2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎週のように唐揚げを作るワイ、今週も揚げる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:33:30.66 ID:2daYedTqa.net
近所のスーパーでもも肉100g77円ですよ…w
https://i.imgur.com/HQqjwzm.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:34:01.48 ID:IYwQeFw30.net
唐揚げ美味しく作るなら

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:34:51.04 ID:oj9JVqy70.net
うんこ?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:35:16.04 ID:eH2S9no+0.net
そんなことよりちんちん舐めさせて

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:35:26.24 ID:YTiIXuVC0.net
自作唐揚げは最強のつまみの一角

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:35:55.77 ID:aVyya7wma.net
黒すぎい!

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:36:00.53 ID:CatIayza0.net
エアコンのリモコンがうちのと同じ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:36:05.52 ID:UFtxEFNDM.net
焦げとるやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:36:06.40 ID:wPOecx4Lp.net
揚げすぎやろ下手くそか
生が怖いなら二度揚げしろや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:36:06.97 ID:OElUSUlI0.net
汚ねぇ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:36:15.35 ID:jCLnWFU0E.net
ちゃんと油切ろうや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:36:40.77 ID:xLmgdRiBa.net
ふつうスーパーの惣菜買うよね

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:36:47.15 ID:ocgs8Z1Aa.net
ブラジル産かな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:37:13.47 ID:fvLmDFS7a.net
油跳ね怖いンゴ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:37:18.48 ID:6P/ul3Wu0.net
色がきたない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:37:36.84 ID:kctc3zkPp.net
ええやん俺にもお裾分けしてくれメンス

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:37:56.97 ID:miGTqQeX0.net
写真が下手

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:38:12.84 ID:2daYedTqa.net
>>13
ご名答🙆

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:38:25.62 ID:w4Uz3F0ha.net
まずそう

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:38:41.56 ID:lWCtU4210.net
油の処理めんどくない?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:38:45.16 ID:IscOpBEja.net
吉野家でから揚げを食べて来たやで
https://youtu.be/vg9aSybb1Qo

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:38:49.51 ID:2daYedTqa.net
洗い物めんどくせえ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:39:00.45 ID:sQRdcm7w0.net
カメラを良くしたら旨く見えそうやな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:39:02.90 ID:LiQLUevxK.net
見た目の偏差値30

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:39:20.68 ID:q1MbN5AM0.net
しょうがすき

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:39:38.58 ID:w4Uz3F0ha.net
味はどうなん?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:39:39.31 ID:P/4zP5VNM.net
ブラジル産で77は高くないけど安くもないな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:39:41.46 ID:2daYedTqa.net
>>20
いつもはオイルポットだけどそろそろ油も限界な感じなんで今日は処理や
まあめんどいな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:40:16.81 ID:2daYedTqa.net
>>26
普通〜のオーソドックスな唐揚げ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:40:18.14 ID:yhOk8/ix0.net
保存目的なら茹で鶏冷凍が最強

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:40:49.26 ID:OqCS2xDDM.net
ワイは野菜が安くて美味いから毎日野菜炒めか煮物やな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:40:51.07 ID:MpAdcaYYd.net
ワイはこんぐらいしっかり揚げた方が好き

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:41:07.08 ID:xb9tNGb20.net
唐揚げは余熱で仕上げるんやぞ
揚げすぎや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:41:10.70 ID:2daYedTqa.net
>>27
マ?駅前のスーパーとか120円代やで?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:41:24.10 ID:kq8QK66w0.net
なんやそのご飯

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:41:56.64 ID:tCG5/20U0.net
豚バラの厚切りベーコンくらいの厚さのやついい調理方法ないか
野菜炒めに入れるしかないか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:42:05.15 ID:td5r+v75d.net
うまそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:42:06.92 ID:xLmgdRiBa.net
油使わない唐揚げ知ってるンゴ?
あっさりしてて美味いで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:42:13.18 ID:miGTqQeX0.net
左下の何?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:42:28.18 ID:zeFV3H5a0.net
美味そうやな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:42:31.32 ID:vaOMa2DI0.net
業務スーパー

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:42:35.29 ID:iHIuPWZi0.net
くさそう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:42:49.79 ID:7HlcIYUK0.net
揚げ過ぎィ!

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:42:51.79 ID:2daYedTqa.net
>>35
新米は水分の含有量が多いので水の量はいつもよりちょっと少なめで良い
ということを炊き終わったあとに気づいたご飯だ😏

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:43:00.08 ID:r3lR5QvAp.net
もっと嫌儲映え狙って狙って

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:43:20.76 ID:2daYedTqa.net
>>38
ワイはギトギトの唐揚げがすき🙆

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:43:36.12 ID:ddV5xPyv0.net
わいはむね肉のが好き

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:43:42.01 ID:2daYedTqa.net
>>39
にんにくの漬物

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:43:44.43 ID:LiQLUevxK.net
>>36
燻液につけて10分くらいつけて擬似燻製になる液あるやん、あれでお手軽ベーコン作る

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:44:01.73 ID:aBjpP8lka.net
なんJ民唐揚げにうるさ過ぎィ!

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:44:15.09 ID:laWArfVH0.net
唐揚げは旨そうやけど米があかんわ
もうちょい水減らせ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:44:26.75 ID:yVjY1JL90.net
ぜってーデブだわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:44:30.03 ID:c7ID7w+d0.net
>>39
いぼ痔

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:44:37.95 ID:2daYedTqa.net
ちなみにこれは先々週の分🙋
https://i.imgur.com/CioGEc7.jpg

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:44:44.95 ID:Ey71GrfiM.net
胸肉から揚げもうまいで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:44:49.79 ID:lATrOc5/M.net
一人暮らし満喫してそうでええな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:45:05.30 ID:pKsMasyAM.net
もも肉ってグラム百円ぐらいやない?
鶏肉はハナマサでもイカンと海外産なんてみないわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:45:15.58 ID:laWArfVH0.net
お米べちゃついてると思わんか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:45:29.44 ID:c7ID7w+d0.net
キャベツの千切りがない

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:45:31.79 ID:XcRew8Ej0.net
この色は揚げすぎちゃうな
下味に濃口しょうゆ使ったやろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:45:32.85 ID:w4Uz3F0ha.net
>>54
これはうまそう

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:45:34.04 ID:N6Y9axBup.net
一人暮らしなんJ民簡単な料理教えてくれや
パスタと野菜炒めは飽きたわ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:45:44.20 ID:PWgynUZr0.net
これ竜田揚げやな
美味そうや

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:45:47.60 ID:lWCtU4210.net
>>54
こっちのがええやん!

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:45:55.68 ID:wPOecx4Lp.net
>>54
こっちのが美味そうやな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:46:02.36 ID:h9z9cmDh0.net
栄養皆無

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:46:11.88 ID:V9E0htIjp.net
毎週やっててコレって唐揚げ向いてないやろ辞めちまえ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:46:18.94 ID:xLmgdRiBa.net
>>54
味噌汁薄過ぎ定期

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:46:35.53 ID:DZEqc+8g0.net
唐揚げテカテカやん

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:46:38.21 ID:RsFxX4GS0.net
ムネの方が好きやわ
次の日とかスルメみたいな硬さになっとるけど

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:46:51.61 ID:kctc3zkPp.net
>>54
ええね毎週お届けしてくれや150円払うで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:46:57.09 ID:um0bmFnTM.net
ブラジルならグラム40円じゃないと

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:47:05.22 ID:2daYedTqa.net
>>62
揚げ出し豆腐だ…!😡
http://i.imgur.com/yXKoDfQ.jpg

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:47:05.22 ID:7HlcIYUK0.net
>>54
うーん神

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:47:09.58 ID:ddV5xPyv0.net
>>68
お吸い物やろこれ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:47:11.89 ID:kq8QK66w0.net
>>68
松茸の味じゃね

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:47:15.72 ID:RsFxX4GS0.net
>>68
どう見ても松茸のお吸い物やろ…

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:47:17.63 ID:exA088wGa.net
>>68
ええ···

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:47:28.94 ID:xVRWKcr/0.net
>>49
なんで精液につけるんや...

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:47:32.34 ID:bdq0v+5Yp.net
>>62
鳥もも肉に塩ふってキッチンタオルで包んで一晩置いてグリルで焼くとうまいで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:47:59.90 ID:Tj/fFBLa0.net
カレー粉つけてカレー味にしようや
うまいで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:48:10.00 ID:7HlcIYUK0.net
>>68
【悲報】なんJ民味噌汁とお吸い物の区別がつかない

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:48:16.15 ID:kctc3zkPp.net
>>68
お吸い物と味噌汁の区別もつかんのか

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:48:17.03 ID:exA088wGa.net
>>73
ウオオオオオ🙌

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:48:19.86 ID:LiQLUevxK.net
>>57
業スーとかの業務系小売りで冷凍ブラももは2キロ800円ぐらいで売っとる、100グラム40円程度
気軽に手に入る安値ってこの辺りだろ
安いスーパーではそれを解凍したのを100グラム58円ぐらいで売っとる

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:48:27.08 ID:N6Y9axBup.net
>>73
これはお惣菜やろ
厚揚げの使い方教えてや
煮込むのは飽きた

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:48:34.33 ID:e55QhTlHd.net
きっしょ
警察行くわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:48:35.40 ID:dMDtSCZl0.net
これ絶対ジューシーじゃねえわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:48:42.18 ID:2daYedTqa.net
>>67
料理はギャンブルや
でも別に実物は写真ほど黒くないで?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:48:48.59 ID:bk2INxFh0.net
回鍋肉

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:48:52.20 ID:kctc3zkPp.net
>>73
イッチ満喫してるなぁ料理できんから羨ましいンゴ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:49:09.49 ID:Tj/fFBLa0.net
>>88
モモやったらゴミ肉でもジューシーやで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:49:15.22 ID:ljY/XiY10.net
色調補正かけてからあげろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:49:24.80 ID:vCawC8JEd.net
一人暮らしで揚げ物って勇気いるよな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:49:29.29 ID:RsFxX4GS0.net
いやイッチの唐揚げは上手くできてる方やろ
一人暮らしの自炊エアプ多そう

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:49:37.08 ID:AePZ+l4jM.net
うん、JC

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:49:41.19 ID:MzrWlqeX0.net
ご飯ベチャベチャやん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:49:47.87 ID:5Rm/6fi70.net
ワイ一人暮らし 家から徒歩1分のスーパーが潰れて泣く
わざわざチャリ走らせて食材買いに行くのもなあ…
戦犯コンビニ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:49:56.40 ID:QCONud6vd.net
電気のフライヤーとか使ってるんか?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:50:05.41 ID:lO4FoWk4p.net
>>95
いやこれは失敗した時のやつやわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:50:10.50 ID:7tG2UcqEp.net
リモコンわいの家のと同じで草

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:50:39.59 ID:Jj4nRDPt0.net
米が美味そう

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:50:53.78 ID:eFQJlWttM.net
毎日揚げててこの程度かよ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:51:23.24 ID:c4BTyZD0d.net
揚げすぎや
お話にならんわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:51:42.11 ID:xLmgdRiBa.net
>>73
きうりも自分で切ってるの?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:51:49.56 ID:03CiO5xp0.net
ケンモメシじゃん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:51:52.10 ID:SL/eT1Hma.net
>>94
勇気つーか後処理がめんどくさい

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:51:57.55 ID:RsFxX4GS0.net
なんでこんな唐揚げに自信ニキ多いねん
全員自炊しとるんか?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:52:24.80 ID:V9E0htIjp.net
>>89
いやギャンブルではないだろ
ギャンブルではない

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:52:32.13 ID:2daYedTqa.net
>>105
うん
塩と出汁と唐辛子で簡単に漬けられるで

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:53:10.65 ID:Ti9TDeoS0.net
下手くそやなぁ 粉もついてへんし油ギットギトやしアカンやつやこれ
からあげっつーか素揚げになっとるわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:53:30.58 ID:2daYedTqa.net
これが揚げ物の代償だ…!😡ゴゴゴゴゴゴゴ…
https://i.imgur.com/1plwmtg.jpg

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:53:50.45 ID:SL/eT1Hma.net
>>112
これがめんどくさい

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:53:59.01 ID:kq8QK66w0.net
火事怖くて揚げもんなんてできんわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:54:24.24 ID:hYJMpGJK0.net
ちょっと焦げ過ぎじゃないか?
片栗粉で揚げたほうがうまいで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 17:54:26.64 ID:OqCS2xDDM.net
>>112
揚げるなら天ぷら鍋使わんと
だから失敗するんや

総レス数 116
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200