巨人が取ったら
これ、確実に他球団が弱るやろ
実質巨人の勝ちや

368 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:49.79 ID:OK7leYCga.net
小林はどう思ってるんやろな

369 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:53.96 ID:YsJp7l/30.net
>>333
そら今年はCS争いしてたからな
そもそも2軍の動画で賑わせているから見てくれば?
あと記事にも秋に呼べるぐらいになっているとあるからねw

370 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:53:57.48 ID:0/MNCGR20.net
>>310
逃げというかサードは岡本使いたいから捕手出来る左の村上の方が良かったって事やろな
その割に下位で内野取りまくったが岡本とはタイプ被らんか

371 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:09.99 ID:OXQgkkzkK.net
>>340
もう考慮する必要もないんじゃね?

372 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:11.49 ID:msfkz9eR0.net
単に金で解決する方法以外学習出来てないんやろ

373 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:13.14 ID:2KUjP5+z0.net
>>362
田原やぞ

374 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:22.50 ID:ySF+DmfS0.net
本指名8位まで獲ってるのに投手1名鍬原のみってのがぶったまげるよなw

375 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:23.68 ID:s55AxNLB0.net
>>367
まじかよ
巨人凄い

376 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:24.97 ID:SW2fb8yba.net
>>366
巨人フロントは今年ゲレーロ取って
来年丸取って外野は安泰って思ってるから

377 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:25.92 ID:f5QMiD96a.net
左腕投手欲しかった

378 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:27.57 ID:1FnPPi470.net
一応清宮は指名したから多少はね?

379 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:29.07 ID:ir/cddnc0.net
知野も獲って欲しかった


うさぎのチノちゃん爆誕やったのに

380 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:29.31 ID:J6ttO8HT0.net
下手しい中日コース乗ってるやろこれ

381 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:35.47 ID:7qk48TE30.net
>>367
わろた
そういう作戦だったのか

382 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:48.93 ID:m76Gq5Zx0.net
>>362
菅野外してあの人

383 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:52.86 ID:AbWt1W+N0.net
>>374
それ去Pいっぱいとったからって慢心したんか?
アホやろ

384 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:54:53.40 ID:dLehV3O5p.net
>>251「やれ」
由伸「おかのした」

385 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:04.66 ID:Cmt8EZxk0.net
巨人のドラフトスレで島田や楠本人気だったよな
左打ちの補強ポイントとして

386 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:04.85 ID:q70H8hPep.net
貧弱裏ローテにスペだらけ中継ぎ悩んでたのに投手一人は草
田原あたり来年死ぬだろ

387 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:07.85 ID:dRat8Blaa.net
鍬原って最弱の1位クラスやろ
1位だけで並べても格落ち感ある

388 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:19.35 ID:YNfR4kZgd.net
>>339
別に新吉川を指名したのは全然いいよ
チャンスすらないけど

389 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:23.92 ID:6+Opz27k0.net
我那覇みたいな名前のトルネードは?

390 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:29.49 ID:4b/zUKw70.net
3年遅れで中日を追いかける球団

391 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:32.47 ID:0/MNCGR20.net
>>377
巽中川池田大江の現有戦力に期待や

392 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:33.54 ID:hNlx+PKW0.net
まぁ来年結果出なかったら叩かれるだけだからいいわ
せめて高卒多めならまだ許されたのになぁ

393 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:37.05 ID:raEBMTbVd.net
>>387
便器よりはマシだから11位や

394 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:37.55 ID:rfFbGBCe0.net
>>367
捕手を餌にいい選手をトレードで獲得できるしな

395 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:43.93 ID:k0jLwx+I0.net
GMや編成が素人すぎて欲しかった選手全部先に取られたんだなきっと

396 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:45.16 ID:SO4xnwGep.net
投手1人はマジで舐めすぎ馬鹿とかいうレベルじゃない
いくら去年たくさん取れましたと言っても全く言い訳にならんレベルで頭おかしい

397 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:55.68 ID:JAfuLE81d.net
捕手を補強ポイントにしていたのなら中村じゃくても村上だっていたんだしわざわざ清宮指名して競合のリスクを負う必要は無かった

何がしたいんや?マジでよ

398 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:56.21 ID:8cyvYzzia.net
>>379
アニ豚が騒いで本人困惑やぞ

399 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:57.14 ID:OK7leYCga.net
投手も普通に足りてないやろ
先発も裏ローテゴミやし中継ぎとかおらんぞ

400 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:55:58.09 ID:cvBR919L0.net
小林って上からの信頼ガチでないんやな
現場の投手陣からは信頼厚そうやのに
鹿取やパンダカルビには何がどう見えとんのやろか

401 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:04.70 ID:dLehV3O5p.net
3年連続で自粛ドラフトでCS辞退とか懐の広さに涙が出、出ますよ

402 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:07.34 ID:ZVnKrKmv0.net
>>369
大江も高田もいいピッチャーになる可能性は勿論あるけどドラ1クラスってのは…
ポテンシャルは去年なら藤平堀才木梅野山本あたりには明確に劣ると思う

403 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:13.89 ID:hbvd9JLJa.net
今年アホみたいに野手獲ったからミレニアム世代控える来年の野手獲得は最低限になる模様
ガイジやね

404 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:15.58 ID:dXuQ8IevM.net
端から見てもわかるくらい場当たり的や
宇佐見吉川育てるつもりなんやろ?
そこの控え候補ばっか集めて何がしたいのか意味不明すぎて笑いしか出ん

405 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:19.77 ID:AbWt1W+N0.net
池田中川篠原当たりが出てきたと思ったらすでに酷使され始めてるし中継ぎホントヤバい

406 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:24.17 ID:Kz5OUij90.net
捕手と投手以外は強奪したいんやろ

407 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:24.39 ID:BbNAbRA/0.net
>>336
打撃は伸びたらいいねレベルで、坂倉のサブ&抑え捕手として考えてるように見える

408 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:25.03 ID:V4igG2UB0.net
>>251
ピンポイント爆撃ですね

409 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:34.03 ID:4qqL/H9Ba.net
裏金に頼り切ってちゃんとしたスカウトの仕方とか編成のやり方が失われてしまった

410 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:39.88 ID:oeD2qV+MM.net
>>393
近藤や馬場より上やないか
一応東都だし

411 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:39.92 ID:ZMGR0I5W0.net
投手1人っておかしいか?
野手の内訳だろおかしいのは

412 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:45.91 ID:BytdvPoLr.net
>>369
いや普通に来年もローテ5、6番手は内海大竹やぞ

413 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:50.64 ID:wZFRsMKOp.net
岸田って酷評されてるけど今年絶不調なだけやろ
2位より下で取れたやろってのはあるけど楽天も怪しかったしなー
育成力ないんだから天才系をとって勝手に育ってもらうってのは巨人にとっては悪くない選択やと思うが

414 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:53.04 ID:YNfR4kZgd.net
>>366
外野手とかいらんわ
内野手コンバートさせりゃええやろ

415 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:56:56.50 ID:L1P2/hEs0.net
セカンドできる奴は他のポジ行っても何とかなるやろ
だふん

416 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:57:00.55 ID:6Rgejvsw0.net
当たりドラ1遡ると小林という現実

417 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:57:05.55 ID:raEBMTbVd.net
投手とらなかったのは
去年の大江高田が予想以上に伸びたからやろ
大江とか来年には一軍で投げてるやろし3年後にはローテ入ってるレベルやで

418 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:57:22.87 ID:pbN5J/4c0.net
多分ドラ1で誰指名するかしか考えてない
ハズレたらあとは適当

419 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:57:24.65 ID:j444/8JLp.net
金本は清宮と安田取れなかったらゴミしか残らない今年を見越して大山を去年取ってたんやな
流石だわ

420 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:57:27.65 ID:Gjkw5LlS0.net
野手はFA補強するから問題ないんやで

421 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:57:32.70 ID:AbWt1W+N0.net
>>417
2年後に不祥事発覚しそう

422 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:57:46.30 ID:s272y0M8a.net
>>414
いるんやんけ

423 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:57:48.31 ID:dV402GGt0.net
>>367
なお競合1位をスルーして外れ1位を獲得失敗する模様

424 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:57:55.68 ID:SW2fb8yba.net
>>416
小林を当たり認定しないと目も当てられなくなってしまうという皮肉

425 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:57:55.73 ID:BytdvPoLr.net
>>391
巽とか二軍でも投げてないらしいんですけどどこにいるんですかね

426 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:57:56.38 ID:Qas6QLRo0.net
鬼屋敷の変わりなんて育成でええんちゃうの

427 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:57:58.38 ID:r/IkclXVd.net
>>400
打てないからイライラしてんじゃないの阿部見てたから余計に代打も宇佐美出てきたら容赦なく送るようなったし

428 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:02.11 ID:dLehV3O5p.net
ファンの理想と由伸が全く違う方向だから笑える
若手使う前提で話してるしな

429 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:03.52 ID:QJwSIHcV0.net
【悲報】ワイ原拓也、Twitterで検索しても鍬原拓也の話しかできなくなる

430 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:05.96 ID:MAtZlav90.net
田中広輔の弟とれたから菅野が喜んでそう

431 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:06.96 ID:19p6aGai0.net
清武ってもしかして有能?

432 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:23.34 ID:V4igG2UB0.net
>>367
捕手しかいないんだから巨人も弱るんだよなぁ

433 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:26.35 ID:921gDzuga.net
これでマイコラス流出したらアホすぎて笑うわ

434 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:28.10 ID:LIW/jnp9r.net
村上を他所がここまで評価してるとは思わなかったんやろな
外したら村上一本釣りみたいな予定やったんやろ

435 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:28.79 ID:2KUjP5+z0.net
>>403
藤原行くンゴ→外したンゴwwwwwww→アカン何もこの先何も考えてない、とりあえずリストの上から指名するわ
ここまで見えた

436 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:30.24 ID:tEoQVDuD0.net
岸田って小林の劣化コピーなんか?

437 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:30.40 ID:AbWt1W+N0.net
>>420
フロント「金城w!相川w!」
こんなんばっかとってくるぞ
大和とかとって二遊間さらに飽和させそう

438 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:34.27 ID:BytdvPoLr.net
>>400
ヒント:スカウト部長は岡崎

439 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:40.66 ID:YsJp7l/30.net
>>386
なお失点はリーグ最小で防御率は2位の模様

440 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:50.85 ID:TGFJHcPgp.net
>>417
今年の裏ローテと中継ぎ見てそれは頭おかしいわ

441 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:53.24 ID:gZqdCFuzp.net
今年規定乗ったならともかく
2軍でいい感じだから来年は上でいけるんちゃう?
程度が何人かいるだけで今年のドラフト投手1人とか冗談抜きでパワプロやってんの?ってレベル

442 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:53.60 ID:SW2fb8yba.net
まだ一軍で投げてすらいない投手でポジりまくってる巨人ファン可哀想すぎて哀れみを感じる

443 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:55.58 ID:rfFbGBCe0.net
>>411
投手は怪我でどうにもならんことあるしうまく育つかもわからんから
どこの球団も期待値こめて2名3名指名するのが普通だぞ
一軍で敗戦処理できるレベルの投手を見繕うにも投手の数が必要やしな

444 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:58:57.70 ID:cvBR919L0.net
>>366
外人か翔やんかは知らんが補強するつもりやろな

445 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:59:01.56 ID:yb4zD2k6p.net
投手の補強はFAでするという意思の表明やぞ
おハムと西武は震えろ

446 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:59:02.57 ID:YNfR4kZgd.net
>>377
5位の櫻井田浦をあえてスルーして社会人捕手2人取る名采配
最初から潰し合い前提で草生えない

447 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:59:04.95 ID:YCFO86570.net
でも読売にはFAがあるから...

448 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:59:06.58 ID:uo4kQLIu0.net
>>380
中日を越えたとんでもない何かに進化する可能性まで出てきとるやろ

449 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:59:15.40 ID:yMx7TvrNd.net
これ来年5位だろ

450 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:59:19.06 ID:2sPlnild0.net
まあ実際村上三球団競合は予想できんかったやろ

451 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:59:28.32 ID:0/MNCGR20.net
>>356
宇佐見がキャッチャーで上手くいきそうなら大城コンバート、宇佐見コンバートなら大城キャッチャーで、どっちのコンバートした場合の若い岸田って可能性あるかな?

452 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:59:29.37 ID:dV402GGt0.net
>>424
ああ見えても代表の正捕手やからなあ

453 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 01:59:30.75 ID:8cyvYzzia.net
>>400
オールスターのヤツの態度見れば分かるよ

454 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:07.00 ID:YNfR4kZgd.net
>>393
工藤のクジ運は去年で使い切っただろうし今年ぐらいふざけてもいいだろ

455 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:11.91 ID:BytdvPoLr.net
>>417
あのさぁ
今年のメンバーからマイコラス抜けるって分かってる?

宮國と吉川みつおさんは何勝しましたか?

456 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:29.77 ID:ZMGR0I5W0.net
>>443
敗戦処理するレベルなら腐るほどおるわ
ローテは知らんが即ローテクラスを2位以降で取れたとも思わない

457 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:30.32 ID:rfFbGBCe0.net
>>400
小林はFAとったら出ていくかもな
二番手三番手捕手としてなら欲しい球団もあるだろうしな

458 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:31.94 ID:AbWt1W+N0.net
>>450
ビックリはしたけどスカウト陣はプロなんだからそこで動揺すんなよって思った

459 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:35.55 ID:QJwSIHcV0.net
ドラフト1位候補リストであいうえお順に指名した説

460 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:35.99 ID:hCbsmLTep.net
小林今何考えてるんやろ

461 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:36.20 ID:Lsny9NMea.net
野手の年齢構成とんでもないことになってないか

462 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:41.04 ID:zWu+qlZtH.net
>>439
マイコラス消えるぞ

463 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:41.97 ID:3uPtMXFB0.net
巨人が一番欲しいのは中軸を打てる左打者だろ
たまたまそれがチーム内では宇佐見でドラフトで大城が捕手だっただけの話やと思うぞ

464 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:49.29 ID:TH3RSSta0.net
捕手たくさん取った理由なんて簡単やな
来年のバッテリーコーチ見れば一目瞭然

465 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:52.65 ID:CWolbpbm0.net
>>407
それくらいの期待度なら一位で指名せんやろ

466 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:00:59.20 ID:Cq5Nwf0up.net
>>439
裏ローテと中継ぎの話してるのにアホちゃう

467 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:08.34 ID:HTkK/mf3a.net
小林宇佐見で満足できんのか

いくら捕手ガチャ回してももう阿部は入ってないんやで

468 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:14.01 ID:gZqdCFuzp.net
今年の防御率が良かったのは菅野とマイコラスで290回くらい投げたからだろ

469 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:14.83 ID:9NHCJaL1d.net
フロント「由伸、監督やれ」
由伸「わかりました」
フロント「もちろん選手は用意する」
由伸「ありがとうございます」

桜井 重信 与那原 宇佐見 山本 巽 中川 松崎
吉川 畠 谷岡 池田 高田 大江 廖
鍬原 岸田 大城 北村 田中俊 若林 村上 湯浅

470 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:30.77 ID:5b/0vBUja.net
いつのこと考えてドラフトしたのか
来年か三年後か五年後

471 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:31.64 ID:AbWt1W+N0.net
>>463
今年左打ち死ぬほどおったのに…

472 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:37.18 ID:3Z/G3il80.net
アンチ乙 これが来年のスタメンだから

1 (中) 陽
2 (二) 脇谷
3 (遊) 坂本
4 (一) 阿部
5 (三) マギー
6 (左) 亀井
7 (右) 長野
8 (捕) 小林
9 (投) 菅野

473 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:37.69 ID:t48C+kzy0.net
捕手出身選手をスタメンに8人並べないといけないという
万が一のルール改正に備えたドラフトなんやろ

474 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:40.69 ID:BytdvPoLr.net
>>456
敗戦処理すらまともにできない桜井さんを馬鹿にするな😡

475 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:42.65 ID:H7fwaYks0.net
ホンマ岸田は天才やからそんなネガらんと楽しみにしとってくれや因みにワイの去年のイチオシ
は吉川で練習試合も見に行ってんけどなワイの好きな選手は巨人に縁があるわ来年は小園やぞ

476 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:46.05 ID:WgWZOyRZ0.net
くじ外した割には90点のドラフトだと思うんだけど 叩いてる奴ってちゃんと二軍戦力の成長具合ジャイアンツ球場で見て言ってんの?

477 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:46.78 ID:pbN5J/4c0.net
今年から現場の意見取り入れたんでしょ?アレのせいだろ

478 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:53.69 ID:vSpZcaGTx.net
横浜増田とかいって欲しかったけどな
そろそろ長野さんに引導渡す奴が出てこないと聖域化するぞ

479 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:56.99 ID:eVV3wmwe0.net
現状は打てるというだけで貴重だからな
宇佐美コンバート待ったなし
ぜひ、阿部を代打に押しやってくれ

480 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:01:59.05 ID:WpB1AZsI0.net
とりあえず来年實松と脇谷と寺内を首にできる
良かった良かった

481 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:02:07.76 ID:r9QG6eVp0.net
>>354
毎年の様に方針が変化するな
迷走感はんぱない

482 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:02:08.40 ID:edNvrFnZd.net
>>450
安田一本釣りがなかった時点で村上外れ競合くるなってのは分かったやろ

483 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:02:10.93 ID:DDzKNYMwK.net
>>439
マシソンマイコラスの240イニングが消えるけどどうするんや?

484 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:02:18.33 ID:b8YwdYhHd.net
もうむしろアンチの方がファンより先行き案じて考えてをしてそう

485 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:02:21.69 ID:YNfR4kZgd.net
>>463
ハズレに安田村上いましたねぇ!

486 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:02:32.88 ID:Tyga1Jzm0.net
今流行のAiやぞ

487 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:02:42.01 ID:1oz7wi6D0.net
オリックスは最近地味にドラフト良い気がする
やっぱ投手優先が正しいな

488 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:02:42.08 ID:OK7leYCga.net
捕手は試合に出れるの1人やん
控え入れてもせいぜい3人までやん登録
せめて高卒とれよ

489 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:02:44.88 ID:hbvd9JLJa.net
セリーグなんて會澤がちょろっと打つ程度ほかみんな打力小林と同程度なのに何で捕手で焦ってんだよアホフロントは
そこでアドバンテージ獲る前にやるべきことあんだろ

490 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:02:48.61 ID:YsJp7l/30.net
>>402
だから現時点で大江高田はかなりいいわけよ
わざわざ不作の年に投手を乱獲して枠潰してどうするw
もう反論しなくてええよw

491 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:00.01 ID:t48C+kzy0.net
サード、ファーストそれなりに守れて一発もある補強ポイントに割と
合致してる選手が5000万くらいで獲れるらしいぞ

492 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:00.79 ID:gZqdCFuzp.net
マシソンってマジで消えんの?
そしたら巨人5位まで見えるんちゃう

493 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:05.74 ID:7sGD5GVu0.net
巨人の場合、順番でこの人取れるのに、何で補強ポイントじゃないその人取るの?
ってドラフトばっかりやよな

494 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:05.94 ID:AbWt1W+N0.net
>>481
その年の目玉に行くわけでもないし囲い込み以外で戦力補充できないのホントヤバいと思う
坂本は最後の奇跡になりそう

495 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:07.32 ID:3L3vQDNe0.net
育成の立正大広畑って小畑の控えやけどこれはスカウトがよく見てたと受け取っていいんか

496 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:14.41 ID:BytdvPoLr.net
>>458
GM 鹿取 …1年目
スカウト部長 岡崎…1年目
監督…由伸


こんなメンバーでまともなドラフトが出来るわけないだろ!いい加減にしろ!

497 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:15.71 ID:YNfR4kZgd.net
>>474
年1回ぐらいは神ピッチング見せてくれるやろ😁

498 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:15.75 ID:eVV3wmwe0.net
巨人は外野指名しないよな
内野取ってダメなら外野へが基本だからな

499 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:17.40 ID:8cyvYzzia.net
>>478
既に影の聖域や
アイツは怪我で離脱するという計算が出来ないから

500 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:17.74 ID:3uPtMXFB0.net
>>471
清宮村上外したし安田も取れなかった他に中軸打てそうな左おったか?

501 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:24.90 ID:J/IVGWqna.net
由伸がクジ外しまくって尚ニコニコやったのはなんでなん?

辞める理由が作れたから?

502 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:38.06 ID:2sPlnild0.net
ドラフト特集みてたら田中弟と岸田は野球脳A評価なんやけどホンマかいな

503 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:49.56 ID:SW2fb8yba.net
>>478
来年丸とるからヘーキヘーキ

504 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:54.49 ID:Cq5Nwf0up.net
>>487
上位を即戦力の大社投手に振り切ってるのが秘訣やろうな
代わりに野手が苦しくなってるけど

505 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:54.76 ID:gZqdCFuzp.net
>>490
それいうなら同い年前後の二塁手10人くらいになったけどどうすんの?って話が出るぞ

506 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:03:58.33 ID:ZMGR0I5W0.net
>>494
田中佐々木清宮村上と突っ込んで目玉に行くわけでもないってどういうことや

507 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:02.67 ID:yMx7TvrNd.net
>>491
マジかよ戦力外にしたチームアホやろ

508 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:07.43 ID:8cyvYzzia.net
>>478
既に影の聖域や
アイツは怪我で離脱するという計算が出来ないから

509 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:07.98 ID:wckNj9HP0.net
大社内野手を無駄に補充した意図はなんなの
いくらガイジスカウトとはいえレギュラー取れると信じてはないだろ

510 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:11.33 ID:YNfR4kZgd.net
>>354
横浜は去年右行ったし左にこだわってる訳でもないだろ

511 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:13.20 ID:vK6hMZP+a.net
しばらくは今年みたいに強いカープ 勝ちながら育ててる阪神横浜 他3球団になりそうやなぁ

512 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:17.04 ID:k0jLwx+I0.net
小林とか巨人の長所でしょ強力な3本柱+畠込みの評価やけど

513 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:21.77 ID:SW2fb8yba.net
>>498
これ成功した試しがないよな

514 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:21.97 ID:f5QMiD96a.net
増井取るんやろ

515 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:23.00 ID:ujdUADQn0.net
これで高卒野手は豊富な来年野手を指名し辛くなったという

516 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:29.06 ID:npq3YGop0.net
2015は賭博のせいで絶対に抽選にならない選手縛りがあったからしょうがない

517 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:42.66 ID:t48C+kzy0.net
>>502
作っとるやつの野球脳評価する奴も必要や

518 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:54.99 ID:gZqdCFuzp.net
育成にシフトしますって年にこのドラフトはホンマやばい

519 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:04:56.62 ID:CmOZ6IIm0.net
もう育成する気ないだろ

520 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:00.95 ID:cWcwHU5m0.net
鍬原なんて2位でも素直には喜べないわ

521 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:03.92 ID:YsJp7l/30.net
巨人が村上取りに行ったから村上の評価上がりまくりやね

522 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:08.71 ID:WpB1AZsI0.net
岩見か増田を2位で獲れば良かったのに
どうせ巨人の2位は毎年遊んでるんだから当たったらでかい遊びをしろよ
なんか毎年逃げてゴミ拾ってるだけなんだよな

523 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:15.82 ID:t48C+kzy0.net
>>513
松井秀喜という最大の成功例

524 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:16.40 ID:edNvrFnZd.net
巨人が迷走してるのはドラフトで補強やら穴埋めをしようとしてるから
そら若手がいないポジションをドラフトで獲得は当然やけどレギュラーがいないポジションをドラフトで獲得するから
そこはFAと外国人で埋めてベテランがいるポジションをドラフトでとると言う当たり前のことをしてればこうはなってない

525 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:18.87 ID:BytdvPoLr.net
>>490
平良にも期待してた系さんチーッス

今年二軍で今村さんが三冠らしいけど一軍ローテで大活躍しましたか?

526 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:21.96 ID:KoeKU/7JK.net
しっかし新体制に希望を見出だしてたファンを一気に萎えさせたよなぁ

527 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:22.45 ID:+kk+WymWK.net
>>477
アレなのが多すぎてどのアレかわからん

528 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:36.22 ID:hdZO8Vxsd.net
>>489
ほんまにな
そんなことより打てる外野手を獲れっちゅうねん

529 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:36.35 ID:rfFbGBCe0.net
>>509
捕手と同じで普通の育成放棄しとるから
数打ちゃ当たって芽が出るやろ育成法に基づく指名やで

530 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:37.92 ID:bHcMuZXw0.net
>>518
育成(ドラフト)にシフトします
って事だったのかもしれん

なお育成ドラフトも適当な模様

531 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:42.85 ID:YNfR4kZgd.net
>>487
吉田山岡は背が低いから競合なかったのがデカイ

532 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:45.47 ID:ikw5pKrcr.net
田浦欲しかったなあ
田口大江がいい感じに来てるしチビ左腕育成は今一番上手いんやないか杉内のおかげか知らんけど

533 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:46.05 ID:aYuqAlMl0.net
>>492
マシマイコ村田でWARの指標上だと10勝ぐらい減るから普通に5位あるで
どうやって10勝分埋めてAクラス狙うならもう15勝を狙うんやろ

534 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:46.15 ID:m6vzon1K0.net
巨人って野茂佐々木佐々岡小宮山潮崎与田がいた超大豊作の1989年ドラフトで
大森と川辺指名して1人だけ負け組だったんだよな
3位で吉岡指名したけど近鉄行ってから開花したし

535 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:50.51 ID:OK7leYCga.net
長野とか他の外野の有象無象のやつらとかめっちゃ喜んでそうなドラフト

536 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:50.84 ID:NMYmrtAi0.net
大城は打撃はいいからコンバートやろ

537 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:53.03 ID:zWu+qlZtH.net
>>498
巨人でこれ全然成功してないのに何考えてんだ

538 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:53.18 ID:EOzEFMvJ0.net
二年前は賭博で急遽変更や自重したのかと思ったけど
割と既定どうりで全力だったんじゃないかと

539 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:05:58.51 ID:SW2fb8yba.net
>>523
いつまで幻影追っかけてるんですかね…[

540 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:05.03 ID:AbWt1W+N0.net
>>523
松井って指名の時点から外野やっけ?

541 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:06.49 ID:oXr/C6Dw0.net
内野なんて何人いたって良いだろ
どうせものになるの1人いるかどうかだろうし

542 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:16.47 ID:DY7tUYdB0.net
宮國と今村は当時の評価からして二位で獲れたのは悪くない
ただ大類は山下、戸根は原の鶴の一声で獲得したやつやからな
大塁は論外やがリリーバーとしての評価の戸根を二位で指名するのもどうかと思ったわ

543 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:17.48 ID:G/0+fgWd0.net
村田戦力外にして捕手で穴埋めする名采配

544 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:28.05 ID:3uPtMXFB0.net
岩見は右やん欲しいのは左
だから大城取りに行ったコンバートは前提やと思う

545 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:30.45 ID:ZMGR0I5W0.net
>>529
ドラフトって数打って当てるもんじゃないの?
少数精鋭()のヤクルトが正しいのか?

546 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:35.80 ID:edNvrFnZd.net
>>521
巨人がとりにいったからじゃなくて安田いるのに1,3塁の若手おらん楽天とヤクルトが安田より優先したからなんだよなぁ

547 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:44.14 ID:7sGD5GVu0.net
巨人が指名する度に、実況席がんんん?ってマジでなってたよな

548 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:44.72 ID:cBPqVi/g0.net
外れた時のこと全く考えてなさそう

549 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:48.24 ID:AbWt1W+N0.net
>>525
セーブ王は戸根やで
来年はマシソンの穴を埋めるね(ニッコリ)

550 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:49.20 ID:xoAwQITB0.net
最近はトレードとか戦力外から微妙に使えるの拾ってくるパターンあるからそれに味占めたか?

551 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:53.37 ID:YNfR4kZgd.net
>>491
楽天取ると思ったけど岩見取ったから村田さんこのまま無職になりそう😢

552 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:06:58.67 ID:NvwRrqUe0.net
昭和の時代みたいに裏工作とかできなくなってきとるからな

553 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:11.18 ID:HReTMLBi0.net
ファンの間で翌年の戦力の話になってもFAと外人のことしか出て来ないからガチでドラフト期待されてないんやな

554 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:11.52 ID:bHcMuZXw0.net
>>543
鹿取「村田…来年から捕手できるか?」
村田「それは流石に…w」
鹿取「残念だ。来季は契約できない」

555 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:26.67 ID:Cq5Nwf0up.net
>>542
大累はハムが狙ってて報復指名みたいな話あったな

556 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:29.29 ID:rfFbGBCe0.net
>>528
巨人はセリーグじゃなくパリーグをみとるからな
足元見ずに雲上のパリーグみてるからチグハグなんよ

557 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:30.57 ID:+kk+WymWK.net
>>484
ファンはのんきに菅野・田口・畠でそこそこいけるとか思っとるしな

558 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:36.01 ID:22TJbhyvd.net
ドラクエみたいにこいつとこいつ配合すれば強くなるとか考えてるんやろ

559 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:39.12 ID:CWolbpbm0.net
てかなんでファースト専の清宮いったん?w
金があってアメリカからいくらでも打撃専は連れてこられるのに

560 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:41.81 ID:T3BrP6gD0.net
鍬原みたいなノーコン指名するくらいならまだ馬場のほうが良かったんじゃないか?

561 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:43.38 ID:klPDPPut0.net
キャッチャーは肩強いから投手転向させるつもりなんやろ

562 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:43.72 ID:Za3EnD0xd.net
>>554


563 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:45.02 ID:5KN0FK/nd.net
https://i.imgur.com/zsVdsWH.png

564 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:45.72 ID:3f4e8JyF0.net
>>547
岸田まではまぁまぁっていう感じやったけど大城行った瞬間はほんまに困ってたな

565 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:47.19 ID:SW2fb8yba.net
>>554


566 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:53.19 ID:XpNeiwuV0.net
意図はわからんくもない
センターラインを何とかしてあとは強奪&外人って考えやろ

567 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:07:56.15 ID:YsJp7l/30.net
>>515
いやそもそも今年のドラフトは
吉川大やら辻とかをクビする口実よ
現に外野を補強していないw
来年さらに野手行くで

568 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:08:07.10 ID:xatgq/fva.net
>>548
由伸「(早く監督辞めたい…)せや!清宮外れたのワイの責任やで。辞任するやで。」

569 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:08:11.41 ID:r9QG6eVp0.net
一回地獄見ればいいと思うよ
こんな糞編成続けてればそう遠くない将来最下位もあるで

570 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:08:12.82 ID:8cyvYzzia.net
逆指名と自由枠でラクをしすぎたツケ

571 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:08:15.86 ID:DY7tUYdB0.net
>>555
そうやね
結局ハムに渡してるし報復だとしたら滑稽やな

572 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:08:16.58 ID:7KkYyshV0.net
慶応なのになんでハズレ一位岩見じゃないんだ
あれ絶対西武山川や筒香レベルになるだろドラ2はないわ

573 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:08:20.64 ID:lKTqwTMZ0.net
巨人はほんとドラフト下手糞になったな
昔はもっと強欲に行ってたのに
なんか気遣ってるの?

574 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:08:24.01 ID:owfN5I9S0.net
>>536
でも高校生ならまだしも大社野手でプロ入り即コンバートってあるかな
ガッツや和田でも2,3年はキャッチャーやってたしなぁ

575 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:08:30.57 ID:Iioq4oDm0.net
21世紀 巨人がくじを引き当てた人

・辻内投手
・大田外野手
・松本竜投手

576 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:08:36.94 ID:cWcwHU5m0.net
清宮外した時に安田で被りまくるから保険で村上
こういうこと考えたのが楽天ヤクルトという弱小

577 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:08:51.95 ID:Qt34z6XX0.net
それでも戦犯は山下やから
こいつが投手見る目あるとか絶対ない
あるなら投手に困ってないw

578 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:09:01.93 ID:gZqdCFuzp.net
せっかく去年の1位で吉川取ったのに今年同年代の二塁手3人取るってホンマに意味不明なんだが

579 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:09:06.27 ID:hdZO8Vxsd.net
>>50>>223
「巨人さんは昔から奨成をよく見てくれてる。巨人さんが一番熱心だね」
以前、中井監督は嬉しそうに言ってたがなあ
いかにも巨人に入れたそうに。

580 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:09:13.52 ID:JG+R/NBw0.net
スカウト部長変わってウキウキしてたファンほんと可哀想

581 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:09:26.20 ID:BhoSXlN5d.net
>>575
ひどすぎる

582 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:09:28.12 ID:G/0+fgWd0.net
>>577
これ山下の方がマシじゃねぇの?

583 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:09:34.55 ID:0/MNCGR20.net
二軍野手打席数と成績

401 吉川 尚輝(22) .254 (351-89)
360 岡本 和真(21) .259 (317-82)
297 堂上 剛裕(32) .289 (263-76)←外様
265 松本 哲也(34) .280 (236-66)←引退
234 藤村 大介(28) .280 (200-56)←戦力外
228 柿澤 貴裕(23) .222 (194-43)←外様
213 吉川 大幾(25) .240 (171-41)←外様
213 北  篤 (29) .279 (172-48)←戦力外
194 辻  東倫(23) .265 (170-45)
190橋本  到(27) .284 (155-44)


これ見たら下位で大社内野手というかりまくるのも分からなくもない

584 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:09:39.78 ID:Za3EnD0xd.net
>>576
これやろなぁ
安田が去年の佐々木ポジションでそれを避けにいったって感じ

585 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:09:40.07 ID:edNvrFnZd.net
>>560
まぁその辺は競合ないだろうってのと中央大だからやろな
スポンサーやろ

586 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:09:41.18 ID:BytdvPoLr.net
>>535
そもそも外野手何人いたっけ
長野、亀井、堂上、橋本到、立岡、石川、重信

な、7人?

587 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:09:49.00 ID:zWu+qlZtH.net
長野来年34で劣化する一方なんだから上位で外野とらなかったのは失敗

588 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:09:49.03 ID:+1cDiwoT0.net
獲得出来る選手で1番打力あるのが捕手だったって事か?
上手く行けば小林控えでコンバートした宇佐見含めた3人がスタメンって事を狙ってる?

589 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:09:55.33 ID:bHcMuZXw0.net
>>578
ソフトバンク「育成の秘訣ですか?競争させる事ですね」
巨人「なるほど!」

590 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:01.64 ID:dV402GGt0.net
ガチでやばい時に都合よく小笠原とかラミレスが落ちてた時代がまだ忘れられんのやろな
ヤクルトと最下位争いするくらい落としたらんと目覚めへんやろ

591 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:06.83 ID:F8xjsNwv0.net
巨人のドラフト見ると笑われるレベルのドラフトってマシなんやな
ほんまにアカンのは煽りも嘲笑すら無くざわめきが起こるんやなぁと

592 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:12.89 ID:k0jLwx+I0.net
この指名は準備不足シミュレート不足だったと思うね
思い通りにやってこれなら即日更迭

593 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:24.32 ID:rfFbGBCe0.net
>>545
せやで
数打って当たればいいなぁという期待値こめて指名するもんやけど
基本的に投手2〜3名野手で残りってのがセオリーやからな
今回の巨人はそのセオリーすら放棄して一年で一気に
一つのポジションで数打ちゃ当たるをやってるから皆なんやこれ状態な

594 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:25.80 ID:ZMGR0I5W0.net
>>580
岡崎でウキウキするやつがいたんだったら可哀想でもなんでもねえわ

595 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:28.64 ID:auOhp0o90.net
>>575
三者三様の末路ですね…

596 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:31.94 ID:h7D4XLTi0.net
手ぶらで面談行くような奴らが中長期的なプランなんて立てられると思うか?

597 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:35.57 ID:wckNj9HP0.net
ガイジスカウトはもう甲子園見に行かなくていいね
出張手当がもったいない

598 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:35.70 ID:Qt34z6XX0.net
>>582
ないない
山下のほうがマシはない

599 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:38.14 ID:0/MNCGR20.net
>>586
青山「」

600 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:40.08 ID:lKTqwTMZ0.net
なんか変に頭使おうとして失敗してるのがダサいし
ファンから見たらイライラするんだよ

601 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:40.06 ID:Za3EnD0xd.net
>>586
陽は?

602 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:43.82 ID:gZqdCFuzp.net
鹿取がどの程度関わってたのか知らんけど
今回のドラフトはマジで酷い
ドラフト寸評で良い悪いじゃなく違和感・異質なんて書かれてんの初めて見たわ

603 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:44.07 ID:0QhGgTkP0.net
なんで今年こんなに苦しんだのに投手全然取らんのや…

604 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:47.90 ID:SW2fb8yba.net
>>586
これ松本クビにした理由ますますわからんな

605 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:48.28 ID:8cyvYzzia.net
>>580
それはGMじゃね?
スカウト部長とか75球目がどうのこうのに夢中で賭博に目もくれなかったアイツだし

606 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:10:58.99 ID:JAfuLE81d.net
>>544
今の状況で右左言ってられる余裕なんてないやろ
村田を戦力外にする余裕があるように見せてドラフトでもなんも埋められんかったやないか

607 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:00.70 ID:9KtZcGcb0.net
2016はそこそこ良ドラフトやろ

608 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:07.37 ID:fXGt22D60.net
セカンドリーグの盟主巨人

609 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:08.85 ID:3IhoyOhLd.net
>>534
ダイエー「」

610 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:16.04 ID:Qkq8yYli0.net
大城って清宮安田中村村上岩見の次ぐらいの大砲候補やろ
ドラ3は言うほど悪くないわ

611 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:16.98 ID:DY7tUYdB0.net
清宮に行ったのはまぁええと思うわ
あんだけ話題性と実力のあるやつは滅多にいないし


ただハズレで村上に行ったのは安田の競合を避けたかったからとしか思えんな 捕手が欲しかったのはあるが村上をどうしても欲しかったわけでもないやろうし

612 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:17.44 ID:2KUjP5+z0.net
https://i.imgur.com/HjMEhgr.jpg
いかにも無能そう
つか松竜の担当スカウトとか桜井の担当スカウトがロクな成果出してないのに未だに居座ってるほうが問題だと思うわ

613 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:18.04 ID:r9QG6eVp0.net
カトリも元選手とはいえ
GMとしては初心者なんやろ
大丈夫なんかね

614 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:18.60 ID:aG/ouwA80.net
マギーって来年もおる契約なん?

615 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:23.85 ID:ZMGR0I5W0.net
>>593
そんなセオリー初めて聞いたわ

616 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:29.09 ID:edNvrFnZd.net
>>586


617 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:29.30 ID:cWcwHU5m0.net
原点にかえって欲しいと思った奴から上で指名しろよ
安田外したらとか考えるなよしょうもない

618 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:29.74 ID:cBPqVi/g0.net
中日の失敗を着実に追いかけてるの草生える

619 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:30.09 ID:yCi+cpTZ0.net
まぁ中日、ヤクルト、阪神よりはいいと思うよ
コンバート前提なら
コンバートしないなら終わってるけど

620 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:36.07 ID:hdZO8Vxsd.net
それにしてもヤクって村上狙ってたんか?
ちょっとびっくりしたが

621 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:36.24 ID:DDzKNYMwK.net
>>573
便さんもそうやけど結局大量指名大量解雇しかもFAや他球団かの補強ありって地味に嫌われてるんやろな
田中兄みたいな水面下でのお断りも結構あるんやろ

622 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:46.26 ID:f5QMiD96a.net
マシソンマイコ囲っとるんか?

623 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:48.40 ID:hbvd9JLJa.net
もう堤山下体制以下確定的だから見限るファンも続々出てくるだろうね
希望の党よりも希望ないよ今の巨人

624 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:11:48.45 ID:0/MNCGR20.net
>>604
松本は首じゃなくて自分から引退や

625 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:02.13 ID:sXNyTYNAa.net
なんで岡崎なんかがスカウトにおるんや

626 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:06.33 ID:bHcMuZXw0.net
>>619
おは鹿取

627 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:07.69 ID:uo4kQLIu0.net
>>602
叩かれるんやなくてガチで困惑されるドラフトなんて今まで見たことない気がするわ

628 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:12.41 ID:G/0+fgWd0.net
巨人がミーハードラフトに切り替えたと思ったらガイジドラフトし始めてドン引き

629 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:12.65 ID:4fKcJ+l/d.net
中 吉川
二 中井
遊 坂本
左 岡本
一 宇佐見
右 石川
三 田中弟
捕 岸田

若手打線はちょっと強化されたぞ

630 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:13.97 ID:CtTIalz60.net
これじゃうちのフロントただのバカみたいじゃん…

631 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:20.25 ID:7St229W60.net
2008 4位 橋本 (1位 大田)
2009 1位 長野
2010 1位 澤村
2011 7位 田原 (1位 ■■)
2012 1位 菅野
2013 3位 田口 (1位 小林)
2014 3位 高木 (1位 岡本)
2015 4位 宇佐見 (1位 桜井)
2016 2位 畠 (1位 吉川)

1位指名の選手が一番貢献しとるのって分離終わってからは実質逆指名のときだけなんやな

632 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:21.79 ID:gZqdCFuzp.net
>>619
何をどう見たら中日阪神より良く見えるのかマジで教えて欲しい

633 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:31.77 ID:0OAs1Exz0.net
ドラフトだけみたら狂気に思える

これに30億の戦力補強が確約されてると思えばあら不思議

634 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:32.78 ID:Za3EnD0xd.net
>>619
あガガイのガイ

635 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:39.40 ID:cvBR919L0.net
>>590
今オフもまたハムの見切り品に食らいついて腹下しそう

636 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:44.38 ID:MeORRoMYa.net
弱くなるのも当たり前ってドラフトしてるよね
バカにされてもいいから野球雑誌とかネットに転がってる評価信じた方がはるかにマシだと思う

637 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:47.34 ID:YsJp7l/30.net
要は大城は隠し玉ってことでええんとちゃうか?
どこも捕手でしかみてないから回避してたわけやろ
これでカッスになったら痛快やんか

638 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:12:53.59 ID:CfTjqQjM0.net
これで全員がある程度以上になったら他球団はドラフトってなんだろうってなるやろうな

639 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:13:06.99 ID:YNfR4kZgd.net
外野手とか指名する必要ないだろ
満を持して指名したのがこいつだぞ


https://i.imgur.com/0y4PUoJ.jpg

640 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:13:14.83 ID:/K4lvsBZ0.net
>>612
www

641 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:13:17.95 ID:5b/0vBUja.net
>>578
選手個々の実力とかのくじ引きの結果の前に
チームの未来図を描けてないんちゃうのって感じよな
なんも考えんとスカウトに順番に指名させてみたとかそんな感じ

642 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:13:19.56 ID:BPmGfeV/0.net
賭博球団にはお似合いのドラフトやね

643 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:13:25.24 ID:WpB1AZsI0.net
小関さんは例年野手指名が多い球団に対しては
「ドラフトは基本投手中心だけど野手に行った勇気を評価したい」とか言うんだけど
今年の巨人の指名に対しては「ちょっとジャイアンツビックリですね」ぐらいしか触れなかったな
おまけに鍬原の評価も速いんだけど打たれるってとてもドラ1を語ってるとは思えない評価なんだよな

644 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:13:29.34 ID:QOnxMB3fr.net
大江の評価がめちゃくちゃ高いのはわかるけど、高田の評価がやたら高いのはよくわからん
広島アドゥワとか横浜松尾みたいななんか知らんけどポジられてる枠か

645 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:13:36.49 ID:7sGD5GVu0.net
>>597
実際、巨人のスカウトが出張先で仕事してるか怪しいな
ロクに選手見ずにサボってそう

646 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:13:37.26 ID:aYuqAlMl0.net
>>614
複数年やないけどさすがに残留するやろ

けどマギーがメジャー復帰したとき1年目は活躍したけど2年目で一気にクソ化したから
こっちでもそうならないとは限らない

647 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:13:38.43 ID:DY7tUYdB0.net
模擬ドラフトとかやってるはずだよな?
清宮引いた時の練習とかしてたんかこれ

648 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:13:45.57 ID:lKTqwTMZ0.net
毎年ファンにドラフト指名のアンケート取って
その通りにドラフト指名したほうがまだ上手くいったと思うわ

649 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:13:55.04 ID:SCPzsN7s0.net
今年のメンツでも中村を指名してたんならどうしても阿部の後継が欲しいって意志は分かるんだけどな

650 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:13:58.10 ID:r9QG6eVp0.net
うまいチームは競合が集中してる隙を突いて単独でええの拾っていくんよね

651 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:06.72 ID:9IPS9EAMa.net
打てる捕手を育成したいんやろか

652 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:19.36 ID:G/0+fgWd0.net
>>612
絶対無能やんこれ

653 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:19.95 ID:7KkYyshV0.net
>>617
結局これが正解なんだよなあ
なんのためにFAや外国人枠があるのか
欲しい順にとってポジションが偏って穴が空いたら30代なかばのヨロヨロな中堅をFAで拾えばいい
毎年人的補償で抜かれる選手よりはマシな人材がFAに出るんだから

654 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:20.47 ID:MlQbtx4Vp.net
>>638
自球団も思うんだよなあ

655 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:23.56 ID:OK7leYCga.net
あんなに捕手欲しいなら中村でよかったでしょ
投手とか外野手に路線変えると思ったら捕手に路線変えたのはビビったわ

656 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:23.82 ID:jvVTOCw60.net
>>630
由伸と鹿取と岡崎みんなで合議で決めとるんやろ
つまりみんなバカなんやで

657 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:32.84 ID:rfFbGBCe0.net
>>615
どの球団も基本的に投手上位指名含めて2〜3人はとるもんやぞ
場合によっては4名とるときもあるくらいやしな
てかドラフトみてたらそれくらいわかるやろ

658 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:33.58 ID:BytdvPoLr.net
>>605
あぁ、岡崎の小林へのパワハラとかあったなぁ懐かしい

今回の捕手指名てひょっとして

659 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:36.59 ID:cvBR919L0.net
>>612
バスク・オム岡崎

660 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:41.54 ID:DDzKNYMwK.net
>>637
大城ってそもそもキャッチャーやりはじめたの社会人になってからやなかったの

661 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:43.46 ID:WpB1AZsI0.net
ドラフトで失敗するとマジで低迷するからね
ソースはヤクルト

662 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:45.72 ID:l052nZg70.net
>>569
村田中田の両取りに成功したヤクルトに引導渡されたりして

663 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:45.80 ID:3MqUn73wd.net
大砲候補は清宮以外ことごとくスルー


もしかして

中田翔さんでも獲るのですか?

664 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:45.89 ID:CWolbpbm0.net
外野手は元投手でもセンスがあればすぐやれるからか

665 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:14:54.03 ID:Qt34z6XX0.net
マイコ抜けたら最下位だと思ってるから
割とどうでもええよ

666 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:15:05.23 ID:G/0+fgWd0.net
中居「はぁ?」

667 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:15:18.23 ID:F8xjsNwv0.net
>>650
今年横浜がそれやったけど確かに横浜の近年のドラフトいいしな

668 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:15:18.25 ID:KYDrqcHsa.net
>>612
バスクじゃねーかwww

669 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:15:28.63 ID:aG/ouwA80.net
>>646
村田切ってマギーポンコツ化したら更に順位下がるんか
もう見てられんな

670 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:15:29.66 ID:edNvrFnZd.net
>>628
選手自体はそこそこ名があるで
とった選手が独自って訳やない
指名の仕方が終わっとる

671 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:15:36.50 ID:8Dnlfz/td.net
去年の武蔵ベアーズだかの乱獲は笑ったけどなあ
三軍制最高!

672 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:15:37.57 ID:3kDnTVAk0.net
>>658
割とマジでこれちゃうん
そして止めないフロント陣も逝ってる

673 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:15:37.65 ID:3uPtMXFB0.net
>>606
だから大城取っただろ
大城捕手としてはうんちだが打者としては今年の候補ではナンバーワンスラッガー

674 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:15:40.70 ID:0QhGgTkP0.net
若手のためとか言って村田クビにしといて中田とったらそれこそお笑いだわ

675 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:15:43.43 ID:BytdvPoLr.net
>>610
大卒社会人3年目で来年26歳かぁ

676 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:15:44.58 ID:BPmGfeV/0.net
>>663
コンパクト教の総本山で大砲そだつわけないやろ
巨人の大砲はよそから完成品とってくるんや

・・・・・・つまりSHOWサンやな

677 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:15:50.50 ID:YNfR4kZgd.net
>>666
現実は非情やね

678 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:16:19.71 ID:Dbzd78kHr.net
コンパクト村田は吉村でとりあえずそこまで口出し出来ないしまあどうでもいいから岡崎追放してくれや…
そもそもこんなんがスカウト部長なのがヤバイわこいつがスカウト部長になったときから思ってたけど

679 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:16:22.23 ID:edNvrFnZd.net
>>643
岡本の時も吉川の時も結構うきうきだったしな

680 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:16:29.32 ID:YaoZ//950.net
>>612
やっぱふざけてるわ
頭おかしくなってるよな巨人

681 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:16:37.35 ID:++K8EcpU0.net
>>55
はえーすっごい

682 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:16:40.35 ID:3kDnTVAk0.net
>>676
完成品…?

683 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:16:47.96 ID:BytdvPoLr.net
>>660
いやバリバリ東海大の正捕手やったような

684 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:16:52.95 ID:pPAASZ3ea.net
中村行かなかったのに捕手取りまくってんのはマジで謎やわ
何がしたいのか

685 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:16:53.14 ID:auOhp0o90.net
>>631
やっぱ澤村壊したのは痛いな痛すぎる
菅野は末長く活躍して欲しい

686 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:16:54.91 ID:OK7leYCga.net
>>658
しかも今回は現場の意見も取り入れたらしい
ヘッドコーチ 村田真一 あっ…(察し)

687 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:16:55.73 ID:cWcwHU5m0.net
>>666
中居「鈴木いらっしゃーい、ウェルカムウェルカム〜」

688 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:05.51 ID:sXNyTYNAa.net
>>666
ヤマハ鈴木とかいう幻

689 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:05.69 ID:YNfR4kZgd.net
>>667
13年のアレを最後にドラ1当てまくってるからなあ
なんか特殊な指標でもあるんかね

690 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:11.32 ID:r9QG6eVp0.net
>>612
北斗の拳にこんなやついた

691 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:11.66 ID:3kDnTVAk0.net
流しのブルペンキャッチャーのほうがマトモな指名してそう

692 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:12.43 ID:IBFg6zjBM.net
ジャスティス佐々木清宮村上
全部くじ引くときには既に当たり残ってないの草生える

693 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:16.80 ID:t48C+kzy0.net
>>647
模擬ドラフトで清宮外れた時はやり直して当たったことにしてたんやろ

694 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:20.65 ID:BPmGfeV/0.net
>>682
アップデートの終わったサポート終了モデルやぞ
完成品やんけ

695 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:22.19 ID:+dnAlzDJd.net
>>639
深夜にこれは卑怯
鼻で笑ってしまった

696 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:29.03 ID:9KtZcGcb0.net
清宮は補強ポイントぶっちぎれるナンバーワン選手だからわかる
清宮外した次で捕手素材狙うのもわかる
それも外したから残ってる中から投手獲りもまあよくあるドラ1
その後何が起きたのか

697 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:29.09 ID:YsJp7l/30.net
いや巨人は単純に捕手の数が足りへんねん
相川と鬼が辞めて一軍の控えに阿部をもう一度捕手にもどさなあかん
みたいになってた

698 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:35.57 ID:k0jLwx+I0.net
清宮指名はマジで謎
育ったとしてもその程度の一塁専の外人普通に連れて来れるだろ

699 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:37.21 ID:gZqdCFuzp.net
獲得した投手(本指名)
広島 4
阪神 4
横浜 5
巨人 1
中日 4
ヤク 4
ソフ 4
西武 4
楽天 3
オリ 3
日公 5
千葉 3


これ見ただけで巨人が異常なのわかるだろ

700 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:39.93 ID:DY7tUYdB0.net
岡崎って清武へのレポート上手く纏めてたという理由だけで重宝されてたんだよな
原と清武が疎遠になってからは清武に現場の情報流してたようなやつやし立ち回りうまいんかな

701 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:40.54 ID:8cyvYzzia.net
最下位争い確定したな
かといって若手は皆無でヤクルトみたいに中途半端な中堅でお茶を濁しそう

702 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:47.58 ID:4szjAnh70.net
賭博問題やらかしたからやろ
昔東京ドームホテルのレストランで谷繁ブチ切れしてたし

703 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:49.33 ID:qyRDW93wa.net
田口育成したから田浦行って欲しかった

704 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:17:54.16 ID:jvVTOCw60.net
>>666
ヤマハ鈴木行ってたほうがまだマシだったという

705 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:18:09.21 ID:EhY44B0o0.net
>>612
あふれる無能臭

706 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:18:11.73 ID:rfFbGBCe0.net
小林はFAするやろなぁ
本人はSBが二番手三番手捕手として拾ってくれないか思ってそう
そしてフロントも小林の補償でSBから選手貰えればいいなとか思ってそう

707 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:18:21.12 ID:wckNj9HP0.net
早稲田卒の球団社長出張ってまでアピール
メンツ重視で戦力になるかなんて二の次
バカそのものだよ

708 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:18:32.64 ID:aG/ouwA80.net
>>697
何の為に実松がおるんや

709 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:18:33.79 ID:DY7tUYdB0.net
>>693
それならしゃーないな...

710 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:18:35.95 ID:pPAASZ3ea.net
>>666
鈴木は中居見返すくらい活躍したって欲しいわ
あれはあまりに失礼やった

711 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:18:40.62 ID:l052nZg70.net
>>671
乱獲したやつの中ですでにクビになってるやついなかった?

712 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:18:43.31 ID:MeORRoMYa.net
>>696
その後が意味分からん過ぎるよな
1位はまだあれでも…って思うが

713 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:18:43.85 ID:/0wtK8Hnp.net
鍬原は急に大金降ってきて家庭崩壊しそう
本人も巨人でチヤホヤされて成績残せず5年で無職になりそう

714 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:18:50.12 ID:7sGD5GVu0.net
>>699
清宮に気を取られてるうちに、ハムですら五人も指名しているという

715 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:18:56.15 ID:oIIW2m7bp.net
>>699
ロッテ野手ばっかだったイメージだけど無難にとってたわ

716 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:18:58.76 ID:4szjAnh70.net
>>612
バスクオムやないか

717 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:00.74 ID:xoAwQITB0.net
これ村田真がスパイってことにすれば全部収まるやん
誰かあいつを早く殺せ

718 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:01.13 ID:+D2erVhl0.net
こんだけ乱獲しても2,3年後も穴は捕手と二塁ですって言ってそう

719 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:07.22 ID:1SvmJDGua.net
>>612
桃白白

720 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:08.69 ID:wckNj9HP0.net
大城なら去年リャオの後にでも獲れよガイジ
なんちゃっての捕手でも今年より困ってただろ

721 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:13.22 ID:YNfR4kZgd.net
>>703
櫻井も取れたんだよなあ

722 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:13.95 ID:XN4UNx5c0.net
↓實松が

723 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:19.35 ID:0QhGgTkP0.net
>>697
単純な数合わせを2位と3位でする必要あるんですかね…

724 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:19.72 ID:DDzKNYMwK.net
>>683
ワイの勘違いやったみたいや

725 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:22.07 ID:Cmt8EZxk0.net
>>699
山下の投手偏重路線の反動ちゃう?
野手は野手でも求められてたのは高卒野手なんだろうが

726 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:22.64 ID:edNvrFnZd.net
>>700
現場の情報流してたのに賭博の情報は掴めんかったんか
くっそ無能やんけ

727 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:33.13 ID:aYuqAlMl0.net
>>704
もう流しのキャッチャーが編成やれや

728 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:34.10 ID:gFqeq6DCa.net
>>666
青藍泰斗の石川も名前程度しか知らなかったみたいだし中居今回のドラフト下手したら田中弟しか分からなくて困惑してそう

729 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:36.44 ID:ZhZe4W6e0.net
そろそろ逆指名制度復活やな

730 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:46.41 ID:eVV3wmwe0.net
清宮取れてたとしても喜ぶのは本社と宮崎とファームだけだよな
1年目から一軍は無理だろうし育成に3年掛かるなら単独指名できた
安田でよかったと思うけど…
スカウトには1年目から清宮が活躍できる確信でもあったのかね?

731 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:50.61 ID:cWcwHU5m0.net
>>710
ドジャースクローザー鈴木「たまっち?NGです」

732 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:19:56.69 ID:GaLEsHog0.net
宇佐見コンバートの意見みるたびに
阪神の捕手コンバート思い出すから勘弁してほしい

733 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:20:01.83 ID:l052nZg70.net
>>699
ヤベーなこれ
マシソンマイコ抜けるかもしれんってのに

734 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:20:08.89 ID:vviqBt8D0.net
2011年
1位 松本竜→賭博追放
2位 今村→主に二軍
3位 一岡→一軍で活躍
4位 高木京→賭博から復帰
5位 高橋洸→育成落ち
6位 江柄子→クビ
7位 田原→一軍でたまに出てくる

一岡当ててなかったらやばかったな

735 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:20:10.74 ID:OK7leYCga.net
>>699
ヤバイですねこれは
この1人が田嶋とか目玉なら分かるがハズレハズレの鍬原やしヤバすぎるで

736 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:20:15.94 ID:3kDnTVAk0.net
>>697
じゃあコンバート示唆してる余裕もないな!

737 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:20:21.60 ID:qyRDW93wa.net
>>721
ホント何考えてんのやろな

738 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:20:51.19 ID:gZqdCFuzp.net
本指名6人のところでも投手3~4人なのに
巨人だけ本指名8人で投手1人
ヤバイとかいうレベルちゃうでホンマ

739 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:20:58.75 ID:/K4lvsBZ0.net
ありがとう
おかげで巨人を見捨てられた!
爆笑したわ今回のドラフト

740 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:08.04 ID:wZFRsMKOp.net
今年の育成指名普通に良かったと思うんやが
武蔵ヒートベアーズとかの頃より遥かに質が高い子達やろ

741 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:13.43 ID:0QhGgTkP0.net
実際入札は清宮だったわけだし中居の反応は間違ってなかったと思う

742 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:24.12 ID:rb6jpnDA0.net
まともにドラフトして真面目に育成してから強奪するとめっちゃ叩かれそうだしな
出来ない育成はもう放棄してそんで既に育った選手を買うには育成がカスだしあとはもう年寄りばっかりなんスよ
って言い訳が必要なんですよ

743 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:24.67 ID:be6FJfvr0.net
村上外したのにニコニコ笑ってた由伸って軽くサイコパス入ってるやろ

744 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:27.92 ID:YNfR4kZgd.net
>>714
一人野手(元投手)ってのが頭おかしい
今年清宮以外の野手ほとんど見てないんじゃないのか?

745 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:28.05 ID:7sGD5GVu0.net
まあ、巨人的にはピッチャーの目処があるのかもしれんけど、
それにしても、野手の指名メンツがおかしいわ

746 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:36.42 ID:CfTjqQjM0.net
>>591
成功ドラフトになってドラフトの根底覆すくらいしてくれ

747 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:39.47 ID:cWcwHU5m0.net
>>740
育成に質も糞もない

748 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:43.24 ID:F8xjsNwv0.net
というか巨人って裏金、インチキドラフトの選手がほとんどで
元々自分らで育成したりドラフトで選んだりするのとことん苦手なんじゃね

749 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:44.60 ID:MeORRoMYa.net
>>729
それやっても今のドラフト候補になるような世代にとって巨人ってそこまで特別なもんに映るのか?
地上波中継はないし

750 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:47.40 ID:3MqUn73wd.net
>>734
一岡くん、巨人では見てないですねぇ

751 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:50.22 ID:S1enMrJJp.net
>>550
田中弟の余ってたから指名しちゃいました感

752 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:52.02 ID:Qt34z6XX0.net
山下の投手偏重ドラフトでロクに戦力になってないのが問題なんよ
ほんとこいつなにをしたの?

753 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:21:53.76 ID:BytdvPoLr.net
>>697
なんのために育成で飼ってるんですかね

754 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:22:04.99 ID:qyRDW93wa.net
山口俊さんが復帰するから

755 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:22:06.06 ID:i4yIS+fjr.net
谷田さん獲れや
なんJのオモチャになれそうだったのによ

756 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:22:15.80 ID:UxkBF61E0.net
中日は博打っぽいけど意図はわかる
読売は意図すらわからない

757 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:22:16.83 ID:3kDnTVAk0.net
>>740
ポジ探しの姿勢は嫌いじゃない

758 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:22:19.34 ID:AREIPq+70.net
まあキャッチャーは変え効きづらいしね
他の内外野はショート出来ればなんとかなる理論あるし

759 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:22:25.19 ID:+D2erVhl0.net
>>699
投手不作や言われてる年なんて野手乱獲するのも一つの手やろ
ただそれが素材買いするんじゃなくて何を期待して乱獲してるのか分からんから酷いけど

760 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:22:25.09 ID:gZqdCFuzp.net
今逆指名復活されたらむしろ巨人凋落するんじゃねえの

761 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:22:30.80 ID:2KUjP5+z0.net
今日で一番悲しかったのは2015が賭博ドラフトじゃなかったかもしれない可能性があるってことや
あれは気を遣ったんじゃなくてホンマに桜井がいいと思って指名したのかもしれんと思うとやるせなくなる
なんでこんな無能が居座るのが許されるねん

762 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:22:31.05 ID:4fKcJ+l/d.net
鹿取は今年からコーチ陣にも指名予定の映像見せて意見もらってるからな
こいつら外れたら現場も無能ってことだ

763 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:22:33.80 ID:7St229W60.net
>>697
一軍 小林・宇佐見・實松 (緊急時 寺内・石川)
二/三軍 田中・河野・松崎・高山

二/三軍の数合わせを2位3位でやる必要あるか?

764 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:22:55.66 ID:c0tpUFuB0.net
何で投手一人しか取ってないの?
アホなの?

765 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:23:04.81 ID:DDzKNYMwK.net
>>740
ワイの実家の近所の子が指名されてるんよ
頑張って脱出してほしいなぁ

766 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:23:10.15 ID:3uPtMXFB0.net
>>697
育成含めたら捕手11人体制だぞありえない
三軍体制のソフトバンクでも7〜8人程度
絶対にコンバートされる捕手が出てくる

767 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:23:10.32 ID:hbvd9JLJa.net
>>762
コンパクトにしか見せてない可能性もあるぞ

768 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:23:16.51 ID:6z0mAFJb0.net
巨人の3軍って都内から移したほうがええんちゃうの?

769 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:23:20.11 ID:N3p0fgXI0.net
オリックスで泥沼に沈んでる社会人野手とか中日ヤクルトがやっちまってるの見て
なんでこういう発想になるのかさっぱり分からない
普通は反面教師にして同じ轍を踏まないようにしようって思うよな?

770 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:23:30.87 ID:l052nZg70.net
あ、増井牧田野上あたり取ろうと思ってんのひょっとして
マジそういう皮算用やめて欲しいわ…

771 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:23:41.28 ID:BPmGfeV/0.net
コンバート前提で捕手獲ってるんやから手薄な投手にコンバートするんやろなぁ(錯乱)

772 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:23:45.57 ID:YaldMezo0.net
投手取る当てがあるんやろ多分▲■もおるし

773 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:23:46.49 ID:zWu+qlZtH.net
大城、長打少なくね?
ミートは上手いんだろうけど

774 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:23:57.34 ID:Cmt8EZxk0.net
>>761
桜井推してた奴は顧問に回されたぞ

775 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:23:59.58 ID:s74uMkR3a.net
由伸「謎ドラフトで巨人に復讐や!これでヤクルトをアシストしたる!」
ヤク「2位、大下!w 3位、蔵本!w」
由伸「ファーーーーwwwwww」

776 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:05.25 ID:0cYGVoCJ0.net
捕手を取ったから捕手が欲しかったんだろうと考えられている、まあ育成に関してはその側面もあるだろうが
本指名ではあまり関係ないよ、強打者それも左を狙った時に
たまたまその選手が捕手だっただけだ、少なくても村上と大城は

777 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:09.49 ID:rfFbGBCe0.net
>>749
最近はSBや日ハムや楽天や広島横浜やろなぁ
SB楽天横浜はIT企業が親会社らしくハイテク機材もってそれをもとに育成練習するしさ

778 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:12.26 ID:uVWzF0Rl0.net
来年ミレニアム世代の野手無視して大卒投手乱獲しそうだよね
巨人はいつもそうだから間違いないよ
投手誰が目玉か知らんけど

779 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:16.22 ID:neVSdSG6d.net
もし奇跡起的に全員活躍したとしてもポジションと年齢がダダかぶりでデプスめちゃくちゃ
その上に全員とも大して若くないから5年もすれば大半は衰退期に入る模様
もうこれテロだろ

780 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:17.46 ID:owfN5I9S0.net
鍬原の秋の成績:2勝3敗 43.1回 被安打35 奪三振30 16四死球 3.32

781 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:24.03 ID:BytdvPoLr.net
>>726
賭博時の二軍監督岡崎→スカウト部長
賭博時の育成ディレクター大森→国際スカウト部要職
高木京介→復帰


この球団控えめに腐ってるのでは?

782 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:27.03 ID:bHcMuZXw0.net
>>697
流石にこれだけいれば足りるか

實松 36才
小林 28才
河野 26才
田中 25才
松崎 25才
宇佐美 24才
高山(育) 22才

大城 23才
岸田 21才
広畑(育) 22才
小山(育) 21才

783 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:32.64 ID:9KtZcGcb0.net
>>771
おいおいケンリーか

784 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:33.68 ID:/K4lvsBZ0.net
>>775
ワロタ

785 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:37.05 ID:tyEtYB4M0.net
比嘉は生でホームラン見たけど結構良さそうだった。プロで通用するかは知らんけど

786 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:43.77 ID:yCi+cpTZ0.net
>>763
一軍の戦力としてとったんだろ
岸田がそこそこやれれば小林休ませれるし、宇佐見と大城コンバートで左の大砲が得られるかもしれんやん

787 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:44.15 ID:A536T1G/d.net
皆が巨人はしばらく低迷続くなって確信したドラフトやったな

788 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:45.45 ID:aG/ouwA80.net
鹿取は何も考えてない可能性が

789 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:24:54.70 ID:aYuqAlMl0.net
>>770
まずマシマイコの穴埋めた後にさらに上積み10勝以上作らなきゃいかんのやぞ

790 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:00.56 ID:cWcwHU5m0.net
たしかに▲■には期待してるやろな
期待と言うかもう10勝まで計算してそう

791 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:01.43 ID:eCx6olKBd.net
【 徹底討論 】キャッチャーが欲しかった巨人、何故中村奨成を取らなかったのか
http://g-soku.blog.jp/archives/26513880.html

10: 2017/10/26(木) 21:21:43.94 ID:VEEpzRSS0
清宮にキャッチャーやらせたかったから

19: 2017/10/26(木) 21:24:14.15 ID:pdrrZwSpd
>>10
これかな

792 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:04.27 ID:q4+tqqmU0.net
大城コンバートできんのか?
24歳だし足も速くない
1から守備やるのキツくね

793 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:04.82 ID:OK7leYCga.net
来年は育成の年!村田放出!4位だからドラフト有利になる!とはなんだったのか

794 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:05.74 ID:CginzWdia.net
どーせ1軍全部強奪してくるんだから関係ねーわww悪いな諸球団www
って思ってんだろ

795 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:08.35 ID:/K4lvsBZ0.net
>>780
グロ

796 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:09.50 ID:8cyvYzzia.net
結局選手が出てこないのは素材が悪いのか環境が悪いのか
今んとこ全て当てはまる

797 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:12.22 ID:CfTjqQjM0.net
>>643
過去に負けだ糞だって言われてたのに蓋を開けたら1番の勝ち組でしたってないんやろうか?

798 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:16.04 ID:lxaBEXu90.net
ドラフトのときネットで高卒の評価あほみたいに高いのは何故なんだ

799 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:16.87 ID:YsJp7l/30.net
だから投手取れって
今年はまともな投手がおらんのよ
外れに馬場みたいなのしかいない時点で
わざわざ投手を取って枠を潰す必要はないでしょ
今年の甲子園みても投手は不作

800 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:19.13 ID:2KUjP5+z0.net
>>774
山下は実質更迭されたけど担当スカウトの益田は生き残ってるんや
今年は村上の担当スカウトらしいが

801 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:23.91 ID:IfYW1qK30.net
マジで糞ドラフトしてるけど育成諦めてんの?
普通に衰退と関係あるよね

802 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:27.92 ID:DY7tUYdB0.net
>>698
10年も待たずに出ていくことが確定してるが実力+αでスター性に魅力感じたんやろうな
現段階で客を呼べるドラフト候補はあいつしかおらん

803 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:33.50 ID:ndlF38JDd.net
小林見切って宇佐美はコンバートと考えれば変でもないんちゃう

804 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:37.44 ID:+D2erVhl0.net
こんなに捕手獲って二軍の試合でうまく見極めて試合出すやつ選んで育成できるんかな

805 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:47.06 ID:qyRDW93wa.net
村田取り直せ

806 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:47.60 ID:iQYd29Yvp.net
>>797
ないな
逆なら割とあるけど

807 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:48.56 ID:rfFbGBCe0.net
もしかするとブルペンキャッチャー分もとったのかもしれない

808 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:25:58.24 ID:FLbRPtqrd.net
>>371
こうりょーだけに?

809 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:26:29.18 ID:l052nZg70.net
来年他の奴らに目もくれず生田目とか行きそう

810 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:26:37.48 ID:CfTjqQjM0.net
>>748
ヘタに金あるから集められた情報丸ごと鵜呑みにして疑わんのやろ

811 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:26:37.76 ID:f4Ft8NS30.net
>>798
そら甲子園よ

812 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:26:39.01 ID:YNfR4kZgd.net
>>798
若いからね…

813 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:26:42.05 ID:bHcMuZXw0.net
>>799
鍬原「すまんな」

814 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:26:57.81 ID:KYDrqcHsa.net
>>769
自分たちだけは違う、って思ってんだろ

815 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:27:04.45 ID:3kDnTVAk0.net
>>796
育成で身体を折り、環境で心を折る完璧な布陣

816 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:27:06.38 ID:oeD2qV+MM.net
>>798
高校生は長い目で見ろって免罪符があるから
失敗判定されにくい
あと強いとこの余裕と見なせる
巨人も連覇してたときには調子に乗って高卒集めてたやろ
今の広島も図に乗り出して高卒ばっか取り出してるし

817 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:27:09.54 ID:9KtZcGcb0.net
デプス明らかにおかしくなるよな
まーたDELTAに巨人のオフ酷評記事が載るのか

818 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:27:10.91 ID:rfFbGBCe0.net
>>798
若い分期待値が大社より高いからだろ

819 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:27:11.43 ID:2KUjP5+z0.net
あとドラ8の湯浅とかどこに魅力を感じて獲ったんやろ
打撃成績も体格も何もかもプロと呼べないやろ
藤村消して藤村未満とってきて何をするつもりなんや

820 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:27:19.43 ID:ab18wk3nr.net
正直即戦力で中継ぎやらせるのは鍬原でいいから田浦くらいとってほしかったよね
野手コンバートも見据えて櫻井でもいいけど

821 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:27:20.01 ID:0mKOCWOZ0.net
1位はハズレなら無難やぞ
2位と3位はよく分からん

822 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:27:39.67 ID:mWsoqt1/a.net
二十代ゴロゴロおるんやし
捕手なら高卒欲しいけどなあ

823 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:27:49.57 ID:zhs3FAzq0.net
賭博の自主ペナルティだと思えば

824 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:27:54.63 ID:7St229W60.net
>>797
今回のドラフトの評価は、12球団中最下位である。
1位の大沼(プリンスホテル)は故根本陸夫氏がフロントにいたら、3位で獲得していただろう。
同族会社の選手なのだから「西武以外には行きません」ぐらいのことを言わせておいて他球団からガードし、
1、2位で目玉選手を指名に行っていたはずだ。
また、指名選手8人中、プリンスホテルの選手が3人もいる。
好素材の選手がいるのは確かだし、救済措置というお家の事情もわかる。
それでも、あまりにも欲がなく素直すぎる姿勢には、疑問を抱かずにはいられない。
逆指名競争に出遅れたのなら、自由競争の高校生を指名に行けばいい。
6位の野田(新日鉄君津)に、伊東の後釜探しの意志が見られるのが救いだ。

825 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:27:55.00 ID:CfTjqQjM0.net
>>806
こうなったら全球団結果的には糞でしたってなってほしいわ

826 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:28:06.08 ID:GwW6IC/z0.net
>>798
そら高卒やしな

827 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:28:06.42 ID:GaLEsHog0.net
セカンドと捕手も補強ポイントとして間違っては間違ってはないやろ
大塁や鬼屋敷レベルにしかならんだろうなというのしかおらんかったというだけで

828 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:28:11.32 ID:zWu+qlZtH.net
>>782
大城早生まれの24だけど

829 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:28:41.15 ID:DgNrkcLL0.net
>>612
こいつ半分巨人アンチだろ…

830 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:28:41.28 ID:5f396RXF0.net
>>820
下位まで残ってたしどっちか取れてたわ

831 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:28:46.42 ID:AREIPq+70.net
キャッチャー多いとは思うけど3軍制なら
捕手3人体制で9人に怪我が出た時用のバックアップでとか考えてるんじゃないの
それにしても無理に今年固める必要はないと思うけど

832 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:28:58.77 ID:Apm15Y5I0.net
まだ償ってるんやで

833 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:29:06.96 ID:iQYd29Yvp.net
1位ハズレハズレ投手から2位まあ多少はね?って捕手
そこから3位に謎の捕手重ねして4,5,6位に去年のドラ1と守備位置年齢共に重なる選手連投
そして終わってみれば8位まで指名bオて投手はハズャ激nズレの1人だけ

834 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:29:11.01 ID:GPnPnrbb0.net
一時期劣化赤星みたいなの取りまくってたよな
あれホンマ謎だわ

835 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:29:11.40 ID:0cYGVoCJ0.net
だから例えば、捕手が欲しかったなら何故中村を狙わなかったかってのはそもそもの前提が違う
欲しかったのは左の強打者かつ他ポジに回せる選手であって、中村はどれでもないから
何故清宮を狙ったのかというのもそれに準ずる(まあ清宮は他ポジに回せないだろうけど)

836 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:29:13.13 ID:AUkSm/6n0.net
もう逆指名復活しかないやろ

837 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:29:13.90 ID:pAuQAQ+J0.net
まぁ馬場よりはマシと考えれば

838 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:29:16.72 ID:3kDnTVAk0.net
>>827
そんなの何人も指名する必要ないんだよなあ…

839 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:29:20.88 ID:rfFbGBCe0.net
まぁ巨人じゃいくら選手とろうと育つもんも育たないからどんなドラフトしようが
既に完成されている選手以外はどれをとっても同じ

840 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:29:27.91 ID:KV2U0EGg0.net
巨人ってこれだけ捕手獲りまくってもどうせ小林しか使わないだろ
あとセカンドもマギーで埋めてたくらいだから優先的に使われてもせいぜい去年のドラ1吉川くらいだろ
捕手とセカンド掻き集めて何やってんだ

841 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:29:36.06 ID:gzaCjej+0.net
ワイちなヤク、巨さんに親近感

842 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:29:38.95 ID:cvBR919L0.net
>>803
小林見切るのが変やろ
ええキャッチャーやと思うんやけどな

843 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:29:41.25 ID:2KUjP5+z0.net
>>612
ちなみに>>612の画像は「岡崎 無能 画像」で画像検索すると出るで
Google公認無能や

844 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:29:59.49 ID:3kDnTVAk0.net
>>839
完成された選手はコンパクトで壊すぞ

845 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:02.71 ID:CfTjqQjM0.net
>>824
あるにはあるんやな

846 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:07.58 ID:aG/ouwA80.net
>>843


847 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:08.52 ID:cWcwHU5m0.net
社会人より大卒大卒より高卒
これがポジられるのは当たり前やろ
若くしてプロの目にとまってるんやから単純なことよ

848 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:09.66 ID:GwW6IC/z0.net
もう巨人はドラフトやめないか?
くだらねぇよ
ドラフトやらない代わりにFA獲得人数増やせ

849 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:09.71 ID:ScC5yDOq0.net
逆指名や強奪で強さを維持できたからイチからチーム作り言われても何をすればいいのか皆目検討がつかないのよ

850 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:11.55 ID:0cYGVoCJ0.net
>>804
普通に回るんじゃない?一軍二人二軍三軍で三人ずつで

851 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:17.35 ID:BPmGfeV/0.net
>>836
小太りの反社会勢力「お金」

852 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:21.67 ID:2KUjP5+z0.net
>>839
なおどこにも完成品がいない模様

853 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:22.14 ID:DgNrkcLL0.net
ならお前ら清宮か安田当てててたら文句なかったんか?

854 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:23.31 ID:RZGX6w010.net
年齢の近い捕手を集めれば合体させることができると勘違いしてるとしか思えない

855 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:25.42 ID:YNfR4kZgd.net
>>834
規定打席すら立てないのは劣化と言えるんですかね….

856 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:34.60 ID:pSK0ycos0.net
>>841
最下位争い暫くやれるなw

857 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:34.62 ID:iQYd29Yvp.net
仮に捕手とセカンド足りないとしてもそこだけに5選手つぎ込むのはヤバない?

858 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:44.88 ID:N3p0fgXI0.net
まあこれ1球団1捕手制にしたら説明つくけどな
1球団のデータを1人の捕手にインプットさせて1カードごとに捕手を変える
その11球団分の予習とかシミュレートに費やす時間を打撃とかキャッチングとかに回せる
で、3カード分の捕手をベンチに用意して抹消→登録を捕手ごとに繰り返す
書いてて頭おかしくなってくるわ、何これ?

859 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:30:56.96 ID:aG/ouwA80.net
>>853
安田やったら良かったな

860 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:31:06.83 ID:F5rfrwhMp.net
あ、これアカンやつや巨人低迷長いわってのを確信させる内容やったわ
昔みたいに目玉選手FAでバンバン巨人に来るわけでもないのになにやってんねん……

861 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:31:20.17 ID:D20rJuXt0.net
去年の阪神とか煽られてたけど、ほんまにあかん時って心配されるというか、ただただ理解不能って反応されるんやな

862 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:31:25.88 ID:3kDnTVAk0.net
>>853
清宮や安田のみに期待がかかるだけやろな

863 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:31:26.51 ID:2KUjP5+z0.net
>>843
「岡崎 巨人 無能」やったわ

864 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:31:32.03 ID:Ejwyobpad.net
ドラフトは5年経たないと評価できないっていうんやし巨人叩くなや
5年前のドラフト見て評価しろ


1位 松本竜
2位 今村
3位 一岡
4位 高木京
5位 高橋洸
6位 江柄子
7位 田原

865 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:31:32.21 ID:vK6hMZP+a.net
びっくりするほどパッチワークドラフトの巨人
ヤバすぎるだろこれ
外れ一位が投手(競合は清宮の後捕手)
捕手
捕手



ガイジやろこれ

866 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:31:40.20 ID:gzaCjej+0.net
>>856
巨人の有能外国人軍団抜けたらそうなりそうやね
ヤクルトは更なる深みを目指してるけど

867 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:31:40.43 ID:YNfR4kZgd.net
>>853
最初に指名して終わりよ

868 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:31:51.85 ID:qyRDW93wa.net
小林切ったら菅野ストライキするやろ

869 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:31:55.73 ID:CfTjqQjM0.net
>>831
先発・中継ぎ・抑えって感じでキャッチャーも分業制にするんやろ

870 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:05.56 ID:0cYGVoCJ0.net
>>834
取りまくってないよ
あったとしてもそれはもう7年8年くらい前の話じゃないか

871 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:06.01 ID:cWcwHU5m0.net
>>864
おのののかを抱いた大正義ドラフト

872 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:11.49 ID:Qt34z6XX0.net
>>853
今の巨人じゃ絶対だめにするからパにいって正解

873 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:11.59 ID:oeD2qV+MM.net
>>847
なお統計的な成功率

http://archive.baseball-lab.jp/files/user/draft-overall-pick.jpg

874 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:13.08 ID:BPmGfeV/0.net
>>864
一岡が活躍してるのでセーフ

875 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:16.34 ID:owfN5I9S0.net
>>827
ポイントは間違ってないとしても同タイプの選手が多すぎるわな
北村、田中弟、山本、吉川尚とどれも何か特出した所があるタイプというよりバランスが良いタイプだしな

876 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:18.00 ID:rfFbGBCe0.net
>>836
日ハム「ポスティングOKやで、メジャーとのコネクションは球界随一やで」
SB「金ならたんまり払えるし、育成環境もええで、引退後もグループで面倒みるで」
楽天「うちも金を出すときは出せるで」
オリ「うちも金は出せるで」

こんな連中と巨人は逆指名で戦わないとあかんのやで

877 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:18.12 ID:DY7tUYdB0.net
>>726
これで次は外国人獲得と二弾の戦力外やな
マイコラス、マシソンの去就によるが
主力級の期待値こめた野手と投手一人ずつと育成で一人くらいは最低でもとるやろ

878 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:18.85 ID:9KtZcGcb0.net
ああドラフト前にも102プロスぺランク出てたんやなよかったドラフト後はどうなるかな
まあこれがそんなに良いもんでもないけど

879 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:22.64 ID:/K4lvsBZ0.net
>>864
www

880 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:33.69 ID:Yw1u3XH70.net
ポジションにこだわって選手取るより
いい選手から順番に指名したほうが良いんじゃね

881 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:36.91 ID:X8UyhiWRd.net
>>831
一軍3人、二軍三軍2人ずつ+バックアップ2人の9人もおれば充分
捕手は経験が一番だから数多くても困る

882 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:41.00 ID:R6Zxilupa.net
めちゃくちゃニコニコだった由伸はなんやねん
あんな顔シーズン中は一度も見せんくせに

883 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:45.96 ID:aYuqAlMl0.net
さすがに育成のキャッチャーは一人か二人切られるやろ

884 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:46.09 ID:edNvrFnZd.net
単純に清宮村上外したからそんじゃあ宇佐見コンバートや
小林のサブは岸田や
大城は捕手と出たから変に見えるだけで外野辺りでの指名って考えれば上位3人は分かる
それと奈良村上も分かる
田中も余ってりゃいくの分かる
どうやっても内野乱獲は分からん

885 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:51.02 ID:gzaCjej+0.net
単独安田いってたら有能やったね
清宮フィーバーに浮かされたな
ギャンブルで熱くなって大負けするタイプ

886 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:51.69 ID:ZLUeM9U7a.net
>>861
こいつ地雷ンゴwwwwwwとかこいつクジ外れたンゴwwwwwwとかの前にまず理解不能って感情が湧いて来るからなここまでくると

887 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:53.50 ID:ZmJkkBvVr.net
捕手はもうどうでもいいけどとりあえず北村若林田中とか三人もいらんやろ
そもそも二位と三位の奴らはその順位で獲る必要があったのかというのもあるけど

888 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:54.33 ID:MeORRoMYa.net
大学社会人よりは高卒ってのは当然だ
プロになれない(自信がない)のが大学社会人で野球やってるわけだし良い素材の大半は高卒でプロに入る

889 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:32:59.24 ID:OK7leYCga.net
>>864
レジェンドドラフトやろ
色んな分野で活躍してる

890 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:33:02.49 ID:ixlbbt+uM.net
巨人はドラフトという入り口の部分よりファームが賭場になってたり育成する場じゃなくなってるのをまずどうにかしろ
どんな素材もスポイルされるわ
ソフバンは3軍制がちゃんと機能してるだろ
まず巨人がやるべきはドラフトより組織改革だろ
ソフバンみたいに育成システム確立させればある意味ドラフトなんてどうでもええねん
ドラフトかかるレベルの人間を数を沢山とって競争させとけば勝手に何人かはモノになる
ドラフトという採用の段階でシビアになる必要もない

891 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:33:02.70 ID:RgvmOoQv0.net
読売は保守やからな

892 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:33:05.08 ID:DDzKNYMwK.net
>>819
まぁ守備走塁はええで、U18の候補になるくらいには
肝心の体力付けられるとはおもえんけど

893 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:33:08.79 ID:zWu+qlZtH.net
代表の選手でポジションや年齢考えずに取れそうなのを指名した感しかない

894 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:33:17.10 ID:CfTjqQjM0.net
>>848
巨人だけドラフト不参加で自由獲得でええやろ
ビッグパワーでそれくらいやれ

895 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:33:17.81 ID:YNfR4kZgd.net
>>866
投手はともかく野手はヤバイね

896 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:33:23.48 ID:GwW6IC/z0.net
阿部死んだし小林育てるか→小林ゴミだし宇佐美育てるか→宇佐美ゴミだし違う奴育てるか

これがたった3年間で起きた出来事

897 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:33:23.52 ID:2KUjP5+z0.net
そういえば巨人含め今年はやたら社会人卒の選手が多い気がしたけど気のせいやろうか
それとも巨人がそうだからそう見えるだけなんやろうか

898 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:33:40.59 ID:ZLUeM9U7a.net
>>864
一岡活躍してるやん!!

899 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:33:43.98 ID:H7fwaYks0.net
巨人ファンはネガりすぎやね吉川やって来年しっかり使ったらそこそこ活躍する思うで
素材はかなりええからなセカンド田中弟もおもろいしなファーストのゴミをさっさと処理することやで

900 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:33:47.10 ID:WpB1AZsI0.net
去年のドラフトで野手がいないのに投手ばかりに行って
そんでそのスカウト部長が辞めて今年のドラフト前に野手多めって聞いてたから期待してたんだけどな

901 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:33:52.61 ID:7sGD5GVu0.net
>>864
そら五年後の今低迷しますわ

902 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:34:03.45 ID:9Hkn41Xia.net
村田出したから本格的に若手にまとまった出場機会与えるのかと思ったら
同ポジションで似たような年齢のやつら乱獲って控えめに言ってガイジだよ

903 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:34:03.50 ID:BytdvPoLr.net
>>848
まーた山口と森福をとってしまうのか

904 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:34:08.49 ID:DY7tUYdB0.net
安価ミスった
ワイ無能 岡崎 鹿取 村田真一

905 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:34:10.79 ID:cWcwHU5m0.net
>>873
やっぱり一人でチームをかえられるようなのは高卒からじゃないと厳しいね

906 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:34:17.00 ID:BPmGfeV/0.net
>>896
セカンドも毎年指名してはろくに使わんと見切りつけとるな

907 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:34:19.10 ID:xoAwQITB0.net
いうてヤクルトは怪我人戻ってきて山田が復調すればなんとかなるだろ
巨人は上がり目が無い

908 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:34:21.22 ID:4fKcJ+l/d.net
投手外れ候補の中で鍬原1番評価してたってのも意外だな
これは実際投げてみるまでわからんが

909 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:34:27.07 ID:vk4nczqfr.net
広島だって2012に本指名野手のみやって大荒れの負けドラフトって煽りもすごかったけど
鈴木1人で勝ち組レベルのドラフトになったからな
岸田が正捕手になれば巨人も勝ちやろ

910 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:34:28.93 ID:hbvd9JLJa.net
>>864
伝説のドラフトやね

911 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:34:30.08 ID:YsJp7l/30.net
田中弟を取ったんやからこれで許してくれや

912 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:34:36.09 ID:NhNoZbKf0.net
https://www.red
dit.com/r/NPB/comments/78v6v6/draft_translationliveblog_with_player_info_and/dowwvhu/

As a Yomiuri Fan I want to die. Fuck this front office.
Even some random dude from OOTP's list of staff who has 0 experience will do better than this.

913 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:34:58.36 ID:3kDnTVAk0.net
仮にスカウトの目が確かで、こいつら全員当たりだったとして
どう起用するのかもさっぱりわからん

914 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:35:01.53 ID:NFvnPxXf0.net
広島とロッテは立場わかっててそれぞれ振り切ってていいな

915 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:35:11.41 ID:pSK0ycos0.net
>>866
しかしあれやね八重樫抜けてもまだ微妙なドラフトするんやな
こっちは鹿取岡崎がこれから暗黒導くからもうあかんわ

916 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:35:12.38 ID:CfTjqQjM0.net
>>890
数だけは毎年指名してるぞ

917 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:35:13.14 ID:2KUjP5+z0.net
>>912
アメG民も激怒しとるんやね

918 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:35:14.35 ID:lxaBEXu90.net
まあこれで大砲補強は確定したな

919 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:35:15.32 ID:0cYGVoCJ0.net
>>881
一人首、大城コンバートでそんくらいになるね

920 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:35:19.78 ID:F8xjsNwv0.net
球界の盟主自称するなら30億積んでガチのメジャーリーガー連れて来いや

921 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:35:24.80 ID:GaLEsHog0.net
>>880
足りないのをFAで取るかドラフトで育てるかの違いやね
両立していくならどっちをドラフトで取るのがええんやろな

922 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:35:28.83 ID:R6Zxilupa.net
阿部はホンマにスタメンで使うなよ代打専でええんやから
こいつスタメンで使ってちゃなんも変わらんぞ

923 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:35:29.88 ID:JzkWFDyJ0.net
数年前の巨人 いい素材があるのに料理人がヘタクソ

今の巨人    素材も糞だし料理人も糞

924 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:35:46.00 ID:BytdvPoLr.net
>>864
このドラフトを主導したのが巨人軍初代GMの清武さん

巨人にGMいる?

925 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:35:51.95 ID:TNJRilye0.net
實松 36才
小林 28才
河野 26才→クビ
田中 25才
松崎 25才→捕手はほとんどやってない
宇佐美 24才→コンバート
高山(育) 22才

大城 23才→コンバート
岸田 21才
広畑(育) 22才
小山(育) 21才

実質7人くらいやな

926 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:36:06.51 ID:2KUjP5+z0.net
>>920
エドガーがエイドリアンゴンザレス連れてきてくれるから…

927 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:36:10.67 ID:gwcarK+Id.net
>>864
唯一の当たりを放出してて草ァ!

928 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:36:17.37 ID:ixlbbt+uM.net
>>864
1年パスという考え方

929 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:36:25.73 ID:oXr/C6Dw0.net
>>913
全員当たりなんてことがありえないから同じポジションでも何人も取るんだろ

930 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:36:26.43 ID:Qt34z6XX0.net
阿部の聖域解除が一番困難だから

931 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:36:31.95 ID:7qaEVZHxM.net
とりあえず清宮は絶対参加とナベツネから命令が出てた
ハズレたら捕手欲しかったし中村の次の評価の村上
それ外したら1位クラスの捕手おらんしって無難に投手指名
んで2位に適当な捕手でそいつじゃ不安だから予備に適当な捕手2指名
多分現場は中村か村上行きたかったんやろな

932 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:36:37.40 ID:YNfR4kZgd.net
巨人をどうするかってより誰に球団を買い取って貰うかの話から始めた方がいいなコレ
巨人っていくらで買えるんや?
知ってる人おるか?

933 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:36:47.43 ID:AzmXEtRR0.net
独自路線とか濁してるけど普通にクソ
逆張りしすぎてわけわからなくなってる奴みたい

934 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:36:54.27 ID:rfFbGBCe0.net
とうぶん巨人は暗黒やなw

935 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:36:54.71 ID:BytdvPoLr.net
>>890
賭博時の二軍監督が今のスカウト部長
賭博時の育成責任者が今の国際スカウト部長

936 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:37:03.31 ID:2KUjP5+z0.net
清武→糞
原沢→糞
堤→糞
鹿取→糞

どうすりゃええんや
AHRAでも置くか

937 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:37:06.54 ID:wckNj9HP0.net
>>880
全くその通りなんだけど毎度無駄な繰り上げしてるバカ共が学習しない

938 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:37:11.12 ID:DY7tUYdB0.net
宇佐見は最終戦での守備酷かったな
打撃は非凡やがあれではフルタイムの捕手で通用せんやろ

939 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:37:18.20 ID:X8UyhiWRd.net
>>883
育成捕手は1年目高山と指名した二人で三軍要員
きれる育成キャッチャーはいない

940 :皇帝 :2017/10/27(金) 02:37:22.42 ID:GdpfPXMsx.net
>>768
都内は都内でも父島辺り置くのが良さそう

941 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:37:38.01 ID:0cYGVoCJ0.net
>>902
吉川大毅以下はギリギリ若手でいいのでは

942 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:37:38.63 ID:7St229W60.net
>>873
確かMLBでも高卒は成功率低いんやったっけ

943 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:37:43.17 ID:pSK0ycos0.net
ポスト大田、藤村獲ったのわ草生える
どうせモノにならんだろうよ

944 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:37:52.49 ID:CfTjqQjM0.net
>>899
そいつらが.300 30本打てるかって話よ
狭い球場が本拠地なのにセコセコ短打で1〜2点をヒイヒイ言いながら取って後はピッチャーに丸投げ

こんな野球楽しくねえよ

945 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:38:08.53 ID:0cYGVoCJ0.net
>>905
一人でチームを変えられる選手なんていないよ

946 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:38:14.99 ID:SgORwJfed.net
ミーハーで...ミーハーで...
独自(路線)だぁ...(絶望)

947 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:38:15.27 ID:BytdvPoLr.net
>>899
来年もファースト4番阿部、先発ローテーション56番手で内海大竹に働いてもらうで

948 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:38:21.66 ID:WpB1AZsI0.net
Bクラスのドラフトなのにそれを全く活かしきれてない2位岸田
おそらく仮に優勝しても一番最後の二順目に岸田は残ってたでしょう
せっかくのBクラスなんだから他のチームに折り返しで獲られる前にって考えじゃなくて普段の2位じゃ手が届かない選手を指名しとけよ
こういう考えがチームを強くしない

949 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:38:27.70 ID:y/PZjr0gK.net
中日が捕手指名すると思って嫌がらせしてるなら納得できるやろ

950 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:38:33.38 ID:D20rJuXt0.net
>>923
なんでや!調理場も糞やぞ!

951 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:38:39.51 ID:hbPkFd8e0.net
「巨人は今年投手をそんなにたくさんとる必要は無かった」
とするとその根拠は畠・高田・大江?
この3人は来年確実に使えるの?

952 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:38:45.02 ID:3kDnTVAk0.net
>>929
そして全員外れるいつものパターン

953 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:39:18.43 ID:ZLUeM9U7a.net
>>944
しかも東京ドームみたいな箱庭でそんなん不利にしかならんっていう

954 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:39:19.61 ID:0cYGVoCJ0.net
>>931
村上はコンバート予定だったと思うよ

955 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:39:20.36 ID:ScC5yDOq0.net
複数人でまともに話し合ったら普通はそこまでおかしな指名にはならないと思うんやけどもこんな尖った方針貫いた権力者は誰なん?
それすら分からんから闇深いのん?

956 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:39:28.56 ID:YsJp7l/30.net
逆に考えろ
他の球団がアホみたいに投手不作の年に投手を取って枠を潰したから
これだけ野手を指名出来たってことを

957 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:39:29.16 ID:oXr/C6Dw0.net
>>952
それはしゃーない

958 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:39:29.23 ID:BytdvPoLr.net
>>909
小林が7歳若返っても勝ちとは言えないぞ

959 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:39:31.96 ID:uszzlIFy0.net
悲惨なドラフトをするとそれを回復するのに2〜3年はかかるからな。
結構、ドラフトの失敗って大変だろう。特に最近はFA市場がパッとしないだけに
FAで一気にリカバリーとか無理だし。
中日は2014年だっけ?有名な悲惨な年があったろ。

960 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:39:33.44 ID:rfFbGBCe0.net
>>942
高卒は入れ替わりも早いし母数も多いからな

961 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:39:49.85 ID:CfTjqQjM0.net
>>918
と見せかけて何の動きもせずファンはおろからアンチからすら大丈夫かよってなるんやぞ

962 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:39:50.71 ID:8cyvYzzia.net
>>950
食べる客も糞で役満

963 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:39:52.05 ID:9KtZcGcb0.net
少し前にそれなりにいた二軍の若い選手のうち今年活躍してるのは一岡公文大田っておかしなことやらないと無理やろ
巨人に残ってるのはギリギリ田原だけ

964 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:39:53.75 ID:Ph4g1dUmd.net
http://megamega.org/wp-content/uploads/2013/01/danmitsu130116040.jpg
http://megamega.org/wp-content/uploads/2013/01/danmitsu130116042.jpg
http://megamega.org/wp-content/uploads/2013/01/danmitsu130116038.jpg
http://megamega.org/wp-content/uploads/2013/01/danmitsu130116028.jpg
http://megamega.org/wp-content/uploads/2013/01/danmitsu130116025.jpg

965 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:40:01.86 ID:oeD2qV+MM.net
>>942
日本でもメジャーでも高卒の成功率は低いって結論で取るぞ

966 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:40:09.90 ID:F5rfrwhMp.net
>>949
中日鈴木石川でホクホクしてるやろ…

967 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:40:19.55 ID:PxOrDxAz0.net
囲い込みないとここまで酷いもんなあ
そら落ちていく一方や

968 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:40:22.28 ID:hbvd9JLJa.net
東京ドームでナゴド野球をやろうとする狂気の編成は未だ継続中
いや投手もゴミ一匹ドラ1で獲っただけだから菅野が故障したりしたらガチ暗黒が来るかな

969 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:40:29.96 ID:OK7leYCga.net
低迷し始めた時の中日と全く同じことしてる

970 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:40:32.58 ID:2KUjP5+z0.net
>>951
パワプロでシミュレーションでもしたんやろ
必ず育つから

971 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:40:38.57 ID:j1cppgmHd.net
由伸くじ引き初めてやったんやな

972 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:40:43.87 ID:7094PX6V0.net
清宮なんか獲ったらバランス悪いだろ
そういう意味

973 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:40:48.10 ID:baTNQPNv0.net
独自路線って言うけどそもそもそれを貫くだけの根拠も結果も残してないんだよね
見る目ないこと認めてミーハーでええやん

974 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:40:48.87 ID:YsJp7l/30.net
>>951
この三人マシなのが下位で残ってたの?

975 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:40:50.93 ID:0cYGVoCJ0.net
>>944
別に戦力になるには三割三十本打たなくてもいいんよ

976 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:41:05.04 ID:3kDnTVAk0.net
>>967
もう見る目も崩壊してる

977 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:41:06.79 ID:bRuMSDtu0.net
高卒で育った野手が坂本以降いないという事実
ヤバすぎる

978 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:41:08.32 ID:CfTjqQjM0.net
>>953
まだ堀内時代の打てるけど走れん守れん野球の方が面白い

979 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:41:23.39 ID:AbWt1W+Na.net
巨人の三軍って施設とかどうなん?

980 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:41:30.95 ID:IbNFN7P10.net
こういう時こそナベツネにコメントして欲しいわ

981 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:41:48.82 ID:2KUjP5+z0.net
>>980
野球から興味なくなってそう

982 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:41:50.42 ID:NFvnPxXf0.net
>>967
経験不足感半端ない

983 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:02.85 ID:rfFbGBCe0.net
今さら囲いこみや逆指名復活させてもパリーグの金持ち球団に勝てるか微妙だもんなぁ

984 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:07.84 ID:3kDnTVAk0.net
>>977
今年は可能性すら捨て去ってるからなあ

985 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:09.57 ID:CfTjqQjM0.net
>>975
塁上だけ賑わせて仕事したつもり打線はもうええよ

986 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:10.32 ID:iLyOFm6P0.net
鍬原はまんま鍵谷
岸田は小林と競争する小林
大城はデカい左の打撃と肩だけ長野
田中は肩が欠落してる田中広輔
北村は守備ができる大卒岡本
若林は万能型というつまりアレ
村上は育成成功したら育成できなかった大田
湯浅はショートの和製ビリーハミルトン

987 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:12.95 ID:DY7tUYdB0.net
>>979
稲城に新球場ができたらよみうりランドが三軍の球場や

988 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:21.11 ID:oXr/C6Dw0.net
1位でも活躍しないやついっぱいいるし
下位でも活躍するやついるし
ドラフトなんて運だよ

989 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:37.22 ID:bRuMSDtu0.net
フロント いまだにナベツネの鶴の一声次第
スカウト 無能
コーチ ヘッドがガイジ
監督 やる気なし地蔵
どうすんねん

990 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:42.95 ID:7094PX6V0.net
>>979
2軍の練習前に朝早く起きて使わせてもらうだけだよ

991 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:45.56 ID:NhNoZbKf0.net
>>917
うん

992 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:46.57 ID:8cyvYzzia.net
>>979
練習場所もまともにない
もう廃校のグラウンド使わなきゃならないレベル

993 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:48.16 ID:edNvrFnZd.net
巨人は本来FAで補強出来るのだから素材がいいのにミーハーで食いついてポジション空いとるわとなったらそこFAで入れりゃいいだけなのにな

994 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:49.69 ID:Qt34z6XX0.net
過去は囲い込みで獲った選手はほぼ活躍したのに
今はそれができてもまともな選手を囲えるのかって疑問もある

995 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:56.92 ID:CfTjqQjM0.net
>>979
ランド間借りしとるから練習やらずに試合ばっかりやってる

996 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:42:58.84 ID:0cYGVoCJ0.net
>>968
今回の指名のどこがナゴド野球だって

997 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:43:04.08 ID:uo4kQLIu0.net
>>969
中日のアレは育成サボりすぎてどないもならんくなったからヤバいポジションに即戦力大量投入やし、結果うんちやけど意図は分かるやん
今年の巨人は意図すらみんなであーでもないこーでもないって議論になるレベルやからもうなんかすごいでこれ

998 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:43:24.68 ID:OK7leYCga.net
>>912
ブチギレとるやん

999 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:43:34.37 ID:WpB1AZsI0.net
>>986
肩が欠落してる田中広輔ええやん

1000 :風吹けば名無し:2017/10/27(金) 02:43:37.70 ID:0cYGVoCJ0.net
>>985
出塁は立派な仕事やで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200