2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Heaven's Feelの最速上映見たンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:24:56.84 ID:hXAxxbhf0.net
信じられないレベルで出来がいい

2 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:25:45.86 ID:qbTprA740.net
冷たい花びら夜を〜

3 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:25:59.44 ID:Fl30Pd3b0.net
桜と士郎の出会いの部分のオリジナル素晴らしかったわ

4 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:26:13.78 ID:UY+tY3r00.net
主題歌はうんこやったな

5 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:26:40.85 ID:KB0jXaSI0.net
どこまで?

6 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:26:42.30 ID:hXAxxbhf0.net
士郎にとっての桜の位置の描写は本当に丁寧だった
唯一気になったのはランサーの走り方だけ

7 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:27:01.19 ID:hXAxxbhf0.net
>>5
セイバーを失って帰るところ

8 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:27:15.95 ID:KB0jXaSI0.net
>>7
サンガツ

9 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:27:17.09 ID:Dzxs/tQC0.net
きのこがまたいらん改変しそうで心配やったけど面白かったらしいから見に行くで

10 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:27:58.76 ID:kZsmP1CD0.net
断食でござるをアニメ化しない無能

11 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:28:13.48 ID:hXAxxbhf0.net
改変はしてるで
というかしないと収まらないからしゃーない
ただ再構成した部分で悉く勝負に勝ってる

12 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:28:16.31 ID:KB0jXaSI0.net
いやしかしそうなるとやっぱタスクオーナのコミカライズは遅すぎるよな

13 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:28:51.48 ID:D7EhB6E80.net
はよ三章見たいわ
2020年ぐらいか?

14 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:28:59.50 ID:sZTH1S+qd.net
ランサーの走り方ンゴwwwwww

15 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:29:09.59 ID:BqILjCXW0.net
snのハサンほんと好きや
アニメーションとして動く姿を見られるのは嬉しいンゴねぇ

16 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:29:21.35 ID:Fhcr1nyM0.net
やったの昔すぎて色々忘れてしまったわ
なんで爺さんはありえんって言ってたんやっけ

17 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:29:23.74 ID:sZTH1S+qd.net
これ尺足りるんか

18 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:29:31.87 ID:X8KSwxCl0.net
見に行きたいけどティーンエイジャーばっかりやったろ?
おっさんのソロはキツイ

19 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:29:38.90 ID:QrjSsx/Ud.net
ディーン版のFateこないだ初めて見たけどセイバー可愛すぎて草
声も若くてええわ

20 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:29:42.77 ID:YlGTpvfkp.net
ランサーの走り方で笑ってしもうたわ

21 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:30:34.99 ID:hXAxxbhf0.net
ランサー基本的にめちゃくちゃかっこいいのにあの走り方はやばい
笑っていいシーンじゃないのがやばい

22 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:30:40.09 ID:hUIXZNJ10.net
今日明日は混みそうやし来週行くンゴ

23 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:30:46.75 ID:FZWhOXUw0.net
どんな走り方なんや?

24 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:31:05.39 ID:qe7oprcC0.net
セイバーの着物姿めっちゃくそ可愛かった
以上。

25 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:31:25.71 ID:sZTH1S+qd.net
>>23
めっっっっっちゃ綺麗

26 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:31:35.44 ID:ZifUScMxd.net
まーたFGOアンチスレか


今日の映画とニコ生後の剣豪でネットは大盛り上がり

Twitterトレンド埋まりまくり
セルラン1位

あのさあ、いい加減に認めろよ


すまん、反論無しか?

27 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:31:58.51 ID:hUIXZNJ10.net
>>25
綺麗過ぎて笑えるんか?

28 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:32:02.84 ID:tfJNdF4Qr.net
ワイガイジ入場者特典もらい損ねる

29 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:32:07.54 ID:ZifUScMxd.net
すまん。
普通のスレやったな
これでFGOも盛り上がりまくりやな

30 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:32:15.39 ID:YlGTpvfkp.net
>>23
スプリンターみたいな走り方

31 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:32:28.29 ID:ZifUScMxd.net
明日は映画とニコ生楽しみやなあ

32 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:32:44.12 ID:kZsmP1CD0.net
ノベルゲーやないと出せない味ってあるからなぁ
爺さんが死んだと思ったらまだ生きてて実は寄生虫が招待やったけどあっけなく見つかって殺されるシーンとかゲームやないと無理やろなぁ
アニメはどうしても三人称視点になってまうから迫力と絶望感が弱く見える

33 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:32:52.84 ID:sZTH1S+qd.net
>>27
理想的なフォームすぎて笑える

34 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:32:57.69 ID:8WuGH4G2p.net
一章でセイバー失って
二章で左腕失って
三章で肉体そのものを失う

改めて凄まじい不幸系主人公やね…

35 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:33:00.99 ID:hXAxxbhf0.net
スプリンターだった
鍵を渡すシーンと言い矛盾螺旋リスペクトやな(適当)

36 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:33:01.05 ID:ZWTNN0j90.net
fateゼロを齧り見して内容忘れてる程度なんやが楽しめる?
大体の大枠はわかるていどや

37 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:33:22.96 ID:nWbzXLB1p.net
都内やとどこも満席や
平日見に行くわ
譲治さんの舞台挨拶見たかった

38 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:33:30.51 ID:6EX6L2Q0d.net
FGOガイジ鼻息ふんふんで草

39 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:33:47.20 ID:ZifUScMxd.net
楽しみやほんま

40 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:33:49.47 ID:tfJNdF4Qr.net
>>36
無理や
今回のは最低限アニメUBWみとらんとわからん

41 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:33:51.35 ID:9UaYwMjg0.net
セックスしてた?

42 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:33:51.82 ID:pEo/KbAG0.net
>>29
つまらん、即アンインストールしたわ

43 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:33:57.02 ID:hUIXZNJ10.net
>>33
これ聞いて見に行ったら絶対笑ってまうやん

44 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:34:10.97 ID:ZifUScMxd.net
>>40
これマジ?

45 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:34:18.85 ID:hXAxxbhf0.net
というか召喚シーンをOPで消化は大胆な勝負すぎる
かなりカットしてるのに物語を破綻させない気配りえぐかった

46 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:34:24.75 ID:sZTH1S+qd.net
正直どんだけ省いてもいいから腕士郎対バーサーカーと士郎ライダー対オルタを上手くやってくれればいいわ

47 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:34:32.30 ID:hUIXZNJ10.net
>>36
UBW見とけ

48 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:34:39.06 ID:tfJNdF4Qr.net
来場者特典の裏にきのこのメッセージあったってマジなん?めっちゃ羨ましいんやけど

49 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:34:44.07 ID:KB0jXaSI0.net
>>35
ああ士郎の元ネタって話があったか

50 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:34:50.58 ID:Fhcr1nyM0.net
セイバー消えた後の聖杯くんホラーみたいで怖かったンゴ

51 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:34:51.64 ID:pxbtfRuS0.net
まさか麻婆豆腐するとは思わんかったで

52 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:34:54.04 ID:qe7oprcC0.net
>>45
問おうのシーンだけはやって欲しかったな

53 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:01.46 ID:xhGoM3OB0.net
ちんこ蟲はちゃんとちんこしとった?

54 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:02.67 ID:hXAxxbhf0.net
内容はわからないところあると思うけどとにかくすごいことはわかると思う

55 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:11.50 ID:UUBkiZZyr.net
>>25
zeroのアイリスフィール刺した後の綺麗ランニングみたいなフォームか?
あれも割と笑った

56 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:13.82 ID:sZTH1S+qd.net
>>51
ハフハフはゲームの方が迫真やったな

57 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:16.68 ID:FtnS89NYa.net
このスレは読まないぞ

58 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:21.81 ID:hUIXZNJ10.net
>>45
有能すぎて草

59 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:27.52 ID:JlTy4XqD0.net
正直fateはヘブンズフィールが一番名作やろ
ラストの殴り合い好きやで

60 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:36.88 ID:KB0jXaSI0.net
そういえばZeroのアニメでも言峰がアインツベルンの森から帰る時美しいフォームで走っていったような

61 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:43.05 ID:FZWhOXUw0.net
かなり評判よかったんやな
ワイも見に行くわ

62 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:45.20 ID:pEo/KbAG0.net


63 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:49.55 ID:tfJNdF4Qr.net
いきなり1年半前とか出てビックリしたわ

64 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:55.26 ID:65E1QbBi0.net
凛と桜の淫夢がエロかった(小並感)

65 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:35:59.98 ID:Dzxs/tQC0.net
>>46
レアルタのCG再現されたら絶頂射精不可避や
あとイリヤのお姉さん発言で泣く準備もできてるで

66 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:36:01.88 ID:Fhcr1nyM0.net
>>44
マジ
最初の凜と士郎のくだりはOP曲流しながらダイジェストや

67 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:36:09.68 ID:ZifUScMxd.net
>>42
UBW見なきゃわからないとこってどこ?

68 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:36:11.13 ID:dEMSezrE0.net
https://i.imgur.com/Ln9atvW.jpg
ぐう楽しみンゴねぇ…
まともだった頃のきのこが書いた作品はやっぱ面白いわ

69 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:36:13.69 ID:TB2HqwSYp.net
ラストの殴り合い楽しみンゴねぇ…

70 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:36:35.34 ID:pEo/KbAG0.net
皆でまどマギ叩こうぜw

懐アニ平成で滅茶苦茶嫌わせとるからな、俺がw

71 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:36:35.67 ID:ghAx1VB60.net
ガチのキチガイの考えを改めさせたキチガイ

72 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:36:40.46 ID:JlTy4XqD0.net
凛が発狂するバッドエンドにはドキドキしました(小並)

73 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:36:40.94 ID:ZifUScMxd.net
>>66
なんやそれぐらいか
サンガツ

74 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:36:49.22 ID:FtnS89NYa.net
>>59
セイバー視聴中「強くなりましたねシロウ・・・いや、あなたは最初から強かった。さあ、(言峰に)とどめを刺してください。」

75 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:36:57.61 ID:hXAxxbhf0.net
HFは後半に名場面集中してるから一章は不安視してる人多かったような
須藤さんの狂気と執念のお陰で杞憂で済んだ
というか絶対社員何人か生贄に捧げてるやろアレ

76 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:37:03.58 ID:gVj08qfi0.net
ゼロとUBWしか見てないワイも見てええか?

77 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:37:04.91 ID:X8KSwxCl0.net
エンディングは櫻のゆめで行けよ

78 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:37:23.95 ID:sZTH1S+qd.net
apo映画でHF2クールの方が良かったんじゃないかと思わなくはない

79 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:37:26.60 ID:aoYJn6uHa.net
ubwの糞監督のせいで絶望したんやけど、こっちは楽しみにしてええんか?

80 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:37:26.64 ID:8WuGH4G2p.net
またバトルムーンウォーズ銀やりたくなってきたンゴねぇ…
桜がクッソ強い良ゲーやった

81 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:37:40.43 ID:6EX6L2Q0d.net
>>53
原作はまんますぎるけどむしろあの形がええよな
いい味出てるわ

82 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:37:44.07 ID:JlTy4XqD0.net
>>77
それどっちやっけ
おばあちゃんエンドか?

83 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:38:03.20 ID:6PFouwiKp.net
映画ってトゥルーエンドか?
鉄心エンドとスパークスライナーハイとノーマルエンドも頼むよ〜

84 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:38:04.11 ID:pxbtfRuS0.net
最初に学校でランサーに士郎がやられるシーンから一気に協会までワープしたけど、そもそもfateを見たことない人は切り離していくスタイルか

85 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:38:18.19 ID:pEo/KbAG0.net
皆でまどマギ叩こうぜw

懐アニ平成で滅茶苦茶嫌わせとるからな、俺がw

86 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:38:28.06 ID:upSUAb960.net
fateエアプだけどあらすじ読んでからヘブンズフィール好きになっちゃった
観に行きたいわ
万人の正義の味方に固執してた奴が1人のためだけの正義の味方になるってかっこええわ

87 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:38:32.05 ID:6EX6L2Q0d.net
>>59
わかる
あそこ最高に熱い

88 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:38:41.56 ID:gKd48tuL0.net
まだ見に行けとらんけどソシャガイジの金でまだマシだった頃の
型月作品が映像化されていくんならガイジ供はしっかりと
養分としての役割を果たし続けて貰いたいわ

89 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:38:51.65 ID:Fhcr1nyM0.net
スパークスライナーを特典とかで見せてクレメンス…

90 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:38:55.42 ID:X8KSwxCl0.net
>>82
それそれ

91 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:38:57.93 ID:hXAxxbhf0.net
トゥルーじゃないと士郎と言峰が救われないやん…

92 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:38:58.23 ID:pEo/KbAG0.net
皆でまどマギ叩こうぜw

懐アニ平成で滅茶苦茶嫌わせとるからな、俺がw

93 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:06.51 ID:f3NO2+yur.net
エロシーンやるんかな

94 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:09.75 ID:Dzxs/tQC0.net
鉄心とかもええけどやっぱり士郎が幸せになれる大団円が最高や

95 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:11.38 ID:dEMSezrE0.net
>>83
トゥルーやろそりゃ
そいつらはbd特典とかで見たいわ

96 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:15.43 ID:sZTH1S+qd.net
3章が楽しみすぎるわ

97 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:17.09 ID:pEo/KbAG0.net
皆でまどマギ叩こうぜw

懐アニ平成で滅茶苦茶嫌わせとるからな、俺がw

98 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:18.08 ID:65E1QbBi0.net
>>79
劇場版UBWとHF1章なら100%HFに軍配やで
最初のシーン回想で終わらせたのは賛否あるかもしれんが他の回想シーンで補っとる

99 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:18.76 ID:Pwm5Py5gr.net
ワイも見たで
始発までファミレスや

100 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:22.19 ID:JlTy4XqD0.net
一番士郎に人間味があるシナリオやぞ

101 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:25.65 ID:mJaVqU+A0.net
楽しみなんじゃ〜

102 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:28.95 ID:FtnS89NYa.net
>>59
第三部のラストの戦いの相手はまさかのセイバー

103 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:32.50 ID:kZsmP1CD0.net
>>59
ワイもすこ
アニメで高速戦闘になったら萎えるかも
あの泥臭い鈍いSEの殴り合いがすきやった

104 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:37.65 ID:pEo/KbAG0.net
皆でまどマギ叩こうぜw

懐アニ平成で滅茶苦茶嫌わせとるからな、俺がw

105 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:42.31 ID:pxbtfRuS0.net
隣のFGOガイジが予告で暗くなって本編始まる寸前までずっとゲームしてて殺したくなったわ

106 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:44.72 ID:hXAxxbhf0.net
>>76
行こうや
セイバールートもあった方がいいけどまあ何とかなる

107 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:47.45 ID:QkiHjzKc0.net
テレビのUBW糞つまんなかったら悩んでたわ
HFなんだかんだで結構好きなんだよなぁ不人気だけど

108 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:49.31 ID:Fhcr1nyM0.net
>>79
ええで
戦闘シーンのクソ回転無くなってて迫力あるで

109 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:39:56.59 ID:pEo/KbAG0.net
皆でまどマギ叩こうぜw

懐アニ平成で滅茶苦茶嫌わせとるからな、俺がw

110 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:40:03.65 ID:Dzxs/tQC0.net
まあ召喚シーンなんて何度も見てるやろうからええやろ

111 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:40:08.12 ID:hcqD9DeFr.net
普通にゲームやったんやけど映画見ても楽しいかな
何か変わってるんか

112 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:40:16.88 ID:8WuGH4G2p.net
味方になった言峰の頼もしさとシロウが「あれ?おれこいつの事好きかも」って気付くシーンが凄いすこ

113 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:40:18.29 ID:JlTy4XqD0.net
>>90
あれええよな
正直あれで終わりでもワイは構わんわ

114 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:40:19.00 ID:KpBfWNFi0.net
めっちゃ駆け足だったな

115 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:40:42.06 ID:tfJNdF4Qr.net
>>110
まぁ多分そういう配慮やろな
ワイ的にはええ演出やったわ

116 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:40:53.33 ID:sZTH1S+qd.net
次はよもやそこま、ガ────!!!???やで〜

117 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:40:54.35 ID:pxbtfRuS0.net
正直heaven'sfeelのワカメが1番好きだわ

118 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:40:55.59 ID:ja3DxsHq0.net
すまんが、剣豪って何ンゴ?

119 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:41:16.52 ID:kZsmP1CD0.net
>>94
ライダーもいるからね、そらそうよ

120 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:41:17.50 ID:hUIXZNJ10.net
羨ましいンゴオオオオ
やっぱ今日見に行くンゴ

121 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:41:17.58 ID:QIVUT+zrd.net
>>37
千葉は今日余裕で見られるから千葉来いや

122 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:41:23.51 ID:kHRjLD7Q0.net
1章ってどこまで?
漫画6巻(淫夢場面で締め)で「映画に追いつかれる」とかいってたけど

123 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:41:23.85 ID:bdz9IRu7K.net
>>107
だよな
凛とか糞だから

桜が真のヒロインよ
テレビと映画、比べるまでもない

124 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:41:29.22 ID:Dzxs/tQC0.net
>>112
イリヤ抱えて走る言峰のCGすき

125 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:41:34.47 ID:hXAxxbhf0.net
アーチャー対ランサー?みんな見飽きてるやろ
セーバー召喚?親の顔より見たらしいしええやろ
の精神

この盤石を蹴り飛ばすのは大胆過ぎるわ

126 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:42:34.57 ID:FtnS89NYa.net
>>123
彼女にするのなら桜だけど
嫁にするなら凛

干渉してこないほうが楽

127 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:42:34.62 ID:sZTH1S+qd.net
HFの映像化はレアルタopが面白いとこ全部押さえとるよな

128 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:42:45.73 ID:65E1QbBi0.net
UBWじゃすぐ退場したライダーネキの真アサとのバトルシーン見れて涙がで、出ますよ

129 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:42:57.55 ID:FjnXBeYud.net
主題歌は正直ラストスターダストが良かったわ
花の唄合わん

130 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:43:18.26 ID:tfJNdF4Qr.net
冬木一美人な女教師がなんかエロくて困ったわ

131 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:43:24.02 ID:bdz9IRu7K.net
桜が真のヒロイン

セイバー、凛は桜の踏み台
テレビ→映画と立場は明らか

まさかセイバー派とか凛派のクソバカは居ないよな?

132 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:43:24.89 ID:hXAxxbhf0.net
ライダーが美綴降ろすところとかの細かい作りほんとすこ
隙がない

133 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:43:25.78 ID:Dzxs/tQC0.net
vita版のクソネタバレopだいすき
あれほんま異次元の出来やわ

134 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:43:27.41 ID:sHOjmt4z0.net
てか淫夢のシーンすごい気になるんだけどどのくらいエッチ?友達と見に行っても平気?

135 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:43:41.05 ID:JlTy4XqD0.net
トゥルーの私服ライダーもいいンゴねぇ

136 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:43:51.38 ID:TTPSvplja.net
アサシンはちゃんと少しずつ言語覚えるんか?

137 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:44:02.29 ID:KB0jXaSI0.net
>>125
それこそufoはUBWでセイバー召喚までに0話と1話で二時間も使ったんだからいい判断や

138 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:44:03.90 ID:xhGoM3OB0.net
UBWとHF同じUFOでも監督が違えばこんなに差がつくんやね

139 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:44:10.36 ID:FtnS89NYa.net
>>131
イリヤ派(立憲)ですが何か?

140 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:44:19.12 ID:bdz9IRu7K.net
桜最高

セイバーと凛はバッドエンド

141 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:44:30.76 ID:hXAxxbhf0.net
VitaOPはやばい
あの短時間でHFを詰め込むのは狂気

142 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:44:33.25 ID:F6K35Myaa.net
もう��に士郎みたいな主人公描けないんやろなぁ…

143 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:44:40.89 ID:tfJNdF4Qr.net
>>133
あれええよなぁ腕士郎とか走る言峰とか
映画でもええ出来になってるとええが

144 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:44:58.17 ID:sZTH1S+qd.net
イリヤを連れ戻す
イリヤを連れ戻す
イリヤを連れ戻す

145 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:45:01.50 ID:EDkxnpGZd.net
HF序盤だけ見てもかなり微妙じゃね
HFは中後半の麻婆 アーチャー ライダーが格好良いわ

146 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:45:03.03 ID:65E1QbBi0.net
>>134
凛が押し倒して股間押し付け→胸タッチから桜に変わって目覚め
こんな感じやで制服着てるしヘーキヘーキ

147 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:45:08.10 ID:bdz9IRu7K.net
>>139
あ?何か言ったか?ウジ虫

148 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:45:11.22 ID:pxbtfRuS0.net
Aimerは黙ってアニソン調のを歌えばええものを、ちょっと売れて調子ずいたんか知らんがJPOP調の歌うたら合ってないねん

149 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:45:24.08 ID:gKd48tuL0.net
多分桜が体調崩してからの割と退屈な部分は滅茶苦茶削られるのは
容易に想像付くがそれでも最終盤丁寧にしたら尺足りる?っていう不安はある

150 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:45:35.04 ID:dljoO3CR0.net
ほーん出来良さそうで安心したわ
でもセイバー失うまでって区切り辛すぎて次公開まで耐えられなくなりそう

151 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:45:44.43 ID:kZsmP1CD0.net
HFで黒い化け物が出てくるところ結構怖かったよな
Fateの面白さてこういうホラー的な良さもあると思うんやけどアニメ版はことごとくそれが薄まってるのがアカンね

152 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:45:56.69 ID:sHOjmt4z0.net
>>146
なんやそんな感じなんか…漫画はやたらエッチでシコシコやったからそれなら友達と行けるわさんきゅー

153 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:45:58.57 ID:sZTH1S+qd.net
さすがに2,3章はaimer以外にしてくれや
ホロウから歌いすぎで飽きたわ

154 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:46:02.31 ID:qvHjaHOX0.net
どうせなら来場者特典が豪華な週に見に行きたいんだけど1番豪華なのは何?

155 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:46:24.77 ID:FjnXBeYud.net
>>148
戦犯は梶浦やからaimerはそんな関係ないで

156 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:46:56.56 ID:tfJNdF4Qr.net
>>154
まだ二週目以降のはわからんかった気がするわ

157 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:47:02.58 ID:bdz9IRu7K.net
セイバー編→前座
凛編→前座
桜編→本編

158 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:47:09.56 ID:8WuGH4G2p.net
桜婆ちゃんになってもシロウを待つエンドすこすぎるんやがそれやとイリヤおねえちゃんエンドが見られないんだよなぁ…

159 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:47:22.22 ID:hXAxxbhf0.net
9時からの舞台挨拶LVもチケット取ってあるンゴねえ
体力的に一日二回見ていいものじゃないわあれは

160 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:47:35.37 ID:JbLFU8tE0.net
来週のコードギアス総集編1はこれに負けるんやろな

161 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:47:43.39 ID:pxbtfRuS0.net
物販開始が22時だったから23時くらいに行ったら全種類タペストリー無くなってたわ、数少なすぎないか
ほかの劇場もそんなもんなんか?

162 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:47:51.11 ID:sZTH1S+qd.net
セイバー取られた帰りに影立ってて無音になるとこ良かったわ

163 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:48:07.43 ID:pEo/KbAG0.net
皆でまどマギ叩こうぜw

懐アニ平成で滅茶苦茶嫌わせとるからな、俺がw

164 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:48:14.52 ID:Y4q/efV90.net
セイバー刺すシーンで終わるんか?
めっちゃ後味スッキリせんやろ

165 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:48:20.59 ID:ZWTNN0j90.net
>>161
どこや?

166 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:48:23.77 ID:qUPrqsq30.net
私はお姉ちゃんだから😭

167 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:48:25.83 ID:wMB8WGJF0.net
映画だと鶴翼三連が見れないのが惜しいな 彼処fateで1番好きや

168 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:48:30.24 ID:Vk+ppa4G0.net
ライダー好きクッソ増えるんだろうけど昔はライダー人気凄かったしニワカ扱いされなそう

169 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:48:36.89 ID:tfJNdF4Qr.net
>>161
ワイもそんぐらいにいったけどランサーのゲイボルグペンしか無くなってなかったわ
ちな新宿バルト9やった

170 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:48:37.92 ID:FjnXBeYud.net
>>161
千葉は普通にあったで

171 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:48:46.83 ID:EDkxnpGZd.net
まぁグランドエンドがHFだから間違ってはないよな

172 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:48:52.87 ID:pxbtfRuS0.net
>>165
tジョイ久留米や

173 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:48:57.18 ID:JbLFU8tE0.net
>>78
テレビ版はHFで映画はHFにすればよかった

174 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:49:04.23 ID:sEadKTeG0.net
ワイも見てきたで 良かったわ

175 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:49:18.99 ID:KB0jXaSI0.net
>>168
ニワカにニワカ扱いされるだけでしょ

176 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:49:20.79 ID:dljoO3CR0.net
ワイガイジ16日上映分の前売り券を昨日買いに行くもまだ売ってなくてむせび泣く
席取り合戦キツそうだから最速で買いたいわ

177 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:49:49.43 ID:NJaeBJmud.net
ヘブンズフィールだけはエロあった方がいいわ他はとってつけたエロだからいらないけど

178 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:49:51.98 ID:hXAxxbhf0.net
でもあの作画の気合見ると映画でよかったとも思うんだよな

179 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:49:52.96 ID:KB0jXaSI0.net
>>173
欲張りやな

180 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:49:53.11 ID:Dzxs/tQC0.net
今から腕士郎対ヘラクレスが楽しみやわ
見れるのはいつになるんや

181 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:49:59.80 ID:UUBkiZZyr.net
>>127
万里ある
曲かわるんか、,からの怒涛のワクワク感よ
レアルタのopはどれも出来よすぎるわ

182 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:50:00.73 ID:AwFc1z+10.net
>>157
これ

183 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:50:07.36 ID:Fhcr1nyM0.net
>>133
あれ大好きやけどあれ見るだけで桜ルート大体わかるの草生える

184 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:50:08.58 ID:aVE8Y7ETd.net
今日川崎で見る奴おったら宜しくな

185 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:50:25.49 ID:QkiHjzKc0.net
>>168
ゼロで増えた麻婆好きの腐もさらに増えるで
むしろこれ士郎と麻婆の話やし

186 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:50:35.90 ID:sEadKTeG0.net
桜の歌は歌詞聞いてると合ってると思うわ
まんま桜の歌やし

187 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:51:06.51 ID:sEadKTeG0.net
>>185
露骨なサービスシーンで草生えますよ

188 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:51:14.54 ID:hXAxxbhf0.net
ワカメと桜の描写ホント丁寧だった
情報量が4時間分くらいあった

189 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:51:19.86 ID:kDLl2FsF0.net
なんや評判ええんか意外やな
きのこの糞改変がそんななかったんか?

190 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:51:21.90 ID:jh32p6uG0.net
映画じゃないとダレるからこれで正解や
ハサン強キャラの風格で良かったゾ

191 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:51:42.71 ID:o4Kt7oVF0.net
影に飲まれて沈んでくセイバーが聖杯見つけてキチった顔で手を伸ばそうとしたら後ろから声がして振り返ると黒王がってとこ良かった

192 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:51:55.32 ID:kHRjLD7Q0.net
流石に鉄心やスパークスライナーハイは見れんだろうけど、EDはどっちにすんだろうな
今までのSNアニメってディーン含めてサーヴァント全員消えてるからノーマル?
主人公帰ってこないとか一見さんから暴動置きそうだがw

193 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:51:57.13 ID:hXAxxbhf0.net
改変はかなりあったけど悉くが当たってる

194 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:51:59.59 ID:sZTH1S+qd.net
>>185
言峰綺麗という男が好きだったらしいでにわか腐大量発生しそう

195 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:52:39.70 ID:KpBfWNFi0.net
最速民は今なにして過ごしてるんや?

196 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:52:46.02 ID:dljoO3CR0.net
HFは言峰がジジイとアサシン相手に無双するとこがカッコよすぎて草生えたからあそこ一番楽しみやわ
「この魂に憐れみを」が振り仮名で一番すこ

197 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:53:08.79 ID:dEMSezrE0.net
fateもUBWも好きやけどやっぱ HFが一番やわ
終盤の怒涛の熱い展開ジェットコースターがたまらんね

198 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:53:32.03 ID:YlGTpvfkp.net
>>132
下ろすのめっちゃ優しくて草生えた

199 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:53:35.68 ID:65E1QbBi0.net
クラウドファンディングでお金集めて下屋さんに貢いでエロOKにしてもらおう(提案)

200 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:53:37.22 ID:hXAxxbhf0.net
コトミネシロウのキリエエレイソンはちょっと軽かったからジョージの楽しみ

201 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:53:44.92 ID:pxbtfRuS0.net
>>191
両手を交互に伸ばすし足もバタバタしてて、泳いでるのに進んでないみたいでシュールやったわ

202 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:54:06.07 ID:tfJNdF4Qr.net
なんか昔はHFって不人気なイメージあったけど今は逆転してそうやな

203 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:54:11.37 ID:8WuGH4G2p.net
鉄の心エンドで「お前は衛宮切嗣になったんだから負ける訳が無い」って言う麻婆もすこ
HFはバッドエンドも面白いの多かった
シロウがタイマンでセイバーオルタを殺す直前までいっちゃうやつとか

204 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:54:21.10 ID:9XKwVbGL0.net
>>180
来年2章らしいしそこなら次で見れるんやないか?
あそこで終わらすとキリよさそうやし

205 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:54:39.73 ID:2SBOOVIKd.net
キャスターってHFだといつ退場するんだっけ?

206 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:54:58.75 ID:Fhcr1nyM0.net
桜ルートだけなんかエロシーンで抜けたわ
他は無理やったけど

207 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:55:12.10 ID:sZTH1S+qd.net
漫画版完結何年後になるんや

208 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:55:21.75 ID:dEMSezrE0.net
>>202
前2ルートと違う士郎を受け入られるかどうかやからなぁ

209 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:55:30.80 ID:sEadKTeG0.net
TV版も映画並の作画やったけど実際映画になるとアップの顔の作画ほんま綺麗やな

210 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:55:32.68 ID:jh32p6uG0.net
>>205
映画中盤でハサンに殺された

211 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:55:32.78 ID:hXAxxbhf0.net
>>205
超序盤

212 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:55:34.64 ID:o4Kt7oVF0.net
冒頭のJC桜が時間経つごとに胸大きくなってるとことかライダーの血吸ったあとの美綴の扱い方が妙に優しい所とか
ああいうufoのクッソ分かり辛い力の入れ方やっぱ好きやわ

213 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:55:44.45 ID:iR1QdZL1d.net
何かUBWの映画とは違って安心して見られそうやな

214 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:56:10.49 ID:pxbtfRuS0.net
最近ヒロインの処女への重要性が高騰しすぎて続きを見たFGO勢がどんな反応示すのか見ものだわ

215 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:56:13.96 ID:gKd48tuL0.net
多分トゥルーエンドやろ無意味にPVナレに橙子さんもってきたわけでもなし

216 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:56:24.81 ID:JlTy4XqD0.net
>>202
昔からそれ謎だったわ
ワイはずっとHF好きやったで
一番燃えたわ

217 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:56:24.98 ID:Dzxs/tQC0.net
>>202
ワイはプレイした当時はUBWが一番やったけど今はHFが好きやわ
人間メインなのが締めとして相応しい感じするし共感できる
あとやっぱり士郎に幸せになってもらいたいからな

218 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:56:26.17 ID:dljoO3CR0.net
>>208
むしろセイバーと凜ルートだけ見てそんな士郎好きになるやつおらんやろ
特にセイバールートとか士郎の悪いとこが一番出てるやんけ

219 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:56:37.03 ID:kHRjLD7Q0.net
>>200あいつの声優はバナージが一番熱いからな
シロウコトミネは原作からして軽いとかいうか

220 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:56:40.57 ID:mPQDce3ya.net
虫と桜のイチャイチャ頼む

221 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:56:41.97 ID:FtnS89NYa.net
桜のためだけの正義の味方になる(きりっ)

プロポーズに使いたいセリフやね

222 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:56:44.39 ID:sZTH1S+qd.net
慎二クッソ強キャラ感出しながら登場するのは草生えるわ

223 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:56:46.62 ID:Vk+ppa4G0.net
ランサーと真アサシンの戦いって一瞬だった記憶あるけど尺伸ばされてるんか?

224 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:56:51.44 ID:hXAxxbhf0.net
血の描写が映画特有のアレだった
バーサーカーに腹掻っ捌かれるところとか

225 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:57:00.35 ID:sHOjmt4z0.net
>>196
キリエエレイソンのやつか?

226 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:57:19.32 ID:sEadKTeG0.net
>>223
今回一番の戦闘の見所はそこやで

227 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:57:31.79 ID:o4Kt7oVF0.net
蟲デザインしてる奴は頭おかしいと思う

228 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:57:43.63 ID:kHRjLD7Q0.net
>>215ナレにあの人形師居たんだ
気づかなかった

229 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:57:56.73 ID:tn8UT1eXd.net
HFは笑えるくらい速攻で序盤に鯖退場しまくるからな
その割に話はだんとつで長いという

230 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:57:57.36 ID:tfJNdF4Qr.net
>>223
めっちゃバチバチやってたで

231 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:58:02.85 ID:jh32p6uG0.net
>>223
戦闘シーン追加されまくってた
お陰で街がメチャクチャや
単なる事故で処理するの無理やろあれ

232 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:58:08.34 ID:sHOjmt4z0.net
あー楽しみやわ早く来週にならないかな

233 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:58:13.27 ID:9XKwVbGL0.net
>>223
かなり伸びてる
ランサーは今回で終わりなのもあってか優遇されてた

234 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:58:25.02 ID:idNUB4Sc0.net
>>215
特典とかでノーマルやるんちゃう?
アニメubwのハーレムエンドみたく

235 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:58:26.39 ID:hXAxxbhf0.net
>>223
メイン戦闘やで

236 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:58:26.58 ID:iR1QdZL1d.net
>>232
今日明日行けばええやん

237 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:58:36.55 ID:F6K35Myaa.net
HFのテーマ的には今までやってきたことをちゃぶ台返すような内容やからな仕方なくもあるね
だからこそカタルシスがあるんやが

238 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:58:44.03 ID:65E1QbBi0.net
>>223
今回のバトルシーンで1番尺あるで
1番力入ってたシーンちゃうかな

239 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:58:46.43 ID:hXAxxbhf0.net
トラックの運ちゃんクッソ可哀想

240 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:59:21.00 ID:o4Kt7oVF0.net
ランサーのマイケルジョンソンのような美しいフォームよ
あれに比べたらZeroの言峰なんてただのジョギングおじさんやわ

241 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:59:21.09 ID:sHOjmt4z0.net
>>236
今日も明日もバイトで来週木曜まで休みないンゴ

242 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:59:21.42 ID:upSUAb960.net
飼育箱で夢を見る〜、のやつってどういう意味なん?

243 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:59:24.85 ID:9XKwVbGL0.net
正直セイバーの全戦闘シーンよりランサーの戦闘一回のが長かったんじゃないか

244 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:59:40.52 ID:mPQDce3ya.net
ラストの並んで歩いてるとこも見たいけど
おばあちゃんになった桜がずっと待ってるのも見たい

245 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:59:51.61 ID:+F8wywYua.net
熱いガス漏れ酷使は流石に草生える

246 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:59:55.50 ID:lobqxk9Ld.net
sn ubw zeroしかみてなくて原作しらないんやがこれがsnの最終章なんか?
スマほのとは関係ないんやろ?

247 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 03:59:58.27 ID:kHRjLD7Q0.net
>>215ナレにあの人形師居たんだ
気づかなかった

>>234え?そんなんあったの?
BDで拷問中のセイバーがお尻触られるカット追加とかは知ってたが

248 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:00:04.38 ID:k/DvgOD00.net
さっき見たけど凄いよ
全身のエネルギー吸われてマトモに言葉を喋れなくなるレベル
製作陣の魂が込められてる
作画も安っぽいカットが1つもない

249 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:00:09.26 ID:tfJNdF4Qr.net
vsライダー戦がマジでワンパンで終わったのはちょっと笑ったわ
>>239
アレ絶対死んでるよな
運転手視点だとどんなふう見えてたんやろなアレ

250 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:00:12.97 ID:Vk+ppa4G0.net
>>226
はえ^〜楽しみや

251 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:00:27.63 ID:Fhcr1nyM0.net
早くバイザー着けたオルタ見たいンゴ
あの格好が一番すき

252 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:00:32.38 ID:jh32p6uG0.net
>>246
せやで
それだけ見てれば十分や

253 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:00:44.67 ID:dNaXWKA9d.net
HFは選択肢正解狙うと大体死んだンゴ🤢

254 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:00:45.36 ID:+0Ro7/Jgd.net
HFが人気ないのは痛いンゴ痛いンゴばっかでクソ退屈だからやろ

255 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:00:53.77 ID:o4Kt7oVF0.net
ランサー対真アサシンはなんかもう圧倒される以外の表現思いつかんわ

256 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:01:05.58 ID:CktV3rtQ0.net
お前らよく細かいとこまで覚えとるな
ゲーム何回もやっとるんか?すげえ大まかな流れしか覚えてないわ
ましてセリフなんて一言も記憶にない

257 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:01:12.76 ID:hXAxxbhf0.net
>>249
絶対後ろの車にクラクション鳴らされてるわ

258 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:01:26.57 ID:oXx8w7Gha.net
イシュタルとBBが出てるとかこれ実質FGOやろ

259 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:01:43.82 ID:Dzxs/tQC0.net
今のきのこに愛想尽かして映画に対するモチベも下がってきたけど見るの楽しみになったわ

260 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:01:52.86 ID:hAN5EAev0.net
>>133
腕士郎vsバーサーカーまでの流れホント完璧すぎるわ
文句のつけようが無い

261 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:02:11.05 ID:lx3Jzzd80.net
麻婆豆腐のシーンだけクスクス笑ってる人多かったわ

262 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:02:17.05 ID:tfJNdF4Qr.net
>>257
アサシンが投げた車で事故ってそう

263 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:02:29.91 ID:8WuGH4G2p.net
早くシロウが封印の布を剥ぎ取って突風に吹かれる背中を見たいンゴねぇ…

264 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:02:39.20 ID:o4Kt7oVF0.net
パンフ草
http://imgur.com/F39aLL6.jpg

265 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:02:41.80 ID:sZTH1S+qd.net
無駄にテンションあがって中身何か知らんのに特別版の方のパンフ買ってしまったわ

266 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:02:48.11 ID:CgDfHOZ70.net
>>254
使うと死ぬぞ!使うと死ぬぞ!で最後まで行くからな

267 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:02:49.90 ID:F6K35Myaa.net
>>246
ゼロが前日譚というか数年前のお話
snとubwが本編の1、2番目のルート
で今日から公開の HFが最終ルートで一番長い
スマホのはどうでもいいで

268 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:02:59.49 ID:ZWTNN0j90.net
UBWってレンタル出てる?
すげえ見たくなったわ映画

269 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:03:00.55 ID:9XKwVbGL0.net
>>254
ゲームだと終盤いくまでテンポが悪いんだよな
腕移植あたりからジェットコースターやけど

270 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:03:05.12 ID:65E1QbBi0.net
いきなり刀階段から転げ落ちて真顔から一言呟いてエイリアンのチェストバスターみたいに殺されるアサシン悲C

271 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:03:31.57 ID:sZTH1S+qd.net
───ついてこれるか見たいンゴ

272 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:03:33.68 ID:I87Q2W4R0.net
ワイ朝イチで行って豪華版パンフレットだけ買ってこようと思うんやけど無理そうやね……

273 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:03:48.36 ID:kHRjLD7Q0.net
パンフっていろいろ設定載ってたりする?

274 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:04:06.57 ID:tJ4tQv9Ea.net
舞台挨拶は興味ないけど作品だけ見に行くやで
どこも舞台挨拶で朝イチがなくて残念や

275 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:04:22.70 ID:Fhcr1nyM0.net
ハサンがキャスターと葛木殺すとこクソ容赦なくて草生えたわ

276 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:04:24.80 ID:Vn/62S2S0.net
アニメで序盤見ると退屈そうやけどどうやった?

277 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:04:26.63 ID:F6K35Myaa.net
>>254
中盤のテンポ最悪なのは認めざるを得ないわ
看病看病&看病はカットするやろ

278 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:04:39.34 ID:o4Kt7oVF0.net
>>273
泰山の店長が代行者だったっぽい事が判明したで

279 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:04:41.31 ID:sEadKTeG0.net
>>275
まともに喋らんからホラーやな

280 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:04:53.57 ID:sZTH1S+qd.net
悶えてる桜の胸元エロかったわ

281 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:04:56.40 ID:dljoO3CR0.net
>>268
UBWの映画はわりと急ぎすぎでクソだから見るならアニメの方をオススメする
アニメは逆に尺取りすぎみたいなとこはあるけど作画は映画のほうにも負けんクオリティやで

282 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:05:41.73 ID:9XKwVbGL0.net
>>275
FGOでいい人イメージ強くなってたからあれは面白かったな

283 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:05:48.25 ID:J+zqCbyT0.net
ランサーの走る姿めっちゃ気になるわ

284 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:06:03.47 ID:mPQDce3ya.net
桜はもうおねだりしまくりなんか?

285 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:06:05.38 ID:kHRjLD7Q0.net
>>275漫画の葛木の死に方はオリジナルなんだな
キャスターはセイバーがやったんじゃなかったっけ?

>>278マジか
麻婆生える

286 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:06:18.17 ID:jh32p6uG0.net
>>283
完全にターミネーターだったわ

287 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:06:32.07 ID:hXAxxbhf0.net
キャスター陣営の最期をタスクオーナが丁寧に描いたのに全部放り投げて惨殺するスタイルすこ

288 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:06:35.04 ID:dNaXWKA9d.net
アインツベルン城からの逃亡劇あたりから面白くなるけど
まぁ長くて確かにぐたる🤢

289 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:06:41.07 ID:Dzxs/tQC0.net
>>278


290 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:06:44.75 ID:Vn/62S2S0.net
友達がFGOでfateに興味持ったみたいやから連れて行きたいけど変なイメージ付いてそうでウザそう

291 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:07:05.85 ID:8WuGH4G2p.net
にわかも玄人も全員一度は思うこと
「あいつ腕だけの方が強くね?」

292 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:07:15.38 ID:wMB8WGJF0.net
エンドは流石にトゥルーやないの?イリヤのヘブンズフィールで士郎存命してタイトル回収なんやから

293 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:07:28.44 ID:py+Tqm/g0.net
SNのハサンって今回がアニメ初なんやっけ?

294 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:07:48.52 ID:hXAxxbhf0.net
アーチャーも出番少なかったけどかっこよかった

295 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:07:50.57 ID:k/DvgOD00.net
FGOって謂わばジャンクフードみたいなもんやからな
stay nightは豪華なフルコースで今回のHFはその極め付け
比べる土台からして間違ってる

296 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:07:54.80 ID:65E1QbBi0.net
2章最終章でR15になったりするんかなと思ったけど空の境界がちょいぼかしたとはいえレイプ普通に流してたし制限無さそうやね

297 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:08:13.92 ID:0DMajY0r0.net
これイシュタルとbbが出る奴?

298 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:08:23.39 ID:dNaXWKA9d.net
腕士郎の強さは最初凄い
???なるな🤔

299 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:08:32.53 ID:o4Kt7oVF0.net
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/03/manga_fgo_hf01.png

300 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:08:33.26 ID:upSUAb960.net
あーみたいんごー

301 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:09:26.24 ID:Vn/62S2S0.net
fateを始めて見るやつ連れてっても大丈夫か?
ubwの映画版並みだったら無理そうやけど

302 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:09:31.26 ID:EnplquTm0.net
トンキンしね

303 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:09:36.72 ID:sZTH1S+qd.net
写真でまだ良い友達してた頃の慎二と士郎見れて良かったわ

304 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:09:38.55 ID:sEadKTeG0.net
>>285
キャスターは真アサシンに半殺しの葛木人質に取られ自分に宝具からの2人まとめて即殺
その後じじいに死体操られてた

305 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:09:50.58 ID:Dzxs/tQC0.net
今のfateは鯖がドンパチしてナンボって感じやからfgoから入ると違和感あるかもな

306 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:10:13.96 ID:o4Kt7oVF0.net
ルート共通シーンのあの「もう皆知っとるし見飽きたやろ?要点だけ掻い摘んで見せるで」感すき

307 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:10:14.80 ID:ECKw+qApd.net
>>301
既読スキップ機能実装されてるから前半からわからないと思うぞ

308 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:10:16.20 ID:9XKwVbGL0.net
>>301
FGOやってれればまだいいやろうが完全初見はきつい

309 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:10:30.90 ID:IENg++hT0.net
豪華パンフって買う価値あるか?CD付いただけで3000円やぞ?

310 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:10:48.34 ID:ECKw+qApd.net
>>303
ゼッちゃんかわいかったなあ

311 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:11:21.17 ID:2H6acJKbd.net
最速見た感想wwwwwwwww

やっぱり慎二はホモじゃないか(憤怒)

312 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:11:59.54 ID:9XKwVbGL0.net
>>303
今回シンジめっちゃええよな
士郎への感情が表情でわかるわ

313 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:12:09.76 ID:WR1z+gu0d.net
最速って人おるんか?

314 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:12:10.36 ID:65E1QbBi0.net
>>309
ケースも一応豪華仕様だから…早めに行って買ったけど売れてたのはやっぱり豪華版よ

315 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:12:12.90 ID:sZTH1S+qd.net
慎二「昨日の今日でやりたりないのか?(ねっとり)」

316 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:12:19.09 ID:wMB8WGJF0.net
スパークスライナーハイを見ると、あれ?もしかしてアーチャーもセイバーに勝てるん?ってなる

317 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:12:27.35 ID:Fhcr1nyM0.net
ハサンがキメてるって設定もうみんな忘れてそう

318 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:12:29.73 ID:Vp1hUfTdd.net
鉄芯とかスパークスライナーハイすこ
でもなんだかんだ言って最後の綺礼と士郎が一番すこ

319 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:12:34.37 ID:Dzxs/tQC0.net
腕を移植して命を削るのと引き換えに必殺技が使えるとか燃えないわけないんだよなあ

320 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:12:37.20 ID:F6K35Myaa.net
>>293
そういや真ハサは初めてやな
なんだかんだ HFだけずーっと映像化せんかったし

321 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:12:46.79 ID:8WuGH4G2p.net
セイバーが敵になった!?言峰が味方になった!?桜がワカメにやられてた!?エミヤさんがシロウに妙にやさしい!?って前二本とのギャップが楽しいシナリオではあるんだよなぁ

322 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:12:56.91 ID:sZTH1S+qd.net
>>313
ワイのとこほぼ埋まってたで

323 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:13:04.10 ID:njjRbmp70.net
https://youtu.be/RmMh6dfRUSE

324 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:13:22.10 ID:eBcdEsxS0.net
原作で1番好きやったから楽しみや
全部公開されてから見るつもり
セイバーいまいち頼りにならねぇと思ってたけどいざいないとなるとかなり絶望感あったよなぁ

325 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:13:23.87 ID:JbLFU8tE0.net
>>299
パール桜無視されててワロタ

326 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:13:27.52 ID:ECKw+qApd.net
>>313
横浜だけど満席だったわ

327 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:13:49.59 ID:19q1S9IUd.net
アニメsnとアニメUBWは見たけどHFはプレイした事ないんやが楽しめる?

328 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:13:53.32 ID:sZTH1S+qd.net
>>326
ブルクか?

329 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:13:58.25 ID:Fhcr1nyM0.net
>>313
豊洲8割くらい埋まってた

330 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:14:07.32 ID:F6K35Myaa.net
>>321
UBWで教師に1行で殺されたライダーがめっちゃ活躍したりそういう前ルートありきのギミックも面白さの秘訣ではあるやろな

331 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:14:13.77 ID:4w+iLolP0.net
2章ぜってぇ改変あるわ
ギル普通に戦ってたし

332 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:14:29.75 ID:WR1z+gu0d.net
>>322
ほえー
田舎やけど最寄りで最速やってたみたいで気になってたんや
人おるんやな

333 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:14:36.98 ID:dqjv9R/50.net
FGOで忙しいから観れないわ

334 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:14:38.51 ID:9XKwVbGL0.net
>>327
余裕やで
もっといえばzeroもみてれば完璧やったが

335 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:14:39.61 ID:Fhcr1nyM0.net
>>327
余裕
映画見て興味持ったら原作やってクレメンス

336 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:14:39.90 ID:EnplquTm0.net
これ第何章まであるんや?

337 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:14:54.86 ID:NeIYSweCd.net
>>313
蘇我はまだ平気やったな

338 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:15:01.25 ID:ECKw+qApd.net
>>328
せやで
見た感じだから端のほうとかわからんが

339 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:15:31.36 ID:Fhcr1nyM0.net
>>331
あのシーンだけならまだ原作通りやしわからん

340 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:15:33.99 ID:Dzxs/tQC0.net
>>330
UBWも序盤のアーチャーのシーンで既に心を奪われたわ
こういうところは分岐のあるエロゲの強みよな

341 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:15:47.33 ID:sZTH1S+qd.net
>>331
いや原作からして普通にボコしてから死んだと思ったら飲み込まれてたやろ

342 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:15:49.14 ID:k/DvgOD00.net
北九州やけど席は8割以上埋まってたよ

343 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:15:50.38 ID:ECKw+qApd.net
>>336
3やで
2のLost Butterflyは2018年予定や

344 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:15:50.88 ID:hXAxxbhf0.net
>>331
もともとギルは普通に桜殺すで
首落したはず

345 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:15:53.92 ID:65E1QbBi0.net
>>338
同じブルクで草ワイ最後方付近だったけどぎっしりだったわ

346 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:16:14.77 ID:2cUl2Sfdd.net
>>327
行けると思うで
セイバールートは無料やしやった方が対比はわかりやすくなるとは思うけどまぁ大丈夫な

347 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:16:15.74 ID:o4Kt7oVF0.net
慎二のあのもっとはっきり向き合って構って欲しい感が段々余裕無くなって壊れてく感めっちゃ良かった

348 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:16:34.29 ID:ECKw+qApd.net
>>345
ど真ん中だったわ

349 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:16:39.41 ID:rOPBesS/0.net
はよ腕士郎見たいわ

350 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:16:46.25 ID:Dzxs/tQC0.net
>>347
やっぱりホモじゃないか

351 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:17:12.80 ID:sZTH1S+qd.net
>>345
ワイも最後列やったけど通路挟んで後ろ半分ほぼ埋まってたな

352 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:17:18.01 ID:YlGTpvfkp.net
一成といいワカメといい士郎男に好かれすぎやろ

353 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:17:23.61 ID:dEMSezrE0.net
終盤の熱い展開のジェットコースターをはやく映像で見たいンゴおおお

354 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:18:02.82 ID:nI0lolVbd.net
>>334
>>335
>>346
サンガツ
見てくるわ

355 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:18:05.12 ID:ECKw+qApd.net
桜の目に生気もどってくのすこ
でもこの目も狂おしいほどすき
https://i.imgur.com/We1cz8g.jpg

356 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:18:16.01 ID:Vn/62S2S0.net
HF観に行くか雪下の誓い観に行くか悩む
プリズマ士郎は漫画読んだけどかっこよすぎて観たくなったわ

357 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:18:47.50 ID:sEadKTeG0.net
>>355
これ最初に持ってきたのは良かった

358 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:19:30.94 ID:65E1QbBi0.net
>>351
はえ〜少なくともJ民3人以上おって草

359 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:19:55.07 ID:JlTy4XqD0.net
ラストのあの激熱殴り合いが出来てるかどうかで評価が決まる
まぁufoなら外さんやろうけど

360 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:19:57.21 ID:8WuGH4G2p.net
虫おじさんの事をちらっとだけ思い出すオリジナル展開ありそう あれ

361 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:20:29.86 ID:Dzxs/tQC0.net
>>356
雪花面白かったやで
不覚にも涙ちょちょぎれたわ

362 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:20:32.42 ID:Vn/62S2S0.net
雪下の誓いはどうでしたか…?

363 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:20:33.25 ID:sZTH1S+qd.net
>>356
雪下の誓いはだから、これは祈りではなく もっと独善的で矮小で どうしようもなく無価値な自分に向けた「誓い」だとかの独白の部分削られてたのがワイ的にマイナスやわ

364 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:21:19.23 ID:JxAPXWAgd.net
fateさん、プリヤが一番面白くなってしまう痛恨のミス

365 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:21:32.50 ID:Fhcr1nyM0.net
1作目でこの出来なら23も変な改変入れん限り安心やな

366 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:21:41.62 ID:hXAxxbhf0.net
雪下もよかったで
ワイは桜ファンやからあっちでも泣きまくったわ

367 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:21:59.59 ID:px/ePXJAr.net
>>278
これマジ?

368 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:22:24.37 ID:Fl693Rg50.net
>>362
予想してたのの10倍は良かったで

369 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:22:25.40 ID:jh32p6uG0.net
改めて思ったけど慎二ってホモやろ
士郎に構って欲しくてたまらないホモ

370 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:22:28.73 ID:Vn/62S2S0.net
>>361
>>363
サンガツ
意見見る限り映像は悪くなさげなんやね
改変てか尺の都合でのカットて感じか?

371 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:22:47.94 ID:Fl693Rg50.net
雪下の誓いでも桜普通にヒロインやってるからな

372 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:22:48.07 ID:8bQkGukp0.net
漫画版読んでるんやがこれペース大丈夫なんか?
劇場版の予告のシーンまるで無いんやが

373 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:22:58.44 ID:8WuGH4G2p.net
企画段階では存在したという幻の召喚失敗ロリキャスタールートの完全映画化も期待してええんやな?

374 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:23:27.63 ID:Fl693Rg50.net
>>369
毎回言ってる僕と組まないか?は本当にガチで頼んでるからな
なお

375 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:23:31.31 ID:YlGTpvfkp.net
プリヤの過去編は士郎が美遊を異世界に送る時のHFオマージュしたセリフすき

376 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:23:49.90 ID:ECKw+qApd.net
ロリ店長魃さん映像化おめ
https://i.imgur.com/3W9nBPg.jpg

377 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:23:50.84 ID:WpUDBgHVa.net
徹夜明けで見に行こうか迷っとるけどよさげ?

378 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:23:50.85 ID:Fl693Rg50.net
ゲームのHFの何割進んだ?

379 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:24:03.57 ID:px/ePXJAr.net
キャスター好きな身としてはホロウアニメ化して欲しいけど退屈な出来になりそうで複雑ンゴね

380 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:24:03.96 ID:o4Kt7oVF0.net
>>367
きのこのインタビューでかつて言峰とともに戦った仲って設定あると書かれてる

381 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:24:05.90 ID:V4Hc1ir4d.net
何か主題歌そんな合ってへんと思ったのはワイだけ?
aimerっぽくもないし梶浦っぽくもないし

382 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:24:07.92 ID:yz/uuvXgd.net
映画あんま観に行ったことないんやが前売り券とかなくても今日観れるもんなんか?

383 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:24:29.60 ID:Dzxs/tQC0.net
>>375
プリヤキャラが浮かび上がってくる演出で涙不可避や

384 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:24:30.08 ID:XpK1iLGXa.net
>>373
HFに吸収されたからないです

385 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:24:36.93 ID:Fl693Rg50.net
>>380


386 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:24:39.75 ID:dEMSezrE0.net
ホロウのアニメというか映像化は難しいやろなぁ構造的に

387 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:24:45.40 ID:o4Kt7oVF0.net
>>378
セイバー脱落してライダー助けに来て家に帰っておわり

388 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:24:56.56 ID:kDLl2FsF0.net
>>382
場所によるやろ
東京やと今日のレイトショーとかじゃないと空いてへん

389 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:24:59.75 ID:sZTH1S+qd.net
>>379
ホロウはゲームだから面白いンゴねぇ

390 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:25:23.72 ID:Vn/62S2S0.net
HF良さげで嬉しいけどこれでまた今のきのこを崇める奴らが増えて暴れそうで素直に喜べない

391 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:25:25.42 ID:dEMSezrE0.net
きのこインタってパンフに載ってるん?

392 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:25:35.76 ID:65E1QbBi0.net
玄関で士郎に「昨日の今日でやり足りないんだろ?」嫉妬ゆえ発言だった…!?

393 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:25:46.47 ID:kHRjLD7Q0.net
>>304セイバー対キャスターで士郎がルルブレ見ないと後半に繋がらないような

394 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:26:01.48 ID:B3cJazvK0.net
所詮エロゲ

395 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:26:16.14 ID:yz/uuvXgd.net
>>388
はえーサンガツ
新都心空いてるとええな

396 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:26:28.73 ID:ECKw+qApd.net
「昨日の今日でやり足りないんだろ?(今夜はワイと寝ようや)」

397 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:26:30.22 ID:J+zqCbyT0.net
>>381
ワイはまだ映画見てないけどPVとかで聞いた感じいまいちそうやな今回
UBWのaimerはすこだったけど

398 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:26:33.26 ID:px/ePXJAr.net
>>380


399 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:26:42.55 ID:o4Kt7oVF0.net
そういえば地味に私服メディア見れたのも良かった
ホロウのOPでも一応登場してるけど

400 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:26:43.01 ID:1afi/+8nd.net
>>380
カリードマルシェ並のガバ設定やろなぁ

401 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:26:46.38 ID:ECKw+qApd.net
>>395
ウルティラか

402 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:26:56.63 ID:kHRjLD7Q0.net
>>375プリヤ知らんけどそんなんあったの

403 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:27:04.13 ID:YW2Frgmc0.net
完全初見はきっちり遮断してるぞ
予習して来い

404 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:27:17.74 ID:8bQkGukp0.net
そもそもホロウってVITA版はどうしたんや?ただエロシーン抜いただけ?
興奮するくだりどうしたんや

405 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:27:24.26 ID:2H6acJKbd.net
出来は良かったけどボコられてハッピーに終わらないから視聴後のモヤモヤ感があるわ
花の唄聞いて無言で帰っていくで〜

406 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:27:48.25 ID:9XKwVbGL0.net
>>393
きっちりそれも踏まえてるで

407 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:27:48.50 ID:yz/uuvXgd.net
>>401
さいたま新都心や

408 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:27:59.72 ID:sZTH1S+qd.net
影の不気味さ良かったわ

409 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:28:01.49 ID:gNI0yJAVr.net
>>403
この前のUBW見て面白かったから見に行こうと思ってたんだけどゲームやってないとキツイかな?

410 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:28:02.58 ID:hXAxxbhf0.net
花の唄は桜の歌だからなあ
嫌いじゃないけど一章には合わんな

411 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:28:25.01 ID:bkVvDWXAa.net
これでまたFGO熱上がるやろ
アズレンに逃げたキョロキョロ豚がどんな行動取るか楽しみでならんわ

412 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:28:58.12 ID:ECKw+qApd.net
>>404
カレンのとこは新規CGに差し替え
他はあきらかにアウトなとこ以外は残ってたり
https://i.imgur.com/YT75BqR.jpg

413 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:29:11.07 ID:o4Kt7oVF0.net
>>409
UBWで2話辺りまでやった内容を「もう知っとるやろ?」って感じですっ飛ばしとるだけやからHF自体を知っておく必要はないと思うで

414 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:29:26.99 ID:YlGTpvfkp.net
>>409
fate、ubwのどれか知ってたら大丈夫やで

415 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:29:32.42 ID:hXAxxbhf0.net
ルルブレもちゃんと見てるで

416 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:29:36.61 ID:XHgcCKKrd.net
美人教師は出番あるんか?

417 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:29:43.31 ID:ECKw+qApd.net
>>405
夜の道路歩いてて反対側にようじよいねえかなあ

418 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:29:45.99 ID:oIT2hXyH0.net
今やってるアポ何とかににトドメ指してくのやめーや
でも色々焚書されたんだっけ?

419 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:30:01.34 ID:yTWneSzqa.net
fate見てなくても楽しめるんか?FGOやってるからきになる

420 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:30:07.01 ID:hXAxxbhf0.net
藤村は平穏な日常の象徴力が高い

421 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:30:11.31 ID:kDLl2FsF0.net
ubwのlast stardustほんとすこやったなぁ

422 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:30:31.14 ID:sEadKTeG0.net
>>386
ワイは勝手に頭の中でA昼パートB夜パートでいけねえかなとずっと思っとるけど難しいんかな

423 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:30:37.14 ID:Vn/62S2S0.net
9時からのライブビューイングまだ席全然空いとるけど直前で大丈夫かな
ちな田舎

424 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:30:37.72 ID:Dzxs/tQC0.net
せめてUBWは見ておいた方がよくないか後の展開的に

425 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:30:55.48 ID:o4Kt7oVF0.net
>>416
ちょっとアレンジされた旧バージョン衣装とかアルバムでJK時代の写真見れたりシャンパン飲む口元がぐうエロだったりとか盛りだくさんやで

426 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:31:12.11 ID:9XKwVbGL0.net
聖杯戦争のルールとか大まかなあらすじさえ知ってれば

427 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:31:43.85 ID:8bQkGukp0.net
>>412
はえ^〜ホロウのエロシーン見れないとか可哀想やね

428 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:32:09.86 ID:0WJWqDYPa.net
>>425
ズボンタイガーよりロンスカタイガーの方がすき

429 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:32:19.60 ID:ECKw+qApd.net
>>416
顧問として部活に参加したりJC連れ込んだ士郎の胸ぐらつかんだりアルバムで若かりしころの写真が出たりサンタ衣装でクリスマス盛り上げたりちゃんと英語教えたり桜のカップ数ばらしたりセイバーに切嗣との思い出聞いたりしただけやな

430 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:32:35.22 ID:YlGTpvfkp.net
ホロウの桜とカレンのエロシーンすき

431 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:32:46.90 ID:QdtM3Cs00.net
>>419
スマホ版セイバー√無料だからやろうや

432 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:32:48.86 ID:sEadKTeG0.net
>>393
死体のキャスターがルルブレ見せてたからオッケー

433 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:32:52.83 ID:Vn/62S2S0.net
プリヤのせいでfate熱がまた高まってしまったわ
vitaのゲームってなんか新規部分あんのけ?

434 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:32:53.84 ID:c1efwthn0.net
これって何部作なんや?
まとめて観たいからはよ完結して欲しいんやが

435 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:33:01.35 ID:2cUl2Sfdd.net
>>418
FGOの為に過去作の設定ねじ曲げまーす宣言や
死ねばええのにと思ったね
HFもビクビクしてたけど評判は良さそうで安心したわ

436 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:33:08.68 ID:rFSFBz/80.net
プリヤの映画はロリが出てくるとクッソ作画良くなるのにそれ以外が微妙だからラストの士郎アンジェリカ戦がそこまで良くなかったわ

437 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:33:26.89 ID:Dzxs/tQC0.net
カレンのエロシーンは珍しく普通に抜けたわ

438 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:33:30.78 ID:tSJ9X5ghd.net
流石に今日はあかんかと思ったら幕張新都心全然空いてて草
見てくるわ

439 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:34:07.61 ID:ECKw+qApd.net
>>393
ちゃんと見たし能力についても気づいた描写があるから大丈夫や
アーチャーも反応はやかったな

440 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:34:11.71 ID:HPqfnoIO0.net
最高やったわ

441 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:34:17.03 ID:o4Kt7oVF0.net
麻婆は見た事ある飯作画でもトップ3に入るくらい美味そうやった

442 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:34:23.77 ID:uQigMZt40.net
セイバー飲まれるのって寺だっけ?

443 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:34:59.27 ID:ECKw+qApd.net
>>433
カレンCG
カプさば
ufo制作のムービーがふたつ

444 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:35:29.16 ID:8WuGH4G2p.net
味方だとほぼ役に立たないのに敵に回るとクッソ厄介な王の鑑

445 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:35:42.45 ID:8bQkGukp0.net
舞台挨拶中継って見たほうがええんかな明日

446 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:35:49.95 ID:JlTy4XqD0.net
もうお前ら忘れてるやろうけど月姫2はいつなんですかね

447 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:36:06.22 ID:XHgcCKKrd.net
>>425
>>429
サンガツ、見に行くわ

448 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:36:13.98 ID:rFSFBz/80.net
>>444
ほぼ役に立たないのはマスターのせいなんだよなぁ…

449 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:36:24.05 ID:Dzxs/tQC0.net
>>446
出ないぞ

450 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:36:27.61 ID:YlGTpvfkp.net
>>446
2はないから諦めろ
リメイクだけや

451 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:36:31.83 ID:sZTH1S+qd.net
矢避けと風避けの加護の書き方すこ

452 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:36:46.98 ID:hAN5EAev0.net
Aimerよりkalafinaが好きなんだが
もう時代は終わっちまったの?

453 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:37:01.38 ID:Fhcr1nyM0.net
マスターが桜になるだけでクソ強くなるライダー

454 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:37:10.36 ID:o4Kt7oVF0.net
>>452
多分3部あたりで担当すると思うわ

455 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:37:45.82 ID:Dzxs/tQC0.net
タイナカサチはどこ…ここ…?

456 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:37:48.31 ID:Vn/62S2S0.net
>>446
もう期待してない
どうせ出るとなったらfgoあたりとコラボして式みたくめちゃくちゃにされるんやから
アルクまで汚して欲しくない

457 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:38:05.62 ID:8WuGH4G2p.net
某同人ゲーで琥珀マスターで敵にまわったリリィがクッソ強くて憎しみが湧いてきた

458 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:38:13.30 ID:ECKw+qApd.net
アルトルージュとかきのこ忘れてるよきっと

459 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:38:27.55 ID:JlTy4XqD0.net
>>449
>>450
出ないの確定になったんか…
リメイク売れたらワンチャンあるやろ
もう何年待ってると思ってるねん

460 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:38:34.04 ID:hXAxxbhf0.net
真アサシンのハンマー投げが綺麗だった

461 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:38:51.44 ID:G65ArexN0.net
セブンイレブンが大々的にポスター貼ってるけど

エロゲなんだよなぁ。

しかもヘブンズフィールって胸糞悪い話やろ
セブンの担当者絶対知らんのやろなぁ

462 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:39:00.64 ID:tfJNdF4Qr.net
>>445
チケットとったなら見たほうがええんちゃう

463 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:39:15.72 ID:l5+x0WMzH.net
桜が幸せなルートなら観に行く

464 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:39:22.18 ID:o4Kt7oVF0.net
どうせ10年後もFGO関連で食ってるで
Fateですらないのがミソや
月姫はイベントCG公開までされてる

465 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:39:28.46 ID:v6j3SI+v0.net
ちなみに二部いつごろとか予告出た?

466 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:39:33.70 ID:t/vuTrXId.net
>>448
クッソポンコツやけどセイバーとの相性だけは最高ってのが熱い

467 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:39:33.77 ID:CcQ/jHoNa.net
>>446
出るわけねーだろ

468 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:39:55.49 ID:tfJNdF4Qr.net
>>465
2018年だと
まぁ予告映像あったしすぐくるやろ(楽観)

469 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:39:56.39 ID:o4Kt7oVF0.net
>>465
2018年とだけ
多分正義の味方やめるとこまでや

470 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:39:57.76 ID:ECKw+qApd.net
>>465
2018年

471 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:39:58.44 ID:tU3fMnI8a.net
原作とかやってないけどこの映画から見ても大丈夫なんか?
ついていけなかったりしたら嫌やわ

472 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:40:05.47 ID:65E1QbBi0.net
>>465
来年とだけ

473 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:40:19.95 ID:Vn/62S2S0.net
J民は士郎は好きなんか?

474 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:40:32.77 ID:sZTH1S+qd.net
imitationクッソ好きやしufoubwのどの歌よりも士郎とアーチャー表してるからタイナカサチにまたHFの歌歌ってほしいわ

475 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:40:36.46 ID:k/DvgOD00.net
>>471
無理やで

476 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:40:38.70 ID:Dzxs/tQC0.net
凛セイバーの完成度よ

477 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:40:51.09 ID:8WuGH4G2p.net
10年後と思うと遠い未来の感じだけどホロウがもう10年以上昔だと思うとそうでもなくなる現実

478 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:40:51.39 ID:ECKw+qApd.net
>>448
鯖いないほうが活躍するマスター衛宮士郎

479 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:41:08.37 ID:CoWYsrjv0.net
>>455
もうアニソン歌わないって話あるらしいからなぁ
雲のかけらほんと好き

480 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:41:17.49 ID:sEadKTeG0.net
>>471
それはやめとけ
設定知ってるかTVアニメのどれか見てないときつい

481 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:41:33.34 ID:o4Kt7oVF0.net
>>471
SN自体の基本的な所は完全に知ってる前提やで
最低でもUBWアニメくらいは見といたほうがいい

482 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:41:39.85 ID:v6j3SI+v0.net
ほーん、来年か
急遽4部作とかならなきゃええけど

483 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:42:02.69 ID:CcQ/jHoNa.net
>>471
逆に聞きたいんやがなんでついていけると思ったん?

484 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:42:13.40 ID:alEQpRQQa.net
>>325
出なかったんやろなぁ

485 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:42:47.71 ID:hXAxxbhf0.net
一部でレインまで行くとおもってたわ

486 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:42:57.39 ID:HPqfnoIO0.net
少なくとも後2年死ねない理由できたわ

487 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:43:15.36 ID:G65ArexN0.net
15年くらい前はコソコソとFateやってたけど、
今やエロゲが国民的コンテンツになったんやな

488 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:43:41.19 ID:cobPShEJd.net
>>464
つーかもう型月自体10年持たんと思うで
あれだけ色んなもの燃やしたFGOがイナゴ離れして来てるんやし
残念やけどHFと月姫出したらもう終わりやろ

489 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:43:45.43 ID:PZTooLtW0.net
3章構成ってのがなあ
耐えられる気しねえ

490 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:43:51.00 ID:CF/s72T2d.net
>>471
お?FGOガイジか?あ?

491 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:44:16.92 ID:hAN5EAev0.net
>>454
大団円ENDでアレルヤそのまま流して、どうぞ

492 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:44:27.60 ID:UrP+9Et0a.net
抱いた描写とかあるんか?

493 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:44:28.33 ID:sZTH1S+qd.net
改めて見てもレアルタop1分半での完成度異常やわ

494 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:44:30.57 ID:cL4GtdLQa.net
見てないけど絶対尺足らんやろ
カットされまくりなのが予想できる

495 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:45:09.54 ID:oIT2hXyH0.net
昔に一周しかしてないからうろ覚えだがアーチャーって桜の事情知らんかったんか?
正義の味方なら助けたってやと思ったけどHFで協力的にはなるけどあれは士郎が正義の味方なるの止めたからやろ?少々冷たくないですか

496 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:45:10.43 ID:sZTH1S+qd.net
Mighty WindとかいうSN1かっこいいbgm聞きたいわ

497 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:45:18.26 ID:tU3fMnI8a.net
>>475
>>480
>>481
>>483
はえ〜
とりあえずUBWとかいうアニメ版見ときゃいいのかね

498 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:45:20.09 ID:hXAxxbhf0.net
カットされまくったけどオリジナルシーンありまくるし再構成がうますぎた

499 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:45:27.66 ID:7VyKbe5sr.net
正直ラストの殴りあいよりついてこれるかからのナインライブズの方が興奮した

500 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:45:57.34 ID:QdtM3Cs00.net
全部出てから見るか迷うわ

501 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:46:30.41 ID:hXAxxbhf0.net
>>495
アーチャーはセイバールートに近い物語を通って凛の弟子になってるから桜との関わりは薄いで

502 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:46:32.96 ID:NWpJPqQM0.net
【※500万円分のビットコイン山分け抽選会!さらに参加者全員に無料で特大極秘プレゼント!※】

お金を稼ぐには働かないといけませんが、世の中には知る人ぞ知る稼ぎ方があります。
それがこちら→ https://goo.gl/u35g4c
(※人数限定での公開ですので、定員に達したらページが開けなくなります。)

そして何と今だけ3年間、10,871戦無敗の投資システム「メシア」を参加者全員に無料プレゼントしてくれます!→ https://goo.gl/u35g4c

これだけの貴重な内容なので、申し訳ないのですが“先着順での限定”募集となりますので
今スグご覧ください!
https://goo.gl/u35g4c

【ビットコインを無料で手に入れる極秘の裏技を知りたい人はこちら!】
http://natural-nine.info/lp/15015/810186

503 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:46:45.16 ID:G65ArexN0.net
群馬で見れるとこあるんかな無理か

504 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:46:45.39 ID:rOPBesS/0.net
>>499
ワイはスパークスライナーハイ

505 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:46:51.88 ID:tfJNdF4Qr.net
今日の舞台挨拶も楽しみや
まぁバルト9のとれなかったから船橋行くハメになったんやけど

506 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:46:52.06 ID:yCWkrja50.net
バトルシーン多めみたいやから立川の爆音で観るかな

507 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:46:59.15 ID:ECKw+qApd.net
オールナイト上映楽しみンゴねぇ
剣豪は知らん

508 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:47:00.90 ID:PZTooLtW0.net
>>495
確かセイバールート士郎は知らないだろ
セイバーいなくなってひとりで外国巡りして英雄になってUBWだったはず

509 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:47:03.45 ID:tJ4tQv9Ea.net
ホロウがアニメ化することは無いやろうからFateとしてはこれが最後かもわからんね
ワイが型月関連見るのもきのこ次第では最後やな

510 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:47:10.11 ID:QdtM3Cs00.net
>>497
原作のスマホ版セイバー√無料だから時間あったらやろうや

511 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:47:20.80 ID:tU3fMnI8a.net
>>490
FGOってゲームやろ?やっとらんな

512 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:47:27.23 ID:CxUq535V0.net
こんなんみにいくの信者でもかなり訓練されとる方やろ

513 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:47:31.81 ID:o4Kt7oVF0.net
>>506
音響はほんとええで
UBWも良かったけど更に進化しとる

514 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:47:44.82 ID:Dzxs/tQC0.net
>>499
わかる
トレースオントリガーオフセットナインライブズブレイドワークスだいすき

515 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:48:05.05 ID:tfJNdF4Qr.net
>>512
割りとFGOから入ったっぽい若いのも居たけどどうなんやろな

516 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:48:48.31 ID:7VyKbe5sr.net
>>504
アンコの鶴翼三連かっこよかったンゴねぇ

517 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:48:58.59 ID:ECKw+qApd.net
>>499
あそこのイリヤ本当ヒロインしてたわ

518 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:49:00.52 ID:PZTooLtW0.net
どうせ3章出るときにMXで1章2章放送されるだろ(鼻ホジー)

519 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:49:11.32 ID:sZTH1S+qd.net
10分前に入ったらFGOポチポチそこそこいたわ

520 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:49:35.18 ID:G65ArexN0.net
>>518
映画館でポップコーン食いながらみたいわ

521 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:49:43.35 ID:o4Kt7oVF0.net
>>518
せや!ぶつ切りにして1クールかけて放送したろ!

522 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:50:00.63 ID:cobPShEJd.net
>>495
>>508
アーチャー=セイバー√グッド(仮)ってわけでもないしそこら辺は多少差異がある気がする
少なくともエミヤシロウの時のアーチャーはエミヤではないわけやし

523 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:50:14.03 ID:M68+6r7P0.net
>>509
エクストラかなんかやるやろ

524 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:50:19.93 ID:hXAxxbhf0.net
クソデカスクリーンと映画館の音響で見ようや
すごいで

525 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:50:29.27 ID:7VyKbe5sr.net
>>517
最後の最後でボロボロの士郎が名前思い出すあたりやっぱ半分イリヤルートなんやなって

526 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:50:36.60 ID:yCWkrja50.net
>>513
楽しみやわ

527 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:50:43.62 ID:sEadKTeG0.net
>>521
なんでそんなことしてしまったんや…

528 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:50:58.86 ID:sZTH1S+qd.net
ライダーさん、Fateでは互角の戦いをしたにも関わらずワンパンKOされる

529 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:51:07.65 ID:CxUq535V0.net
桜ルートが古参の聖域じゃなくなるんやな
あとは原作エロCGとホロウくらいしかない

530 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:51:08.78 ID:Dzxs/tQC0.net
記憶がなくなる表現って映像やとどうするんやろな

531 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:51:12.17 ID:ECKw+qApd.net
>>525
士郎「イリヤイリヤイリヤイリヤイリヤイリヤ」
ワイ「イリヤイリヤイリヤイリヤイリヤイリヤ」

532 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:51:22.85 ID:UuN0AIW0d.net
>>264
唐突なえみやさんちの今日のごはんは笑う

533 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:51:31.48 ID:Z+9aXKZk0.net
農民しんだか?

534 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:51:41.84 ID:tfJNdF4Qr.net
>>528
空中戦なら負けないから...

535 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:52:01.91 ID:o4Kt7oVF0.net
>>533
胸ぱっくりの死体めっちゃグロかった

536 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:52:29.09 ID:ECKw+qApd.net
ライダークラスは宝具使わないと……

537 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:52:55.40 ID:kJgoA0FDr.net
さくらは一生俺のだからお前等狙うなよ

538 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:53:34.01 ID:tfJNdF4Qr.net
>>535
士郎がバーサーカーにぶった切られるのはそこまででもなかったんやけど農民のは妙にグロかったよな

539 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:54:03.39 ID:LNZ6GUNb0.net
アーチャーの背中を追うシーンすき

540 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:54:19.39 ID:sZTH1S+qd.net
>>538
あれ普通に胴体真っ二つレベルの威力やろとは思ったわ

541 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:55:13.61 ID:YW2Frgmc0.net
>>537
パールヴァティやるよ

542 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:55:50.03 ID:o4Kt7oVF0.net
士郎の腹筋の作画力入り過ぎじゃないですかね...

543 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:56:00.32 ID:G65ArexN0.net
>>537
ワカメにレイプされてるんだよなぁ

544 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:56:03.21 ID:tfJNdF4Qr.net
>>540
ワイもそんぐらいのイメージしてたわ
まぁ真っ二つになったら流石に治らんか

545 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:56:05.32 ID:Vn/62S2S0.net
こなまま人気が高じればイリヤルートでるか?

546 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:56:09.36 ID:7VyKbe5sr.net
>>531
ローレライで涙びしょびしょですよ神

547 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:56:56.65 ID:mB4aXm5Qp.net
やーっと家帰れるわ
この時間最速あると始発まで帰れなくてつらい

548 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:57:07.00 ID:0WJWqDYPa.net
>>542
だっと士郎の可能性が微レ存

549 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:57:47.47 ID:bkVvDWXAa.net
この調子でFGOの桜も回してくれよ

550 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:57:47.84 ID:ECKw+qApd.net
>>546
あああああああああああああああああああああああ
https://i.imgur.com/G3HhSkQ.png

551 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:58:09.41 ID:5iqZPRNN0.net
ワイは鉄心士郎が一番好きやわ

552 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:58:25.64 ID:cs7z17ewC.net
この章終わったら
桜って寝込むか姉さん姉さん姉さん連呼してるだけになるけど
その辺改変するんかな

553 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:58:26.42 ID:tfJNdF4Qr.net
>>547
二本続けて見ればちょうど始発の頃に終わるで

554 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:58:46.47 ID:6h/iYQ1v0.net
何部構成なん?

555 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:59:15.75 ID:Dzxs/tQC0.net
>>550
ここを劇場版クオリティで見れると想像しただけで涙不可避や

556 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:59:29.43 ID:8WuGH4G2p.net
寝込んでもお腹空いてつまみ食いしちゃう
女の子だからねしょうがないね

557 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:59:35.06 ID:mB4aXm5Qp.net
>>553
それ考えたんやけど2:00〜からのもほぼうまっとったから辞めたんや
バルト9やっぱ人多いわ

558 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:59:48.17 ID:hqn9+sbT0.net
ワイZeroしか見たことないんやけど見て理解できるんか?

559 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 04:59:52.17 ID:jXC0ebMe0.net
イリヤ好きだから見るかどうか悩む
あのシーンで感動させようと思ってるんやろけど死ぬじゃん

560 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:00:07.20 ID:7VyKbe5sr.net
>>550
プリヤのイリヤも可愛いんやけどな、やっぱりイリヤはお姉ちゃんなんや

561 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:00:33.50 ID:ECKw+qApd.net
イリヤイリヤイリヤイリヤイリヤイリヤイリヤイリヤ
https://i.imgur.com/pE4iIpe.jpg
https://i.imgur.com/0IGYxfh.jpg
https://i.imgur.com/bE8f7L4.jpg
https://i.imgur.com/lXaGIFf.jpg

562 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:00:43.80 ID:DdU+YNqcd.net
見てきたけどすげー不満言っていいか?
これUBWも映画でやった方がよかったろ…
fateって基本会話劇でもあるし毎週毎週待たされたのしんどかった
しかも糞改編されてたりしたし

563 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:01:01.21 ID:6h/iYQ1v0.net
>>550
あんま可愛くないな
プリヤ補正かかりすぎ

564 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:01:22.23 ID:UfHDnjNc0.net
恐ろしい時間に上映してんな

565 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:01:38.01 ID:tfJNdF4Qr.net
>>557
物販の列からしてアカンかったもんなバルト9はしゃーない

566 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:01:51.70 ID:kJgoA0FDr.net
>>543
そういう事言うなよ(泣)

567 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:02:05.77 ID:5iqZPRNN0.net
>>522
アーチャーはセイバールートに近いけどセイバー説得失敗&聖杯戦争後凛と仲違いしてるルートだった筈

568 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:02:24.43 ID:8WuGH4G2p.net
>>561
こんな事言ってるくせに戦いをやめる選択したらこいつに惨殺されたんだよなぁ…!

569 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:02:34.38 ID:DdU+YNqcd.net
隣のスーツ姿の社会人がめっちゃスヤスヤしてて草
お前何しに見にきてんねん…

570 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:02:54.05 ID:6h/iYQ1v0.net
ワカメならまだマシ
ちんこ蟲に常時犯されてるやろあの女

571 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:03:10.30 ID:Pwm5Py5gr.net
結構お前ら行ってるんやな
もうそろそろ始発くるやろし外出るンゴ

572 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:03:19.41 ID:HWsUQigba.net
>>570
気持ち悪いよなほんとに

573 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:03:42.99 ID:jXC0ebMe0.net
ローレライとかいう章であともうちょっと早く一緒にいたいと言っていれば
少しだけ未来が変わっていたらしい
とかいうフラグを立てつつ攻略できないのは鬼畜だわ

574 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:03:49.60 ID:5iqZPRNN0.net
HFはスパークスライナーハイとか鉄心エンドとかバッドエンドが秀逸

575 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:04:32.89 ID:6h/iYQ1v0.net
九回裏高速で斬るやつやった?

576 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:04:40.53 ID:UwWng6tfa.net
イリヤファンは不満あるやついると思う
シーンカット多くて一番不遇だった

577 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:05:12.96 ID:ECKw+qApd.net
もう間に合わないんや…………
https://i.imgur.com/h6Dt3AC.jpg

578 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:05:13.18 ID:5iqZPRNN0.net
映画って何個かに分けて放映してるんか?

579 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:05:47.90 ID:mB4aXm5Qp.net
>>578
全三部作

580 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:06:23.35 ID:jXC0ebMe0.net
>>577
これコンシューマやろ
オリジナル版にCGなかった(憤怒)

581 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:06:27.45 ID:5iqZPRNN0.net
>>579
もう3部作一気に公開してるんやろか?

582 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:06:45.37 ID:6h/iYQ1v0.net
>>579
年に一本とか?

583 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:07:02.80 ID:mB4aXm5Qp.net
>>581
今は一部だけ
二部は2018年中や

584 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:07:03.14 ID:5iqZPRNN0.net
イリヤはプリヤよりSNの方がすこ

585 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:07:31.79 ID:ECKw+qApd.net
>>580
悲しいンゴ…
https://i.imgur.com/4D078PT.jpg

586 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:07:33.65 ID:sZTH1S+qd.net
このまま1年1本ペースでいってくれや

587 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:07:38.78 ID:5iqZPRNN0.net
>>583
マジか
全部放映されてBD出るまで待とうかな

588 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:07:50.13 ID:7VyKbe5sr.net
最近ローアイアスの安売りが酷い気がする

589 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:07:51.43 ID:DdU+YNqcd.net
>>576
そんなイリヤ関連ってカットされてるのか?
もうだいぶ内容を忘れちまってるわ

590 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:07:55.70 ID:mB4aXm5Qp.net
兎にも角にも一番よかったのはSEやな
特に影関係のSEは良さすぎた

591 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:07:58.10 ID:hAN5EAev0.net
>>561
やっぱHFはイリヤルートだわ
流行り言葉で言う所の、バブみを感じてオギャるの最高の例だわ

592 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:08:23.07 ID:63Z1VhbZd.net
クロちゃんすこすこ

593 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:08:23.67 ID:mB4aXm5Qp.net
>>587
下手したらオリンピックの年なるでそれ

594 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:08:26.15 ID:5iqZPRNN0.net
一部ってどこまで行ったんや?
セイバーがハサンにやられるぐらいか?

595 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:08:46.17 ID:tfJNdF4Qr.net
>>594
ちょうどそこや

596 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:09:02.41 ID:sEadKTeG0.net
>>594
その後桜にただいまで終わり

597 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:09:28.60 ID:8WuGH4G2p.net
正直タイガー道場のイリヤがいちばんかわいい 無害だしブルマだし

598 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:09:28.95 ID:G65ArexN0.net
三部作っていうのが面倒やな
五千円払うから5時間くらいでまとめてくれや

599 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:09:40.65 ID:5iqZPRNN0.net
>>591
元々HFって三番目の予定だったイリヤルートと四番目の予定だった桜ルートの複合型やからな

600 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:09:57.04 ID:ZWTNN0j90.net
見たいンゴ

601 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:10:02.34 ID:7VyKbe5sr.net
セイバー失った後のほんま無力って感じがすき

602 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:10:23.64 ID:5iqZPRNN0.net
>>595>>596
なるほど
なら二部はだいたいアーチャーの腕を移植するところぐらいやろか分量的に

603 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:10:55.65 ID:DdU+YNqcd.net
しかしあと二作でちゃんと終わるんかな
次から上映時間を2時間30分くらいにしないと最後まで間に合わなくね?

604 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:11:12.07 ID:ECKw+qApd.net
>>602
腕士郎がヘラクレス倒すとこまで行かないときつい気もする
尺ギリギリすぎる

605 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:11:34.59 ID:mB4aXm5Qp.net
>>603
言うて今回も2時間10分あったし伸びるんちゃうの

606 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:12:13.38 ID:UuN0AIW0d.net
きのこは最後の才能のかけら振り絞ってイリヤルート書いてみいや

なおFGOでくっさいお仲間と糞汚い自慰にふける模様

607 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:12:46.42 ID:exNdhH8R0.net
FGOスレにいる層とはちゃうな
加齢臭がするで

608 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:13:33.32 ID:5iqZPRNN0.net
結局エンディングはノーマルとハッピーどっちになるんやろか
ワイはノーマルの方が好きやけどまあイリヤの天の衣もあるしハッピーやろか

609 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:13:58.27 ID:mB4aXm5Qp.net
>>607
fgo スレにおるような奴はそもそも最速見れんやろうしな
どうせ高校生とかやろ

610 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:14:07.80 ID:5ysRr3sJM.net
上映館少なすぎるんじゃ
電車賃払って遠くの映画館行かないといけないから怠い

611 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:14:08.39 ID:Dzxs/tQC0.net
やっぱSNイリヤは最高やな
最近はプリヤばっかやから麻痺してたけど最高やわ

612 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:14:23.57 ID:Vn/62S2S0.net
>>609
高校生がうん万円も課金するとかこわヨ

613 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:14:31.67 ID:ECKw+qApd.net
士郎の「お前はいったいなんなんだ!」が例のレボリューションさんを彷彿とさせた

614 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:14:34.77 ID:BIWFi7XJd.net
今更イリヤルートやったところでプリヤ以下やろ

615 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:15:08.43 ID:5iqZPRNN0.net
>>606
PS2、VITAと二回移植があったのにイリヤルート追加されなかった時点でお察しやろ
他のエロゲでも移植ついでにエロ抜き追加ルートとかザラなのに何もないとかほんとひで

616 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:15:10.83 ID:5ysRr3sJM.net
プリヤはセラルートだからイリヤはメインヒロインじゃないぞ

617 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:15:34.10 ID:hAN5EAev0.net
>>599
いや見れば見るほどイリヤお姉ちゃんが素敵過ぎてね
good end の強烈な余韻をぶつけられない限り、桜は食われちゃうわな

618 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:15:42.16 ID:jXC0ebMe0.net
プリヤは3からついてけなくなる
イリヤのスピンオフなのに士朗より美遊を大事にしすぎやろ…

619 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:15:55.05 ID:iv8eravd0.net
走る姿美しいランサーすき

620 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:16:05.64 ID:1kBPZ7QEd.net
>>606
クッソ見たいけどどんな酷いものになるんか怖いわ
あと桜の扱いが最低どころじゃなさそう
ラスボスなんて目じゃないくらいボロクソにされそう

621 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:16:27.32 ID:G65ArexN0.net
>>607
15年前の作品やぞ

622 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:16:49.03 ID:sZTH1S+qd.net
FGO民が見ても最後の人形師とかわかるんか

623 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:17:25.35 ID:UuN0AIW0d.net
>>615
才能が枯れてるってはっきりわかんだね・・・
いやほんとFGOガイジはSNとHAやったらあまりのきのこの枯れぶりにチビるで

624 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:17:29.15 ID:tfJNdF4Qr.net
もう今のきのこには冬木の虎ルート書くぐらいしか出来んやろ

625 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:17:55.68 ID:iv8eravd0.net
FGO辞めて原作しますわ

626 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:18:10.32 ID:5iqZPRNN0.net
>>617
多分月姫みたいに表ルートがセイバー、凛で裏ルートがイリヤ、桜って構想だったんじゃないかなと思うわ
あと半年掛けてイリヤルート作ってほしかったンゴねえ

627 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:18:10.92 ID:UuN0AIW0d.net
>>620
ファンから原作レイプされそうと心配される原作者とかこれもうわかんねえな

628 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:18:19.31 ID:3RjHMclIM.net
DEEN版黒歴史扱いで悲しくなる

629 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:18:23.34 ID:ECKw+qApd.net
>>624
士郎結婚しよ
わかった

fin

630 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:18:25.91 ID:QdtM3Cs00.net
>>605
二時間超えなんか
アニメの分割劇場版って一時間程度イメージあって不安だったが大丈夫そうやな

631 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:18:31.03 ID:1kBPZ7QEd.net
>>618
ひろやまが言うには美遊を救う話らしいで
イリヤルートを自分が書くのは違うから似た境遇の美遊をイリヤに救わせるってコンセプトや
まぁピザ野郎は書く気ないみたいやけど

632 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:18:33.81 ID:ZBxgy35G0.net
観に行きたいけど生放送あるから明日やな

633 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:18:51.80 ID:7VyKbe5sr.net
個人の製作だったから作品に魅力あったのに、他のライターと馴れあってたらその味出せんわな
もうきのこはFGOを別のライターに任せていっそ一人で完全新作作ってくれや

634 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:19:03.47 ID:skZsQrPE0.net
ほんと涙止まらんわ・・・。

635 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:19:25.84 ID:5iqZPRNN0.net
>>623
ソシャゲで型月ブランド地に落ちたからなあ…
FGOとか誰得やねん

636 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:19:41.46 ID:LNZ6GUNb0.net
スマホで原作の桜ルートしようとしたらアプリ開かなくて草枯れる

637 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:20:03.96 ID:NWpJPqQM0.net
【※500万円分のビットコイン山分け抽選会!さらに参加者全員に無料で特大極秘プレゼント!※】

お金を稼ぐには働かないといけませんが、世の中には知る人ぞ知る稼ぎ方があります。
それがこちら→ https://goo.gl/u35g4c
(※人数限定での公開ですので、定員に達したらページが開けなくなります。)

そして何と今だけ3年間、10,871戦無敗の投資システム「メシア」を参加者全員に無料プレゼントしてくれます!→ https://goo.gl/u35g4c

これだけの貴重な内容なので、申し訳ないのですが“先着順での限定”募集となりますので
今スグご覧ください!
https://goo.gl/u35g4c

【ビットコインを無料で手に入れる極秘の裏技を知りたい人はこちら!】
http://natural-nine.info/lp/15015/810186

638 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:20:11.95 ID:5iqZPRNN0.net
>>628
格好良いポーズとボンテージ桜すこ

639 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 05:20:21.60 ID:llSFqHrL0.net
HF見る予定の奴は今日からUBWのニコ生やるからそれ見てから行けよ

640 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:20:25.08 ID:mB4aXm5Qp.net
>>630
それも映画冒頭で桜との過去にかなりの時間使ってセイバーVSハサンまで行ったからな
普通にやったら終わるやろ多分

641 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:20:43.13 ID:Dzxs/tQC0.net
ソシャゲで世界の根幹に関わる設定がバンバン出てきて草も生えない

642 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:21:28.89 ID:iv8eravd0.net
士郎助ける時のライダーを舐め回すようなカメラアングルいい

643 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:21:29.80 ID:5iqZPRNN0.net
月姫リメイクやFateリメイクでさっちんルートやイリヤルートがやりたいンゴねえ

644 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:21:34.00 ID:G65ArexN0.net
ステイナイトスマホ版あるんか
エロ抜きか?

645 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:21:56.94 ID:5iqZPRNN0.net
>>644
レアルタヌアやからエロ抜きやね
リメイク版や

646 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:22:03.77 ID:7VyKbe5sr.net
周りもFGOしかやってないやつばっかや
あいつらはFateとか型月とかどうでもよくて手軽にできてブヒれて人が集まってたらなんでもええんや

647 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:22:07.67 ID:sEadKTeG0.net
>>628
製作会社が違うからしゃーない
ほんまもんの黒歴史は真ゲッターや

648 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:22:29.73 ID:ECKw+qApd.net
>>642
敵にするとやっかいなセイバー
仲間になると頼れるライダー

649 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:22:30.37 ID:DdU+YNqcd.net
言峰の麻婆豆腐のシーンは反則やな
皆吹いてたぞ

650 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:22:31.03 ID:XpK1iLGXa.net
桜井光「イリヤルートの担当を任されました」

651 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:22:32.16 ID:hqn9+sbT0.net
>>639
Zeroは当時見たんやがUBWってやつも見た方がええんか?

652 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:22:57.77 ID:UuN0AIW0d.net
>>635
FGOは完全にミスというかきのこがガッツリ関わったらアカン案件やった気がするわ

きのこが原作レイプされない程度に現在のクリエイターに自由にさせながら監督すりゃよかったのに
言い逃れも出来んやん今の体制

653 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:23:11.37 ID:5iqZPRNN0.net
>>647
月姫アニメほんとひで

654 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:23:22.66 ID:mB4aXm5Qp.net
>>651
fateかuwb見て行かんとカット多いから理解できんで多分

655 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 05:23:36.46 ID:llSFqHrL0.net
>>651
今までのルートとのギャップを楽しむものなんやで
絶対見とけや

656 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:23:39.54 ID:J+zqCbyT0.net
FGOのきのこは何でああなってしまったのか…

657 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:23:42.13 ID:5iqZPRNN0.net
>>651
原作プレイしてどうぞ

658 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:24:08.84 ID:CoWYsrjv0.net
>>651
SNは聖杯戦争というより士郎の話やからな
2ルート知っとかなきゃ衝撃はない

659 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:24:12.70 ID:vmxd7nVoa.net
月姫はスマホで出してくれよ
FGO2部も月姫主体でやって

660 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:24:33.30 ID:sEadKTeG0.net
>>651
共通ルートがダイジェストになっとるから3、4話ぐらいまで見た方が楽しめると思う

661 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:24:36.03 ID:7VyKbe5sr.net
>>651
FateSNって士郎の成長のお話やから最低でもUBWは見とかなおもんないで

662 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:24:39.84 ID:BV+sc/v+a.net
出来いいんか
今週は忙しいからみに行けんけど楽しみやわ

663 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:24:59.68 ID:YW2Frgmc0.net
やっぱ今のきのこは枯れてるんやなって

664 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 05:24:59.92 ID:llSFqHrL0.net
音楽はどうだったんや?
話題になりそうな1曲とかあった?

665 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:25:11.81 ID:ECKw+qApd.net
>>656
きのこが書いてないからだぞ

666 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:25:48.21 ID:1kBPZ7QEd.net
>>656
目立たなかっただけでCCC時点で片鱗はあったんやろうな
そんでufoUBWで表面化よ

667 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:25:49.87 ID:Dzxs/tQC0.net
FGOは5〜7章はそこそこ面白かったで

668 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:26:05.32 ID:6dCAXu3TM.net
>>543
兄貴どころか親戚にもヤられてるしへーきへーき

669 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:26:14.75 ID:mB4aXm5Qp.net
>>664
音楽はそれ単体で魅せると言うより映像と合わせて映える疾走感あるものが多かった

670 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:26:23.51 ID:ECKw+qApd.net
士郎の腹筋に興奮したやつおるやろ

671 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:26:31.55 ID:hqn9+sbT0.net
今更ゲームはキツいから無理ンゴ
UBWってやつの予習は必須なのか
24話って丸一日潰れるな

672 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:26:31.82 ID:hxXZJDUEd.net
原作未プレイ
アニメsn,ubw,zero視聴
FGO未プレイ

こんなだけどHF観に行っても大丈夫?

673 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:26:36.17 ID:UuN0AIW0d.net
SNは士郎の観点の変遷と成長の物語の側面あるからなぁ
そういう意味ではHFルートの前に他二つ知っておかないと面白さ半減やろ

674 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:26:37.64 ID:iv8eravd0.net
BDでたら買ってまうわ

675 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:26:47.85 ID:sEadKTeG0.net
>>664
BGMは映画の雰囲気作ってて良かったけどこれっていうのはなかったかな

676 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:26:54.83 ID:mB4aXm5Qp.net
>>672
いける

677 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:27:06.41 ID:QdtM3Cs00.net
>>672
余裕よ

678 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:27:07.41 ID:YW2Frgmc0.net
>>672
いいぞ

679 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:27:20.85 ID:5iqZPRNN0.net
>>658
それぞれ
正道
王道
邪道
みたいな感じよな
理想に向かって歩きつづけるありきたりな話と
理想を乗り越えて成長する話と
女と引き換えに理想を捨てる話

680 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:27:36.15 ID:tfJNdF4Qr.net
>>664
zeroで使われてた?やつが多かった気がするわ
まぁ他に特筆することもないかな

681 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:28:05.16 ID:G65ArexN0.net
原作済、アニメ視聴済やけど
FGOやった方がええの?

682 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:28:06.69 ID:jXC0ebMe0.net
>>631
サンガツ
イリヤファンが読んでも面白くないじゃん
4からは面白くなると信じてたわ

683 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:28:30.14 ID:Dzxs/tQC0.net
>>681
やらない方がいいぞ

684 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:28:41.39 ID:JjUS6D8fM.net
ZEROほんま嫌い
お前らにはわからんか😦

685 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:28:47.21 ID:7VyKbe5sr.net
>>681
なぜやる必要があるのか

686 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:28:48.80 ID:ECKw+qApd.net
https://i.imgur.com/rzRxZuJ.jpg

687 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:29:21.46 ID:tfJNdF4Qr.net
>>681
どっちでもええと思うけどやるならFGOは別物と考えてあんまりストーリーには期待せんほうがええで

688 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:29:29.84 ID:Vn/62S2S0.net
やっぱ型月スレはのびるんやな

689 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:29:48.56 ID:5iqZPRNN0.net
>>682
正直別物だからなプリヤとSNイリヤは
ワイはSNのイリヤお姉ちゃんの方が好きやで

690 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:30:15.69 ID:YW2Frgmc0.net
FGOとかいつもより遥かに納期に追われまくってんのミエミエなのに
良い物が出て来るわけがないんだよな

691 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:30:45.18 ID:M/69Uf5FM.net
>>681
やっておくと何がどう糞なのか体験できるぞ

692 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:30:59.69 ID:tjjUDeCN0.net
オルタは2部か

693 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:31:14.03 ID:hxXZJDUEd.net
>>676
>>677
>>678
サンガツ観に行ってくるわ

694 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:31:14.96 ID:UuN0AIW0d.net
zeroはもちっと原作に敬意払うべきやったなアニメの出来は素晴らしいのに設定の符合とれないとこ多すぎでパラレルとしてしか楽しめない

695 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:31:19.72 ID:CoWYsrjv0.net
>>679
個人的には一番王道っぽいセイバールートが士郎的にはだいぶバグってる方ってのが面白い所やと思うわ

696 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:31:41.51 ID:5iqZPRNN0.net
FGOとか単なるボッタクリソシャゲやし射幸心を煽ってジャブジャブ金を吸い取るだけで内容なんぞ無に等しいやろ
ソシャゲに金払うとか勿体無いで

697 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:31:53.28 ID:WaQzgDAM0.net
>>694
イスカンダルもっと強くするべきだった

698 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:31:56.45 ID:sZTH1S+qd.net
最速行ったら帰れなくなるのがつらいわ

699 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:31:57.06 ID:l1tr4Wc50.net
一部やからあんま盛り上がらずに終わると思っとったけど良い意味で裏切られたわほんま

700 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:32:08.26 ID:1kBPZ7QEd.net
>>681
触っちゃあかんで

701 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:32:40.41 ID:mB4aXm5Qp.net
>>698
ワイはネカフェで待機してたわ

702 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:33:06.04 ID:tfJNdF4Qr.net
>>694
あんまり原作尊重しすぎても物語として面白くならなかっただろうししゃーないとは思うで

703 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:33:17.75 ID:sZTH1S+qd.net
>>701
ワイ今漫喫で漫画読んでるわ

704 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:33:24.32 ID:mw/RYY9Cd.net
>>694
言うほど矛盾はないし大体zeroの方が自然
きのこのおっさんがプライド高いからあかんのや

705 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:33:25.47 ID:ECKw+qApd.net
イリヤ
https://i.imgur.com/lXaGIFf.jpg
https://i.imgur.com/0yHmivG.jpg
https://i.imgur.com/dAUuS3C.jpg
https://i.imgur.com/WOXE2FZ.jpg

706 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:33:27.42 ID:iv8eravd0.net
>>698
梅田ブルクから歩いて帰ったわ

707 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:33:28.86 ID:QdtM3Cs00.net
>>694
一つの作品としてならいいんやがどうしても切嗣とセイバーがひっかかってあんまり楽しめないんよなあ

708 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:34:03.18 ID:CoWYsrjv0.net
>>694
言峰、切嗣、セイバーとメチャクチャ重要なキャラに限って弄り回されてるからな

709 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:34:09.05 ID:VXphXn6na.net
FGOガイジですまんがこの映画ってエロシーンあるんか?
今日友達と見に行くからエロシーンあると気まずくなって嫌なんやが

710 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:34:32.26 ID:5iqZPRNN0.net
>>695
せやろか
Fateルートだけだとそこらへんのエロゲと大差ない気がするわ
UBW、HFを得て初めて良作だとわかるスルメみたいなエロゲやと思うでワイは

711 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:34:40.19 ID:0BmM++UgM.net
ゼロくっそおおおお

712 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:34:41.81 ID:ECKw+qApd.net
>>709
片乳揉むだけや

713 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:34:50.65 ID:5iqZPRNN0.net
>>709
そらエロゲやしエロいやろ

714 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:34:53.88 ID:G65ArexN0.net
>>709
原作はドン引きレベルやけど映画はどうなんやろな

715 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:34:58.28 ID:cbZtFD2ia.net
切嗣とセイバーのコンビが強力だから聖杯に頼んで分断させたぞ

716 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:35:16.34 ID:mB4aXm5Qp.net
>>709
隣に女性グループ居ても気まずくならない程度には平気やで

717 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:35:17.73 ID:7VyKbe5sr.net
>>694
セイバー無双して終わりってのも話的にはつまらんだろうし一応パラレル扱いやしええんちゃう?

718 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:35:34.74 ID:sZTH1S+qd.net
そもそもFGOやってるやつってセイバーが何で記憶あるかとかわかってるんか

719 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:35:49.47 ID:WaQzgDAM0.net
>>707
というかzeroは御三家から逃げすぎ
ひたすら五次に関係ないケイネスいじめて
龍之介にあばれせてウェイバー描いて
五次の前日譚であれはないわ

ウェイバーが主人公も最初は皮肉で言われてたんやで

720 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:35:57.22 ID:5iqZPRNN0.net
>>715
セイバー「前回の聖杯戦争では遅れをとらなかった」

721 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:36:34.46 ID:Dp3JJTvda.net
ワカメルートまだかー!

722 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:36:55.61 ID:mB4aXm5Qp.net
>>720
言うて今回のセイバーはそのセリフに説得力出る程度には最優だったやろ
ワンパンは草生えたわ

723 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:37:00.06 ID:mw/RYY9Cd.net
>>720
そもそも遅れをとらなかった設定がおかしいからね
そんなわけないやん

724 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:37:07.06 ID:5iqZPRNN0.net
>>721
構想段階ではワカメとの悪友同盟ルートもあったらしいな

725 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:37:08.46 ID:zpyBW13c0.net
エロあるんか?エロあるなら見ないで

726 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:37:18.38 ID:VXphXn6na.net
答えてくれた人サンクス!
やっぱ多少のエロはある感じか、、、

727 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:37:19.85 ID:CoWYsrjv0.net
>>710
すまん言葉が足りんかったわ
全ルート一周した上でもう一度Fate√やってみると、って状況の話や
ワイもセイバールートだけやと微妙で終わってたと思う

728 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:37:48.16 ID:m1Wca838M.net
>>688
これくらいの時間帯はええなぁ
他の時間帯と比べて変な煽りが少ないし

729 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:38:29.20 ID:Dp3JJTvda.net
>>724
というかギリギリまではワカメルート収録予定やった
容量足りずにボツになった

730 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:39:08.11 ID:QdtM3Cs00.net
>>688
前見た伸びたスレもこんな深夜〜早朝の時間帯やったな

731 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:39:39.56 ID:7VyKbe5sr.net
>>726
ピュアすぎやろ
そんなエロシーン気にするのにFGOの裸みたいな衣装見てなんも思わんのか

732 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:39:47.67 ID:NAVd9b7O0.net
最近調子に乗ってるギルとワカメはちゃんと惨めに虐殺されそう?
あいつら本編だとクズの癖に持ち上げられすぎや

733 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:39:47.71 ID:skZsQrPE0.net
映画面白かったしシャドバ初めてみようかな

734 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:39:58.44 ID:uV/Q+fZvd.net
>>718
その手の輩はそもそも記憶云々の設定を知らんor深く考えてないんちゃうか

735 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:40:03.65 ID:Dp3JJTvda.net
ホンマにワカメの良いところみたいわ
あんだけおいしい素材もないやろ
イアソンくんには期待しとるけどfgoやからシナリオ誰が書くか分からんのが痛い

736 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:40:09.23 ID:WaQzgDAM0.net
Fateルートもう一回てならないくらいには
型月的には黒歴史やないんやね

逆にUBWはかなり売れたのにやりなおしたあたりガチ黒歴史なんやな

737 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:40:26.36 ID:5iqZPRNN0.net
>>729
ワカメルートって構想段階で切られたんやなかったっけキャスタールートやライダールート辺りと一緒に
最後まで残ってたのはイリヤルートやったけど期間が半年足りなくてしゃーないから桜ルートと融合させたんやなかったっけか?

738 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:41:46.59 ID:Vn/62S2S0.net
ワカメみたいなキャラが奮起して共闘するって王道やけど熱い展開ワイは好きなんやけどなぁ

739 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:41:54.46 ID:VXphXn6na.net
>>731
一人で見るのは平気やねん
けど数人で見るエロはなんか気まずくなって嫌やん

740 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 05:42:15.49 ID:llSFqHrL0.net
>>731
コレメンス

741 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:42:22.09 ID:CoWYsrjv0.net
>>736
UFOでアニメ化するって決まった段階ではセイバールートのつもりやったらしいで
そうなるとかなりリメイクする事になるからUBWとHFになったけど
つーか地上波HFじゃグロであかんかったのかな

742 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:42:23.99 ID:5iqZPRNN0.net
>>736
まあ原作未プレイ勢から見たら士郎にヘイト溜まるほどアレやからね
原作だとその後にUBW、HFとやって士郎の株が上がるけどアニメや映画媒体でFateルート単体だとやっぱアカンわな

743 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:42:28.77 ID:D/amrNF4d.net
プリズマイリヤ連載10周年と言う事実

744 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:42:38.59 ID:LNZ6GUNb0.net
>>737
はえー
期限半年以内でよくその2つ合体させれたな
逆に期限もちなさそうやけど

745 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:42:46.65 ID:Dzxs/tQC0.net
イアソンは操舵の腕ならキチガイクラスらしいからなヘラクレス曰く

746 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:42:56.29 ID:sEadKTeG0.net
>>725
>>726
ゲームよりは大分抑えられとる
>>732
この感じだとそうなりそう 特にシンジ

747 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:43:20.38 ID:Dp3JJTvda.net
>>732
言うほどワカメ持ち上げられてるか?
本編の印象含めてクソのような評価しかされとらんやろあいつ

>>738
クッソ分かる

748 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:43:25.92 .net
興収30億のハードルが
40億に上がった感じか

749 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:43:30.75 ID:5iqZPRNN0.net
>>738
遠坂辺りと敵対する予定だったらしい

750 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:43:38.00 ID:WaQzgDAM0.net
ライダーの夢がレアルタ準拠なら
これから先もエロないでしょ

あそこどうやったの?

751 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:43:55.90 ID:sZTH1S+qd.net
ホロウの一緒に桜の日記見るときの慎二好きやわ

752 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:43:59.05 ID:l1tr4Wc50.net
キャス子が引きずられていくシーンで呪怨思い出したワイおる?
あれもろホラーやろ

753 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:44:27.49 ID:D/amrNF4d.net
>>744
大筋を廃棄して出来てた小話詰め込んだんやろ

754 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:45:09.64 ID:tfJNdF4Qr.net
>>752
ランサーのも棒立ちがなんとも怖かったわ

755 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:45:26.88 ID:Dp3JJTvda.net
>>745
終章のイアソンくんの熱いヘラクレス愛好き
1を10にするより10を100にする方がよっぽど良いに決まってるだろうが!
とセイルの上手い使い方を見せてやるホントすこ

756 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:45:29.49 ID:WaQzgDAM0.net
>>749
マルチエンディングなんだから
ひとつくらい凛アーチャーと殺しあえって昔いわれてたな

hollowで対アーチャーがよかったから余計に

757 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:45:32.52 ID:5iqZPRNN0.net
>>744
あと半年あればイリヤルートが出来てたって事やで
まあ桜ルートにもイリヤの好感度が必要だったり天の衣だったりイリヤルートの名残りっぽいのは残ってるからそこらへんやろなあ

758 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:45:33.54 ID:BPPgXXMrp.net
どうせ2部以降は永遠のお蔵入りとかいうオチやろ?

759 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:45:35.48 ID:ECKw+qApd.net
>>751

https://i.imgur.com/7xpI2Hp.jpg

760 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:45:38.49 ID:sEadKTeG0.net
>>750
凛が士郎の首筋噛んで胸に手をやってまばたきしたら桜になって夢終わり

761 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:46:50.55 ID:7VyKbe5sr.net
>>739
わからんでもないわ
zeroの時から多かったけどFGOで爆発的に女の信者増えたし、案外劇場に女の人多いかもな

762 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:46:55.89 ID:iv8eravd0.net
刀剣の劇場版も作るとなると来年出来るんか?

763 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:46:58.69 ID:UuN0AIW0d.net
>>751
声付きやと杉山神谷が完璧過ぎて笑うわ
欲言えば暗転したところでdead end って出てほしかった

764 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:47:31.69 ID:Dp3JJTvda.net
>>759
ホントすこ
キノコはもっと士郎とワカメの悪友っぷりを補完してほらほらほら

765 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:47:55.90 ID:Vn/62S2S0.net
>>759
やっぱこうゆう悪友ポジって必要だわ

766 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:48:03.49 ID:WaQzgDAM0.net
>>760
完全にレアルタやん
漫画はPC版なのにな
https://i.imgur.com/DunH517.jpg
https://i.imgur.com/gYOOKSC.jpg
https://i.imgur.com/lk5IHdV.jpg

767 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:48:04.26 ID:l1tr4Wc50.net
>>754
あそこは完全な一撃必殺感が出ててよかったわ
他ルートでは致命傷受けても動けてた戦闘続行スキルが全く発動してなかったし

768 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:48:20.31 ID:tfJNdF4Qr.net
>>759
ホンマこいつら仲良いな

769 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:48:22.46 ID:5iqZPRNN0.net
そういや没になったイリヤのガーターベルト画像持ってる人誰か居ないやろか

770 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:48:43.96 ID:YW2Frgmc0.net
まあ来年は無理やろ
2019年や

771 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 05:48:57.50 ID:llSFqHrL0.net
>>766
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

772 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:49:21.77 ID:D/amrNF4d.net
>>766
えっちすぎない?

773 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:49:26.06 ID:ZvWqR6/Za.net
剣豪いつ始まるんや?こんなエロゲ映画どうでもええからはよしてや

774 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:49:38.22 ID:jLXLQuQap.net
Fateばかり話題になって月姫厨のワイ泣く

775 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 05:49:38.94 ID:llSFqHrL0.net
>>770
2018年って発表されたぞ

776 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:50:01.45 ID:0obFNApca.net
>>624
http://imgur.com/IcmMMvU.jpg

777 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:50:13.82 ID:l1tr4Wc50.net
>>770
予告見るに声はもう取ってるんやろうし延期はないやろ

778 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 05:50:14.31 ID:llSFqHrL0.net
>>774
供給がないからねしょうがないね

779 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:50:36.25 ID:YW2Frgmc0.net
>>775
季節までは言うとらんやろ

780 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:50:40.96 ID:5iqZPRNN0.net
>>774
さっちんルートはよ

781 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:50:44.40 ID:QdtM3Cs00.net
>>774
漫画しか読んだことなくてすまんやで…

782 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:50:44.92 ID:WaQzgDAM0.net
>>775
そんなこといったらDDDは2007年完結って発表されてるぞ

783 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:50:46.49 ID:Dp3JJTvda.net
>>773
来週末には出てくるやろ
アガルタのクソっぷりからどう切り返すか震えて待て
ホンマにダユーみたいなクソ設定持ち出すなら黒ひげも出せや
ろくに掘り下げもせずに殺すならそもそも出すなやあんなもん

784 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:51:02.97 ID:Dzxs/tQC0.net
>>781
しゃーない

785 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:51:02.98 ID:6fSAYdXXr.net
>>774
だってリメイクの情報もずっとないし…

786 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:51:16.28 ID:Vn/62S2S0.net
>>776
SSF
やけどワイも藤村すこ

787 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:51:18.78 ID:Dp3JJTvda.net
>>774
メルブラの話なら出来るぞ

788 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:51:23.01 ID:r+Dd3AM8a.net
>>737
型月「実質イリヤ√のプリヤ作っといたぞ」

789 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:51:45.36 ID:tfJNdF4Qr.net
>>774
リメイク出ればまた話題になるやろ...出れば

790 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:51:54.08 ID:5iqZPRNN0.net
>>785
数年前にパスタ先輩とかミニスカアルクの画像とか公開されてたよな
どうなったんやろかあれ

791 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:51:54.64 ID:UuN0AIW0d.net
月姫は供給が絶たれた結果需要が絶望と共に消えていってるから・・・

792 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:52:03.35 ID:Dzxs/tQC0.net
立ち絵が公開されただけで話題になるリメイクとか草生えますよ

793 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:52:07.02 ID:CoWYsrjv0.net
>>769
探しても探しても出てこないンゴ

794 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:52:38.15 ID:tfJNdF4Qr.net
>>790
鋭意製作中って前発売のTMエースに載ってたで

795 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:52:39.11 ID:Vn/62S2S0.net
佐々木少年月姫でパスタ先輩ネタにされてて草生えた

796 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:53:02.82 ID:ZvWqR6/Za.net
>>783
土日に始まって欲しいな
メイン楽しみや

797 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:53:04.28 ID:r+Dd3AM8a.net
>>774
魔法使いの夜のアニメ化を先にやってくれ

798 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:53:12.79 ID:sZTH1S+qd.net
月姫RとかTMAで鋭意製作中って書くだけの簡単な仕事やぞ

799 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:53:13.65 ID:Le7iS+GvF.net
今から茨城から東京の映画館見に行ってくるわ
出来いいなら楽しみや

800 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:53:14.43 ID:uV/Q+fZvd.net
>>773
来週末くらいやろ
ゴミっぷりに掌返すんやで

801 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:53:38.87 ID:ECKw+qApd.net
青しかなかった
https://i.imgur.com/y3BKtXN.jpg

802 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:53:53.00 ID:Dp3JJTvda.net
今のキノコに話書く力は残っとんのかなぁ

803 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:54:10.08 ID:Dzxs/tQC0.net
らっきょファンが一番安定しててええやろな
なおFGO

804 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:54:14.36 ID:ZvWqR6/Za.net
>>800
アガルタよりはマシやろ

805 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:54:15.51 ID:5iqZPRNN0.net
>>788
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
プリヤとSNイリヤじゃ完全に別人やんけ
イリヤお姉ちゃんが良いのに妹とかまひろは何もわかっちゃいねえわ

806 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:54:26.58 ID:0obFNApca.net
お前ら月姫リメイク絶対出ないとかほざいてるけど
開発期間10年でFF並の超大作に仕上げてるから震えて眠れ

807 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:54:33.86 ID:Vn/62S2S0.net
>>799
東京まで行かんであるやろ?
ワイも県内やけどすぐそばでやってるわ

808 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:54:45.83 ID:WaQzgDAM0.net
HFでさんざんアンリマユ生まれたらやばいよーてやってたのに

hollowのアンリが無害だったのって
士郎よりしろにしてた、普段使われてない側面まで悪いやつじゃなかったよーて話?

809 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:54:46.63 ID:WWCQ4ql4d.net
HFが終わったらhollowやるんかな?

810 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:55:09.25 ID:tfJNdF4Qr.net
>>799
舞台挨拶いくんか?

811 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:55:12.99 ID:sEadKTeG0.net
>>792
もう立ち絵すらなくなったような気がするんやが…

812 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:55:14.48 ID:SGEEOIaZ0.net
>>801
エッチ

813 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:55:18.34 ID:l1tr4Wc50.net
>>809
映像化不可能とか言ってたけどどうなんやろうか

814 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:55:19.30 ID:n8daEtmXd.net
でもHFって見所後半やろ
一作目とか退屈そう
面白いの腕士郎になってからやろ

815 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:55:29.12 ID:Dp3JJTvda.net
>>803
fateもfgoから入った奴らと古参で殴り合い始まっとるからなぁ
月の民は死んだ
まほよ民は最早生まれすらしてない

816 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:55:40.83 ID:5iqZPRNN0.net
>>793
なんかのコンマテに載ってたらしいけどワイもずっと前から探してるけど出てこないンゴねえ…

817 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:55:45.23 ID:D/amrNF4d.net
>>805
話ちゃんと読んでないやん
クロの方だぞ本家に近い存在は

818 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:56:13.94 ID:4CHkogmV0.net
やっぱりきのこの才能って枯れてしまってるんか?

819 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:56:18.45 ID:r+Dd3AM8a.net
>>802
東出よりは余力あるやろ
東出脚本のApocryphaなんて酷いもんやで
ずっと各勢力の思惑とか信念語ってるだけ話進まんし

820 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:56:36.07 ID:D/amrNF4d.net
>>814
バトル増量してるらしいで

821 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:56:46.17 ID:WaQzgDAM0.net
>>813
京アニ「余裕やろ」

822 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:57:16.94 ID:D/amrNF4d.net
>>818
劣化は言うまでもないし元から世界展開だけで文才はあんまないやろ

823 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:57:34.17 ID:ZvWqR6/Za.net
FGO民のワイはfateだからやってる奴等煽るのが楽しいで

824 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:57:35.05 ID:5iqZPRNN0.net
>>817
知ってるぞ
ただそれでも妹やからなあ
姉っぽい片鱗は美遊兄にちょっと見せたけどやっぱ別人だわ

825 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:57:38.32 ID:WaQzgDAM0.net
https://i.imgur.com/9g0JpNo.jpg

最近の武内がかいた月姫キャラ

826 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:57:52.92 ID:r+Dd3AM8a.net
>>805
時代は姉から妹萌えになったから仕方ない

827 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:58:07.20 ID:Dp3JJTvda.net
>>819
あんな出涸らしのゴミと比較しても意味なんかないわ
エロゲライターやと高濱と正田にfgoのシナリオ書いて欲しいけどなぁ俺もなぁ
漫画家やと藤田和日郎と内藤泰弘、ヒラコーあたり

828 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:58:30.30 ID:ECKw+qApd.net
ごめんあったわ
https://i.imgur.com/lqVMJQb.jpg

829 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:58:30.34 ID:Rcy2+kyHp.net
>>806
カレーの3Dモデルに拘ってるんやろなあ

830 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:58:31.51 ID:5iqZPRNN0.net
>>825
翡翠ちゃんすこ

831 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:58:45.68 ID:r+Dd3AM8a.net
>>825
小綺麗になったな

832 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:59:11.50 ID:uV/Q+fZvd.net
>>804
ハードル低すぎやろ…
どっちみちライターのレベルに加えて準備期間もまぁすごく長くはないしまともな出来にはならんと見てるで

833 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:59:18.58 ID:ZvWqR6/Za.net
ソシャゲなんて好きな作品のは絶対やらんわ
シナリオ見たけりゃツベで見ろ
結局はFGOの良さに屈して遊んでるんだよ原作信者は

834 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:59:19.87 ID:5iqZPRNN0.net
>>828
ありがたいわ
ずっと探してたんや

835 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 05:59:41.87 ID:Dp3JJTvda.net
>>821
今の京アニにアクション作る能力ないやろ
フルメタの制作無理やから別制作会社になったんやろあれ

836 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:00:23.60 ID:sEadKTeG0.net
>>819
小説でダメだった所は改善してくだろうとか言ってたらほぼそのままだしなぁ

837 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:00:29.85 ID:Dp3JJTvda.net
>>825
結局パツキンにしたらアルトリアになりそう

838 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:00:35.02 ID:r+Dd3AM8a.net
>>827
拘り派のヒラコーにやらせたら納得できるクオリティーに達してないからとか言って普通に休載しまくるぞ

839 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:00:38.55 ID:WaQzgDAM0.net
>>828
これ盾子とは別か

840 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:00:43.50 ID:ZvWqR6/Za.net
>>832
あくまで無料アプリやからな
金ジャブジャブしてる人達よりはハードル低いで

841 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:00:50.17 ID:CoWYsrjv0.net
>>828
うおおおサンガツ

842 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:01:30.88 ID:Vn/62S2S0.net
>>827
ジュビロの描くfate少し気になるわ

843 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:01:42.45 ID:Dp3JJTvda.net
>>828
凛こっちのが可愛ええな

844 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:01:56.73 ID:5iqZPRNN0.net
イリヤルートでイリヤの濡れ場見たかったンゴねえ…

845 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:02:13.89 ID:5nbVZ9TKr.net
>>827
いまのFGOの惨状見て書いてくれるわけないやん

846 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:02:26.05 ID:cbZtFD2ia.net
社長は絵は綺麗になったけど描き分け下手になったよな
セイバー病やろ

847 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:02:28.25 ID:r+Dd3AM8a.net
>>836
元々から信念やら思惑語る描写が多いシリーズとはいえ流石にアレはな
チーム戦にしたのが間違いやったと思う

848 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:02:36.27 ID:0obFNApca.net
>>808
アポアニメ見てないけど潤沢な魔力供給可能にしつつ
同陣営の戦力不足に見かねて自力でトップクラスのセイバー召喚した有能の名誉回復された?

849 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:03:25.73 ID:GW4CM8UtH.net
豪華パンフって在庫どうなん?
今日行かないと手に入らなそう?

850 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:03:39.22 ID:Dp3JJTvda.net
>>842
絶対面白いと思うんだよなぁジュビロの書くシナリオ
お約束は外さない安定感あるし短編のクオリティーもクッソ高いし

>>838
ええやん
そのくらいで見たいわ

851 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:03:42.42 ID:ZvWqR6/Za.net
実際にはFGOをfateだからやってるようなのは少ないやろうな
ステイなんちゃらみたいなお遊戯とは違うんや

852 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:03:46.56 ID:uV/Q+fZvd.net
>>824
アレで言動割と歳相応やからなクロ
妹と姉が完全に同居してる感じのイリヤとはやっぱり違うわ
プリヤもプリヤで好きではあるけどイリヤではないやね

853 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:03:49.01 ID:Vn/62S2S0.net
こうゆうスレやとやっぱアルトリアのことセイバー呼びやしfgoとはやっぱ層ちがうんやなって実感する

854 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:03:55.38 ID:WWCQ4ql4d.net
>>814
丁寧に描いててワイは良くできてると思ったで

855 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:04:27.07 ID:PZTooLtW0.net
>>776
士郎との相性自体は藤ねえが一番良いよなあ
サーヴァントでいえば藤ねえはアサシンで
単体能力としては一番低いけど切嗣というマスターと組めば最強みたいな

856 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:04:51.06 ID:wixkkdWsa.net
FGOのおかげで客入りはよさそうやな
感謝しろよFGOに

857 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:05:16.22 ID:r+Dd3AM8a.net
>>844
ライダー√とキャスター√とダゼット√はいつになったら作られるんですかねぇ?

858 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:05:17.65 ID:ECKw+qApd.net
>>849
もう売り切れてるとこがあるらしい
初日分なのかわからんが

859 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:05:21.21 ID:WaQzgDAM0.net
>>853
アルトリアって作中で呼ばれたの
マーリンに剣抜く前に言われたくらいじゃなかったか

860 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:06:07.58 ID:5nbVZ9TKr.net
>>859
ファンの間での呼称の話ちゃうか

861 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:06:26.85 ID:lVF2ZyDR0.net
というか2クールモノなのに映画とはいえ3部作でなんとかなるんか?
HFって話が短いのか?

862 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:06:48.15 ID:ECKw+qApd.net
>>861
一番ながいぞ

863 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:06:50.42 ID:WaQzgDAM0.net
>>860
だからsnメインでやってたやつがアルトリア呼びするわけないやん

864 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:07:02.68 ID:wixkkdWsa.net
アルトリアってあの全体剣最弱のFateの顔?
何であんなモブがアイコンなんや
マーリンに変えろや

865 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:07:15.64 ID:umxrVakDa.net
fate知らんけど何で何回もアニメになってんの?

866 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:07:34.86 ID:mB4aXm5Qp.net
夜が明けると同時に変な子たちが増えて来たな

867 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:07:42.34 ID:lVF2ZyDR0.net
>>862
ダメじゃん…
ダイジェストみたいになるのかね

868 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:08:18.16 ID:hUIXZNJ10.net
今日行こうとしたけど前の方はきついよなあ
>>865
ルートが違う

869 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:08:25.03 ID:onFbzUO8r.net
末尾aの構ってちゃんが一人で飛行機飛ばしてるだけやん

870 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:08:36.03 ID:CoWYsrjv0.net
>>866
1人だけやぞ

871 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:08:39.18 ID:wixkkdWsa.net
FateスレならFGOの話して当たり前やな
FGOがFateの全てなんやから

872 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:08:51.72 ID:umxrVakDa.net
>>868
ルートが違うってなんや…

873 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:08:55.21 ID:GW4CM8UtH.net
>>858
地方やから物販は読めないわ
週明けに再入荷するといいんやけど

874 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:09:04.08 ID:5iqZPRNN0.net
>>857
ライダールートはホロウで濡れ場あったからええわ
イリヤはなぜホロウで濡れ場がなかったのか理解出来んわ
SNメインの三人とHAのメインのカレンはわかるけどライダー採用してイリヤ無かったのは理解出来んわ
SNのルートの最終候補まで残っとったやんけなんでや

875 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 06:09:06.03 ID:llSFqHrL0.net
>>853
指定ない限りはセイバー=アルトリアが昔からのお約束やし

876 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:09:26.16 ID:WaQzgDAM0.net
>>869
あいつ頑張って古参のふりしてるが
知識がおいつかずエアプバレるの草

877 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:09:29.12 ID:0obFNApca.net
まあ当のきのこが今やアルトリア呼びな訳やが
裏垢では青ペン呼びやし

878 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:09:35.92 ID:C6CFR7/B0.net
関係者の感想が宗教みたいで怖いんやけど実際どうなんや

879 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:09:39.17 ID:cL4GtdLQa.net
上の画像で決めた
映画みて漫画買って凛で抜くわ

880 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:09:46.01 ID:uV/Q+fZvd.net
>>872
元々エロゲだったものが派生しまくった結果や

そういやextraはどんなザマになるんやろうか

881 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:10:28.84 ID:hUIXZNJ10.net
>>872
同じ作品の中に何個かストーリーがあるって感じや
その別々のストーリーを別々にアニメ化してるだけや

882 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:10:39.09 ID:mB4aXm5Qp.net
>>878
他人の感想信じられんなら自分で見るしかないやろ

883 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:10:41.49 ID:onFbzUO8r.net
言うほどイリヤの濡れ場みたいか?
普通の家族生活の方が見たいわ

884 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:10:52.23 ID:wixkkdWsa.net
>>878
こんなもん見てる奴等はガイジやからしゃーない

885 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:11:01.38 ID:WaQzgDAM0.net
>>880
エクストラはトーナメントと正体探し繰り返すだけやから
改編あるかもな

886 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 06:11:28.59 ID:llSFqHrL0.net
>>874
絵面が犯罪

887 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:11:54.02 ID:umxrVakDa.net
>>881
そんなんやって他のルートのファンは怒らないのか

888 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:12:02.58 ID:Rcy2+kyHp.net
>>867
他ルートの伏線や伏せられてた設定を全部回収するのがHFやから映画はある程度設定理解してないとお断り状態やろな

889 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:12:02.66 ID:ECKw+qApd.net
>>879

https://i.imgur.com/usIrFME.gif

890 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:12:07.72 ID:wixkkdWsa.net
そろそろ5鯖売ったら無記名くれや
アルトリアとかいうガチ雑魚邪魔なんや

891 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:12:21.60 ID:5iqZPRNN0.net
>>883
そらエロゲやしなあ
見たくないって言ったら嘘になるで
まあもう叶わぬ願いやが

892 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:12:23.19 ID:uV/Q+fZvd.net
>>885
つーか岸浪ハクノな辺りテラゼロ一直線っぽくてな…
それってextraなんかな

893 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:12:24.79 ID:WWCQ4ql4d.net
>>878
見に行って確かめろよ

894 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:12:47.94 ID:onFbzUO8r.net
>>887
だから何回もアニメ化するんやで

895 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:12:48.33 ID:0obFNApca.net
>>887
スレタイのルートの信者なんか今日この日まで地べた這いつくばってたで

896 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:12:48.92 ID:Vn/62S2S0.net
ニコ生ubwやるやんけ
見返すか雪下のレイトショー観に行くか迷うな

897 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 06:12:53.18 ID:llSFqHrL0.net
>>883
エロはプリヤでやってるしなぁ

898 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:13:01.03 ID:wixkkdWsa.net
アルトリアザコ過ぎてたまらへん

899 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:13:12.11 ID:2oJ7j6SlM.net
プリズマイリヤのせいでイリヤのイメージが

900 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:13:54.32 ID:5iqZPRNN0.net
>>886
合法ロリだからセーフ

901 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:13:59.88 ID:hUIXZNJ10.net
>>887
喜ぶぞ

902 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:14:08.11 ID:cL4GtdLQa.net
なんかイリヤオタ発狂してて草

903 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:14:09.83 ID:umxrVakDa.net
>>895
ついに報われるときがきたんやな

904 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:14:16.34 ID:mB4aXm5Qp.net
序盤だから印象に残り辛いけどバーサーカー戦の歌うように命令するイリヤも良かったな

905 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:14:20.09 ID:wixkkdWsa.net
アルトリア カマキリみたいな顔した痴漢冤罪ババア 桜井
マシなヒロインおらんやんけこの駄作

906 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:15:18.91 ID:umxrVakDa.net
まあ何が言いたいかと言うと原作ファンは良かったねという事よ

907 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:15:19.82 ID:Rcy2+kyHp.net
ワカメにはセックス見せつけて桜無駄に美化してる信者黙らせてほしい

908 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:15:31.89 ID:8N/dvacnM.net
初めてDEEN版でFate初見見たけど
ふわふわしすぎだったわ
心地よかったけど

909 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:15:40.68 ID:wixkkdWsa.net
主人公はガチガイジのサスケ声なんやろ?
こんなキモアニメ上げて覇権アプリのFGO様下げるってキモオタ杉内

910 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:15:56.65 ID:DvbXn7l2d.net
>>883
ワイは濡れ場というよりイリヤと士郎のラブコメ的なものが見たい
別にエロである必要はないわ

911 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:15:57.79 ID:Ter7WD93d.net
なんjのfateスレのくせになんでこんな平和なんや

912 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:16:02.06 ID:vffiLFBt0.net
まじで出来ええんか?
チネチッタライブサウンド気になってたけど評判ええなら行きたいわ

913 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:16:06.82 ID:ECKw+qApd.net
ライダーのほうがランキング上という
https://i.imgur.com/JXCqr8s.jpg

914 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:16:09.51 ID:4CHkogmV0.net
>>903
あんまりそれ言わん方がいいで
それ言った声優が炎上したから

915 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:16:11.48 ID:fa4HqCYXd.net
>>899
あれがちゃんと育ってる最中のイリヤや

916 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:16:16.44 ID:AVlChZOb0.net
まあFGOがクソゲーなのは変わらない

917 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:16:36.88 ID:79afhpvrM.net
165 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2017/10/12(木) 02:14:52.269 ID:8nLp52FU0
>>161
おう!ホモやんけ!この歌を聴いてくれんね!


【めざせボッキマラマスター!】(めざせポケモンマスター!)

(ボッキマラ ゲットだぜーッ!)

たとえ デカマラ 白いマラ 臭いマラ 黒いマラ
エロいマラ ドリルマラ あのコの六尺のマラ (アッー!)

なかなか なかなか
なかなか なかなか へんたいだけど
かならずGETだぜ!
ボッキマラGETだぜ!(ゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイー!)

臭(くさ)マラちんぽに さよならバイバイ
オレはこいつの ケツに出す (イカ臭(しゅう)!)
きたえたマラで 掘りまくり
仲間をふやして 次のケツへ(掘ってる!)

いつもいつでも ケツでイクなんて
ホモはどこにも いないけど (そりゃゲイじゃ!)
いつでもいつも ボッキでイッてる
ゲイのタチがイクー

アッー! あこがれの ボッキマラマスターに
掘りたいな 掘らなくちゃ
ゼッタイ掘ってやるーッ!

918 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:17:16.40 ID:5iqZPRNN0.net
結局型月は延期しまくりなんやから最初から半年ぐらい延期させてイリヤルート作って欲しかったンゴ
ついでに月姫のさっちんルートも
下手なメインより準メインヒロインの方が魅力的なんだよなあ

919 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:17:20.74 ID:onFbzUO8r.net
>>910
それは分かるわ
カニファンの添い寝よかった

920 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:17:23.71 ID:6nvlMT4b0.net
すまんufoのアニメは見てないんやが見に行くべきなんか?
販促してクレメンス

921 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:17:54.58 ID:mB4aXm5Qp.net
>>920
deen版はみたんか?

922 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:18:05.87 ID:DrteqFXGa.net
>>916
Fateシリーズナンバーワンやからしゃーない
FGOがなかったらFateなんかオッサンしか知らん

923 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:18:11.70 ID:Dp3JJTvda.net
ライダーに成功したワカメのような男と言われたペルセウスくん
Prototype見るに悪い奴じゃないどころかカッケーしワカメもそうなる素地を認めてたということなのかなんなのか

924 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:18:14.78 ID:5iqZPRNN0.net
>>920
原作プレイ済みならええやろ

925 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:18:50.39 ID:umxrVakDa.net
ゲーム原作アニメとしてペルソナも何回も作り直していいんやで

926 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:18:58.93 ID:4CHkogmV0.net
>>923
あの首が太い漫画のワカメはかっこ良かった思い出

927 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:19:05.13 ID:WaQzgDAM0.net
>>913
ここイマイチよくわからんよね
音声ありでもここらへんピンとこなかったわ

セイバーの呼び方は事務的でーとか

928 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:19:15.68 ID:ECKw+qApd.net
https://i.imgur.com/EJZ2IyY.gif

929 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:19:22.13 ID:hUIXZNJ10.net
ポストカードはすぐなくなるんか?

930 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:19:23.62 ID:5iqZPRNN0.net
>>923
魔術回路があったらそんな感じになってたんやろなあ
桜が跡取りだと知る前はそこそこまともな兄だったみたいやし

931 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:19:24.45 ID:aeiG9cEm0.net
セイバールートが一番平和的ですき


なによりイリヤが生きてるのがデカイ

ワカメなんぞどうでいいし

932 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:19:31.52 ID:C6CFR7/B0.net
>>925
まーた番長が酷使されるのか

933 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 06:19:34.24 ID:llSFqHrL0.net
>>920
今日と明日UBWのニコ生あるからそれ見てから映画見ろ

934 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:19:37.73 ID:HCToHWtZM.net
まさか10年以上続くコンテンツになるとはな
2007-2010年の空白の期間はなんだったのか

935 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:19:39.41 ID:UuN0AIW0d.net
HAのライダーエロ抜きにしてもほんとキャラ立ってて面白い
デートの一転攻勢糞笑ったわ

936 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:19:45.22 ID:0obFNApca.net
>>923
桜が一言助けてと言えば確変入って主人公と化す未来もあったんやで

937 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:19:49.57 ID:5iqZPRNN0.net
>>928
あぁ^〜

938 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:20:43.71 ID:wBXTsrfmM.net
>>928
このアニメうるさすぎてそんな好きではなかったせどこのシーンとかはすき

939 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:20:44.49 ID:5iqZPRNN0.net
>>936
なお臓硯には勝てん模様

940 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:20:59.94 ID:6nvlMT4b0.net
>>921,924
DEEN見たで原作もやったで
そんなにええんか

941 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:21:05.37 ID:hUIXZNJ10.net
>>928
ヨーヨーやってるみたいやな

942 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:21:21.94 ID:lVF2ZyDR0.net
イリアが唯一死なないルートってのは聞いた事がある

943 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:21:30.54 ID:83szgjea0.net
ワイアニメ組、zero面白かったけど
セイバーと切嗣がなんであんなに仲悪いのかがよう分からんかった
もっと仲良いとこ見たかったンゴ

944 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:21:41.69 ID:UlXUkKxt0.net
>>774
月姫も大好きやぞ
ワイは月姫からやし

945 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 06:21:46.63 ID:llSFqHrL0.net
>>928
おねえちゃっ!

946 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:22:04.85 ID:5iqZPRNN0.net
>>928
こういう姉の包み込むような母性がプリヤには無いからなあ

947 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:22:06.34 ID:CoWYsrjv0.net
>>931
やだ神
首はともかく画力自体は上がってるし良改変も多いやね
まぁキャスター殺したアーチャーにキレた士郎はアレやったんやけど

948 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:23:17.93 ID:hPIscLyMp.net
どうせなら死亡シーン全部集めてタイガー道場もアニメ化しろ

949 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:23:23.43 ID:Dp3JJTvda.net
>>926
マ?あっちオリジナルルートでかっこいいワカメ見れるんか?
買うわ

950 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:23:33.31 ID:5iqZPRNN0.net
>>943
原作でセイバーが切嗣と3回しか会話してないと言及しちゃったから整合性を摺り合わせる為にしゃーなかった

951 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:23:42.71 ID:iQbZ7aPra.net
朝一池袋で見てくるわ

952 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:24:08.23 ID:5iqZPRNN0.net
>>948
鉄心ルートが一番好きやでワイは

953 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:24:10.47 ID:cL4GtdLQa.net
4次ツグ嫌い
5次ツグすこ

954 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:24:12.02 ID:DvbXn7l2d.net
>>919
>>928
アレほんとクッソ可愛くてすき
なおデート

955 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:24:12.71 ID:FWzo965PM.net
今日からか?

956 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:24:36.60 ID:4CHkogmV0.net
>>949
ほどよく良い兄してるで

957 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:24:41.87 ID:umxrVakDa.net
深夜アニメでコマーシャル打ちまくってるな

958 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:24:43.47 ID:IFqV9Ahv0.net
>>948
藤村の動きで予算消えそう

959 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:25:11.84 ID:WWCQ4ql4d.net
しかしやっぱり桜って身勝手だよな
第一章でもかなり面倒臭いのに次から更にヤバイけど大丈夫やろか
また人気落ちそう

960 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:25:15.74 ID:IFqV9Ahv0.net
>>955
はやいとこはもう2回目終わってる

961 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:25:24.56 ID:5iqZPRNN0.net
>>956
なんて漫画や?

962 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:25:26.65 ID:C6CFR7/B0.net
スパークスライナーハイ映像化してくれや

963 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:25:46.97 ID:2EMEspd6d.net
>>943
原作が後先考えず色々無茶な設定書いてもうてるから無理矢理合わせたんや

964 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:26:02.49 ID:6nvlMT4b0.net
>>961
だっとのやつやろ

965 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:26:08.80 ID:5iqZPRNN0.net
>>959
元からビリに近いしセーフ

966 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:26:09.09 ID:IFqV9Ahv0.net
>>962
止め刺すのと刺さないのでふたつつくってクレメンス

967 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:26:28.94 ID:0obFNApca.net
だっと「可愛い絵柄でsn描くやで〜」
謎の勢力「こんな絵柄じゃ聖杯戦争の緊張感が表現出来ない 厳しい戦いを続けられそうにない糞」
だっと「あああああああああああああああ!!!!!(キンニクモリー」
謎の勢力「鍛えNight!見てわからぬわ下郎!」キャッキャッ


何故なのか

968 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:27:04.51 ID:9ozbW/F4M.net
エロゲのくせに巨大コンテンツになりすぎ(´・ω・`)
エロゲっての知らないまんさんもいるんだろうな(´・ω・`)

969 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:27:06.25 ID:onFbzUO8r.net
ufoの作画で鶴翼三連見たいンゴ

970 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:27:14.79 ID:Dp3JJTvda.net
>>956
サンガツ
買ってくるわ

971 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:27:28.43 ID:CoWYsrjv0.net
エンドはトゥルーやるんかな
円盤はノーマルとしてスパークスはやらんのかな

972 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:27:53.04 ID:Vn/62S2S0.net
>>967
https://i.imgur.com/OfkK8bL.jpg

973 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:27:53.82 ID:5iqZPRNN0.net
BDの特典とかでスパークスライナーハイとか鉄心とか映像化されないんやろか

974 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:28:08.33 ID:psaUMu1Qd.net
>>971
ノーマルかスパークスかどっちかやるなら後者やろ
絶対に需要が高い

975 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:28:08.71 ID:Dp3JJTvda.net
>>971
キノコ「本来はノーマルがトゥルーの予定だった」
ノーマルエンディングを信じろ

976 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:28:13.95 ID:6nvlMT4b0.net
>>968
ワイの妹も流行ってるからって理由だけでFGOやってるけど知らんかったで

977 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 06:28:14.32 ID:llSFqHrL0.net
>>959
どこが?

978 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:28:21.26 ID:CoWYsrjv0.net
>>967
あの絵柄以外できなくなったのほんと草
アクション仮面の漫画どうなんやろ

979 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:28:42.83 ID:onFbzUO8r.net
>>971
鉄心はさすがにないやろうけど人気高いしスパークスライナーハイは入れるんちゃう

980 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:28:54.01 ID:ienRy5Dm0.net
蟲ビッチの正体バレるとこまでやらんのかw

981 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:28:56.87 ID:9ozbW/F4M.net
今日見に行くわ(´・ω・`)
3回くらい見るだろうな(´・ω・`)

982 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:29:03.43 ID:5iqZPRNN0.net
HFはノーマルの方が好きなんだよなあ
トゥルーはご都合主義っぽくてなんだか

983 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:29:11.62 ID:Dp3JJTvda.net
>>972
ホントstaynight後期の士郎強そう
聖杯戦争がいかに過酷かを教えてくれる

984 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:29:26.51 ID:Vn/62S2S0.net
でもこれなら後期絵の方がよくない?
https://i.imgur.com/DMAz1UQ.jpg

985 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:29:33.10 ID:DvbXn7l2d.net
>>972
だっとの士郎は中期くらいが一番それっぽいと思うわ

986 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:29:43.33 ID:2GGhTn2yM.net
プリズマイリヤから入ったワイ、イリヤがUBWでギルガメッシュにぶっ殺されてて笑う

流石に草生える

987 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:29:47.79 ID:83szgjea0.net
>>950
>>963
はぇ〜そうやったんか
サンガツやで

988 :\(^o^)/:2017/10/14(土) 06:29:48.99 ID:llSFqHrL0.net
>>982
エアプやん

989 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:29:51.51 ID:onFbzUO8r.net
>>972
麻婆にも殴り勝ちそう

990 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:30:02.74 ID:vEKusvdK0.net
>>984
だいたい笑いの対象にされるけど絵自体はグッと上手くなっとるからな

991 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:30:02.95 ID:6nvlMT4b0.net
>>982
これ
みんな不幸が一番おもろい

992 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:30:08.71 ID:Dp3JJTvda.net
>>984
分かる
迫力あってええわ

993 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:30:21.13 ID:UuN0AIW0d.net
>>967
作者本人が作風どころか肉体まで変えてしまう悲劇というか喜劇

994 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:30:25.93 ID:IFqV9Ahv0.net
>>984
首を隠し肩幅が気にならない構図……
インスタ慣れしとるなこの王様

995 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:30:25.95 ID:C6CFR7/B0.net
>>984
画力は上がってるんやなやっぱり
strに振りすぎなのが悪いんやな

996 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:30:40.28 ID:0obFNApca.net
>>984
そらそうよ

997 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:30:43.07 ID:2GGhTn2yM.net
>>983
いうて一週間でこんなメガシンカするか?

998 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:31:04.82 ID:IFqV9Ahv0.net
えっちな画像がほしいか……?

999 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:31:07.28 ID:DvbXn7l2d.net
>>993
ファッ!?だっとムキムキなんか?

1000 :風吹けば名無し:2017/10/14(土) 06:31:10.82 ID:gpeXT/wNM.net



1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200