2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2017年DeNAベイスターズ 73勝65敗5分 貯金8 勝率.529 ←この現実

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:47:37.69 ID:6WCaUM6e0.net
2002年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2003年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●
2005年 ●
2006年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 ●
2008年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2009年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2010年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2011年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2012年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2013年 ●●●●●●●●●●●●●●●
2014年 ●●●●●●●●
2015年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2016年 ●●
2017年 ○○○○○○○○


黄金期到来するんちゃうかこれ・・・?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:47:48.22 ID:D2lUqv7rM.net
今が黄金期だぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:48:09.15 ID:VbUJ794s0.net
これをあと10年続けよう

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:48:16.35 ID:XA9b2zmGM.net
強くなった(当社比)

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:48:23.47 ID:4u/NMKrT0.net
今が絶頂期やぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:48:38.15 ID:YhmlJ5XX0.net
俺の順位予想は2位だった
期待はずれ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:48:38.79 ID:GEY65nb7M.net
グロすぎて草

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:49:11.26 ID:fBGByao9M.net
奇跡やな

9 :アドセンスクリックお願いします:2017/10/04(水) 23:49:13.95 ID:lyh6ndzY0.net
黒うしてきたんだな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:49:24.01 ID:v/TcBV1E0.net
後何年この成績続けば借金返せるんや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:49:28.35 ID:QC6wmCrtr.net
去年ですら●●やったんか…

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:49:31.49 ID:R0C0v0Yl0.net
Deもよくなってるけどそれ以上にセリーグのレベルがヤバイ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:49:35.96 ID:sMXm1TEH0.net
ハメちゃんに貯金作らせた球団は要反省やね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:49:40.22 ID:6WCaUM6e0.net
客も増えて
優勝する雰囲気ができあがってきてるぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:49:55.99 ID:X7uMdDlPM.net
人気も絶頂やしマジで生まれ変わった

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:50:08.80 ID:1fDGHZOP0.net
横浜が強くなった×
他が予約なった○

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:50:26.27 ID:kHK+0+elM.net
強さと人気が比例しとるな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:50:32.25 ID:DWM3COm10.net
強いベイスターズが帰って来た

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:50:34.39 ID:iMI2JxPja.net
>>11
三浦の花道と引き換えだったのでセーフ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:50:36.02 ID:QbPzbHZF0.net
>>13
マジかよ広島最低だな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:50:37.81 ID:AJWiEukF0.net
75勝しないとやぱ見映え悪いな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:50:47.92 ID:1fDGHZOP0.net
パリーグだとロッテレベル

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:50:50.21 ID:tzcOKBtk0.net
今のヤクルトと今の横浜ってどっちが強いんかね

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:50:50.26 ID:b70ETxV+0.net
>>17
当たり前定期

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:50:57.10 ID:z4ugb9s80.net
味噌カスの嫉妬がやばい
Deが投手王国になった途端これだ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:51:01.40 ID:UbkzMMAVM.net
広島の後追い感は異常

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:51:15.37 ID:2n5VSx2Yd.net
今年は歴代7位の勝率らしいからな
ガチ黄金期やわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:51:17.50 ID:R/mKWwrn0.net
全てが筒香のお陰言っても過言ではない
華のある中心選手は大事

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:51:18.93 ID:VI7p+JSe0.net
ラミレス叩かれすぎやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:51:39.22 ID:4/03wfaQ0.net
横浜ついに絶頂期来たな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:51:39.78 ID:q9TySgWZ0.net
ここから怒涛の貯金ラッシュ入るぞ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:51:40.03 ID:a6ApmCVWa.net
黙れ味噌

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:51:41.36 ID:DWM3COm10.net
>>29
なんだかんだで普通に有能だよな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:51:42.10 ID:tdONgh2dd.net
他が死んでるドラフトで1人勝ちすれば一気に借金を減らせる

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:51:57.23 ID:BB09mkyIr.net
ピークだわな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:00.10 ID:cXRg0ZCJ0.net
ラミレス辞めさせろと言ってる奴がガチでガイジなのだけはわかる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:01.87 ID:/vEiawZlM.net
ゼロ金利政策かな?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:05.23 ID:QC6wmCrtr.net
>>19
たし蟹

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:05.80 ID:2XZaReBRd.net
ここで日本一になれば98年の再来やで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:05.83 ID:gFwUI5hy0.net
主力に大きなケガが無かったのが大きいね

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:07.07 ID:B5Si/O+aa.net
ヤクルトと中日次第

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:08.85 ID:2zTvfTsYK.net
強いわ
昨年は5割だったからな
巨人と逆にならなきゃ

43 :山口俊:2017/10/04(水) 23:52:16.57 ID:Syi/derR0.net
俺のおかげだろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:17.44 ID:sMXm1TEH0.net
筒香って松井のような成績求められてんのに
今年の成績ではいかんわ
最低でも.300 30本はやってもらわな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:18.90 ID:2n5VSx2Yd.net
>>29
ラミレスじゃなければ優勝してたらしいからしゃーない

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:24.95 ID:ugPuNaGv0.net
>>28
ロペスも同じぐらい活躍したやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:30.74 ID:y+jxdXJs0.net
>>39
糞チョンアフィカス

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:33.46 ID:6WCaUM6e0.net
なお得点597 失点598で得失点数はマイナス
得失点差がマイナスで貯金8以上をした球団は過去にいない模様

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:38.79 ID:xLbzEMXgd.net
谷繁が2001以来の貯金と聞いたときの反応に草生えた

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:40.66 ID:IZgBIMQ+d.net
ホームであんまり強くないのが痛い

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:40.77 ID:o1+sjIXvp.net
DeNAになってから最高成績やな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:42.30 ID:JCGkQOLo0.net
このグロを押し出すまでは黄金期と言っちゃ駄目だわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:42.70 ID:Pm7Awciq0.net
2008~2012のそびえ立つクソ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:48.42 ID:y2mRnwNS0.net
2013年 -26 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2014年 -21 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2015年 +11 ○○○○○○○○○○○ (リーグ優勝)
2016年 -14 ●●●●●●●●●●●●●●
2017年 -51 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

こんな球団もあるのに1シーズン貯金作っただけでぬか喜びするなよ
せめて3年連続貯金1シーズン優勝で黄金期名乗れ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:52:53.40 ID:rvgy214d0.net
>>29
理解できないの9番倉本くらいやな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:08.19 ID:kSIXq8Lm0.net
・ブルペン陣復活
・セカンドに当たり外人
・倉本柴田のショート競争


フロントの補強含めて来年これやったらラミレス名将認定したるわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:08.63 ID:hlbruOQ00.net
      ( * ^◯^)/ ̄/ ̄/   セ・リーグの皆様に現在貸し付けている白星は
      ( 二二二つ / と)   巨人さん 330個
      |    /  /  /     中日さん 214個
  __  |      ̄| ̄ ̄     阪神さん 210個
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ヤクさん 137個
  ||\             \   ケロカス 97個
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  以上、計988個です。
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    昨年ちょっと勝っただけじゃ全然足りないので早く全部返してください。
     .||             || ポジハメより

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:09.47 ID:Syi/derR0.net
>>49
なんて言ってたの?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:11.58 ID:IZgBIMQ+d.net
>>48
似卵すごない?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:20.26 ID:0D4LRNiw0.net
>>29
war4位なのにラミレス以外なら2位は固いとか抜かしてる連中やぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:28.95 ID:Dr561IX9a.net
13年〜14年広島と16〜17年ベイスってどっちが強い?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:34.96 ID:yk6qTLQj0.net
黒すぎてチカチカする

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:36.73 ID:ynsGl+Km0.net
広島と阪神と横浜が黄金期になって
巨人と中日とヤクルトがダメになったと予想出来たやつ五年前はおらんやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:38.30 ID:UbkzMMAVM.net
セリーグのレベルが下がったのか
横浜が純粋に強くなってきたのか

どっちや?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:41.04 ID:Pm7Awciq0.net
投手9番 11勝14敗
投手8番 62勝51敗


ラミレス超有能

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:42.98 ID:Ll6Slo7Y0.net
今年はヤクルト銀行のおかげでヤクルト以外のチームは+5と考えるべきだから実質貯金3か それでも成長やね

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:52.77 ID:Ll6Slo7Y0.net
>>64
ヤクルト

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:57.52 ID:dwGV6ds8d.net
>>64
両方

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:53:59.52 ID:AJWiEukF0.net
倉本は守備が上手くなりゃ文句ないわ
ただ向上する気配がまるでないのがヤバい

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:02.47 ID:03Zh47Y20.net
16年ぶりの貯金て異常だよな
中学生ベイスファンは借金しか知らないからな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:06.56 ID:yk6qTLQj0.net
>>48
名将やんけ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:07.59 ID:DWM3COm10.net
>>48
和田阪神みたい
つまり名将

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:09.25 ID:sfKvdDBLa.net
広島と順位変動が連動してるのすこ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:11.22 ID:pSoJyvWgM.net
強い強過ぎる

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:12.75 ID:Vy7MgbpJ0.net
>>54
こっちの方がよほど不可思議やわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:12.80 ID:m3R3a+8Ea.net
2005年と2007年の頑張りが胸にくる

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:13.15 ID:4/03wfaQ0.net
しかも98メンバーと違って派閥争いやら監督追い出しやら不穏なニュースが無いからな
若手も多いし補強する気もあるし、親会社変わって本当に良かった

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:13.20 ID:CXakQo+Id.net
アンチ乙
パリーグと広島の存在抹消すれば巨人が優勝だから

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:16.48 ID:gFwUI5hy0.net
打率はいいのに得点が少ないのはラミレスの早打ち指示の悪影響では

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:17.87 ID:AsJJ2dvu0.net
山口おったら2位はいけてた

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:33.23 ID:pL9pi3t0d.net
五割越えて文句なしやな
すごいやんけ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:54:42.68 ID:qV3dNLlg0.net
>>61
投手力は広島
打線は横浜

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:55:02.55 ID:0Ox7InUN0.net
>>48
ラミレスクソクソ有能ってことやん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:55:06.28 ID:SS1F2rr10.net
筒香が20代のうちに優勝しないと向こう10年はチャンスこないで
田中菊池丸が30歳になる2019がチャンスやと思うわ
ちなC

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:55:10.73 ID:gFwUI5hy0.net
>>69
もう若手ではないので伸び代ないよ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:55:12.21 ID:kSIXq8Lm0.net
>>61
17横浜が17広島より強いからな〜(*^◯^*)

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:55:17.69 ID:8dLBBawn0.net
>>29
一度形作ったら動かしたくないタイプの監督はぶっちぎりで一位走り続けてないとガイジには叩かれると思うで

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:55:21.02 ID:ihBB1n0m0.net
>>77
監督とコーチが揉めるニュースがちょくちょく出てんだよなぁ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:55:36.44 ID:2n5VSx2Yd.net
>>72
和田の時は勝ちパ以外がうんこしかおらんかっただけやで
パワプロ采配みたいなことやってただけやし

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:55:36.79 ID:pPCobJ7Ed.net
もうハメさんやね・・・
ハメちゃんも大きくなった

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:55:41.18 ID:CFT9busZ0.net
今年の3位は中畑清がチームの空気を一から変えたおかげという風潮
一理ない、ただ負けまくってた愚将なのに

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:55:47.61 ID:34gMp0Se0.net
まだ債務が残っておるぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:55:51.35 ID:IZgBIMQ+d.net
自分が抜擢した戸柱倉本にこだわりすぎること以外は優秀

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:55:55.20 ID:WkYyF8Mrd.net
>>48
僅差で勝って大差で負けてると言うことか
名将やなぁ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:01.42 ID:0Ox7InUN0.net
>>57
このペースだとあと100年かかるのか

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:04.46 ID:R0C0v0Yl0.net
>>46
巨人がロペス放出してなかったら順位が変わってたやろなぁ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:07.13 ID:0D4LRNiw0.net
>>79
ラミレスが言ってるのはファーストストライク打ちやぞ
それだけなら得点期待値は上がる

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:16.62 ID:1VxIFROO0.net
>>77
今はこれでいいかもしれんけど
もう少しピリピリした雰囲気も出るようにならんと優勝は無理ちゃう?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:17.19 ID:pxup+mMR0.net
2002年阪神とか2015年カープみたいな暗黒からの夜明け感あるけど、いまいち抜け切れてない感がある

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:23.97 ID:LmyARBPjd.net
通算借金世界主要プロスポーツリーグ第3位かなんかやったよな
あとNPBだと中日の2位回数が世界一だったか二番だったか

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:24.64 ID:JB05OTw+d.net
>>84
筒香ってメジャーいかんのか

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:27.69 ID:R/mKWwrn0.net
中畑とか老害でしかねーわあいつ
コメンテーターで根性論しか言わねーし

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:39.54 ID:8dLBBawn0.net
>>85
宮崎の守備向上っぷり/年齢比を考えればワンチャン

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:39.96 ID:65LAj7ka0.net
>>91
高崎がエースだったチームやぞ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:43.87 ID:QO66HKid0.net
2013広島 3位 借金3 CS1st突破
2014広島 3位 貯金6 CS1st敗退
2015広島 4位
2016広島 優勝

2016横浜 3位 借金2 CS1st突破
2017横浜 3位 貯金8 ???
2018横浜 ???
2019横浜 ???

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:44.69 ID:6WCaUM6e0.net
ここからベイスターズは先10年間はずっと貯金して借金返済するからな
負債をかかえてる球団は覚悟しとけ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:46.07 ID:Vy7MgbpJ0.net
>>89
横浜も勝ちパ以外ゴミだからこうなってるんちゃう?
まあ横浜は勝ちパにもゴミがいたみたいやけど

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:46.74 ID:AJWiEukF0.net
>>85
じゃあ来季のショートどうするんやろ
たぶんラミレスは意固地になって無駄にショート固定してたよな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:48.68 ID:FKRpSTX+d.net
ようやくTBS時代の血が消えたか?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:50.90 ID:b70ETxV+0.net
>>80
中継ぎ左腕は充実してるんでね

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:55.60 ID:y3iHT1bQ0.net
山口の怪我認めない人多くね?
どう見ても去年までと別人だし残留してようが暴行してなかろうが大して影響力なかったれ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:55.76 ID:xr+OFBDH0.net
筒香桑原梶谷とか取ったtbsのおかげ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:56:58.31 ID:PSjDHXm9p.net
>>93
じゃあ倉本より優秀なショートおるんか?
ハメちゃんはいい加減馬鹿の一つ覚えで倉本叩きすんのやめた方がええで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:02.23 ID:kSIXq8Lm0.net
>>102
村田!ヘッドスライディングしろ!

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:06.27 ID:DWM3COm10.net
CSも相性いい甲子園阪神やしおそらく突破出来る
問題は広島か

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:07.27 ID:kmIhulxGK.net
ドラフトって大事

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:09.32 ID:8DgNacFL0.net
>>44
WBCで調子崩してよくここまで持ってきたと思うで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:12.37 ID:LmyARBPjd.net
>>57
この後に及んで広島だけちょっと見下してるのほんと草

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:18.56 ID:/Y3nLqYca.net
対菅野が7戦もあって1勝6敗とかいうクソローテがなければなぁ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:20.07 ID:qEYO1NSc0.net
中畑時代は煽りカスが
「でも万年Bクラスじゃん」と元気に言ってたが
今年は巨人がBクラスのせいか消えた?よな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:20.83 ID:B2tWwbSh0.net
広島以外の球団が相対的に落ちて行ってるイメージ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:27.31 ID:PlZjCrrba.net
>>99
順調にきて前半戦首位だった2015年シーズンのことがあるからね
来年終わるまでポジれん

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:31.25 ID:R/mKWwrn0.net
>>114
ホンマアホちゃうかって思ったわこれw

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:31.97 ID:0D4LRNiw0.net
>>91
すぐ前の15年振り返れば無能って確認できるわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:32.16 ID:QbPzbHZF0.net
>>57
順調にいけばヤクルトからはあと20年位で取り立てできそうやね(白目)

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:33.51 ID:zGxEFF8pd.net
横浜の戦力で貯金8作れる監督ってそんなにおらんやろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:43.06 ID:b70ETxV+0.net
>>108
使う価値のある奴がいねえんだよ
ファームは必死に高卒育ててるんだぞ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:57:48.36 ID:AnBt0Hlea.net
>>91
こんな初年度開幕オーダーのチームを預けられたんやぞ

6梶谷 一軍成績なし
4石川 .260 00 22
3小池 .268 05 21
5中村 .209 01 14
9金城 .272 03 29
7森本 .187 01 09
8荒波 .256 00 01
2黒羽 .175 01 05
1高崎 試29 5勝15敗 防3.45

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:01.80 ID:IXki0JYV0.net
(*^◯^*)「横浜銀行のローン取り立てに参りました」

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:05.59 ID:IZgBIMQ+d.net
>>113
ハメちゃんじゃないけど柴田とかいうのでいいだろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:06.84 ID:eSg37KDJ0.net
高田と国内スカウトはもっと評価されていい

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:13.65 ID:2n5VSx2Yd.net
>>107
横浜の場合、勝ってるのに三上使ったりしてたから
和田よりアカンところはありそうな気も

まぁ、能見が継投にキレた事件とかあったけど

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:16.68 ID:hTobU1aM0.net
さすがに中継ぎが死ぬ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:20.80 ID:MV3MGFPOd.net
>>16
いや下もバツやろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:25.48 ID:dA/gCUfxK.net
言うてラッミクビやろ?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:26.82 ID:PIvbIXDR0.net
>>111
多分今年の山口は暴行なくても2015年並かそれ以下のクソモードやったと思うしな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:31.60 ID:dwGV6ds8d.net
>>118
ひとつだけ少ないしやし今年ですら借金返済してるから仕方ないね

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:31.69 ID:nJ8MlAFFK.net
後は何処を強化したら優勝争いに絡めるんやろな
打線も先発もそこそこ良いけど中継ぎが弱点なんかな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:35.02 ID:LmyARBPjd.net
>>94
得失点差で言えばヤクルトと中日がほぼ同じやけどこれは真中がヤバいのか森が頑張ってるのか

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:38.22 ID:tprO8wNxa.net
>>46
ロペス自身の指標には反映されにくいがロペスのファースト守備のお陰で横浜内野陣のUZR相当底上げしてると思うわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:39.69 ID:QnM/++w20.net
まだ黄金ではないやろ
今後が期待の注目株

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:40.86 ID:OR4icgfF0.net
ラミレス有能すぎるだろ・・・

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:42.05 ID:IZgBIMQ+d.net
>>128
グロ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:43.91 ID:SS1F2rr10.net
>>130
セカンドやん

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:46.99 ID:HfBfW45Kd.net
それでも2^(今季の貯金)<(2002-2016の借金合計)という事実

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:48.22 ID:p55rsFck0.net
煮卵有能やん
なんでこんな叩かれてるんや

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:48.68 ID:6m3qvgeqp.net
>>122
所謂暗黒かどうかとシーズン中の浮き沈みって別じゃね?
2年連続Aクラスなら過去の暗黒球団から見ても充分に脱暗黒って言っていいでしょ

最近の中日やら巨人ファンが言ってるファッション暗黒じゃなくてさ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:50.00 ID:8/jmupQL0.net
ほんまに柴田のショートが上手いんなら倉本と柴田コンバートしてほしいわ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:58:51.31 ID:TNY//BBra.net
去年終わる頃も来年が楽しみやったけど、今年はもっと来年が楽しみ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:00.80 ID:H1web1hc0.net
この間まで巨人の貯金箱だったのに

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:02.69 ID:K/EzR2Ah0.net
なお監督は叩かれている模様

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:04.20 ID:y2mRnwNS0.net
球団 2016年 → 2017年

広島 貯金37 → 貯金37 (±0)
巨人 貯金*2 → 貯金*4 (+2)
横浜 借金*2 → 貯金*8 (+10)
阪神 借金12 → 貯金15 (+27)
東京 借金14 → 借金51 (-37)
中日 借金24 → 借金18 (+6)

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:08.99 ID:EIXg/ugM0.net
ワイパファンなんやけどあべまあるし来季から横浜ファンになってもええか?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:10.39 ID:1sFb3XjV0.net
>>91
勝ち負けは正直分からんが、ファンが増えたのは中畑の影響あると思うで。
雰囲気がまるで違う。

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:10.74 ID:czIvVCA6p.net
>>138
めちゃくちゃ圧倒的なエースピッチャー

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:12.17 ID:awmYTJ510.net
唯一広島に勝ち越した強い球団

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:12.54 ID:Y861WIbS0.net
過去最強
優勝も狙えた

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:12.66 ID:XWY2k9zr0.net
ラミレス擁護派もさすがに継投がおかしい事は認めてクレメンス

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:17.60 ID:2n5VSx2Yd.net
>>119
仮に菅野が二つ減ってそれが勝ちになったとしても3位やし
イライラしてもしゃーないで

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:21.86 ID:iuDpj5rca.net
この名将を煮卵とか言って中傷していた板があるらしい

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:23.56 ID:jS5kdjaca.net
黙れ味噌

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:27.08 ID:kmIhulxGK.net
ヤマヤス元気なうちに優勝しとかな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:34.36 ID:PIvbIXDR0.net
ラミレスって一度決めたら動かないタイプかと思いきや何気に節目節目で動いてくるよな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:36.65 ID:I+4hiJYc0.net
>>115
3位が日シリなんて2010年ロッテだけだし
仮に行けてもSBに4タテやろうけど

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:42.97 ID:QXvul2oC0.net
得失点がマイナスで貯金=監督が有能になるのがわからん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:44.55 ID:Vei1OSzd0.net
目立った補強もなく地力を上げて来てる
若いし伸びしろもある
中継ぎは助っ人を当てたいとこ
ちょっと難しいのが二遊間の強化

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:47.05 ID:veJJm4US0.net
>>1
●を相殺するくらい勝ち続けてくれ!

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:49.29 ID:6m3qvgeqp.net
>>152
巨人が煽られる影でおかしな球団がありますね…

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/04(水) 23:59:51.02 ID:sMXm1TEH0.net
>>152
なるほどな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:00.40 ID:g8h7wyjld000000.net
>>152
マイナス37は流石に草

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:02.86 ID:KmadLiZ+0.net
こう見るとキヨシすごいよな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:05.34 ID:6IGgMjwBp.net
横浜は30年周期くらいだから2025年くらいに優勝しそう

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:06.38 ID:nN4bkIDd0.net
>>158
おかしくはないやろ
あんな防御率の中継ぎ並べられて毎試合最適解選べなんて無理や

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:10.31 ID:wwFyi+26r.net
倉本のフルイニングにこだわったのはまぁわかる
後半だけで見てもwar−uzr−だし前半の負債は全く取り戻せてないけど確かに調子は右肩上がりだった

8月9月絶不調の桑原固定し続けたのはなぁ フルイニだってとっくに途切れてるのに

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:12.71 ID:MoX7Tigf0.net
ホーム 38勝29敗4分 勝率.567
ビジター 35勝36敗1分 勝率.493


やっぱハマスタで強いんやなあ
ちゃんとホームの地の利を活かせてるやん

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:16.19 ID:FnWfWMXb0.net
倉本固定さえ止めてくれたら良い監督なんだがな
あいつハゲ気にしすぎて素早い動きしないんやもん

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:18.76 ID:MWc+eHCZ0.net
中畑は監督としてはクソやけど挨拶もできないアマチュアチームをせいぜいプロ野球のクソ雑魚チームにしたのが功績だろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:19.81 ID:HihWpRPo0.net
>>128
こんなチーム任されて無能扱いされるんやからそらどこも暗黒チームの監督なんて受けたがらんわな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:20.47 ID:O7HSZc9Ua.net
黙れ味噌

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:22.81 ID:kwQHWeib0.net
4チームが貯金持ちか
今年は終盤まで混戦やったなあ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:23.72 ID:YzaYMBnY0.net
完全にチーム作り間違えた巨人中日
暗黒に頭から突っ込んでるヤクルト

セリーグで3位のハードル大分下がったな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:24.26 ID:bK6oUD3od.net
>>152
来年は阪神の貯金42やな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:26.85 ID:QTGiyL/T0.net
DeNAになってからドラフトうまくなったおかげやね

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:32.72 ID:/nDdShvq0.net
>>152
阪神すっげー成長してんじゃん

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:32.89 ID:aUAkCuvc0.net
(;(。);虚;(゚);)「今が絶頂期やぞ」

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:33.00 ID:o1XmslC80.net
でもラミレス首やろ?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:34.93 ID:sHkzo/Uqa.net
>>152
阪神すご

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:37.22 ID:+uCD3S380.net
広島の二歩後ろを付いてくる

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:49.82 ID:sUH1Faa70.net
>>138
エース
中継ぎ
打てて守れる二夕刊
控えが補強できたら優勝いけるべ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:51.30 ID:4icqfiVLa.net
山口は普通に投げてる球しょぼかったし残留してても暴行しないだけでゴミやったろうな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:51.89 ID:3+p+u2CQ0.net
内川はソフトバンク移籍後あんなに勝ってるのにまだ横浜時代の借金を返済し終わってないんだよなあ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:59.64 ID:AMROU6mg0.net
>>164
なんとか日シリ行きたいわな
上二つが相性いいのは奇跡や

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:00:59.75 ID:mZaoVUq9d.net
>>152
出たわね。

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:00.30 ID:cha0eBko0.net
名将ラミレスと倉本ガイジ煮卵は別人だからな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:00.82 ID:DJtX5PV1p.net
ジョンソンやマイコラス級に活躍する大当たり助っ人先発投手が必要

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:01.32 ID:/3jj4V5b0.net
というかアホJ民は監督業をパワプロみたく好き勝手選手変えるだけこ仕事としか思ってなさそうなのがね
選手のモチベーターやったり練習見たりして強いチーム作りするほうがよほど大事な仕事だと思うよ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:02.99 ID:lJMpguUi0.net
>>158
ワイはヤマヤス以外誰が投げても一緒って結論に至ったわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:03.05 ID:XLw415Hg0.net
貯金してAクラス入ったのにまだ「横浜論外じゃなくなった?」とか聞いてるレスあって泣いたわ
論外扱いされすぎてしまったんやなって…

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:07.90 ID:b8F0z/9+0.net
リリーフ陣結構投げてない?
来年どうかね

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:13.64 ID:nC1RknSv0.net
チームが若い良い雰囲気なのが1番いいよな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:15.41 ID:mQkYl5hzr.net
来年こそ2位イケるやろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:15.81 ID:sH1Or0Ev0.net
倉本には申し訳ないが1軍で野次の肉便器になってもらう

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:22.75 ID:3wdDYkzp0.net
>>199
結構←具体的によろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:29.57 ID:ZJAITVyy0.net
>>173
シーズン初めから1イニング2人体制とかやっといて中盤戦見事に2人とも壊れて大ピンチやったやろ
エスコバーおらんかったら2015の再来なってたで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:32.35 ID:FoHax52a0.net
2ゲーム差の虚カスがCS狙ってたのが笑えるw
Aクラス様に勝てると思うなよ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:38.36 ID:/nDdShvq0.net
>>198
まぁしゃーないやろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:38.37 ID:nN7h7LGK0.net
>>128
グロ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:39.43 ID:l66siuwG0.net
>>91
プロ未満をプロにした実績は認めるべき

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:41.92 ID:sUH1Faa70.net
>>158
ワンポイント多すぎるわな
イチイニング任せたらエエのに

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:42.48 ID:WTsvu1nQM.net
>>182
借金88の球団が出来ますね……

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:43.98 ID:FtY+8GNK0.net
>>192
マツダでは負け越してるけどな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:44.71 ID:Rc4XhFKy0.net
>>154
ファンが増えたのはスマホの普及のおかげ
スマホとプロ野球が思った以上マッチしたのか
どこも客が増えてる あそこ以外

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:47.50 ID:BGGZERMs0.net
>>158
上のチーム同じくらい酷使しとるやん
三上はあれだが代わりはエスコバー獲得まで誰もおらんかったやんけ
砂田もクソ化してたし

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:47.63 ID:1NGxC7bi0.net
>>97
いまの野球なんて先発100球なんだから打てない時は球数投げさせる事が必要だと思うが、ラミレス野球はいつでも早打ちで思考停止している

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:47.66 ID:nC1RknSv0.net
>>195
ウィーランド(主砲)じゃだめか

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:51.90 ID:69PWplqL0.net
1番の功労者はフロントでしょ
中畑ラミレスだってTBS時代に監督してたらボロボロやったと思うで

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:01:58.09 ID:M+/p62w0d.net
>>158
投手コーチって何してんの中畑時代はデニーが散々言われてたのに

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:04.74 ID:ntp8I6u50.net
>>199
Aクラスはどこもかなり投げてるぞ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:08.13 ID:OvnpiUaX0.net
9番遊撃の脇役の起用を神経使う雑魚ファン
中軸に仕事させることに神経使うラミレス

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:14.06 ID:ZJAITVyy0.net
>>213
クソ化した原因を考えてや

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:15.33 ID:RBZKwAgY0.net
WARや勝率持ち上げてラミレス持ち上げてる奴はただのアホやろ
どこに有能要素あんねんあんなの
倉本と三上の起用のしかただけ見ても文句なしの無能やろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:20.86 ID:kwQHWeib0.net
パットンの去就しだいでは現有戦力そのままに来シーズン迎えれる
須田もようやく復活やしリリーフ陣心配やけど今年イマイチやったやつが働いてくれればとんとん
山崎は心配やけど

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:31.22 ID:/nDdShvq0.net
>>216
フロントも糞だけどチームの雰囲気の方がダメだったんじゃねーの?

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:32.42 ID:q8rPkLA10.net
巨人にゲレーロと当たり外人、FA市場から好きなの一人入っても戦力は今年以下だと思うわ
マシソン抜ける巨人って一気にバランス崩れると思うで
なんやあの火消し兼イニング跨ぎ兼6奪三振野郎
チートやんけ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:37.16 ID:E+0ll89F0.net
てす

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:40.09 ID:tO6XiPfa0.net
2005の三浦が今いればな…
沢村賞狙えたかもしれんのに

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:44.21 ID:UDDO84k80.net
中畑はよかっただろ
なんだかんだでファンも増えたし

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:44.44 ID:/3jj4V5b0.net
>>221
現実見ろよ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:45.13 ID:mYoTg4e2p.net
>>196
言いたいことはわかるけど、監督の評価って最後は勝ち星でしょう
だからこそ負けが込んだチームの責任取るのは選手じゃなくて監督なわけだし

モチベーターだったって擁護すんのはいくらでもできるけど、責任論になってきたら結局監督が至らなかったってことにしかなるまい
それはパワプロ脳ってよりは日本的な集団主義に近い

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:46.82 ID:JAiGAljN0.net
>>152
借金51は流石に草生える

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:49.42 ID:0RNOKUnm0.net
貯金8はすげえな
どうやったんだってレベル

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:02:51.84 ID:JhDBdaSU0.net
>>158
イニング喰える先発が少ないからリリーフの運用に苦労するのは仕方ないんじゃね

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:02.69 ID:YzaYMBnY0.net
チームWARで有能無能が決まるなら、ラミレス工藤が有能で緒方辻が無能になるぞ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:05.32 ID:ht3uS/eh0.net
広島には敵わないね

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:05.43 ID:sHkzo/Uqa.net
頼む須田CSでかがやけ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:06.21 ID:Sgw1F5CU0.net
とりあえず貯金作ってのAクラスだから今季はどこにも文句言われる筋合いはないな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:13.99 ID:hmQxaEL9d.net
>>147
13/14と順調に借金減らしていたのに15で13以下の成績に逆戻り
だから3年続けられるかどうかで来年次第やと思う

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:14.91 ID:+uCD3S380.net
ラミレス批判で投手8番やめろって多いけどぶっちゃけ投手8番だろうが9番だろうが得点に関係ないやろほとんど

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:16.00 ID:Yc2D+7/pd.net
エースいないのに謎に連敗しないよな
煮卵マジック?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:16.53 ID:bK6oUD3od.net
>>224
マシソンマイコラス抜けたら、来年もBあるな
二年連続Bクラスやと史上初やろ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:16.88 ID:nKX3UxhI0.net
ラミレス擁護したら横浜ファン食い付きいいからね
クビにしろとまではいかんけど有能ではないわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:19.84 ID:l66siuwG0.net
>>152
-37は草
3年間の落差で頭おかしくなりそう

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:20.99 ID:kwQHWeib0.net
>>221
結果が全ての世界やぞ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:26.15 ID:yU7pTr7ja.net
>>227
横浜ファンはみんな中畑に感謝しとるで

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:27.00 ID:c+QbplA70.net
>>228
倉本はwar-1.5で三上は防御率5点台って現実か?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:32.28 ID:aqBMN7DZ0.net
アホ「横浜が強くなったんじゃなくて他が弱くなっただけ」
今まで散々広島、横浜から稼いでた奴らがなに言ってんだ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:33.63 ID:TJC7285Ra.net
去年はAクラス(借金) って言って煽れたけどもうそれもできないね

確変連呼するのが精一杯

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:40.15 ID:BGGZERMs0.net
>>214
早打ちはラミレス野球じゃないぞ
早打ちは横浜の伝統文化や
ツーストライクアプローチとか言って四球重視して死んだ尾花を思い出せ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:40.99 ID:WbcKxmxb0.net
>>229
負けが込んだチームで責任をとるのは監督とは限らないで
実際中畑だけのこって主要コーチ陣全員責任とらされたシーズンもあったやろ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:42.36 ID:adWz3GhBM.net
十五年ぶりの貯金か

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:43.42 ID:RBZKwAgY0.net
>>243
はいはい、工藤は有能ってことやな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:46.85 ID:ZP5/frWqM.net
>>181
昔は暗黒横浜と広島除いた4チームでAクラス争いしてたんだから昔の方がハードル低いわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:49.66 ID:ko6OeRgr0.net
2005 2006 2007からの2008〜2012ってうんこ漏らすかどうかせめぎ合った末に下痢撒き散らしたみたいだな

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:50.24 ID:grGQlb8U0.net
首位打者 宮崎(De)
HR王 ゲレーロ(中)
打点王 ロペス(De)
盗塁王 田中(広)
三振王 梶谷(De)

打撃タイトルの半分以上を横浜が独占!

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:51.35 ID:cj23R21a0.net
>>130
セカンドにゴミが出るだけやぞ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:03:52.82 ID:VBGORW4Ba.net
よく耐えたな今のヤクルト状態を10年も

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:04:06.52 ID:tj3hWyWw0.net
>>223
あまりに負けすぎてもう完全無気力だったらしいからな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:04:06.56 ID:GbCTF2e00.net
ヤクルト中日に比べたら投手陣は整備されてるけど、まだまだ足りんわな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:04:11.13 ID:dZM1hqYTa.net
>>204
対左対右それぞれ欠陥抱えてた2人やし、最善やないにしても僅差ならしゃーないと思ったけどな

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:04:18.85 ID:mYoTg4e2p.net
>>237
過去の暗黒(南海、阪神、横浜)で、2年連続Aクラスってなくない?
そういう意味で言ったのだが

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:04:19.02 ID:l5uBczr0x.net
得失点差も先発が炎上と好投を繰り返してただけやし
負け試合に敗戦処理をうまく使った試合なんてない
むしろ負け試合なのに無駄に勝ち継投使ってた

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:04:24.86 ID:os4EQmic0.net
                 ∩▲●)三二一  ∩◯^*))三二一
_____           ..とヽニニノ三二一.. とヽニニノ三二一
|Aクラス|           (`ヽ  /三二一  (`ヽ  /三二一
. ̄.|| ̄           . \ 」、 l三二一   \ 」、 l三二一
  ||                 U三二一      U三二一
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:04:39.74 ID:kwQHWeib0.net
>>251
ソースがは緒方
無能が監督ならwarがよくても順位はひっくり返る

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:04:42.69 ID:ntp8I6u50.net
ヤクルトから勝ち越し9だから


ヤクルトが普通なら貯金ないという事実

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:04:44.46 ID:SPVOmoVbd.net
98年と比較すると絶対的な琢朗不足
俊足堅守の出塁の鬼でてこんか

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:04:49.39 ID:4icqfiVLa.net
>>251
工藤は投手に関しては運用やん
貯金と監督の能力が比例してない奴は梨田やろ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:04:55.03 ID:MoX7Tigf0.net
ワイらは奇跡を目の当たりにしてるんやぞ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:05:05.32 ID:sUH1Faa70.net
おまえら来年何位だと思う
ワイは広島阪神巨人の次の4位やと思う

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:05:08.25 ID:OvnpiUaX0.net
中畑の時なんて勝っても負けても同じリリーフが出てきてたし

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:05:10.97 ID:Rc4XhFKy0.net
>>238
変わった采配すると負けたときにそれ見たことかと変な采配したからだと叩かれるから凡庸な監督は当たり前の起用に逃げるんだよな
今の由伸みたいに

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:05:21.83 ID:Yc2D+7/pd.net
中継ぎ死滅したのによーがんばったな
パットンくらいだろ信用できるの

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:05:22.76 ID:mYoTg4e2p.net
>>249
俺が言いたいのはそういうことでは無い
監督の評価が、結果として勝ったか負けたかだけで判断されるのはやむを得ないだろってことだ
最下位になったから中畑は無能っていう判断だって、評価として間違ってるとは思わん

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:05:35.23 ID:UgVzK+4c0.net
冷静に見てこれ以上成績上がらんやろ
2軍はゴミの山で中継ぎも整備されてない

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:05:42.34 ID:ntp8I6u50.net
>>268
虚カスwwwwwwww

マイコマシソン帰国してるぞ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:05:45.48 ID:Fn20Fa+br.net
>>268
今年の酷使で中継ぎがやばいことになるだろうから俺もそのくらい

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:05:47.39 ID:g/hb16CN0.net
>>48
マ?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:05:50.70 ID:wuuyeAmX0.net
なんかあんま感情に起伏のないシーズンやった気がするわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:05:56.45 ID:6IGgMjwBp.net
勝率の差が巨人と.011で3位だから来年はどう転んでもおかしくない

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:05:58.26 ID:3OTWhaEpd.net
>>238
むしろほとんど同じメンツの下位打線で去年より得点増えてんだけどな
最適解は6番倉本らしいで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:05.97 ID:z6EVgzpu0.net
筒香メジャーの話全然出てこないけどFAまで待つのか?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:12.90 ID:kwQHWeib0.net
>>268
巨人の補強みんかぎりわからん
マイコ残るんかゲレーロ取れるんかでだいぶ変わるし

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:16.55 ID:bK6oUD3od.net
>>268
巨人次第
マシソンマイコラスが抜けて補強が微妙なら、来年も勝てるやろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:20.91 ID:27Jz9s/k0.net
中畑は割とまじでDeNAの一人目の監督としては有能だったと思う
最強の広告塔だったわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:24.41 ID:YjOzvlKH0.net
当社比なら先発に普通に勝ちがつくだけでも異常だろ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:24.51 ID:RBZKwAgY0.net
>>263
WARと監督の能力に何の関係があるのか
監督が使う選手間違えればWARは下がるし、そもそもWARで順位が決まる訳じゃないだろ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:26.30 ID:EvQLAoe60.net
>>268
巨人Aクラスいけんの?
マシソンマイコラス抜けるんやろ?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:33.20 ID:MoX7Tigf0.net
しかし雰囲気が一番ええと思うわDeNAがベンチ観てると
試合終了後とか選手間でふざけすぎやろ

桑原とかいうやつアレは注意しなくてええんか

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:41.41 ID:gB3MRtk2r.net
ラミレスが休ませることを覚えてくれたらな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:41.86 ID:Sgw1F5CU0.net
来年は中継ぎ外人ガチャ次第やろなぁ
来年もか

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:42.56 ID:l66siuwG0.net
>>246
プロ未満だったTBSベイスターズから散々白星稼いでた奴らが言っても説得力ないわな確かに

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:47.66 ID:OvnpiUaX0.net
8番ウィーランド9番倉本なんて妥当やろ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:52.54 ID:nC1RknSv0.net
でも倉本って打順の割に意外と打点稼いでないか?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:52.80 ID:O3qP6NWw0.net
>>73
6年連続で広島の2つ下なんやな
広島が-1位にならな横浜優勝できへんやんけ!

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:06:59.60 ID:g/hb16CN0.net
>>54
ここはまず怪我対策だけしたほうがいい

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:01.91 ID:kwQHWeib0.net
>>285
順位はほぼwar通りやぞ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:03.42 ID:a/KlcVdp0.net
このペースで行くとあと120年で球団の借金完済できるらしい

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:09.09 ID:l5uBczr0x.net
>>238
先発投手の交代が早まるリスク負ってるだけで無能采配だろ
デメリットのほうがでかいのにやる意味ない
やる意味ないことやってるだけで無能だろ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:15.84 ID:3+p+u2CQ0.net
内川
2001 +2
2002 -37
2003 -49
2004 -17
2005 -1
2006 -26
2007 -1
2008 -46
2009 -42
2010 -47
2011 42
2012 2
2013 4
2014 18
2015 41
2016 29
2017 46
キャリア通算 -82

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:22.30 ID:EqoCIikq0.net
プロ野球史上2度目の60試合×5
山崎(25)68試合 1.64
パッ(29)62試合 2.70
砂田(22)62試合 4.12
三上(28)61試合 5.12
田中(28)60試合 4.47

プロ野球史上初の60試合×5
桑原(31)67試合 1.52
岩崎(26)65試合 2.42
マテ(33)63試合 2.75
ドリ(29)60試合 2.76
高橋(34)61試合 1.70

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:24.30 ID:/9LCi0yM0.net
煽りカスってWAR無視してラミレス叩くよな
毎回このパターン

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:28.61 ID:Y7vmkAw+0.net
ロマックよりウィーランドの方が打つ謎

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:30.30 ID:z6EVgzpu0.net
エスコとパットンは残留すんの?

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:37.41 ID:yvNkmE7bd.net
>>290
今年は雑魚にプロ未満1つにアマ未満まであったろ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:38.70 ID:YjOzvlKH0.net
巨人なんて落ちるに決まってるやん
今年のあれでも出来過ぎレベル
もう相手にならんよ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:41.34 ID:bK6oUD3od.net
>>292
投手が送るからちゃうか

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:41.89 ID:sUH1Faa70.net
>>274
横浜ファンやが
今年は巨人に運がなさすぎたと思う

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:52.72 ID:efINNF7P0.net
巨人ファンはいいよな
毎年毎年補強で楽しめて

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:07:53.16 ID:SLdbzX120.net
ガチでラミレスって2代目スパイスやろ
叩かれようも似てるわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:05.69 ID:EvQLAoe60.net
>>298
まだ借金返し切れてないのか……

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:15.87 ID:SqexcuQid.net
そろそろ中日の心配してあげようか

311 : ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2017/10/05(木) 00:08:19.12 ID:et3/1EGy0.net
     ''"´ヽ          /
   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''-、
   |                \
   |                 '、
  │/`"''-、,,..ニ-‐'''"゙´ ̄|      i
   .|.|   二ニ       |    │
    リ,-━   ━‐-、  .|ミ   │
   .{   ヽ          `ヽ    |
   〉´⌒ソ.,  ノ´⌒丶    .| ./'⌒i
.   │  /    ヽ         |ノ >ノ/
   '、 /   .ヽ         、_,.イ
     '、`¨フj⌒´. 、       / | |
     ', く ー─' /      ./ . リノ  
     '、ヽ_ノ.      /  |
      .'、       ./ . /   l、 
      .,|、____/   ,',,.-''´.|

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:19.79 ID:RBZKwAgY0.net
>>295
は?そりゃそうやろ
WARと勝率は相関はある
ただWARと順位にズレが生じたとしても、それは運の問題もあって監督の責任じゃない

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:23.68 ID:TJC7285Ra.net
>>299
70試合以上はやばいって配慮したんやろなぁ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:24.26 ID:SPVOmoVbd.net
石井琢
波留 桑原
鈴木尚 宮崎
ローズ 筒香
駒田 ロペス
佐伯 梶谷
進藤
谷繁
嶺井と戸柱と柴田が成長すればまあなんとかなるけど
ショートどうすんだ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:24.56 ID:yQHZdxbSd.net
>>152
これは超変革金本知憲

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:35.89 ID:BdYvlka/0.net
来年で借金かなり減らせるだろうな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:36.04 ID:l5uBczr0x.net
ヨシノブが極端な無能だっただけで普通なら4位だよ
ラミレスなにもしてねえよ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:38.19 ID:yvNkmE7bd.net
>>308
光の中から現れるとかラミレスが見れるのか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:39.47 ID:sFXfEt39M.net
強くなったけど優勝するにはまだ大分足りない感じはする

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:41.68 ID:l66siuwG0.net
>>268
マイコマシソンがどうなるか分からん限りなんとも言えん

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:41.88 ID:kuwjAA/40.net
なお監督は叩かれる模様

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:45.07 ID:b5ISz8DY0.net
>>291
ウィーランドならそれでいいが
完投を求めたい井納とかなら9番にしとけ
って意見が6月時点であるんやで

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:45.67 ID:5QF7pWkL0.net
16年ぶりに貯金作ってそれも8も作ったんだからラミレス良くやっただろ
上を見ればきりがないが

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:54.19 ID:bK6oUD3od.net
>>299
なんで横浜はこの投手が60試合も投げとんねん

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:54.64 ID:ZqQR39tS0.net
2005年 ● ←「おっ?」
2006年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●←「やっぱりあかんか・・・」
2007年 ● ←「おっ?」
2008年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ←「やっぱりあかんか」
2009年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●←「ホンマにあかんやん」

この辺の情緒不安定感

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:54.74 ID:SE90+LcJa.net
>>299
阪神やべーな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:58.26 ID:yQHZdxbSd.net
>>268
巨人はとりあえずAクラスという風潮
現実見ろや

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:08:58.73 ID:27Jz9s/k0.net
ロペスウィーエスコパットンで枠埋まってるし他全員解雇して新しいの探すかクラインキープぐらいかね

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:00.95 ID:Yc2D+7/pd.net
>>292
アへ単だし前半すさまじいゴミだったからな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:08.75 ID:ZJAITVyy0.net
巨人は外人が当たりに当たってあれやからしばらく上がり目はないぞ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:28.89 ID:GbCTF2e00.net
>>314
贅沢言うなよ
今まで倉本以下の守備打撃のやつしかいなかったのに

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:31.47 ID:TGqvCt/Z0.net
ぶっちゃけ中畑を初年度の監督にしてよかったよな
チームの空気が明るくなって少しずつプロ球団っぽくなっていったし

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:36.17 ID:yU7pTr7ja.net
クソ雑魚球団の印象しかないな
15年もグダグダやってるとな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:43.17 ID:yxFgBpMR0.net
>>299
内容が違いすぎるのが笑える

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:45.78 ID:nC1RknSv0.net
>>314
ショートはウィーランドや

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:49.17 ID:mYoTg4e2p.net
>>319
この流れで補強できればもう一つ上に行けそうな感じはするが
山口はあんなことになったけど、2ケタ勝つ先発がもう1人いれば優勝争いしたんじゃないかなあ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:52.37 ID:FoHax52a0.net
横浜が優勝するときは貯金20で十分だからな
来年10上積みして優勝するで

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:52.87 ID:EqoCIikq0.net
>>292
得点圏打数117はチーム3位や
少ない訳ではない

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:55.70 ID:c+QbplA70.net
>>331
石川の方がマシ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:56.38 ID:W0olB2sE0.net
今シーズンの貯金は異次元に弱い球団があったのが大きい

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:09:58.59 ID:iRYmlBMj0.net
九番倉本とマシンガン継投に開幕戦の満塁のピンチにルーキー登板させたり5.12の中継ぎを61試合投げさせたり訳分からん采配ばっかやけど名将に感じてきた
やっぱ結果って大事だわ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:05.94 ID:1tCIne9Y0.net
この大躍進にも関わらずラミレスのことを煮玉子と呼ぶ層があるらしい

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:09.29 ID:l66siuwG0.net
>>308
愛しい奈々は誰になるんやろなぁ
ラミレスって今独身やったっけ再婚したんか?

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:18.35 ID:WbcKxmxb0.net
>>317
無能やから投手無駄遣いして追い上げてきたけど
有能ならもっと早めに来年に向けて切り替えるやろ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:19.50 ID:cswrMRCO0.net
ちょっと中畑に戻して実験してみようや

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:20.84 ID:FtY+8GNK0.net
ヤクルトさんは来年もこんなのなん?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:24.05 ID:MoX7Tigf0.net
横浜ファン「中畑は最高の監督!」
横浜ファン「ラミレスはクソ!」

なんでこうなるん?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:29.63 ID:g/hb16CN0.net
>>268
ガチな話
阪神
横浜
広島
中日
巨人
ヤクルト

巨人ヤクルトは4チームと大差
中日はCS射程圏内もわずかに及ばず
上3つも団子

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:31.27 ID:yncl456da.net
>>269
もともと捨て試合作らない主義に加えて五点差が五点差事件もあって完全にぶっ壊れてたな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:32.72 ID:QTGiyL/T0.net
ラミレス擁護民って倉本のこと馬鹿にしないんか?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:38.69 ID:luV62Kyya.net
ラミちゃん有能

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:51.84 ID:mFVAZVhj0.net
ここまでにしたのはほんまにすごいと思う
でもイースタン見るとちょっと油断したら即暗黒ぶり返しそう

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:55.27 ID:kwQHWeib0.net
100球降板がきついな
せめて6回は投げさせないとなあ
そこと9番ぐらいや文句あるのは

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:10:56.32 ID:BGGZERMs0.net
>>299
阪神1イニング任せられるやつ多いのになんでこんな投げてんねん

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:00.23 ID:+uCD3S380.net
>>299
広島は中継ぎ酷使してるから来年落ちるみたいな理論をよく聞くけどどこも酷使してるやん

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:00.88 ID:MoX7Tigf0.net
去年→Aクラスでも借金数で煽られる
今年→2年連続Aクラスでも確変扱いされる
来年→?

楽しみやね

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:16.27 ID:sUH1Faa70.net
巨人ファンじゃないんだがそう思われても仕方ないか
まあ来年も広島独走でAクラスを三球団で争うのは変わらないんだろうな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:24.15 ID:tj3hWyWw0.net
2013横浜の弱いなりにバカ試合するチーム色好き

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:38.28 ID:CdXKHwxba.net
広島ですら連覇は厳しいとみんな思っとったしあと1年は様子見んと分からんわ
来年広島並みの打線なるとは思えんし投手陣も特別良いわけでも無いから今年以上の順位は他というか上の広島阪神が弱体化せな厳しいと思う

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:39.91 ID:Rc4XhFKy0.net
>>347
中畑で巨人ファンから横浜に鞍替えしたって話よく聞くからな そういう層だろ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:42.04 ID:ZJAITVyy0.net
打撃だけ見たら今年の倉本はよくやってたと思う
来年もあの得点圏なら6番でええわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:43.07 ID:SPVOmoVbd.net
>>335
ホームランは狙えるけど足が足りん

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:45.55 ID:4icqfiVLa.net
>>354
メッセンジャー離脱藤浪うんこで長いイニング投げれるのが秋山しかいない

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:51.49 ID:luV62Kyya.net
倉本以外誰がいるのかって話なんやろ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:54.95 ID:RBZKwAgY0.net
>>354
藤浪岩貞死亡、メッセ離脱でイニング食える先発が秋山しかいない

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:55.90 ID:3OTWhaEpd.net
>>339
石川さんフルイニング換算するとWARー2.3ぐらいのペースでマイナス稼いでますよ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:56.34 ID:g/hb16CN0.net
>>358
多村やノリさんみたいなドラマチックなホームランみれたのがよかった

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:56.65 ID:YkNBGau1M.net
>>227
強いチームに中畑は絶対ダメだと思うけど
当時の横浜は根性論以前の問題だったし 中畑の三年間で普通のチームにはなれたからね

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:57.44 ID:nKX3UxhI0.net
助っ人補強は先発とリリーフで1人ずつかな

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:57.97 ID:l66siuwG0.net
>>299
でも横浜はイニング跨ぎとかさせてへんやろ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:11:59.66 ID:iRYmlBMj0.net
>>268
マイコマシソン欠けるなら相当課金しないとAは無理やぞ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:06.58 ID:wha59CPwd.net
来年にさらに強いだろうな
ベイスの時代くるよ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:07.57 ID:kwQHWeib0.net
>>356
貯金ありのAで煽りカスだんまり

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:08.87 ID:bK6oUD3od.net
>>308
頭が固い
オーダー固定
一部選手の贔屓起用


似てるかもしれん

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:09.11 ID:sUH1Faa70.net
>>348
横浜阪神が広島上いける要素って何かある?

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:16.91 ID:kbnfdcvca.net
外国人先発なんかいらねーよ

それより中継ぎで外国人投手を2人ぐらい取らないと

ソフトバンクは外国人枠2人の
モイネロとサファテをリリーフに使ってるし
広島も中継ぎジャクソンの他に3人ぐらい外国人リリーフを獲得してるし
それだけリリーフは重要なんだよ

横浜もロペスとウィーランド以外の2枠は外国人リリーフで使わないと
リードしてる試合は全部勝つぐらいじゃないと
打線なんかそう打てるもんじゃない
今日も2点やし

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:18.70 ID:KAQ2t0yr0.net
レギュラーに大きな怪我がなくて本当によかったよな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:33.46 ID:40+XqQM0p.net
>>357
来年は巨人がAクラスになるとかほざく馬鹿はお前みたいな虚カスしかおらんやろwwwwww

現実見ろやwwwww

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:35.45 ID:+gocUv2g0.net
なお広島がそれ以上に黄金期だから優勝はできない模様

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:37.79 ID:TrPTCcwi0.net
よし、もう3年分の借金はチャラになったな!

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:39.74 ID:02oiS30v0.net
広島の後追いなら来年Bクラスやんけ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:39.82 ID:xwO4nctI0.net
>>268
広島
横浜
阪神
ヤクルト
巨人
中日

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:40.37 ID:g/hb16CN0.net
>>227
中畑なしでは今はないけど
かといって今中畑だとこの順位は無理

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:52.17 ID:27Jz9s/k0.net
筒香には横浜で優勝してからアメリカいって欲しいわ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:52.60 ID:29fKojAI0.net
倉本

2016 打点38 得点38
2017 打点50 得点49

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:56.58 ID:+uCD3S380.net
セで1番上がり目あるの中日やろな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:12:59.78 ID:GbCTF2e00.net
来年の畠はメンタルぶっ壊れてそうだな
田口も3点台になってそう

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:02.02 ID:yncl456da.net
>>347
アホが食いつくから

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:03.48 ID:TcxhRXHp0.net
今のメンツが崩れたら下から上げられるいい選手がいるのか?

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:10.08 ID:/9LCi0yM0.net
>>376
パットンはセイバー優秀らしいけど
エスコバーはもうワンランク上の選手当てないとね

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:13.95 ID:3OTWhaEpd.net
>>361
去年得点圏3割で39打点だぞ
鈍足クリンナップの後ろにアヘ単置いたところで点はいんねーんだよ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:17.01 ID:7SmUm5KN0.net
>>385
9番倉本機能してて草

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:21.87 ID:kNtfwNT30.net
WARセ・リーグ4位
得失点差−1
なお貯金8

ラミレスはじめ首脳陣は称賛されてええでこれ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:23.97 ID:lJMpguUi0.net
>>357
本当に広島曲線を描くんなら来年は4位だろうな
まあそんなオカルトどうでもええし、手負いの巨人はAクラス厳しいやろし

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:26.45 ID:IgjTFXgr0.net
         通算  甲子園 マツダ
ウィーランド.  2.98  1.76   0.75
今永       2.98  0.48   2.57
石田       3.40  2.25   2.57
井納       3.84  4.66   4.26
濱口       3.57  3.97   3.38

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:26.67 ID:A2NjaRlZx.net
来年あたりに山崎ぶっ壊れて暗黒再突入やで

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:33.42 ID:3oVTmHW90.net
強い強すぎる

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:50.36 ID:vrNYlf/nH.net
毎度書くけど戦力のないチームはハズレしか入ってないくじのハズレを引いて「それ見たことか無能采配」って言われとるのがほとんどやで
最適な解?
ないよとしか言えない

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:50.40 ID:AMROU6mg0.net
来年は巨人には普通に勝てると思う

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:53.45 ID:g/hb16CN0.net
>>375
これはワイの勘やけど
来年の広島はどっかで故障者が増えるわ
もちろんどのチームにもそれは起こりうるけど、広島が一番危ういのは先発や
どうもノムスケあたりは来年成績落としそうな気がする

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:53.50 ID:WbcKxmxb0.net
なんだかんだ2015で前半首位に立てて選手にとってもやればできるって思わせられたのはかなりデカかったと思うんやけどな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:57.04 ID:WIVNytdy0.net
この成績何年続けたら暗黒借金相殺できるんや

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:13:59.23 ID:sUH1Faa70.net
>>389
いないな
レギュラー誰か長期離脱したら終わりやな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:00.04 ID:l5uBczr0x.net
スタメンは年間通して固定
選手の調子の見極めができないならこんなん素人がやっても同じやん
盗塁も相手の配球が読めないからリーグ最小の39
ほとんど代打は使わずたまに送る代打は打てない
中継ぎの継投は無能そのもの
素人以下

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:06.94 ID:IgjTFXgr0.net
>>396
ヤクの秋吉が嫌な壊れ方したからな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:13.31 ID:TkgaIuhE0.net
>>348
ないな広島が3連覇してまたCSの椅子にかじりあいだろ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:20.06 ID:zBNz2d8T0.net
ヤク中の暗黒は長くなりそう →4位はいける
広阪巨を圧倒する力 →???
これが現実

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:20.90 ID:kwQHWeib0.net
新人三上はもう見れんのかなあ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:28.45 ID:bK6oUD3od.net
>>395
ハマスタとかいう魔境

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:29.89 ID:YjOzvlKH0.net
阪神とパに勝ち越せれば優勝争いも可能

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:31.73 ID:ZJAITVyy0.net
>>387
田口はすでに確変終わったからな
セイバーは嘘をつかない

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:32.97 ID:GbCTF2e00.net
>>404
で、順位は?

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:40.04 ID:2Q2rd5dRp.net
広島より上になったシーズンが1年も前無いと確変扱い残当だと思うで
クライマックスシリーズで下克上→日本一でも可とする

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:47.36 ID:+uCD3S380.net
>>400
野村消えてもジョンソン戻れば同じやろ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:48.07 ID:4icqfiVLa.net
倉本は塁出れないし出ても走塁下手くそだから使うなら投手の前で四球選んだ7番返すくらいしかないやろ
早打ち単打以外出来ることないんだし他の打順は無理や

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:50.86 ID:fR9bnP8G0.net
ウィーランドって開幕前の評判はどんなもんやったんや?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:52.70 ID:TrPTCcwi0.net
>>404
素人ちゃんじゃない玄人ちゃんたちならきっと桑原とか我慢して使わんかったろうなあ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:14:58.69 ID:Yc2D+7/pd.net
夏頃石川が出てた時、案の定負け始めて笑った

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:03.80 ID:+WyGGRxpp.net
同じタイミングでそれ以上に強くなる広島よ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:04.45 ID:qqwMABD+0.net
巨人に負けてるくせにドヤ顔するなよ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:11.31 ID:Rc4XhFKy0.net
たしか巨人より上の順位になったのこれで8回目だからなw
70年近くやってたった8回

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:16.24 ID:g/hb16CN0.net
>>414
まああくまでワイの勘やから

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:16.34 ID:l5uBczr0x.net
>>412
(*^◯^*)三位なんだ!

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:24.55 ID:/9LCi0yM0.net
>>412
やめたれw

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:37.31 ID:FtY+8GNK0.net
広島は来年オフで丸が残るか否かだな
残るならもう数年優勝争い
出ていったらノムスケ菊池とかも続いて居なくなりそうだからそのまままた暗黒へ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:37.94 ID:yxFgBpMR0.net
巨人はマイコ、マシソンがどうなるかよなぁ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:40.97 ID:r0Ug2LMA0.net
横浜はマシなってるのは確かやけど他が弱くなってるだけちゃうか?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:43.00 ID:/ZaUIVxNd.net
アンチが何を言うても結果というソースに論破されてしまうという事実

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:43.97 ID:lJMpguUi0.net
>>404
いつもの末尾xやん

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:44.97 ID:eANWOTaz0.net
投手揃ったおかげだから編成の手柄だわな
監督何も関係ないわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:55.77 ID:TcxhRXHp0.net
>>403
今のメンツが強いのは間違いないけどなあ
広島は下から上げた選手がちゃんと結果を出した強さ
そこんところが違うんだよなあ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:15:59.57 ID:riOBnHAk0.net
今日のハマスタ賑わってたな

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:16:00.86 ID:MoX7Tigf0.net
ブランコ・ソト・ソーサ移籍でおはDからちなDeになったやつ多そう
多村のあの試合で完全に心掴まされてそう

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:16:02.23 ID:2tD4KR8N0.net
キヨシの時も一時よかったのになんであんな崩れたん?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:16:03.68 ID:bK6oUD3od.net
>>421
だって今年の勝率って横浜歴代7位なんやろ
それで8回って逆にすごいわ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:16:16.60 ID:FtY+8GNK0.net
>>413
日シリはセのどこが戦ってもソフトバンクに虐殺不可避やからな
広島でも無理

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:16:27.64 ID:xbLaQvUoa.net
>>402
150年くらいかな

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:16:31.38 ID:lJMpguUi0.net
>>416
ざっくりまとめると決め球を持ったペトリック

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:16:33.34 ID:D1695u1+0.net
あとはエースと二遊間と中継ぎが必要やね

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:16:41.00 ID:40+XqQM0p.net
>>427
史上最強打線のケロカスに勝ち越してるからそれはないわ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:16:41.56 ID:nKX3UxhI0.net
阪神も巨人も去年より強かった今年に貯金持ち3位なんやからポジってもええやろ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:16:48.79 ID:+uCD3S380.net
>>422
広島は今年既にジョンソン中崎鈴木と怪我人ありきで戦ってるから来年怪我人多くても戦力そんな変わらんやろ
横浜が自力であがっていかないと

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:16:52.29 ID:/9LCi0yM0.net
>>433
ロペスパットンエスコバーが中日行ったらお前中日ファンになるんか…?

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:16:52.66 ID:g/hb16CN0.net
>>438
まああながち間違ってないな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:05.56 ID:POunMqPw0.net
>>398
そんなのわかってる位の脳味噌の人は5ちゃんで管巻いてない

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:05.72 ID:6Kho2wq6a.net
何が欠けても今の順位はないでしょ
中畑あってこその今や
唯一いらないのは倉本スタメン

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:06.79 ID:AMROU6mg0.net
マイコは母国帰るんやろ?
補強次第やな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:08.33 ID:iRYmlBMj0.net
>>404
中畑の時は少ない戦力ながら二軍の調子いい野手抜擢して出る度活躍してたからな
まあワイが中畑信者やからそう感じてるだけかも分からんが

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:10.08 ID:O0Zpareu0.net
来年広島Bクラスは普通にありえる
横浜に負け越してるし後半戦巨人にすら苦戦してるし今の投手陣酷使しすぎて来年は上手くいかんやろ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:16.50 ID:OsrcrJbP0.net
倉本と三上の使い方をもう少し考えたら2桁貯金あったんちゃう

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:22.93 ID:q8rPkLA10.net
シリアコエリアンのクビ切るなら
最低でも一人は外人野手とると思うけど
どのポジションとると思う?

消去法で二塁手かな?
来日したらロマック並の守備力晒してくれそうだけど

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:25.97 ID:p0SaOgeq0.net
去年の開幕の頃は空前絶後の球団借金1000達成確実とか言ってたように思うのに

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:30.92 ID:/Y/yIdhMp.net
>>400
広島はウエスタン制してるように下でも育ってる奴多い
花咲徳栄の高橋昂也とか来年化けるで
マエケン黒田抜けてジョンソンゴミ化しても圧倒してるように1人2人抜けても強いやろな

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:31.76 ID:l66siuwG0.net
広島は控え野手の層が厚すぎるから故障者が大量に出た所であんま影響なさそうなのがなんとも
横浜は筒香ロペス宮崎の内1人でも欠けたら大ダメージやけど広島はむしろ誰使おうか悩めるレベルやん

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:35.73 ID:zBNz2d8T0.net
2015ヤクルトスタイルで大混戦の中をマークの薄さと外人パワーで優勝・・・
と思ったら外人そこそこ働いてこれやろ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:36.02 ID:TU2mXGI50.net
投手もうちょい良くなれば優勝争いくらいは狙えるんかね
先発もそうだけど敗戦処理で回またげる中継ぎもおらんからそりゃ中継ぎ悲惨なことになるわ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:51.98 ID:oReUx8TKa.net
倉本が50打点も上げてるという事実

オカルト指標は優秀なんだよなぁ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:17:56.13 ID:WbcKxmxb0.net
>>434
投打が奇跡的に噛み合ったのとペース配分考えずに飛ばしたからな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:18:01.37 ID:29fKojAI0.net
ラミレスの野球つまんねーわ
これなら最下位でも中畑の頃の方が楽しかった

というのをちょいちょい見たけど実際3位になった今でも同じこと言えんの?

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:18:09.84 ID:sUH1Faa70.net
>>382
ヤクルト上がり目あるか?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:18:16.29 ID:v1rkZCAma.net
ラミ「キヨシとは違うのだよキヨシとは」

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:18:16.30 ID:g/hb16CN0.net
>>450
その二人の使い方は中々難しいと思うわ
ラミレスはその点でよくやってると思うでかなり賭けな要素入ってるし

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:18:16.77 ID:TMBL3ejs0.net
倉本も足さえ速かったら超優秀な選手なんだが

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:18:24.15 ID:Cy61+Hrdd.net
倉本
2016 .294(534-157) 1 38 守備率.989 失策6
2017 .264(504-133) 2 50 守備率.978 失策14

うーん

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:18:42.84 ID:MoX7Tigf0.net
それでもDeNAベストゲームは2013年の多村で文句ないよな?
対抗馬はCSの嶺井か

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:18:44.92 ID:l2l5NcGTr.net
4位とゲーム差ギリギリの去年と同じ3位でなんでこんな調子乗れるんやろ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:18:46.41 ID:kwQHWeib0.net
倉本も途中まではwar-2越えペースからここまで持ち超えたってすごいやん
たまに坂本みたいな守備するし打撃じゃあ柴田より上やから頑張ってほしい

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:18:48.77 ID:lJMpguUi0.net
>>431
今の横浜はドラフトで即戦力当てたハリボテやからな
まあ去年から高卒を中位でとりはじめたし、これからやろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:18:54.21 ID:D1695u1+0.net
>>464
守備範囲が狭いのにエラー多いのはいかんよな

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:18:55.69 ID:AwbroZPr0.net
3位で満足しててほしいわw

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:00.39 ID:TkgaIuhE0.net
>>454
影響無さそうって言うか既に今季鈴木が離脱してジョンソン帰国して春先勝ちパガタガタだったのに独走したからな

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:01.34 ID:/ZaUIVxNd.net
>>459
そいつらのラミレス解任されなかったら贔屓変えるいう書き込みクソ程見たな
尚変えない模様
ソースは来年のそいつらの書き込み

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:02.43 ID:BGGZERMs0.net
>>448
チーム打撃成績糞やからバイアスかかっとるだけやで
良かったときはむしろスタメンが固定されてた年やし

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:03.28 ID:w+vgogul0.net
>>464
ステ振り変更しただけ感がすごい

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:14.45 ID:9/wbKGn70.net
3.4月 11勝12敗2分
5月 12勝13敗
6月 12勝10敗
7月 10勝8敗1分
8月 13勝11敗1分
9.10月 13勝11敗1分
最多連勝5
最多連敗4

爆発力は無いが凄い安定感

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:19.76 ID:YjOzvlKH0.net
広島は去年の強力打線から阪神以上に伸びるとかおかしい

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:27.21 ID:X/+gvfNQ0.net
>>465
3試合連続サヨナラの1戦目 クリーンナップ3連発

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:27.96 ID:EqoCIikq0.net
このハンディキャップを抱えて3位は評価されるべき

年度別UZR
2015年 *636回 -*5.0 (併殺*1.8 範囲-*8.1 失策*1.3)
2016年 1206回 -12.7 (併殺-7.3 範囲-11.6 失策*5.9)

打撃成績
2015年 .208(245-*51)2本 20打点 0盗塁 60三振 OPS.493
2016年 .294(534-157)1本 38打点 2盗塁 98三振 OPS.665

WAR
2015年 −2.4
2016年 −0.8

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:32.66 ID:kwQHWeib0.net
>>466
貯金

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:37.77 ID:g/hb16CN0.net
>>456
来年は中継ぎの整備どうなるやろな
あと5番手〜谷間の先発を久保辺りがしっかりこなしてくれれば

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:44.87 ID:BZZ65mEB0.net
>>386
あそこからさらにゲレーロ抜けるとか絶望やろ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:50.57 ID:3Ii0z2Izd.net
DeNA横浜と東京ヤクルト
2012~2017
横浜 借金74
ヤク 借金96

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:50.49 ID:YkNBGau1M.net
来年ガチで優勝狙ってほしいわ
涌井さんも獲得してほしい

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:19:59.40 ID:40+XqQM0p.net
>>466
4位で調子に乗ってる雑魚もいるけどな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:02.30 ID:3OTWhaEpd.net
>>448
そうやって毎年10も20も借金抱えてたんだぞ
勝ち試合が少ねえんだよまともに戦えるレギュラーいなかっただけだろ
今のメンツなら普段スタメン乙坂でたまに関根や松本使って勝ってだけや
そんなに楽しかったか?

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:04.16 ID:WbcKxmxb0.net
ハマスタ今オフ改修入るけど人工芝って張り替えんのかな
結構へたっててゴロが失速しないしあれ変われば守備も多少変わってくるんやないか

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:06.27 ID:kNtfwNT30.net
>>462
三上も一応ホールドはセ3位の31やからなぁ
大炎上はあるが通年での貢献は中々のものやしね

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:06.68 ID:hF68wZgFa.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:13.09 ID:GbCTF2e00.net
>>482
ええ・・

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:23.67 ID:hF68wZgFa.net
>>10

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:26.71 ID:nKX3UxhI0.net
Aクラス入りできるチーム作りをした編成が有能やな
ただよりにもよって倉本を取ってしまったのがな

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:28.67 ID:u21rIrAUd.net
>>434
調子のいいリリーフを使い潰してたから
2015なんて田中健二朗が離脱してから首位から最下位に落ちたし

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:32.44 ID:TMBL3ejs0.net
>>471
中日ヤクルト弱すぎて広島阪神の離脱たいして影響なかったよな

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:32.63 ID:Rc4XhFKy0.net
>>448
下園後藤多村井出と1.5軍の打つだけの野手なら当時のがそう厚いだろ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:38.48 ID:EvQLAoe60.net
>>482
これマジ?

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:41.98 ID:sUH1Faa70.net
>>386
ヤクルト中日はないやろ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:47.10 ID:8gQqGyvA0.net
昔の話よく持ち出してくるけどベイスターズは親会社変わってチームも何もかもすでに別物だろ
球界のお笑い担当は球界の盟主様にお譲りしたで

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:48.38 ID:tj3hWyWw0.net
>>465
暗黒横浜からの脱却の象徴的なゲームやからな

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:49.20 ID:29fKojAI0.net
>>472
3位だとラミレス続投するから4位になってくれ
というのもあったな
なお日曜のCS決めた後の集合スレに悲しんでる奴は1人もいなかった模様

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:20:57.76 ID:g/hb16CN0.net
>>482
なんだこれはたまげたなあ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:00.01 ID:GENGLboq0.net
実際中継ぎ補強は来期しっかりしてほしい
エスコバーもこんだけ投げてくれたのは予想外やったけど球種的に来期は厳しい
打線は文句ないんやから投手に力入れてほしいわ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:06.19 ID:OsrcrJbP0.net
>>482
うせやろ!?

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:08.33 ID:D1695u1+0.net
>>478
来年石川は見ることなさそうやね
かわりに倉本が出てきたけど

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:10.83 ID:+E3+938Kp.net
なんJ民が巨人落ちるって言ってるって事は上がりそうやね

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:23.45 ID:jU34v0I30.net
未だに内川の生涯成績借金らしくて草生える

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:24.78 ID:K4ciBMQD0.net
今までの借金は返済できそうですかね…?

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:26.06 ID:2M/CKzqea.net
ラミレスっていい監督だよなよりもラミレス貶してたファンって馬鹿だよなになるのがやっぱなんJやなって

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:26.54 ID:MmIg6FDQd.net
>>482
優勝含んでこれって…

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:28.63 ID:kwQHWeib0.net
>>482
もうこれ横浜超えたろ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:29.86 ID:g/hb16CN0.net
>>481
また森繁がドミニカンズ当ててくるやろ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:29.88 ID:hF68wZgFa.net
>>54
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:43.43 ID:qqwMABD+0.net
ゲーム差見ればAクラスではない件

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:43.90 ID:YjOzvlKH0.net
>>482
優勝挟んでこれかよ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:44.72 ID:sUH1Faa70.net
>>501
中継ぎの外人もう一人ほしいな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:45.05 ID:TMBL3ejs0.net
中途半端な先発の宝庫

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:45.25 ID:X/+gvfNQ0.net
中畑の方が楽しかったってそんな訳ないやん
そもそも中畑の頃はスポナビで試合結果見てまた負けたかふーんが日常
勝ち試合が少なすぎるが故に劇的な勝ちを収めた試合の記憶が強く残ってるだけ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:45.58 ID:/ZaUIVxNd.net
>>491
編成は功罪あるわね
投手陣の整備はほぼ理想に近いレベル
野手は白崎から全てが狂った
倉本は止めやな

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:53.25 ID:GcuwzKiy0.net
>>434
割とマジな話首位争いした経験が皆無だから監督も選手もビックリしちゃったんや
若いやつしかおらんくて落ち始めたら止まらなくなったから

ラミレスがその時の反省を生かしたのであって中畑は無能ではない

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:55.94 ID:+uCD3S380.net
打線も言うほど良くはない
捕手二遊間ももう少し打ちたいところ
クリーンナップ以外怖くない分トータルで見たら阪神打線の方が良い

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:21:56.33 ID:hF68wZgFa.net
>>64
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:02.52 ID:SSd5pRBr0.net
>>305
分からなくもない

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:05.56 ID:qla844zp0.net
ロッテが身売りしたら
ハム・DeNA方式を取り入れる為に
新しい親会社が高田を引き抜いてGMに据えそう

ハムは札幌ドームの一件があるから赤字経営やけど
DeNAは親会社の支援無しで黒字やから参考にもしやすい

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:10.94 ID:3OTWhaEpd.net
>>492
あの年の田中はなキャンプ中に母親死んだからな
1回緊張の糸切れたら立て直せなかったんやろ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:13.42 ID:l66siuwG0.net
>>416
【朗報】DeNA、今シーズンAAA14勝右腕ウィーランド獲得wwwwwwwwwwwwww

2: 風吹けば名無し@転載禁止
2016/11/07(月) 17:05:11.92 ID:DJGY2k/Fd.net
ダメそう
3: 風吹けば名無し@転載禁止
2016/11/07(月) 17:05:50.82 ID:Z2BVFjkVa.net
最速書いてないやんけ
あっ
4: 風吹けば名無し@転載禁止
2016/11/07(月) 17:06:32.48 ID:N7eMtFK70.net
投げるロマック
5: 風吹けば名無し@転載禁止
2016/11/07(月) 17:06:36.25 ID:SvtbPAI90.net
出てる数字が全部酷い
6: 風吹けば名無し@転載禁止
2016/11/07(月) 17:06:37.34 ID:f8hce+6+0.net
こんなん獲って使えるんか
15: 風吹けば名無し@転載禁止
2016/11/07(月) 17:10:00.37 ID:sXXYCs1W0.net
まーたビールで儲けた金をドブに捨てるんか
16: 風吹けば名無し@転載禁止
2016/11/07(月) 17:10:10.76 ID:SIdIxdm7a.net
ミュージカルのt
17: 風吹けば名無し@転載禁止
2016/11/07(月) 17:10:11.34 ID:PpGLX86d0.net
球の関係で変化球糞になって打たれまくる

正岡民ってやっぱ糞だわ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:14.58 ID:4icqfiVLa.net
>>505
今年並のペースであと2年勝ち続けてやっと貯金やぞ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:14.87 ID:nKX3UxhI0.net
暗黒横浜時代の選手バッサリ切って行ってるし石川内野手も切らねえかな

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:21.58 ID:BGGZERMs0.net
基本当たらない外人ガチャよりエスコバーの進化の方が期待値高そう

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:33.70 ID:v1rkZCAma.net
セリーグのCSは面白いやね

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:41.05 ID:lJMpguUi0.net
>>482
えぇ…

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:45.00 ID:CdXKHwxba.net
光の中から現れた闇

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:49.75 ID:QOh7oDWt0.net
強くなったかどうかはともかく今年度ヤクルト並みのクソザコがまともに戦えるようになったんやからそら凄いわ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:52.95 ID:K4ciBMQD0.net
この功績でラミレス辞めろとか言ってるファンが居たらしい

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:56.44 ID:/ZaUIVxNd.net
>>499
ぶっちゃけ4位でも続投だったやろけどな
だってなり手おらんもん

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:22:56.62 ID:MmIg6FDQd.net
>>525
返済不可能かもしれんね

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:23:04.79 ID:GbCTF2e00.net
アニオタの野川は多分もうちょい出来るはず

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:23:05.20 ID:q8rPkLA10.net
細川って桑田に顔似てるよな
あとはあまり言いたくないけど波田野由衣のAVに出てたナイフ殺傷事件の犯人
https://i.imgur.com/XpW87bT.jpg

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:23:06.31 ID:JVFWgjIW0.net
近年はドラフトの成功が大きいな

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:23:09.88 ID:opjTcr7D0.net
時代変わったな

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:23:15.45 ID:hF68wZgFa.net
>>69
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:23:25.51 ID:TMBL3ejs0.net
>>524
消えたもう一人の奴をメッセンジャー2世とか言ってたよな

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:23:38.17 ID:hF68wZgFa.net
>>79
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:23:46.86 ID:xsPLvajOM.net
マシソン抜けるってマシソン?

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:23:47.43 ID:KmxysDxNd.net
ラミレスもヤネキもファンが言うほど無能じゃないやろ
由伸の動かなさを見てから言って欲しいわ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:23:50.11 ID:xmU/m6Ez0.net
倉本の三上の使い方以外は有能やと思うよ
堅実すぎて面白みないかもしれんが

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:23:57.51 ID:GbCTF2e00.net
ヤクルトロッテはドラフトうんこだもんな

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:00.56 ID:nKX3UxhI0.net
>>540
まあヤクルト相手に2勝したし…

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:00.91 ID:g/hb16CN0.net
>>540
クラインの前評判はかなり高かった
なんでこうなったんやろね

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:02.78 ID:3OTWhaEpd.net
>>535
今年ファームで5.70
クビでもおかしくないぞ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:06.85 ID:OsrcrJbP0.net
そうかヤクルト優勝した言うてもそのときはセが交流戦でボコボコにされてたからヤクルトと横浜の差は大きくはつかんかったからか

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:08.89 ID:hF68wZgFa.net
>>91
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:11.01 ID:dX6ub6aV0.net
ようやく暗黒脱出した
去年までは暗黒

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:11.71 ID:X/+gvfNQ0.net
>>533
ババァは順位に限らず続投を9月の時点で決定してたって言うてたで

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:21.68 ID:9/wbKGn70.net
2008横浜
2009横浜
2010横浜
2011横浜
2012横浜
2013ヤクルト
2014ヤクルト
2015横浜
2016中日
2017ヤクルト

そろそろチャンピオンの座は譲らないとな

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:26.10 ID:hF68wZgFa.net
>>99
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:28.35 ID:8gQqGyvA0.net
今年はついに自前助っ人も当たり引いてドラフトも当てまくりで楽しくて仕方がない

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:29.31 ID:l66siuwG0.net
>>536
すごい筋肉だ…w

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:35.89 ID:kwQHWeib0.net
広島も横浜も若いやつ多いぶんこれからやな
選手寿命伸びてるのもそうやけど代打由伸みたいにレギュラークラスを代打で使えるようになれば数年は安定するな
広島は新井やバディスタおるけど

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:40.79 ID:hF68wZgFa.net
>>102
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:43.14 ID:BGGZERMs0.net
メジャー式のGM制の横浜の監督なんて魅力ないから未知数のOBしかもうなりていないやろ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:45.56 ID:qla844zp0.net
>>10
残りの借金が965 昨日勝ったので964か

横浜DeNAベイスターズ 年度別成績 (1950-2017) | NPB.jp 日本野球機構
http://npb.jp/bis/teams/yearly_db.html

[通算成績]3927勝4892敗288分 .445

2017年10月3日(火) 現在

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:49.67 ID:VbZ1q0v30.net
>>210
26勝114敗3分

借金88の現実的なラインはこんなもんか

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:50.84 ID:sUH1Faa70.net
>>536
AVに殺傷事件ってどんなAVみてるねん
細かすぎて伝わらんし

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:58.11 ID:rwIpSqg/0.net
1954 6位
1955 6位
1956 6位
1957 6位
1958 6位
1959 6位
1960 1位
1961 6位

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:24:59.93 ID:CdXKHwxba.net
阪神は藤浪復活とメッセンジャー日本人枠が鍵やろ来年再来年が分かれ目

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:25:09.87 ID:g/hb16CN0.net
>>560
多過ぎて無理やんこんなん

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:25:11.39 ID:kNtfwNT30.net
>>459
阪神が強くなり始めた頃そういう事言うアホ結構おったわ
今最下位の方がええ言うたら殺されるやろなw

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:25:27.00 ID:eAVcdCiHd.net
>>152
中日いけるやん

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:25:32.84 ID:hF68wZgFa.net
>>138
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:25:39.21 ID:4ycY1oGW0.net
>>152
阪神横浜強くなったとか言うけどさ

ヤクルトから取り立てただけじゃね?

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:25:43.87 ID:GbCTF2e00.net
>>557
西川やばいだろ、前田二世だわ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:25:44.59 ID:zBNz2d8T0.net
>>564
あそこは外人打者だけ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:25:51.40 ID:A2NjaRlZx.net
DeはCSでメッセ来たら終わりやな

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:25:52.93 ID:MmIg6FDQd.net
>>562
アイドル刺しまくったやつやぞ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:25:54.45 ID:+uCD3S380.net
ヤクルトとか川上竜平の年と竹下の年2年分ドラフト棄権したみたいなもんやろ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:25:57.75 ID:WbcKxmxb0.net
>>544
なんだかんだ3位争い最後の最後になって2番梶谷やったり4番に筒香戻したり面白いことやっとるとは思うんやけどな
割とそれで結果も出てたし

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:26:02.72 ID:g/hb16CN0.net
>>569
ヤクルトは全球団に満遍なく配ったぞ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:26:26.32 ID:BZZ65mEB0.net
>>572
怪我明けやけど調子はどうなん?

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:26:30.61 ID:/ZaUIVxNd.net
>>552
やっぱりな
にも関わらず解任を信じて首を討ち取る可能性のある高田をアホみたいに持ち上げる奴の多さったらなかったわ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:26:32.01 ID:ploied7u0.net
柴田 出塁率.295←思ったよりも高い
倉本 出塁率.292←???

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:26:32.06 ID:IN5qErGRM.net
二遊間が課題とはいっても、外人補強でなんとかできるポジションじゃないからなあ
捕手については嶺井メインで回せば大幅に改善するから心配してないけど

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:26:34.31 ID:5QF7pWkL0.net
選手層薄いわ
今日の試合見てて思う
スタメン級で長期離脱なかったのは横浜くらいじゃね運もあった

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:26:42.24 ID:qla844zp0.net
大洋時代やTBS時代の借金返すのは
まあ、100年計画ぐらいが必要やろけど
DeNA時代の勝率をプラスにするのは、黄金期が来ればチャンスあるで

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:26:46.23 ID:10B1304m0.net
中畑叩いてるやついるけど初代監督としては良かったろ
采配は無能だったけどあいつが若手野手の種まいたのは事実だし

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:26:51.56 ID:9/wbKGn70.net
>>544
実はリリーフ成功率は例年通りな三上

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:26:59.35 ID:4icqfiVLa.net
>>557
横浜はそもそも下園退団で野手のベテランが後藤と石川しかおらんからな

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:10.30 ID:yncl456da.net
>>475
運用がマトモだって証拠やん

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:11.94 ID:Cy61+Hrdd.net
>>569
ヤクルトに限らず弱ってるところからきっちり勝つってのは強さちゃうんか

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:13.51 ID:hF68wZgFa.net
>>146
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:20.74 ID:Pha4Z6Fo0.net
横浜と巨人のデッドヒートが熱かったとか言うけど横浜はずっと5割キープしてて巨人が勝手に下がったり上がったりしてたぢけの印象

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:23.72 ID:MoX7Tigf0.net
今年は怪我人少なかったし運がよすぎた感がすごい
得失点差はマイナスだし

来年はヤバそう

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:27.70 ID:0FoR/A8a0.net
この成績で叩かれまくったラミレス。
ファンは鬼なんか?

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:29.76 ID:QOh7oDWt0.net
>>583
順位しか見えてないからしゃーない
急にラミレス名将とか言い始めるようなのに何を期待するんや

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:34.16 ID:TMBL3ejs0.net
>>585
後藤も引退しそう

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:34.22 ID:5QF7pWkL0.net
戸柱叩かれてた時は
新沼、細山田、黒羽根論争思い出して乗り過ごしてた

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:36.65 ID:SKh3YY/A0.net
今年の広島並の貯金を26年続けないと借金返済できないという闇

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:42.85 ID:qSvaFqpl0.net
ぶっちゃけ巨人がなんだかんだAになるとか思ってた
最後の大事な阪神戦で危険球退場やらかして連敗終戦って完全にベイスボール感染しとる

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:43.23 ID:l9/CkTd40.net
広島と横浜って雑魚の代名詞やったのにびっくりや

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:44.40 ID:X/+gvfNQ0.net
>>569
対チームごとの貯金

東京 〇〇〇〇〇〇〇〇〇
中日 〇〇〇〇〇〇〇〇
広島 〇
交流
阪神 ●●●●
巨人 ●●●●●●

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:45.51 ID:MmIg6FDQd.net
>>577
ファームで二回投げて
二回 無失点 最速149
五回 無失点 最速151
あと明後日の一軍最終戦に投げる

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:48.95 ID:nKX3UxhI0.net
阪神は良くも悪くもベテラン頼み次第やろ
決勝打?殊勲打が糸井鳥谷福留がほとんどみたいやし

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:50.72 ID:qla844zp0.net
阪神が伸び悩むようなら
まさかの広島横浜の二強体制なんて時代も来るかもしれん
5位6位が定位置と言われた奴らがなあ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:27:52.64 ID:sUH1Faa70.net
>>573
思い出したわ岩崎くんね
確かに似てるな

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:08.52 ID:kbnfdcvca.net
今年の巨人見ても分かるように
先発3人が防御率トップ5に入る活躍しても
Bクラスが時点で先発はそこまで重要ではない
それに広島も3年前は
前田ジョンソン黒田がいても4位だったし
あれから何が変わったかというとリリーフの強化
ジャクソンなど2人以上の外国人をリリーフに使うことで
劣勢の試合も勝てるようになった
逆転の広島というのが呼ばれるようになったのもリリーフの粘り

ヤクルトは毎年最下位なのになぜ2014だけ優勝したか
2014はバレンティンが10試合ぐらいしか出場してなくて打線は近年最低レベル
それは外国人を3人リリーフに使うという采配をしたから
バーネットとオンドルなんとかとあと1人が勝ちパターンになり優勝した

リリーフを制する球団は優勝する
それはjFK時代阪神も中継ぎ王国と呼ばれた中日も
オリックス2位だった時の佐藤平野岸田も
そして最強ソフトバンクもサファテがいる

広島が10年連続Bクラスだった時にそういうリリーフはいたか?
横山?永川?
そんなリリーフで勝てるわけないだろ!

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:10.04 ID:hF68wZgFa.net
>>147
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:33.43 ID:TMBL3ejs0.net
>>591
煽り抜きで横浜ファンはニワカ野球ファン多すぎる

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:33.60 ID:+uCD3S380.net
阪神は糸井西岡福留鳥谷の代わりがスムーズに出てくれば今の順位キープできるやろ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:35.29 ID:WbcKxmxb0.net
>>590
怪我人自体は少なかったけど表級のローテ2人がそれぞれ1ヶ月抜けてたし言うほど怪我の影響なかった訳でもないで

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:39.03 ID:hF68wZgFa.net
>>158
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:40.00 ID:/ZaUIVxNd.net
>>475
大型連敗ブームの今年に他チームと同じしくじりをしなかったのはデカいわ
中継ぎの酷似と連敗の少なさはコインの裏と表やな

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:42.70 ID:X1QhqeE50.net
確か中継ぎ運用も最優先してたのは3連投させない事やろ
60登板しとるけど5人とも3連投ほとんどないやろ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:42.95 ID:QCP6/2VB0.net
>>598
広島に善戦したけど巨人阪神ド苦手やな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:43.93 ID:D1695u1+0.net
まぁドラフトと2軍コーチにちから入れてくれればええわ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:43.97 ID:BGGZERMs0.net
倉本柴田を上回るニ遊は柴田エリアンしかいなくてそれは実現不可能だからな
倉本の代わりは現実問題いない

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:49.78 ID:4icqfiVLa.net
>>593
野手最年長が石川はまずいやろって思ったけどあんなんが来年から生えぬき野手最年長になるんか...

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:52.24 ID:e+GNXaNw0.net
夢のCS狙いじゃなくてそろそろ優勝狙いに行ったらどうや

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:28:57.40 ID:+gocUv2g0.net
阪神は今もオッサンに頼ってる状態だからまだ暗黒抜け出したとはいえない

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:29:02.81 ID:QOh7oDWt0.net
>>601
今までのセの歴史見てると流石にそれはない

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:29:04.46 ID:IqG5UtF30.net
(*^●^*)「来シーズンの顔なんだ」

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:29:14.14 ID:7lNWUidt0.net
広島て今年故障者割といてこのゲーム差なのに
更に故障者出て横浜より低迷して
横浜はあまり故障者が2年連続で出ないて
どんな勘やねん
ただの願望やん

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:29:14.97 ID:eAVcdCiHd.net
>>482
やば杉内

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:29:18.69 ID:29fKojAI0.net
ラミレスの功績

前年最下位のチームをろくな補強もなしなのに3位にする
前年チーム最多勝の投手が抜けるも、貯金を10増やし、3位を維持する

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:29:20.07 ID:wM0Tyhie0.net
>>560
今年のペースで勝ち続けても完済が120年後とか草生える

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:29:23.16 ID:g/hb16CN0.net
>>611
前半は巨人相手にやれると思ったが
表ローテをぶつけられ続けたのはきつかったな

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:29:32.99 ID:nC1RknSv0.net
>>590
得失点差はむしろ接戦をしっかり制してるともいえるんちゃうか?

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:29:33.88 ID:TMBL3ejs0.net
>>600
というかベテランと若手のバランスがいいな

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:29:34.80 ID:nKX3UxhI0.net
序盤から1イニングに三上砂田突っ込んだりしてたのはアカンかったな

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:29:50.05 ID:PMOM8r0V0.net
倉本どうにか打撃だけやらせられんの?

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:29:51.62 ID:CdXKHwxba.net
>>571
やから枠空いたら入れられるやん

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:30:11.04 ID:0RNOKUnm0.net
>>616
福留糸井鳥谷引退後どうすんだろね

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:30:12.08 ID:zBNz2d8T0.net
阪神さん「当たり外人いれば広島まで5ゲーム差まで縮まりそう」
巨人さん「全部買う!全部買う!」

横浜さんの上がり目って何?倉本覚醒?

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:30:13.41 ID:QCP6/2VB0.net
>>623
つか巨人横浜のカードは金土日しかなかったってほんまなん?

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:30:21.72 ID:X/+gvfNQ0.net
>>627
代わりのショートつれてこい

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:30:22.10 ID:lTv/FdmR0.net
>>610
これ見ても気を使って運用してた事が分かるよな

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:30:22.23 ID:kwQHWeib0.net
>>605
Deになってからのファンならしゃーないかな思うわ
毎年上がり目はあったし負けなれてへんって言い方は変やけど

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:30:23.25 ID:g/hb16CN0.net
>>601
阪神はヤネキが今超変革してきてるし
むしろ延び続けるやろのびしろしかない

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:30:33.03 ID:iRYmlBMj0.net
>>485
いやだから今に比べてまともなレギュラーがいない中固定じゃなくて工夫してた中畑は無能じゃないっていう話
楽しいなんて一言も言ってないぞ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:30:38.78 ID:l66siuwG0.net
48: 風吹けば名無し@転載禁止
2016/11/07(月) 17:16:52.73 ID:veyJ2AhN0.net
【急募】こいつの穴を埋められる投手

山口俊(29) 19試合 11勝5敗 2.86 138.2回 121奪三振 5完投 3完封 WHIP1.13

121: 風吹けば名無し@転載禁止
2016/11/07(月) 17:25:54.16 ID:ov6Ny7JUa.net
どすこいに9000万上乗せした方が有意義やろ


なお中馬民はこいつしかいない模様
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/
2016/11/07(月) 17:38:39.60 ID:YxiUikh40.net
まあジョンソンも3Aの防御率4.49だからへーきへーき
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/
2016/11/07(月) 17:40:44.79 ID:YxiUikh40.net
多分楽しみなのは俺だけ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:30:49.82 ID:X88PNKuA0.net
>>482
ファッ!?

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:30:56.72 ID:s30/Vt0da.net
ラミレス叩いてるハメカスって死んだ方がいいわ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:30:59.09 ID:g/hb16CN0.net
>>631
それはわからん

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:00.53 ID:ULYoGCWU0.net
>>54
貯金11で優勝してる時点で疑ってかかれよ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:02.61 ID:owXJGJNc0.net
2013 広島3位 横浜5位
2014 広島3位 横浜5位
2015 広島4位 横浜6位
2016 広島1位 横浜3位
2017 広島1位 横浜3位

(*^○^*) 絶対逃さないんだ…

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:05.92 ID:4BugHCQV0.net
ローテ投手が抜けたのに何十億も補強した巨人阪神と互角なんだから良くやってるよ
しかもセリーグで一番スタメンが若い

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:13.71 ID:lTv/FdmR0.net
>>631
後半は全部そう
現場にも営業的にも最低の日程だった

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:14.00 ID:qla844zp0.net
広島曲線的には来季、まさかのBクラス転落で
そして、復活優勝なんやろけど
優勝狙おうと思えば、底上げ材料が欲しいな

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:15.40 ID:EsswTmYh0.net
>>128
ヴォエ!

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:17.93 ID:HC7wOnnyr.net
倉本固定して連携ミスが減ったとの意見を見るが彼一人で連携ミスしてるよね
エラー付かないだけでオナバクや外野手との意思疎通不足、捕手からの送球ポロリ多すぎ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:19.24 ID:hF68wZgFa.net
>>199
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:20.25 ID:POunMqPw0.net
>>518
出来ることをしてただけでさきの見通しなんて無かったな

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:20.78 ID:MoX7Tigf0.net
ちな貯金8 勝率.529以上は

1998年以来19年ぶり

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:21.28 ID:/ZaUIVxNd.net
>>627
まず倉本を代打に追いやる二遊の選手がもう二人位必要やろ
柴田と競争させへんとか抜かしとる奴ようおるけど競争どころか共存できとる位人おらんからな
何が競争やねんいう話や

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:22.56 ID:OvnpiUaX0.net
脇役がどうであろうと筒香ロペスの中軸に額面通り働かせればいいんだよ
額面通り働いてない中軸のチームがBクラスやろ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:25.75 ID:sUH1Faa70.net
>>616
頼りになる中堅いないからな
福留が死んだらBクラスや炉な

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:27.57 ID:LG2fQjyd0.net
>>23
うん、まぁ、それは、横浜だろうな。

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:32.11 ID:zceVOpxV0.net
ウィーランド評

21 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 [sage] :2016/11/07(月) 13:10:25.42 ID:9+IEnmhsa
こんなクソで補強した気分になるくらいならその分山口につめや

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:37.34 ID:E6TZAfZr0.net
倉本の時のドラフト
2位で倉本じゃなくて石田指名した時発狂してたやついっぱいおったなあ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:41.29 ID:g/hb16CN0.net
>>637
まさかどすこいの存在自体が穴になるとは思わなかったわ当時は

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:52.86 ID:7lNWUidt0.net
>>607
それでも他の上位や例年に比べたら
相当恵まれてたやろ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:31:53.62 ID:Pha4Z6Fo0.net
>>642
早く広島マイナス1位になれよ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:32:03.15 ID:tNzJhyx20.net
野手では筒香ロペス宮崎
投手では今永石田濱口と育てたラミレスがなぜか愚将扱いされてるからな
どれだけ最近横浜の試合見だしたクソガキばっかかよく分かるわ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:32:11.91 ID:IN5qErGRM.net
中畑采配には賛否両論あるけど、打者の調子を見抜く目だけは確かだよな
下園・啓二朗・井手あたりをピンポイントで一軍に上げて活躍させてた印象が強い

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:32:12.15 ID:FvAMMUkG0.net
ラミレス叩いてるハメカスっているんか?

2年連続Aクラスでもハメカス的に納得いかんの?

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:32:12.84 ID:vifMxAM3r.net
>>635
そうか?
投打共にベテランに頼りまくってるイメージしかないわ
伸びそうな若手もいないし

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:32:14.38 ID:TBJFRQzs0.net
>>585
村田出戻りあるで

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:32:16.97 ID:X/+gvfNQ0.net
>>623
横浜の対巨人戦  借金6

菅野 vs横浜 6勝1敗

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:32:31.48 ID:Pha4Z6Fo0.net
>>655


667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:32:40.41 ID:hF68wZgFa.net
>>221
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:32:45.26 ID:YJGOSuuuM.net
>>642
逃げられてるんだよなあ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:32:48.46 ID:nKX3UxhI0.net
山口もFAで流出か?って時はファンも惜しんでたんだけどね…

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:32:53.45 ID:TLoH3SDn0.net
>>569
偏った日程やったから得意なところに表を当て続けたんや
逆に横浜の裏vs菅野で巨人に負け

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:32:59.63 ID:1Qf7KVIv0.net
これが3年くらい続けば本物やな

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:00.17 ID:MGqKkbIpa.net
>>645
よっしゃ村田、大家電撃復帰や!

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:00.47 ID:+uCD3S380.net
広島曲線ならWARリーグ一位じゃないと

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:13.75 ID:9/wbKGn70.net
同ポジションで一番マシな奴を固定、どんぐりの場合は併用
リリーフは防御率より成功率重視
先発は基本中6日からずらさず100球辺りで交代

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:16.67 ID:SKh3YY/A0.net
砂田はもう少し大事にしてあげてほしい
あと高城と関根

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:19.27 ID:zBNz2d8T0.net
2017横浜 主力は誰も長期離脱せず 外人はそこそこ当たり
こっから広島を倒す絵が見えんで

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:21.11 ID:TMBL3ejs0.net
>>128
悪いとき切り取っただけじゃなくて、開幕オーダーっていうのがまたグロいな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:22.56 ID:4icqfiVLa.net
>>651
仮に来年柴田が坂本になったとしてもセカンドはピロ石川やしな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:35.66 ID:/ZaUIVxNd.net
>>662
はませんなんjTwitterにクソ程おるわ
選手が頑張っただけ、キヨシの遺産、コーチが有能なだけ、いくらでも口実はあるぞ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:45.59 ID:fWx4atu7p.net
ー昨季11勝を挙げた山口投手が抜けてのCS進出

私が影響がないと言った時、たくさんの人がたくさんのことを言った。
私は日本語も分かる。かなり手厳しい事を言う人もいたね。
でも私には勝算があった。確かにギャンブルではあったけど
私は私の選手を100%信じていた。いなくなる誰かよりも
ここにいる選手を信じるのが私のやり方。

彼に関していえば、時折素晴らしいピッチングをしていたのは事実。
でも次の試合はどうなるか分からない。非常に極端だった。
つまり今年同じパフォーマンスかどうか確信が持てなかったんだ。

それに彼はいい投手ではあったけど、いい教師ではなかった。
今永、石田、濱口・・・ 彼らにお手本にしろとはとても言えなかったよ。

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:48.27 ID:hF68wZgFa.net
>>224
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:48.31 ID:9Bt4cGoCd.net
なんの参考にもならんと思うが
https://i.imgur.com/Hwn1grR.jpg

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:52.46 ID:76r4aRDb0.net
つっよ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:33:59.63 ID:g/hb16CN0.net
>>663
大山とか中谷とかおるやん
あと小野やっけ
全体的に若手が目立ってきてる

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:03.97 ID:b3w6HsBR0.net
どすこいイニング食えるし痛いわ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:05.38 ID:zceVOpxV0.net
高山、江越はどこ行ったの

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:17.26 ID:nC1RknSv0.net
>>676
そりゃもう代打ウィーランドや

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:25.74 ID:q8rPkLA10.net
倉本を擁護する訳でも叩くわけでもないが
ハマスタ本拠地でそこそこの体格、そこそこの打率、単打狙いでも無いあのスイングで
なんでこんな致命的に本塁打少ないんだ

たった二試合で細川に並ばれて草

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:26.39 ID:EqoCIikq0.net
倉本は打撃が問題でしょ
何で評価されてるの

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:27.28 ID:TzAnJG2p0.net
あとは広い球場つくるだけです

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:27.67 ID:X/+gvfNQ0.net
>>682
本当になんの参考にもならねえな

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:29.54 ID:g/hb16CN0.net
>>665
ほとんど菅野にもっていかれたのか…

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:35.00 ID:QslZJNzP0.net
巨人中日ヤクが弱体化して優勝あるぞと思わせといて同じくBクラス仲間の広島が絶頂期を迎えるという不運

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:37.80 ID:TU2mXGI50.net
若手多いし下がり目はそんな無いからまだ来年もAクラスくらいなら狙えるやろ
広島の飛行機落ちんと優勝は無理やね

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:47.01 ID:De/i4yU0M.net
なんでこれで横浜ファンはラミレス叩きまくるんや?

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:52.59 ID:hF68wZgFa.net
>>223
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:55.27 ID:+uCD3S380.net
来年は宮崎とロペスが成績落として苦しむと思うわ
野手が新たに出てこないと

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:34:57.28 ID:BGGZERMs0.net
>>661
井手とか好調すぎて糞になっても見切れずしばらく使ってたやんけ
好調見抜いたとか言える打撃成績じゃないぞ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:01.08 ID:g/hb16CN0.net
>>682
親指戦力外ならんの?

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:04.85 ID:TMBL3ejs0.net
>>682
戦力外まだ?

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:05.42 ID:SKh3YY/A0.net
よく巨人中日阪神の3球団は強かった!横浜は取り立ててるだけ!ってレスみるけど
その時は広島横浜から取り立ててただけなんじゃないの?

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:09.83 ID:IdznYGfbd.net
>>682
なにこれ事故で顔面崩壊したから再建手術した人?

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:12.10 ID:nKX3UxhI0.net
他所のベテラン=ここぞというときに活躍してくれる
横浜のベテラン=負け癖が染みついている

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:16.98 ID:QOh7oDWt0.net
3位なったから巨人煽ってるやつは分かるけど阪神煽り倒してるのは流石に草
まぁAクラスなっただけで優勝したかのような騒ぎやししゃーないか

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:23.93 ID:X1QhqeE50.net
>>689
評価してるやつなんていないだろ
その倉本より打てる二遊間候補が1人もいないだけで

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:27.10 ID:TLoH3SDn0.net
>>693
不運じゃないぞ
今応援しててくっそ楽しいで

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:28.87 ID:Sgw1F5CU0.net
2年連続Aクラスに高崎投手もニッコリhttp://imgur.com/udzw31r.jpg

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:32.54 ID:VbZ1q0v30.net
>>686
高山はこの前上がってきて100002号ホームラン打ってたで

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:33.23 ID:vifMxAM3r.net
>>684
いやー
そいつらが仮に順調に育ったとしても今の主力のオジサンたちのかわりになれると思えない
阪神も巨人と同じようなもんだと思うけどな

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:37.51 ID:Pha4Z6Fo0.net
>>689
とはいえ倉本のバットで勝った試合数えきれんしなあ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:43.63 ID:BZZ65mEB0.net
>>704
キミは誰と戦ってるんや

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:44.66 ID:TMBL3ejs0.net
>>688
身体能力マジで低いからな

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:53.45 ID:b3w6HsBR0.net
中畑なら2位以上いけたらしい

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:35:55.63 ID:D/8jUDhw0.net
>>676
エースと4番が離脱して、WBCに広島から3人も行ってお陰で菊池が不調だったからぶっちゃけ今年が1番のチャンスだったろうな

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:36:03.31 ID:nC1RknSv0.net
来年は筒香が.306 35本 112点 くらいいってくれたらもう最高や

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:36:24.13 ID:GcuwzKiy0.net
>>695
愛人が多かったからやで
どこの球団も多かれ少なかれあるやろ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:36:33.72 ID:iRYmlBMj0.net
>>661
ボンゴレビアンコ
>>689
得点圏打率だけは評価できる

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:36:38.03 ID:q8rPkLA10.net
>>707
イケメンだった気がするがこんなおっさんだっけな
居酒屋にいたら気付かんわ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:36:43.12 ID:MmIg6FDQd.net
>>709
そらそうやろ
比較相手が超一流クラスやのに

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:36:43.65 ID:IW6Z6+Ejd.net
他が弱くなっただけってのは横浜広島から稼いでなかった球団だけが言えることだぞ立場が変わっただけで雑魚から稼いでるのはいつの時代も同じや

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:36:57.74 ID:zBNz2d8T0.net
>>687
まずは打ち勝てばええって考え方を止めることやね(ニッコリ)

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:01.80 ID:TLoH3SDn0.net
>>697
層の薄さはしゃーない
若手ばっかやしこれから暫く我慢や

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:11.35 ID:qla844zp0.net
>>105
2015年の広島ってまさかのBクラスって評価だったか
それぐらい優勝に近い存在とされていたけど
横浜もそれぐらいの戦力揃うんかな 清宮でも獲得すれば待望論は強そうやけど

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:15.34 ID:l66siuwG0.net
>>655
ドブに金全部捨てた方がマシだったと言う事実

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:18.77 ID:LNyvVyrg0.net
阪神と横浜はこの成績をどう取るかやな現有戦力の底上げでいけるやん!ってフロント
が安易な考えしたら来年ホンマにやばい思うわ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:25.50 ID:sy0RLIiXK.net
煮卵じゃなきゃ貯金15以上

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:26.04 ID:D/8jUDhw0.net
>>715
鈴木誠也がこれを軽く上まわりそう

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:27.19 ID:8IbPl/1Y0.net
今季野手主力誰も離脱しなかったのはデカイよな
あとロペスも大きな不調期来なかったしそれで3位だから来年どうなっても驚かんわ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:28.15 ID:g/hb16CN0.net
>>707
老けたなあ
本当お疲れ様
ここ最近で一番好きな投手やったで

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:35.31 ID:nKX3UxhI0.net
倉本のオフェンス能力はほんと打率どおりの打撃(単打)をチャンスでまあまあ打つってだけやし

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:36.53 ID:lTv/FdmR0.net
>>716
本当はそんなもんないんだけどな
実力ない控えのファンが終始うるさかった

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:42.38 ID:kwQHWeib0.net
他が弱くなっただけ(首位チームに勝ち越し)

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:44.78 ID:hF68wZgFa.net
>>229
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:55.57 ID:br0XK9Rx0.net
ベイスに入ってしまうとビールかけを味わう事なく現役を終えてしまうもんな
村田がプロになった以上ビールかけはしたいじゃん?って言った時強く賛同してた藤田
まあこの2人は正しかったね

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:58.82 ID:zBNz2d8T0.net
>>714
エースと4番と菊池は2018に帰国するかはまだわからんけどな

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:37:59.70 ID:GcuwzKiy0.net
>>715
怪我なければ開幕に合わせてくれると思うで
ロペス宮崎は今年より成績落ちる可能性のが高いけど

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:38:05.71 ID:sUH1Faa70.net
>>695
ファンってそういうもんちゃうの
自分のほうが身近にいる監督よりもチームをよく知ってると思うのがファンやん

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:38:22.14 ID:ssK62PQ0a.net
>>732
勝ち越し言うても貯金1だしそれはあんま胸張れないわ...

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:38:24.76 ID:X/+gvfNQ0.net
そもそも3位になれたのは阪神様のおかげだということを忘れてはいけない(戒め)

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:38:35.42 ID:iRYmlBMj0.net
>>725
横浜は二遊の成績をどう取るかだと思うわ
ほんまにショートがセ・リーグナンバーワンだと思ってたらヤバイで

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:38:44.84 ID:Pha4Z6Fo0.net
割と新人の行きたい球団やと思うわ
いつの間にか

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:38:47.93 ID:G949VzwTd.net
>>482
不思議に思えるけど順位がDeNA>ヤクルトだったのが6年間で4度もあったから妥当っちゃ妥当

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:38:50.92 ID:tscvMbDk0.net
>>739
パリーグ様のおかげなんだよなぁ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:38:51.33 ID:q8rPkLA10.net
このチームに不在の6番打者って9番にいるよな
得点圏2位倉本は首位打者の後ろでいいじゃん( ´・ω・`)

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:38:54.26 ID:9Bt4cGoCd.net
あ^〜
https://i.imgur.com/4UYCn3w.gif

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:38:58.55 ID:/39EvsyZp.net
なんで巨人と阪神に弱いんだろうな
広島には勝ち越したのに

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:12.43 ID:pUQPLwiu0.net
正直ラミレスクッソ有能だよな
倉本の使い方も言うほど間違ってなくね

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:16.63 ID:CWKGl8LU0.net
シーズン見通して戦ってたよな
中継ぎちょっと打たれたぐらいで叩きまくってたやつは反省するべき

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:17.44 ID:TMBL3ejs0.net
>>744
ゲッツーすごそう

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:18.05 ID:nKX3UxhI0.net
流石に今年のロペスは出来すぎやったな3割30本100打点とかゲームみたいな成績やわ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:18.37 ID:DKT4nf4+d.net
>>482
一気にブチ抜いたんか…

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:20.06 ID:40Lus1zq0.net
広島 強い
阪神 ふつう
巨人 ふつう
ヤクルト うんち
中日 うんち

来期もまあAクラス争いはするやろ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:24.34 ID:TLoH3SDn0.net
>>738
相性と日程だけやな
来年はボコボコにされるわ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:26.78 ID:hF68wZgFa.net
>>233
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:32.47 ID:nC1RknSv0.net
>>727
鈴木誠也もめちゃくちゃええバッターよな
二人とも楽しみや

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:32.82 ID:g/hb16CN0.net
>>739
せやな
阪神様の忖度なければわからんかったわ阪神さまさまやで

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:35.93 ID:7lNWUidt0.net
>>714
横浜はWBC筒香だけやからな
そこも有利やったのにな
これ以上横浜に都合がいいことが起こって
広島に不利なことが起こるてないやろ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:37.64 ID:/ZaUIVxNd.net
>>716
叩くときに愛人いうワードを用いただけの話やろ
エリアンなんか愛人になったり干されてる不遇扱いされたり忙しかったで
嶺井も去年は春先イップスやったのに愛人の戸柱を重用するために干されたとか言うてる奴までおる始末

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:45.28 ID:ssK62PQ0a.net
>>740
ドラフトで割と二遊の内野手指名してるしフロントは危機感あるで
なお現場には伝わらん模様

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:45.75 ID:7wvp4WmL0.net
AB/HR
**2.50 (細川)
*13.00 (ウィーランド)
*16.00 (白根)
*17.96 筒香
*18.97 ロペス
*24.33 梶谷
*31.50 (乙坂)
*32.00 宮崎 
*37.33 (戸柱)
*40.33 (嶺井)
*46.00 桑原
*56.00 (エリアン)
*83.50 (石川)
154.00 (田中)
253.50 倉本

カッコは規定未到達

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:48.23 ID:l66siuwG0.net
山口が横浜相手に炎上するどころか巨人でやらかすのは流石に予想出来んかったわ
暴れるメンタルすらないと思ってたのに

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:54.19 ID:nC1RknSv0.net
>>736
期待値高いからな 来年こそ期待や

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:58.56 ID:k6CYdb0r0.net
>>693
このまま広島の黄金期が続いたあとにヤク中巨がまた上がってくる展開ありそう

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:39:59.16 ID:OcxPRoqea.net
まずは阪神を捕まえられるかやろ
あそこ投手は毎年誰かしら出てきたり突如復活するからな

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:09.29 ID:PXYehZqU0.net
>>758
イップスってマジ?

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:09.62 ID:SKh3YY/A0.net
>>744
345と鈍足続きだから倉本が得点圏で単打を打っても帰って来れないから6番倉本は活きない可能性

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:15.37 ID:D1695u1+0.net
>>630
若手の成長

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:16.96 ID:8EFLpM1d0.net
後二年Aクラスに居続けれたら、謎の連勝とかで、優勝有るで

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:26.49 ID:TU2mXGI50.net
>>744
宮崎の次に倉本置いても帰れんと思うけどな
鈍足の次アヘ単じゃアカンやろ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:26.81 ID:lY5hWZ4J0.net
>>695
叩いとるのは一部のキチガイやろ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:27.77 ID:FvAMMUkG0.net
ハメちゃんって正直に中畑とラミレスどっちが好きなんや?

クソ無能の知的障害者中畑持ち上げて、有能ラミレス貶すハメちゃん多いのなんで?

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:28.42 ID:g/hb16CN0.net
細川は今後代打で運用するんかな?
スタメン定着もある?

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:29.69 ID:kwQHWeib0.net
4連休なければ普通に負けてたやろうな
日程様様
巨人に3タテ食らって終戦かと思ったけどわからんもんや

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:30.53 ID:6wjIh+oOr.net
得点圏比較

梶谷 打率.204 打数108 打点60

戸柱 打率.312 打数79 打点52

倉本 打率.342 打数117 打点50


うーん

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:33.63 ID:sUH1Faa70.net
>>741
チャンスはあって人気のチームで都会やしな

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:38.21 ID:+uCD3S380.net
とりあえず藤岡取っとけよ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:39.38 ID:sbekSfpU0.net
広島横浜が下位の時代の貯金は上位の実力!
横浜が貯金作ったら他が落ちただけ!

これもうわかんねぇな

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:46.20 ID:p89WO+vld.net
>>709
福留鳥谷糸井の代わりになれる若手なんか阪神どころかどこにもそんなにいないぞ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:48.13 ID:8IbPl/1Y0.net
>>732
勝ち越しと言っても、奇跡のようなサヨナラ3連続と最後の2戦は明らかお試しモードで来てて貯金1やからなあ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:40:57.34 ID:l66siuwG0.net
>>482
そら1年で借金51も積んだらそうなるよ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:08.61 ID:TMBL3ejs0.net
>>771
キミ何と戦ってんの?

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:12.22 ID:owXJGJNc0.net
結果出したラミレスを叩いとるやつは「もっと有能な監督なら成績はもっと上だった」って前提があるよな
監督変わってラミレスよりまともな采配してるように思える監督でも結果が伴わなくて4位以下だったら絶対クッソ叩くやろ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:12.76 ID:SyqhiHGZ0.net
これだけの結果を残してるラミレスを無能扱いするのはおかしい
ラミレスの采配にはすべて意味があってひょっとしたら倉本を使わなければ借金持ちのBクラスだったのかもしれないのに

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:23.85 ID:TLoH3SDn0.net
>>746
巨人に関しては日程の偏りやわ
横浜は最後の最後までローテ崩さなかったから裏ローテで菅野当てられ続けた
あんないいPに勝てるわけないやん

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:25.59 ID:qbl67zId0.net
>>692
後半毎回菅野菅野アンド菅野やったからな日程糞すぎ
例の工作員がやらかしてなかったら舞妓まで毎回当てられる予定だったんだからあいつはある意味仕事したわ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:31.82 ID:b3w6HsBR0.net
しばらく2〜4位をT、G、DBで回してくんか

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:33.13 ID:hF68wZgFa.net
>>238
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:36.48 ID:/ZaUIVxNd.net
>>772
守備走塁は悪くないから率残せるよう成長出来たら余裕やろ
ガタイええから怪我が心配やけど

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:39.02 ID:EsswTmYh0.net
倉本は横浜高校入りなおして千本ノック受けた方ええんちゃう

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:46.85 ID:X1QhqeE50.net
>>766
可能性も何も正しい
去年得点圏3割で39打点なの見りゃわかる

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:47.02 ID:DKT4nf4+d.net
>>689
指標がウンチなのは早打ち単打マンなせいやろ?
こいつが代打として使えたら下園に近いレベルで心強いんやけどなぁ
代わりにショートやれるマトモな奴がいない絶望感よ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:50.84 ID:k6CYdb0r0.net
>>482
2010年からにしたら?

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:41:52.77 ID:sbekSfpU0.net
>>771
どっちも好き

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:42:02.05 ID:nKX3UxhI0.net
倉本がせめて人並みの足の速さならなあ
なんであの見た目であんなパワーなくて足遅いのか

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:42:11.56 ID:tscvMbDk0.net
ラミレスが有能はないわ
有能やったらラミの少し前にはCS決定してた

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:42:26.09 ID:zBNz2d8T0.net
>>767
控えはゴメスのチームだから今のメンバーの成長だよね?
二遊と捕手の覚醒期待か

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:42:36.20 ID:q8rPkLA10.net
宮附。年出来過ぎで反動怖いわ
まずCSで8打数1安打3併殺とかやって戦犯煽り食らってる未来が見えるわ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:42:36.55 ID:qla844zp0.net
横浜は関東の広島を目指せばええわな
巨人はお膝元を侵食されてピンチやね

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:42:39.97 ID:sUH1Faa70.net
>>238
投手8番はええが二番梶谷6番倉本9番柴田がええわ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:42:40.79 ID:ssK62PQ0a.net
>>792
Denaが経営始めたのが2012からだからそこに合わせてるだけだぞ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:42:48.44 ID:nC1RknSv0.net
>>771
どっちも好きやで
これだけ来年を楽しみにできるのも二人がここまで作り上げたからや

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:42:57.49 ID:9Bt4cGoCd.net
倉本って準レギュラーが適正なポジションだと思うんだけどな
倉本の代わりに誰が入るかは知らん

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:42:57.69 ID:V/L7b4vB0.net
去年から黄金期入ったな

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:42:59.39 ID:lTv/FdmR0.net
>>774
序盤梶谷2番でチャンス潰しまくったけど戸柱や浩康の下位打線が打点稼いだから何とかなったしな

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:03.11 ID:TMBL3ejs0.net
>>794
顔だけはすごく俊足っぽいよな

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:05.52 ID:iRYmlBMj0.net
>>772
一軍のベンチで飼うようなことはないやろ
あと二年は二軍で経験積むんや

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:16.10 ID:QE5bwdVf0.net
>>75
本来最下位相当のチームをプロ野球史上最高の成績を残した山田が1人で優勝させただけやで

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:17.22 ID:peEuXuy30.net
阪神の選手はいい意味で横浜相手には見下ろして戦ってるわ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:19.59 ID:7wvp4WmL0.net
DeNAになってからの勝率推移
https://i.imgur.com/uqrs4ii.png


中日三外人引き抜きの劇的過ぎる効果に笑う

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:26.72 ID:AG/9RPiw0.net
中畑は
・挨拶をきちんとしようね
・ユニフォームを綺麗に着ようね(ボタン等だらしなくしない)
・どんな打席結果でもファーストまで全力で走ろう
・すぐベンチ裏で休まないで他の選手の打席もきちんと見て応援しようね
・ソファーで寝てはいけません
・監督室に勝手に入っちゃだめ
という決まりを作ってチームの意識改革をした有能な先生なんだから馬鹿にするのはやめろw!

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:26.74 ID:+uCD3S380.net
ハマスタでやってるんだからチームとしてもっと打たんとあかんよ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:29.81 ID:Pha4Z6Fo0.net
>>795
横浜はずーっと5割キープしてただけやで

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:33.78 ID:aqBMN7DZ0.net
阪神は近い将来抜けるやろ
主力がいつ衰えてもおかしくないベテランばっかやし

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:35.75 ID:GcuwzKiy0.net
>>772
リスクが高すぎるやろ
まだまだ課題てんこ盛りやで 物になったら儲けもんくらい

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:38.08 ID:HB6diY/Op.net
>>764
ここ10年で2位5回とかいうようわからんことやっとるからなあの球団
横浜時代からカモにはされてたけど強いんか弱いんかようわからん

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:41.22 ID:hF68wZgFa.net
>>246
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:51.48 ID:4BugHCQV0.net
>>794
落ちてきたけど最後に盛り返したのはイメージいいよ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:43:58.83 ID:g/hb16CN0.net
>>806
>>814
なるほどたしかに

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:04.79 ID:owXJGJNc0.net
>>777
去年広島が独走してた時点でも広島が強いんじゃなくて他が弱いとか言ってるやつおったわ
広島にせよ横浜にせよ長い間ボコボコにしてた相手が強くなったことが認めてしまうと発狂してしまうんちゃう?

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:05.37 ID:kwQHWeib0.net
多少落ちるけどロペスも宮崎も3年は数字残してるしまあ安定するやろ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:11.23 ID:qla844zp0.net
まあ、倉本が優勝チームのレギュラーショートとは考えにくいから
優勝狙うなら源田・京田・茂木みたいな
1年目からレギュラー奪取するような奴を当てられるかやね

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:17.49 ID:TLoH3SDn0.net
>>811
ハマスタはセで三位やしへーきへーき

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:19.30 ID:g/hb16CN0.net
>>788
まあ期待度は高いよな
ワイも期待

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:24.50 ID:sUH1Faa70.net
>>689
そりゃまず頑丈じゃん
ある程度打てて守れるやん
下をみれば言うことなしやん

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:27.25 ID:DKT4nf4+d.net
>>810
みどりようちえんかな?

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:35.88 ID:l66siuwG0.net
>>810
幼稚園児かな?

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:40.69 ID:jHgJVTQL0.net
ちなCやけど煮卵って蔑称下品すぎて嫌い
ケロカスはなんか可愛いからすき🐸

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:41.51 ID:7lNWUidt0.net
>>797
宮崎は今年出来すぎやと思うけど
去年もわりと打ってたし技術あるやろ
そこまで落ち込まないんやないか

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:45.28 ID:TMBL3ejs0.net
>>810
幼稚園かな?

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:52.52 ID:jGMFO0eC0.net
現実的やないけど西武と横浜が上がってきたらすごい移動楽な日本シリーズやな

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:53.87 ID:SKh3YY/A0.net
>>790
やっぱ6番はある程度長打が打てる選手じゃないとな
というか鈍足で長打少ないアヘ単選手の使いどころが難しいから案外倉本9番はアリなのかも

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:55.21 ID:7wvp4WmL0.net
右 白根 細川
左 佐野

とりあえずこの辺が将来期待してるスラッガーなんやろうが、一人くらいモノになってくれるといいなぁ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:44:55.91 ID:/1Ry1UdMp.net
倉本と三上の扱い以外はラミレス采配を強く否定する気はない
でも9番倉本ファンタジーだと思う

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:45:05.48 ID:b3w6HsBR0.net
俺がドラフト候補Pならハマスタホームに入団は贅沢言えば嫌やけどな

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:45:06.79 ID:TLoH3SDn0.net
>>814
梶谷許容できるうちやし大丈夫やろ
これが巨人とかだと使ってもらえないやろけど

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:45:19.66 ID:ngxKhvkrd.net
打てて魔送球軍団を介護できるロペス
キャプテンシーもあり頼れる

打てない守れない動けない地蔵阿部
若手に怒鳴ったり辛気くさい顔でベンチに居座る豚

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:45:21.38 ID:wLwSr7Aer.net
貯金8でも勝率こんなもんなんだな
6割ってやべーな

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:45:35.05 ID:kwQHWeib0.net
例え併用でも白崎使う方が敗退行為やろ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:45:38.89 ID:nKX3UxhI0.net
倉本自体に上がり目はほぼないから今より上の順位に行くなら良い選手取るしかないよなあ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:45:45.49 ID:YnR0h6aO0.net
ラミレス批判は長期的な目線でしょ
スタメンもリリーバーも固定だから来年以降の主力の消耗と控えの経験が積めないのが不安

倉本に関しても彼自身のパフォーマンスの問題よりも控え要因すら設けずフルイニング出場させたことが異常

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:45:52.00 ID:7wvp4WmL0.net
>>831
鈍足で長打少ないアヘ単守備難の選手の使いどころってどこなんだろうな…

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:45:54.14 ID:BGGZERMs0.net
>>482
DeNA横浜と東京ヤクルト
2012~2017
横浜 借金74
ヤク 借金96

2006~2011
横浜 借金201

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:45:58.69 ID:AG/9RPiw0.net
ラミレスより優秀な監督はいるけど
Deの監督を引き受けてくれる現在フリーの監督経験者はいないぞ
いるなら具体的に言えって話だよ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:46:02.60 ID:X/+gvfNQ0.net
さっきのタイトルスレで広島ファンが宮崎は確変
首位打者としては格落ち、最高出塁率の方が首位打者よりも凄いってひたすら煽ってたな

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:46:04.01 ID:zBNz2d8T0.net
細川とかは来年の話にはまったく関係ないで

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:46:05.08 ID:g/hb16CN0.net
>>835
梶谷許容できたんは中畑時代だからとも言えるけどな
今梶谷並にチャンス与えられるかというとなんとも

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:46:12.99 ID:uWxUJ91j0.net
楽天
2005年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2006年●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 ●●●●●●●●
2008年 ●●●●●●●●●●●
2009年 ○○○○○○○○○○○
2010年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●
2011年 ●●●●●
2012年
2013年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2014年 ●●●●●●●●●●●●●●●●
2015年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2016年 ●●●●●●●●●●●●●●●●
2017年 ○○○○○○○○○○○○○

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:46:22.86 ID:qla844zp0.net
>>810
普通の監督じゃ小学校の先生みたいに
自分も下げて選手と接する事なんて出来んかったやろなあ
工藤監督とか間違いなく失敗してそう

あの暗黒ベイスの監督になってくれただけでも中畑は勲章モノ
筒香育てたという評価もあるし

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:46:32.11 ID:g/hb16CN0.net
>>842
大草原

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:46:33.40 ID:peEuXuy30.net
ベイスは清宮いくんか

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:46:37.12 ID:SSd5pRBr0.net
>>807
選手とかアキレス腱切ってんの

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:46:39.19 ID:owXJGJNc0.net
>>837
たった100試合でも貯金20にしないと6割いかんからなあ…

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:46:40.25 ID:nC1RknSv0.net
関係ないんやけどウィーランドが笑ってるところあまりみないような気がするんやが 横浜での選手生活に満足してるんやろか

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:46:48.57 ID:sUH1Faa70.net
>>841
代打やろ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:06.49 ID:7wvp4WmL0.net
>>810
リリーフの疲弊は割りと深刻な問題ではあるな
3位とはいえ横浜には争う価値のある順位やからある程度しゃーないが、補充せんことには…
まぁそこは二軍や編成含めた話やからラミレス一人の責任でもないし、継投についても半ば以上投手コーチの問題でもあるやろうが

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:14.63 ID:9Bt4cGoCd.net
ダメみたいですね
https://i.imgur.com/ww42ihp.jpg

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:20.82 ID:yn1NjWfV0.net
野手的には2013年があるからね
ベテラン組最後の輝き+ブランコ梶谷スーパー化+モーガン+石川全盛期

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:23.10 ID:X1QhqeE50.net
16年6番倉本
ランナーセカンドからヒット20本で8打点
17年9番倉本
ランナーセカンドからヒット24本で15打点
得点圏の長打は16年3本→17年5本で変化なし

6番倉本とか言ってるのはクリンナップの後ろにアヘ単置くのがいかに無駄か噛み締めたほうがいい

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:23.74 ID:bxT8aCie0.net
倉本9番ってのはゴミカス以下のうんち下痢便の選手に打席を多く回らせたくないという名采配

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:31.64 ID:lTv/FdmR0.net
>>840
目先の批判ばっかりだったろ
長期的に考えても経験積ませたい使える控えなんていなかったし

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:31.99 ID:l66siuwG0.net
>>827
家系の本場やからこそ出てきた蔑称やぞ
ワイ家系好きは煮卵見る度ラミレス思い出すようになってもうたわ

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:34.66 ID:X/+gvfNQ0.net
>>853
??「あいつ喜ぶと殴ってくるし・・・」

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:36.68 ID:JZPygyvM0.net
清宮か安田行くべきや
そろそろ野手の大物行かんとアカン

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:48.46 ID:nKX3UxhI0.net
継投は篠原がどこまでかかわってんの分からんからな

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:49.47 ID:TLoH3SDn0.net
>>853
ウィーランドめっちゃはしゃいでるで
現地の方がわかりやすいけどサヨナラの時とかTVでもまっさきに跳ねてたやん

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:58.15 ID:mYoTg4e2p.net
中継ぎが2年連続働くってのはなかなかないから、阪神も横浜も新しい弾を補充しないとね

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:47:58.72 ID:WbcKxmxb0.net
>>840
むしろやれ継投が遅いだなんだと短期的な目線の叩きばっかやったやろ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:00.77 ID:/ZaUIVxNd.net
>>843
ガイジ「ラミレスじゃなきゃだれでもいい!佐々木?谷繁?大歓迎や!」
いくらでも名前出してくるぞ
他にも古田や巨根内在証明とか

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:00.95 ID:hF68wZgFa.net
>>287
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:02.12 ID:n2B2KzBm0.net
>>810
こういう恥ずかしいくらい初歩的なことをしっかり指導することがいかに難しいかってことやな
中畑じゃなかったらできてないわ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:06.01 ID:7wvp4WmL0.net
>>853
須田と熱いやりとりしたりしてたやん

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:06.44 ID:Pha4Z6Fo0.net
>>853
「ファッキンイェアー!!」
「い・・・イェー」

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:07.88 ID:g/hb16CN0.net
>>856
なんてことしてくれたんや…なんてことを…

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:12.17 ID:tscvMbDk0.net
>>861
家系に煮卵って入ってるか?

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:13.03 ID:GcuwzKiy0.net
>>843
これやな
ラミレス采配は決して有能じゃないけどもっと貯金増やせるほど有能な監督もそうそうおらんわ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:14.81 ID:bxT8aCie0.net
>>863
間とって清田あげるで

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:18.31 ID:XLjmusBu0.net
>>813
5年位前も同じ事言ってたな

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:23.10 ID:DKT4nf4+d.net
>>842
えぇ…

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:25.25 ID:kwQHWeib0.net
>>840
固定に関しては若いしそこまで問題ないと思うけどなあ
10年以内に今のスタメンの連中を蹴落として世代交代できればええわけやし
巨人と違ってFA補強に頼らんぶん嫌でも直面する問題やからフロントも考えてるやろうし

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:31.62 ID:ploied7u0.net
>>858
うーん、じゃあ6番は打てない捕手!w

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:40.28 ID:hF68wZgFa.net
>>300
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:45.34 ID:g/hb16CN0.net
>>827
ケロカスって言葉をセーフにする広島ファンなんておるわけないやろこの煽りカス

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:47.68 ID:zceVOpxV0.net
あとは網谷かな

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:51.48 ID:ngxKhvkrd.net
いっちゃ悪いがチームが強くなるには中継ぎ壊すくらい使わんと無理やろ
そうやって勝ちパターン作ってこそ大差ゲームで試すことできるわけやし

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:48:52.49 ID:wha59CPwd.net
ショートが固定できたのは大きいな
頑丈で安定してるから計算できるんだわあいつ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:03.26 ID:YjOzvlKH0.net
>>873
阪神なんて4人載せられたしへーきへーき

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:10.25 ID:owXJGJNc0.net
家系って言うほど煮卵か?
味玉ちゃうか

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:12.70 ID:TU2mXGI50.net
>>858
それこそ今の9番で出塁したら上位打線に返してもらう感じのがええのかも知れんね

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:12.82 ID:b3w6HsBR0.net
スターターがイニング食わんねん

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:14.37 ID:q8rPkLA10.net
外人補強しやすい一、三塁、左翼に不動のクリーンナップいるんやけど
来年最低は外人野手とると思うけどどのポジションの外人取ると思う?
二塁手?ロペスのカバーで一塁手?

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:14.75 ID:OU5uYJOO0.net
ヤクルト、中日がいるから来年も貯金できそうやな

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:17.43 ID:g/hb16CN0.net
>>874
あるとこもある

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:19.69 ID:zBNz2d8T0.net
ウィーランドの来季契約確定の情報はまだか

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:23.57 ID:iRYmlBMj0.net
>>856
確か先週は阪神やったしへーきへーき(白目)

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:26.24 ID:XAqI/UfG0.net
体感的には貯金20超えくらいありそう

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:27.13 ID:yn1NjWfV0.net
>>860
控えの経験じゃなくてスタメンの経験積ませないといけない段階だからね…
嶺井併用しながらじわじわ出場機会増やしたり柴田に切り替えたりやることやってるのはスルーする

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:31.82 ID:qbl67zId0.net
>>853
サヨナラの時とか割りとはしゃいでるぞ
あと一般人に混じってDeNA運営のヨガ教室通ってるらしい

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:33.52 ID:X/+gvfNQ0.net
筒香スターナイトユニ来て今日のハマスタ観戦するほどの横浜ファン増田君をとるべき
https://twitter.com/hasekana0729/status/915548806195720192

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:37.15 ID:tscvMbDk0.net
>>892
それってチェーン店やろ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:45.21 ID:CZNm4GCo0.net
>>842
桁が違う…

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:51.17 ID:g/hb16CN0.net
>>899
チェーンはうずらやろ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:49:51.66 ID:8U9lB0WDa.net
>>842
6年間で201個負け越すってやろうと思ってもできないやろ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:07.99 ID:MoX7Tigf0.net
>>898
獲れても三位やろ・・・
2位1位はムリや

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:12.49 ID:TLoH3SDn0.net
>>885
柴田がセカンドになって倉本も当社比でマシになったのもでかい

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:14.95 ID:s30/Vt0da.net
中畑みたいな精神論のカスだったら今頃まだBクラスだろうな

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:17.84 ID:bxT8aCie0.net
煮卵よりもクラミジアの方が嫌い
単純に人として馬鹿にしてるやん

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:19.72 ID:GUQD5l1k0.net
ロペスとかいう有能助っ人
ええの貰ったわ

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:26.13 ID:1CSfKvWv0.net
今年上位で即戦力投手やと、筒香ロペスが元気な内にちょっと構成歪になって無理してでも優勝狙いにいくってことやろうな

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:32.21 ID:l66siuwG0.net
>>874
半分に割ったやつが入ってるやろ
ゆで卵そのまま入れてる所は見たことないわ
卵自体入れてない所もあるかもしれんが

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:36.72 ID:sUH1Faa70.net
>>880
結局そこやな
倉本より打てるやつがいて9番ならわかるが打てないやつおいて何がしたいねんってはなしやん

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:36.97 ID:9Bt4cGoCd.net
綾部の完成系って誰なんやろな?

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:38.76 ID:TMBL3ejs0.net
あとウィーランドが大当たり過ぎたな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:47.30 ID:tscvMbDk0.net
>>901
追加やなくて最初から入ってるんか?嘘やろ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:50.14 ID:7wvp4WmL0.net
ドリ  2.76 山崎 1.64
マテ 2.75 パット 2.70
桑原 1.51 三上 5.12
高橋 1.70 砂田 4.12
岩崎 2.42 田中 4.47
石崎 1.21 加賀 4.44
藤川 2.26 平田 4.71

敵先発を打って、今永ウィーランドから山崎に直結する以外の勝ち目はないぞ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:54.15 ID:kwQHWeib0.net
パットンもユニフォーム配ったりヒゲで団結力高めようとしたりええたつやから残って欲しい
ランナーいると崩れるのは嫌やけど

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:50:55.23 ID:RN+1AOrJp.net
>>807
優勝いっても貯金10やしな

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:03.53 ID:g/hb16CN0.net
>>913
最初からやで

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:04.40 ID:nC1RknSv0.net
>>862
>>865
>>871
>>872
>>897
ワイが見てないだけやったみたいやなサンガツ
楽しんでそうで何よりや

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:11.51 ID:X/+gvfNQ0.net
なんでラーメン談義になってんねん
ワイはすきやで

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:11.79 ID:ngxKhvkrd.net
ブロードウェイとはなんだったのか

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:37.03 ID:7wvp4WmL0.net
>>906
正直、浮気して性病貰ってくるやつは人としてどうかと思うのでそこは…

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:38.31 ID:b3w6HsBR0.net
来季はパットンSコバを使いつぶすやろ
残ればな

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:38.37 ID:TBJFRQzs0.net
>>842
ぐうレジェ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:39.16 ID:TMBL3ejs0.net
>>914
山崎パットン以外グロ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:39.84 ID:g/hb16CN0.net
>>919
???「モヤシをいれるとスープの味が薄くなってしまうんだ」

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:40.24 ID:dph5e57f0.net
>>885
とはいえオープン戦からずっとあいつ1人だけにショート任せきりやったのはやばいで
今シーズンは結果オーライやけどさすがに絶対怪我しないとかありえんのやから
バックアップぐらいは考えといて欲しい

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:40.63 ID:CZNm4GCo0.net
>>856
ヤマヤスが被弾してサヨナラになりそう

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:46.17 ID:X/+gvfNQ0.net
>>920
あの時の神宮ヤクルト戦はクッソ楽しかったからセーフ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:50.51 ID:Pha4Z6Fo0.net
ウィーランドかっこいい
氷の男

なお熱いもよう

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:51.19 ID:9Bt4cGoCd.net
【悲報】ロマックさん、忘れさられる

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:52.39 ID:FSmzyuTO0.net
とりあえずヤクルトから勝利したぶんは引けよ
それでも貯金あんのか?って話やわ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:53.05 ID:tscvMbDk0.net
>>920
見てて笑えたやん流石ブロードウェイやで

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:54.19 ID:nKX3UxhI0.net
来年はトゥモアナ言うのやめてくれんかな

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:54.80 ID:X1QhqeE50.net
>>880
戸柱得点圏.316 5HR42打点長打率.544
倉本得点圏.342 0HR42打点長打率.385

うーん、得点圏打率高いから6番倉本!w

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:51:59.38 ID:/2I7Pcc2a.net
>>914
なんでこんな中継ぎ違うのに甲子園じゃ勝ち越せてるんだろうな
野球ってわからんわぁ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:52:05.03 ID:j5COHbX7d.net
>>897
パットンもヨガ行ってたよな
ヨガ謎人気やな

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:52:06.06 ID:qla844zp0.net
ドラ1ルーキーが
きっちり二桁勝つんやからなあ
これこそ即戦力やね

ドラフト大成功やわ 田中正義も佐々木もその他諸々も
結局、ろくに勝てなかったんやから

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:52:17.94 ID:sv3Q/ldc0.net
サンキューCygames

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:52:20.32 ID:aWHK8Kdnd.net
シーズン全勝を7年やれば早期返済出来るやんけ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:52:33.75 ID:sbekSfpU0.net
>>898
星の煌めきを感じる

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:52:43.38 ID:yn1NjWfV0.net
>>890
ファースト・サード・レフトタイプの打つだけなら行けそうな保険or二遊間の圧倒的レギュラークラス
この二択

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:52:56.80 ID:l66siuwG0.net
>>920
アンチ乙
全ベイが泣いたMVPやぞ
https://i.imgur.com/KWC33wc.jpg

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:52:58.27 ID:RxDQh6P4r.net
ちなパファンやが3位ごときで盛り上がれて正直羨ましい

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:53:01.93 ID:/ZaUIVxNd.net
>>933
トゥモアナ精神こそラミレス野球の核やねんから言わなくなるわけないやん

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:53:15.21 ID:zBNz2d8T0.net
CS1sはリードして6回までいくことやろね
接線になったら勝ち目は薄い

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:53:18.20 ID:WTsvu1nQM.net
>>914
横浜は分かりやすいけど
阪神の勝ちパターンわかんねえなこれ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:53:20.85 ID:GbCTF2e00.net
もう増田でいいだろ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:53:24.24 ID:dph5e57f0.net
>>920
それ言っちゃうと巨人も死んでまうやんけ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:53:33.63 ID:X1QhqeE50.net
>>888
桑原と梶谷がランナー置いて打てなかったせいであんま機能しなかったのがな
筒香3番にしても筒香まで回らんという

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:53:34.55 ID:q8rPkLA10.net
https://i.imgur.com/fee0ZCI.jpg
この写真が本人のツイートなのか何なのか知らんがほんとすこ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:53:42.03 ID:AG/9RPiw0.net
>>868
佐々木、谷繁、古田、伊東(Deとコネなし)とか錚々たるメンバーだよなほんと
多村とか三浦は未知数な時点でラミレスと比較したらガイジだし

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:53:49.59 ID:X/+gvfNQ0.net
>>933
トゥモアナええやん
日常生活でも使える

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:53:55.32 ID:nKX3UxhI0.net
>>942
この試合久保が小川に被弾したり糞みたいな試合やなかったか

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:53:59.08 ID:NW3MB0uo0.net
強くなったというより見れるチームになってきたのほうが正しい気がする
十何年も連続借金とかおかしいですよ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:54:13.38 ID:xvX+N9vVd.net
ラミレス若手起用多いから好き
野球見る上で何より嬉しいんは若手見れることや

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:54:17.77 ID:4mffPUgE0.net
>>853
見るからに大人しそうやからそう見えるんやろ

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:54:27.05 ID:kwQHWeib0.net
CSは挑戦者やし気楽に見れるわ
11日一般販売らしいけど取れるんか不安

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:54:29.09 ID:g/hb16CN0.net
>>898
まさかいかないとは思うが清宮一位にして外すくらいなら増田いきたいなあ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:54:40.23 ID:/XAVWf8Z0.net
広島ルートなら来年4位で再来年優勝?

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:54:41.61 ID:ploied7u0.net
>>934
7月 2打点
8月 6打点
9月 3打点

前半戦で稼いだだけなのに後半も固定するのか…

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:54:51.66 ID:3OTWhaEpd.net
>>910
打率だけ見て打てる打てないとか言ってるガイジが打順批判してるとか草

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:54:53.58 ID:nKX3UxhI0.net
>>952
巨人戦で三上が打たれて逆転された時とか発狂しそうになったわ…

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:55:06.04 ID:zINMu2R/0.net
ハムファンやけどエスコバーは役に立ちましたか(小声)

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:55:06.98 ID:OvnpiUaX0.net
>>840
それ上位のどの球団にも言えるよね

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:55:10.33 ID:dph5e57f0.net
>>941
後者はさすがに見つからんから前者が現実的やな
ウィーランドパットンで外人ガチャ運使いきってなかったらええんやが

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:55:15.28 ID:b3w6HsBR0.net
大連敗しなかったのはトゥモアナ精神のおかげやろ

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:55:16.66 ID:qla844zp0.net
CS甲子園か
横浜ファンの民族大移動が見られるんかな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:55:17.15 ID:sUH1Faa70.net
>>890
ロペスのカバーやない
二夕刊は遊はともかく二はいるし、後釜早期発見のためにもファーストとるやろ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:55:22.02 ID:9fJK38azd.net
>>55
打点見てみろや

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:55:31.69 ID:TBJFRQzs0.net
>>959
その年にwarで圧倒してなきゃいかんけどな

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:55:37.59 ID:SLdbzX120.net
>>950
ランドマークタワー前やんけ

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:55:55.16 ID:CZNm4GCo0.net
>>963
いなかったらBクラスでした

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:56:02.39 ID:sUH1Faa70.net
>>961
君は何を見てるんや

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:56:04.67 ID:enZwRIl30.net
>>1


1999年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
2000年 ○○○○○○○○○○○○○ 
2001年 ○○○○○○○○○○○○○ 
2002年 ○○○○○○○○ 
2003年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
2004年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
2005年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
2006年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
2007年 ○○○○○○○ 
2008年 ●●●●●●●●●●●●● 
2009年 ○○○○○○○○○ 
2010年 ○○○○○○○○○○○○○ 
2011年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
2012年 ○○ 
2013年 ○○○○
2014年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
2015年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
2016年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2017年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:56:09.80 ID:/ZaUIVxNd.net
>>950
本人がTwitterでやってた謎イベントやん

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:56:16.71 ID:0R384BxHr.net
今がピークやぞ
優勝なんか後20年かかるで

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:56:17.19 ID:j5COHbX7d.net
>>963
いなかったら3位なかったぐらい役立ったぞ
サンキュー

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:56:21.66 ID:X/+gvfNQ0.net
>>963
エスコバー以上のリリーフがヤスパットンくらいしかいないから

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:56:23.06 ID:efB2Aggh0.net
ラミレスに優勝してほしいわ
でも補強しないと来年は四位で辞めさせられるんやろな

でも金本福留鳥谷の優勝も見たい
福留がもう限界だし

広島巨人は死んでくれんかな

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:56:32.53 ID:g/hb16CN0.net
>>914
こりゃ無理や

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:56:32.89 ID:l66siuwG0.net
横浜は運に恵まれたよな
山口が糞みたいな炎上して勝利に貢献したりハムがくれたのがエスコバーだったり広島中日阪神がいい所で巨人ボコったり

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:56:33.07 ID:nKX3UxhI0.net
エスコバー先発も意味わかんなかったな

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:56:41.95 ID:hF68wZgFa.net
>>301
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:56:42.99 ID:9Bt4cGoCd.net
もしかしてウィーランドって山口俊以上に打撃のセンスある?

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:57:01.79 ID:YnR0h6aO0.net
>>867
その批判は僕はしてないです(^^;
継投ガーの人は誰が監督になっても同じ事言い続けるので
>>860
>>879
それは柴田をセカンドに無理やりコンバートしてショートで一切試さない理由として適切ですか?
梶谷の不調時に乙坂や関根をスタメンで試す必要は一切ありませんでしたか?

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:57:05.51 ID:Q9Qwy29m0.net
球界の盟主巨人と阪神にしっかり白星を献上しつつAクラス入りしたはずなんやがなあ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:57:07.14 ID:WhvjHJ7A0.net
ラミレスいなくなったらまた暗黒時代到来じゃん

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:57:27.79 ID:BGGZERMs0.net
パットンってブルペンリーダー化してて適応能力すごいと思う

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:57:40.60 ID:GUQD5l1k0.net
>>984
というかウィー自体が並の野手より打てる

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:57:43.67 ID:qla844zp0.net
>>974
ソフトバンクの畜生っぷりに拍車がかかったのは
まだ最近の話なんやな

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:57:44.55 ID:dph5e57f0.net
>>963
普通に即戦力やで
サンキューハム

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:57:52.17 ID:X/+gvfNQ0.net
>>988
ヤスたちにヒゲ生やそうぜって提案したのもパットンだぞ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:58:03.21 ID:sUH1Faa70.net
>>963
もちのろんや

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:58:05.70 ID:WbcKxmxb0.net
>>984
そもそもどすこいは当たれば飛ぶってタイプやけどあんま当たらんからな
大きいの打ててミートもできるウィーランドは格が違いますわ

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:58:05.93 ID:kwQHWeib0.net
>>985
その不調梶谷以下が乙坂関根やから
そういう調子判断も監督の功績やろ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:58:14.55 ID:JZPygyvM0.net
ドラ1増田なんかやったら負け組やわ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:58:16.77 ID:BZZ65mEB0.net
>>974
2013ってBクラスだけど貯金だったんだな

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:58:22.69 ID:q8rPkLA10.net
ロペスの東京オリンピック見たいからあと3年日本で野球やりたいって不純な理由ほんとすこ
巨人出戻りはないから3年後まで横浜決定やろ

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:58:24.42 ID:lTv/FdmR0.net
>>985
何も結果出してない守備にも不安がある乙坂関根の名前が出るのが不思議

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/10/05(木) 00:58:25.11 ID:iRYmlBMj0.net
>>963
逆に黒羽根はどうなんや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200