2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

氷属性で青キジ、大人日番谷、エスデス、エルサで最強なのは?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:48:11.49 ID:2qJqDmMJ0.net
青キジと大人の一騎打ちか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:49:05.16 ID:Tk04udXU0.net
エスデスは時とめちゃうからなぁ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:49:13.61 ID:kq8QK66w0.net
ブリーチやろ規模が違う

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:49:44.71 ID:2qJqDmMJ0.net
>>2
たった数秒程度時間を止めたところで、肝心の攻撃がレイピアで付く程度でしょぼすぎる

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:51:24.71 ID:Vq5YT04y0.net
エスデスは環境変えて作物育たんようにして苦しめるみたいなの言ってたな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:51:55.61 ID:SffTRs6Vp.net
氷河

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:53:17.17 ID:cd6sPtDT0.net
古すぎる漫画のキャラは知らん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:53:49.51 ID:yCH6gCqoa.net
始解の段階で大気中の水分全て氷に出来る日番谷強いお

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:54:17.69 ID:2vvxdyoR0.net
圧倒的にちょっと老けるやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:55:39.01 ID:cd6sPtDT0.net
元素凍結という概念系みたいな攻撃出来る大人日番谷が最強だと思うけど、全く認知されない悲しさ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:56:29.99 ID:Ne9oikWj0.net
4歩歩いたら能力が凍結するとか滅茶苦茶やろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:57:18.29 ID:cd6sPtDT0.net
>>11
それを日番谷を過小評価しまくってるスレで言ってきてくれよ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:57:37.05 ID:f7/9YPrw0.net
火も凍らす玄人やろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:58:04.63 ID:hrRXrZjN0.net
日番谷が強いんやろうけど噛ませのイメージが強すぎて勝てる気がしないどころかルキアにすら負けそう

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:58:17.60 ID:PwYFBkCk0.net
BLEACH内でもルキア以下や
シャウロン以外倒したことないやろ多分

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:58:20.92 ID:cd6sPtDT0.net
エルサは氷系の攻撃だけなら最強だけど、普通の人間だからすぐコロされるやろな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:58:58.00 ID:cd6sPtDT0.net
>>14
お前みたいな糞ニワカが多すぎるんだよ
実際ルキアが100人掛かっても素人には勝てんぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:59:11.85 ID:2vvxdyoR0.net
ルキアは技がかっこいいからな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:59:48.28 ID:B0hUK04vp.net
>>15
これは未読

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 04:59:52.47 ID:wnlM2tVE0.net
日番谷は凍らせた後に絶対粉々に砕かないナメプするから弱いぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:00:00.36 ID:xDTQxHk9r.net
100人いたらぼこぼこにされるやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:00:20.51 ID:tXNhrj010.net
>>15
はい糞ニワカ、日番谷は作中最強ボスキャラヨン様以外には全勝してます

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:00:38.58 ID:uZDJb/t00.net
ルキアの卍解が勝ってるの威力だけやろ
ちょっと動くと死ぬとか下手するとハゲのより使い勝手悪いわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:00:50.64 ID:f7/9YPrw0.net
まぁ大人日番谷でも氷砕かれるのは最早伝統芸だわな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:00:54.65 ID:tXNhrj010.net
【準主人公のルキアさんの遍歴】

・第一話の超絶糞雑魚虚に負ける
・なのに後付けで席巻クラスの実力を持っていることされている
・出会った当初からギンに常にビビっており、更に嫌がらせさせられて発狂する
・グリムジョーに腹貫かれて穴空きにされて地面にコロがる(瞬殺)
 また薄皮一枚の氷を割られて掴まれて虚閃で頭を吹き飛ばされそうになる
・ギリアン程度と相討ちし、後のゾマリと兄様の戦闘で操られて兄様の足を引っ張る
・ヤミーに恋次チャドと3人がかりで戦うも描写もなく負けて、その後投げ飛ばされる
・死神の癖にフルブリンガーの人間連中に一人だけ負ける、しかもただの小娘の最弱のリルカに
・兄様を気にして「戦いの最中に敵に背を見せるの」と言った謎の女クインシーにやられる
・零番体で修行した癖に、恋次と違いエス・ノト戦も他人の助けを借りる
・零番体で修行した癖に、ジェラルドの息一つで戦闘不能になってフェードアウト
・後づけの絶対零度→自分もカチコチになり、解除が遅れれば体組織が崩壊して死ぬ自虐っぷり
・発動するだけで死ぬ危険があって、解除するまで動けなくなるロマン砲大道芸一発屋卍解
・同じ氷雪系の日番谷と比べ、概念攻撃、攻撃速度、攻撃範囲、防御性能、再生能力、
安定性、汎用性、技の種類等、何一つ勝っているところがない
・なのに最終章で日番谷と同じ隊長になる

このゴミっぷりで最強とのたまうバカが多い事実w

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:01:34.04 ID:tXNhrj010.net
白霞罸が出来ることは死ぬ危険がある超絶リスクを伴った大技一発限りのみなのに対し、
大紅蓮氷輪丸は"四界氷結"という、地水火風の全て凍結という概念系じみていて、
そんでもって巨大ジェラルドを瞬時に凍らせてしまうほどの速度と超広範囲の攻撃が
”ノーリスク”で出来る。

この時点で白霞罸は完全に大紅蓮氷輪丸にお株を奪われている。

また、風と火も完全凍結し「全ての物質の機能は停止する」と言っていることから、
こちらも絶対零度並みの攻撃力があると思われる。
そして、特殊能力豊富な大紅蓮にとってそれも数ある技の一つにすぎないということ、
よって氷雪系最強の氷輪丸とは、比較するのもおこがましい程の絶望的な能力差がある。

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:01:55.25 ID:xDTQxHk9r.net
>>17
影響下にあるものを一瞬で凍らせるとか白霞罸のが強くね?ってならなかった?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:02:00.77 ID:mDUGhfgfp.net
日番谷の卍解って総隊長が始解するだけで使い物にならなくなった時から進化したんか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:02:07.08 ID:1dwfOxQY0.net
エルサじゃないの国丸ごと氷漬けだぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:02:37.32 ID:f7/9YPrw0.net
怒涛のコピペで草

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:03:02.07 ID:2vvxdyoR0.net
ゾンビ化した日番谷とか猛威を振るって味方に甚大な被害出してもおかしくないのに
そうでもなくてかわいそう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:03:15.68 ID:rJeeUyQ80.net
冬獅郎って実際全然負けてないのにな、余裕が足りないだけで本当は勝ちまくってる。
一護と剣八は勝ちも多いけど負けも多いから、勝率自体は冬獅郎が作中1位

いつも負けているとか完全のキモオタガイジアンチの脳内妄想
それを見たにわかが弱いという誤った認識を持つ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:03:36.97 ID:wnlM2tVE0.net
https://i.imgur.com/pWsQgzH.jpg

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:03:45.41 ID:rJeeUyQ80.net
>>15
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:03:52.88 ID:PwYFBkCk0.net
花弁が全て散る前にルキアに殺されて終わりやで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:04:54.80 ID:rJeeUyQ80.net
>>28
残火の太刀は氷輪丸の地水火風の全て凍結で逆に使えなくなる可能性あり
将来は確実に追い越してるだろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:04:56.30 ID:kq8QK66w0.net
素人玄人現る

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:04:58.67 ID:f7/9YPrw0.net
>>28
仮に山爺ぐらいの年齢になったら最強やが現時点では山爺が卍解したらブルブルやで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:05:04.90 ID:xDTQxHk9r.net
>>35
これ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:05:13.66 ID:QRJDpRG30.net
ワイ「グレイ(小声)」

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:05:20.53 ID:uZDJb/t00.net
>>28
使い手が卍解奪い手の他人やし

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:05:32.05 ID:yCH6gCqoa.net
青キジは赤犬にのマグマに負けた事実が
炎熱系に負けたらいかんでしょ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:06:30.77 ID:oWX4ZLm2d.net
ルキアって素人をネタにしたいが為に過大評価されてるだけで糞雑魚やろ
終盤に卍解覚えてようやくまともな戦力になったと思えば少し後で素人も派手に強化されたし

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:06:38.12 ID:2vvxdyoR0.net
>>32
1位はヨン様だろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:07:01.86 ID:uZDJb/t00.net
>>42
1時間程度で決着ついたならまだしも10日戦って島の気候パックリ変えたなら互角と言って差し支えないやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:07:16.42 ID:XaIqUHip0.net
>>35
子供状態でもルキアごときに負けるわけねえだろボケ!
そもそも愛染以外負けたことねえって言ってんだろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:07:53.80 ID:Tk04udXU0.net
あれ、これブリーチ強さ議論スレになってる

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:07:56.79 ID:XaIqUHip0.net
日番谷「ほいっ! 天候支配、無限再生、元素凍結、能力封印 触れても凍結!!」

ルキア「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」

これやぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:08:02.16 ID:6e6B5lem0.net
青キジは覇気で攻撃しないときかないし日番谷はまず見えない

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:08:21.80 ID:uZDJb/t00.net
>>35
そもそもスレタイが大人日番谷の話なのに花弁散る前にっておかしいやろ
子供日番谷でも余裕で勝てるけど

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:08:36.58 ID:WTfHMn4Y0.net
カル=ス、ギアッチョは?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:08:42.32 ID:XaIqUHip0.net
そもそもルキアなんぞ、破面最弱のギリアンの中でも更に仲間から出来損ないとバカにされる最弱の糞雑魚のディロイにしか
まともに勝ったこと無いからな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:09:20.36 ID:wnlM2tVE0.net
日番谷ってエスパーダ編までエスパーダの手下にしか勝ってないやろ
ハリベルも引き分けやし

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:10:35.53 ID:xFOPSWfj0.net
>>35
素人は氷を支配できるから、ルキアの攻撃なぞ効くわけないんだよなあ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:11:11.05 ID:TDup3IB60.net
こいつら全員氷河に負ける定期
何回この結論出させるんや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:11:24.40 ID:2vvxdyoR0.net
>>46
普通に見えざる帝国にボコボコにされてたやん

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:11:49.43 ID:xFOPSWfj0.net
>>53
読んでないにわかはNG

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:11:50.66 ID:LZeQ0/530.net
違う漫画同士のキャラでどっちが強いとかいう論争って何が面白いん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:11:59.39 ID:uZDJb/t00.net
>>55
でもスレタイにいないじゃん

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:12:11.07 ID:vhLd/6TE0.net
絶対零度より冷やせるアイツが最強やぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:12:12.20 ID:lB2XYdpo0.net
>>57
結局勝っていたら抱ける

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:12:12.47 ID:xFOPSWfj0.net
>>56
どこの誰に負けてるのか具体的にどうぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:12:17.29 ID:2L5oMrlad.net
一応日番谷はワンダーワイスの乱入がなきゃハリベルに勝ってたんやけどな
地力の差が有りすぎたせいで独力で破られたかのような印象やが

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:12:18.65 ID:PwYFBkCk0.net
>>58
なんもおもろないで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:12:39.32 ID:PCRcPw550.net
少しも寒くないわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:12:58.97 ID:f7/9YPrw0.net
>>58
BLEACH強さ議論スレやぞ
鏡花水月

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:13:01.20 ID:xFOPSWfj0.net
日番谷隊長のガチ戦績

vs吉良イヅル ○ 
日番谷にさっさと逃げろと言われたのにモタモタしていた所為で、
氷輪丸の始解の余波に巻き込まれて勝手に死にかける

vs市丸ギン △
左上を凍らせて鎖を巻きつけて動きを封じてあと一歩のところまで追い詰める
地面に寝転がってる足手まといの雛森が居なかったらどうなっていたことやら。

vs藍染 ●
意味もないのに卍解させるKBTITの嫌がらせの犠牲に

vsシャウロン ○
限定解除で本来の強さに戻った途端瞬殺する

vsルピ ○
一護が苦戦したグリムジョーと同じ階級のNo6を、無傷で復活したあと瞬殺
氷輪丸の「何度でも蘇る能力」紹介の当て馬的存在。
(ちなみに他の連中は何の役にも立たずこいつに捕まって玩具にされてただけだった)

vsハリベル ○
その場て戦っていた他のキャラと違って、誰とも協力せず単独かつ無傷で上位十刃を撃破
冬獅郎はヴァストローデを隊長格より強いと言っていたが、冬獅郎自身余裕で倒しているので、
他の苦戦している隊長達に気を使って過大評価してあげたのだと思われる

vs雪緒 ○
余裕で勝利。殺した所で空間が解除されるかどうか分からないので、
トドメは刺さず交渉を持ちかける冷静な判断。

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:13:20.58 ID:mDUGhfgfp.net
>>58
面白いと思う?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:13:23.42 ID:QOcCZGYp0.net
https://i.imgur.com/fMvfQEK.jpg

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:13:30.38 ID:RRYLkedX0.net
エルサってかなり強いよな
氷で生命まで作っちゃうし

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:14:17.62 ID:AG0tBsS60.net
エスデスって誰やねん

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:14:24.32 ID:xFOPSWfj0.net
vs一角 ○
瞬殺w
vs弓親 ○
瞬殺w

vsクールホーン ○
バンビエッタを倒すほど強化されていたが、一太刀で瞬殺する

vsバズビー
卍解が無いため強さは本来の5〜10分の1以下、何の参考にもならん無駄戦闘

vsマユリ
何の参考にもならない、いつものKBTITのお気に入りキャラage戦闘
いつもの何の脈略もない後づけご都合主義で無かった事にされるも、
素の実力ではマユリ程度の相手は何度も瞬殺可能だということが判明!

vs蒼都 ○
卍解が戻った途端瞬殺、卍解があれば他の星十字騎士団も倒せると思われる

vsジェラルド △
山爺ですら勝てるかどうか分からない親衛隊最強の敵を追い詰める
能力封印で希望の剣を破壊できていなかったら死神側は全滅していたかもしれない。

vs古賀剛 ○ vsドール「ダルク」 ○
バウント編 余裕の勝利

強さを測るのに参考にならん戦闘と、引き分けを除けば藍染以外全勝で
10戦中 9勝1敗で勝率90% 作中ダントツで1位

実際日番谷が最強なんだよなあ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:14:31.12 ID:P36qbSgm0.net
どう考えても氷河とか和菓子の方が上やろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:14:47.72 ID:eZWcPYtL0.net
ただの鰤スレになってて草

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:14:49.01 ID:yCH6gCqoa.net
>>45
ロギア系って相性に左右されるしまあ互角といえば互角ね

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:14:54.23 ID:2vvxdyoR0.net
>>62
バズビーにボコされて眩しい方の理由聞いてない人にゾンビにされてたやん

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:15:04.44 ID:vhLd/6TE0.net
よくよく考えたらエルサは『少しも寒くないわ』で氷属性無効化できるから最強やな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:15:09.45 ID:uZDJb/t00.net
>>25
結局あの女クインシー何だったんや
単行本でわざわざ修正してたのに

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:15:41.85 ID:DxUn3j9rd.net
やっぱりBLEACHスレになるやんけ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:16:16.91 ID:48D40IXG0.net
日番谷は敵にやられて寝返ったのがもうあかん

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:16:24.11 ID:2L5oMrlad.net
>>42
創作の世界じゃむしろ氷が炎に弱いもんやろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:17:00.16 ID:uZDJb/t00.net
https://i.imgur.com/lyNrfIm.jpg
ぐう強い

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:17:11.76 ID:2vvxdyoR0.net
>>72
BLEACH界のボブ・デービッドソンあらわる

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:18:26.52 ID:f7/9YPrw0.net
でも氷=かませという不名誉称号を定着させた罪は深いぞゆるるん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:18:35.67 ID:2vvxdyoR0.net
>>80
ほんとこれ
完全に雑魚の役回りやん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:18:36.74 ID:oSr6EKNp0.net
もっと他に氷属性おるやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:18:45.38 ID:HnZwbxl00.net
>>76
バズビーは卍解無いハンデ戦闘、強さは本来の5〜10分の1
限定されてたときと同じであんなのノーカン

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:18:51.15 ID:6e6B5lem0.net
かませになったりゾンビになったりするけどこの中なら日番谷やろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:19:22.01 ID:uZDJb/t00.net
本物より強いとされる偽日番谷が本物白哉に敗れた挙句そのまま偽白哉に連勝してたのは草生えた
本物日番谷は偽雛森にやられかけた模様

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:19:33.13 ID:U+RAEcIz0.net
日番谷信者シュバり過ぎで草
ところで地水火風を凍結とかってのはなんや成田の小説か?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:19:41.44 ID:HnZwbxl00.net
>>80
ゾンビは気絶した所をたまたまジジに拾われただけ、他に寝転がってる連中誰でも良かった
素人個人の失態でゾンビにされたわけじゃねえよ、ゾンビ自体物語には全く必要のない蛇足だし

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:19:52.60 ID:oSr6EKNp0.net
スレタイの中では日番谷やな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:20:10.63 ID:lz2i85NY0.net
パルシェンのほうが強い

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:20:17.07 ID:HnZwbxl00.net
>>76
ゾンビにしたって、エスノトにやられた済まぬでもロイドRにやられた剣八でも、
ナックルにやられた主人公でもバンビにやられた平子でもマスクにやられた恋次でも、
謎の女クインシーにやられたルキアでも、他に気絶して寝転がってた奴等いくらでもいるわ。
そいつらをジジが拾ってゾンビにしても良かったわけで日番谷である必要は全くない
腐女子への当て付けのためにKBTITが日番谷を選んだだけ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:20:48.89 ID:0hKeZHL70.net
>>85
雑魚って何が?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:20:58.49 ID:t/s3d0H2a.net
正直BLEACHキャラに勝てるマンガキャラおらんもん

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:21:12.42 ID:HnZwbxl00.net
>>89
何の話してんだ妄想野郎、そんなのねえよバーカ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:21:34.31 ID:2L5oMrlad.net
クインシー編の子供日番谷はもうどうしようもなかったがそれ以前は言うほど
少なくとも始解しかなかった頃のルキアと比べてバカにされてたのは只の言いがかりや

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:21:43.69 ID:wnlM2tVE0.net
IDコロッコロで草

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:21:59.89 ID:uZDJb/t00.net
>>97
アニオリの話や
言い忘れてすまんな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:22:24.06 ID:V8SodJopa.net
日番谷信者きめえな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:22:31.00 ID:jiZ/uduP0.net
BLEACHって2期やらんの?
アニメで見たいんご

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:22:39.01 ID:2vvxdyoR0.net
あと雛森に相手にされてない感じがカマセ感を強調してるわ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:22:56.48 ID:f7/9YPrw0.net
>>97
アニオリな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:23:02.99 ID:sac88+k/0.net
リアルでの氷vs溶岩

https://youtu.be/Qi01RdvQ1A4

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:23:07.41 ID:PwYFBkCk0.net
>>102
実写化当たればいけんちゃう
まぁ無理やろうけど

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:23:07.74 ID:JmeT1Whn0.net
ひばんだにの地水火風の全てを凍結する四界氷結で、青キジも赤犬も倒せる可能性あり
単純な絶対零度じゃなくて元素凍結という概念系っぽいからな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:23:12.44 ID:oA4YEFlX0.net
ちょっと老けた日番谷さんやろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:23:31.28 ID:yCH6gCqoa.net
>>81
氷属性の使い手は-273.15℃という限界値あるから
仕方ない面もあるし

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:23:45.68 ID:LZeQ0/530.net
>>68
知らんから聞いてるんやけど

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:23:54.59 ID:lB2XYdpo0.net
>>102
負けた日は取れるからファイフは勝っ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:24:18.50 ID:U+RAEcIz0.net
聞いた感じだと素人さんよくわからん後付けされまくっとるらしいな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:24:56.78 ID:Lcc6tvNn0.net
青キジと比べると
御鏡凍季也ってザコだったんだな
堰水とか結構人気あったんだが

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:25:25.25 ID:uZDJb/t00.net
>>112
花弁が散ったら卍解が解除されるとは誰も言ってないのでセーフ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:25:38.31 ID:BgTKdFLD0.net
>>20
そんなん作者に言えよ、クボタイトがたった一コマ敵を砕くシーンを書けば良いだけなんだから

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:26:08.92 ID:PwYFBkCk0.net
>>113
あいつ水タイプやないんか?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:26:16.15 ID:2L5oMrlad.net
>>93
ポケモンは実際の最強議論でもかなり上位という闇

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:26:20.47 ID:47Z7AEi30.net
>>113
だったって何
どゆこと?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:27:29.97 ID:eZMDiA+J0.net
2番目BLEACHで4番目はアナ雪か?
青キジとエスデスってなんや

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:27:30.55 ID:BgTKdFLD0.net
>>112
全然後付じゃない。序盤から氷の花が散ったら何かが起こるかの示唆されていたこと
日番谷が自身を未熟で氷輪丸を使いこなせていないと自覚してて修行するシーンなど、
これから成長しての覚醒するフラグがちゃんと書かれている。
その結果が、終盤で大人化して霊圧をコントロールして使いこなせるようになった完全体氷輪丸だということ
勿論何の脈略も無しに突然強くなったわけではない。 と言うか読んでないなら喋るなよ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:27:37.75 ID:QPL6dmUl0.net
ひばんだにさんにもまだ熱心な信者がおるんやな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:28:54.92 ID:sPMmF3z60.net
青キジも島の半分雪国にしたり大噴火の火砕流一瞬で凍らせたり滅茶苦茶やってるよな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:29:28.61 ID:U+RAEcIz0.net
>>120
いや本編の話してるんやが
能力凍結だの地水火風を凍結だのなんてあったか?
というかお前はとりあえずIDコロコロ変えるのやめーや

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:29:41.75 ID:ar5nVwqu0.net
時止めさいつよって思ったけど止めたところで青キジは殺せないのか

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:29:48.88 ID:6e6B5lem0.net
なんだかんだネタにしつつもBLEACH面白いからな
読んでない人にネタにされるのはちょっとだけイラッとする

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:30:05.74 ID:uZDJb/t00.net
>>123
最終章のジェラルド戦読み直すんや

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:30:06.02 ID:KOd5sz2P0.net
連載続いとるやつが上やろこんなん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:30:27.40 ID:V8SodJopa.net
>>125
キモっ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:30:31.79 ID:+NkEVcrG0.net
>>121
信者じゃなくても読めば普通に分かることなんだけどな
まあ、強くなったから戻ってきたファンもいるだろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:30:37.75 ID:JeXrgNrep.net
成田に本編の尻拭いさせる漫画家の屑

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:30:48.60 ID:PwYFBkCk0.net
ここまで熱心な信者ならブレソルの大人日番谷も必殺レベル5なんやろなぁ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:30:53.77 ID:f7/9YPrw0.net
四界氷結は73巻で出てきたで
ミラクルと戦ってた時や
もちろん破られたで😃

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:31:17.02 ID:+NkEVcrG0.net
>>125
氷系を不遇に書く時点で俺の中では糞ゴミ漫画

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:31:26.35 ID:nS/KUaEY0.net
>>43
私の誇りやぞ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:31:28.64 ID:U+RAEcIz0.net
>>126
大人になった時か
あそこの戦闘ついでみたいな描写やったし凍らせたら掴まれて白夜に助けられたくらいしか覚えてないンゴ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:31:36.90 ID:uZDJb/t00.net
アカメあんまり詳しくないけどエスデスって時止めとあと何できたっけ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:32:04.63 ID:yCH6gCqoa.net
氷属性ファンなんてやってられんw

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:32:05.34 ID:/pHuRfra0.net
>>117
最強(笑)

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:32:41.64 ID:0hKeZHL70.net
>>114
普通に言ってるやんけ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:32:54.45 ID:9At2Jpsf0.net
>>130
ステルスシンフォニーが高速で打ち切られて暇してる成田さんサイドにも問題がある

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:33:42.81 ID:U+RAEcIz0.net
>>136
氷で出来た軍隊作れたり空飛んだりくらいやな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:33:44.57 ID:uZDJb/t00.net
>>139
誰もってのは違うな
シャウロンや済まぬが勘違いしただけで本人は言ってない

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:33:59.63 ID:f7/9YPrw0.net
ワイ浦原喜助について語りたいんやがもう素人の話終わりでええか?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:33:59.97 ID:+NkEVcrG0.net
>>132
またすぐ骨まで完全凍結して砕いたやん。
ちなみに、冬獅郎が居なかったらジェラルドの希望の剣の能力を無力化して破壊できずに恐らく死神側全滅してた

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:34:36.60 ID:nS/KUaEY0.net
エルサって鍛えたら最強レベルやろ
意志の持ったモンスター生み出せるんやぞ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:34:41.98 ID:+NkEVcrG0.net
>>136
空飛んだりなんで出来ないぞ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:35:12.36 ID:PwYFBkCk0.net
>>143
死にに行く理由に他人を使うなよのシーンすこ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:36:07.22 ID:lW+IPU6Q0.net
エルサってだれ
アナユキ?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:36:19.32 ID:/pHuRfra0.net
>>143
終わりのないのが終わりや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:36:31.17 ID:47Z7AEi30.net
>>141
来た!?マジで?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:36:32.79 ID:U+RAEcIz0.net
>>147
一護利用しようとしてる癖に偉そうに説教するのきらい😡

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:37:14.01 ID:nS/KUaEY0.net
しかもエルサはヒエヒエの実の覚醒みたいな能力も持ってる
その地域一帯を氷の国に変えられる

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:37:35.45 ID:f7/9YPrw0.net
利用されるあんぽんたんな泣きべそ一護が悪い

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:37:41.53 ID:uZDJb/t00.net
ジェラルド戦の日番谷と済まぬのやり取りすこ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:37:46.36 ID:0Ln2MezJ0.net
>>14
>>15

ルキア
零番体で修行したにも関わらずジェラルドに息を吹かれただけで戦闘不能
死神のくせにプリングルスの人間連中に一人だけ負ける、しかもただの小娘の最弱のリルカに
タイマンでまともに勝った敵は雑魚ギリアン破面の中でも最弱のディロイだけ

日番谷
能力封印で与えた分のダメージが相手に跳ね返る厄介な希望の剣を破壊し
特に修行無しで、山爺ですら倒せるか分からない第三形態ジェラルドを追いつめる

どっちが強いのか何も知らないニワカの低劣な脳ミソでも分かるよなw

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:38:04.84 ID:gCT2dBOx0.net
エヴァンジェリン・アナスタシア・キティ・マクダウェルちゃんも参戦させてクレメンス

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:38:51.62 ID:ar5nVwqu0.net
エルサも規模は青キジとタメ張れるレベルで生命生み出せて凍らせるとかじゃないよくわからないダメージ負わせられるとか結構壊れてるな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:39:10.94 ID:r4R6vEOD0.net
エヴァが最強

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:39:15.33 ID:0Ln2MezJ0.net
何もしてないのに、修行した白哉や剣八と同等以上の強さになっていた日番谷を
霊王宮に連れて行って修行させてれば、山爺や和尚並の強さになってたろうに。
そしたらジェラルドにも一人で勝てていたかもな

ちなみにジェラルドは他の星十字騎士団が全員で挑んでも勝てなそうな親衛隊の敵

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:39:35.81 ID:OSSFNxXd0.net
ミスターフロスティーは相当強い方やと思う

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:39:58.56 ID:Lcc6tvNn0.net
氷河もカミユも、ありのままで〜のあのディズニーの女に負けちゃうからな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:40:04.26 ID:6e6B5lem0.net
>>157
青キジもエルサも一つの島の天候変えるレベルやしな
青キジはパンクハザード半分やけど

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:40:28.60 ID:nS/KUaEY0.net
>>157
能力の覚醒を止めたアナとクリストフ、オラフを許すな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:40:50.99 ID:Z+8KgpBDM.net
X-MENのアイスマンやろなあ(映画やなくてコミックの方)

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:41:13.45 ID:PvIRythe0.net
朝っぱらからなんJに張り付いてる死神がいるってマジ?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:41:19.60 ID:uZDJb/t00.net
>>162
赤犬と争った結果の島半分だからその気になれば島まるごと雪国に出来るやろ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:42:18.59 ID:6e6B5lem0.net
>>164
スパイダーフレンズってアニメにでてた
氷に乗って移動するの好き
でもあれ住民にとって邪魔すぎる

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:42:48.82 ID:TS/xXI0o0.net
青キジとエルサは天候を変えてしまうほど、攻撃の規模がすごい。日番谷も氷輪丸は天候支配出来るという設定だけど、作中で全く活かされない、エスデスはただ氷の塊を作るだけ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:43:17.57 ID:qPnvG34y0.net
ギアッチョの絶対零度には敵わんやろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:43:20.49 ID:2L5oMrlad.net
氷河やカミュは変に氷で勝負するより肉弾戦した方がよっぽど強いやろ
あいつら光速移動がデフォやぞ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:43:27.14 ID:f7/9YPrw0.net
フェアテのグレイも入れてあげろや

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:43:44.49 ID:9tiFfxhh0.net
ここまでエヴァンジェリン無し

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:44:09.80 ID:nS/KUaEY0.net
>>168
しかもエルサは愛が無いと死に至る訳の分からない攻撃も持ってる

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:44:29.17 ID:6e6B5lem0.net
青キジと日番谷は決着つかない
かたやロギアでかたや死神

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:44:45.62 ID:ar5nVwqu0.net
Mr.インクレディブルに出てきた黒人がコップいっぱいの水で人間凍らせてるの見てこいつが海に手突っ込んで能力発動したら世界終わるだろって思った

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:45:32.96 ID:jTEmm+5o0.net
>>83
別に間違ったこと言ってないやん、贔屓目に見てるけどだいたいこの通りだろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:45:41.69 ID:47Z7AEi30.net
>>169
絶対とか使うなよ
絶対って100%ってことやぞ?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:46:22.13 ID:N4SbMDuC0.net
エスデスさんも天候変えられるし時止められるやん

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:46:42.58 ID:9tiFfxhh0.net
https://i.imgur.com/GlRALMq.jpg
https://i.imgur.com/O577swl.jpg

超広範囲永久凍結魔法
ホーミング性能付きで一度捕まったら意識はそのままに永久に凍り続けるとかいうガイジ性能や

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:47:07.57 ID:jTEmm+5o0.net
エスデスが青キジと大人日番谷に並ぶとはとても思えん

まず青キジはロギア系だからエスデスが巨大な氷塊落とそうが時間を止めようがダメージを与えられず勝つ手段がない。

日番谷は空を飛べるので、エスデスの攻撃の届かない遥か上空から一方的に攻撃できる。
エスデスが何とか近づこうとしても、四界氷結で自動で空間ごと凍結されてしまう
氷塊落としも、隕石破壊する剣八以上の斬撃力を持った日番谷には通用しない

身体能力だって人間にしてはちょっと強い程度だろうしこの二人には到底敵わないだろう

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:47:15.83 ID:OSSFNxXd0.net
>>179
ミスターフロスティならこれくらい耐えそう
アザラシやし

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:47:25.44 ID:6e6B5lem0.net
>>178
時止められても実体掴めないのが2人いるし

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:48:06.35 ID:cobZ2fs+0.net
>>165
嘘に決まってんだろバーカ!!!!!wwwwwwちんちんぶりぶり〜〜〜wwwwwwwwwwwwきょえぇぇぇえええええwwwwwwwwwwww

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:49:12.20 ID:9tiFfxhh0.net
>>181
強E

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:49:49.02 ID:U+RAEcIz0.net
>>180
ブリーチしか読んでないのが丸わかりで草
まあエスデスが2人に勝てないのは同意やが

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:50:54.31 ID:9tiFfxhh0.net


187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:51:11.74 ID:uZDJb/t00.net
>>181
アイツ自分の吐いた氷ぶつけられでもダメージ食らうしアイスカービィの攻撃食らうやん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:51:48.15 ID:LYXewMl9d.net
そういやロギアは覇気以外だとダメージ入れるの厳しいな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:52:35.42 ID:Irk74tiV0.net
いっくんw

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:52:46.10 ID:OSSFNxXd0.net
>>187
確かに
でもカービィのアイスとかミスターフロスティ自身のアイスが異常な氷を出してるだけかもしれん
普通のアザラシちゃうしな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:52:54.37 ID:cxfqL2B1a.net
エスデスやろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:53:46.37 ID:Irk74tiV0.net
お前ら漫画やアニメのキャラwやけどいっくんは現実やぞ〜

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:53:47.12 ID:HxqmC9f80.net
>>185
キモオタ素人アンチしつけえぞ、ワンピースもアカメが斬る!も見とるわ
日番谷の強さに対して何も反論できないからって糞ダサい悪あがきの惨敗宣言すんなよ雑魚w

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:53:58.94 ID:WObEfR4R0.net
>>188
だからこそクロコダイル戦エネル戦が今でも語られるんや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:54:38.71 ID:I607IBZyd.net
氷属性は相手を全身氷結させて封印やからロギアの物理無効は大したアドバンテージにはならんやろ
氷の出力に限っても青キジは半端やないが

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:54:47.76 ID:HxqmC9f80.net
>>185
青キジやエスデスに対して何か間違ったこと言ってるかね?ん???

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:56:11.70 ID:HxqmC9f80.net
>>185
そもそもてめえBLEACH読んでなくて何も知らねえくせに日番谷について語るな糞ニワカ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:56:40.98 ID:EH6X93Vk0.net
クレアアアアアアアアアアアア!!

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:56:45.12 ID:HxqmC9f80.net
age

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:57:33.16 ID:U+RAEcIz0.net
>>196
やっぱアニメ見てるだけの漫画エアプやんけ!
マユリおらんかったらゾンビにされて駆除されてた雑魚の信者やってる暇あったら読めや

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:57:46.53 ID:9tiFfxhh0.net
一撃の火力に関してはエヴァが最強なのは確定的に明らかになってもうたなぁ…

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:59:01.98 ID:zHdR5GsH0.net
氷の聖闘士の戦いは絶対零度に近づいた方が勝つ
って和菓子が言うてた

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:59:29.04 ID:o6C9uGEza.net
その中なら自我を持つ生命を作れるエルサの圧勝だろう。

まあ、どう客観的に見ても、ガンバスターが頂点だがw
冷たすぎてビームになるという

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 05:59:36.30 ID:HxqmC9f80.net
>>200
マユリが居なかったらゾンビになんてされてねえよ、ゾンビ自体アホタイトの引き伸ばしの完全な蛇足なんだから
しかもあの中でゾンビ日番谷を駆除できたやつが居るのかなあ?みんな瞬殺されてたろw

205 :アドセンスクリック、お願いします:2017/10/07(土) 05:59:48.26 ID:9Hsh1PCK0.net
なんかやべーやついんじゃん

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:00:30.40 ID:HxqmC9f80.net
>>200
だから何がどうエアプなのか言ってみろ糞ニワカ、と言うかてめえがBLEACHエアプだろ雑魚

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:01:16.25 ID:f7/9YPrw0.net
何かやべーやつになってて草

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:01:54.89 ID:OSSFNxXd0.net
エスデスってキャラは知らんからなんとも言えんけど他二人はミスターフロスティより強い

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/07(土) 06:03:49.61 ID:HxqmC9f80.net
>>200
てめえは>>94百回界読んどけ

総レス数 209
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200