2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国の携帯って日本のMVNOのデータSIMいれて使える?

1 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:23:00.59 ID:j+ubtZXz0.net
外国の携帯を
日本で
日本のMVNOいれて
使える?

2 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:23:40.60 ID:j+ubtZXz0.net
おーい

3 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:24:48.36 ID:LQ1ywnpmM.net
…🍟

4 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:25:14.25 ID:BhdSaW4nH.net
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg

5 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:25:22.19 ID:Opq9+gIj0.net
kyariahadokoyo

6 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:25:26.02 ID:nPAyo7BL0.net
使えるけど周波数に適応してない場合もある
いまこれはXiaomiの海外モデルにユーキューのデータシムとauのガラケに入ってた通話シムさして使ってる
これは海外の端末には珍しくauに対応してて助かるわ

7 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:25:34.60 ID:jriwY8rd0.net
周波数帯域確認せな Bandによってあわないやろ

8 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:25:41.81 ID:BHMM4LHz0.net
SIMフリーってことはそういうことやろ
フリーなんやし

9 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:26:01.35 ID:R6k1V23Ta.net
周波数が対応してれば

10 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:26:24.49 ID:eOB9h8G10.net
なんJで聞く意味

11 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:26:57.63 ID:fB9DnrTE0.net
技適厨が暴れ出すで

12 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:27:01.55 ID:j+ubtZXz0.net
なんJだいすき

13 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:27:31.48 ID:BTl4bgpN0.net
敵「技適ないから!」

14 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:27:32.94 ID:j+ubtZXz0.net
>>6
ワイ
mineoなんやけど
アメリカのgalaxy S6とか
無理っぽい?

15 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:28:06.72 ID:j+ubtZXz0.net
GSM?とかいうのの数字みればええんやっけ?

16 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 11:28:37.57 ID:j+ubtZXz0.net
日本のMVNOの4G LTEの周波数帯に
対応してれば使えるってことでええんか?

総レス数 16
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200