2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インド料理屋のインド人「ナンおかわりデキルヨ〜👳」ワイ「もういいっす😨」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:21:18.03 ID:KVAJre7i0.net
インド人「はいナン持ってキタヨ〜👳」

ワイ「あ、ありがとうございます・・・😭」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:21:57.72 ID:G7PezqPP0.net
パキスタン人定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:22:06.02 ID:d7d4NUD9M.net
インド料理やってどういうのでるんや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:22:47.53 ID:yHRU89YXa.net
インド人(パキスタン人(ネパール人))

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:22:48.90 ID:XL70iZB1d.net
やさしい

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:23:15.46 ID:XRvhuelN0.net
カンボジア人「パキスタン人「インド人

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:23:42.13 ID:j3JFZ5S6r.net
>>6
カンボジア人は全然顔違うやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:23:49.32 ID:oVsvXc5eM.net
ワイ「ホットチャイで」
👳「ハイ」

👳「ツメタイチャイドゾー

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:24:24.93 ID:KcYUcq5i0.net
ナンならいくらでも食えそう
田舎だから近くにインド料理屋なくてわからんけど

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:24:37.62 ID:yae+qnSe0.net
ラオス人やぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:24:47.90 ID:vt9WntBu0.net
ナンおかわりジユウだヨ〜

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:24:58.85 ID:ptUsmYE90.net
でも、ルー少ないよね…

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:25:16.59 ID:j3JFZ5S6r.net
>>10
ラオス人って中国人と見分けつかんような顔やろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:25:37.20 ID:JnC5UyXY0.net
なんでナン?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:25:50.33 ID:9xAJdy7o0.net
インド料理屋行ったことないンゴ😭

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:25:52.22 ID:XLslQ41F0.net
カレーそのまま食べたら上手くてビビ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:26:09.80 ID:xSPqigc10.net
ネパール人定期

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:26:11.14 ID:f3eD/oiY0.net
ナンで腹一杯になるわ
米で食いたい

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:26:24.23 ID:vt9WntBu0.net
>>14
インド料理で出てくるのカレーは大体ナンなんやで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:26:28.42 ID:ZB6PAHNf0.net
アジア人の顔に自信ニキあらわる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:26:34.74 ID:oVsvXc5eM.net
お口直しの甘いスパイスすき

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:26:45.93 ID:qOpuhgrQM.net
ラオス人やぞ
http://i.imguar.website/fiGmQmOM.gif

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:26:54.40 ID:x1i4iUSEa.net
日本は外人の店の方がサービス良いらしいな
ジャップの店は全体的にケチで儲け主義

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:27:00.63 ID:f7wy/8p20.net
👳「カライ?ダイジョウブ?」

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:27:01.72 ID:wGSwQTCWd.net
>>9
サイズによるが1枚でええよ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:27:12.62 ID:9qZhwB9Va.net
インド人ってやたらとデカイ指輪してないか?
そして不思議と似合ってる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:27:27.41 ID:j4P/g5CB0.net
もらったらちゃんと食べきれよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:27:33.44 ID:Wt9Fxxhw0.net
タンドリーチキン食べにく杉内俊哉

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:28:00.05 ID:wtlH+M5Ud.net
>>9
近くにあるからたまに昼飯テイクアウトするけど1枚で十分やな
頑張れば2枚食えるかなってくらい

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:28:06.40 ID:j2jHlTEm0.net
サンキューインド

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:28:23.32 ID:p1bOMknxM.net
http://i.imgur.common.click/3kJ3gOq.gif

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:28:45.89 ID:cTT6R5Uh0.net
余ったら持ち帰りできるんか

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:28:58.26 ID:LH8VAngM0.net
��‍♀️「オカネコレデイイヨ〜」
会計雑で笑う

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:30:00.82 ID:MuPpWFQGa.net
一枚でお腹いっぱいなるわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:30:15.86 ID:vw/N4/gc0.net
インドカレー屋エアプはしらんやろうけど
ナンは基本クソデカや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:30:16.69 ID:x1i4iUSEa.net
インド人風の人がやってるチキンカレー500円やった

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:30:34.19 ID:IBJghMPg0.net
あんな薄いペラペラなのに一枚でそこそこはらふくれるよな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:30:35.65 ID:qSPmwGOK0.net
ワイ「ナンでけー!!!!(興奮)」
ネパール人「チラッ」
ワイ「ナンおかわりください!」
ネパール人「あい、わかったヨ〜」

ネパール神「ナンおかわりはいよ」
ナンがいい感じのサイズにカットされててサービス感じた

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:31:07.42 ID:a9O3UZk7M.net
1枚目はチーズナンがいい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:31:13.70 ID:9qZhwB9Va.net
>>37
油分多いわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:31:19.78 ID:Rx+wwsD70.net
ナンの単価幾らか不安になるわ
美味いし幾らでも食えそうやけど原価いくらやねん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:31:45.71 ID:x1i4iUSEa.net
ナン美味い
そのままでも食える

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:31:46.32 ID:9RbeiVl4r.net
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、 
カレー注文したらスプーンがついてこなくて 
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、 
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から 
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:31:48.17 ID:vt9WntBu0.net
めっちゃ水継ぎ足してくれる

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:31:57.61 ID:w1430sBBa.net
今日インド料理屋いこ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:32:00.13 ID:f3eD/oiY0.net
マトンとかなんとか豆のカレーってどうなんやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:32:02.83 ID:a9CNS6n+0.net
ネパール人スリランカ人パキスタン人もインドカレー屋ってやっとるって言うけど
それぞれカレー文化ある国なんだからインドカレー屋って看板出さなくても良さそうなのに
インドカレーと書かないと客来ないんやろか

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:32:14.14 ID:ZB6PAHNf0.net
チーズナン単品で持ち帰って夜に酒飲みながらもっちゃもっちゃ食べるのすき

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:32:19.04 ID:vt9WntBu0.net
>>41
美味ければええんやで
文句あるなら自分で作るんやで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:32:21.41 ID:x1i4iUSEa.net
>>43
これ久しぶりに見た

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:32:24.06 ID:v42s7gCn0.net
なんJですら自家用タンドール持ってないやつ多くてビビる

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:32:27.99 ID:zWFjb12c0.net
クルフィ食ってみろ
異常に美味い

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:32:35.84 ID:TD5mp7Oq0.net
あいつらちょっと怖いよな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:32:40.30 ID:vt9WntBu0.net
>>45
わいも無性に食べたくなってきたわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:32:41.46 ID:B16f04DP0.net
インド人っていつもあんなデカイナン喰ってるのか

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:33:03.92 ID:xVX0Yn/O0.net
インドカレー屋って出店とか斡旋してる元締めみたいな人おるんかな?
どこも店の雰囲気とかシステムとか似てたりするよな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:33:04.75 ID:vw/N4/gc0.net
店内に流れる謎BGM

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:33:13.41 ID:vt9WntBu0.net
>>51
なんやそれ…

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:33:38.03 ID:LuymS6LC0.net
>>51
自家用タンドールなんてインド人も殆ど持ってないんだよなぁ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:33:40.62 ID:roryTkRv0.net
しょっぱなにマンゴーラッシー持ってくるのやめて欲しいわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:33:50.19 ID:4eZC88t00.net
>>45
近くでないか検索したわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:33:51.76 ID:oVsvXc5eM.net
インド顔の外国人に混じって日本人の可愛いウェイトレスが一人おったけどインド顔が趣味やったんかな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:33:57.24 ID:j3JFZ5S6r.net
>>49
多分やけど原価高そうで不安ってことちゃうか

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:33:57.62 ID:SBKhLbbDp.net
>>58
ナンを焼く窯

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:33:58.89 ID:vw/N4/gc0.net
そもそもインド人はナンを滅多に食わないってきいたぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:34:19.48 ID:Rx+wwsD70.net
>>49
いやむしろ大好きなナン屋側の心配してるんやけど
日本語不自由か?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:34:33.29 ID:2jiEalJF0.net
一回だけ行ったけどカレー量多くない?
食べ切るので精一杯やった

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:34:43.48 ID:x1i4iUSEa.net
>>60
待ってる間に半分になってまう

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:34:56.68 ID:Re7P7zal0.net
ビザを得るためだけの闇深店

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:35:20.46 ID:4eZC88t00.net
>>69


71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:35:35.18 ID:Rx+wwsD70.net
ワイ「ナン美味いけど単価いくらするんやろなあ」

ID:vt9WntBu0「美味けりゃいいじゃん文句あるなら自分で作れ」

アカン…なんやこのガイジ…

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:35:57.64 ID:vw/N4/gc0.net
ラッシー持ってきたからサービスやと思ったら普通に値段プラスされてましたよ悪魔

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:35:59.57 ID:wDTpM/i2a.net
>>47
パチモンみたいなイメージ持たれるんじゃね

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:36:14.05 ID:j3JFZ5S6r.net
>>62
興奮する

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:36:18.36 ID:vt9WntBu0.net
>>63
>>66
すまンゴ、ワイの心が汚れていたンゴ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:36:24.81 ID:SBKhLbbDp.net
インドカレー屋やトルコ料理屋は給料未払いが多いんやろ、かわいそう

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:36:26.19 ID:zWFjb12c0.net
よく行く店はサービスで最初にペッタンコのナンチップスみたいなん出してくるわ
謎のバジルソースに漬けて食うやつ
美味い

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:36:27.62 ID:v42s7gCn0.net
>>65
南北で食文化違うし地域で絞れば主食なんちゃうか

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:36:33.30 ID:xtdZtjNb0.net
何でインド人ってすぐ踊りだすの
やたら歌声にリバーブやエコーかけるし

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:36:35.52 ID:IBgDymJe0.net
おかわりできるのがノーマルナンだけなのがなあ
最初にチーズナンとかほうれん草ナン食うから
淡白すぎてあまり食えない

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:36:36.49 ID:a9CNS6n+0.net
>>73
かわいそう

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:36:39.83 ID:N1IqWFut0.net
>>43
こっちは好きだけど周りの人も全員手で食い始めたとか言う嘘松のは嫌い

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:37:07.32 ID:CevQP/it0.net
ナンうまいけどでかすぎる

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:37:15.00 ID:cTT6R5Uh0.net
>>43


85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:37:20.75 ID:ttQdh33qd.net
餃子みたいなやつすこ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:37:31.93 ID:p1bOMknxM.net
>>79
そういやリバーブがなんたらってTwitterで話題になってたけどあれなんなん?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:37:41.81 ID:Rx+wwsD70.net
数年前にできた当初は店長の日本語が怪しかったけど、今や繁盛してペラペラ話せてるし嬉しいわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:37:50.30 ID:wDTpM/i2a.net
>>85
サモサか
美味いよな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:37:54.00 ID:x1i4iUSEa.net
>>75
ええんやで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:37:59.62 ID:9lKlJxv/x.net
米43
これコピペ?
わろたはw

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:38:07.36 ID:Rx+wwsD70.net
>>75
ええんやで
ワイこそ攻撃的になってすまんな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:38:21.98 ID:QFvCHhMO0.net
クソデカナンほんとすこ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:38:24.17 ID:FYk2Dw/q0.net
Twitterのマツヤとかいうインド人?は何もんやねん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:38:51.04 ID:gfBQXTs40.net
カレーとナンとラッシーとかいう最強の組み合わせ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:39:15.46 ID:j4P/g5CB0.net
カレーの外れはあってもナンの外れはまずないよな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:39:21.65 ID:m14eMLs6a.net
>>43
実際カレーは手で食ったほうが美味いよな
スプーンだと食感が悪くなる

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:40:01.23 ID:j3JFZ5S6r.net
>>85
ネパール料理屋やとモモやな
あれうまいわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:40:17.77 ID:29dRx8ZI0.net
日本人「インド人「ネパール人「パキスタン人「タイ人「コンゴ人「マケドニア人「バヌアツ人「トリニダードトバゴ人」」」」」」定期

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:40:21.65 ID:zWFjb12c0.net
>>95
ハニーチーズナンとかいう絶対後悔するナン

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:40:38.30 ID:QFvCHhMO0.net
インド人は闇深いニキ多いよな
前の職場でインドがいたんだけどインドではカーストかなり低くて
路上で寝たり幽霊の出る家に住んだりしたらしい
あと全種類のドラッグ試したと言っていた
意味わからんことでキレるし酒癖が悪い

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:40:44.83 ID:v42s7gCn0.net
ターメリックライス簡単やけど釜しゃもじ洗うのが面倒

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:41:08.12 ID:t/wZGtPn0.net
ナンはフリーだが米はくれない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:41:13.68 ID:29dRx8ZI0.net
インド人のカレー屋行ったことないんやが旨いんか?
あと値段はどの程度や

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:41:24.76 ID:wFxXDGmPM.net
ネパール人定期
http://iup.2ch-library.comcode.biz/hCFvPpDTT.gif

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:41:27.71 ID:kRb2XkPOp.net
すさまじい搾取っぷりらしいなインド料理屋って

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:41:35.24 ID:v42s7gCn0.net
>>99
ハニーナンとカレー合うで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:41:40.93 ID:9YFoXOP3M.net
>>94
どっかで聞いたことあるとおもったらそのカレーなんやけど弟の専売特許やんけ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:41:55.33 ID:x1i4iUSEa.net
明日食いに行こうかな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:42:09.61 ID:N1IqWFut0.net
ワイの行ってたインドカレー屋はデザートナンってのやってたんだけどめっちゃ美味かったわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:42:10.90 ID:zWFjb12c0.net
>>106
食い切れないんだよなあ…

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:42:29.17 ID:QFvCHhMO0.net
>>103
基本的にハズレが少ない
中華料理と違ってインドカレー屋はマニュアルみたいなのが確立されてるから平均レベルが高い
値段は1200円あればそれなりにいいのが食えるで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:42:29.80 ID:j3JFZ5S6r.net
>>103
ランチに1000円あればかなりガッツリ食える

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:42:35.43 ID:p1bOMknxM.net
ターメリックライス簡単やけど釜しゃもじ洗うのが面倒
http://i.imguer.space/IaYvupBQ.gif

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:42:47.57 ID:j4P/g5CB0.net
>>99

ガーリックパウダー振ってあるのはワイもアカンわ
余計なことすんなや! って感じ
プレーンが一番ええ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:42:54.44 ID:qOpuhgrQM.net
数年前にできた当初は店長の日本語が怪しかったけど、今や繁盛してペラペラ話せてるし嬉しいわ
http://up-images.xyz/UMuf6nFWCE.gif

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:42:59.27 ID:YeK3c3Q90.net
>>93
マツヤすき

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:43:00.95 ID:jwApAq4R0.net
ちょっと減ってるだけですぐ補給される水

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:43:04.77 ID:m14eMLs6a.net
>>91
きしょ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:43:25.47 ID:fucZvs5b0.net
一時期近所のインドカレー屋めっちゃ行ってたわ
テレビかなんかで話題になってOLとか主婦とか来るようになって行きづらくなって今は行ってない

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:43:43.49 ID:QFvCHhMO0.net
バターチキンカレーすこ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:43:44.34 ID:FYk2Dw/q0.net
>>107
そんなわけ無いだろGIFガイジ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:43:51.47 ID:29dRx8ZI0.net
>>111
>>112
ええなあ
行ってみるわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:43:52.55 ID:9YFoXOP3M.net
ビザを得るためだけの闇深店
http://i.imgur.com-i.biz/NjnVX0w.gif

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:43:55.93 ID:o5Zaq0ssa.net
ナンは表面バターベッタリで意外と量食えないんだよな
だからナン一枚食べたらおかわりはライスで頼んでる

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:44:22.27 ID:v42s7gCn0.net
エスニック料理店特有のガネーシャの置物すこ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:44:22.61 ID:2Q0Klqw40.net
>>100
基本日本きて働いてるインド人はカースト低いやろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:44:38.16 ID:x1i4iUSEa.net
>>105
ワイが通ってる500円カレーも定休日無いのに毎回同じ面子が仕事しとる気がする

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:44:54.46 ID:j4P/g5CB0.net
ワイの昔行きつけだったネパールカレー屋
東日本大震災の2ヶ月後くらいに
「地震が怖いので帰国します」
って張り紙して速攻閉店してて草生えた

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:45:10.43 ID:N8JgvrNCa.net
インド人ってなんで店の前に立つの
怖くて入れねえよ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:45:14.52 ID:nR+dd7B70.net
ナン食べ放題は元々そういう文化があるのか、
それとも客寄せのための策なのか
日本でスパイスの入手方法は限られるし輸入も高そうやしなあ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:45:18.41 ID:Rx+wwsD70.net
>>118
失せろ末尾aの自演アフィカスガイジ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:45:45.87 ID:4LuOAQ9+0.net
ワイ、インドカレー屋のネパール人に顔を覚えられる
ずっとナンのおかわり拒否ってたらワイにだけおかわり聞いてこなくなった模様

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:46:04.07 ID:5Q9fJFO80.net
近くにクッソ美味そうなカレー屋あるんやけど行ったことないんだよなぁ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:46:12.20 ID:ML6kS/f+0.net
ネパールは北やから
色が白いのはネパール人と思っとけばOKやで

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:46:23.95 ID:ZB6PAHNf0.net
これ言っちゃいけない風潮あるけど
なんJってだいぶ前からインドカレー速報の植民地だよな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:46:26.34 ID:m14eMLs6a.net
>>130
は?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:46:36.07 ID:oZID3AMM0.net
ナンは1枚でも多いんだよなぁ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:46:46.85 ID:fV5VfkfFa.net
いうほどナンおかわり自由なとこあるか?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:47:15.04 ID:j4P/g5CB0.net
あの踊るインド映画のソフトと大型液晶と音響スピーカーは
カレー屋開店キットに入ってるんやろな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:47:16.66 ID:9YFoXOP3M.net
そもそもインド人はナンを滅多に食わないってきいたぞ
http://dotup.org-i.club/zO3JNSOsP.gif

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:47:23.03 ID:m14eMLs6a.net
>>131
末尾aは関係ないやろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:47:36.08 ID:aI2id3/D0.net
>>43
これすき
パクったあたしンち賞きらい

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:47:41.55 ID:wF0dSzs30.net
ナンはテイクオフ出来るからわりと多めに貰っちゃうな
あれ家で食うのうまいんじゃ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:47:52.78 ID:QFvCHhMO0.net
>>126
たぶん低いと思うで
金に異様にがめついんや

日本に来てる普通の外国人はどんなに労働が過酷で拘束時間が長くても文句言わないんやけど
インド人はすぐ文句言うな
あとワイが引っ越したいと言ったら急に電話取り出して
しばらくしたら不動産屋がゾロゾロやってきて草生えた
闇深すぎやろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:47:55.25 ID:m14eMLs6a.net
>>135
まじかよ
書き込むのやめよ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:47:55.73 ID:xVX0Yn/O0.net
カレーはわかるけどラッシーも店によって全然味違うよな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:48:17.29 ID:2USNNS/c0.net
>>4


148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:48:32.87 ID:vt9WntBu0.net
>>135


149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:48:33.27 ID:zoYYSv2p0.net
サラダの鮮度が悪い

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:48:34.85 ID:S5jtJCUza.net
カレー屋のインド人と婆ちゃんは常に俺らのこと腹ペコだと思ってるよね

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:49:41.47 ID:yo97/H7H0.net
前にインド料理の店行ったら客がイスラム系の人ばっかで大声で会話しながらこっちチラチラ見てきて怖かったゾ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:49:43.39 ID:fV5VfkfFa.net
家の近くにインド料理屋が出来たんだけど昼見ても夜見ても人いなくてすぐ潰れそう

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:50:07.01 ID:qGQqNlTB0.net
あんま太っとるイメージないのにカロリーすごいもんだすよな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:50:23.07 ID:iAmVlbR8d.net
>>135
この文面汎用性あるな
gifガイジよりセンスある

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:50:23.44 ID:x1i4iUSEa.net
カレーのルーがナンだと余るが
ライスだと足りないもどかしさ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:50:26.26 ID:el86BEY20.net
インドはチャパティでナンはパキスタンが主らしいぞ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:50:26.81 ID:K8Ro1lt8a.net
ちょうど二枚分くらいの量で調整してくるやろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:50:28.89 ID:v42s7gCn0.net
>>143
なに飛ばしとんねん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:50:49.46 ID:x1i4iUSEa.net
>>152
支援したれ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:50:52.42 ID:o5Zaq0ssa.net
ショッピングモールのナンカレー屋のケチっぷりは酷い
おかわりなんてないしナンの大きさも微妙

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:51:14.75 ID:j4P/g5CB0.net
カクテキみたいな辛い玉ねぎの完成度にムラがありすぎ
ちょうどよく漬かってるのだけ出せや

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:51:25.10 ID:4LuOAQ9+0.net
インドカレー屋って華僑みたいな組織からマニュアルもらってるんかってくらい店の対応似とる気がする

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:51:30.10 ID:fV5VfkfFa.net
>>159
このスレ見てたらカレー食いたくなったから今日ランチ行くわ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:51:37.49 ID:aQmnmmT00.net
顔濃い人に囲まれてインドインドな言語で話されるとビビる

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:51:43.63 ID:w1430sBBa.net
>>144
ホンマモンのスラムドッグミリオネアみたいなのが
多いんやろうな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:51:43.87 ID:QFvCHhMO0.net
>>153
貧しい国の料理はカロリー高いことが多いで
中華料理なんかは一食だけで1日のカロリー補えるような料理なんや
本物の中国人がやってる中華料理はカロリーぐう高いで
インドカレー屋もたぶんそうやろ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:51:44.93 ID:GVHm/2q30.net
チーズナンヘビーすぎるデブの食い物や

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:53:21.20 ID:x1i4iUSEa.net
>>160
おかわりはしゃーないとしても
確かに大きさが違うイメージある

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:53:40.55 ID:QYZTEMZA0.net
>>135
ナンJやしな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:53:49.16 ID:4LuOAQ9+0.net
>>153
ダルシムのせいでインド人はガリガリのイメージや

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:54:07.78 ID:gfBQXTs40.net
>>166
いうほど中華って貧しい国の料理か?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:54:20.25 ID:aQmnmmT00.net
ナン職人はピザ職人より感動する

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:54:46.87 ID:QYZTEMZA0.net
ワイの近所のカレー屋はルーが少なすぎるんだよなあ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:54:56.72 ID:GajzYo8f0.net
>>135
>>169
ええ流れやこれは...(恍惚)

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:55:27.71 ID:Iz6HEb6J0.net
インド人「ナンかライスデキマス」
ワイ「ナンで」
インド人「ナンで?」

総レス数 175
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200