2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】巨人、ゲレーロ撤退。鹿取GM、チームの底上げ優先

1 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 08:59:20.47 ID:HzuWWV460.net
巨人・鹿取GM 若手育成を最優先「いる選手に期待する」

11年ぶりにBクラスに沈んだ巨人の鹿取義隆GMが来季に向け、若手育成を最優先する方針を明かした。

 7日のファーム日本選手権を視察した宮崎から帰京。大砲獲得へ、ヤクルト・バレンティン、中日・ゲレーロの動向を注視しているとされるが、「(新外国人野手より)若手が伸びてくれるのがメイン。いる選手に期待する」と話した。

 9日に開幕するフェニックスリーグを指揮する内田2軍監督と育成方針を確認。来季主に左翼を守っていた岡本が三塁に復帰し、ドラフト1位・吉川尚は二塁で固定する。
強打の捕手・宇佐見の複数ポジションについては「面白いかもしれない」と可能性を口にした。若手の中継ぎ投手陣についても「きっかけがあれば変わると思う」と期待した

2 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 08:59:44.61 ID:HzuWWV460.net
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/09/kiji/20171009s00001173133000c.html

3 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 08:59:53.14 ID:G7LY70lsd.net
来季はすてるんか

4 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:00:13.40 ID:HzuWWV460.net
巨人がついに補強凍結
悲しいなあ

5 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:00:54.85 ID:kCd9n9WIa.net
さすがに外国人枠開ける意味はないぞ

6 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:00:55.53 ID:iv0tZ6AP0.net
むしろ朗報やん

7 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:00:55.80 ID:r3paAbsv0.net
岡本サードならレフトゲレーロでいいじゃん

8 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:01:21.20 ID:1oszjozv0.net
なお大田を放出した結果

9 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:01:21.39 ID:HzuWWV460.net
鹿取GM曰く、外国人4人埋める以外は何もする気ないらしい
野手中心のドラフト頼り

10 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:01:34.42 ID:sAVj5udod.net
読売新聞のお偉いさんが許さないぞ

11 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:01:58.76 ID:czBnFXXZ0.net
若手って誰よ

12 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:02:02.91 ID:bg16uZAHM.net
阪神ロザリオまた怒りの撤退あるで

13 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:02:05.16 ID:CcroZAJfd.net
なお

14 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:02:05.93 ID:+e/esFS/0.net
ゲレーロはさぼるからいらんわな
ロザリオや王ねらった方がいい
でもまずやるべきことはコンパクト追放じゃないですかね

15 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:02:06.82 ID:KFoHRVv40.net
ナベツネ「やれ」

16 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:02:19.91 ID:woF09zNk0.net
【※無料配布※】ラインで即日報酬発生

今お使いのスマホに
インストールするだけで
最低『日給7万円』もらえる
システムを無料プレゼント中!
https://goo.gl/N7k6Tk

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?

もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と

日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。当然、本来であればこれだけ儲かるシステムを無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がない方でもお気軽に最低『日給7万円』受け取れるこの機会をお見逃しなく!
(※今すぐ無料インストールできます。)
https://goo.gl/N7k6Tk

17 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:02:20.31 ID:QIuawT+2p.net
本当に補強凍結なら地獄の伊東キャンプ再来やな
若手何人か潰れるか魔改造されて帰って来るで

18 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:02:38.79 ID:HzuWWV460.net
来月大幅なコーチ人事の改革が確定とか

19 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:02:46.65 ID:m8ER/Qjy0.net
撤退なんて書いてないやん

20 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:03:07.04 ID:SGL42TDy0.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

21 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:03:17.21 ID:4yu4xs/Ba.net
カスを取って有能を取らないただの無能じゃん

22 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:03:41.96 ID:vM0gVUih0.net
そっとGスレかと思ったら朗報やん
ソフトバンク行けばええよ

パがどうなろうとしったこっちゃないし

23 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:03:54.12 ID:3Ukge9fSa.net
育成の巨人やぞ

24 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:04:17.49 ID:d5qBtIvyr.net
とりあえず助っ人はマイコラス、マシソン優先ってことだろ
何ら不思議なことはない

25 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:04:35.64 ID:v1ic5PnvM.net
ゲレーロに5億出すならマイコラスに5億出すわ

26 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:04:46.54 ID:9Wsy6sya0.net
当分Bでも我慢するからつまらん老害野球から脱却してくれ

27 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:04:57.62 ID:3wNETV0fd.net
やつらに勝てなかったな

28 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:04:59.22 ID:wOvrnj6aM.net
来年は中日と5位争いか

29 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:05:04.55 ID:bg16uZAHM.net
鹿取はちゃんと現状見えてるわな
小手先補強やった所でたかが知れてる
中畑も言ってたが若手を底上げしてそこら補強をしないと優勝なんて出来ない

30 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:05:17.23 ID:dtdiv+0gr.net
ガチャでフランシスコみたいなの取ってくるか?

31 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:05:25.57 ID:zaCxybxar.net
ゲレーロいくならどう考えてもバレンティンだろ

32 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:05:33.18 ID:LA6DF4gkM.net
ファンが耐えられないとか言うやつおるけどフロントが無視すればええ話や

33 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:05:38.25 ID:qB6yG+cod.net
宇佐見複数ポジションとかやっぱり捕手失格なんか

34 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:05:40.76 ID:qh+0Ghe/0.net
流石に5億5000万×3年とか要求されたらいくら巨人でも躊躇するわな

35 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:05:43.32 ID:wTBRQH0n0.net
巨人撤退したら中日の条件飲むしかないやんけ

36 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:05:53.17 ID:5Qp99E8zr.net
ゲレーロ、引き取り手がいなくなる

37 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:05:58.50 ID:HzuWWV460.net
鹿取GM「このオフは補強を凍結し、現有戦力を10%底上げして優勝する」

巨人がこんなことする日がくるとは

38 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:06:07.02 ID:kb9rfLzt0.net
なお中田翔さんは取る模様

39 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:06:15.17 ID:qB6yG+cod.net
若手育成最優先かつゲレーロ獲得しにいくんやろ

40 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:06:22.97 ID:+ORPiR710.net
巨人の外れ1位岩見とかありそう(適当

41 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:06:30.41 ID:zaCxybxar.net
>>32
ファンよりも本社と報知が耐えられんのが問題

42 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:06:34.36 ID:KbFxcA0ad.net
若手伸びずに結局シーズン途中で無茶な補強してそう

43 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:06:42.43 ID:Er9Ettu+0.net
株主総会みたいなファン総会開けや
ゲレーロほしいファンなんて皆無やろ

44 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:06:43.60 ID:v1ic5PnvM.net
>>37
来季も優勝するつもりなのか(呆れ)

45 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:06:44.70 ID:lGRwZnvK0.net
育成優先なら早く村田真一はヘッドコーチと江藤智打撃コーチを解任してくれませんかね

46 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:06:52.16 ID:+Z4F7fmf0.net
大本営が獲る言うてたやん

47 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:06:53.32 ID:ROfkzNa00.net
マシソンかマイコラスのどちらかが残留の目処立ったんかな

48 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:06:53.63 ID:3wNETV0fd.net
そもそも若手育成したいなら由伸と3年契約しろ
来季で契約切れるのに結果度外視して育成なんかできるかボケ

49 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:06:54.47 ID:H0o3KWKla.net
そんな事いって絶対やるからな

50 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:04.34 ID:K22kstX/M.net
>>10
わりとこれ
昨年オフもそれで無理くりしたんだし

51 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:07.09 ID:gEbCtG+Ea.net
台湾の四割のヤツいってほしいわ

52 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:08.48 ID:BuGhEfbq0.net
どこに撤退って書いてあるの?
捏造するな

53 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:12.02 ID:qB6yG+cod.net
ゲレーロ撤退かつ補強しないとかどこにも書いてないぞ

54 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:14.34 ID:S4VdLUZI0.net
来年で由伸解放するつもりなんか?次の監督おらんやろ

55 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:19.48 ID:uxpqcoDqp.net
鹿取がGMだったら大田も放出しなかったんだろうな

56 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:20.09 ID:mikAqY3Ua.net
巨人清宮みてみたいわ
ミスター出てきたら断れんだろうし大成したら大成したでセリーグ人気が熱いし
大成しなきゃ巨人煽れるし間違っても自分の贔屓にはいらない

57 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:23.01 ID:Psyamw2Zp.net
マイコマシソンどうにかなりそうなんか?

58 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:34.42 ID:+/xyWcqL0.net
どこに撤退書いてあんねん

59 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:38.82 ID:BuGhEfbq0.net
>>37
そんなことどこにも書いてないやん
嘘書いたら通報するで

60 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:39.68 ID:KFoHRVv40.net
なんでゲレバレ取れたのに
いかなかったんだよと煽られる
絵は見える

61 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:43.38 ID:bg16uZAHM.net
村田も秋の練習参加してないみたいやし放出する気満々やな鹿取は
本気でベテラン大粛清や

62 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:50.80 ID:kb9rfLzt0.net
ゲレーロなんか取ったところでサボるの見え見えだしな
まだバレのほうがやる気あるだろ

63 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:07:54.03 ID:6rQwz6TJ0.net
便器の名前出た途端に怒りの撤退か
巨人も落ちたな

64 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:08:08.96 ID:Mszklhxja.net
巨人が強かったのって外様とってたのもあるけど長野阿部坂本らへんの生え抜きも良かったからやろ
それが今や生え抜きほぼ壊滅やしそら弱いわ

65 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:08:11.24 ID:K22kstX/M.net
>>17
秋のキャンプで練習しても意味なくね?
どうせそこから数ヶ月休むんだし、自己満足とパブリシティの意味合いが大きいよね

66 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:08:24.20 ID:QeerAMiX0.net
悲しみの撤退

67 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:08:26.12 ID:wLgrczzSp.net
GM変わるのあと1年早かったら大田も公文も巨人にいたのにな

68 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:08:37.30 ID:hPddryKU0.net
折角育成選手を支配下に登録しても誰かさんが1軍で起用しないからなぁ

69 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:08:42.19 ID:BuGhEfbq0.net
>>61
昨日の捏造スレ信じてるんだろうけど参加してたで
報知の参加メンバーに書いてある

70 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:08:44.51 ID:0K+yhPYO0.net
>>61
クソ弱いのに
最下位なりたいんか

71 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:08:48.08 ID:ROfkzNa00.net
>>61
ベテラン勢はいつもの事やろ。でも村田のコメント見る限りだと内容次第では出て行くみたいだけど。

72 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:08:49.01 ID:2W6x7pJP0.net
巨人は来年は最下位争いだろうな

73 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:08:54.17 ID:61OTZ8Km0.net
阿部村田を切らんことには始まらへんやろ

74 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:09:28.76 ID:1pXgPMKG0.net
FA3人のお給金が堪えとるんやないか

75 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:09:37.81 ID:mOY4sxy70.net
去年もフロントの大号令で30億かけたんだからGMが喚こうと無理や

76 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:09:39.48 ID:8L79/nwpr.net
OBきっての若手厨で有能の吉村が復帰するしな
できればヘッドにして、村田は退団はないようだから宇佐見担当のバッテリーコーチにでもしてくれ
それで打撃コーチに石井とか強奪したら最強やん

77 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:09:53.95 ID:YsZapVXuM.net
>>48
あんな無能とあと三年も付き合うとか勘弁しちくり〜
ファン離れとんでもなく加速するで

78 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:09:55.36 ID:lua1Alspa.net
それより小久保ほんまにコーチでくるんか

79 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:09:59.24 ID:uxpqcoDqp.net
ガチで育成する気ならヨシノブ首にして中畑あたりを監督にしろよ
絶対ヨシノブはベテラン贔屓するぞ

80 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:10:02.34 ID:cmJGJWR30.net
捏造して何が楽しいの?
これで補強したら叩くんやろ
アンチがやること意味わからんわ

81 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:10:05.18 ID:yO7ehgVF0.net
>>63
あそこ以上にお金出せるとこないやろ

82 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:10:08.67 ID:gyAKNNeA0.net
外人は向こうの都合もあるから都度対処やろ
巨人がFA参戦せんのはネタとしてはつまらんがまぁ現状変えるには正しいやろな

83 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:10:11.95 ID:J/OyQkyid.net
巨人て暗くなったよね
監督かえてみれば?
それこそ外人監督にするとか

84 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:10:17.25 ID:SKzzKULld.net
つまりソフトバンクゲレーロやん…
パリーグ壊れる…

85 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:10:20.60 ID:qB6yG+cod.net
巨人情報は報知がガチやぞ
ソフトバンクゲレーロ獲得報道は流石に嘘やろけどな

86 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:10:20.64 ID:caXv2p910.net
若手育成優先!
来季
4番阿部
5番村田

87 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:10:38.00 ID:K22kstX/M.net
>>67
そこら辺はいたとしても今年ほど結果を残せてないと思うで

88 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:10:50.98 ID:5db2Dlqrd.net
ゲレーロって真面目なんじゃないの?
キャンプで投手の動画を見過ぎて速度制限かかるくらいだってあったのに

89 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:10:52.82 ID:8ES7/eXg0.net
むしろゲレーロ大悲報やろ
あんだけ大口叩くってことは読売か福岡にしか受け皿ないわけでそのうちの有力な方が撤退とか産廃も同然

90 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:11:11.61 ID:sySoMQ5Y0.net
外人は別ちゃうか?

91 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:11:13.02 ID:0UifP7oVd.net
っていうか阿部が自分から引退するようじゃないと変わらないよね

92 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:11:25.11 ID:F2poxUxe0.net
>>83
監督が提督に見えた
もう病気だな…

93 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:11:31.80 ID:qB6yG+cod.net
FA補強なし
助っ人補強はしますって感じやろ

94 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:11:37.87 ID:uOsR6c5h0.net
>>81
なくもない

95 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:11:51.94 ID:SF1oFEy8a.net
>>69
それ昨日までで今日からは自由参加になるから阿部や村田はもう休みやぞ

96 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:11:56.55 ID:YsZapVXuM.net
>>89
ほんとにsbが狙ってるなら
買い叩けるから巨人撤退は朗報やろな

97 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:11:58.08 ID:A41Bc2LIa.net
ゲレーロが左だったら取りに行ってもええけどなあ

98 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:11:59.68 ID:vMf8ELKz0.net
イースタンは優勝したんやし若手が全滅ってこともないやろ

99 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:01.30 ID:8fs9FgUkH.net
ほんまに来年捨てるんか?

100 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:02.55 ID:K22kstX/M.net
つーか巨人ファンって若手の育成を1軍監督の仕事やと思ってるのか?

101 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:02.87 ID:2jMJUwdRd.net
こいつらに我慢できるわけないやろ

102 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:14.80 ID:aGi+rtB50.net
現場はどう言おうが戦力取ってくるフロントやろ

103 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:18.74 ID:Z5dVrzGH0.net
いえーい
ばーかばーか
讀賣一生Bクラスいえーい

104 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:20.98 ID:F6T0ZV47K.net
いまや大正義は便器なんやし虚カスは乗り換えればいいのにな
好きだろああいうチーム

105 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:21.16 ID:VUW0j0lZ0.net
1年2年はそう言うててもどうせ周りからの圧力で方針変えるわ
いつもの事や

106 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:29.29 ID:wLgrczzSp.net
阪神くらい異常に若手起用しても2年でやっとポツポツと出る程度なんだから巨人は来年と再来年は捨てる必要あるな

107 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:32.75 ID:penY4+Vhr.net
さすがに中井立岡橋本もっと育てんとな
なんならトリオで売り出そうや

108 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:44.26 ID:rWaKoHVBp.net
野手は育てないといかん
中継ぎは育成しても大抵数年で潰れてあまり意味ないし補強でいいと思う

109 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:46.96 ID:f5N74HRG0.net
育成放棄するのはアホだけど補強放棄するのもアホ

110 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:54.89 ID:2W6x7pJP0.net
勝ちを捨てる巨人にワクワク

111 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:12:58.61 ID:K9VHugue0.net
ええぞこのままゲレーロを日本球界で干してしまえ
ヤキュウ、ヤキュウシタイヨ・・・みたいな状態へ追い込むんや
最後は3億くらいでどっかが契約すればええ

112 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:13:02.72 ID:YsZapVXuM.net
>>100
1軍でチャンス与えるのが仕事やろ
由伸はしてないけどな

113 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:13:15.83 ID:8ES7/eXg0.net
>>96
ゲレーロは譲歩する気ないらしいしバンクもこいついらんやろ

114 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:13:34.74 ID:A41Bc2LIa.net
>>104
スマホに乗り換えんやつも今だにいるくらいやしな

115 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:13:37.92 ID:yhH4PDoLd.net
清武は正しかった…?

116 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:13:43.53 ID:HzuWWV460.net
ちなみに村田修一は本人談で退団の可能性高いらしい
どこか行く先あるんかね

117 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:13:51.97 ID:xyJBuJ8p0.net
補強は来年でええから首脳陣なんとかしろ
カルビとかいつまででかい顔させとんのや

118 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:14:08.16 ID:SFzGIBbBd.net
結局マイコラスマシソン残留を取ったか
まあどっちか欠けたほうが投手陣崩壊だもんな

119 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:14:26.81 ID:QIuawT+2p.net
>>65
秋キャンプこそ大事なんやで
春キャンプはシーズンのための調整やから追い込めないし

そら自主トレとかで自らを追い込める環境に持っていけるだけの設備を実費で揃えられるベテラン連中は置いといて若手は秋キャンプやらんと鍛えられんで

120 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:14:30.22 ID:+OMFelwxa.net
おまけスレかと思った
ちな虚

121 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:14:42.68 ID:6O1R0EES0.net
村田出て行く可能性あるんか
どこ行くんやろ?

122 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:14:49.38 ID:nH2a+ozW0.net
王柏融取れよ
補強にもなるし若いから育成した感も出せる一石二鳥の選手や

123 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:14:55.00 ID:uTdXxRT1d.net
ソフトバンクがゲレーロ取るわけないやん
流石に控えに5億はねーわ
3年12億の豚は例外として

124 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:14:58.72 ID:6u1tNNHW0.net
広島だけでなく阪神や横浜も若手中堅主体で巨人より上にいったわけだし
流石の巨人も他球団の助っ人やFAで補強するやり方では限度があると思ってきたのか

125 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:14:59.59 ID:C+aI/DiTd.net
補強捨てて若手育てりゃ強いチームつくれるみたいな風潮何なん?
広島と横浜がそれでどれだけ低迷したと思ってんねん

126 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:15:00.53 ID:uOsR6c5h0.net
>>117
いやよくない

127 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:15:04.76 ID:8eGAHazfd.net
巨人がシーズン捨てて血の入れ替え出来ると思えんな。どうせ阿部村田長野やろ。

128 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:15:09.81 ID:5c/5LUNbr.net
>>102
GMはフロントじゃないのか…
むしろ現場の意向無視しての補強凍結だろ

129 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:15:12.05 ID:4O5EyenKa.net
巨人は一生Bクラス♪

130 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:15:13.40 ID:FCGJCmeNd.net
こんなこと言ってもどっちかは絶対獲りにいくわ
賭博の欲しい欲しい病は不治の病だからな

131 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:15:21.09 ID:Md5gYCFp0.net
由伸体制のかぎり選手は育たんよ

132 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:15:45.77 ID:6I8ihvlQa.net
囲い込みからの生え抜きヅラもできなくなった

133 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:15:59.23 ID:Lu7oMlzqa.net
ゲレーロとマイコラスなら普通マイコラスに金出すやろ

134 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:02.39 ID:yhH4PDoLd.net
育成重視にしてもレフトの外国人は必須やろ

8陽
4吉川
6坂本
5マギー
7外国人
3岡本
9長野石川
2小林宇佐見

こんな感じにしないと

135 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:05.23 ID:1tSKYEEi0.net
なおカルビ

136 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:08.51 ID:C5sZiMqR0.net
ソフバンがゲレーロとるわけねーじゃん
外人枠がない

137 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:14.17 ID:7/1yVgPg0.net
流石に投手優先やろ外人

138 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:18.55 ID:zolJANo40.net
若手育成(脇谷と中井のみ)

139 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:20.90 ID:fdlc29sr0.net
複数年のゲレーロなんて地雷確定やん
バレンティンは気分屋で守備がクソすぎるし

140 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:20.94 ID:LCHcq7Rv0.net
中畑の言うとおり「優勝を捨てる」覚悟さえあればまた巨人は強くなるやろ
問題はそれができるかどうか

141 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:28.58 ID:wBTD69Bt0.net
ゲレーロ複数年なんて確実に地雷だからな
今年はビジネスの為に我慢したが、複数年結んだら死球当たってイタイイタイとサボるわ

142 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:32.38 ID:sn7yXA6dp.net
ちな巨やが来年は捨てて育成していいぞ
例え優勝したとしても阿部村田長野の老人打線はもう見たくないんや

143 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:32.47 ID:wLgrczzSp.net
巨人OBと巨人ファンに連続Bクラスが許容できるかだろうな
今年から補強なしでマイコ抜けは確実にB落ちするし

144 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:34.96 ID:vaYVRXcP0.net
若手育成ってどうせ我慢できなくなって途中で助っ人外国人取ってきそうやな

145 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:35.71 ID:QIuawT+2p.net
>>104
多分嫌いやと思う
虚カスは他が弱くなって自分ところだけが強くなることを望んでるし
便さんは軍拡中の中国やアメリカみたいなチームやからな

146 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:41.66 ID:kXSTIyUm0.net
ゲレーロ欲しいけど枠がないの
マイコかマシソンの引き留め失敗したら動くだろうけど

147 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:55.30 ID:1Qfphj9jd.net
>> 強打の捕手・宇佐見の複数ポジションについては「面白いかもしれない」と可能性を口にした。

コンバートされてまうんか

148 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:58.02 ID:ROfkzNa00.net
>>140
親会社は耐えられんやろ

149 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:16:59.59 ID:8fs9FgUkH.net
虚カスええんか?
我慢できるんか?

150 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:05.63 ID:nH2a+ozW0.net
広島は今強いけどそれまで25年優勝できなかったんだから
補強放棄したらアホやぞ
補強と育成両方やるのが普通

151 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:06.74 ID:CAcn8P8GD.net
なお大田より打てる奴は育たん模様w

152 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:07.17 ID:F6T0ZV47K.net
フロントが補強路線で現場が育成主義ならまだいいけどその逆って最低やわ

153 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:07.40 ID:F2poxUxe0.net
>>146
マイコ?お前怪しいなぁ・・・
なんか犯罪臭がするわ
俺ガチでネットパトロール科に所属してるから空気で分かるわ
今から俺の科の特殊な権限使って個人情報知らべたるわ
ピっポっパ
はぁい!
調べ・・・つ き ま し た
真っ黒!こいつ真っ黒でしたわ
これは臭い飯食うことになりそうやで・・・

154 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:17.34 ID:xy4UoKhI0.net
>>5
和製打線メインで2位の阪神の例もあるで

155 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:18.17 ID:+/fvE0aQ0.net
獲らんとは言ってなくね?

156 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:19.54 ID:g6xo7F120.net
>>115
少なくともファームに関しちゃ正しかっただろ

157 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:19.84 ID:VQSK84Io0.net
FA撤退なら若手の意味わかるが外国人撤退は意味不明

158 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:23.14 ID:5c/5LUNbr.net
>>127
村田は退団やで
阿部は清宮がきたら辞めるらしいぞ

159 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:25.76 ID:7aAMuBJX0.net
てことは便器ゲレーロ確定か

160 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:35.63 ID:8tSRe7R8d.net
>>88
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170815-OHT1T50095.html

こんな記事出るくらいには真面目、因みにハマスタでは1度もHR打ってない

161 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:40.15 ID:R8793s0e0.net
>>24
そいつらはまあまず抜けるものとして
開いた穴を埋める投手2人優先やろな
野手とってる場合ちゃう

162 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:42.11 ID:13SrN/Sq0.net
>>138
重信!吉川!

163 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:50.05 ID:Softb+70d.net
これは来季もB確定やね

164 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:51.45 ID:gVRUS9WHd.net
>>83
ベース投げ見たい

165 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:17:57.73 ID:YsZapVXuM.net
>>143
若手育成する気概がみえればええけどな
今年みたいな全員おっさんのスタメンで連続Bクラスは許せん

166 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:00.16 ID:tiqwNl9mr.net
ロッテやろ

167 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:00.23 ID:vM0gVUih0.net
>>144
元阪神のゴメスをリストアップする未来が見えるわ

168 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:03.91 ID:0lt4kajBd.net
ムリムリ
巨人にそんな度胸無いだろ
ファンも補強に強奪が全ての腐り落ちたゾンビみたいな連中ばっかだし

169 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:08.79 ID:caXv2p910.net
>>125
補強だけで強いチームも無理やで
巨人の強い時は自前の主力阿部由伸やら強かったからな
そいつらおらんと補強組だけやったら弱かった

170 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:10.53 ID:cUeh00KBM.net
便器他球団から外人抜いてばっかりやな
自前でとれや強奪球団

171 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:17.78 ID:Uwaba5LLd.net
>>116
FAなら何処も来ないけど
自由契約ならありそう

172 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:20.20 ID:9l2nkAUR0.net
これ巨人ファンにとっては朗報なんちゃうの?
巨ハァンは言うほどゲレーロ欲しがってなかったやろ
もちろん外野守れるような新外国人は必要だと思うけど

173 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:27.06 ID:zhdV0wQc0.net
ゲレーロ巨人行きの記事は巨人の願望というより中日担当の報知記者の願望だったんだろうな

174 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:27.58 ID:dtdiv+0gr.net
今年も若手器用方針で村田干して岡本使ってた気がするけど

175 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:32.23 ID:vshsrfFAd.net
ゲレーロはともかくバレはいるやろ

176 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:34.15 ID:wLgrczzSp.net
>>165
ファンはともかくOBがクソうるさそう

177 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:42.04 ID:NffCOyYt0.net
若手見たいからええわ

178 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:46.28 ID:1Qfphj9jd.net
西日本スポーツがソフトバンクゲレーロ報道ならガチやろうけど報知じゃねぇ
中スポだと撤退してるらしいしただソフトバンクとの争奪戦を制した巨人ってシコるための工作やろ

179 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:46.56 ID:X8gIc0Dyd.net
>>153
gifガイジって舞妓に反応するんか

180 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:18:50.14 ID:+SVWE7/gd.net
若手の無能さに来年は気付く年になるんだな

181 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:19:14.00 ID:A41Bc2LIa.net
>>172
なんか顔が嫌だしな

182 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:19:16.03 ID:X4y/15yr0.net
ソフトバンクの現状外国人

サファテ
モイネロ
バンデンハーク
デスパイネ

ゲレーロはどこに入る隙があるんですかね・・・

183 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:19:25.81 ID:8ES7/eXg0.net
読売ファンってライトな層が大勢やろうし若手我慢スタメンとか組んでたらごっそり持ってかれるで

184 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:19:26.58 ID:vM0gVUih0.net
>>175
すぐ怪我する素行不良とか要るかよ
これ以上キチガイ獲るのやめろ

185 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:19:28.26 ID:nH2a+ozW0.net
>>180
今年が一番分かっただろ
無能だからベテランが出ずっぱりになったんだから

186 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:19:29.69 ID:penY4+Vhr.net
>>138
中井立岡橋本

187 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:19:44.34 ID:cUeh00KBM.net
>>182
モイネロあかんのとちゃう

188 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:19:44.91 ID:p0N1xMQvr.net
去年あわてて30億も使うから

189 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:19:45.82 ID:nETAZahhp.net
2小林
3阿部
4マギー
5村田
6坂本
7亀井
8陽
9長野

坂本小林以外おっさんの夢も希望もない打線でBクラスだからな
芸術点高すぎる

190 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:19:50.76 ID:9Wsy6sya0.net
>>180
そういう1年も大事や
本物は出てくるしな

191 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:19:56.50 ID:XDK9p0Lt0.net
散々中日煽っといてこういうときだけ捏造やめろ
都合がいいな

192 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:06.34 ID:VQSK84Io0.net
>>172
ホームラン王要らないってどんなファンなんや?

193 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:15.51 ID:g7IM/4lX0.net
SBも撤退したらオモロイ

194 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:17.17 ID:jE2U5R7x0.net
流れは完全に中日

195 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:22.24 ID:K9VHugue0.net
>>147
現状小林が打撃は置いておいてほぼ満点の守備をしとるからなあ
小林がおる限り宇佐見は永遠に相川と同じ後半のバクチ捕手扱いやで
そしていざコンバートすると原口の悲劇再びなんやで

196 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:22.85 ID:3U8B6hMIp.net
>>180
そしたら再来年はやっぱり補強やってなるだけやな

197 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:23.80 ID:il8KQveTa.net
来年捨てるとか思い切ったな

198 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:27.87 ID:K22kstX/M.net
>>112
1軍って若手の育成の場所じゃなくて結果を出す場所やと思うんやけど

1軍レベルの実力がないのがわかっていながら我慢する場所じゃないで

1軍レベルの若手がいてるなら多少我慢するやろうけど、それでも限度があると思うわ

上がってきた選手が本当に二軍でやることがないレベルなのかという話やし

199 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:29.09 ID:6Sy4aBGg0.net
由伸「今年は若手にレギュラー獲得のチャンスがある」

↓結果
陽(30代)
マギー(30代)
坂本(来年30)
阿部(30代)
村田(30代)
長野(30代)
亀井(30代)
小林

200 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:33.98 ID:E+piW50Ka.net
1: 戦場実況の名無し(庭) [] 2017/10/09(月) 21:03:18.13 ID:s7v9BUBOS

最終回裏、同点で2死二三塁
ここでバッターがエンタイトルツーベースを放った場合、記録はどうなる?

1 得点2、打点2の二塁打
2 得点1、打点1の二塁打
3 得点1、打点1の単打
4 記録員の判断次第

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/livewar/1507550598/1

201 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:36.10 ID:oZLGutuYa.net
巨人だと選手出身のGMより親会社から来てる奴の方が権力強そう

202 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:36.05 ID:RrZ21iQ4d.net
若手が覚醒するためなら来年もBクラスでかまわん

203 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:37.07 ID:YsZapVXuM.net
>>172
流石に高すぎやし複数年は絶対サボるしなぁ
ただマイコマシソン残留失敗したらまた獲得に動きそうで怖いわ

204 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:38.42 ID:tiqwNl9mr.net
キューバの選手二人預かってる便器がゲレーロとらんやろ

205 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:40.48 ID:+/fvE0aQ0.net
>>178
本当にソフトバンクと競って負けた場合は記事にならない(バンデンハークとか)
勝ち確実だとソフバンも狙ってたって記事にする

206 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:40.85 ID:R8793s0e0.net
>>187
なにがあかんの?

207 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:46.49 ID:zaZhuxcM0.net
ゲレーロ取ったらなぜか失敗する未来しか見えないからそれでええわ

208 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:47.42 ID:f14lfTHUa.net
しかし何でスターターとセットアッパー抜けるかもいう感じで
出てくるのがレフトの外人補強の話ばっかりなんやろな
相変わらずちぐはぐな編成してんな

209 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:20:57.43 ID:8ES7/eXg0.net
ソフトバンクがゲレーロ取るかもみたいな話一回も出て来てないやろ
そこに言及してるやつちらほらいるがどこ情報や?

210 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:21:04.12 ID:LCHcq7Rv0.net
巨人が本当に一番強奪したかったのはウィーランドやな
マイコ抜けるし目の上の横浜を弱体化できるしドンピシャだったのに

211 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:21:21.29 ID:CtNg28290.net
ギャレット忘れられとるやろもう

212 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:21:23.71 ID:QIuawT+2p.net
岡本宇佐美と心中できるかにかかってるわな
ニュージャイアンツと言われた第一次長嶋政権を思い出すわ

吉村駒田中畑のように下手でも使わなあかん時期が来てるんやと思う

213 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:21:30.33 ID:RrZ21iQ4d.net
>>183
でも広島の熱狂を見るに生えぬきが中心で強いのが理想よね
来年はそうなるための布石にするんだな

214 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:21:32.32 ID:cUeh00KBM.net
>>198
かといって先ないおっさん連中が一軍で出続けてるのは無駄やろ
優勝できるならまだしも

215 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:21:34.34 ID:vs+Bzdgq0.net
>>182
サファテ劣化したらどうすんの
モイネロが確変だったらどうすんの
バンデンがまた故障したらどうするの
デスパが故障したら外人野手消えるけどどうするの

216 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:21:42.67 ID:gl9aidd0a.net
オリックスゲレーロ


あるか?

217 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:21:44.22 ID:SFzGIBbBd.net
ってか現状の一軍外国人枠いっぱいの状態で戦力足りない糞チームってのもヤバいよな

218 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:21:50.42 ID:MalBwmmWd.net
ナベツネ「うるせえ!する!」ドン!!

219 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:21:54.78 ID:RrZ21iQ4d.net
>>189
もうこれ見たくない、ウンザリだ

220 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:21:56.84 ID:fv3M+F6bd.net
ナベツネ「うるせえ!する!」ドン!!

221 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:22:06.32 ID:cUeh00KBM.net
>>206
緊急降板してからなんか情報出た?

222 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:22:11.12 ID:R8793s0e0.net
>>209
報知

223 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:22:32.49 ID:+/fvE0aQ0.net
>>221
昨日フェニックスで投げたけど?

224 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:22:35.87 ID:CtNg28290.net
>>182
デスパをロッテに返したれや

225 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:22:37.49 ID:EtCqH1kqH.net
マジで大田のことがショックやったんやな

226 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:22:45.68 ID:f14lfTHUa.net
>>221
昨日フェニックスで投げてるで

227 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:22:45.87 ID:ZM/NTS8GM.net
ロッテの外野って今誰なん?
ゲレーロドンピシャちゃうん?

228 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:22:46.89 ID:bB6ooa9ad.net
さらっとオリックスあたりが獲りそうやなw

229 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:22:52.76 ID:cUeh00KBM.net
>>223
マジ?
すまんな

230 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:22:57.56 ID:8ES7/eXg0.net
>>213
読売らしくないよねって話

231 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:03.99 ID:e5SJOgYpd.net
虚カスは若手使えば結果残せるとか思ってる節があるけど、今年のヤクの山田バレ坂口以外の二軍レベル連中みたいな成績で終わる可能性もすげー高いって事理解してないだろ?
岡本や吉川がそうなったらどうせ我慢できないだろ?

232 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:09.85 ID:K22kstX/M.net
>>119
シーズン頑張ってきた選手を休ませたれやと思う反面、課題を見つけるという意味なら必要かー

秋季キャンプの報道見てたら若手が躍動してて、シーズン中もそれくらい躍動してくれやといつも思う

233 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:10.36 ID:sn7yXA6dp.net
小林と宇佐美は併用がベストやろ
メインは宇佐美で菅野先発のときだけ小林マスクで

234 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:11.50 ID:CnVHFc1/0.net
ゲレーロほんといらんわ
マイコラスに7億ぐらい出せよ

235 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:16.67 ID:vM0gVUih0.net
>>221
軽傷・CS行ける

来年今年と同じ働きが出来るとは思わんしソフトバンクなら枠関係なく獲りに行くだろうけど

236 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:17.42 ID:kXo+7oUEM.net
若手使え連呼してる奴らも若手が不調に陥ると結局叩き始めるからな
目的は優勝なんだから補強だろうが育成だろうが結果が出ればええんや

237 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:20.76 ID:3W8HyPFqd.net
>>220
誰が何を言ってもマイコ、カミネロ、マギー、マシソン
で外国人枠埋まってるんですが…

238 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:25.78 ID:uTdXxRT1d.net
>>209
巨人の大本営の報知
つまり巨人の妄想

239 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:28.82 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>208
基本軸は二人の引き留めって言ってるやん

240 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:30.65 ID:RrZ21iQ4d.net
>>230
球団も変わらないと置いていかれちゃうからな、流れに

241 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:31.46 ID:8ES7/eXg0.net
>>222
サンガツ

242 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:31.95 ID:uOsR6c5h0.net
>>196
再来はない

243 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:32.60 ID:5c/5LUNbr.net
どうせマイコラス捨てれば先発ヒイヒイ、マシソンカミネロ捨てれば中継ぎヒイヒイ、
勿論マギーだけじゃ打線ヒイヒイ

どう補強しようが、優勝するならどこか底上げしなくちゃいけないからなあ
まあ巨人の場合先発が一番得意だろとは思うけど

244 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:23:41.61 ID:bg16uZAHM.net
鹿取とか岡崎は地獄の伊東キャンプ組やしな
あの頃の巨人は育成が上手かったしこいつらに上を任せてるというのはそういうことよ

245 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:02.84 ID:vM0gVUih0.net
>>237
マシソンは95%退団するぞ

246 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:15.25 ID:7aAMuBJX0.net
>>182
モイネロが隙やろ
今おらんし来年も抜けるかもしれん

247 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:17.54 ID:9l2nkAUR0.net
>>192
ゲレーロが「3年15億は絶対譲らん」とか言い出した時のスレ見てきたらエエ
「そんならいらんわ」みたいにどこのファンも言うほど欲しがってなかったしむしろ押し付け合いみたいな雰囲気すら漂ってたで

248 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:23.21 ID:8FvuzRryK.net
>>216
ロメロ!マレーロ!ゲレーロ!

応援楽しそう

249 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:27.51 ID:j9m9MHYX0.net
もしかして鹿取ってまともなんか?

250 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:31.36 ID:uTdXxRT1d.net
>>215
どちらにせよ控え前提で5億×3年のゲレーロ取るのはガイジ以外の何者でもないぞ

251 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:32.40 ID:RrZ21iQ4d.net
>>236
まあどこまで我慢できるかだね

今年でAクラス途切れたし考え方その物が変わったかもしれん

252 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:33.25 ID:F6T0ZV47K.net
>>210
弱体化をもくろんでエース強奪した結果wwwwwwをやったばっかやろ
だいたいどんな選手も使い方があるんやからそれ無視して同じ結果が出るわけないわ

253 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:38.65 ID:caXv2p910.net
強い生え抜き主力+過剰とも思えるFA補強
これが大正義巨人やろ
しょぼい生え抜き+FA補強じゃ強くならん

254 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:45.62 ID:6oi/kepfd.net
逆指名の時みたいに有力な選手は取れないし今の若手は大したのいない
その状態で育成路線に切り替えて何の勝算があんねん

255 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:47.78 ID:2NXQXmedH.net
最近は自前外人も当たりが多いし
ゲレーロじゃなくても期待しとるで

256 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:47.98 ID:8ES7/eXg0.net
>>240
まあ今は読売人気でNPBが持ってるような時代じゃないからな

257 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:50.81 ID:UoUAwnmO0.net
巨人ソフトバンク以外でゲレーロに5億出す球団とかあるんか?

258 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:53.06 ID:yTjgSG96d.net
勝てなくなって若手厨の割合が急上昇の今の巨人ならちゃんと明言すればファンは育成期間容認するだろ
問題はお上とOB

259 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:24:58.88 ID:xp4Rnc+Vp.net
ゲレーロは3年契約のうち最初の2年サボりそうな臭いがプンプンするわ
いくらなんでもビジネス強調しすぎ
3年契約終了後には複数年契約提示されるような歳でもないからサボりの前科はノーダメって魂胆やろ

260 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:25:02.81 ID:R8793s0e0.net
>>215
サファテが劣化したら投手をとる必要がある
モイネロはべつにいいや、復調待てばいいし再来年はスアレスも戻るし
バンデンが故障したら投手をとる必要がある
いずれにしても守備難性格難の野手は関係ない
最近のSBは投手と守備で確実に試合をとっていくスタイルなんだから

デスパが故障したらそのとき安めの探すかジェンセンみたいなの二軍に
置いとけばいい話で、何億もして二軍幽閉したらふてくされそうなのは
最初からいらん

261 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:25:12.65 ID:uyvdu3Aha.net
来年も投手3野手1でいくんか?

262 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:25:21.33 ID:UTIrtgzQp.net
翔さん「巨人もええな」

263 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:25:21.52 ID:QIuawT+2p.net
>>232
ベテラン若手関係なく猛練習に追い込んだ達川カープにならなきゃええんやで

というか巨人は若手に対する指導が甘すぎるわ

264 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:25:27.77 ID:fEskPD8A0.net
これは便さん一本化かねー

265 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:25:37.06 ID:K22kstX/M.net
>>140
巨人は成績下がると露骨に観客動員に影響がでるからなぁ

266 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:25:44.92 ID:K9VHugue0.net
マイコには裏では出来高含めて7億くらいの話はしとるやろうな
それを公表すると他の外人選手が俺も俺もみたいになるから公には3億五千万とか発表すると思うけど

267 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:25:53.43 ID:gtPlui350.net
意外だな
Bクラスで発狂して強奪続けるのかと思ってたわ

268 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:26:00.38 ID:nH2a+ozW0.net
>>140
ファンが耐えられるわけない

269 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:26:05.95 ID:LJAK0iYZd.net
補強してもしなくても煽られる巨人のシーズンオフ

270 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:26:27.90 ID:gtPlui350.net
>>264
阪神も撤退したし便さんしかあの年俸は無理やな
妥協して中日パターンも見えてきた

271 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:26:28.35 ID:Xl1MrBV2d.net
>>192
あの出塁率じゃいらんやろ
複数年したらサボりそうだし

272 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:26:46.78 ID:8fs9FgUkH.net
巨人撤退したらどこがゲレーロとるねん
便器もどうせとらへんやろ

273 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:26:49.12 ID:j9m9MHYX0.net
>>255
まあゲレーロに5億とかだすなら1.5億で3回ガチャ回した方がええわ

274 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:26:52.60 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>231
残せんなら見切って次の奴使うだけやろ

275 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:27:02.97 ID:W8atHgW8d.net
ウキウキで中日煽ってた報知と巨人ファンどうすんのこれw

276 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:27:08.60 ID:+/fvE0aQ0.net
大竹の時もソフトバンク有力って書いたり陽のFAでも調査してるだの自軍が獲る時ほど当て馬で名前出すのやめて欲しいわホンマ

277 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:27:10.95 ID:gtPlui350.net
>>272
まさかの中日残留

278 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:27:18.91 ID:T3osYcvv0.net
中日も本音は要らんのやろ?

279 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:27:31.96 ID:6u1tNNHW0.net
>>252
弱体化目的の引き抜きは大竹の成功例があるから今回も上手くいくと思ってたんだろ

280 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:27:33.89 ID:CZsX0eURM.net
その金で絶対マイコ残せよ
枠も金も使わず安定して貯金と他球団の借金を増やしてくれる
広島歴代最強の助っ人なんだから

281 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:27:49.09 ID:K22kstX/M.net
>>152
そっちの方がおかしいやろw

残り契約期間が1年とかで育成しますいう現場って来年から仕事いらないです言ってるようなもんやん

282 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:27:49.47 ID:QIuawT+2p.net
>>265
中畑は現役時代にそれを経験しとるからな
第一次長嶋政権の時に主軸だったから今の状況は現役時代を思い起こさせるんやろね

そういう意味で吉村を現場に戻したんかもしれん

283 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:27:49.93 ID:K9VHugue0.net
ゲレショー不可避

284 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:27:55.13 ID:9Wsy6sya0.net
今のご時世強奪でホルってるファンはアホやろ
雑魚しか獲れてないし
無駄に生え抜きを盲信するのもアレだが

285 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:27:57.36 ID:keqgze3ad.net
ゲレーロより日本の4番で知名度もある中田の方がええな
東京ドームならレフトで使えるわ

286 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:27:59.19 ID:fEskPD8A0.net
これだけぶち上げといて中日残留したらそれはそれでおもろいな

287 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:28:14.34 ID:gtPlui350.net
>>278
さすがにそれはないやろ
ナゴドで35打てるんやし

288 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:28:28.50 ID:Xl1MrBV2d.net
>>275


289 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:28:34.77 ID:UoUAwnmO0.net
>>278
球団もファンもギリ4億までなら残って欲しい
5億なら要らんって思ってる

290 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:28:35.74 ID:R8793s0e0.net
>>246
フェニックスで投げて問題なければ(CS勝ち抜けた場合)日シリで投げるで
広島(たぶん出てくるよな)も初見やと思うしビックリするんちゃうか
「はえー」ってなるボール放るで

291 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:28:40.12 ID:Y/wbA5Cl0.net
マギー
マシソン
マイコラス
カミネロ
が残留ならええけど
流出だと外国人枠空くよね?

292 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:28:46.09 ID:/wPPz83Zp.net
中日もゲレーロに使うならその金でテラスつけた方がチームのホームラン増えるやろ

293 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:28:48.56 ID:caXv2p910.net
若手は我慢できん言うけど
鈍足OPS.714の4番阿部(39)は我慢できるのか?

294 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:28:55.95 ID:Xl1MrBV2d.net
誰も欲しがらないならロッテにでもあげろ

295 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:28:56.62 ID:Y+raOiFb0.net
タンパリング回避だな
バレバレンティン

296 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:08.86 ID:k12zhSQu6.net
>>231
でもGMが鹿取になって育成に重きを置きようやくドラフトでも独自の野球センスない小兵乱獲スタイルから脱却しようとしてるわけだし最後のチャンスやろ
阿部村田の終わりも見えてきてるわけで

297 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:10.34 ID:MBWGASLnd.net
安定を得たゲレーロなんて怠慢からの死球離脱ぐらいが関の山やろ

298 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:12.85 ID:8jO4kG0dp.net
>>287
中日って来年平田ビシエドゲレーロに加えて大島京田が居ったら結構打線良いと思うんやが

299 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:17.00 ID:LCHcq7Rv0.net
>>277
名古屋のメシは不味い発言までしといて残留とか気まずすぎるやろ

300 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:21.84 ID:ekMLp5ijd.net
ソフトバンクに完敗ですか

301 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:29.88 ID:vM0gVUih0.net
たかが1年.279 35本塁打しただけで5.5億は高すぎるしどこもいらんって突き返したらええんよ
舐められすぎ

302 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:30.62 ID:NQ0Iggjra.net
巨人も落ちぶれたな
思ってるよりも経営ヤバいんちゃう

303 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:32.67 ID:RrZ21iQ4d.net
>>293
できないよ
代打に控えてくれるのが一番理想的

304 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:37.46 ID:bg16uZAHM.net
8陽
4吉川尚
6坂本
9王
3マギー
5岡本
7長野石川
2小林宇佐見

こうなるのか

305 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:37.59 ID:hMZw3cBt0.net
>>271
そう言って放出したロペスは?そんなんで活躍したラミレスは?
外人は出塁率よりホームランのがいるだろ
間違いなく40は打つし

306 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:38.76 ID:R8793s0e0.net
>>279
広島のリリーフが強化された気がするんですが…

307 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:38.94 ID:EtCqH1kqH.net
>>291
育成に何人かおるやろ(適当)

308 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:48.68 ID:18N0WXrFd.net
ホークスの強化に貢献するなよ虚カスが

309 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:29:57.99 ID:4Zf5yzcXa.net
やっと球団としてあるべき姿になろうとしてるのか?

310 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:07.89 ID:W8atHgW8d.net
>>288
条件面で妥協する気がないのは他球団も同様だ。メジャーと国内球団ともに同条件のオファーが来たらどうするか、と問われ「ハポン(日本)」と即答。
さらに「それは日本が好きだからだ。セでもパでもOK。パの、速い球で勝負してくる傾向も分かっている。いずれにせよ、希望は3年契約だ」と、中日を除いた“11球団OK”を強調した。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20171007-OHT1T50343.html

311 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:13.29 ID:S0k5pmRr0.net
>>135
巨塔のために横田基地の日に

312 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:16.26 ID:5c/5LUNbr.net
阪神もごみみたいな若手陣育成するとか言って腹が捩れたけど、投手さえ補強で固めたら何とかなったしな
巨人の2軍は若手中心になってから独走するぐらい無用の長物で潤ってるからな
最終戦ちょっと使ってみたら漏れるように打ってヤクルトには勝てたし

313 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:19.56 ID:R5a8t9H4r.net
菅野小林って離脱しないから凄いわ
どっちか欠けたら来年もBクラスやな

314 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:20.26 ID:pw6KpmV6a.net
>>298
これに福田って普通に強ない?

315 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:31.43 ID:QIuawT+2p.net
>>300
勝てるかよ
世界的な大企業やで

316 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:32.71 ID:K9VHugue0.net
中日とかゲレーロに5億出したら
球団年俸の3割くらいいってしまうやろ
もうゲレーロドラゴンズやで

317 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:34.68 ID:RrZ21iQ4d.net
>>304
外野手レギュラー争いにいつまでたっても名前が挙がらない橋本到…

318 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:36.73 ID:Xl1MrBV2d.net
>>245
マシソンは200ホールド達成したいとも言ってるし、マシソンよりまいこの方が残留きついやろ

319 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:40.02 ID:zHRwEMVS0.net
一軍で通用する若手育てるならそれができる環境作りしろや
由伸やカルビじゃ無理やろどう考えても

320 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:41.40 ID:bjegqzV4d.net
なんか98年の優勝という幻から脱却できずにそのまま暗黒突入したベイスと被るわ
あの時も仁志とか野口とか橋本とか謎の補強しまくってたし

321 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:52.27 ID:Y/wbA5Cl0.net
>>231
ヤクルトのwarー1軍団みて
日本におけるwar0の定義を改めたくなったわ

322 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:30:59.94 ID:Xl1MrBV2d.net
>>310
煽り?

323 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:31:02.25 ID:yFAxuGt/K.net
そう言いながら開幕直前か直後によくわからん外国人を仕入れてくるのがいつもの巨人

324 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2017/10/10(火) 09:31:06.88 ID:CVTohrtWp.net
         ___
       /      ヽ
      /     YG  丶
      l     -===-  |
      |   /      丶=
     ‐、-‐  _ノ \__  |
    l  l/   ・    ・  |
    ヽ        ..   l
      ゝ           /   
      丶    'ー二‐'  / 
      /ヽ        ノヽ
     /   ` ───   ヽ

325 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:31:09.09 ID:F6T0ZV47K.net
>>299
飯がまずいのは中日ファンも認めてたからセーフ

326 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:31:12.13 ID:K3xXKR2k0.net
ゲレーロは普通に戦力として不要ということだろう

「(新外国人野手より)若手が伸びてくれるのがメイン。いる選手に期待する」
いい加減こんな馬鹿発言やめとけ
外人獲得しても若手が伸びるかは関係ない

327 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:31:13.38 ID:4Zf5yzcXa.net
>>298
ほんまや
気がついたら打線整ってきてるな
そこらへんは流石にすげえわ

328 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:31:14.71 ID:UoUAwnmO0.net
マイコラスは釣り上げじゃなく普通にメジャー戻りたいって気持ちありそうだからクッソ高くなるやろな

329 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:31:26.30 ID:VYMc6Kf80.net
虚さん…w
今期もゴミ拾いはやるんやろ?誰拾うんや
中田か?

330 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:31:39.52 ID:r20ALA9S0.net
最近トップ層はぜんぜん獲れないね

331 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:31:40.07 ID:RrZ21iQ4d.net
>>323
左打ちのホームランバッターが欲しいんや

332 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:31:52.62 ID:W8atHgW8d.net
>>322
報知も巨人ファンも中日煽りまくってたやん
去年の大島といい酷えわ

333 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:31:54.09 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>192
チャラチャラした部分が見え隠れするようになってきたから複数年にしたらブクブクに肥って来日しても不思議じゃない空気が漂ってるし

334 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:31:54.62 ID:7aAMuBJX0.net
>>314
平田も京田も印象だけやねん

335 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:31:59.44 ID:Jc3R1LNw0.net
>>192
いやいらんやろ

336 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:07.01 ID:l8CGBbH50.net
どこにもかいてない

337 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:08.89 ID:1vxUel7QM.net
最下位のチーム相手の消化試合で若手がちょっと打っただけでこの期待のかけようは笑うわ

338 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:09.58 ID:OdFPhnwea.net
編成も首脳陣も巨人ファンも1回冷静になって考えてみたらエエんや
いくら過去の功労者でも「ワイは不動のスタメンやで」「結局ワイ頼りなんやろ?」みたいなムカつくツラして.250 15HRがいいとこの阿部長野みたいな3cmくらいし残ってない消え掛けのロウソクと
今は打てなくて守れない若手野手かもしれないけどもし火が付けば今後5年10年チームを支えてくれるであろう白くて太くて長いロウソクのどちらを我慢するべきかって

339 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:14.90 ID:vM0gVUih0.net
>>326
スタメン保証の外人獲ったら邪魔になるって話でしょ

340 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:19.50 ID:LCHcq7Rv0.net
>>321
12球団での統計なんだからヤクルトにwar0以上が一人もいなくてもおかしくない

341 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:20.15 ID:6Sy4aBGg0.net
山口杉内内海大竹吉川森福クルーズが皮算用通り働いてたら100勝だったな

342 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:20.19 ID:D6chIIQ50.net
>>309
コンパクト教の教祖に阻止されるやろ

343 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:30.76 ID:9PYHW735d.net
つーか巨人ファンってマジで補強してほしいと思ってるの?
いい加減覚悟して若手と心中しろや
3年くらいBクラスでも広島みたいに黄金期を作るための下地だと思えよ

344 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:31.90 ID:NQ0Iggjra.net
巨人崩壊の序章

345 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:33.42 ID:lfBYTAQyK.net
こいつに無駄遣いするならマイコラスに突っ込め

346 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:36.30 ID:c3PUNw/Ha.net
>>316
今もゲレーロ福田ドラゴンズだし大して変わらんだろ

347 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:36.73 ID:RGO9GDXM0.net
秋季練習
一軍
【投手】
菅野、吉川光、畠、田原、今村、池田、戸根、高木勇、田口、篠原
【野手】
小林、寺内、坂本、阿部、脇谷、村田、中井、陽岱鋼、長野、亀井、橋本到

二、三軍
【投手】
森福、澤村、大竹寛、杉内、内海、宮國、西村、山口俊、與那原、山口鉄、巽、山川、堀岡、土田、大竹秀、橋本篤、矢島、高木京
【野手】
實松、松崎、河野、高山、吉川大、川相、田島、坂口、マルティネス、堂上、立岡、加藤、松澤

348 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:38.17 ID:uxpqcoDqp.net
どうせいくら補強してもベテラン使っても優勝無理やしそれなら若手使った方が意味あるわな

349 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:39.36 ID:zaCxybxar.net
別にゲレーロとか陽みたいなレギュラーくらすならFAでとろうがいいんだよ
問題は脇谷みたいなサブをベテランで固めてることだろ
そら若手の居場所ねーわ

350 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:32:55.79 ID:bg16uZAHM.net
>>338
広岡が阿部村田はいらん!って切れてたしOBもこう考えてる人多いんやないやろうか

351 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:33:25.54 ID:keqgze3ad.net
>>320
これまた的を射ない例えやな
ただ下位に低迷するチームが補強しただけで優勝した事なんてその頃には全く関係ないやん

352 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:33:29.28 ID:t5hUhqip0.net
ゲレーロがやけに強気なのはソフバンいたからやな

353 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:33:29.65 ID:vM0gVUih0.net
>>329
それは雑食の虎の仕事や

354 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:33:34.59 ID:HzuWWV460.net
育成の巨人って言ってもヤクルトよりは強いから大丈夫なんちゃう
最終戦真中のためにガチってたヤクルトに勝ってたやん

355 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:33:36.17 ID:fnOTpvbZ0.net
バカじゃねえの、外人取らんでどーするんや
国内FAは取らんでもええから外人取るやろ普通、補償いらんし

356 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:33:46.07 ID:UoUAwnmO0.net
マイコラスが35歳ぐらいなら引退まで日本でやるかって気持ち出てくるかもしれんけどまだ30ならメジャーで普通にやりたいやろなあ

357 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:33:52.09 ID:iDvUu5owa.net
>>280
広島がマイコラス取ったら22勝くらいするんじゃね?
だって広島相手に投げなくなる代わりに巨人相手に出来るってやばくね?

358 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:34:07.74 ID:y+bglFvLa.net
マシソンマイコどっちが抜けたとしても牧田か増井は取れよ
後は左と一守れる外国人取って終わりや

359 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:34:17.25 ID:6Sy4aBGg0.net
>>347
結局一軍に若い野手入れてねえじゃねえか

360 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:34:27.37 ID:9JTbKeC+6.net
>>232
シーズン頑張ってきてない人間を鍛えるのが秋季やからな
春はとりあえず身体動かして修正する目的だし

361 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:34:36.60 ID:7NLPU5C7a.net
補強しない上に結局ロートル頼りで若手を大して活用せずに今年よりも酷いことになりそう

362 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:34:38.24 ID:bg16uZAHM.net
>>355
外人はとるやろゲレバレに限らず王やロザリオやヘクターもリストアップしてるみたいやし

363 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:34:52.37 ID:k12zhSQu6.net
広岡とかぐうの音も出ない老害って認識だったのにいつの間にか巨人の未来案じてる人になっちゃったな
阿部だろうと問答無用で言及できる数少ない存在だし

364 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:35:05.11 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>299
飯は不味くても女は可愛いと思ってるかもしれんやろ!

365 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:35:09.48 ID:d8Y37Wyd0.net
>>214
そこら辺は難しいな

野手の話をするとそのオッサンより打てない守れないだと、影響がでるのはその試合の投手陣やしな

今年のヤクルトの終盤見てたら、先発が試合作っても負け投手とか、今度は投手が育たなくなる

巨人の場合、畠とか田口とか出て来たけど、最低限の守備と打線の力で育った部分もあると思うわ

366 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:35:13.54 ID:4Zf5yzcXa.net
巨人から1位を狙ってる感じがしなくなった
とりあえずAクラスだみたいな

367 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:35:16.40 ID:g2pxDKbdr.net
まぁ鷹には杉内と穴豚両取りされた恨みがあるからな
嫌がらせ目的で取りそう

368 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:35:17.57 ID:AyQ/bxW7r.net
>>265
でも今年は言うほど減ってないやろ
一年二年なら平気ちゃうか

369 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:35:21.60 ID:dAgotVBSa.net
吉川くんには頑張ってほしいわ
我慢して使い続けられるかわからんけど

370 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:35:27.64 ID:NQ0Iggjra.net
マイコラスとマシソンいなくなっちゃったらもうボロボロ

371 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:35:39.18 ID:ktWUYuHcH.net
>>359
フェニックス行ってるから若手いなくて正解
てか今の1軍首脳陣と若手一緒に練習させても伸びる気しねーわ

372 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:35:40.42 ID:RrZ21iQ4d.net
>>343
最後のヤクルト戦、若手の活躍で勝ったのを見たときこの嬉しさのためなら我慢できると思ったわ

373 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:35:43.11 ID:5om9z2Pkr.net
巨人事実上の白旗

374 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:35:56.34 ID:QIuawT+2p.net
第一次長嶋政権でニュージャイアンツと呼ばれた
江川西本鹿取角
野手では
山倉中畑淡口篠塚松本

これに匹敵する素材を持つ若手っておる?

375 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:36:19.70 ID:OG1ZZj6t0.net
高橋「辞めたいからクソ采配頻発させたろ」

376 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:36:27.94 ID:MubinKG0a.net
やっぱ原堤LINEてくそだわ

377 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:36:50.43 ID:PWiIILUk0.net
巨人も諦めるってSBでも取るんか?

378 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:36:52.76 ID:vM0gVUih0.net
中田黒髪にしてて草

http://i.imgur.com/sQqG9HS.jpg

379 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:36:56.58 ID:OdFPhnwea.net
>>359
若い野手はそりゃフェニックス行くもん

380 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:37:12.62 ID:gl9aidd0a.net
>>375
債務が残っておるぞ

381 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:37:26.91 ID:GM79h2V70.net
いつもこんなこと言いながら若手育たなくてFA補強に走るよなこの無能共

382 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:37:31.62 ID:R5a8t9H4r.net
>>378
髭生えてるからセーフ

383 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:37:32.05 ID:F6T0ZV47K.net
>>369
吉川と岡本を使うつもりならゲレーロと村田はいらんのよね
その意味では一応理にかなってはいるか

384 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:37:41.22 ID:gl9aidd0a.net
>>378
草ァ!

385 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:37:43.52 ID:R8793s0e0.net
>>349
内外野1箇所ずつはベテラン不在のポジション作らなあかんやろ
そこに期待する若手を基本スタメン固定する
スタメンで使わな育たんからな、サブじゃいつまでたってもサブのまま

もちろんそれだと疲れて調子落としたり、競った終盤でどうしてもこいつ
じゃ勝ちきれないってときに交代できるベテランをサブで置いとくことが
活きるわけや

386 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:37:43.87 ID:LCHcq7Rv0.net
>>378
おっ巨人入りか?

387 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:37:58.02 ID:PWiIILUk0.net
>>378
就活中だからしゃーない

388 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:37:58.52 ID:oh7u9evip.net
ゲレーロマギー
マイコラスマシソン
もしかしてこの四人だけで中日とかの総年俸超える可能性ある?

389 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:38:07.92 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>326
新外人ならともかく他所で実績作った奴だとスタメン確約、許可なしに2軍に落とせないとか平気で条件に盛り込むぞ

390 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:38:29.82 ID:d8Y37Wyd0.net
>>305
落合監督の考えやな
チムの主軸がチャンスでフォアボール貰っても得点のチャンスが減るから困る言うてたし
ラミレスもそういう考え方やったな

391 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:38:31.35 ID:+1xeS5dza.net
ゲレーロのやってる事はまんまディベーターのやることだからな
初めに大きく出といて段々譲歩し何だかんだ相場より高い条件に収める
弁護士なんかがよくやる手
ボラスに指示されとんのやろ
幾ら何でもこの額でいけるとはバカじゃないんだから思ってはいない

392 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:38:35.33 ID:ct7d3kita.net
単年でホームラン30本そこそこ打って本塁打王取ったくらいで5.5億3年要求とか調子に乗りすぎたな

393 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:38:42.09 ID:iSBDx1IKd.net
理想  現実
8青木 8陽岱
4マギ 4マギ
6坂本 6坂本
5ゲロ 3阿部
7バレ 5村田
3中田 7石川
9陽岱 9長野
2宇佐 2小林

394 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:38:50.18 ID:keqgze3ad.net
>>378
これは巨人やな
楽天の可能性もあるか

395 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:39:08.53 ID:3uAjoELc0.net
ええやん
数年沈んで若手育てろ

396 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:39:09.50 ID:j9m9MHYX0.net
中田はFAしてどこも手を挙げずに門倉みたいに最後は巨人が救済みたいなパターンだけは止めてくれよ

397 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:39:28.84 ID:IdA6nBeea.net
とらないとは言ってないやん

398 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:39:29.56 ID:RrZ21iQ4d.net
中田なんて来ても邪魔になるだけだろ、いらん

399 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:39:35.88 ID:5om9z2Pkr.net
外国人は補強しないなんて言ってねえよ
日本人はしないって言ってるけど
落合だって凍結すると言いながら一応ドミンゴ取ってるしそれは悪じゃない

400 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:39:52.74 ID:bjegqzV4d.net
>>351
佐伯とか鈴木尚典とかを後生大事にしててその他のポジションで出てきた若手がおったのにそこに謎補強するんやで
阿部村田をありがたがってセカンドやらレフトに出てきた若手使わないあたり似てないか

401 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:39:53.51 ID:qb5yyC5l0.net
中継ぎの心配した方がいいんやない?

402 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:39:54.74 ID:uCsXJssx0.net
同じトレードでも中堅1人プラス金銭でプロスペクト2人もらうみたいなのやればええねん

403 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:39:57.62 ID:5om9z2Pkr.net
>>374
清宮とるしかないなあ

404 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:40:06.55 ID:5WXH5Mgd0.net
ファンはもう勝利とかどうでもよくなってきてるで
そもそも試合がつまらないから冷めてる奴が多い

405 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:40:22.90 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>378
頭皮をイジメるのやめたんやろ
早い奴だとそろそろ禿げてくるし

406 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:40:38.32 ID:NQ0Iggjra.net
巨人の劣化が止まらないな

407 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:40:54.21 ID:YKxnh3sgr.net
結局どこも獲らず中日残留あるんちゃう

408 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:41:26.97 ID:atO6AHUh0.net
ゴミ拾い球団がゴミ拾い辞めたっていうんだから他球団からしたら悲報やな

409 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:41:29.17 ID:F6T0ZV47K.net
>>391
ふっかけすぎて阪神と巨人にお断りされてるやん
マネーゲームさせた方がいいのに
間違いなくバカだわ

410 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:41:46.93 ID:ktWUYuHcH.net
とりあえず鹿取がどうしたいかはドラフト見てわかることやな
清宮特攻はええとしてその後が楽しみやわ

411 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:42:12.57 ID:wNMbLTy/0.net
>>296
13連敗してもギリギリCS争いして貯金作れる体力あるうちに
世代交代促さないと5年連続Bクラスの中日みたいになるしな

412 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:42:19.05 ID:R5a8t9H4r.net
>>402
長野と大田浅間がいいンゴ

413 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:42:24.06 ID:JHxRGKPI0.net
>>5
育成外国人おるやろ

414 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:42:33.93 ID:MCwkUTWS0.net
見直したわ
これ以上野手の不良債権が増えたら重すぎる

415 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:42:47.01 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>393
現実の方は阿部と村田外して宇佐見と吉川入れろよ

416 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:43:05.47 ID:7QNr7F0Ra.net
マシソン残留かも
https://i.imgur.com/FM1ztkn.jpg

417 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:43:11.18 ID:R8793s0e0.net
>>410
もともと予定してた選手をその順位で指名できるか分からんからなあ
結果だけ見てしたかったことが分かるとも…

418 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:43:14.35 ID:NluPqrs2a.net
ワイちなオリ隙をつけるかもと足を浮かせる

419 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:43:18.56 ID:m8ER/Qjy0.net
ゲレーロは別に悪い補強じゃないやろ
ゲレバレ両取りはありえん

420 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:43:40.82 ID:zHRwEMVS0.net
>>416
信じてええんかね

421 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:43:41.44 ID:huf/k/6U0.net
ジェンセン首にして船小屋の四番や

422 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:43:44.00 ID:SuUTconYa.net
どっちにしろ外人とらなレフトには大穴空いたままやろ
打線低迷は小林のことばっか言ってるやつおるけどレフトがいっちゃんゴミになってるし

423 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:43:48.99 ID:fqvXBsWyp.net
ゲレーロ撤退の前に鹿取が更迭されるんやない?

424 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:43:53.62 ID:CrIXfuSP0.net
マギーどうなるん

425 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:44:05.88 ID:+eZz9yd90.net
https://instagram.com/p/BaC6hnFjuSG/


投手残留だぞアンチは震えろ

426 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:44:18.26 ID:Zq0iI6iIa.net
別にお前らが補強決めるわけやないからな
黙って見てろ

427 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:44:26.48 ID:j9m9MHYX0.net
>>416
信じてええんか

428 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:44:41.85 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>410
清宮はないやろ
あの親父が選別してるみたいやからポスを認めてないから難色を示されとると思うし

429 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:44:47.73 ID:GPMEzV5X0.net
これで育成外人の昇格だけで済ませたりしたらお笑いやな

430 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:44:48.61 ID:uujjiwmCM.net
ついに気付いてしまったのか

431 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:44:49.10 ID:ktWUYuHcH.net
>>417
予定してた選手残ってないから下位予定の選手繰り上げてクソ指名
とかさえなければええ話なんやけどね

432 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:44:58.63 ID:7RMzWcdSa.net
巨人はまず勝ってなんぼの球団
広島みたいに25年優勝なくても許してもらえる球団とは同じではない
毎年大枚払ってでも大型補強はやるべき

433 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:45:17.91 ID:rekB6zFWd.net
巨人の放出
引退 相川、片岡、松本
退団 マシソン、マイコラス
解雇 藤村
育成 杉内

434 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:45:19.23 ID:eq0jiIY6d.net
言うても広島は外国人選手を余らせるくらい獲ってたりするけどな

435 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:45:24.88 ID:d8Y37Wyd0.net
推定年俸が嘘っぱちって山口俊の時に判明したからなぁ

436 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:45:37.71 ID:uCsXJssx0.net
OB様の提言()を無視するところから始めようや

437 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:45:38.48 ID:7/1yVgPg0.net
ゲレーロはメジャーに未練があるやろな

438 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:45:42.49 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>416
サンキュースコット!
信じとるぞ

439 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:45:51.53 ID:uujjiwmCM.net
これで来年完全にシーズン捨てることさえできればまた復活するんだけどなあ

440 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:45:54.51 ID:4k0NeGX20.net
ついに誰も来なくなった巨人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

441 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:46:04.50 ID:R7RxmZRsd.net
でも始まったら結局補強した戦力で戦うんでしょ

442 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:46:20.61 ID:xy4UoKhI0.net
うなぎが代打専門にならんと何も変わらんよ

443 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:46:25.07 ID:BYePH04N0.net
ゲレーロは今年俸5億5000万くらいで4億くらいはドジャースが負担してる
だからせめて下げたくないってとこやろな

444 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:46:34.27 ID:N9ticjuQM.net
30億かけて補強した山口、森福、陽があれでは
さすがに本社から補強の許可でないやろ

445 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:46:36.16 ID:R8793s0e0.net
>>434
そいつら1億未満から2千万とかそんなんやろ
ゲレーロが1億でええっていうならとって余らせるやろけど

446 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:46:41.99 ID:ktWUYuHcH.net
>>429
昇格させたいやつなんておるか?
メルセデスは昨日阪神の1.5軍にボコられてたし
アダメスもそんなに良いのかと

447 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:46:45.67 ID:k49I0yX70.net
>>416
(サンフランシスコの)巨人

448 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:47:20.13 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>422
一皮剥けるであろうダイナマイト慎吾を信じろ

449 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:47:24.84 ID:caXv2p910.net
>>432
勝ってなんぼの球団なのはわかる
けど大型補強すればそれだけで優勝できるってのが間違い
生え抜き組がクソならいくら補強しても間に合わん

450 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:47:26.08 ID:w17kd3h5r.net
二 吉川
一 マギー
遊 坂本
左 清宮
三 岡本
中 陽
右 長野 橋本
捕 宇佐見
菅野 マイコラス 田口 畠 澤村orオム 大江
マーティン 池田 西村 中川 田原 カミネロ

新生やなあ

451 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:47:29.08 ID:7tt9kUYba.net
逆指名復活させるだけでええのに
この10年の広島のドラ1〜3が広島以外の各球団に分散するんやで
一生沈んだままやわ

452 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:47:43.52 ID:uujjiwmCM.net
>>447
ダイソンとかいうゴミよりは何倍も活躍しそう

453 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:47:48.06 ID:GPMEzV5X0.net
>>446
成績は知らんけどなんかいっぱいいそうやから

454 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:47:50.53 ID:n+EIrZAE0.net
>>433
杉内育成なんだ
あの豚も育成にしてくれんかな

455 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:47:59.16 ID:OF+pRbLXM.net
現状やと阿部とか村田使って3位争いするか育成に切り替えて最下位争いするかやろ

456 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:48:22.01 ID:t/jNRCbna.net
>>434
余りの奴らは若くて荒削りなのをキープしてるだけだからあまり金はかからん

457 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:48:25.87 ID:dOpHMzEN0.net
まーた金城相川レベルの補強で形だけ補強か

458 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:48:34.22 ID:K22kstX/M.net
>>312
阪神は投手陣がしっかりしてるし、中堅ベテランが活躍してるからな
巨人もわりとそれに近いと思うで

ただ、阪神以上にベテラン野手の疲れが目立ってきてるのとBクラスでも許されない空気があるけど

阪神は勝つ→優勝やwwwな感じやけど
巨人は勝つ→優勝当たり前みたいな自分を追い込んでる部分あるよね

459 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:48:35.99 ID:t7qHNAtVd.net
>>451
ソフトバンク天国になるだけやろ

460 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:48:40.38 ID:eSRvg+t50.net
>>9
ほーん、まぁ正解やな
来季捨てるって意味でもあるけど

461 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:48:42.69 ID:UGjxKXaZ0.net
【お笑い】

462 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:48:44.63 ID:t/qzFKHk0.net
マギー&ゲレーロとか最強やったのに面白くないな
巨人は他からバカスカ獲得して頑張れば良いんだよ

463 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:49:13.90 ID:Xji+9g3r0.net
取ってくるから育てられないもあるけど
育てられないから取ってるのもあるからなあ

464 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:49:18.81 ID:MubinKG0a.net
>>404
これ

465 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:49:20.38 ID:uCsXJssx0.net
>>451
それ考えると一場ってプロ野球を変えた10人には入らないけど20人には余裕で入る気がしてきた

466 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:49:24.15 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>442
あいつは話せば納得するタイプ
問題はゲロ袋や
あいつは代打専にするとやることなくて暇とか愚痴り出してベンチで寝るし

467 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:49:26.88 ID:nBSGUgsIa.net
でも翔さん行くんやろ

468 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:49:37.07 ID:VKbSpbSj0.net
巨人には、ホームランバッターが不足しているのに。。

469 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:01.44 ID:K22kstX/M.net
>>338
問題は本当に太くて長いロウソクなんかってところや

470 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:01.90 ID:ktWUYuHcH.net
>>453
アダメスとメルセデスの他はもうマルティネスしかおらんかったはずやしそんなにやで
ソリマンは戦力外やし

471 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:02.55 ID:49qZprLcx.net
ろくに経験もさせずに宇佐見コンバートしたら無能の極みだわ

472 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:04.30 ID:9+XE8hwU0.net
左打者のレフトとってくれ

473 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:04.60 ID:dGTHHqBOd.net
オリックスかソフトバンクに絞られた

474 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:04.61 ID:wb2O0yOg0.net
老人打線にした途端勝ち始めたからセーフ

475 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:06.10 ID:4k0NeGX20.net
>>450
なお現実

中 陽岱鋼
二 マギー
遊 坂本
一 阿部
三 村田
左 バレンティン
右 長野
捕 小林
菅野 田口 畠 内海 大竹 山口
マーティン 池田 西村 中川 田原 カミネロ

476 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:08.06 ID:SuUTconYa.net
>>455
阿部村田両方外すってのは現実的じゃねぇな
確かにファースト岡本セカンド吉川サードマギーは確かに理想ではあるが絶不調で固定するのもあれやからな

477 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:08.33 ID:GydrzXmg0.net
巨人が怒りの撤退してて草

478 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:09.23 ID:R5a8t9H4r.net
>>454
あんなんでも支配下に置いとくのが便さんがイマイチ嫌われない理由やしな

479 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:36.92 ID:0Q9BPsFy0.net
https://goo.gl/9fdxCt

480 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:37.66 ID:UGjxKXaZ0.net
育成ノウハウ0から育てたところで主力になるのは何年後なんですかねえ

481 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:37.85 ID:e7N4/AKI0.net
最大の補強は阿部の引退or代打
一塁なんて外人獲ってくりゃいいし

482 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:50:52.08 ID:GPMEzV5X0.net
てか右だらけどうにかしたほうがええんやないか
右の巨人左の楽天みたいになっとる

483 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:51:06.79 ID:eSRvg+t50.net
来季は阿部を外す年やな
40やで

484 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:51:09.76 ID:R8793s0e0.net
>>469
藤村はたとえるなら着火が良かった細くて短いロウソクか

485 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:51:11.23 ID:OarAKc+wd.net
>>451
今は広島よりきついとこ多いしなぁ

486 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:51:12.49 ID:O/yOmN1c0.net
村田ヘッドを信じろ

487 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:51:16.07 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>451
ドラフトそのものをなくそう
サッカーみたいに自由獲得にすれば選手も球団もハッピーになれる

488 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:51:22.31 ID:wAvF2tNTa.net
こりゃ今年と順位変わりそうにないな

489 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:51:25.66 ID:zHRwEMVS0.net
今の阿部村田がクリーンナップいるうちはなにも変わらん

490 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:51:27.49 ID:uCsXJssx0.net
>>481
横浜にいる3割30本100打点やった外人を強奪するんやな

491 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:51:34.65 ID:m8ER/Qjy0.net
選手より監督含め首脳陣補強した方がいいのは事実

492 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:51:44.91 ID:atO6AHUh0.net
>>476
村田切るならBクラスになった今だと思うで
もう伸びしろないしスタメンがいいって我が侭言うなら追い出すチャンスは今しかないわ

493 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:51:51.04 ID:LA6DF4gkM.net
おっさんも若手も使えばええんやで
おっさんが疲れたら若手使えばええし
若手が疲れたらおっさんつかうそれだけや

494 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:51:57.23 ID:R8793s0e0.net
>>483
「400本塁打が残っておるぞ」

495 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:52:01.31 ID:8eGAHazfd.net
古い血使い続けて脳梗塞、心筋梗塞状態やから新しい血に入れ換えるシーズンにしたらええ

496 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:52:04.99 ID:e7N4/AKI0.net
なお阿部がいなくなると左打者が絶滅する模様

497 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:52:20.76 ID:ct7d3kita.net
内野守備けっこうヤベーけど外野守備も地味にヤベーよな巨人

498 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:52:47.23 ID:ok7l5aDK0.net
金で買わなきゃ読売のアイデンティティないやん

499 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:52:50.83 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>472
ギャレット「お待たせ」

500 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:52:50.84 ID:ct7d3kita.net
>>496
世界の亀井を信じろ

501 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:53:16.33 ID:ktWUYuHcH.net
ドラフト候補じゃ安田とか楠本とかピンズドやがどうするんやろ

502 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:53:16.54 ID:3Afz7Vkid.net
>>462
補強して優勝候補と言われ煽られるよりは
最下位を心配されるスタイル優先やで

503 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:53:16.79 ID:uxpqcoDqp.net
>>496
吉川宇佐見橋本

504 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:53:20.63 ID:6Sy4aBGg0.net
マイコラスは帰る気満々な模様

https://i.imgur.com/bk8Giwu.jpg

505 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:53:23.59 ID:GPMEzV5X0.net
>>497
守備固め、立岡!w

506 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:53:35.93 ID:xed7Ng20a.net
マイコラスマシソンが抜けてゲレーロ獲得断念した巨人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


5位だな(確信)

507 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:53:36.58 ID:6I8ihvlQa.net
徳光世代が死んだら人気ガタ落ちやろなぁ

508 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:53:42.37 ID:7QNr7F0Ra.net
>>497
おっさんばっかやしね

509 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:53:49.03 ID:1QHnj3mqr.net
>>475
なお
鹿取GM「補強しません。育成しろ」
村田「若手に出番与えろ!?こんな球団出てく!」
阿部「さすがに清宮きたら引退するかな」

510 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:54:10.26 ID:73t2OuzC0.net
清宮みたいなスター候補とれればそれでええけど
育っても一流になる素質がある選手おらんのに育成に振ってどうすんねん

511 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:54:11.03 ID:UGjxKXaZ0.net
ほんま最下位まったなしやな
おもろなってきたやん

512 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:54:35.79 ID:t/jNRCbna.net
割と真面目にギャレットではいかんのか?

513 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:54:42.54 ID:6Sy4aBGg0.net
>>509
巨人フロント「うーん、中田翔獲得!」

514 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:54:43.02 ID:Hsev74/V0.net
由伸政権になってから編成と現場の連携ぐっちゃぐちゃやからな

鹿取「育成優先や」
由伸「何がなんでもAクラス」
ってなるんやろうな来年

515 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:54:52.39 ID:ct7d3kita.net
>>504
めっちゃ他人事やんけ草生えるわ

516 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:55:01.95 ID:dqDU+m9gr.net
>>77
今残ってるファンなんか選ばれた民やろ

517 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:55:11.37 ID:4k0NeGX20.net
>>509
なお
由伸「若手使ってちゃ勝てないンゴ」
由伸「村田!阿部!頼むで!」

518 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:55:12.32 ID:7QNr7F0Ra.net
カミネロ…残留ほぼ確定
マシソン…残留濃厚
マイコ…退団濃厚
こんな感じやね

519 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:55:27.97 ID:keqgze3ad.net
>>505
アンチ乙
守備固めには到がいるから

520 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:55:41.69 ID:FXwFORrP0.net
オリックス行けよ

3吉田
4ロメロ
5ゲレーロ
6マレーロ
7T岡田

521 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:55:52.54 ID:zsp10Ktm0.net
でも一年は捨てて若手育成するのはファンが望んでた事やろ?

522 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:56:02.93 ID:F6T0ZV47K.net
>>510
なんで育てる前から一流になるかわかるんや
それだけの目があるならFAでもっとマシなやつ取れるはずやろ

523 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:56:03.21 ID:dgPysu20d.net
らしくないで
60億使ってもっと笑かせてくれや

524 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:56:04.26 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>501
特A評価の中村君を獲りに行くんやろ
岡崎がずっと密着してたみたいやし

525 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:56:05.02 ID:3TjmZ+3KM.net
>>14
ゲレーロめっちゃ真面目やぞ
休日返上で練習参加するし

526 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:56:08.62 ID:7QNr7F0Ra.net
>>520
虫食い問題かな?

527 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:56:12.67 ID:t/jNRCbna.net
>>520
ペゲーロも獲ってほしい

528 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:56:35.36 ID:4k0NeGX20.net
準エースとリリーフエースが退団して

大砲の獲得にも失敗した球団wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

弱い(確信)

529 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:56:42.61 ID:GPMEzV5X0.net
>>520
ゲロゲーロも入れよう

530 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:56:43.61 ID:R5a8t9H4r.net
マイコラス抜けるんか
菅野田口中4日にしたら大丈夫やろ

531 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:56:54.06 ID:uCsXJssx0.net
>>512
来年37だからいつ劣化が始まってもおかしくないで

532 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:56:57.14 ID:l/m08M6X0.net
じゃあゲレーロはソフトバンクにほぼ決定か

533 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:57:18.00 ID:dqDU+m9gr.net
>>475
バレの代わりに中田やな

534 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:57:19.87 ID:rK0IfLLiM.net
ジャパンの4番翔さんが助けに来てくれるで

535 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:57:25.99 ID:WRrmlo790.net
お前らは新外国人とか言ってる前にマシマイコ残せんと確実に死ぬぞ
こいつらゲレーロより遥かに価値あるし

536 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:57:31.91 ID:R8793s0e0.net
>>516
なんだかんだファンの総数はNPBトップ維持しとるんちゃうの
ちょっと減ったけどホーム動員も阪神に微負けの2位やし

537 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:57:33.34 ID:t/jNRCbna.net
>>531
ファッ!?そんなに歳だったんか

538 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:57:35.46 ID:C0l8egV/0.net
ファンが耐えられないって言うがもう何年も優勝してないし今さらやろ

539 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:57:40.51 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>521
棄てるのはダメやぞ
育てながら勝ってくれんと

540 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:57:47.49 ID:bjegqzV4d.net
???「KBOで途中入団ながら30本塁打放ったカナダ代表がいるロマ」

541 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:58:00.82 ID:6QhTTZCLa.net
なんでマシソンとマイコラス抜ける前提なん?

542 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:58:10.50 ID:Zya76NIi0.net
>>268
またこういう奴らが出てくるぞ
https://i.imgur.com/wS29VrG.jpg
https://i.imgur.com/ivEfzl2.jpg

543 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:58:15.70 ID:PomopNR+M.net
あがんねぇからつれてくんだろ

544 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:58:18.58 ID:HzuWWV460.net
阪神みたいに「若手育成するからしばらく勝てなくても許してよん」と振る舞いながら、さりげなく生命線の投手陣固めるのが一番強かなんちゃう

545 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:58:30.17 ID:TcBUDNMw0.net
巨人の育成力は置いといて今の巨人の若手なんて使う価値もねえのばっかだろ
俊足あへたんとかなんの魅力も感じねえよ
せいぜい岡本くらいやろ

546 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:58:35.03 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>532
まさかの残留もありえるぞ

547 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:58:46.53 ID:UGjxKXaZ0.net
我慢して育てるべき大田放出してあへ単ゴキブリを育てるって面白すぎひん

548 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:01.20 ID:WOxqoBhQa.net
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/b/9/b9fbd48f.gif
ファーム日本選手権の岡本さん

549 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:04.45 ID:B6jS2GkHa.net
増井牧田涌井レースからも撤退するんか?
やっぱり巨人って球界の盟主だわ

550 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:17.06 ID:t/jNRCbna.net
ソフトバンクってレフト空いてる?

551 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:20.06 ID:3TjmZ+3KM.net
>>546
ないやろなぁ
メジャー復帰のがありそう

552 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:22.00 ID:tqzJPnEi0.net
マイコラスって広島には全く勝てないよな

553 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:23.43 ID:zHRwEMVS0.net
せめて宇佐見岡本は積極的に使ってほしいわ

554 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:23.63 ID:JHdfHWXX0.net
>>537
そらメジャー実績そこそこあるし歳いってるやろ

555 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:28.57 ID:GPMEzV5X0.net
打撃コーチ一新とかすればええやん
補強渋るなら今期はそこに金使えば

556 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:35.94 ID:R8793s0e0.net
>>542
そらそこまで大型連敗したらそうなるよ
コンスタントに5割ぐらい勝たんと

557 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:41.92 ID:M1Jxp/Kw0.net
>>545
宇佐見と吉川

558 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:47.00 ID:HzuWWV460.net
>>514
一軍と連携取るために話し合ったらしいぞ
その上での発言みたい

559 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:47.38 ID:7QNr7F0Ra.net
>>545
育成の失敗やなくてそもそもドラフトの失敗やしな
スカウティング能力高いの招聘した方がええ、

560 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:57.49 ID:R8793s0e0.net
>>545
最終戦見てないやろ

561 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 09:59:59.19 ID:MMnZDs670.net
ゲレーロ本人の謎の自信と他球団の謎の高評価と謎だらけの案件

562 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:00:17.63 ID:0TiJECmq01010.net
ゲレーロ買い手なしで死ねばいいのに

563 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:00:20.79 ID:3Afz7Vkid1010.net
>>539
育てながら勝つが出来んから補強してた感じやし
補強と育成の両立すら出来なかったんだから、このチーム棄てて嫌でも育成一辺倒に頑張る状態にしないと真面目にやらんだろ

564 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:00:34.23 ID:GPMEzV5X01010.net
>>550
上林とか中村とか若いのおるから微妙やない?

565 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:00:37.21 ID:q7zKhaHMd1010.net
いうほど育てたい若手おらんかったわ状態やのに育成切りかえって
まあ流石に今年のままだと暗黒期に入りそうだから正解なんやろうけど

566 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:00:37.98 ID:R8793s0e01010.net
>>550
NPBトップのUZR誇る守備マシンがおる

567 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:00:38.17 ID:f14lfTHUa1010.net
>>561
ボラス案件だもん
金あげるためならなんでもするわな

568 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:00:39.81 ID:dqDU+m9gr1010.net
>>540
あいつ結局30も撃ったんか

569 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:00:44.40 ID:nCwrrQPq01010.net
岡本は打撃なら村田になれる
宇佐見も打撃は凄いし
吉川はあの守備を見てたら菊池二世になれる
こうして見ると優秀な若手が揃いすぎてて困るんだよな二軍も圧倒的な強さで優勝したし

570 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:00:44.41 ID:QrD9peBK01010.net
野手は一年捨てた程度で立て直せるもんじゃないぞ
広島は10年かかってる
しかも野手に関してはドラフトも育成もダメなんだからどうにもならない
まずはここを改善しないと始まらんよ

571 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:00:52.78 ID:B6jS2GkHa1010.net
>>539
そんなん言うてるから育たんのやで

572 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:01:03.53 ID:+eZz9yd901010.net
まあ巨人はなにしてもどうせアホなアンチが叩くからな
b落ちてもどうせ数年後には首位争いするようなチームだし長い歴史のなかずっと弱いなんてありえない

573 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:01:04.57 ID:3Afz7Vkid1010.net
>>550
一塁が内川故障しまくりで実質穴やぞ

574 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:01:08.37 ID:wni3CXV/01010.net
オフ補強費30億
球団史上初のCS出場出来ず
11年ぶりのBクラス転落

これで全く責任を追求されない監督も凄いよな
原とかなら即辞めさせられてるやろ

575 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:01:25.00 ID:t/jNRCbna1010.net
ゲレーロは今年ドジャカスから5億もらってたからな
ゲレーロ目線だと5億5千万でも実質減俸やししゃーない

576 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:01:46.57 ID:M1Jxp/Kw01010.net
>>555
鹿取がコーチ陣から事情聴取してるらしいから1軍のコーチはゴソッと入れ替わるかもしれんな

577 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:01:47.84 ID:70Loxiwl01010.net
巨人Twitterにマシソンとマイコラスのコメントあるけど、マイコラスはメジャー復帰固そう
マシソンは残留の可能性がある気もする

578 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:01:58.64 ID:uCsXJssx01010.net
>>567
代理人もジャイアンツがプレーオフ逃して焦ってると分かった上で動いてるんやろな

579 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:02:04.27 ID:yhH4PDoLd1010.net
>>573
明石「与えられねーわ」

580 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:02:22.46 ID:t/jNRCbna1010.net
>>573
サードうんちやったけどファーストはいけるんかね

581 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:02:27.01 ID:R8793s0e01010.net
>>573
一塁埋めたかったら一塁まともに守れんらしいゲレーロはないな

582 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:02:36.10 ID:Hsev74/V01010.net
「ファンは常勝を求めてる」なんて球団が勝手に言ってるだけ
今や「いい加減育成しろ」って声の方が大きいのに
育成捨ててBクラスとかいうバカなことやらかしたら当然やけど

球団の方から「育成優先」って言い出しただけでも進歩やろ
監督が契約最終年の現場がそうするかはわからんけどな

583 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:02:51.75 ID:OPpOXCNL01010.net
どのみち由伸ラストイヤーだし
次の監督のために地ならしをするしかないだろう
こんな捨てシーズンを作るぐらいなら解任すればよかったのにな

584 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:02:59.74 ID:lHWu/QYFa1010.net
豚の分の年俸あるからソフトバンクがとるんやろ?

585 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:03:15.00 ID:24XBaCvUK1010.net
巨人らしくなくてつまらん
ゲレーロもバレンティンも中田翔もイチローも上原も全部取って何十億補強とか言われてそれで負けるのを見るのが楽しいのに

586 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:03:23.43 ID:HzuWWV4601010.net
>>565
最終戦見て育てたくなったんちゃう
ベテラン打線が0を積み上げて終戦した直後の試合だし

587 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:03:25.73 ID:VZeE3zx+d1010.net
いつまで我慢できるか見ものやな

まあ開幕前に破綻してるやろな

588 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:03:31.15 ID:7NLPU5C7a1010.net
2軍が強いって1軍半の中途半端な奴が多いってケースが多いやろ
暗黒阪神も2軍強かったし

589 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:03:35.72 ID:ggbHKF0Vd1010.net
若手他と比べても糞ゴミしかいねーのに無理だろ
ワンチャン覚醒しそうなのが宇佐美くらい
一時期俊足非力ばっか獲ってた弊害やわ

590 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:03:49.74 ID:vNwyCNjbM1010.net
>>569
使う若手がいないんじゃなくて若手を使う気がないだけなんだよなぁ
阿部と村田はゴミ守備.26010本で、絶不調の時も目をつぶって使ってるのに、若手の事は我慢できないし

591 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:04:19.74 ID:UrP55Bq3d1010.net
鹿取は謎の温厚イメージがあるけどあいつは高田と一緒で篠塚や吉村なんか裸足で逃げ出すヤクザだから
何人かのコーチはボコボコにされて契約解除だろうな

592 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:04:28.79 ID:6Sy4aBGg01010.net
>>574
堀内はそれでクビになったからな

593 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:04:38.38 .net
これは村田出て行けということだろ

594 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:04:48.75 ID:YEd4iwa2p1010.net
マイコ マシソンout
ゲレーロ 新外人先発+FA中継ぎ(牧田増井)in
の予定だったのがマシソン残留っぽいからゲレーロの枠なくなったんやろ
マイコoutで新外人先発inで枠一杯や

595 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:04:57.13 ID:lHWu/QYFa1010.net
>>588
育成の為に中途半端な二軍の帝王は切ったりするもんだしな
一軍で期待出来るヤツが多いかは全く別の話

596 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:04:59.17 ID:VeN6Ajc101010.net
ソフバンゲレーロ確定か

597 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:05:04.28 ID:NdvuMXLcd1010.net
教祖「コンパクトにコンパクトに」

598 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:05:10.05 ID:xzaCUVAhH1010.net
もしかして取るとこ無くない?
楽天も一塁守れないレベルはいらんやろし

599 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:05:12.65 ID:GPMEzV5X01010.net
中井
岡本
宇佐美
これ以外観れるような若手おるんか代走死とかは論外

600 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:05:23.79 ID:3Ukge9fSa1010.net
>>594
それだと外国人野手1人なのか
きついな

601 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:05:24.76 ID:6g9XOHwzH1010.net
>>582
「ファンは常勝を求めてる」なんて言うとるの球団上層部やOBとかの爺どもやろなあ
今はBクラスおちたショックで育成中心とか言い出しとるけど
どうせ来春のオープン戦くらいでもう若手使って勝てないの見たらベテラン使え!とか言い出すに決まっとる

602 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:05:32.53 ID:0TiJECmq01010.net
>>591
カルビ葬れんとか無能やわ

603 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:05:39.52 ID:F6T0ZV47K1010.net
宇佐美こそ巨人ファンが我慢できると思えんな
守備は出始めの阿部以下やろ

604 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:05:43.37 ID:ggbHKF0Vd1010.net
>>599
中井若手定期

605 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:05:51.45 ID:5SfVPHZsp1010.net
巨人では40以下が若手
小林とかチームじゃ一番若い方のレギュラー
小林とバッテリー組んでた野村は
なぜか先発で一番高齢な部類扱いされてる
のがおかしい

606 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:06:04.31 ID:l/m08M6X01010.net
>>574
そりゃあ、あんな辞め方させてまで監督やらせて
結果が出ないからお前クビとかやったら印象悪いし
松井ら巨人のOBの連中も由伸を擁護するから切りづらいんでしょ

607 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:06:39.20 ID:Ahjya/hA01010.net
巨人はロザリオどのくらいの本気度で狙っとるん?
またマギーみたいに争奪戦負けたら落ち込むわ

608 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:06:39.33 ID:BVvNEwN/01010.net
あんだけ来年の打線とか言ってゲレーロ4番に置いてたのにいきなり手のひら返してて草生える

609 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:06:52.31 ID:HzuWWV4601010.net
>>588
斎藤はそうだけど、内田監督になってからは若手しかほぼ使ってないぞ
最後の敗戦も高木森福使って欲を見せたからって撤退ぶり

610 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:00.50 ID:7QNr7F0Ra1010.net
腐っても由伸は巨人のスターやしな、無下な切り方は出来んよ

611 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:06.75 ID:lHWu/QYFa1010.net
>>574
由伸に全責任押しつけクビ切っても改善されることじゃないのはもうバカでも分かるやろ
体質の問題やし巨人は常勝だから〜って時代ではもうないんだ

612 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:08.40 ID:yFAxuGt/K1010.net
これでソフバンかぶちギレした場合のオリックスに絞られたか
ソフバンゲレーロにそこまでの魅力ないと思うが

613 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:17.79 ID:AVCG2WJ7a1010.net
どこにもゲレーロ撤退なんて書いてないが

614 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:31.15 ID:2efLrh4O01010.net
ゲレーロ「やっぱりドラゴンズ好きです」

615 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:33.72 ID:M1Jxp/Kw01010.net
>>563
>>571
最初から勝つつもりありませんとかプロじゃないやん
育てるのはわかるけどプロであるからには一応優勝目指すってのが筋ってもんやろ
育成うたってる日ハムでも監督やらフロントが今年は優勝目指しません最下位で若手育成しますって初めから宣言されたらシラケるやろ

616 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:36.34 ID:DwSR2wpba1010.net
巨人てGMがこう言っても別のところから指示が落ちて来るから意味ないやろ

617 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:46.73 ID:5EqZuA1lK1010.net
>>518
マシソン残るんか良かったな

618 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:54.16 ID:q7zKhaHMd1010.net
>>599
吉川やろ

619 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:55.79 ID:3D0VwVDm0.net
楽天にピンズドで年俸も払えるけど
3年契約なのが微妙
それなら出来高てんこ盛りにしたいわ

620 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:55.92 ID:uAJopBO6d1010.net
オリックスでロメロマレーロゲレーロが一番見たい

621 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:56.29 ID:ct7d3kita1010.net
>>598
DHあるパのどこかが取るんちゃう?
金額的に便檻楽くらいに絞られそうやけど

622 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:07:57.99 ID:dyI8Dvbza1010.net
実際巨人応援してるやつの中にも金金補強補強若手なんて使い物にならないってやつとそろそろ育成メインでやってくれってやつの意見で分かれ始めてる頃やろ

623 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:08:13.24 ID:t/jNRCbna1010.net
>>615
ヤニキ「すまんな」

624 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:08:41.14 ID:q7zKhaHMd1010.net
>>587
開幕からいつものスタメン出しやがったらそれはそれで草

625 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:08:46.40 ID:2NXQXmedH1010.net
>>603
初期阿部ですら肩は良かったけど
宇佐美は肩もヘボイからなぁ

626 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:09:11.24 ID:M1Jxp/Kw01010.net
>>573
野獣がおるやん

627 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:09:15.59 ID:l8CGBbH501010.net
岡本はまだ数年かかるだろ

628 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:09:25.04 ID:HzuWWV4601010.net
>>607
右だし魅力的じゃない
だったら王かアクリーでも連れてくるわ

629 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:09:43.62 ID:ug+UJ6nS01010.net
アンチ巨人ざまあ(笑)

630 :風吹けば名無し:2017/10/10(火) 10:09:59.45 ID:KwDVr2AIM1010.net
言うほど育成体制か?

総レス数 630
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200