2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元巨人・鈴木尚広「CSでは一つのミスが命取りになる。今思い出してもなぜ負けたのは分からない。」

1 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:00:44.27 ID:DC3uRa7f0.net
《いよいよクライマックスシリーズ(CS)が始まる。セ・リーグはファーストステージで阪神とDeNAが対戦し、勝ち上がったチームがファイナルステージで広島と日本シリーズをかけて戦う。
はたして、日本シリーズに進出するチームはどこなのか。昨年まで巨人で20年間プレーし、“神の足”を武器に黄金期を支えた鈴木尚広氏にセ・リーグのCSを占ってもらった》

■ラミレス監督の「頑固采配」を青山コーチが語る

 私も現役時代にCSを何度も経験しましたが、やはりシーズンとは違う独特の雰囲気があります。ひとつのミスが命取りになりますし、一度でも流れを失ってしまうと簡単に取り戻せません。

 実際、2014年に巨人はリーグ優勝を果たしたものの、CSファイナルで阪神に1勝もできぬまま敗退してしまいました。いま思い出しても、なぜ負けたのかわかりません。決してチームの状態は悪くなかったと思います。
2戦目までにひとつでも勝っていれば、まったく違った展開になったと思います。でも、最後まで阪神の勢いを止めることができなかった。あらためてCSの怖さを思い知らされましたね。

 CSは日本シリーズと違い移動日がなく、そのため実力以上に勢いがモノをいう戦いになります。そういう意味で、今いちばん勢いを感じるのがDeNAです。

 巨人との熾烈な3位争いを制して、2年続けてCSの舞台へとたどり着きました。これはチームにとってものすごく自信になったと思います。

 今年のDeNAの戦いを見て思うことは、規定打席に到達した選手が6人もいるように、シーズンを通してある程度レギュラーを固定することができたということ。そのため選手が自分の役割をしっかり理解しており、作戦面において幅が広がった印象があります。

 得点のバリエーションが増えただけでなく、リードしているときの試合の運び方や、膠着しているときの試合を動かし方など、どんな状況になっても自分たちの“型”を持っているから、選手たちに迷いがありません。昨年と比べて、チーム力は格段に上がったと思います。

 また、シーズン終盤は高卒1年目、細川成也の鮮烈デビューもありました。もともとDeNAは平均年齢も若く伸び盛りのチームなのですが、さらに新しい戦力が加わった。若いチームですが、戦力に厚みが出てきました。

 そのDeNAとCSファーストステージで対戦するシーズン2位の阪神ですが、広島と優勝を争うわけではなく、3位チームに激しく追われることもなかった。
言い方は悪いですが、何となく2位にいるような感じで、特にシーズン終盤はCSに向けて乗っていける戦いではなかったように映りました。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171013-00010003-sportiva-base&p=1

2 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:01:08.35 ID:3VsysBXgM.net
ソースばっちりで草

3 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:01:40.60 ID:tFOR1xtwM.net
お前のせいだろ

4 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:02:02.02 ID:XE2mSHc5r.net
天国の村田に死んで詫びろ

5 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:02:11.51 ID:VEUHm5lAM.net


6 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:02:28.56 ID:rMPTHhPia.net
ソースのある男

7 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:02:42.68 ID:bk9A+VN3d.net
いや2014年のCSはなぜ負けたか分からないって書いてあるだろ

8 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:03:02.20 ID:3asAKRUsd.net
口はほんま達者やな

9 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:03:26.74 ID:2PgWfcMU0.net
ソースは後出ししないとダメやろ

10 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:03:55.56 ID:Z9JN87jtd.net
鈴木スレで1からソース載せるのは無能

11 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:04:12.03 ID:VEUHm5lAM.net
ソース先出し

12 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:04:34.95 ID:pqRcdeyKM.net
くそが

13 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:04:35.32 ID:zL30o+2xd.net
2014だからセーフ

14 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:04:38.49 ID:+gqRUVe3d.net
去年の1stは自分のミスで負けたから
触れてないな

15 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:04:54.33 ID:Wd9mteRv0.net
自虐ネタのツッコミ待ちだろ

16 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:04:54.71 ID:dHdGlne70.net
こいつに関しては謙虚な職人気質な人物像を勝手に求めていたワイらが悪かったんやと思うようになった

17 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:05:09.45 ID:wEqn6+wl0.net
2014年の話だからね、しょうがないね

18 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:05:50.31 ID:Lbt1wTIv0.net
まさかここまで性格こじらせてたとは思わなかったわ

19 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:06:09.85 ID:gd9WjS2Hd.net
ソースに追いつかれた男

20 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:06:27.57 ID:1AbkfINF0.net
2014年やぞ
2016年のCSでは何があったんやろなあ(すっとぼけ)

21 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:06:34.25 ID:B93e3mkfd.net
2016は負けた理由わかってるもんね

22 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:06:37.77 ID:zOHunFSIp.net
こいつがなんで嫌われてるのかイマイチわからんわ
この立ち位置の前任者として既に元木がおったやん

23 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:06:58.99 ID:Yyt8YjAva.net
自分のせいで負けたのは触れないんだな

24 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:07:08.91 ID:oDTheVLxd.net
>>22
上手く説明は出来んが全然違うやろ

25 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:07:31.13 ID:z+OP1XIQ0.net
1勝も出来なかったのに負けた理由がわからないだと

26 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:07:38.64 ID:Kp9Vhmdap.net
去年負けた原因がわかってるだけ成長してる

27 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:07:45.95 ID:WMwg8Q/ad.net
>>22
元木とは全然違うやろ

28 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:07:50.36 ID:JlUIlon80.net
アドバンテージで煽られまくったな

29 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:07:52.79 ID:5oIMWaOAa.net
アンチをソースで黙らせる男

30 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:07:55.22 ID:hHm3UMoS0.net
意識高い系代走選手

31 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:08:03.80 ID:WQnMibE2p.net
お前のせい定期

32 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:08:08.63 ID:9O4ITcSna.net
2014って代打で出てタイムリー打ってなかったっけ

33 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:08:28.63 ID:+L2nQP3ud.net
戦犯告白

34 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:08:28.77 ID:zOHunFSIp.net
>>24
同じじゃね
巨人生え抜きで、監督に気に入られてて、メディアに対してベラベラ喋る枠

35 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:09:04.54 ID:P01HQt8cd.net
なぜか去年の敗因に触れない男

36 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:09:19.29 ID:bf+7FGlDa.net
>>22
元木はまだ道化ちっとは自覚しとるやろ
こいつはしとらん

37 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:09:21.96 ID:EPF6jnM/0.net
2位より3位が強いという謎理論

38 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:09:24.42 ID:gQylijX10.net
>>22
元木はまだそれなりの実力あったからな
こいつは口だけ男

39 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:09:28.39 ID:j6HY67Bk0.net
草生えたわ

40 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:09:40.10 ID:Vjmr5OVM0.net
いま思い出しても、なぜ負けたのかわかりません←???

41 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:10:09.84 ID:89yQSp0v0.net
>>22
発言が香ばしいからネタにされてるだけで嫌われてはないんちゃう?

42 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:10:29.72 ID:totHvq+e0.net
神の足から神の口へ

43 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:10:31.91 ID:b3HIQYPor.net
2014って何となく2位にいるチームに負けませんでしたっけ?

44 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:10:38.59 ID:ti6dItUMa.net
死球食らった村田以下の走塁

45 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:11:11.39 ID:0gnA+DsgM.net
さすがにソースないやろ

46 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:11:17.00 ID:oQQIYfUhp.net
負けた原因が掴める程試合に参加してないからしゃーない

47 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:11:22.56 ID:GBAgLIq7d.net
お前らなんでそんなに鈴木尚広が嫌いなの?
若い頃にスタメンなれない打撃くそ守備くそでロートル代走専に甘んじた癖に勘違いして本まで出版し
原の監督推薦により本塁打王だった畠山を抑えASに代走として選出された上その後ASに代走枠も設けるべき等と意味不明な持論を語る勘違い振りを見せ
私生活では由伸さんも家に帰らないからとかいう訳わからん理由で家に帰らずDVで離婚危機も慰謝料養育費財産分与で揉めてると週刊誌に報じられた年俸6,000万円が
勝てばCS1st突破が決まる試合で膝にデッドボールを受けながら3打数3安打の上同点ホームランを打った村田の意地の内野安打で得たサヨナラのランナーの代走として送られて牽制死したから?

48 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:11:23.72 ID:XoSBgqdYd.net
ソースが必ずある男

49 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:11:26.64 ID:RiGJf4Gyp.net
お前じゃい!

50 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:11:52.60 ID:IG6Ru7RK0.net
村田が死にものぐるいでもぎ取った出塁をアウトに変えて食う飯は美味いか?

51 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:12:03.13 ID:h+YhNqQCa.net
青山のとこコピペミスか

52 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:12:08.38 ID:rMPTHhPia.net
監督目指してるんやろ

53 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:12:15.08 ID:fw4P2q+s0.net
2014年何故負けたかはともかくワンサイドで負け続けると代走マンってほんま使い道なかったな

54 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:12:15.44 ID:S8h1NVRi0.net
あの日の村田ほんまかっこよかったな

55 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:12:17.07 ID:3krxvrx50.net
いやこれ鈴木やなくて青山コーチて書いてあるやん

56 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:12:17.36 ID:y3CdWhnL0.net
記憶障害なんやろ

57 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:12:36.40 ID:VEj9kDkTa.net
>>34
こいつがベラベラ喋るのは自分のことだけだからな

58 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:12:45.22 ID:Wf5epdU1d.net
ヘイト−ネタでここまで嫌われた選手いないよな
大抵ネタ込みで叩かれてるのに

59 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:12:56.89 ID:9u+mAQ1Yd.net
お前言うけど控えが出なきゃ行けないような状況になったのはなんでやったっけ?
先発が誰かも覚えてない

60 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:12:57.96 ID:CuIEpypC0.net
もう一年かぁ…早いなぁ…

61 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:12:59.10 ID:qVvdvtS5a.net
ウィキペディアのこいつの写真が牽制死のシーンなの草生える

62 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:13:14.48 ID:+fo0wnEdp.net
さすがに草

63 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:13:24.53 ID:loXtsy56d.net
>>7
煽りたいからわざと年を抜いてるんやぞ

64 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:13:26.19 ID:5zK77WGXd.net
さすがに本拠地4タテは草はえたわ

65 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:13:30.52 ID:7l+XWDR/d.net
>>55
リンク先の本文読んでどうぞ

66 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:13:39.04 ID:r5qN03ljp.net
>>22
鈴木にはアホキャラはできんと思うで
そういうプライドの高さが透けて見えるねん

67 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:14:01.95 ID:gHs3f5hHd.net
>>47
もし代走枠あってもケロカスの組織投票で赤松が選ばれてたよな

68 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:14:04.94 ID:Tv175EzX0.net
本当に自分が価値ある選手やったと思ってるなら気持ち悪い数々の発言はしてない
打って走って守るちゃんとしたプレイヤーにコンプレックスがあるんやろな

69 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:14:20.08 ID:khc+oUfc0.net
>>57
ヨシノブさんも家に帰らないし

70 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:14:31.42 ID:xyuKaYbUp.net
ソースが先にあってキレられる男

71 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:14:32.68 ID:h8QIEu03a.net
2014年って短期決戦の鬼が光の中から現れた年か

72 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:14:39.45 ID:8Hu73r8P0.net
>>58
ネタなんだよなあ…

ヘイト−ネタやと高木京介とか

73 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:14:42.00 ID:JlUIlon80.net
鈴木は典型的な意識高い系なのがね

74 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:14:48.34 ID:AjAWELNpr.net
最新画像
https://i.imgur.com/Tg3Jdj8.png
https://i.imgur.com/axsRXGf.png

75 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:14:51.91 ID:IG6Ru7RK0.net
鈴木はソースの先を行く男だからな

76 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:15:01.93 ID:d5Rg1lDdr.net
流れとか勢いとかこいつオカルト派なんか
一応技術や駆け引きで勝負するタイプやと思ってたけど

77 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:15:10.01 ID:1MRaEg+l0.net
2014年の話なのでセーフ

78 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:15:34.68 ID:Ky8mBt0Ca.net
なお坂本始め後輩からは教科書と慕われている模様

79 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:15:36.30 ID:czyk/TTfd.net
煽りカスの捏造の上をいく男

80 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:15:42.62 ID:p34gZP/Tr.net
>>22
それは元木に失礼やろ
こいつがスタメンで出て元木レベルの活躍するかっていったらしないやろ

81 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:15:46.07 ID:DC3uRa7f0.net
二宮: 昨シーズン、10度の盗塁を失敗なく決めていた鈴木さんでも、ああいうことがあるんですね。
鈴木: いつも完璧だと思われていたから、そういう部分では少しホッとした感じもあります。"オレだって人間なんだよな"って思いました。

http://www.ninomiyasports.com/archives/65179

82 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:16:18.17 ID:5zK77WGXd.net
松井、小久保、由伸、阿部とか巨人OBレジェンド写ってる中にひっそりと写り込む鈴木
あれ情けなすぎて笑った

83 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:16:20.46 ID:VEj9kDkTa.net
>>78
最高の反面教師やな

84 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:16:24.86 ID:7WnCNTzD0.net
次期巨人監督候補

85 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:16:27.11 ID:zOHunFSIp.net
>>57
元木もじゃん…

要するに巨人OBでメディア的に使いやすいキャラだった元木が諸般の事情で使いにくくなって、その枠に収まったってだけのことやろ
来年になったらバラエティとかでてるんちゃうかこいつ

86 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:16:50.10 ID:efmin+K10.net
そもそも元木言うほど嫌われてないな

87 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:16:53.86 ID:cPXx0LyL0.net
今思うと代走のスペシャリスト枠無駄だったよな

88 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:16:56.60 ID:IG6Ru7RK0.net
>>81
流石に捏造であってくれと思うファン心理を初手で挫く男

89 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:16:58.51 ID:4nIh2KGc0.net
なんでもない牽制だったって死体蹴りするタナケンの畜生発言すき

90 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:17:07.76 ID:6j1CeGV50.net
なんでやろなぁ

91 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:17:18.94 ID:+fo0wnEdp.net
ヘキサゴン元木ほんと嫌いやったわ

92 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:17:32.46 ID:XBXq2AAy0.net
>>81
その前まではなんだったんですかねえ

93 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:17:35.72 ID:VEj9kDkTa.net
>>85
要するにとか自分で結論決めてるなら鏡にでも喋ってて

94 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:17:43.55 ID:OLRGwGCjp.net
>>22
元木はある意味でネタ的に嫌われてて、本人もそれを分かってて演じてる節がある。
こいつはガチの方やからな

95 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:17:51.17 ID:6hevhncid.net
あの日一晩中スレ伸びてたような記憶
今年のCSもおもしろくなるとええな

96 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:18:01.13 ID:B1srdOrM0.net
いうても現在の巨人に全盛期鈴木尚広がいたら余裕でレギュラーよな

97 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:18:06.51 ID:HMjxkH3Ya.net
>>81
自分のことを神かなんかに勘違いしてるゴミ

98 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:18:15.20 ID:YNWGpC++0.net
>>81
どんな捏造よりこの発言が1番酷いと思うわ

99 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:18:43.81 ID:5hZk1AAMd.net
スレタイでわらかせにくるのやめーや

100 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:18:56.11 ID:xyuKaYbUp.net
>>95
あれを超えるなら全試合雨天中止でベイス敗退しかない

101 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:18:59.87 ID:JvVU8ffPM.net
慢心やろ

102 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:19:01.27 ID:HTTpWhSha.net
https://i.imgur.com/vileUV6.jpg
2014のMVP投票

103 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:19:24.37 ID:JBXvqHi10.net
凡ミスすら大げさに語ってまう

104 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:19:26.28 ID:oKOGVzu50.net
鈴木の価値を問われた坂本がやっと絞り出した言葉が「準備」

105 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:19:29.70 ID:LmEnmkxW0.net
元木 891安打 66本 21盗塁 OPS.696
鈴木 335安打 10本 228盗塁 OPS.642

言うほど差あるか?

106 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:19:37.25 ID:iDVxMNrpd.net
2014年の事だからセーフ

107 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:19:42.37 ID:JLLwN3LXp.net
話長えーよ
鈴木

108 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:19:47.97 ID:B8MV2IrQp.net
去年の敗因は分かってるのでセーフ

109 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:19:54.30 ID:HE+PjaAl0.net
>>47
文字にすると破壊力すごいな

110 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:20:02.56 ID:OLRGwGCjp.net
>>81
どうしてこう謙虚じゃないのか

111 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:20:02.84 ID:JBXvqHi10.net
>>102
捏造?😨

112 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:20:03.48 ID:w+0R4JkWr.net
荻野あたりがさっさと抜いてくれ

113 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:20:12.84 ID:JlUIlon80.net
1ツールプレイヤーでここまで露出があるんだからカリスマやね

114 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:20:41.34 ID:gQylijX10.net
この写真に写ってることが場違いすぎる
https://i.imgur.com/rNqhSCr.jpg

115 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:20:41.44 ID:698F0BguM.net
ガッツリソース鈴木尚広

116 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:20:52.32 ID:VEj9kDkTa.net
>>112
???「パリーグは盗塁に対する意識が甘い」

117 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:20:56.25 ID:hwT47M+L0.net
ネタにされているのを知っててインタビュー取りに行って書いた記事なのかな

118 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:20:58.92 ID:y3CdWhnL0.net
>>89
そもそも牽制苦手で刺したことなくて初の牽制刺だからな

119 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:20:59.24 ID:1nTAvX4e0.net
>>105
歴代1位の盗塁王とラーメン屋比べんな

120 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:21:11.04 ID:wMvOdnOGd.net
ダルビッシュくらいの実力実績顔があれば何も文句は言わん

121 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:21:28.17 ID:0DMIRmmKa.net
>>47
この怒涛の負の羅列ホント好き

122 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:21:34.99 ID:ny1xMhEs0.net
最後にちょっと期待され始めてた小山がボコボコにされたのがおもろかったわ

123 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:22:03.84 ID:CWzZXIFT0.net
>>83
試合に対する意気込みは相当高いんだよなあ
若手も見習ってどうぞ

124 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:22:12.97 ID:Bs0vny6Ep.net
いろんな人から大して怖くないって言われてることについては触れないんか

125 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:22:38.92 ID:JikKgQJQ0.net
まさかガチで鈴木嫌ってるバカはおらんよな?
実際会ったこともないやつにそこまで必死になるやつはおらんやろ

126 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:22:40.11 ID:JBXvqHi10.net
>>114
いかにもなんj民が好きそうな写真やね

127 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:23:02.94 ID:/VcGJULxd.net
何となく2位にいてシーズン終盤CSに向けていい戦い出来てなかった阪神にトドメ刺されたチームがあったような

128 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 12:23:27.85 ID:7cgz3vSLp.net
いつかの3盗刺されたやつのことを言ってるのかな?

総レス数 128
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200