2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

急募 はがね/いわの新ポケモンがここから大逆転する方法

1 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:05:35.32 ID:frKtEktS0.net
http://pokemongo-master.com/wp-content/uploads/2017/10/994e0894c857d2069315895b135af03d.png

なんか考えてくれや

2 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:06:00.07 ID:E92bwo8v0.net
ふゆう

3 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:06:02.56 ID:H/MZodTz0.net
フェアリーに強そうでええやん

4 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:06:02.99 ID:KZwjrw+y0.net
ばけのかわ

5 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:06:11.56 ID:nsD8+QrRa.net
種族値を800にする

6 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:06:29.72 ID:73JIzi7V0.net
>>2
ビーストブースト固定やぞ

7 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:06:34.09 ID:hPJkpf240.net
エロ路線

8 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:06:45.97 ID:05SDBuse0.net
耐性をかえる

9 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:06:46.92 ID:E92bwo8v0.net
ナットレイの上位互換みたいな種族値で化けるで

10 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:06:53.96 ID:/0x+SB6i0.net
ハードロックやフィルターなどBB以外の特性を貰う
浮遊は強すぎるかも

11 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:07:12.94 ID:XVk2Yp340.net
種族値配分優秀ならマンダあたりと組ませればなんとか…

12 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:07:21.62 ID:+1QVICN50.net
弱点くらうとメガシンカ

13 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:07:33.80 ID:UNDKR+jY0.net
UBの夢特性実装やで

14 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:07:45.14 ID:E92bwo8v0.net
>>11
めざ氷バシャ「せやな」

15 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:07:52.67 ID:X1dy/nbU0.net
硬そうっていうイメージで売っていくしかない

16 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:07:52.76 ID:FzUffcAg0.net
ステータス恵まれても弱点の塊時点で…

17 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:07:57.39 ID:jc281CECd.net
UBの世界の方で捕まえると本来の特性のUBが手に入るとかそんなんでええやろ

18 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:16.16 ID:bX/QAELc0.net
A250S200くらいにする

19 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:20.42 ID:Sc9uTG6H0.net
まぁAS150くらいやろ

20 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:25.27 ID:IJJ3Nm3ga.net
こいつより先にトリデプスくんを救済してさしあげろ

21 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:31.42 ID:otSe4smv0.net
ボスゴドラがおるやん

22 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:36.71 ID:Igc1O8I20.net
介護士ランドロス

23 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:38.76 ID:SzWFDTQ5a.net
特性でタイプ相性逆転させる

24 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:39.67 ID:U6F+n3ReM.net
弱点保険的な特性

25 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:46.51 ID:+eOJbi8Q0.net
S130あったらどうする?

26 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:46.91 ID:H/gVdsEjr.net
カウンターとミラコ両方あげれば?

27 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:46.93 ID:OKGmp82ya.net
岩エスパーに変更
特効素早さ10でそれ以外に振る

28 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:49.26 ID:Zlb6QJnz0.net
これの元ネタなんやろ
確かUBって災害が元ネタなんやろ

29 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:52.91 ID:XVk2Yp340.net
>>14
馬車の全部の型考慮してたら対策なんて不可能やろ

30 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:55.76 ID:YnXJGocQ0.net
からをやぶる

31 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:56.85 ID:WzIyJnVc0.net
ADよりの種族値でメガリザードンYの地震くらいなら耐えられるようにすれば
一部の特殊アタッカーをつぶせる存在になるんちゃうか
Bよりの種族値だとゴミ確定

32 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:08:58.13 ID:73JIzi7V0.net
cとsの種族値1でええやん

33 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:09:07.38 ID:Sn8HuBE+0.net
からをやぶるあるんじゃね?
ガチで

34 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:09:24.82 ID:1lVhabue0.net
ダブル向けなんやろ知らんけど

35 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:09:29.75 ID:eBLo+EEa0.net
地獄のジャングルジムみたいな形やな

36 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:09:33.35 ID:kjqD8rEw0.net
四倍くらってばっかマン

37 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:09:39.96 ID:yH3zXH7wa.net
特性がんじょう
からやぶ

38 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:09:42.43 ID:V9RSDsgC0.net
テクスチャー2を覚える

39 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:09:46.95 ID:eBWHvMgRd.net
おやこあい

40 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:04.34 ID:E92bwo8v0.net
>>26
これみて思いついたんやが

かげふみでカウンターミラコ覚えるならめちゃくちゃ強そう
BとDは200超え Hは140くらいで

41 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:05.84 ID:Sn8HuBE+0.net
B200くらいあって弱保からをやぶる

42 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:07.67 ID:tMxT0l7H0.net
格闘無効特性

43 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:14.09 ID:zZbH9Vla0.net
逆転せんでええやろ
一生這いつくばって生きるんやで

44 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:20.65 ID:fptSKIZir.net
隠れ特性でがんじょうかふゆうを

45 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:34.71 ID:y4HrZN3R0.net
これ4倍ダメージ多すぎるんとちゃうんか
地面も格闘もやろ

46 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:35.34 ID:fzTJ69/p0.net
専用技でバシャーモをデータごと消す

47 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:39.26 ID:WeqB7I7N0.net
>>33
たしかにwwwwww2ちゃんでスレ立つレベルだなwwwwww

48 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:39.61 ID:ihU/Itxh0.net
100 100 60 20 1400 80
こんぐらいあればいけるやろ

49 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:47.05 ID:/0x+SB6i0.net
言うて種族値570貰えるし技とSに恵まれたらどうにかなりそう

50 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:49.60 ID:LZBUhq740.net
鋼岩ってトリデプスとダイノーズだけか?
トリデプスが鋼岩やったかうろ覚えやけど

51 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:53.41 ID:8Ao9wJlp0.net
逆さバトルで無双する

52 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:10:58.12 ID:7WM3oHLP0.net
こいつの能力値貼ってクレメンス

こいつは何?弱いの?

タイプって言っても弱点多くなくね?

53 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:11:06.67 ID:X2ANJPU40.net
アホみたいに耐久に振ってる種族値でメタバとか

54 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:11:07.60 ID:2HJnfzU70.net
耐性逆転技の実装

55 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:11:13.01 ID:XTOKoiP20.net
無茶苦茶強い専用技

56 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:11:14.96 ID:EWq4StMo0.net
特性 防水加工

57 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:11:22.60 ID:v8eqLZQfM.net
圧倒的耐久でフェアリー勢に強ければ受けルに入るやろ

58 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:11:22.99 ID:niq7Mq4X0.net
>>50
ボスゴドラくん

59 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:11:37.35 ID:EQMe1z/T0.net
ボスゴドラだってその気になれば使えるんやしこいつだってよっぽど種族値腐ってなければ使えるやろ
じしんとかインファ4倍だから弱いとか思ってる時点でそいつのレベルが知れちゃうよね

60 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:11:41.93 ID:aBj4SUxFa.net
弱点が逆になる

61 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:11:42.51 ID:ciJM5rAg0.net
>>50
ボスゴドラ

62 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:11:54.80 ID:5isZ+0Xya.net
150 200 130 1 130 1くらいの配分ならいけるやろ

63 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:11:56.25 ID:vtu0l0EcH.net
まず地面が鋼に効果抜群なところから考え直せ

64 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:12:11.26 ID:WzIyJnVc0.net
まあ地面が4倍って時点で物理ポケモンの相手は絶対無理だから
鈍足でからをやぶるつかってもしょうがないしな
タイプ的にも特殊受けに活路を見出すしかない

65 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:12:33.41 ID:E92bwo8v0.net
>>48
メガルカリオのきあいだま何回耐えるんや・・

66 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:12:35.87 ID:Sn8HuBE+0.net
メタパ耐久型と弱保からをやぶる型の2択を迫れるとかどう?

67 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:12:37.26 ID:AITJ431j0.net
この見た目で加速1積みバシャより素で早いとかならチャンスあるんやない?

68 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:12:40.03 ID:7WM3oHLP0.net
あれ?岩って格闘弱点やっけ?

抵抗じゃなかったか?

金銀までだと覚えとらんわ

69 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:12:41.46 ID:ciJM5rAg0.net
>>52
種族値はまだわからん
タイプは格闘地面4倍が致命的

70 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:12:43.03 ID:tMxT0l7H0.net
とびでるなかみあってH200くらいあれば使われるやろ

71 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:12:47.00 ID:LZBUhq740.net
>>58
>>61
忘れてたわ
じゃくほボディパージで使ってたなぁ

72 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:12:55.82 ID:SFpJPmFT0.net
優先度3でゴーストタイプ付与かつとくせい浮遊に変える技

73 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:12:56.50 ID:XVk2Yp340.net
種族値次第では行けるのでは?と錯覚する耐性
https://i.imgur.com/iBe1Rss.png

74 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:13:02.33 ID:eGhzANLQ0.net
B300

75 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:13:03.04 ID:U/DDfRm4a.net
900属になればええやん

76 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:13:20.64 ID:E92bwo8v0.net
>>59
使ってる人はいますか・・・?(小声)

77 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:13:30.17 ID:IvYrYslX0.net
鋼が格闘耐性手に入れる

78 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:13:35.36 ID:tMxT0l7H0.net
>>59
使えるって頑丈前提やろ

79 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:13:43.77 ID:1lVhabue0.net
さかさバトルでもしとけ

80 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:13:44.86 ID:7WM3oHLP0.net
>>69
あー新ポケモンなんか

サンガツ

81 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:13:45.12 ID:otSe4smv0.net
じしんのバラマキを減らす

82 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:13:51.05 ID:iwG3ZAa30.net
>>73
優秀やんけ

83 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:13:55.17 ID:zzaxQIhN0.net
カミツルギくん並の尖った種族値なら面白そう

84 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:13:57.06 ID:X60DsFKMa.net
メガボスゴドラならともかく通常ボスゴドラは使えると言っていい性能じゃないだろ
またアローみたいな地震覚えない飛行アタッカーが暴れたらワンチャンかね

85 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:14:06.58 ID:oXAv8nmL0.net
レジスチルみたいな種族値になりそうやな

86 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:14:10.86 ID:4Au1hzohd.net
はがねいわってなにによわいん?

87 :風吹けば名無し :2017/10/09(月) 22:14:22.04 ID:aER+xjFL0.net
さっさとシングルは卒業するんやで

88 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:14:24.49 ID:lPyj4J0L0.net
ぽけりんさん必死ですね

89 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:14:30.85 ID:brgX547dd.net
A151S151

90 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:14:31.61 ID:5dOCUfzVM.net
ボスゴは頑丈メタバあるけどコイツはどうするんや

91 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:14:34.52 ID:7WM3oHLP0.net
>>73
すげえな

92 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:14:37.27 ID:WzIyJnVc0.net
ボスゴドラは完全にタイプと種族値のミスマッチ
まあ見た目的にはあのとおりなんだけどな

93 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:14:38.93 ID:XZV/DSKR0.net
ふゆう持ちならワンチャンあるだろ

94 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:14:59.00 ID:hFZRdVnW0.net
そこまで強さが必要か?

95 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:01.36 ID:oG6XYjzX0.net
H150 A105 B120 C5 D145 S95
とかならギリギリ環境で闘えそう

96 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:07.29 ID:StZUY/DB0.net
種族値配分
理想:俊足アタッカー
現実:鈍足物理受け

97 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:09.82 ID:4fjcpouW0.net
地面4倍弱点、地面技のないパーティはまずないのでワンパン余裕
おそらく鈍足なので先制で何かすることも不可能
特性がビーストブースト固定なので特性で対地面をなんとかすることもできない

98 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:15.36 ID:BwkinZKH0.net
>>79
弱点めっちゃ増えるぞ

99 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:17.37 ID:ZC8J21ddd.net
>>40
ソーナンス?

100 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:17.76 ID:GvcLlUkka.net
0倍 どく
1/4 ノーマル ひこう
1/2 こおり エスパー むし いわ ドラゴン フェアリー
2倍 みず
4倍 かくとう じめん

つよい

101 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:18.53 ID:heHTLDniM.net
今からでもいいからはがね・ひこうに変えろ

102 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:28.28 ID:7WM3oHLP0.net
ゼルダに出て来た
ビーム撃ってくるやつににとるな
ガーディアン

103 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:31.99 ID:Os9W9ByA0.net
ホウオウで殺せますよ

104 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:38.95 ID:uNLZeCE70.net
弱点保険のとくせい版みたいなのがあれば

105 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:42.29 ID:xZ2VTsAT0.net
ふうせんをすこれ

106 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:48.28 ID:/xpiZwhi0.net
>>79
全属性に等倍以上入るノーマルが4倍弱点は致命的や

107 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:54.40 ID:SMRySaRK0.net
鋼岩なんて防御高いのばっかだし
物理ばっかの格闘地面なんて別に誤差の範囲なんじゃないの最近の知らんけど

108 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:15:57.10 ID:mBl/ZtDH0.net
180 100 150 10 150 10

109 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:16:04.31 ID:Sn8HuBE+0.net
まあH高そうやし、メタバも覚えるやろ
メタバよみされたら岩Z叩き込めばええし

110 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:16:13.14 ID:bmcOdk7e0.net
震災後の熊本城みたいなフォルムしてんな

111 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:16:26.66 ID:eGhzANLQ0.net
正直特殊受け専にしたらいける

112 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:16:34.07 ID:2S5HncsB0.net
さかさバトルの王になる

113 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:16:35.44 ID:7eaz7t420.net
命中100の一撃必殺のわざを覚える

114 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:16:37.79 ID:LZBUhq740.net
>>107
いくら防御高くても4倍弱点は無理やろ

115 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:16:39.84 ID:6yhFrEMQ0.net
チョッキマンムーでよくね

116 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:16:55.94 ID:XVk2Yp340.net
>>107
四倍だぞ防御高くても死ぬわボケ

117 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:16:56.01 ID:KIe4eT3l0.net
200 200 200 200 200 200
これぐらいやったら許容範囲やろ

118 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:17:07.01 ID:WzIyJnVc0.net
カグヤみたいのじゃないかぎりビーストブーストって足はやくないと活かせないよな
UBで鈍足っぽい見た目の時点で黄色信号だけどタイプみたらもう一線級の活躍は無理だとわかる

119 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:17:12.78 ID:Sn8HuBE+0.net
電磁浮遊覚えそう
ワイなら
でんじふゆう からをやぶる ストーンエッジ 地震

120 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:17:16.88 ID:tMxT0l7H0.net
>>79
四倍弱点三個弱点六個になる模様

121 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:17:21.27 ID:4yIB+caJa.net
ウルトラビーストってポケモンじゃないんだろ?
新作ゲームとしてじゃなくポケモンに出さなきゃならんかったのか?

122 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:17:35.76 ID:VCitbZ1jM.net
トリデプスはダブルでワイガできるんや!

123 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:17:44.39 ID:BwkinZKH0.net
夢特性ちからもちかちからずく

124 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:17:45.59 ID:XVk2Yp340.net
>>121
異世界のポケモンだぞ

125 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:17:47.68 ID:BZNm0aAy0.net
カッチカチなんだから格闘には強くてもいいだろ

126 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:17:52.24 ID:jRd1SVFxp.net
>>121
別世界のポケモンってだけやで

127 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:17:55.09 ID:tMxT0l7H0.net
>>82
>>91
鋼が強いだけだぞ

128 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:03.20 ID:Etu4vWJ0d.net
隠し特性を場に出たときステルスロックを撒くにすればぶっこれやで😳

129 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:04.98 ID:Igc1O8I20.net
特性頑丈で殻破る持ちなら対策必須になるやろ
アイへ雪崩地震@弱保とかでテテフと組まれたら対処ミスったら壊滅させられるぞ

130 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:11.02 ID:VCitbZ1jM.net
>>119
見た目よりかなり早いなら可能
ランドロスの無補正より早ければ

131 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:24.38 ID:Mu2b6h5QM.net
トリル覚える
Z技で並耐久のポケモン飛ばせる
ビーストブーストを攻撃にかけられる

これ

132 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:27.10 ID:eOZSvWwKp.net
>>73
4倍両方メジャーなタイプなんだよなぁ

133 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:32.98 ID:b/Fv5vYR0.net
鋼だけでよかったのにな
なんでゲーフリは産廃にしたいのか

134 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:33.23 ID:GhWXMLhVp.net
ぽけりんです。面白そうなスレなのでまとめます
異論がなければ賛成とみなします

135 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:42.51 ID:iwG3ZAa30.net
ビーストブーストとかいう足枷
頑丈ないとやれんわ

136 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:46.20 ID:SMRySaRK0.net
パルシェン以上にカッチカチなんだろ多分

137 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:49.13 ID:dnBwLFjla.net
BとDが中途半端に高くて結局弱点は耐えられないヤツだわこれ

138 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:49.81 ID:MU7Q8gMU0.net
 UB:LAYちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ UB:LAYちゃんは
     ┃/┬┴┬┴┬┴\┃ 生まれる前から耐性と特性が弱く
     ┃┬┴┬┴┬┴┬┴┃ 二カ月以内に隠れ特性が必要です。
     ┃┴┬┴┬┴┬┴┬┃
     ┃┬┴┬┴─┼┬┴┃ しかし実装にはゲフリの気まぐれな
     ┃┴┬┤<●>├┴┬┃ 莫大な出し惜しみ期間がかかります。
     ┃┬┴┼─┬┴┬┴┃
     ┃┴┬┴┬┴┬┴┬┃ UB:LAYちゃんを救うために
     ┃┬┴┬┴┬┴┬┴┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      UB:LAYちゃん 0歳

139 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:55.76 ID:Bxm9LLHL0.net
カミツルギみたいな種族値ならいけるやろ

140 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:18:59.94 ID:ZC8J21ddd.net
>>134
駄目です

141 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:05.48 ID:4NOUIDYd0.net
専用技で鋼版ステロ覚えるなら使える

142 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:06.02 ID:lhEFJlNU0.net
・名前忘れたけど岩タイプの先制技を覚える
・A135以上でアイアンヘッドを覚える
・S96以上

この3つ満たすだけで普通に上位ポケモン入りしないか?

143 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:08.52 ID:25LDInNnr.net
 UB:LAYちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ UB:LAYちゃんは
     ┃/┬┴┬┴┬┴\┃ 生まれる前から特性が弱く
     ┃┬┴┬┴┬┴┬┴┃ 二カ月以内に隠れ特性が必要です。
     ┃┴┬┴┬┴┬┴┬┃
     ┃┬┴┬┴─┼┬┴┃ しかし実装にはゲフリの気まぐれな
     ┃┴┬┤<●>├┴┬┃ 莫大な出し惜しみ期間がかかります。
     ┃┬┴┼─┬┴┬┴┃
     ┃┴┬┴┬┴┬┴┬┃ UB:LAYちゃんを救うために
     ┃┬┴┬┴┬┴┬┴┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      UB:LAYちゃん 0歳

144 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:09.42 ID:VCitbZ1jM.net
>>132
格闘はメジャーじゃねえぞ

バシャのおまけ程度

145 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:10.09 ID:zRe0Qmoc0.net
ワイ格闘ドラゴン、爆笑

146 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:16.11 ID:RDMNfnI80.net
効果抜群の技を受けるとhp全回復する特性

147 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:18.39 ID:Etu4vWJ0d.net
>>134
アフィりんすこ👎👎👎

148 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:20.45 ID:Sn8HuBE+0.net
>>130
交換読み電磁浮遊や

149 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:24.44 ID:X60DsFKMa.net
>>129
UBだから種族値合計570と特性ビーストブーストは確定やろ

150 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:27.36 ID:KCWFeSqPd.net
100 70 95 55 90 135
これなら使えそう

151 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:35.07 ID:X2ANJPU40.net
>>129
お前は本当にどうしようもねえなビーストブースト固定やろ

152 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:36.37 ID:/Gq6k7Dz0.net
物理攻撃無効でええやん

153 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:36.48 ID:wTsklXZK0.net
ランドロスがスタン落ち、トリックルームを習得、A120以上、S25以下、ジャイロボールまたはヘビボ習得で体重500kg以上、耐久指数BDともに25000以上
これら全て満たせば

154 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:38.10 ID:YZYLAfoCp.net
D高めの種族値なら活躍できるやろ
その場合きあいだま持たせるやつ増えそうやが

155 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:38.46 ID:4Wdv/PCaa.net
お前らウルトラサンムーン買うの?
前作と同じストーリーみたいやん?

156 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:38.46 ID:PvodghHY0.net
>>139
俺ならいけんわ

157 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:52.34 ID:XLMJD2aG0.net
どうせ手のひら返しするんだろ

158 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:19:56.78 ID:yvtJ8JGZ0.net
SとAめっさ上げるかカウンター&ミラコのソーナンス武装するかの二択

159 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:20:01.28 ID:E2kEOM+f0.net
岩鋼って格闘地面技のないやつには強気にいけるんちゃうんけ?
カプとか全然怖くないやろ

160 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:20:08.52 ID:Etu4vWJ0d.net
他のUV って夢特性解析でもないんやっけ🤔

161 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:20:23.88 ID:J/o2GTJW0.net
特性たんじゅんでビーストブーストの効果倍やで
やっぱワイ天才やわ

162 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:20:32.61 ID:VCitbZ1jM.net
>>148
鼻毛「ならワイもつこてや!」

163 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:20:33.28 ID:IalaL4Smd.net
地面格闘でBDが実質1/4にされるからなぁ
Sが251とかぶっ飛んでないと使われない

164 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:20:37.89 ID:1vajQL4g0.net
ガチ勢って簡単に勝てるくらい全てのポケモンが強くないと気が済まないの?

165 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:20:42.26 ID:ilX9uV0Xa.net
レジスチルもレジロックもゴミなのにUBだけ救済される必要もない
地震で砕けてろ

166 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:20:43.57 ID:EwqRkPW2M.net
まさかと思うけど
コイツをシングルで運用しようとする馬鹿おらんよな?
ダブルで強いかは知らんけど

167 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:20:45.65 ID:H4YbTaZx0.net
クレベースさんが生き残るには?

168 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:20:51.74 ID:ZC8J21ddd.net
ウルトラZとか貰えばワンチャン すらなさそう

169 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:20:56.30 ID:a8bFo4d3a.net
攻: メガリザードンY Lv.50
防: カミツルギ Lv.50
ダメージ: 3456〜4068
割合: 2579.1%〜3035.8%
回数: 確定1発
急所ダメージ: 5184〜6100
割合: 3868.6%〜4552.2%
補正: [天候+]

技: ブラストバーン
威力: 150 
タイプ: ほのお*/特殊
特攻: 348+ [サン]
特防: 51 
最大HP: 134 
天候: ひざしがつよい 
相性: ×4 

170 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:20:58.98 ID:ZCvD59YDp.net
>>145
弱いワケがないのだ😅

171 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:21:02.47 ID:IJJ3Nm3ga.net
>>138
もうこんなんあるんか草

172 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:21:17.20 ID:ou3LbIuN0.net
弱点しかなかったんかしかし誰

173 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:21:21.72 ID:+eOJbi8Q0.net
UBってどんなに低いステータスでもカミツルギのD31が最低やしそこまで極端な値に出来ないやろ
諦めるんや

174 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:21:24.12 ID:Sn8HuBE+0.net
風船シャンデラとかトリルクレセと組ませるからええわ
ポケモンは単体で戦うんちゃうで?

175 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:21:40.03 ID:MstNiKzVd.net
「ワイは勝ち組やろ?」
https://i.imgur.com/azkIUv4.png

176 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:21:51.02 ID:5dOCUfzVM.net
>>159
よほどD固くないとコケコのフィールドZ10万でも致命傷やろし
レヒレも水Z持ちおるしテテフも気合い玉搭載されてたらアウト

177 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:13.71 ID:5naeETbM0.net
>>100
ゴーストタイプを追加してふうせん持たせれば解決やな

178 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:18.59 ID:MU7Q8gMU0.net
>>173
UBの種族値は素数だから最低2でいける!

179 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:21.78 ID:VCitbZ1jM.net
>>164
ガチ勢は上位KP以外無視やぞ
エンジョイ勢はどんなやつにも使い道や特徴を求める
今のままならトリデプスと鼻毛とボスゴドラの仲間入り確定やからこうなってる

180 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:22.56 ID:BEFr3Yts0222222.net
あからさまに耐久しますよみたいな見た目に地面格闘四倍
特性はUB故にビーストブースト確定 
何か優先度高い壊れ補助技でも持ってないと話にならんね

181 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:25.37 ID:WHKvgrr70.net
地面死ね、地震エッジは全部没収しろ

182 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:31.92 ID:kp14kUSq0.net
炎四倍勢をリザードンで燃やす遊びすき

183 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:32.44 ID:lhEFJlNU0.net
>>166
ローテーションバトルかえして!!

184 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:34.62 ID:2HJnfzU70.net
地震を地面タイプのポケモン以外から没収する

185 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:34.96 ID:Etu4vWJ0d.net
>>175
鈍足Dゴミ 解散😭

186 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:38.29 ID:a83C2wr6p.net
正直S次第
速けりゃ普通に使えるし極端に鈍足ならトリルアタッカーでいける
タイプはアクジキングよりは良いから思いっきり耐久寄りのステとかじゃなければ仕事はできる

187 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:40.17 ID:lAoYTRxi0.net
>>7
これ

188 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:46.53 ID:4NOUIDYd0.net
地面鋼の方が良かったろこれ

189 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:22:47.59 ID:jC7h69yQ0.net
いわおのつばさ
いわタイプの技が先制攻撃になる

190 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:23:08.25 ID:J1xEy9Ab0.net
今のポケモンって見切り発車で続編出すのが流行りなんか?
九州で止まっとるからBWでしくったとかORASが素敵シナリオとしか知らんが

191 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:23:08.79 ID:wTsklXZK0.net
137 131 107 71 101 23
いわなだれ ジャイロボール トリックルーム まもる
これなら環境入れるよ

192 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:23:21.56 ID:unr6pEAf0.net
大事なのは弱点じゃなくて耐性だってそれ一番言われてるから

193 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:23:27.63 ID:/0x+SB6i0.net
特性ビーストブースト固定で地面格闘4倍はきついわ
レジスチルの二の舞になりかねんけどどう調整するんやろな
種族値合計570貰えるとはいえメガボスゴドラほどカッチカチにもできんやろ

194 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:23:32.43 ID:X60DsFKMa.net
>>159
コケコ→普通に電気技通るから逃げられる
テテフ→気合玉
ブルル→馬鹿力
レヒレ→一致水技
そもそも鋼に有効打無いポケモンってもともと環境に上がってこれないからこの耐性じゃ受けるのはきつそう

195 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:23:40.61 ID:I6q/Vg9Tp.net
●なんJ人狼●

kari入村守ってな
https://ruru-jinro.net/login.jsp?room_no=435737

196 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:23:49.88 ID:vqJbYzN1d.net
発売直後のエアプ
「カミツルギは雑魚!」
「レヒレは雑魚!」
「ドヒドイデは環境には入れない!」
「アシレーヌはマリルリの劣化!」
「ジュナイパーはダダリンの劣化!」
「ジャラランガは雑魚!」
「アクジキングは雑魚!」

どうせまた掌返しするんだろ?

197 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:23:54.04 ID:U/DDfRm4a.net
>>191
CとSは0にしろ

198 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:00.47 ID:J+MngpzP0.net
仮にS127A151くらいやったら上から岩雪崩やイワZ打てば活躍できるからまあ活躍は約束されたようなもんやな

199 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:04.02 ID:mms6HAiF0.net
こいつはどうすれば活躍できるんだよ
http://imgur.com/rHD9m8X.jpg

200 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:05.80 ID:WzIyJnVc0.net
まあ岩も鋼も一致技がゴミだからそういう意味でも期待できない
守備面も不安が大きいのに攻撃技もひどい
岩地面はもっとゴミ耐性だが攻撃面が優秀なので戦えるけどこのタイプは無理

201 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:08.92 ID:SFpJPmFT0.net
優先度3でゴーストタイプ付与かつとくせい浮遊に変える技

202 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:09.55 ID:Etu4vWJ0d.net
広告収入:落石降らし 出たときステロ撒く+砂嵐 これで最強😎

203 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:11.57 ID:jkrIv7rgM.net
>>73
あれ?優秀じゃん

204 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:16.83 ID:nAq+UgK+d.net
それよりアニポケの話がしたい😡
◆今後の放送予定
10/12 #45「ほしぐもパニック!テレポートは突然に!!」
≫脚本=藤咲淳一 演出=牧野吉高 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=篠原隆

10/19 #46「変身メタモン、探すんだモン!」
≫脚本=関根アユミ 演出=毛利和昭 絵コンテ=飯島正勝 作画監督=藤田正幸、浜田勝

10/26 #47「グラジオとシルヴァディ!戒めの仮面!!」
≫脚本=冨岡淳広 演出=渡辺正彦 絵コンテ=吉村文宏 作画監督=直井由紀

11/2 #48「ゼンリョクポーズでお泊まり会!」
≫脚本=宮田由佳 演出・絵コンテ=榎本守 作画監督=田之上慎、小林ゆかり、渡部裕子

11/9 #49「リーリエとシルヴァディ、よみがえる記憶!」
≫脚本=松井亜弥 演出=中田誠 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=大西雅也

205 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:24.27 ID:N8RVCJ1M0.net
>>58
>>61
ゴドラさんはメガシンカからのメタルバースト使えるで

206 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:26.29 ID:kp14kUSq0.net
LAYって光線だろ
AとCじゃCのほうが高そうなコードネームだろ
メインウェポンがラスカノとジェムでアタッカーとしてもダメな未来が見える

207 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:28.89 ID:LhHpXUs0M.net
どうでもええけど同じ岩鋼のボスゴドラをずっと600族やと思ってたわ

208 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:29.70 ID:EwqRkPW2M.net
>>191
ワイガと猫騙し持ってて鈍足のハリテヤマと相性良さそう

209 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:29.98 ID:d0QPtFrE0.net
岩タイプをなくす

210 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:50.56 ID:jkrIv7rgM.net
>>196
した二つは今もそうやないんか...?

211 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:53.71 ID:/HM5rF/C0.net
アフィードン

212 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:24:55.93 ID:YZYLAfoCp.net
>>199
ぼうふう連打

213 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:25:10.25 ID:1xFpoXm50.net
そんなことよりウツロイドがふゆうもらえたらヤバいことになると思わんか?

214 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:25:21.23 ID:B87qxGcP0.net
ドサイドンってはがねいわだっけ?

215 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:25:24.33 ID:5dOCUfzVM.net
>>199
吹雪か雷覚えてcあと20上げろ

216 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:25:24.41 ID:1PZ2RyuEp.net
>>206
LAY:要塞、城塞
の方だと思います

217 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:25:24.87 ID:rL01/26rd.net
タイプだけでもう強さが決まるってゲームとしてどうなのよ

218 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:25:26.55 ID:vdGurn6Lp.net
昔使ってたボスゴと同じような型やけど
メタバ/電磁浮遊/なにかなにか@ヨプ
地面と格闘を殺すで〜

219 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:25:33.91 ID:U/DDfRm4a.net
>>210
アクジキングはレート使用率1位やぞ

220 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:25:41.26 ID:MSliVDZ/0.net
おとなしい廃止

221 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:25:46.29 ID:EHEarrRH0.net
>>73
特殊相手なら案外いけそう
専用岩特殊でワンチャンある

222 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:25:47.04 ID:4NOUIDYd0.net
相手の手持ち貫通技とか出せよゲーフリ

223 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:25:48.04 ID:Zgk+uDF60.net
UBだから合計種族値570で特性ビーストブーストで種族値全部素数なの確定やぞ

224 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:25:57.40 ID:Sn8HuBE+0.net
>>206
冷ビ、放射、ソラビ、万ボル辺りを覚えるチョッキアタッカーはどうや?

225 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:26:09.34 ID:Bxm9LLHL0.net
地震れいび配りすぎなんじゃ

226 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:26:15.46 ID:w3Zf3GyW0.net
こんなの救う前にアクジキング救ってやれよ
こいつにできてサザンにできないことなんてないぞ

227 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:26:16.49 ID:zCJNkNmGr.net
>>199
必中一致暴風が唯一のアイデンティティやぞ
なお

228 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:26:27.62 ID:MU7Q8gMU0.net
>>206
光線はrayやで

229 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:26:35.60 ID:a83C2wr6p.net
>>190
今も昔も基本は並列で複数プロジェクト進行させてるから見切り発車みたいなのはないはず
都合で多少発売時期ズラすから弊害が出るみたいなのまでは存在を否定できんけども

230 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:26:35.91 ID:FKa+fHYe0.net
97 107 167 3 167 29 でどうや

231 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:26:40.26 ID:8ViqMpkkd.net
ふゆうじゃダメなんか?
ちなハートゴールドまでやってた

232 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:26:42.15 ID:XVk2Yp340.net
>>226
はいヘドロウェーブ

233 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:26:42.48 ID:WqQz2u6ea.net
格闘地面を無効化する新特性を作ればいい

234 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:26:50.44 ID:dBrgIBd10.net
>>28
UBの元ネタが災害ってどういうことや
くわしか

235 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:26:53.68 ID:iSJojTHDa.net
a150s20くらいで諸刃とジャイロ覚えるトリルアタッカーやそわ

236 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:27:08.77 ID:RfMCmO/w0.net
ジャラランガさんはアホみたいに強いZ技を新作でもらってるで
ダメージを与えつつ全ステUP

237 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:27:24.68 ID:5PV4Ze280.net
>>204
スカル団の雑魚たち出番全く無くて涙が出ますよ

238 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:27:28.91 ID:hWajVVeU0.net
頑丈とかいうチート特性を持って始めて戦場に立てるレベルで耐性がゴミだからBB固定の時点でもう救いは無い

239 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:27:36.68 ID:Rf5PHMZtM.net
ギガテヤマがWCSの環境制するで
このレス保存しとけ

240 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:27:38.31 ID:3hKDJeJ10.net
ゲンシ系みたいに地面と格闘技を打ち消す特性あれば化ける
水対策は知らん

241 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:27:43.28 ID:zCJNkNmGr.net
トリプルバトルなら何らかの個性を見出されて使われるやろ
という事でトリプル復活あくしろよ

242 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:27:48.43 ID:kp14kUSq0.net
>>216
>>228
あっそっかぁ(池沼)

243 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:28:01.55 ID:mms6HAiF0.net
つーか毎回似たようなタイプばっかり増やすのやめろよ

244 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:28:07.97 ID:5PV4Ze280.net
>>239
やっぱこいつの本名ギガレキなん?

245 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:28:08.25 ID:8GBwNDa60.net
S125くらいあればワンチャン

246 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:28:16.66 ID:YZYLAfoCp.net
この見た目でめっちゃ素早かったら笑えるんやが

247 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:28:19.34 ID:zx2VXaWX0.net
格闘地面無効

248 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:28:23.39 ID:vtu0l0EcH.net
特性固定だから夢も希望もない

249 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:28:27.86 ID:wTsklXZK0.net
>>232
どく あくだったらアクキンも厨ポケだったのにな

250 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:28:31.03 ID:GfSiFO5u0.net
フェアリー全盛だし
格闘は馬車はきついけどちょっと減ったし
地味に相手するの面倒な気もするわ種族値次第で

251 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:28:37.06 ID:yUoMNEaXp.net
●なんJ人狼●

kari入村守ってな
https://ruru-jinro.net/login.jsp?room_no=435737

252 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:28:50.47 ID:sy6PbF6p0.net
ポケモン増えるんやったら第8世代やないんけ?

253 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:28:56.50 ID:vPJhTEjN0.net
>>177
バケッチャ「!?」

254 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:29:03.21 ID:kS7rCR0S0.net
キモくて弱いって最悪やな

255 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:29:03.32 ID:jkrIv7rgM.net
>>219
ファ!?!?!??

256 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:29:09.85 ID:3mhJ4M/ga.net
>>204
これ母乳が吹き出してる言われてて草
https://i.imgur.com/7Nhr62b.jpg

257 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:29:12.45 ID:5PV4Ze280.net
シャンデラの劣化になりそうな花火くん息してる?

258 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:29:16.36 ID:YQxqU9bF0.net
100 150 150 10 150 10でなんとか使えんのか

259 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:29:18.95 ID:Sn8HuBE+0.net
素数じゃないけど
150 40 130 100 120 30
火炎放射 ラスカノ 専用岩特殊 冷凍ビーム 10万 ソラビ 地震から選択
こんな感じならCD振りの眼鏡やチョッキアタッカーとかでいけない

260 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:29:28.99 ID:WBpMP8A4d.net
特性固定って言っても
USMで夢特性手に入る可能性あるやろ
力持ちマッシブーンが火を吹くで

261 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:29:49.30 ID:a83C2wr6p.net
>>236
Z石持つ時点でほぼ産廃確定なんだよなあ

262 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:29:49.62 ID:Zpcy2iE/p.net
今のうちから炎地面タイプポケモンを無くすように環境を変えたらいいじゃん
文句ばっかり言わずに自分で努力しろ

263 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:29:52.23 ID:J1xEy9Ab0.net
>>229
下ネタ風刺の盛り合わせと
伝説ありきのシナリオやから捕獲しないとシナリオ止めますか

264 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:29:56.20 ID:jL0Dw1Y70.net
179-11-173-17-167-23 合計570 全部素数
これでも微妙とワイの中で評判

265 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:29:59.35 ID:Zgk+uDF60.net
>>226
アクジキングはフェアリー以外相手ならかなり強いと思うんやが誰も使わん

266 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:30:10.78 ID:5PV4Ze280.net
>>256
かわいい
https://i.imgur.com/ap4pJoX.jpg

267 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:30:18.34 ID:kp14kUSq0.net
マッシブーンはドレパン覚えて
吸血じゃ駄目だ

268 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:30:21.17 ID:N8RVCJ1M0.net
単草タイプの救済なんかあった?

269 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:30:32.51 ID:rL01/26rd.net
つうか速攻系じゃないのに勝ち抜き前提のビーストブーストってどうなのよ
サンムーンほぼ触ってないけど遅いUBで強いのおるん?

270 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:30:51.75 ID:zCJNkNmGr.net
>>257
S100以上にして差別化を図るんやないの
テテフやミミッキュに対するメタは入れるやろ

271 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:01.60 ID:Rf5PHMZtM.net
>>264
そもそも火力無いとどうしようもないわ

272 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:03.31 ID:m5NNEo8U0.net
虫タイプ救済しろ

273 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:17.45 ID:5PV4Ze280.net
>>270
ミミッキュ止まるとええけどな

274 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:17.97 ID:VCitbZ1jM.net
>>234
七つの大罪と害になるものの複合
虫とか竹とかエチゼンクラゲとか
暴食→アクジキング
憤怒→マッシブーン
色欲→フェローチェ
嫉妬→テッカグヤ
高慢→デンジュモク
強欲→カミツルギ
怠惰→ウツロイド

275 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:22.34 ID:XVk2Yp340.net
>>269
テッカグヤ

276 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:30.68 ID:nZ0KpJh70.net
>>267
教え技楽しみや
ウツロイドに大地とカミツルギにアイヘ来てほC

277 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:32.59 ID:5dOCUfzVM.net
ジャラはZ技使ってBD上がってもフェアリー技食らうとまず耐えれないのが痛いわ

278 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:39.90 ID:E92bwo8v0.net
バシャーモのカモなのが1番のアレだよな

なんとかせーや

279 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:45.19 ID:dnBwLFjla.net
ミミカスぶっ殺すポケモンあくしろ

280 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:51.37 ID:wTsklXZK0.net
>>208
ハリテヤマと並べるとランドロスが辛いからやっぱりランドロスはスタン落ちするべきだな

281 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:54.75 ID:W3XRCBCgr.net
ワイのメガジュカインを強くしてクレメンス

ひらいしんとか使わないンゴ

282 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:56.70 ID:zCJNkNmGr.net
>>273
霊特殊連続固有技与えでもせんと止まらんか

283 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:31:58.72 ID:x6w0+AVq0.net
インチキレベルの専用技与えるしかないな

284 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:00.08 ID:a83C2wr6p.net
>>269
カグヤは遅めやけど普通に強い
マッシブーンも使えないことはない

285 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:01.49 ID:QDc2PhJka.net
こいつだけ種族値700ぐらいにしないと無理

286 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:09.00 ID:/0x+SB6i0.net
>>260
力持ちマッシブーンは強すぎるのでNG🙅‍♂

287 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:10.86 ID:FKa+fHYe0.net
>>259
素数にして149 39 127 97 127 31やな

288 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:14.39 ID:yUoMNEaXp.net
●なんJ人狼●

kari入村守ってな
https://ruru-jinro.net/login.jsp?room_no=435737

289 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:18.82 ID:hWajVVeU0.net
>>269
テッカグヤやろ 速攻型じゃなくても有効にBB使える奴やし

290 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:23.74 ID:4nHVBHaE0.net
うおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/0zYsbUv.jpg
https://i.imgur.com/f8ox0ar.jpg
https://i.imgur.com/zVZMmBP.jpg

291 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:26.29 ID:7RuVaaM10.net
最初はハガネールがこれって思ってた

292 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:29.26 ID:5PV4Ze280.net
>>282
そう思うとやっぱ壊れだわあいつ
Z技追加とかどうなるんや…

293 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:33.36 ID:SWUzSw4md.net
この見た目で
107-73-59-139-59-139
みたいな高速特殊アタッカーやったらおもろいのに

294 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:34.97 ID:X60DsFKMa.net
>>268
粉技や胞子が草タイプに通らなくなったから頼みの綱だった眠り粉すらすこし使いづらくなった

295 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:39.09 ID:zzaxQIhN0.net
>>269
性格バラバラでどの能力ブーストしてくるかわからないテッカグヤ

296 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:39.93 ID:wujd49DT0.net
でんじふゆう覚えさせられるようにしたろ!
これでみんな使うやろなぁ〜

297 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:45.47 ID:E92bwo8v0.net
Sが1
Aが250くらい

場に出た瞬間特性でトリルが発動

これならミミッキュ超えまったなしやな

298 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:48.83 ID:Rf5PHMZtM.net
>>277
マジシャでついでに狩られるジャラランガくん
でもあの性能なら使う奴は結構おるやろ

299 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:53.99 ID:XVk2Yp340.net
>>274
アクジキングくらいしか当てはまってなくね

300 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:32:54.38 ID:Sn8HuBE+0.net
>>278
バシャーモ読みで地面技打ってからバシャーモ受けにひけばよくね?雑魚?

301 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:33:16.12 ID:8LxllbkMd.net
>>269
テッカグヤくんブーストからの3タテ余裕で決めるで

302 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:33:19.96 ID:GvcLlUkka.net
>>294
足りないゾ

303 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:33:23.14 ID:ivCitPm/0.net
>>281
氷4倍のクソザコナメクジはもう無理やろ

304 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:33:25.53 ID:uNLZeCE70.net
ふゆうウツロイドとかなかなかつよそう

305 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:33:27.23 ID:kp14kUSq0.net
マッシブーンは環境が悪すぎる
だからちからもちちょうだいスカーフ巻くから

306 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:33:34.39 ID:tmBf07B7d.net
この見た目でS131あってステロ覚えれば使えるわ

307 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:33:41.89 ID:Mrl+D3KE0.net
これウルトラムーンのポケモンか?
ウルトラムーン本格的にハズレちゃうか

308 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:33:42.34 ID:+eOJbi8Q0.net
あの毒単の新UBなんや
あんな感情ありそうな奴認めへんぞ

309 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:33:52.98 ID:SkQtNVjo0.net
絶対ゴミやん
特性ビーストブーストやろ?
ボスゴドラはがんじょうとフィルターあるから何とかなってるけど

310 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:33:59.91 ID:WzIyJnVc0.net
まあでもこいつはミミッキュキラーだからそれでいいか
仮に汎用性がなくてもミミッキュをパーティに組み込むときにちょっと躊躇するようになれば
存在価値はそれだけでもあるかもしれん

311 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:05.30 ID:iJKdbG5Sd.net
>>264
これで使える補助技あれば強いんやろうけどどうせまともなのつけてくれんで

312 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:07.01 ID:mms6HAiF0.net
電気タイプに電磁波効かないのはまあいいけど
蛇にらみとかしびれ粉も効かないのは意味わからん

313 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:11.83 ID:WBpMP8A4d.net
ルガルガンの新Z技ってレート勢的にどうなん?
威力180でフィールド効果を0に戻すって技やけど

314 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:16.03 ID:zCJNkNmGr.net
>>303
同じタイプのトリル爆弾はちゃんと使われとるのに

315 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:16.28 ID:Bxm9LLHL0.net
カミツルギ君に威力の高い技ください

316 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:19.63 ID:Rf5PHMZtM.net
>>305
せめてドランの熱風くらいH振りで耐えて欲しかったわ

317 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:22.68 ID:H4YbTaZx0.net
マッシブーンにメガホーン・インファイト・ドレインパンチ・マッハパンチが加われば最強

318 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:27.43 ID:jL0Dw1Y70.net
107-107-101-41-101-113 岩鋼 570 全部素数
これなら結構強い?

319 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:31.57 ID:a83C2wr6p.net
>>307
デザインは普通にファンの間では人気やぞ

320 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:33.64 ID:M6sle7300.net
特性でワンチャンと思ったけどubやと特性なんとかブーストだけか

321 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:35.14 ID:UKGFoXYvp.net
ぶっちゃけSが高くてステロまけるならそこそこつかえる こいつじゃなくていいともなりそうだが

322 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:56.84 ID:5PV4Ze280.net
>>308
あいつくっつくのが名前なのと頭が針か糊みたいやしきもいのに進化しそう
所詮敵トレーナーが出してくるやつやし強くはないやろ

323 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:34:59.13 ID:VCitbZ1jM.net
岩鋼が使えると思ってるやつはレートでトリデプスを使ってから言ってね

324 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:01.40 ID:XzdW46gs0.net
種族値次第ではトリパエースにしたい
マッパになす術なしやけど

325 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:02.46 ID:5dOCUfzVM.net
>>281
デンリュウもだけど流星群くらい覚えさせろや
今の環境ならやっても平気やろ

326 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:03.72 ID:W3XRCBCgr.net
>>303
ナッシーより需要ないとか草生えますよ

327 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:04.64 ID:ou3LbIuN0.net
>>227
前に始まったで

328 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:10.70 ID:uMVlben00.net
メガシンカして浮遊ゴーストになる

329 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:32.57 ID:rL01/26rd.net
ああテッカグヤっておったな…
まぁこの箱は見た目もうんこやしどうでもよくね

330 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:41.02 ID:buyPCZbfp.net
ミミッキュキラーとかわざわざこんなん採用せんでも探せばいくらでもおるわ
まず呪いでハメ殺される時点でキラーですらない

331 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:43.02 ID:PvodghHY0.net
>>319
普通ってどういう事なん?

332 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:44.66 ID:XVk2Yp340.net
>>313
岩単に枠割いてz技使ってまでやることじゃない

333 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:48.12 ID:kp14kUSq0.net
メガジュカインくんを活躍させたいならポッ拳でもやればいいんじゃないですかね(適当)

334 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:49.71 ID:FKa+fHYe0.net
ゴキブリみたいにシャカシャカ動いてほしい

335 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:51.01 ID:kGI+G30Ud.net
フェローチェとヒードランってゴキブリスプレー効く?  

336 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:35:51.30 ID:WBpMP8A4d.net
USMでウルトラスペース行けるから
そこで捕まえたUBは夢特性
とかあるかもしれんやん
特性で絶望するのはまだ早いわ

337 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:36:05.22 ID:5PV4Ze280.net
アニメでも元気いっぱいのウルトラビーストたちすき
https://i.imgur.com/jqsjwCB.jpg

338 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:36:05.62 ID:W3XRCBCgr.net
>>325
ほんまやで
ナッシーでもりゅうせいぐん覚えるのになぁ

339 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:36:14.40 ID:zCJNkNmGr.net
トリプル復活あくしろよ
こいつもトリプルならS操作か崩しできれば役立つかもしれんやろ

340 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:36:19.14 ID:GfSiFO5u0.net
>>297
結局化けの皮で耐えられて落とされるオチじゃね

341 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:36:23.36 ID:dZd7PT3W0.net
みんなLAYの名前当てようや

342 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:36:25.19 ID:W5HAquKKd.net
まさかの
23-157-173-57-57-103
で高速アタッカーやで

343 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:36:30.38 ID:Mrl+D3KE0.net
>>319
デザイン推されてもなぁ…
サンムーンやとサンがアカンかったけど今回はムーンがダメそうやな

344 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:36:39.64 ID:8/0tr6mL0.net
いつでも弱点半分ダメージでバランス良さそう
UBは固定特性だからもうアカンけど

345 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:36:48.97 ID:nZ0KpJh70.net
テテカス以外のエスパーにサイコブースト配れや
サイキネじゃ火力が足りん

346 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:36:54.90 ID:XVk2Yp340.net
遅い時点で呪い型にはめられて死亡よ

347 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:37:00.43 ID:5PV4Ze280.net
>>336
新しいUBはこちらの世界限定で隠れ特性なしとかありそう

348 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:37:01.58 ID:XzdW46gs0.net
>>337
ポーズ見せに来ただけなのに悪者扱いされるマッシブーンさん可愛そう

349 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:37:07.04 ID:zK9PwgPvH.net
●なんJ人狼●

kari入村守ってな
https://ruru-jinro.net/login.jsp?room_no=435737

350 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:37:14.52 ID:wTsklXZK0.net
>>313
一回しか消せないんじゃ何も意味ないしギルガルド辺りに簡単に殺されるしクソザコでしょ

351 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:37:28.66 ID:e4ecdpM00.net
ボスコドラやトリデプスもくっそ雑魚ではないやん
使い用によればいくらでも化けるよ

352 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:37:34.81 ID:qwMltqYp0.net
坂本は脂ぎっしゅやな
なんかテカってる
http://p.npb.jp/players_photo/2017/180/g/006_51955114.jpg

353 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:37:34.87 ID:Sn8HuBE+0.net
UBがウルトラスペースで夢特性だとしたらどんな特性になるやろか
フェローチェは女王の威厳きそう

354 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:37:40.82 ID:Um1yvZ5Np.net
 UB:LAYちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ UB:LAYちゃんは
     ┃/┬┴┬┴┬┴\┃ 生まれる前から特性が弱く
     ┃┬┴┬┴┬┴┬┴┃ 二カ月以内に隠れ特性が必要です。
     ┃┴┬┴┬┴┬┴┬┃
     ┃┬┴┬┴─┼┬┴┃ しかし実装にはゲフリの気まぐれな
     ┃┴┬┤<●>├┴┬┃ 莫大な出し惜しみ期間がかかります。
     ┃┬┴┼─┬┴┬┴┃
     ┃┴┬┴┬┴┬┴┬┃ UB:LAYちゃんを救うために
     ┃┬┴┬┴┬┴┬┴┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      UB:LAYちゃん 0歳

355 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:37:54.29 ID:a83C2wr6p.net
>>343
性能で語るならもう両方買えとしか言えんわ
ワイはどっちも予約したで

356 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:37:55.24 ID:LP0Fz4cT0.net
バラバラになって移動できるからS高いぞ

357 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:38:01.01 ID:5PV4Ze280.net
>>341
発売前リークで出てたギガレキ確定やろ
ゲーフリの新作ギガレッカー説でもタイトルと合わないし

358 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:38:07.54 ID:MU7Q8gMU0.net
露骨なテコ入れ
なお

・ジャラランガ専用のZワザが登場!
技「スケイルノイズ」を覚えたポケモン「ジャラランガ」に、専用のZクリスタル「ジャラランガZ」を持たせることで使うことのできる、ドラゴンタイプのZワザ、「ブレイジングソウルビート」
追加効果が非常に強力で、自分の「こうげき」「ぼうぎょ」「とくこう」「とくぼう」「すばやさ」が1段階アップする
さらに、Zワザとしては初めて、相手が複数いる場合は、全体に攻撃することができる、驚きのZワザだ!
http://xn--rcki2joai6hbb4f6593cc83a0s4blvye.com/wp-content/uploads/2017/08/jyararangaz01.jpg

359 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:38:22.58 ID:kp14kUSq0.net
ウルトラムーンならテッカグヤの厳選が出来るぞ!
ムーンでも出来るのは内緒

360 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:38:24.97 ID:VPNwePgi0.net
続編でもないのにトレーナーリーリエに改変したら無印の評価がオワなんだ😩

361 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:38:25.03 ID:qwMltqYp0.net
そもそもなんで地面が岩や鋼に抜群なんや・・・

362 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:38:33.33 ID:U/DDfRm4a.net
マッシブーン『ファッ!?別の世界に繋がっとる……、せや!肉体見せたろ!』

人間『うーん、危険!w』

363 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:38:38.37 ID:dZd7PT3W0.net
>>357
マ?
もうリーク出てたんかすまんな

364 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:38:49.05 ID:IalaL4Smd.net
岩鋼って先制で身代わりはれれば強いんだよ

365 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:38:51.68 ID:wTsklXZK0.net
>>353
デンジュモクにでんきエンジン来て欲しいわ

366 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:39:02.31 ID:5dOCUfzVM.net
>>358
これ両方フェアリーで受けたらどうなるんやろ

367 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:39:08.05 ID:e4ecdpM00.net
バーストってよくいる紙耐久CS110〜120系のタイプやろ
それならすり抜けがあるシャンデラ使うわ

368 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:39:25.80 ID:5PV4Ze280.net
>>363
今回のはまだやで
サンムーンのころのリークで一部ポケモンの名前が出たけどギガレキだけ使われてなかったんや

369 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:39:26.55 ID:8/0tr6mL0.net
>>358
ダブルだと普通に強そうやけど

370 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:39:38.68 ID:SkQtNVjo0.net
>>340
有効打無いやろ

371 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:39:39.59 ID:VCitbZ1jM.net
>>358
本当にほしいのはインファなんだよな

372 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:39:52.72 ID:zoqMloHTa.net
耐性より鈍足で技の通りが悪いのが駄目なんやろ

373 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:39:54.47 ID:a83C2wr6p.net
>>361
硬いものはじん性が低くなるからとかうんぬんかんぬん

374 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:01.44 ID:1PZ2RyuEp.net
>>365
は?不思議な守りの方がええやろガイジ

375 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:02.33 ID:FENKMqQA0.net
227 50 300 1 1 1でええやろ

376 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:06.64 ID:lyEAxnjXa.net
キノコみたいなやつが専用技持ってたしこっちもそれなりのやつがあるんやろなあ

377 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:11.38 ID:ivCitPm/0.net
>>358
こいつバトン覚えれるっけ?
それなら強いけどな

378 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:35.99 ID:uNLZeCE70.net
>>363
たしか任天堂がギカレキって商標取ってた

379 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:43.77 ID:/0x+SB6i0.net
>>358
シングルやったらこれでもキツいかもな
ポリZやゲッコウガみたいな技範囲の広さが無いし

380 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:46.88 ID:zCJNkNmGr.net
>>369
相方にとことんフェアリーメタさせて完全介護エースさせてそう

381 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:48.23 ID:zK9PwgPvH.net
●なんJ人狼●

kari入村守ってな
https://ruru-jinro.net/login.jsp?room_no=435737

382 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:49.50 ID:Rf5PHMZtM.net
>>369
守る貫通だから防ぐにはフェアリー二匹並べんと行けないしな
二匹入れば選出しないだけやし

383 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:49.91 ID:Sn8HuBE+0.net
マッシブーン いかく
フェローチェ 女王の威厳
ウツロイド おみとおし
カミツルギ 浮遊
テッカグヤ 砕ける鎧
デンジュモク 蓄電
アクジキング ちからもち

384 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:55.15 ID:Yz7rZkO40.net
岩も鋼も格闘技打ったら痛そうなんやが

385 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:55.36 ID:VCitbZ1jM.net
>>377
そんなものはないぞ
ダブルで自己暗示しろと言わんばかりの技

386 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:40:56.67 ID:qrvk0X/P0.net
特性ふゆうなら普通に強いだろ

387 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:41:07.93 ID:lhEFJlNU0.net
アクジキング H223-A101-B53-C97-D53-S43 合計570 特性ビーストブースト(相手を倒すと実数値の中で一番高いステータスが1段階上がる)
サザンドラ  H92-A105-B90-C125-D90-S98 合計600 特性ふゆう(じめんタイプの技を無効化する)

・アクジキングだけが覚える有用技
ヘドロウェーブ
ヘビーボンバー
アームハンマー
たくわえる
ワイドガード

・サザンドラだけが覚える有用技
きあいだま
だいちのちから
ラスターカノン
でんげきは
ハイパーボイス
ばかぢから
もろはのずつき
とんぼがえり
ちょうはつ
でんじは
おいかぜ
はねやすめ


hmm...

388 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:41:18.82 ID:ivCitPm/0.net
>>385
もうそれならイーブイでいいじゃん…

389 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:41:22.13 ID:Um1yvZ5Np.net
HABに特化してくれればなんとかなるやろ

390 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:41:27.53 ID:1BjpZAYZ0.net
130 100 180 30 150 10
これならいけるやろ

391 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:41:56.02 ID:e4ecdpM00.net
夢なら
フェローチェ 女王の威厳
マッシブーン 自信過剰
デンジュモク 避雷針
ウツロイド 浮遊
カミツルギ 鋭い爪
テッカグヤ 加速
アクジキング 食いしん坊

392 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:42:06.49 ID:FzUffcAg0.net
マッシブーンは最近どころか全ポケモンの中でも最高と言えるデザイン

393 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:42:07.82 ID:Xu7OlIsP0.net
>>358
なおテテフミミッキュ後出しに手も足も出ない模様

394 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:42:19.62 ID:kp14kUSq0.net
>>358
Z持つってことはタスキもスカーフも持てないってことやで
有利対面作れればいけそうだけどそれでもミミッキュがいたらどうしようもない

395 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:42:23.25 ID:LFI4zsjl0.net
>>383
デンジュモクはエレキフィールドだせや

396 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:42:54.82 ID:tKR9AxgY0.net
カサカサ高速アタッカーならワンチャンある?アイアントの上位互換みたいな種族値で

397 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:42:58.84 ID:WBpMP8A4d.net
マジでマッシブーンに力持ちくれんやろうか
天下取れるんやが

398 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:42:59.60 ID:IrEXPtb70.net
防御力で攻撃する技を覚えさせる

399 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:05.12 ID:6t8x1KCo0.net
ヘーベルハウスやん

400 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:14.63 ID:VCitbZ1jM.net
ミミッキュキラーがほしいならスキルリンク持ち増やせばいいんだよな

401 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:15.72 ID:e4ecdpM00.net
>>395
自ら催眠術Zを捨てるのか

402 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:17.57 ID:1PZ2RyuEp.net
>>397
不思議な守りでよくね?

403 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:22.23 ID:YvDF8bYE0.net
げんしのちから覚えるなら使いこなせないほうが悪いわ

404 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:26.93 ID:4nHVBHaE0.net
デンジュモクくんぐうすき


405 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:28.01 ID:Um1yvZ5Np.net
UBが合計種族値が必ず570になるからこれがどう振られるかやな

406 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:28.45 ID:zCJNkNmGr.net
>>392
バイバニラとかボクレーオーロットと同じデザインという事実

407 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:35.74 ID:LFI4zsjl0.net
>>397
ちからづくかはりきりくらいなら貰えそうやが...

408 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:38.47 ID:5PV4Ze280.net
誰もたそがれのルガルガンに期待してなくて草生える
残当

409 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:44.58 ID:jN5RoIqUa.net
ボスゴドラ普通に強いぞ
がんじょう頼りやけどな

410 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:50.00 ID:X60DsFKMa.net
>>397
来るとしてもちからづくやろ

411 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:51.89 ID:82qIBkcz0.net
ワイのアマルルガもなんとかしてくれや
悲惨すぎるだろあいつ

412 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:43:55.72 ID:zCJNkNmGr.net
>>396
その枠は既にカミツルギがおるやろ

413 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:44:03.25 ID:RzNdXQSBp.net
メガレックウザ並のステなら使い道あるやろ(適当)

414 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:44:03.59 ID:+nqAmfGc0.net
ケンタロスのとくこうをもう30くらいあげてほしい
マニューラにテクニシャンほしい

415 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:44:12.32 ID:lMu/HfnCa.net
新タイプ追加すりゃいいだろ

416 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:44:18.64 ID:qrvk0X/P0.net
タイプで物理と特殊が決まってた時代に鋼ドラゴンとかいたら特殊受けとしてめちゃくちゃ強かっただろうな
厚い脂肪なら完璧

417 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:44:21.20 ID:jL0Dw1Y70.net
175-83-151-13-137-11 合計570 全部素数
これなら岩鋼でもワンチャンある?
超火力のヘビボとジャイボをクレセリアを遥かに上回る耐久から繰り出すで

418 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:44:26.21 ID:veLmhZBdd.net
ちからもちマッシブーン使いたい……使いたくない?

419 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:44:32.60 ID:zCJNkNmGr.net
>>411
フリーズスキン輪唱でええやろ

420 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:44:40.62 ID:hWajVVeU0.net
アイへでも貰わんとkp1位出されただけで機能停止するとか情けなさ過ぎるで

421 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:44:46.07 ID:Rf5PHMZtM.net
>>417
火力ないからゴミ

422 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:44:48.88 ID:Um1yvZ5Np.net
200-100-150-10-100-10

これぐらいなら物理に後出ししてジャイボで負担掛けられるけど地震がね

423 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:44:59.86 ID:wTsklXZK0.net
>>387
鈍足で攻撃と特攻が半端に高い奴って典型的な雑魚だしなあ
タイプ優秀で攻撃範囲が広くて一致ヘビーボンバーが強いテッカグヤくらいでしょ

424 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:45:05.50 ID:dIP21pmc0.net
>>365
ゲフリ「うーん、これは発光!」

425 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:45:06.41 ID:/teQVbKUa.net
S100あれば使えるやろ

426 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:45:08.34 ID:5UTnblMQ0.net
仕様をメインタイプとサブタイプで弱点補正かけるだけでええと思うけどな
どっちだろうが全適応するからおかしくなる

427 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:45:08.35 ID:3TRHd6Cad.net
>>417
クレセリアを上回る耐久(地震4倍)

428 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:45:09.08 ID:LFI4zsjl0.net
>>409
あっおぃ待てぃ(江戸ッこ)
石頭諸刃やぞ

429 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:45:14.17 ID:YvDF8bYE0.net
>>417
175と151って素数なんか?

430 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:45:22.67 ID:zi6dztmH0.net
産まれる前から病弱はグラスフィールド不可避

431 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:45:26.50 ID:VCitbZ1jM.net
じしんは地面ポケもだが、メガマンダが大抵もってるっていうね

432 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:45:42.09 ID:MU7Q8gMU0.net
この公式絵のコウの等身高杉ィ!
10歳ちゃうな
http://www.pokemon.co.jp/ex/usum/common/images/story/171005_04-media.jpg

433 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:45:55.01 ID:kp14kUSq0.net
地震に弱すぎるからジャイロあってもヤットレイの代わりにならなそう
地震バラ撒かれ過ぎなのが悪い

434 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:45:57.42 ID:QiOYN4j70.net
S130にすりゃいいんじゃねえの

435 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:46:04.40 ID:3TRHd6Cad.net
>>432
高校生くらいやな

436 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:46:11.96 ID:rL01/26rd.net
地面100/100とかいう技をいろんなやつが打てることがもうおかしいわ

437 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:46:15.62 ID:Um1yvZ5Np.net
どんな型のミミッキュにも対応可能な論者の希望メガボスゴドラをご存じない?

438 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:46:29.90 ID:IijbRQZG0.net
ゴミタイプで活躍してるノオーを信じろ

439 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:46:31.26 ID:OneIT6Eed.net
そういえば今回ジガルデが活躍するんやろ?

440 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:46:32.05 ID:VVXE7wEIM.net
じしんはワイガで透かせるからええわ
格闘もまあ使う奴は大体分かるやろ

441 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:46:32.68 ID:jN5RoIqUa.net
>>428
イバン諸刃で退場してどうぞ

442 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:46:32.99 ID:L4Rh2dkAp.net
クレセリア(エスパー)
HP120/A70/B120/C75/D130/S85

輝石ポリゴン2(ノーマル)
HP85/A80/B145/C105/D153/S60

害悪ガイジ(くさ・はがね)
HP74/A94/B131/C54/D116/S20

耐久ポケで強いのっていうとここらへん思い出すけど
こいつらの数値参考にならんかな

443 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:46:37.32 ID:Um1yvZ5Np.net
>>432
肩強そうやな

444 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:46:38.65 ID:WBpMP8A4d.net
ていうか誰もスティッキーの名前出さんな
ウツロイドに続いて2体目の毒の準伝やぞ

445 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:46:40.05 ID:VCitbZ1jM.net
>>433
地震とマグニチュードの効果か名前逆にすればいいのにな

446 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:46:59.87 ID:5dOCUfzVM.net
>>431
諸刃貰えたら交代読み諸刃Zで逆襲やぞ!

447 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 22:47:00.62 ID:5PV4Ze280.net
地震弱体化して新しい技配ろうぜ

総レス数 447
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200