2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】NASAが発見した新惑星、本気だしたら行けそう

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:42:00.01 ID:Q7riYog40.net
39光年しか離れてない

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:43:37.17 ID:hXpbX7KW0.net
光年ってなんや??

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:43:43.83 ID:3VPDZ25L0.net
マットデイモン置き去りにしよう

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:43:46.71 ID:w0tRXRH60.net
不可能

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:44:13.88 ID:k3oboB+q0.net
あっちから来るぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:45:04.55 ID:3UJPAlGi0.net
行って何もなかったら絶望もいいとこやな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:45:23.67 ID:nRFI5IiC0.net
中村のストレートなら数年で到達

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:45:31.84 ID:pONcBikR0.net
1光年=9兆5000億km

わかるな?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:45:32.02 ID:S/d+brUR0.net
4400万年かかるで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:45:37.72 ID:Vp+mTfDu0.net
イスカンダルより遠いンゴねぇ…

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:46:02.22 ID:yXjbpJAV0.net
光で1年かかるとかあかんやん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:46:17.70 ID:hXpbX7KW0.net
>>8
どう本気出しても無理やな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:46:23.71 ID:yXjbpJAV0.net
>>11
1光年の話や

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:46:28.00 ID:CYDQg2i20.net
新発見って新しい惑星やったの?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:46:32.70 ID:k3oboB+q0.net
でもすごく近いよな
真面目にこんな近くにあるとは

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:46:33.48 ID:ZWFh2HI30.net
鶴岡をまず惑星に送るんやで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:46:54.29 ID:3UJPAlGi0.net
宇宙船内で何代も時重ねるなら、宇宙コロニーくらい余裕でいけそうやな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:46:58.16 ID:/LTwLO/z0.net
宇宙船内で世代交替やね

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:47:12.88 ID:QO0G1brm0.net
>>8
一光年って言われたほうがわかりやすいわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:47:48.73 ID:Ok4l64+tM.net
その新しい惑星とやらは生物の住める環境なんか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:48:25.63 ID:VrgoR9fQ0.net
普通に宇宙船の中で子孫繁栄して行けばいけるやん
移動型地球的なの開発した方が速そう

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:48:26.26 ID:sEqcFSL10.net
光の速さで39年かかるとか頭おかしなるで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:48:27.00 ID:R8HkcUmQ0.net
1000年後くらいにはガチで宇宙戦争してそう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:48:39.97 ID:JDfX9D320.net
火星を住めるようにする方がよっぽど現実的なのにそれすら不可能なんだから
宇宙開発なんて軍事転用の隠れ蓑にしかならんて

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:48:46.16 ID:RnOiNGil0.net
NASA「予算クレメンス」

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:49:00.82 ID:E7krKLaD0.net
光速の10%でも390年やん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:49:14.72 ID:cVypizhl0.net
人類で一番速い乗り物はなんや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:49:18.49 ID:5F+jDNFv0.net
地球ごといけばええやん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:49:19.63 ID:ThIGBeIn0.net
光の速さで39年っていうと無理そうやけど光の半分の速さで78年っていうと行けそう

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:49:40.54 ID:LswTB8Kz0.net
>>29
ガイジ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:49:46.40 ID:WJpj27pp0.net
今の技術でどれぐらいの速度が出せるの?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:49:50.47 ID:J3VURGPd0.net
そろそろ別の惑星から宇宙人攻め込んで来てクレメンス

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:49:52.55 ID:vFNNV9F+p.net
>>20
7つあって地球と似た質量が6つでさらに3つは液体の水があるかもしれんらしい

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:50:01.74 ID:3UJPAlGi0.net
ワイが死ぬまでに開発されるんかなあ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:50:09.11 ID:LswTB8Kz0.net
>>29
間違えたすまん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:50:26.51 ID:ZzbQAEL20.net
エイトマンならどれくらいで着くんや?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:50:27.44 ID:mygPaYFbp.net
宇宙船の重力めっちゃ重くしたら相対的に時間が早まって早く着くぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:50:49.61 ID:VrgoR9fQ0.net
現状一番早い速度なのは光なん?
科学に自信ニキ教えて

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:50:56.59 ID:Vp+mTfDu0.net
>>21
機械の老朽化やエネルギーも必要やから惑星ごと宇宙船にして資源採掘しながら移動せなアカンやで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:50:56.86 ID:YdF1fQDA0.net
実用化された宇宙船の最高速は光速の0.023%、つまり1/4347.8らしい
だから39*4347.8でだいたい17万年かければ現行の技術でも行ける

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:51:00.44 ID:RnOiNGil0.net
実際に光の速さで行けば時間の流れが遅くなって実質的には瞬時に行ける

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:51:26.50 ID:LswTB8Kz0.net
>>36
あいつ時速2000kmとかやぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:51:29.31 ID:vFNNV9F+p.net
>>38
宇宙の広がる速さ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:51:38.67 ID:JPYMgP7cK.net
>>33
まだ生物が誕生する前なのかもしれん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:51:45.72 ID:k3oboB+q0.net
>>39
地球動かした方が早くない?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:52:02.53 ID:oDc2qY4L0.net
パッセンジャーの宣伝やろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:52:07.65 ID:tunqK5Rf0.net
でも7000億年後くらいには地球が太陽に近づき過ぎて人住めなくなるらしいしさらに太陽の寿命もあるから一番若い星への移住が億単位の年月かかるとしても行く価値あるんじゃね
デカい宇宙船作ってその中で数十世代交代してもいいから人類の文化を残すため旅立つべき

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:52:08.96 ID:hyrgsCNWa.net
俺んちやで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:52:18.26 ID:cVypizhl0.net
>>40
はえ〜すっごい遠い…

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:52:22.94 ID:3UJPAlGi0.net
地球温暖化もなんとかできない地球人に別の惑星開発なんて無理なんだろうなあ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:52:33.86 ID:QEWP1KhB0.net
俺なら行ける

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:52:35.92 ID:VrgoR9fQ0.net
>>39
閃いたんやけど
地球に宇宙船のジェットエンジン付けてみんなで会いに行けばええやん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:52:37.58 ID:aQXPqhGT0.net
>>45
天才の発想やわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:52:38.63 ID:sh2Lm1v90.net
他の知的生命体がいる星はステルスシールドで見えなくしているからな
ノーガードなのはちきうだけだから盗撮されほうだい

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:52:40.53 ID:sEqcFSL10.net
>>29
光の半分って..半分でも1秒間に地球3週出来る乗り物あるか?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:52:44.28 ID:BSfrhzaG0.net
ワープ!ワープ!

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:53:07.21 ID:CS/7dVGg0.net
そんな離れた星の質量なんてどうやって図るんや?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:53:10.89 ID:CgThNhTS0.net
ワープゲート作れば余裕やろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:53:12.86 ID:TNWQ9E170.net
>>47
50億年後やで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:53:18.77 ID:JLmHTgCa0.net
遺伝情報と培養装置と教育ロボ送ればええやん
最悪人が行く必要はない

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:53:28.31 ID:Z3qXiG/Zd.net
愛称が「地球の7つの妹」で草。

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:53:50.80 ID:vFNNV9F+p.net
>>61
人類の傲慢さを一言で表現したよな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:54:05.42 ID:wH9CdeCp0.net
人類滅亡フラグやな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:54:08.00 ID:as5d9ytAH.net
>>55
無重力やぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:54:09.53 ID:G60TzNxq0.net
現状新惑星までいくにしてもそこまで行く燃料とかは無さそう

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:54:16.91 ID:Ml4pMUGw0.net
>>61
ヒューマンさぁ...

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:54:24.17 ID:ogtvqR1X0.net
移住できんの?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:54:24.62 ID:PeGuSO+Nd.net
ワープあくしろよ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:54:25.87 ID:sEqcFSL10.net
実は一周回って自分の地球見てる説すこ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:54:27.08 ID:YdF1fQDA0.net
>>62
どっちが歳上なのかはわかってるんやろか

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:54:42.46 ID:4Fazs0hQ0.net
あっちからも来てもらって真ん中で会えばええんやで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:54:46.15 ID:k3oboB+q0.net
>>61
アアアアアアアアアッッッッスwwwwwwwwwwww

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:55:11.14 ID:ThIGBeIn0.net
まぁ間違いなくワイらには関係ない話やな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:55:21.92 ID:wxlDCDrfa.net
光より39倍早い宇宙船あれば1年じゃん
それより365倍早い宇宙船で1日。すぐじゃん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:55:42.53 ID:IeXI/s540.net
一生で一度のワープをここで使えばええんやで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:55:57.30 ID:ZhW7Altba.net
>>43
なんで光より速いものはないのに宇宙の広がる速さは光より速いんやろな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:56:09.41 ID:o/bpohCz0.net
月まで1秒足らずで行ける光で40年

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:56:13.32 ID:wH9CdeCp0.net
今から移住したら先住民として勝ち組やぞ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:56:20.07 ID:9MlWAyYId.net
たった368940000000000キロメートルしか離れてないのか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:56:21.69 ID:vFNNV9F+p.net
>>70
どうなんやろな
妹って言ったのも直訳やし別のニュアンスはあるかもしれんな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:56:22.62 ID:jK14Tx3L0.net
>>72


82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:56:25.71 ID:5sVprqt6p.net
光年とかうまくわからんし最新鋭最速の宇宙船で何年かかるねん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:56:27.73 ID:Z3qXiG/Zd.net
軌道エレベーターまでまーだ時間かかりそうですかね?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:56:33.77 ID:rW0ATMn7a.net
トラピスト1は若い星で、太陽が数十億年後に燃え尽きても10兆年は寿命が残されているため「生命の進化に十分な時間がある」と推測する。

地球が滅亡してもここに移住出来ればまだ10兆年コンテニュー出来るで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:56:42.47 ID:VrgoR9fQ0.net
>>43
はえ〜
サンガツ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:56:45.85 ID:BkeOge0U0.net
100年後の人類に期待すとこ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:56:59.61 ID:6YABcbWya.net
>>76
光より早いものを知らないだけだよ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:57:09.95 ID:3Y1iKRQ80.net
なんか分からんけど凄いワクワクしてるのはたしか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:57:25.52 ID:3UJPAlGi0.net
何億年後の地球の姿を見ることができないのがほんと残念
なんでワイは2017年なんて中途半端な時代を生きとるのやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:57:25.77 ID:75iyAul9d.net
アルファケンタウリより近いとかマジかよ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:57:32.31 ID:2cQorjk40.net
1000兆円かけて亜光速船開発できても無事戻ってこれんやろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:57:35.79 ID:vFNNV9F+p.net
>>84
だから妹か

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:57:38.68 ID:NcsiLxpP0.net
うちうの話してると眠れんくなるわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:57:48.93 ID:cVypizhl0.net
クソザコボイジャー1号くんが40年かけてたった0.02光年ってマジ?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:57:49.43 ID:vAnZnl5Wa.net
>>89
なにいってんだこいつ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:57:55.20 ID:ZhW7Altba.net
>>87
よく分からんけどカッコええ言い回しやなあ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:58:02.33 ID:tunqK5Rf0.net
>>59
今調べたら太陽寿命55億年、地球の寿命17億年やったわ
移住に億年かかるならマジで今から検討してぎりぎり間に合うかどうかやな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:58:07.61 ID:sEqcFSL10.net
>>82
上に出てるが17万年かかるけど現実の宇宙船ならいけるらしいで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:58:08.39 ID:4TyIpikM0.net
日本には波動砲がある

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:58:10.29 ID:fPt6lZH+0.net
ワイらが見てるその星は何十年か前の姿なんやろ
じゃ、実際にはもう生命は誕生してるかもしれない

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:58:16.71 ID:o/bpohCz0.net
>>61
文明があるなら地球カスより遥かに進んでるやろ
おこがましい

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:58:23.39 ID:2ct32ZwB0.net
太陽はいずれ赤色巨星となって地球は焼ける
もし生命が住めるんならそこに宇宙船で何代も重ねて移住する事になるやろな

でも正直そこまでできるんならもう宇宙コロニー永住でよくねとも思う

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:58:24.18 ID:2cQorjk40.net
天の光は全て星

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:58:26.49 ID:ZzbQAEL20.net
ワイが地球で死んだらワイの霊魂は地球がなくなっても漂うんか?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:58:27.99 ID:GdmYdPxZ0.net
いけそうじゃなくてこれそうなら大いにありえるよね
やっぱUFOは本物やったんや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:58:35.77 ID:UHyxqM580.net
地球人の子孫達が何万年もかけて宇宙船で暮らしながらその星にゆっくり行くんやで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:58:38.24 ID:duKh59o/d.net
同じ恒星内に複数っておもろいな
すぐ隣の星にも生命あるかもしれんってどんな感じなんやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:58:40.73 ID:pNTFgOYc0.net
宇宙って無限にあるから
考えると頭痛くなるわ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:59:04.88 ID:TfCqD2aLp.net
光の100倍の速さで行けばすぐやん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:59:12.57 ID:G60TzNxq0.net
こういう話してるとキリストが死んでから約2000年しかたってないって短いよな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:59:13.49 ID:yXjbpJAV0.net
>>89
多分どの時代ももっと知りたいって思うからいつの時代に生まれてもそう思うんやろうな
発見が当たり前になるのは悲しいことなのかもしれんな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:59:16.63 ID:rR3pLNZy0.net
まあ行くことは100%ないけど超高性能望遠鏡が開発されて星の表面まで見えるようになってほしいね

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:59:17.77 ID:duKh59o/d.net
>>70
恒星太陽より若いみたいやで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:59:23.73 ID:3UJPAlGi0.net
星って何でできてるんや
最初の星はどうやって生まれたんや

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:59:27.16 ID:ThIGBeIn0.net
太陽系も常に高速で動いてるって聞いたけど太陽系外の惑星なら距離変わってしまうんちゃうか

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:59:27.16 ID:3z7m/CzI0.net
>>106
出発世代と到着世代以外なんの成果も得ずひたすらに命をつないで死ぬんやなって

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:59:35.96 ID:wH9CdeCp0.net
早く原住民を支配したいぜ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 03:59:55.68 ID:0Vewn9H+a.net
時計早回しすればすぐだろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:00:09.76 ID:dc+JlT5na.net
アーヴ帝国建国も近いな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:00:13.22 ID:i2AkxWye0.net
キモいな宇宙

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:00:23.57 ID:VrgoR9fQ0.net
>>116
今の民度だと途中で争い起きて絶滅しそうやな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:00:28.39 ID:3UJPAlGi0.net
人間の寿命って短いんやなあ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:00:35.98 ID:wH9CdeCp0.net
>>116
でも移住メンバーになれば働かなくてええやん

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:00:47.48 ID:/KFV3jxza.net
メスのおっぱい星人しかいない惑星に転送されたい

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:00:53.26 ID:V1REKgKZ0.net
>>116
冷凍保存あるやろ...

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:01:05.15 ID:Q7riYog40.net
>>107
月は無慈悲な夜の女王の世界やね

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:01:14.87 ID:5sVprqt6p.net
>>98
アホくさ無りやん
まあ人類滅んでもわいにも子孫にも関係ないしどうでもええわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:01:19.89 ID:UHyxqM580.net
>>112
見れても39年前の表面しか見えないンゴねぇ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:01:35.73 ID:OX2TKARdd.net
行けもしないのに調べる必要あるんかな。

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:01:40.06 ID:k3oboB+q0.net
>>128
十分やん

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:01:40.28 ID:TNWQ9E170.net
>>97
地球の寿命の方が早かったんか
知らんかったわ
まあ後の人類がなんか作ってもっと早く行けるようになるやろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:01:45.16 ID:yXjbpJAV0.net
>>100
太陽の寿命から逆算すると未来とかいう次元じゃなくまだまだやない?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:01:45.59 ID:3Y1iKRQ80.net
>>98
遠すぎて草

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:01:49.55 ID:wKqfNir70.net
ワープ航法はまだなのか

もう宇宙人ぐらいしか地球人類の楽しみなんてないだろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:02:08.36 ID:2ct32ZwB0.net
とりあえず39光年の移住考えるより宇宙コロニーで永住する方法考えたほうが早いし楽やわ
スペースシャトルでの生活をずっと続けられるようにするだけや
現実的やろそっちのが

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:02:11.31 ID:wH9CdeCp0.net
移住メンバーになれば子孫を残すためにの子作りも義務なんやろうなぁ
いけるやん!!

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:02:33.32 ID:3UJPAlGi0.net
見るだけでも39年かかるってすごいな
宇宙の研究ってクソ大変そう

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:02:38.28 ID:KQu7X0230.net
見えてるのも39年前の姿ってこと?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:02:47.79 ID:uMG12JFa0.net
マクロス船団きたな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:02:50.90 ID:5sVprqt6p.net
とりあえずインターステラー見ればええんやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:02:54.49 ID:Vp+mTfDu0.net
GANTZまだ?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:02:57.47 ID:JPYMgP7cK.net
>>122
地球や宇宙の寿命聞くと人間の一生なんて一瞬やな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:03:03.98 ID:tASyfHfb0.net
ワープとかって絵空事なんやろか

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:03:05.28 ID:wH9CdeCp0.net
問題は宇宙からではなんjみれないことやな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:03:07.96 ID:3Y1iKRQ80.net
そこの惑星と交信できる可能性ある?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:03:17.15 ID:7Y3YchRjr.net
ホーキングのスターショット計画でも150年くらいかかるな
そんだけやっても写真撮れるだけという

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:03:30.04 ID:UHyxqM580.net
>>136
凄まじいブスを繁殖相手に選ばれるかもしれないんやぞ
自由とか全くなさそうや

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:03:34.62 ID:dc+JlT5na.net
>>100
39光年だから39年前ちゃうん?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:03:37.38 ID:6xPbRj130.net
二光年ぐらいの距離に発見されてない惑星ある可能性ってある?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:03:43.12 ID:RnOiNGil0.net
>>116
地球で何の成果もなく、命すら繋げずに死んでいくワイ泣く

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:03:44.63 ID:ZzbQAEL20.net
そう考えるとキリストって若いんやな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:03:55.43 ID:o/bpohCz0.net
交信できるにしても40年以上かかるなら夢のない話やな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:04:08.33 ID:WQOPN1bOa.net
>>136
コンピューターの選出でブサデブの黒人女があてがわれるもよう

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:04:21.15 ID:wH9CdeCp0.net
>>147
そこは美人だけ選抜されるやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:04:30.99 ID:k3oboB+q0.net
>>152
遠距離恋愛みたいでロマンあると思うが

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:04:35.55 ID:yXjbpJAV0.net
宇宙が138億歳くらいなんやろ?
わいの人生ってなんなんや?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:04:42.76 ID:Q7riYog40.net
意識を電子化出来ればあとは自分の身体データを3Dプリンター改良して細胞を向こうで組み立ててから電子化した意識を向こうに送りこめばなんとかなるやろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:04:43.46 ID:KQu7X0230.net
探査船内でNPBとMLBが見れればいいけど

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:04:45.54 ID:rBdJavGh0.net
割と大きな一歩やろ
みんな冷静やな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:04:53.19 ID:2cQorjk40.net
>>154
>>153
多様性維持のためにはブスも乗せるんやぞ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:04:55.15 ID:k3oboB+q0.net
>>154
なんJ民選ばれる可能性、0!w

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:04:56.90 ID:szwz1+2ad.net
銀河的には近いかもしれんけど光の速さで40年とか調査のしようが無いやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:01.50 ID:TNWQ9E170.net
>>154
じゃあ男もイケメンが選ばれるはずやから
君は無理やね

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:03.39 ID:sEqcFSL10.net
>>149
アホみたいにあるやろNASAが発表するのは地球に似てる星しか発表せんから

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:05.68 ID:VM1hqCSv0.net
とりあえずワイちょっと行ってくるわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:09.37 ID:rPsotZnQ0.net
>>134
ワープは不可能らしいから

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:11.07 ID:PqAwj7iBd.net
>>154
じゃあお前には関係ない話やな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:12.11 ID:0WIFzEIgd.net
なんか光の速度越えられないって絶望やな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:12.54 ID:ZQjXzJqta.net
マグヌス効果あれば何年で行けるの?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:12.74 ID:vFNNV9F+p.net
>>144
ポケットワイファイもっていけ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:16.81 ID:o/bpohCz0.net
>>155
死ぬまでに観測できな意味無いンゴ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:16.94 ID:ZzbQAEL20.net
>>156
なんや悲しくなってきたな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:18.23 ID:ZIN2dKFzp.net
でも4.4光年離れているアルファケンタウリでも140年くらいで行けるらしいで
39光年なら600年くらいあればいけるやろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:24.45 ID:UVYeo9Nc0.net
海外の宇宙事業の会社が光速の20〜25%のスピードが出せるロケットエンジン開発に着手してたと思う
人類の科学力に2回くらいブレイクスルーが起きれば行けそうやな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:27.20 ID:01T7q4y70.net
毎年恒例の予算稼ぎイベントですね

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:27.78 ID:yT7lMkI2M.net
17万年ってざっと6000世代を繋がんとアカンのやで

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:31.90 ID:JPYMgP7cK.net
電波より光が速いんだな
空気中は電波が速いって聞いた気がするが

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:51.17 ID:wH9CdeCp0.net
>>167
整形すればセーフやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:54.41 ID:RnOiNGil0.net
>>176
進化して人間じゃなくなってそう

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:05:56.95 ID:rBdJavGh0.net
水のある惑星の様子見るために降り立つけど津波で足止め食らって戻るときには30年経ってるやつ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:02.79 ID:k3oboB+q0.net
つぎ文明革命あるのはいつなのか

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:03.02 ID:Ia/1SxRbM.net
>>100
39年前の姿やで
その星に知的生命体が居たらもしかしたら地球から飛び出したテレビ放送の電波受信して39年前の番組見てるかもしれへんのやね

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:05.12 ID:7/QnbnVU0.net
重力ワープですぐやで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:12.10 ID:VrgoR9fQ0.net
ワイらはどっかの子供がやってる惑星シミュレーションゲームの中の住人説を信じとるわ
ほんでみんなが気づいてしまった時に終わるんや

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:24.21 ID:l/4MqWNk0.net
NASAが握ってる情報はまだまだあるんやろなぁ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:26.09 ID:MGfZPxDK0.net
やっぱり宇宙ってロマンが溢れてるわ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:35.11 ID:rPsotZnQ0.net
>>174
5回くらい世界大戦起きそうだな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:41.64 ID:Q7riYog40.net
過去の野球界の偉人をクローン化して選手登録したスペースコロニーリーグ誕生。
1億年後も門倉の悪評が轟く

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:42.55 ID:ogtvqR1X0.net
でもこの宇宙はワイが主人公のシュミレーションゲームなんだよなぁ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:42.78 ID:0WIFzEIgd.net
>>155
ほしのこえやな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:44.31 ID:a5lkiEKw0.net
ワープ実現して欲しいわ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:51.29 ID:z01AE60na.net
テレポーテーションが必要やね

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:58.15 ID:tASyfHfb0.net
>>165
ちゃんと息止めて行くんやで

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:06:58.32 ID:UHyxqM580.net
>>176
人間が産まれてからまだ20万世代ぐらいしか経っとらんからな
その万十倍も世代繋げるとかもう進化してそう

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:07:00.62 ID:VrgoR9fQ0.net
>>154
秋元が無理やりAKBねじ込ませてめっちゃ叩かれそう

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:07:05.61 ID:2cQorjk40.net
出発したはいいが地球側の技術の進歩で300年後くらいに追い越したりして

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:07:07.76 ID:N3QXufThp.net
ジョイントしよう(提案)

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:07:12.61 ID:9MlWAyYId.net
>>149
人類が観測してる一番遠い位置におるボイジャーで200億キロやぞ
1光年は9兆キロや

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:07:13.24 ID:3Y1iKRQ80.net
>>174
速すぎて胡散臭い

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:07:19.30 ID:V1REKgKZ0.net
>>178
平日深夜になんJやってる奴が引っ掛かるわけないんだよなぁ...

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:07:26.04 ID:Ia/1SxRbM.net
>>177
電波≒光やろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:07:31.54 ID:AB6/YHK+a.net
>>188
一億年後に悪評が轟いてる門倉は欲しい

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:07:32.00 ID:k3oboB+q0.net
>>194
ファッ!?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:07:43.04 ID:NVaH3tH4a.net
>>21
その宇宙船のったら必ず結婚できて必ずセックスできるじゃん?!

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:08:03.26 ID:wH9CdeCp0.net
まぁ最悪こっそり乗り込んどけばええやろ
宇宙に出てしまえばこっちのもんやしな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:08:07.34 ID:tunqK5Rf0.net
>>185
キリスト教とか地球以外の生命の存在を絶対認めへんからな
生命がいる証拠握っててもいるかも…ってお茶濁す言い方せなあいつらが総攻撃してくる

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:08:19.89 ID:8LXpR8zB0.net
ワイが広大な宇宙の一点でこうしてなんjに書き込んでるのが不思議に感じてくるわ
どっかの宇宙人がいる星でも2ちゃんあるんかな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:08:24.30 ID:huN055gQ0.net
木星の衛星とか中身くりぬいたら宇宙船にできるやろ
それだけデカけりゃ資源の循環もできるやろし向こうついたらそのまま衛星になればええし一石二鳥や

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:08:34.37 ID:Y8/5ZSdd0.net
移住する頃には脳の記憶をロボットにコピーして半永久的に生きられるようになっとるやろ
あるいは寿命をコントロールできるようになってるかもしれん

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:08:36.75 ID:cNOf/Z6J0.net
最近は月にも行かんやん

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:08:37.60 ID:vFNNV9F+p.net
>>205
中継地点の星にポイーやぞ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:08:51.77 ID:ZzbQAEL20.net
火の鳥がどうにかする

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:08:53.10 ID:5tWg682Vd.net
マクロスみたいな移民船団で行くんやろ?
行って実は何も無かったら絶望しそう

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:08:56.75 ID:YJ8uzlgp0.net
ボルトだったら走って100年くらいで行けるんじゃね?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:08:56.90 ID:O0dGozHLM.net
>>210
最近・・・?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:09:11.07 ID:rBdJavGh0.net
http://i.imgur.com/YqWE930.jpg
このおっちゃんNASAの会見のネタバレしとったけどええのんか?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:09:19.27 ID:Ot13AptWr.net
月とか太陽とか肉眼で見れるんだから頑張ればすぐ行けるやろ
頑張りが足りない

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:09:21.42 ID:rPsotZnQ0.net
>>209
魂なるものでもなければそれが本当に自分なのかはわからんがな

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:09:29.20 ID:wH9CdeCp0.net
>>211
そういうときは何らかのトラブルで大抵助かるパターンやから…

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:09:29.75 ID:2ct32ZwB0.net
あちらさんの太陽が1兆年の寿命があって惑星に水があって生命の可能性あるってことは
逆にいえば観測前からずっとあったんやから1億年とか技術発達してる宇宙人がいてUFP乗ってる可能性もあると考えられないか?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:09:30.33 ID:xBlg7oXb0.net
もう無くなってる可能性もあるんやで

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:09:39.55 ID:w0tRXRH6M.net
気が遠くなる様な流れの中で断った80年しか生きられない人間になんの価値があるんやろな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:09:50.00 ID:Q7riYog40.net
>>202
クローン選手ドラフトでベイスはまた石川内野手とか引当そう

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:09:51.77 ID:o/bpohCz0.net
生まれた瞬間宇宙船隔離人生が決まるってどんな気分なんやろ
これがお前の世界やって言い聞かせたら何とかなるんか

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:09:52.04 ID:NQxb6GsFa.net
ナメック星よりは近いやろ(ハナホジ)

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:09:56.53 ID:k3oboB+q0.net
>>216
ステマやろ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:10:03.17 ID:cHcEGRHAp.net
真空だと摩擦ないから熱って生じないんか?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:10:24.42 ID:uK6TzCMf0.net
>>111
こういうこと考えると死ぬの怖くなるわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:10:28.48 ID:U2p1ltQmd.net
将来人類が宇宙進出に成功したら人類の総人口は何兆に増える
→ワイらは未来のその何兆の中に生まれてる可能性が高い
→2017年にワイらがおる
=人類が宇宙進出に成功する未来はない
この理屈わかる奴おるか?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:10:30.49 ID:KQu7X0230.net
>>208
衛星の中身くり抜いたら木星に飲み込まれちゃわない

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:10:30.88 ID:2cQorjk40.net
>>205
冷たい方程式パターン

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:10:36.88 ID:huN055gQ0.net
>>214
1年間走り続けても月にすらつかへんで

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:10:38.73 ID:0WIFzEIgd.net
>>196
星新一でありそう

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:10:39.03 ID:Ax7gRjK/0.net
>>222
ないから好きに生きればええねん

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:10:47.24 ID:JPYMgP7cK.net
>>217
月と地球で38万q離れてると聞いた

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:10:51.24 ID:GFgoiyL2d.net
オデッセイとかいう考証が無茶苦茶すぎるクソ映画

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:11:04.64 ID:UwU/Odot0.net
ワープすれば解決じゃん

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:11:06.38 ID:k3oboB+q0.net
哲学スレみたいになってんじゃねえよ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:11:14.09 ID:Bkf1TdOr0.net
ドライアイスくり貫いてエンジンつけて飛ばせばええわ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:11:16.66 ID:vtmZoFX30.net
先に出発した移民船が後から出発した船に追い抜かれそう

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:11:31.80 ID:k3oboB+q0.net
>>233
既に誰かやってたぞ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:11:45.17 ID:WQOPN1bOa.net
>>224
10世代もいかん内に昔の知識は失われてここが地球やってみんな信じてるやろな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:11:48.30 ID:UVYeo9Nc0.net
>>206
神がいるとしてさなんで地球限定なんやろな?
普通に宇宙全部に影響あるやろマジモンの神なら

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:11:48.36 ID:V1REKgKZ0.net
>>209
ロボット「この古い肉体はどうするんです?」
科学者「もちろん焼却処分やで」
ジジイ(新しいワイに生まれ変わるの楽しみやなぁ...)ワクワク

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:11:56.02 ID:0JX7zcfua.net
>>206
やっぱキリカスってクソだわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:12:03.18 ID:wH9CdeCp0.net
ワープなんかしたら再構築されたとき本当の自分かどうか分からなくなるぞ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:12:08.79 ID:gJa6CRTG0.net
いつか最後の人類が死に絶えて人類が存在したことすら忘れ去られる時がくるんやろか…😫

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:12:15.68 ID:wWPo3fbZ0.net
原住民は将棋が異常に上手いらしい

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:12:20.85 ID:Vmek4Z/Od.net
今のスペースシャトルなら何年くらいかかるんや?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:12:30.45 ID:l/4MqWNk0.net
>>206
ほげっ…あいつら古代に生きてんな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:12:35.97 ID:huN055gQ0.net
>>230
100万人分の居住スペース作るくらいなら大丈夫やろ多分

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:12:37.73 ID:k3oboB+q0.net
>>229
最初の増やす意味ないやろ
増やそうとは思わんわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:12:39.21 ID:EGV5Ee34d.net
タイムマシンを使えば一瞬でいけるやろ
つまりすでに人間が住んでるで

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:12:48.51 ID:qkExlsv60.net
>>248
羽生連れてかな(アカン)

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:12:54.79 ID:rBdJavGh0.net
やっぱクトゥルフ神話って神だわ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:12:59.38 ID:o/bpohCz0.net
>>242
残酷やなぁ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:13:10.85 ID:yXjbpJAV0.net
>>228
技術の進歩を見られんのは少し寂しいよな
遠くにいる奴とこうやって話せるのも昔の人からしたらとんでもないことなんだろうけど貪欲だなって思う

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:13:13.69 ID:fPt6lZH+0.net
>>148
>>182
なんだたったそれだけの差なんやなぁ
もっと何百年前レベルかと思ってたわ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:13:25.68 ID:huN055gQ0.net
>>239
おはハイネセン

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:13:26.84 ID:tjSBNfxQ0.net
こういう地球から離れた星に行ったりする小説ないか?
ロマン感じるわ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:13:39.23 ID:rPsotZnQ0.net
>>254
その星にいける技術力と年数を考えればもう完全解析されてそう

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:13:41.18 ID:VrgoR9fQ0.net
恐竜は何億年も生きてたから今も語られてるけどたった数千年の人間なら絶滅しても教科書の端っことか資料集にしか載って無さそうやな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:13:42.77 ID:4DJ8P4EH0.net
宇宙空間のスペースシャトルの速さて光の速さの何分の何くらいなん?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:14:12.34 ID:0WIFzEIgd.net
>>229
どういうことや
実はもう宇宙進出しとったってオチ?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:14:22.05 ID:cNOf/Z6J0.net
>>215
昔は行ってたやん

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:14:22.87 ID:8NVsUNu+0.net
>>61
個数じゃなくて歳と考えるとかわいい

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:14:24.75 ID:k3oboB+q0.net
>>262
学校のテストででるんやろな
未来にテストなんてあるかどうか知らんけど

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:14:34.37 ID:QQsO5S4Vd.net
この間行ったけどいいところだったよ
水も澄んでて綺麗だったし

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:14:38.93 ID:l26vwt/ha.net
>>248
839:名無し名人:2008/07/25(金) 09:39:28 ID:0ulRSLnj
おまえら、もし地球に将棋星人が攻めてきて、向こうの大将と
地球代表が将棋一番勝負で対決し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、地球代表は絶対羽生でないとイヤだろ?
深浦でもいいのか?深浦に地球の命運を託せるのか?
羽生をけなしてるやつは地球規模で考えるんだ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:14:40.78 ID:YJ8uzlgp0.net
俺らが生きてる間は火星すら行けなさそう

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:14:50.32 ID:0ATEzlUg0.net
地球対トラピストとかやめて
愚かすぎる

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:15:37.34 ID:yT7lMkI2M.net
実はワイらは向こうから送られて来た子孫やったんや…

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:15:44.80 ID:mTr+RLHQ0.net
>>270
行くだけなら余裕やで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:15:50.33 ID:iDuZLYji0.net
おまえら、もし地球に将棋星人が攻めてきて、向こうの大将と
地球代表が将棋一番勝負で対決し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、地球代表は絶対羽生でないとイヤだろ?
深浦でもいいのか?深浦に地球の命運を託せるのか?
羽生をけなしてるやつは地球規模で考えるんだ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:15:56.31 ID:sEqcFSL10.net
>>260
火星のプリンセスがあるで

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:15:59.01 ID:U2p1ltQmd.net
>>264
終末論法で検索ゥ!

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:16:16.16 ID:pjjGYIfTd.net
ハピタブルゾーン?の惑星で1番近いのは数光年で着くんやなかったっけ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:16:16.28 ID:cNOf/Z6J0.net
>>89
未来の地球みたいね

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:16:20.57 ID:+pR/SAVd0.net
NASAって発見!とか探査機!とか宇宙初女性!とかしか業績なくね?

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:16:28.85 ID:tt1aqZJ90.net
今最速の宇宙ロケットってどのくらいの速さなん?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:16:39.72 ID:SnOpmTHJM.net
実はワイらがおるとこは地球ちゃうくて巨大な宇宙船の中で新惑星へすでに向かってるんやで

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:16:44.38 ID:2ct32ZwB0.net
地球対トラピストとか33-4どころやないぞ
何らかのコンタクト取れた時点であちらのが技術が上
対立にすらならない

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:16:56.77 ID:kjHuGCK2r.net
地球からわずか39光年(368兆9400億km)

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:17:03.99 ID:fW35vMSY0.net
毎度毎度のNASAの売り込みやんけ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:17:05.05 ID:D0d7Xcrp0.net
宇宙人←嫌い
地球外生命体←好き

なんで人基準なんや殺すぞ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:17:12.85 ID:9YTemr1Y0.net
テニス星人は今来られたらヤバいか?
何星人だと大丈夫なんやろ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:17:14.77 ID:yXjbpJAV0.net
>>272
劣等遺伝子隔離惑星だったんや…

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:17:17.57 ID:ILmEI7dIa.net
EMドライブだっけか保存法則無視して推進力得られるやつ
あれでどんくらいまで速度出せるんや?

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:17:28.18 ID:VrgoR9fQ0.net
>>281
宇宙自体が船て感じか

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:17:41.01 ID:rBdJavGh0.net
NASAの深海バージョンないんか?
深い海もまだまだ探索不十分やろ
やべぇ生物いっぱいおるやろ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:17:53.69 ID:WQOPN1bOa.net
>>263
スペースシャトルはせいぜい時速28000キロしか出せへんやで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:17:54.95 ID:J70aCFpJa.net
>>274
愚かな人類は負けても命のある限り武力で抵抗するぞ
アメ公が核兵器使って地球半壊させそう

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:18:02.01 ID:ZT8JOLvU0.net
ワープ航法はいつ実現するん?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:18:03.00 ID:gJa6CRTG0.net
>>286
なんJ星人なら弱いから大丈夫だろう

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:18:10.25 ID:UwU/Odot0.net
地球からいくんじゃなくて星を転々と開拓して移動していけば良いんじゃね?

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:18:12.16 ID:IvU8EvWXa.net
未来では地域や国ではなく惑星で煽り合いになるんか

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:18:12.18 ID:k3oboB+q0.net
>>290
やる必要ないしな
あるとしたら鉱物だけど手間かかるし

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:18:20.78 ID:fu4KNhos0.net
ワープエンジンの開発やああ
何百年かかるんかな?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:18:23.52 ID:ZFahAkNRM.net
>>281
メガゾーンみたいやんけ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:18:38.58 ID:cPLn4Az3a.net
>>47
文明が開花してからたかだか2000年前後でここまで発達してんだから一億年も先なら別の方法が考えられとるわアホ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:18:42.33 ID:9YTemr1Y0.net
>>294
絶対負けを認めなさそうだから勝てるかもしれないけど厄介そう

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:18:53.66 ID:jK14Tx3L0.net
39光年って遠すぎやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:19:00.01 ID:o/bpohCz0.net
UFOのワープ技術パクれや

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:19:03.33 ID:8NVsUNu+0.net
>>286
??(35)「5年ぶりにグラスラ優勝したぞ」

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:19:12.21 ID:gLe42l9J0.net
>>289
船の中を船で移動するのか(困惑)

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:19:26.47 ID:k3oboB+q0.net
UFOは未来から来たんやろ
まゆつばもんやし

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:19:38.19 ID:Ia/1SxRbM.net
>>290
日本の海洋研究開発機構(JAMSTEC)があるで

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:19:38.66 ID:huN055gQ0.net
>>298
ワープはまだやが体感時間ほぼ0で移動する方法はあるで

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:19:41.10 ID:HVnc+xvBp.net
素数の謎を解明すれば全て解決するとNHKで見たわ
お前らさっさと解明してくれや

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:19:47.35 ID:wWPo3fbZ0.net
電話して真ん中で落ち合ったらええねん

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:19:53.17 ID:x6qsAlz9p.net
めっちゃデカイちんこ星人とかだったら理解しあえんのかな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:20:04.02 ID:GEinHPVJ0.net
ワープ技術ってないの

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:20:10.34 ID:QQsO5S4Vd.net
もしなんj民のAAみたいな容姿の奴ら来たらどうするん?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:20:16.47 ID:VrgoR9fQ0.net
>>309
素数てロマンあるけどなんでロマンあるんかわからんのや
あいつのポテンシャル教えてくれ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:20:31.57 ID:DqNpMvCIp.net
何で人類は月に行かなくなったんや
ちょっと表面調べただけで月の全てを知った気になるなよ侵略するぞクソ地球人共め

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:20:35.60 ID:iDuZLYji0.net
光より速いニュートリノとかいうのはなんだったんや

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:20:37.00 ID:tt1aqZJ90.net
終末論法ググったけど意味がわからん
誰か解説して

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:20:53.50 ID:ZFahAkNRM.net
>>310
衝突してもうて犬にされそう

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:20:55.46 ID:8NVsUNu+0.net
>>300
文明が開花してからたかだか2000年で生まれるとかワイ早すぎたわ
もっとうちの銀河とアンドロメダ銀河の衝突とかが起きとる時代に生まれたかった

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:21:01.87 ID:Nnjg2cLkp.net
来たるべき対話のはじまりやな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:21:09.62 ID:VrgoR9fQ0.net
久しぶりにニュートン買いたくなったわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:21:22.07 ID:UUV58Kc20.net
宇宙的にはめっちゃ近いけどじゃあ現実的に行けるかってなると到底無理
探査機送るくらいならできるけど

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:21:23.62 ID:J70aCFpJa.net
>>289
まあ宇宙が海なのはあながち間違ってないよな
息できないし冷たいし
試しに魚宇宙空間に放ったら生きれるんちゃうか?

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:21:23.75 ID:Q7riYog40.net
淫夢語録とかヒエログリフ並みに解読不可能やろ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:21:26.96 ID:6WvzGIlC0.net
向こうが地球にのっかけて来いよ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:21:29.44 ID:0+4nfg980.net
セブンもケンタッキーもない星に用なんかないわ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:21:37.91 ID:xemhUybdd.net
光よりはどう頑張っても速く移動できないんやろ?

地球外の生命体、水がある人間が住める惑星を見つけたってそことの交信に何十年もかかるようじゃ意味なくねえか

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:21:44.06 ID:huN055gQ0.net
>>315
行く金がないんやで

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:21:46.62 ID:N2WanHEvM.net
光を捕まえてどっかに鍵かけて閉じ込めようぜ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:21:54.37 ID:bUJqEwgC0.net
月面着陸してアポロ計画が終わってから人類の宇宙開発って目的見失ってるよな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:21:55.24 ID:k3oboB+q0.net
VIPとなんJのNASAスレ見比べると格差凄いな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:22:00.68 ID:mlCAAnpTp.net
はやくちきう滅ぼしてクレメンス

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:22:12.25 ID:l26vwt/ha.net
>>309
ワープ技術の開発が先か素数の謎の解明が先か

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:22:19.64 ID:yXjbpJAV0.net
>>314
宇宙と素数に数学的に似通ったものがあるらしい

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:22:21.52 ID:huN055gQ0.net
>>317
パチンカスがハマって台にキレとるのと同レベルの詭弁や
理解しようとしたらドツボに嵌るで

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:22:22.73 ID:xBlg7oXb0.net
行けたとして同じ人間が住んでたら萎えるな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:22:23.37 ID:kjHuGCK2r.net
どこでもドアならすぐ行けるで

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:22:24.99 ID:DqNpMvCIp.net
>>328
そんな理由なんか、ぐう悲しい

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:22:32.93 ID:hRAHdtZnr.net
>>7
違う

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:22:37.65 ID:UwU/Odot0.net
>>319
生まれ変われば良いじゃん
それかロボットに頭脳を移植するとか

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:22:38.29 ID:l/4MqWNk0.net
ワイの子孫が将来地球から離れるかもと思うと夢があるンゴねぇ…

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:22:38.82 ID:Ia/1SxRbM.net
>>321
発行してた会社民事再生法申請したみたいやね…

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:23:08.53 ID:rBdJavGh0.net
>>330
宇宙開発というより技術競争やったやん

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:23:25.68 ID:8NVsUNu+0.net
>>309
リーマン予想なあ…
ホントなんであんなにきれいに並ぶのか

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:23:33.38 ID:Eo+SzeZzM.net
星を継ぐもの読み返したくなってきた

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:23:39.22 ID:NZK/d0F60.net
宇宙人の星の歴史とかぜってー面白いわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:23:39.27 ID:uK6TzCMf0.net
>>229
たまたま薄いとこ引いただけかもしれんやろ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:23:50.50 ID:hRAHdtZnr.net
ワイが光を当てて向こうの星においてある鏡反射はせて光る頃に78歳

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:23:53.53 ID:sTbO6pMm0.net
終末論法初めて知ったけど面白いな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:23:59.79 ID:VrgoR9fQ0.net
>>334
はえ〜
さっぱりわからん

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:24:00.40 ID:aC24CG8x0.net
なんでそんなとおくのわくせいがわかったの?

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:24:00.82 ID:JbjtWWFR0.net
>>300
その前に滅びる可能性の方が高いぞ
下手したらトランプが核ミサイルのスイッチ押しただけで終わるわ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:24:10.04 ID:UUV58Kc20.net
光より速く進むのはあるけどそれを人間が利用できるわけないしなあ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:24:43.89 ID:ZIN2dKFzp.net
>>276
ググったけど正直トンチにしか見えん

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:24:49.47 ID:mp+AUQqe0.net
行けるとかじゃなくて住める星を探そう

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:24:49.92 ID:0ATEzlUg0.net
人間が無機物になれば解決
経済が死ぬが

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:24:50.94 ID:N2WanHEvM.net
光拷問したら行けるやろ
オラもっと本気出せやって

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:24:58.80 ID:jcFzjUNQ0.net
ボイジャー「3,4光年ですら数万年かかるぞ」

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:25:01.99 ID:Vmek4Z/Od.net
>>338
だって税金やし

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:25:10.32 ID:tASyfHfb0.net
地球を旅するには遅すぎて、宇宙を旅するには早すぎるとか誰か言っとったなぁ...

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:25:16.01 ID:Q7riYog40.net
というかこんな目立つ地球とかいう惑星を未だに発見できてない宇宙人さんサイドに問題があるのでは

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:25:21.40 ID:o/bpohCz0.net
無理ゲーやってる気分になるわ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:25:35.95 ID:gvBs3MIa0.net
この世紀の発見を日本で一番早く受け取るのが夜更かししてるニートと言う事実

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:25:38.29 ID:v5i+2mGFp.net
今うちう人が訪ねてきたらどうなるんやろ
トラカスが「白人がナンバーワン!うちう人、死ね!w」って核ミサイル乱射して宇宙戦争突入かな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:25:41.34 ID:8NVsUNu+0.net
>>330
その裏でコンスタントに宇宙望遠鏡は打ち上げ続けられてきたんや
日本はブラックホールとかの解明に強いX線望遠鏡が得意
なお去年

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:25:42.12 ID:wnObZI//0.net
どうせ死ぬまで宇宙に関する謎は解明できんしなあ
こんな時代に生まれてくるんじゃなかった

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:12.34 ID:0+4nfg980.net
>>361
UFOって他の星から視察に来てたりするんちゃうか?

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:19.77 ID:JbjtWWFR0.net
>>327
宇宙開発は基本金を産まないしな

月や火星の移住にしたって労力に見合う見返りは期待できん

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:20.15 ID:tt1aqZJ90.net
>>315
そもそも別にほんとに月に行きたかったわけじゃなくて
たまたま米ソの競争での良い目標だったってだけやろ
実際行っても特に何もなかったし

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:22.69 ID:yXjbpJAV0.net
>>317
人類が誕生して2000年経ってワイらがおるんやがその後何十万年も続くとしたらワイらが生まれるんは確率論的に速すぎんかっていうオカルトチックな論法や

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:31.71 ID:mTr+RLHQ0.net
>>361
発見してるけど地球人がそのことに気づいてないんやで

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:33.48 ID:gJa6CRTG0.net
世代交代しつつ新天地目指す方式はほとんどの世代が宇宙船の中で一生を終えることになるのがモヤモヤするゥ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:33.86 ID:z1G0IvrG0.net
歩いて行くとして地球が爆発するまでに着くんか?

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:35.26 ID:J6sMJmvg0.net
言うて50年後には行けるようになってるやろ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:37.22 ID:ZgNkcWZZ0.net
全人類からワープできる超能力者を探した方が早そう

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:44.01 ID:p388V6V10.net
EMドライブはどうなっとんねん

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:45.99 ID:6yMaJJgU0.net
よく10年ひと昔って聞くけど2007年から劇的に変わったこととかあったっけ…

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:53.06 ID:ZT8JOLvU0.net
ボイジャーが進んだ距離は0.002光年やっけ?

39光年とか遠すぎやろ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:54.84 ID:xBlg7oXb0.net
嘘くさいよなそもそもどうやって見つけたんやって話や目視では見えんやろ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:55.75 ID:8U1Y1wYGa.net
未来ってそもそもなんやねん行ったり来たりできるわけないやんけ
1秒とかは人間が決めたものやろ
過去と未来は脳みその中にしかないに決まっとる
ってのがわいの考えなんやけど間違いあったらおしえてくれや

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:59.26 ID:wPQujou5d.net
>>62
セブンシスターズってのは慣用句みたいなもんやからそれに引っ掛けただけやぞ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:26:59.95 ID:uK6TzCMf0.net
>>348
赤ちゃんはもう寝るんやで

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:27:02.41 ID:X1biK41R0.net
>>229
確率論みたいなもんやろ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:27:09.17 ID:v5i+2mGFp.net
>>367
やっぱりトランプとか見て「やっぱ人間ってクソだわ」って会議してんのかな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:27:13.53 ID:Y8/5ZSdd0.net
>>319
銀河の衝突まで行くと優秀なAI同士の争いになって人類の出る幕はないんやで
というか両銀河とも知的生命体はAIロボット軍団に滅ぼされてそう

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:27:21.46 ID:ZIN2dKFzp.net
>>369
科学的には沢山の意義があったやろ
それが直接生活に貢献しとるかは知らんが

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:27:22.28 ID:FUFsAMkmp.net
ボイジャー1号が今一番遠い人工物らしい
秒速15kmで36年かけても0.002光年

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:27:29.14 ID:UUV58Kc20.net
素数の謎とかもそうやけど全ての謎は数で解決できるって古代ギリシアのピタゴラスが既に提唱してるからなあ
NHKのドキュメントとか見てると確かにそう思えてくる

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:27:30.03 ID:JbjtWWFR0.net
>>338
だからイーロンマスクって成金が資材投じて頑張っとるで

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:27:54.39 ID:i6Ft7ezX0.net
アルファケンタウリ不可避

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:27:55.84 ID:SzO8kvoA0.net
素数の謎ってなんや?

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:28:01.78 ID:yXjbpJAV0.net
>>363
お前NASAより頭ええわ
こんなことよう思いつかん

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:28:14.51 ID:VrgoR9fQ0.net
>>377
パワプロ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:28:24.41 ID:Eo+SzeZzM.net
>>366
いうて宇宙スケールの事は分かれば分かるほど個人スケールから乖離しすぎていくだけやし未来もしばらくは絶望が続くやろ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:28:27.96 ID:Ia/1SxRbM.net
ひかり🚅より速いのぞみ🚄で行けばええんやで

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:28:41.83 ID:MeSPJf5Wp.net
>>388
宇宙の仕組みと人間の脳の仕組みはかなり似てるらしいな

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:28:42.59 ID:huN055gQ0.net
>>381
プレアデスって7人姉妹やっけ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:28:44.96 ID:Vmek4Z/Od.net
予算のために嘘までつくNASAに草

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:28:49.62 ID:OcK0eI4od.net
地球人が全員うちわで扇いだら5年くらいでいけるんじゃね?

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:28:52.07 ID:NZK/d0F60.net
銀河には、技術の未発達な星に接触することを禁止する法律があるんやで
光を超えた航法の発見がその境や

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:28:53.35 ID:mlCAAnpTp.net
超高度な文明の宇宙人達に殺されたいンゴ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:29:05.08 ID:l/4MqWNk0.net
>>363


403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:29:06.48 ID:CR/CeYMQ0.net
そもそも水があるからなんやねん
生き物がいたらなんやねん

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:29:14.11 ID:yXjbpJAV0.net
>>377
すまほ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:29:19.81 ID:J6sMJmvg0.net
>>377
今手元にもっとるものはなんやねん

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:29:27.44 ID:9YTemr1Y0.net
まずはダイソン球作らな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:29:30.52 ID:tt1aqZJ90.net
>>386
それは結果論であって別に月じゃなくてもって感じ
月に行くために頑張ったことで色々発展したやろうけど
月に行ったことで発展したことはと考えるとハテナ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:29:37.10 ID:2bmA3ekU0.net
ワイ自身が光になっても39年かかるってマ?
光になる気失せたわ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:29:40.45 ID:2p4Pzyg+a.net
ワイが書いた惑星型移民宇宙船が出てくるSFラノベを新人賞で落とした電撃文庫編集部許さんからな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:29:40.55 ID:UHyxqM580.net
>>76
風船に点を打って膨らます感じ
遠ければ遠いほど離れていく

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:29:59.96 ID:cNOf/Z6J0.net
>>361
ほんとやな

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:06.01 ID:JbjtWWFR0.net
>>361
もう宇宙人さんは地球発見してメール送ってきたで
届いたのが一億年前だから誰も見てへんけど

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:07.31 ID:vFNNV9F+p.net
>>386
使える資源持ち帰るつもりやったんやなかったか

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:12.98 ID:wPQujou5d.net
>>397
せやね

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:15.70 ID:huN055gQ0.net
>>369
その技術のおかげで監視衛星やら弾道ミサイルやら発達したし一応意味はあったぞ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:17.14 ID:6PrGuXxc0.net
ワープすれば行けるやろ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:18.94 ID:8NVsUNu+0.net
>>363
当たり前だろ
いつの時代もとんでもない発想は暇人から生まれるんだよ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:21.27 ID:CR/CeYMQ0.net
>>61
韓国人がよく使ってる国民の妹 みたいやな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:23.66 ID:0+4nfg980.net
>>384
そこまで技術力があれば必然的に知能も発達するやろから、なんJみたいな板はないやろなあ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:24.94 ID:IQNe/5Dcp.net
>>363
さらに時差的にほぼ世界で一番早く知れたよな
日本のニート達は

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:29.03 ID:mcD61d5X0.net
http://i.imgur.com/ZLKSPSK.jpg

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:30.68 ID:ZIN2dKFzp.net
>>407
鏡置いたり石持ってきたりしたやんけ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:31.20 ID:Vmek4Z/Od.net
>>401
しみ社会的に抹殺されとんやし死んでるも同然やろ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:40.99 ID:wR75XQpV0.net
冗談抜きで、宇宙条約なんてやめて自由に開拓させた方がええんとちゃう
教えてや偉い人

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:44.62 ID:0WIFzEIgd.net
寄せてはかえし
寄せてはかえし
かえしては寄せる波の音は、何億年ものほとんど永劫にちかいむかしからこの世界をどよもしていた。
それはひとときたりともやむことはなかったし、嵐の朝はそれなりに、なぎの夕べはそれらしくあるいははげしく、時におだやかにこの青い世界をゆり動かし、つたわってゆくのだった。

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:30:47.86 ID:6yMaJJgU0.net
>>405
PCスマホ類ってそんなに進化してたっけ
10年前の環境すら思い出せなくなっててかなC

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:31:09.34 ID:S3JQxUU+0.net
>>331
嫌儲よりはマシだからセーフ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:31:19.57 ID:MmWckK1L0.net
>>424
宇宙条約って開拓を止めるための物やないし

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:31:29.90 ID:gJa6CRTG0.net
この広大な宇宙の中で人間は愛し合い死んでいくんや

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:31:34.33 ID:Ia/1SxRbM.net
>>400
おはヴァルカン人
>>401
ボーグに同化されるのもええな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:31:36.34 ID:MeSPJf5Wp.net
5億年ボタン押せばリーマン予想も解決して宇宙の謎も解明するんやろ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:31:43.11 ID:v9pArq9Y0.net
いま人類が本気出したら宇宙空間でどらだけのスピードだせるの?

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:31:49.45 ID:hmshLayO0.net
何光年と離れた星でも同じように時間は流れてるのか?

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:32:00.31 ID:qepR9+HId.net
>>381
お土産は石油でええんやろか

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:32:01.00 ID:NZK/d0F60.net
光速を超えるワープ航法を発見すれば、宇宙文明の仲間入りや

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:32:01.52 ID:iq6/AgEhM.net
宇宙には松屋もコンビニもないんやで

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:32:07.26 ID:tt1aqZJ90.net
>>422
いうほど発展かそれw

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:32:20.48 ID:NvXtAihH0.net
YouTubeにあるNASAの宇宙ステーションのライブ映像すき

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:32:33.98 ID:KODJAsq50.net
冷凍保存の技術使えば人間も300年くらい生存できるで
機械装置とかその他もろもろの劣化はあるやろうけど子孫や誰かが生きてれば若い姿のまま本人が行ける

記憶とかはどうなるかしらん

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:32:38.42 ID:MT62KiPH0.net
実際コールドスリープとかあんなん無理やろ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:32:39.05 ID:8NVsUNu+0.net
米ソの宇宙競争が一番役に立ってるのがまさに人工衛星、それを利用した宇宙望遠鏡っていう概念の確立なんだよ
ブラックホールのX線とか遠くの銀河のガンマ線バーストは大気圏内じゃ観測できないんやで

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:32:55.13 ID:UHyxqM580.net
はじめてID被った

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:32:56.11 ID:rBdJavGh0.net
終末論法面白いから個別でスレたててくれや

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:33:00.41 ID:vFNNV9F+p.net
>>417
平日の朝方のなんJでそれを堂々と言えるのはかっこええわ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:33:05.87 ID:/gnP9rdP0.net
まあワイがハイパードライブつくるから期待しといてや

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:33:17.62 ID:6m25c2Ogp.net
>>432
ワイは高校の頃は50m走6秒台やったで

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:33:18.93 ID:gLe42l9J0.net
範馬勇次郎ならいけそう

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:33:19.76 ID:ZIN2dKFzp.net
>>437
発展とは言っとらんやろ 何もなかったわけではないってことや
これらのおかげで月の地理が分かったんやから開発計画の糧になるやん

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:33:28.46 ID:VrgoR9fQ0.net
セミにとっては1週間がワイらの感覚でいう100年のようにワイらの100年が宇宙の感覚の何億光年ていうただの時間感覚のズレやないんか?

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:33:30.99 ID:huN055gQ0.net
>>439
冷凍保存とか疑似科学やろあれ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:33:35.22 ID:wPQujou5d.net
>>425
百億の昼と千億の夜か
凄いよなあれ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:33:44.03 ID:8LXpR8zB0.net
宇宙が広がる速さは光より速いんやろ?
やったら何で宇宙が広がり続けてるかとか解明できればクッソ速い乗り物作れるんちゃうけ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:33:46.96 ID:tt1aqZJ90.net
>>415
なんで月に行かないんや!って言ってる子へのレスやったからね
月へ行くために色々進化したけど別に月そのものにたいした用はなかったわけやからそらいかなくなるわねって話

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:33:49.38 ID:UUV58Kc20.net
やっぱ宇宙ってロマンあるよなあ
ワイが生きてる時代に解明するなんてほぼ間違いなく無理やけどどうにか貢献したいわ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:33:51.62 ID:wR75XQpV0.net
>>449
光年は距離の単位やろ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:34:02.86 ID:xemhUybdd.net
>>368
金は産むやろ!
今ワープ技術開発されたら何兆円貰えるんって考えてみーや

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:34:05.92 ID:cgHQIMAwp.net
リアルマクロスやで

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:34:06.21 ID:2p4Pzyg+a.net
>>449
光年は距離の単位やぞ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:34:19.13 ID:JPYMgP7cK.net
今どこのニュース番組見ても報じてないぞ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:34:31.04 ID:MmWckK1L0.net
現実は精子と卵子を保存して向こうに到着してから受精やで
生活しながら宇宙旅行なんかせんわ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:34:34.92 ID:mcD61d5X0.net
そのうち自由惑星同盟と帝国で宇宙戦争が始まるんやろなぁ…

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:34:37.55 ID:JbjtWWFR0.net
>>441
人工衛星は役に立つけど宇宙望遠鏡は学者にしか役に立ってないんだよね

そら予算削られるわ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:34:50.48 ID:KODJAsq50.net
>>450
人間は無理やけど生体実験は成功してなかったっけ?
マウスとかでもそのうちできるんかな?

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:34:52.87 ID:hRuzXhmJ0.net
何億光年輝く星にも寿命がある

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:34:54.53 ID:Q3z2jBXOd.net
39光年先にいるなんJ民ゴwwwwwwwwww

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:34:58.71 ID:vHuCYHamp.net
>>443
いうほど面白いか?
魂が一度きりという前提があってワイが薄いとこ引くわけないやろwってことやろ?

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:34:59.67 ID:wPQujou5d.net
>>434
僕はメジャーの圧力には断固屈しないぞ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:35:00.22 ID:huN055gQ0.net
>>457
今の地球にマクロス降ってきてもグダグダしてるうちに一斉射撃で滅亡やろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:35:13.63 ID:MmWckK1L0.net
>>456
ワープなんか絶対無理なんやで

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:35:14.34 ID:r64A3tvKp.net
>>462
宇宙兄弟で見た

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:35:14.72 ID:Ie4CNSxz0.net
光子ロケットってまだ無理なの?

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:35:18.58 ID:J8PYBnESE.net
第2宇宙速度を出すのにギリギリな地球人ショボすぎやろwwwwwwww

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:35:19.93 ID:k3oboB+q0.net
>>466
せや
つまりガイジ理論

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:35:34.74 ID:VrgoR9fQ0.net
>>460
地球が宇宙のキンタマの中説おもろいな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:35:37.92 ID:huN055gQ0.net
>>463
人間レベルになると細胞膜が破壊されるから無理やろ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:35:49.52 ID:Vmek4Z/Od.net
>>452
肉体は滅びて機械だけが着くけどええか?

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:35:54.94 ID:tt1aqZJ90.net
>>448
いや何も無かったとは思ってないけど
現にもう何十年も行ってないわけやし
さほど期待出来るものは無かったんやろなと思う
月の地理だってほんとに役に立つならもっと行っててガチで何度も測量してるやろ
別にまた行くほどでもないってことや現実は

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:36:03.41 ID:k3oboB+q0.net
宇宙のはてって何があるの?壁?

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:36:06.23 ID:rg0e4OU20.net
イルカをレーダーにして周囲の物理法則を書き換えて進む宇宙船作れば光速以上出せるんちゃうか

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:36:15.90 ID:/8k6nIePa.net
早く2001年宇宙の旅ごっこしようや

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:36:18.30 ID:pa57dljH0.net
ワープ工法が実用化されたら一瞬やん行けるわ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:36:19.36 ID:Ie4CNSxz0.net
>>452
ダークエネルギーがなにか分かったらわかるんかね

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:36:37.64 ID:Ohoe1ncu0.net
>>441
そんなん観測してええことあるの?

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:36:39.68 ID:huN055gQ0.net
>>466
せやで
パチ屋で台ぶっ叩いてるカス共と同レベルの発想を偉そうに語ってるだけや

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:36:43.04 ID:hmshLayO0.net
宇宙が広がり続けてるってことは宇宙じゃない部分があるってことだよな
それってなんなんや、

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:36:45.06 ID:r64A3tvKp.net
>>476
そこでリーマン予想ですよ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:36:46.76 ID:D0d7Xcrp0.net
地球外生命体の感性が人間と同じという風潮

うんこなすりつけるのが挨拶かもしれんぞ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:37:10.49 ID:VrgoR9fQ0.net
>>455
すまんな
言いたいことはわかってくれたか?

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:37:10.81 ID:wR75XQpV0.net
>>478
単純に物質がないだけで、無理やけどもしお前がそこに行けばそこはつまり宇宙になるんやで

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:37:10.99 ID:k3oboB+q0.net
>>487
口がどこについてるのかが問題だな

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:37:21.55 ID:JbjtWWFR0.net
>>478
何もないんやで

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:37:32.09 ID:0+4nfg980.net
でもWi-Fiって凄くね?
Wi-Fiという概念を生み出した地球人凄いと思うわ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:37:35.64 ID:ZIN2dKFzp.net
>>477
十分探査したから休止しただけや
今では技術の発展に伴ってまた開発計画の事前探査みたいなん行われとるしな

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:37:35.92 ID:wbFArIsQ0.net
さっさとクローン技術確立すればいいのに
倫理観とか綺麗事はいいから

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:37:45.19 ID:SNFuN6SV0.net
冷凍技術なんとかならんか

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:38:08.22 ID:k3oboB+q0.net
>>494
そんなことしたらワイらなんて価値なしやろ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:38:10.99 ID:nyJFPJqo0.net
ビッグバンの前はなんかゆらゆらしとったんやで〜
って理論がようわからん

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:38:14.68 ID:JPYMgP7cK.net
>>478
光さえ届かんからわからん
未知の世界や

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:38:17.91 ID:k3oboB+q0.net
元からないけど

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:38:19.29 ID:wR75XQpV0.net
>>490
星新一にそんなんあったな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:38:22.93 ID:8NVsUNu+0.net
>>462
まさに今回惑星見るのに使ったのも宇宙望遠鏡なんやて

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:38:32.76 ID:mcD61d5X0.net
>>474
あながち間違ってもなさそうな感じがおもろい表現やと思うわ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:38:45.90 ID:k3oboB+q0.net
はえ〜未知の世界か
行ってみたいわ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:38:51.77 ID:UUV58Kc20.net
ぶっちゃけワイは光の速さより速い宇宙船作れると思ってるわ
なんの根拠もないただの妄想やけど
宇宙を解明するにはそれが必要不可欠なんじゃないかと思う

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:38:58.24 ID:Vmek4Z/Od.net
無から宇宙が産まれたっていうけどその無は誰が作ったのか

無の前の無は誰が作ったのか

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:38:59.65 ID:tt1aqZJ90.net
>>493
上の方では金が無いからと書かれてたけどどっちなんや

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:39:10.56 ID:wbFArIsQ0.net
>>496
それでええんやで
同じ生き物でも弱いやつは淘汰されるべきなんや

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:39:11.66 ID:Ie4CNSxz0.net
>>485
単純に三次元じゃないから外がないかもしれんし、膨張し続けてるから外を観測できひんし別の宇宙があるとも言われてる

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:39:41.69 ID:kAFzI0T90.net
>>163
なんでそんな悲しいこと言うねん

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:39:42.91 ID:uK6TzCMf0.net
>>500
親善キッスやろ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:39:43.68 ID:Ie4CNSxz0.net
>>505
でも無でも揺らぎみたいなものはあったらしい

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:39:44.09 ID:k3oboB+q0.net
もうネルソン
ニートちゃうからなワイは

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:39:45.55 ID:4GGyZv3y0.net
宇宙人て絶対いるよな まだ宇宙に発見できてない惑星いくらでもあるやろ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:39:50.92 ID:8LXpR8zB0.net
ジョジョ7部で完全真空から素粒子かなんかが突然生まれるって読んだゾ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:39:57.72 ID:J8PYBnESE.net
宇宙空間でセルンのグルグル加速装置使ったらワープできそうじゃね

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:39:58.77 ID:Drg7INMu0.net
早くスペースコロニーを作るんだ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:40:05.01 ID:wR75XQpV0.net
光が40年かけて届く場所の情報を、宇宙望遠鏡とやらはどうやって受け取ってるんや?
まさか40年前から信号送っとったわけやないやろし

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:40:09.40 ID:7T493X9yd.net
39年前のハゲの反射が今頃届く感じか

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:40:13.73 ID:hmshLayO0.net
>>505
てか無って概念がよくわからん
ワイら人間が認識できないだけで何か存在しとるんやないか

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:40:18.07 ID:Sez7Lho0a.net
わりとマジで疑問なんやけど
地球にしか文明ないのってなんでや?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:40:23.88 ID:MmWckK1L0.net
>>505
真の無ではなかったんやで

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:40:33.41 ID:mcD61d5X0.net
>>485
「無」やで

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:40:35.14 ID:ZIN2dKFzp.net
>>506
それは人を送り込まん理由やないの
今はわざわざ降りんでもセンサー類が発展しとるからみんな軌道上でグルグルや

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:40:37.84 ID:r64A3tvKp.net
>>497
トンネル効果やぞ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:40:42.06 ID:0WIFzEIgd.net
>>461
そういえばなんであいつら宇宙で人間同士で戦ってるんや?
地球はどうなったん?

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:40:46.77 ID:Vmek4Z/Od.net
>>511
そこ揺らぎを作ったのは誰やろね

神様が団扇でパタパタしとったんかね

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:40:47.61 ID:3+o6Rqq10.net
>>488
わからん

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:40:50.62 ID:fNmYH9I20.net
>>3
あのシーンだけ要らんわ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:00.97 ID:D0d7Xcrp0.net
VIPもまともなスレもう落ちたな

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:09.78 ID:qkExlsv60.net
この世全てまがい物に思えてくるわ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:13.57 ID:wR75XQpV0.net
>>519
宇宙=何かが存在する範囲とちがうんか
文系やからよくわからんけど

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:14.69 ID:Ie4CNSxz0.net
>>526
量子論やで

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:17.92 ID:iDuZLYji0.net
人間が増えすぎて地球に住みきれなくなる
→近くて環境も似てる火星に何割か移住
ここまでは読める そのあと地球と火星で戦争するのかまた他の星に移るのかは知らん

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:24.54 ID:4GGyZv3y0.net
>>520
あるかもしれんやろ 発見できてないだけで

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:25.60 ID:wPQujou5d.net
>>525
地球はエルサレムみたいな扱いや

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:26.13 ID:r64A3tvKp.net
>>505
トンネル効果やぞ
totoBIGの例があるからビッグバンなんて日常茶飯事やろ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:30.09 ID:hmshLayO0.net
>>522
無ってなんなんや
ワイらがわからんだけで何かあるんやないか?

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:34.72 ID:HRZ/qiUsM.net
今のところわかってる惑星で一番遠いのどこや

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:46.09 ID:qisB5THJ0.net
>>229
ガイジかな?

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:49.73 ID:NZK/d0F60.net
>>520
発見できてないだけやで
宇宙を太平洋と考えたら、人間の観測できる範囲なんて砂一粒にも満たないんや

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:50.67 ID:uRg7kztwa.net
フォールド航行はいつできるようになりますか?

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:41:51.82 ID:cPLn4Az3a.net
>>352
ねぇよアホ
人類の力で全人類が滅亡させることなんて有り得ない

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:42:12.38 ID:8NVsUNu+0.net
アメリカ「月はあらかた探査したし色々得たししばらく休むわそのうち火星やるで(ソ連弱ってきたしもうええやろ(金がねえんだよ))」

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:42:12.77 ID:kpyeczF50.net
ロボットってどう考えても
人類の新しい形だよな
エネルギー供給も楽だし過酷な状況下にでも耐えられる
部品の耐久性さえなんとか出来れば何万年経っても問題ない
ロボットを作り出す為に人間が存在してるとしか思えんわ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:42:13.77 ID:8U1Y1wYGa.net
数百年後のインターネットはどうなってるんやろな
数百年前のわいらのレスとかも当時の事件の反応として記録されたままなんやろか
おじいちゃんのっぽいレスあったわとかなるんかな

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:42:33.12 ID:huN055gQ0.net
>>525
宇宙進出の富をかき集めてあぐらかいてたら反乱起こされて滅亡してカルト宗教の聖地になったで
なお本編で聖地ぶっ壊されて完全に辺境のゴミと化した模様

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:42:35.41 ID:Bkf1TdOr0.net
>>525
核の乱用でまともに住めなくなった
でも地球を崇める地球教って集団がいて作中の事件は大体こいつらが悪い

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:42:38.00 ID:tt1aqZJ90.net
>>520
宝くじに当たった人がなんでみんな当たらないの?って言ってるようなものかもしれないし
文明のある星はたくさんあるけど遠すぎて出会わないだけかもしれない

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:42:43.03 ID:J70aCFpJa.net
>>505
結局その理論で最終的に辿り着くのは神様みたいな超越した何者かが存在するって結論に辿り着くんだよな
じゃないと説明つかんやろ
ちな神様はもう死んでる

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:42:44.81 ID:2p4Pzyg+a.net
>>505
無というかあらゆるエネルギーが1点に集まった状態がビッグバン直前

宇宙は今膨張を続けてるけどそのうち反転して縮小していく
そうなると最後はすべてのエネルギーが1点に集まるからまたビッグバンを起こして新たな宇宙ができる可能性があるし最近のビッグバン以前に宇宙があった可能性もあるんや

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:42:45.53 ID:Ohoe1ncu0.net
>>540
そんな小さいの?

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:00.98 ID:Vmek4Z/Od.net
>>519
そら無の前の空間を作ったやつおるしな

まったくの無だっていってもまったくの無て存在があるんやしね

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:10.20 ID:hjkgu9GL0.net
>>537
いまんとこ何があったか実証出来んだけで深く考えんでいいやろ
無は無や

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:12.83 ID:hmshLayO0.net
駄目やわけわからん
無なんて無いんやないか

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:18.47 ID:4GGyZv3y0.net
>>520
宇宙を100と考えてまだ0.1くらいしかわかってないらしいで

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:20.44 ID:Fh2qKIkR0.net
ブラックホールの近く通ったら浦島太郎になるって映画で見たわ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:23.61 ID:WCgqf5AN0.net
>>543
その前に深海行けや
自分の星の中をわかってないくせに外もわかるか?

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:33.21 ID:is6ktHqd0.net
でもこれまで一番地球の環境に近いと言われてた太陽系外の惑星は1000光年超えてたし
それに比べるとずいぶん可能性は感じるような気はする

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:36.56 ID:yywodS0E0.net
このスレタイで言うのもなんだが
39光年遠くの星に行くくらいなら月や火星を住みやすくすればいいんじゃないのか?

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:38.53 ID:FxO0jJAr0.net
技術特異点とかいうのが来るまでは生きてられそうやし楽しみや
来なかったら虚しいけど

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:40.87 ID:UUV58Kc20.net
宇宙の外側とか宇宙の果てとかそういうのは現段階だと哲学とか宗教の域に入りそう
ビッグバンが起こる前の無はだれが作ったのかなんてそれこそ神が作ったって言われても今はそうとしか思えないし

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:43.95 ID:NZK/d0F60.net
>>551
さらに言えばその太平洋はいまも広がっている

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:47.07 ID:pptGMndsa.net
鉄腕アトム誕生の年までに
鉄腕アトムは作れへんかった

けどトランシーバー使ってた鉄腕アトムより
はるかに優れた携帯電話を産み出して皆使ってる

宇宙船も予想より早い進化をするかもしれない

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:50.08 ID:OYZSF9kxd.net
宇宙人が見てる宇宙と地球人が見てる宇宙は絶対違うやろな
色とか

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:43:53.96 ID:lEw4lF+p0.net
>>103
http://i.imgur.com/jVqKU6X.jpg

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:44:06.03 ID:tt1aqZJ90.net
>>505
無だっつってんのに誰が作ったかとか考えんな

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:44:10.18 ID:z+6fKDiz0.net
>>224
ワイらは生まれたときから地球隔離人生やぞ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:44:12.02 ID:2EwB+O2j0.net
こいついつも重大発表してんな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:44:14.96 ID:mcD61d5X0.net
>>535
でそのちきう信者が地球教を作って…
って事やな!

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:44:18.72 ID:/S1AO72Up.net
>>563
黒電話使ってたしな

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:44:20.00 ID:k3oboB+q0.net
>>565
スケールダンチじゃん

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:44:21.41 ID:mTr+RLHQ0.net
宇宙のほとんどがダークマターとダークエネルギーで構成されているという事実

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:44:24.47 ID:Vmek4Z/Od.net
>>521
真の無からスタートとしても真の無を作ったやつおるやん?

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:44:28.97 ID:huN055gQ0.net
>>547
お前ちゃんと読んでないやろ
核戦争とその後の戦乱が終わってから数百年は繁栄したんだよなあま

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:44:35.85 ID:yXjbpJAV0.net
>>560
シンギュラリティの話か
AIが人間をどう扱うかが楽しみで仕方ない虐殺されたい

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:44:49.45 ID:k3oboB+q0.net
4444

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:45:05.94 ID:YOZFhbFf0.net
地球は丸いのに家やビルが真っ直ぐ立っていてワイも真っ直ぐ立ってる
夜景を見るとたった50年ぐらいでこんな建物立てたんかとか思うとワイ以外の人凄いなぁって思うわ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:45:06.54 ID:VrgoR9fQ0.net
こんなこと考えながらワイらは目の前にある毎日を一生懸命生きていかなあかんのやな
久しぶりに楽しかったで
みんなサンガツ
寝るわほなまた

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:45:15.76 ID:ld+Y91xoM.net
言うてもNASAの予算獲得アピールやろ
メキシコに作る壁とか必要なもんはいっぱいあるんやで

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:45:17.11 ID:kAFzI0T90.net
>>229
死んで見なきゃ分からんで

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:45:20.98 ID:hkJcjn7aa.net
乗り物は物理的に光の速さの4%までしか速くできないらしいけど

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:45:22.19 ID:is6ktHqd0.net
>>551
ハッブル望遠鏡のアルティメットディープフィールドとかいう写真見たらビビるで
宇宙のごくわずかな面積を遠くまで望遠して撮った写真に銀河が数千個以上ある

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:45:22.85 ID:JbjtWWFR0.net
仮に宇宙に生物が産まれず観測する物が無いとしたら
宇宙は何の為にはあるんやろなあ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:45:29.33 ID:acFgNtiNd.net
宇宙も3次元なん?

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:45:34.51 ID:Ie4CNSxz0.net
>>559
せやけど太陽に縛られるからな

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:45:35.00 ID:mcD61d5X0.net
軽く銀河英雄伝説に話がいってもうたな…
すまんな

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:06.00 ID:1Za3vBjp0.net
もし向こうから光で何か合図してくれても39年かかるのか
返事も39年かかるし忘れてそう

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:27.94 ID:o/bpohCz0.net
>>567
なるほど
惑星間移動するのが当たり前のような奴らに比べたら苦しい生活してるってことになるわな

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:31.94 ID:kO6hGCvc0.net
そもそも無のままだと何も起こらないままだったんじゃねーの
揺らぎがあるからビッグバンが発生したとか
誰が揺らぎを作ったんや?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:34.92 ID:8LXpR8zB0.net
>>586
お前普段なんj以外のほのぼのした板に居そう

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:35.36 ID:0WIFzEIgd.net
>>451
冒頭本当に名文

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:35.73 ID://6nsXVup.net
>>578
くっさ死ねや

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:35.83 ID:ZIN2dKFzp.net
>>577
地面コンクリで塞ぎすぎやねん
宇宙人が関東来たらデカい鍋で住居ごと煮てるようにしか見えんやろ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:38.12 ID:DlSyULS50.net
地球の7つの妹

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:41.80 ID:Ie4CNSxz0.net
とりあえず天の川銀河脱出せえへんか?

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:42.09 ID:YOZFhbFf0.net
人間の1日って宇宙から見たら何日ぐらいなんやろか

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:43.15 ID:uBe5S/ih0.net
向こうの文明人も地球に生物がおるんちゃうか?ヒェ〜怖すぎ!とか言うてるんやろな

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:43.85 ID:yywodS0E0.net
>>573
無を作るってなんだよ
無は無。物質がないだけ。ビックバンは知らん

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:48.16 ID:J8PYBnESE.net
お前らは勘違いしてるけど39光年は「近い」んや
宇宙規模で考えると結構近いんやで

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:46:55.60 ID:Bkf1TdOr0.net
>>574
そうやっけ
読んだの大分昔やから忘れとったわすまんな

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:47:02.62 ID:kAFzI0T90.net
>>583
それは全て人間だけの価値観
意味などない

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:47:17.58 ID:r64A3tvKp.net
39光年って宇宙の端までの距離と比べるとどうなんや?

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:47:21.33 ID:nW1GuuIUd.net
こんなんこっちから行くよりめっちゃ性能のいい望遠鏡作る方が技術的に可能性高いやろ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:47:40.69 ID:zMZC3e9xd.net
やっぱ宇宙ってロマンあるなあすべての宝が眠ってそうに見えてくる

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:47:42.16 ID:Ie4CNSxz0.net
>>602
宇宙の果ては137億光年

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:47:48.89 ID:8TJwFg+I0.net
>>417
かっこいい

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:47:52.65 ID:MmWckK1L0.net
>>573
真の無なんて存在しないんやで

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:47:59.54 ID:is6ktHqd0.net
>>561
理論上観測不可能って時点で宗教はあり続けるんやろなあ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:48:00.47 ID:wPQujou5d.net
>>582
行列待ちしとるハッブル宇宙望遠鏡を長時間借り切ってでわざわざなにもないとされとる空間を撮ったんやろ、あれ
やりたい言い出した人も許可出した人も凄いわ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:48:07.68 ID:wR75XQpV0.net
どう考えても40光年先と人類を繋ぐよりも大気を密閉してホール型のコロニーみたいな奴の試作品を海底や火星や月に作るのがワイら世代の使命やろ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:48:11.63 ID:YOZFhbFf0.net
>>593
宇宙から見たらピッカピカやぞ

http://i.imgur.com/8W7r3oE.jpg

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:48:13.90 ID:k3oboB+q0.net
>>605
39ってやっぱ近いな

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:48:13.97 ID:D0d7Xcrp0.net
>>599
そりゃ宇宙規模で近くてもな

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:48:28.77 ID:r64A3tvKp.net
>>605
こマ?
39光年とかご近所さんやんけ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:48:35.13 ID:yXjbpJAV0.net
>>597
ワイらが野球観戦行く感覚で地球こっそり見に来とるかもしれんしな
今日もあいつらアホやったでとか言うてシャム実況みたいなことしとるかも

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:48:46.74 ID:FK/nrcBm0.net
ポゾンジャンプとかコールドスリープできたらいけそうな気がしてきた

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:48:50.37 ID:8NVsUNu+0.net
>>599
近いどころか遠くから見たら同じ星団やろなあ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:49:00.74 ID:TpkLQl9N0.net
>>611
北朝鮮悲しいなぁ…

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:49:01.01 ID:huN055gQ0.net
>>603
向こうに到着させるだけなら今でも宇宙船にでっかい原子力電池積んでドカンでなんとかなるやろ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:49:03.60 ID:is6ktHqd0.net
>>587
やきう民いたらたのしそう

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:49:14.42 ID:pJJ1JJnGa.net
向こうの星でも似てる星見つけたンゴwwwwとか言ってるんやろか

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:49:15.40 ID:0WIFzEIgd.net
>>546
はえー

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:49:15.43 ID:8TJwFg+I0.net
夜中に宇宙とか死の話題すると眠られんくなるからやめて

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:49:16.38 ID:DjzZYCe50.net
どうせ行けん場所をなんで今必死に探しとるん
その頭と金を先に移動手段の確立に費やせや

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:49:20.96 ID:hmshLayO0.net
こういうこと考えてるとクッソ小さい地球のクッソ小さい生命体として生きてることが奇妙に思えるわ
しかもそのクッソ小さい生命体同士で争ったりしてるしアホちゃうか

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:49:22.20 ID:DlSyULS50.net
>>611
これ
いつ見ても笑う

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:49:24.68 ID:uBe5S/ih0.net
>>611
宇宙から見たらただの緑色と青色の玉ちゃうんか?

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:49:44.03 ID:Bkf1TdOr0.net
>>611
北朝鮮凄いな
金正男の追悼でもしとるんか

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:49:59.75 ID:nW1GuuIUd.net
>>619
何年後なんですかね…?

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:50:01.71 ID:kAFzI0T90.net
宇宙のこと深く考えたら涙が止まらん
寝るわ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:50:03.81 ID:k3oboB+q0.net
あっちの星の文明の発達具合が気になるわ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:50:05.63 ID:NZK/d0F60.net
質問なんやけど、光速よりもずっと速く移動できる方法が見つかれば、地球からずっと遠くに移動して、そこから地球を観測すれば過去を観測できるってことやんな?
性能のいい望遠鏡使えば、昔の文化とかもわかるようになるんかな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:50:06.10 ID:6/OW1ruV0.net
NASAさあ…それって39年前の話だよね?

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:50:18.50 ID:Vmek4Z/Od.net
>>623
とりあえず舌の位置と目の位置と呼吸ちゃんと出来てるか確認せんとな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:50:30.85 ID:UUV58Kc20.net
>>608
宗教ってもの自体が人間の内にある不安や理解できない謎にうまくつけこんだ存在やからなあ
無くなることは絶対にないと思う

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:50:32.03 ID:yywodS0E0.net
地球に生命が産まれたのは偶然に偶然が重なって起きたこととか言うけど、宇宙がビックバンを繰り返しているなら生命が産まれたのは必然なのかも知れないと思う今日この頃

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:50:40.36 ID:1Za3vBjp0.net
向こうがこっち見てたとしてもまだワイが生まれてないときの地球を見とるんか
不思議な感じや

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:50:46.81 ID:k3oboB+q0.net
>>632
せやで

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:50:50.32 ID:8TJwFg+I0.net
>>634
あーもう寝られへんわ夜更かしや
まあニートやからええけど

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:51:20.52 ID:GXYYMlnxa.net
宇宙の話してたら頭おかしくなるで

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:51:23.52 ID:1Za3vBjp0.net
>>620
39年周期のレスバトル勃発やぞ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:51:25.35 ID:NZK/d0F60.net
>>638
ロマン溢れるやん
宇宙行きたすぎる

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:51:29.75 ID:k3oboB+q0.net
ニート羨ましいわあ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:51:36.84 ID:huN055gQ0.net
>>629
まあ望遠鏡の技術がめっちゃ発達する方が先やろな

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:51:42.97 ID:8NVsUNu+0.net
たまになんJでブラクラみたいに貼られるクッソ重いcygloopって画像もなんかの宇宙望遠鏡のやつやろ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:51:59.15 ID:l/C+Kpqdd.net
>>635
宗教は存在しない国みたいなもんやろ
アホみたいな掟も昔の人が言っても聞かんから神に代弁させただけや

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:52:01.51 ID:CR/CeYMQ0.net
宇宙よりネコのこと考えてたほうが楽しいわ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:52:04.56 ID:Bkf1TdOr0.net
火の鳥みたいに無機物が生きとる惑星とかあるかもしれんと思うとトロマンあるな

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:52:09.99 ID:nN2y0F47M.net
地球の7つの妹
sssp://o.8ch.net/pjpm.png

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:52:16.59 ID:yXjbpJAV0.net
>>642
いや無理やろ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:52:22.01 ID:WCgqf5AN0.net
>>634
絶対に殺しにいってやる

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:52:25.29 ID:r64A3tvKp.net
>>642
宇宙の先端まで行ければビッグバンの瞬間も確認出来るで

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:52:36.35 ID:mcD61d5X0.net
>>632
光速は未来には行けるが過去には戻れんやなかったか?

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:52:38.63 ID:Hzw05YGu0.net
宇宙の話おもしろいけど頭おかしなるで

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:52:39.97 ID:pgfQ+iWx0.net
タイムワープが発明されたら仕事もやる気になるかもやなあ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:53:02.88 ID:8LXpR8zB0.net
>>634
これなんや?

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:53:08.16 ID:uBe5S/ih0.net
>>632
こま?宇宙視点から原爆落とされた映像録画して持って来たら盛り上がりそう

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:53:09.73 ID:WCgqf5AN0.net
>>634
ワイの睡眠時かんかえせや殺すぞ
ほんま寝られへんわボケか酢シネや殺す

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:53:11.72 ID:hmshLayO0.net
宇宙ってすごいわ
その宇宙で人間を襲ってくるサメさんはもっとすごい

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:53:14.05 ID:wbFArIsQ0.net
>>653
ガイジ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:53:15.83 ID:WVjYaS1k0.net
離れた星にゾウリムシがいました!って話になったとして
学術的には人類史上最高クラスの新発見だろうけれど庶民としては反応に困るよね

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:53:31.52 ID:tASyfHfb0.net
光速を超えると時が止まるとか過去に戻るとか言われてなかったか?

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:53:32.62 ID:huN055gQ0.net
>>653
理論上は光速超えたら時間は逆回転するはずって聞いたで
そもそも光速に到達することすら絶対に不可能らしいけど

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:53:39.77 ID:Ie4CNSxz0.net
そういや以前ガンマ線バーストが怖かったな

地球に向いたら終わりやと

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:53:42.84 ID:YOZFhbFf0.net
別の地球みたいな場所になんj民がおると思うとワクワクするわ
sssp://o.8ch.net/pjpn.png

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:53:46.13 ID:Ohoe1ncu0.net
>>654
規模が大きすぎてな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:53:55.24 ID:wPQujou5d.net
>>653
ザ・ワールドがショットガンの弾を回り込んで摘んだ、みたいな話だぞ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:54:00.36 ID:is6ktHqd0.net
>>641
宇宙シリーズとかいう概念
なお結果が伝わる頃

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:54:01.83 ID:WQOPN1bOa.net
>>651
口ん中に唾たまっとるか?
どれくらいの間隔で唾飲み込めばいいかわかるか?

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:54:14.92 ID:Ci8BNL5za.net
>>663
粒子レベルなら光速にかなり近づけること可能性なんちゃう?

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:54:25.84 ID:Ie4CNSxz0.net
>>661
庶民でもドキッとするのはやはり知的生命体

宇宙人やな

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:54:26.43 ID:hjkgu9GL0.net
>>642
お前の言う航行技術と観測技術を持って飛び出して地球観測してもお前が飛び立った時代からさほど変化は見られんやろうからつまらんと思うで

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:54:28.39 ID:WCgqf5AN0.net
素数のはなし上であったからググったけど素数って無限にあんねんな
ある程度数が大きくなったらどっかで割れそうな気もするんやが

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:54:36.53 ID:1203KbiA0.net
EliteDangerousってゲームで宇宙がどれくらい広いか体験できるで
ガイジ級や

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:54:36.62 ID:8U1Y1wYGa.net
>>663
これ毎回略されてるけどどんな理論でそうなったんやろな

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:55:00.23 ID:huN055gQ0.net
>>670
どれだけ近づいても決して光速にはならんって話や

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:55:01.24 ID:EEuL5tzC0.net
観測されてるのは実はわい等の方なのかもな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:55:07.42 ID:cLbAQTab0.net
反物質ロケット使えばいいな。
で、7個か>地球型惑星
移民組は10億人もいかない。
重要なのは、地球の植民地が増える事。何より1億人以下の人間ら移民組が7個の地球型にいって、新たな国家を建国する事になる

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:55:09.80 ID:WCgqf5AN0.net
>>669
もうお前シネや

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:55:28.11 ID:cLbAQTab0.net
星間貿易きたー 地球経済が一気に拡張されるなこれで 宇宙時代きたー

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:55:38.17 ID:UUV58Kc20.net
こういうの見ると本当にわくわくするし脳汁が溢れ出る
やっぱり目指すべきは宇宙や

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:55:53.62 ID:huN055gQ0.net
>>675
光速に到達させるためには無限大のエネルギーが必要でそんなもんないから不可能ってことや

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:55:55.46 ID:wR75XQpV0.net
光より速かったら過去に行けるんやろ
んで、未来から人類は来てないわけやろ
つまり、そういうことや!

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:55:57.65 ID:TpkLQl9N0.net
>>651
鼻で息するときって片方の鼻の穴しか使わんらしいで
しかも使う穴はちょくちょく変わるらしいからその瞬間を観測してみなよ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:56:13.36 ID:ORlIw7vP0.net
>>208
そうやって来たのが地球にある月やで

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:56:13.46 ID:pa57dljH0.net
死んだら宇宙の果てに飛んで行けたりせんやろか

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:56:14.77 ID:edoqDGT50.net
何があったんや?

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:56:17.66 ID:Ie4CNSxz0.net
>>662
速ければ速いほどその空間の時の流れは遅くなる

光速なら時間が過ぎない

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:56:20.53 ID:Ci8BNL5za.net
光速じゃなくてもかなり速いロケットで地球一周してきた時計はほんの僅かだけ時計が遅れとったって話やぞ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:56:27.04 ID:S4yIJZged.net
これ今見てる惑星は39年前の姿って事で良いの?

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:56:28.37 ID:cLbAQTab0.net
地球の内容=アフロ・ユーラシア大陸=米州

これに対し7個の惑星が新たに地球社会に加わる訳か

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:56:30.72 ID:LY9BC9JZp.net
なんJ民宇宙大好き説

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:56:34.45 ID:hmshLayO0.net
銀河英雄伝説って面白いんか?
アニメやっけ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:56:54.23 ID:2p4Pzyg+a.net
>>670
荷電粒子が光速を超えることはあるけどあくまで非真空中での話や
真空内では常に光速は一定なんや
じゃないとE=mc^2から導かれるエネルギーが無限大になってしまう

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:56:55.95 ID:huN055gQ0.net
>>685
到着でミスって激突してるんですがそれは

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:56:59.35 ID:i5D2mvoRd.net
エリート詰め込んで移住船出したとしてインターステラーのマン博士みたいなのが出て失敗しそう

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:57:00.66 ID:YOZFhbFf0.net
宇宙から見た夜景が綺麗ンゴ
合成じゃないで

http://i.imgur.com/wVM4vVJ.jpg
http://i.imgur.com/9g8qQm7.jpg
http://i.imgur.com/rbcaHpj.jpg

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:57:11.83 ID:cLbAQTab0.net
本当に人類社会が変わってしまうな。今までの人類計画全てが変更されて
7個惑星を編入したグローバリズムが発生するわけか

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:57:20.07 ID:/4DY9iL40.net
コールドスリープが来年動物実験されるらしいし、案外いけんじゃね?

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:57:24.58 ID:Ci8BNL5za.net
>>692
そら早慶文系をゴミ扱いする旧帝理系の皆さんばっかやからな

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:57:25.17 ID:is6ktHqd0.net
39光年の距離なら観測するだけならなんとかなりそうでわくわくするンゴねえ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:57:32.39 ID:cLbAQTab0.net
7個の惑星に、いくつもの国家が建国されるんだろうな

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:57:42.17 ID:dagaegaQa.net
宇宙はわいが創ったんやが

704 :仲間邦雄(7777777777777777777777777777777777777777777777):2017/02/23(木) 04:57:48.72 ID:cLbAQTab0.net
http://i.imgur.com/8vwTANU.jpg
ええな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:57:55.54 ID:ZIN2dKFzp.net
>>661
ゾウリムシがいるなら植物もいるしじゃあ植民やいうことになるやろ
単体で活動できる宇宙ゾウリムシみたいなんなら知らん
ペットにしようにも入荷は数百年後やしな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:58:03.44 ID:cAoD1lg60.net
移住とかになるとグリーンワールドみたいな話になりそうやね

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:58:13.99 ID:GXYYMlnxa.net
>>697
他の生命体のある星からみたら地球もロマンのある星だよな

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:58:14.69 ID:wR75XQpV0.net
>>697
一枚目はイベリア半島か?

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:58:20.62 ID:MgXUS9tn0.net
>>699野菜の冷凍技術もまだないのにコールドスリープとかできるんか?

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:58:24.01 ID:hmshLayO0.net
二十億光年の孤独とコスモスすこ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:58:25.82 ID:NZK/d0F60.net
は〜宇宙の王になりてえな

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:58:51.92 ID:tASyfHfb0.net
>>688
ずっと光速で動いてたら周り老人だらけとかあるのか、こわい

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:59:01.66 ID:lnL0ymaIE.net
ワームホール航法が一番使い勝手いいよ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:59:10.11 ID:/4DY9iL40.net
>>709
最近ニュースになったで

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:59:14.19 ID:i5D2mvoRd.net
>>704
一人ガイジ妄想垂れ流しとると思うたらオカ板のガイジやんけ
納得したわ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:59:22.65 ID:ZIN2dKFzp.net
>>697
これ合成や思うんやけどな
二枚目下の都市とかピッカピカで生活できんやろ
光で潰れてるだけか?

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:59:23.57 ID:o/bpohCz0.net
別宇宙のなんJ敷居高そう
1人1人がハーバード頭脳持ってそう

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 04:59:39.79 ID:Ie4CNSxz0.net
>>712
光速でちょいと旅行して戻ってきたら未来になっとるから

未来に行く方法はあるということやな

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:00:04.10 ID:WCgqf5AN0.net
>>684
はえ〜そうなんや

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:00:15.44 ID:cLbAQTab0.net
新たなグローバリズムか
新惑星にいくつも国家を建国できるのがいい。

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:00:15.56 ID:mcD61d5X0.net
>>693
原作もおもろいし今はヤンジャンでフジリューが連載しとるやつもサブストーリー追加されてておもろいで

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:00:16.16 ID:YOZFhbFf0.net
NASAのライブ見てると宇宙飛行士の気分が味わえる
暇なときに大画面で流しっぱなしにするとええ

https://youtu.be/SF7FUU7CThs

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:00:17.98 ID:Ie4CNSxz0.net
>>717
パラレルワールドみたいな話やな

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:00:25.80 ID:MgXUS9tn0.net
>>719冬眠のもっと強い感じなのかもしれへんな

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:00:33.53 ID:6xPbRj130.net
正直、一光年先に行って帰るまでに人類滅びると思うわ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:00:40.66 ID:IqAEX8lY0.net
ガイジしかおらんやん
光速で時間が遅くなるって言われてるのは光速が一定であることへの辻褄合わせやぞ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:00:47.13 ID:WVjYaS1k0.net
>>716
光を感じやすいモードで撮影しとるんや
人間の目はいつもちょうどいい具合に調節してくれとるからこうは見えん

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:00:49.07 ID:cLbAQTab0.net
地球経済が拡張されるわけか。

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:01:09.63 ID:tASyfHfb0.net
>>718
まるで浦島太郎やな

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:01:17.76 ID:gh4GIHgR0.net
まぁ多分あと100年後には宇宙渡航可能やろ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:01:19.97 ID:FK/nrcBm0.net
将来的には別の惑星の野球選手を巻き込んだ宇宙リーグとかスペースベースボールクラシックとかやってくれんかな

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:01:27.12 ID:Ic0f5UYyd.net
宇宙の事考えてたら悲しくなってくるで
たとえ宇宙の全てを知ってもワイらは宇宙に作り出された生物というだけであって辛い思いして働いて生きていくんしかないんや

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:01:32.51 ID:ZIN2dKFzp.net
>>727
なるほど

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:01:32.82 ID:MGU5rQKep.net
>>717
剣道の達人同士の死合では先を読みまくってお互い動けないんやで
つまり別宇宙のなんJは過疎

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:01:34.36 ID:6kx8VIxrp.net
>>694
これどういう意味や

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:01:42.21 ID:huN055gQ0.net
コールドスリープは冷凍したら細胞膜破れるのどうやって回避するんや
まさか破れてもへーきへーきとは言わんやろ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:01:46.90 ID:6xPbRj130.net
今、地球上にあるものだけじゃ光速すら超えられんと思う

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:01:52.67 ID:A9RYge3J0.net
>>632
めちゃくちゃ性能の良い望遠鏡やったら450光年くらい先に行けば織田信長が見えるで

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:02:02.86 ID:8U1Y1wYGa.net
宇宙が光より速く広がり続けてるなら宇宙の端に近づいたときどうなるんや
浦島になるのか逆浦島になるのか

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:02:11.52 ID:oPUxjqu4d.net
第三宇宙速度で70万年かかるのか....
誰かホーキング航法確立してくれ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:02:21.72 ID:JPYMgP7cK.net
>>615
ジョーンズさんが来とるやろ
缶コーヒーのCMの

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:02:21.81 ID:HRZ/qiUsM.net
宇宙の外ってどうなってるんや
神様でもおるんか

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:02:25.88 ID:NZK/d0F60.net
>>738
草生える

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:03:20.74 ID:huN055gQ0.net
>>742
別の宇宙があるんやで

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:03:29.75 ID:yXjbpJAV0.net
頭痛くなって来た

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:03:58.17 ID:B4hCU5sy0.net
人工的に惑星作った方が早くね

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:04:04.84 ID:PqAwj7iBd.net
>>731
張本「宇宙リーグはレベルが低い」

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:04:11.11 ID:Ie4CNSxz0.net
>>746
天才やな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:04:33.77 ID:6xPbRj130.net
宇宙題材にした漫画でおもろいの宇宙兄弟しかあらへん?

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:05:00.64 ID:MgXUS9tn0.net
この宇宙もまだ分からんのに別の宇宙出してくるなころすぞ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:05:02.28 ID:nW1GuuIUd.net
そろそろモノリスが見つかってもええ頃やろ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:05:20.24 ID:2p4Pzyg+a.net
>>735
E=mc^2って式は「エネルギーは質量と光速度の2乗に比例する」って意味や
光速度が真空中でも変数やとすると物質の質量によって持つエネルギーが変わることになる
もし光速度が無限に変域を持つとしたら物質が持つエネルギーも無限ってことになってしまうやろ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:05:21.69 ID:huN055gQ0.net
>>746
もうあるぞ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:05:28.30 ID:CR/CeYMQ0.net
宇宙人がやってくるレベルじゃないとそこまでテンション上がらんわ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:05:40.36 ID:Xo5E2tyP0.net
とりあえず移動力高い斥候出して様子見やな

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:05:47.95 ID:uBe5S/ih0.net
>>746
作るメリットがなくない?
それに作るのにいちいち地球と宇宙行き来するの大変そう

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:05:58.66 ID:fHp9VN7ep.net
地球にも謎は沢山あるやろ
面白いことがどんどん解明されて欲しいわ
現実的な話に帰結する可能性もあるが真実を知るっていうのは何にも変えられない満足感がある

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:06:02.92 ID:tUZkH1500.net
宇宙は空気抵抗もなにもないから
後ろから噴射すれば乗り物どんどん早くなりそうなのに
なんで光の速さに近づくほど抵抗がかかってくんねん

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:06:06.87 ID:MgXUS9tn0.net
>>746そんなことして太陽系のバランス壊れたら怖いやんけ
地球が太陽からどんどん離れたらどうするんや

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:06:30.65 ID:Ie4CNSxz0.net
>>754
やってくる時点で科学力は圧倒的やからヤバイな

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:06:57.42 ID:tUZkH1500.net
普通に火星をテラフォーミングしたほうがええやろ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:07:03.27 ID:i5D2mvoRd.net
>>749
漫画やったらプラネテスええで
あと最近の映画でグラビティゼロ、オデッセイ、インターステラーはかなり宇宙体験できてええで

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:07:04.59 ID:6kx8VIxrp.net
>>752
めっちゃ早口で言ってそう

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:07:05.24 ID:J8PYBnESE.net
人工子宮作って人間の培養可能にして種のリレーで旅をさせるんや
でナウシカみたいな馬鹿に壊されて終わりや

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:07:08.13 ID:qAk0+p9P0.net
>>744
宇宙の外には違う宇宙がいっぱいある説結構好き

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:07:16.62 ID:A9RYge3J0.net
もし地球の代替地になりえる星が見つかって移住しようものなら戦争起きるやろうな

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:07:27.26 ID:C+nGfH900.net
何百年後にはいける可能性もあるね
どうでもいいけど

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:07:27.95 ID:MgXUS9tn0.net
>>757結局研究はお金がないと出来ないからな
宇宙開発もそうやけど
なんだかんだ全部資金の関係で研究対象は限定される

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:07:31.82 ID:2g3sxFIWd.net
921 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 04:07:09.37 ID:X2M1l1ub0
>>895
あり得ない
10歳のお前が39光年先で待ってるとする
39年前に10歳の俺が地球から出発したら39年後にお前と会う
俺は49歳
お前も49歳
以上。

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:07:49.22 ID:/u+4MSQBa.net
そもそもなんで人類が光速で移動できる前提なん

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:08:01.53 ID:Ie4CNSxz0.net
>>761
とりあえずゴキブリ送ればええか

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:08:07.75 ID:D0d7Xcrp0.net
http://i.imgur.com/oAUd34F.jpg
やっぱそういうもんなんやな

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:08:11.14 ID:i5D2mvoRd.net
>>763
め早警察だ!

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:08:35.92 ID:6xPbRj130.net
>>762
ジャンプの打ち切られた宇宙漫画、最初だけでもかなりワクワクしたんやけどな
もっと色々増えて欲しいな

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:09:08.31 ID:wPQujou5d.net
>>758
速くなると質量が増えるから加速するのに必要なエネルギーも増えるんや

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:09:09.95 ID:hmshLayO0.net
>>772
いうほど憂鬱になるか?
むしろワクワクするわ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:09:14.72 ID:fHp9VN7ep.net
>>771
とりあえず温度あげなあかんしそれがええやろ
しばらくしたら駆除しようや

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:09:38.74 ID:2p4Pzyg+a.net
>>774
おっ
封神演義からワークワークの話か?

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:09:40.25 ID:+slgKd7Bp.net
http://i.imgur.com/4uJUe5y.jpg
マルチバース理論すこ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:09:45.71 ID:uBe5S/ih0.net
>>770
やから望遠鏡で見るしか無いんやろうな
悲しいなぁ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:09:57.22 ID:NEQRaEnM0.net
>>578
二度と起きるな

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:09:57.50 ID:MgXUS9tn0.net
宇宙より数学の方が鬱になるで

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:10:32.40 ID:MgXUS9tn0.net
うちうのおにいちゃん

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:10:44.65 ID:i5D2mvoRd.net
>>778
宇宙要素ないやん

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:10:49.00 ID:mg7iTLe2d.net
光速の十倍位で動くエレベーター作ればええやん

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:10:54.02 ID:D0d7Xcrp0.net
>>782
宇宙 数学 生死はアカンな

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:11:00.21 ID:A9RYge3J0.net
おしいまいやで

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:11:07.67 ID:FQ8xehq0K.net
光の速さで一年って時点で遠過ぎて意味分からん

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:11:07.80 ID:2p4Pzyg+a.net
>>784
えっ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:11:21.72 ID:tASyfHfb0.net
>>775
ズルできないように上手く出来ているんやな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:11:28.25 ID:6xPbRj130.net
>>778
そうでもないで
あれ1話めっちゃワクワクしたしいろんなとこで絶賛されてたやろ
なお

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:11:35.53 ID:Ie4CNSxz0.net
>>782
宇宙の大発見とリーマン予想
どっちが早いやろな

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:12:09.64 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:12:14.71 ID:yXp8A7/t0.net
高次元とかもそうやけど分からんことを分からんからしゃーないで済ませられないのは生きづらそうやな

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:12:22.22 ID:4k4kOXegp.net
>>786
その全てが繋がり関係してそうなのが凄いよなあ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:12:26.88 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:12:44.04 ID:i5D2mvoRd.net
>>789
せやから宇宙主軸の話やないやん

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:12:49.90 ID:PfyE0/OCM.net
この星にワイらが移住できる確率とtoto BIGの例の確率どっちが高いんや

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:13:03.04 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:13:15.19 ID:2p4Pzyg+a.net
>>797
そんなマジレスされるとは思わんかったわ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:13:30.23 ID:WQpbPNjr0.net
宇宙はたくさんあるで
ちっこい宇宙が細胞みたいにあつまってそれがまた生き物になっとる

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:13:33.50 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:14:11.88 ID:jWRVAT/30.net
惑星と原子の一致性

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:14:12.95 ID:huN055gQ0.net
>>798
今世紀中に光速超える航法発見とか無理やろけどなん壤分の一も実際無理そうやしなんとも言えんな

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:14:18.56 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:14:27.24 ID:3j9Lef+H0.net
なんで原子力はロケットエンジンに応用されないんやろ?

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:14:39.67 ID:qAk0+p9P0.net
宇宙で一番進化しとる宇宙人はどこにおってどんな凄い技術持っとるんやろ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:14:43.74 ID:nheWls3vd.net
そもそも人類が宇宙の存在知ったのは望遠鏡で星見てたからなん?

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:14:46.92 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:15:02.01 ID:huN055gQ0.net
ところで>>779はなんなんや

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:15:05.26 ID:ApnQLVzJ0.net
>>653
未来行くだけなら新幹線乗り続けてもいけるけど過去は無理やな
行けるなら未来人おるはずやけどオカルト板にしかおらんし
親殺しのパラドックスもあるし

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:15:22.70 ID:Ohoe1ncu0.net
>>753
そうなの?

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:15:29.09 ID:NZK/d0F60.net
>>801
ワイのチン毛にも宇宙があるんか?

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:15:32.87 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:15:32.78 ID:L9vqUjBT0.net
なんやねん39光年って
なんぼ本気出しても無理やん

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:15:52.57 ID:UIQsGYEda.net
光速で移動出来ても途中でデブリにぶつかって木っ端微塵になるやろ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:15:58.20 ID:wOSyhm9k0.net
もしそこの星に人がいてものすごく性能のいい望遠鏡持ってたら39年前のワイらが見えてるんやね今はもっと技術が進歩しとるのに雑魚に見られていややな

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:16:01.42 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:16:30.83 ID:6xPbRj130.net
NASAの宇宙放送youtubeで見るのほんま好きやわ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:16:33.74 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:16:42.94 ID:2p4Pzyg+a.net
>>806
応用したけどコスト高すぎ安全性低すぎ事故ったときの処理めんどすぎで採用されてない

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:16:44.48 ID:huN055gQ0.net
>>812
太陽回ってる人工物と言う意味での人工惑星ならあるで

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:17:27.23 ID:huN055gQ0.net
>>806
打ち上げ失敗で放射性物質バラマキになるからキツい

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:17:29.73 ID:TzdbHAoD0.net
>>815
本気出さなくても光でいけるんやで

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:17:31.22 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:17:33.05 ID:Xgo0kHp+0.net
なんだ近所じゃん

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:18:14.44 ID:tUZkH1500.net
磁力や重力って魔法みたいじゃん?

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:18:21.77 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:18:45.27 ID:tUZkH1500.net
スプートニクは原子力電池なんやっけ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:18:48.41 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:18:49.67 ID:i5D2mvoRd.net
>>806
結局超長距離は動かないんやし極端に長く使えてもしょうがないやろ
落ちたら漏れて大事故になるだけやし

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:18:52.69 ID:APqYyHnSd.net
宇宙飛行士に超高性能の望遠鏡持たせて色んな惑星観察させたら他惑星の生物とか発券できるんちゃうん?

だから望遠鏡の開発に全力注ぎ込んだ方が良いと思う

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:19:00.09 ID:VXRR0NTK0.net
>>10
調べたら148,000光年の設定なのね( ; ゜Д゜)

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:19:11.40 ID:Ohoe1ncu0.net
>>822
意味がわからん
人工衛星とは違うんだよね?

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:19:14.51 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:19:22.80 ID:jWRVAT/30.net
光に乗るっていうか流される方法かなんかあれば

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:19:43.00 ID:Xgo0kHp+0.net
>>823
月に持ち込んで組み立てられれば出来そうなのにな

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:19:43.85 ID:GnaEJgaA0.net
そもそも光って動くの速すぎやろ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:19:47.83 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:20:09.03 ID:hmshLayO0.net
>>836
人が肉体を捨てることができれば出来そうやな

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:20:11.36 ID:Ie4CNSxz0.net
>>827
元は一つの力なんちゃうんか?

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:20:18.00 ID:2p4Pzyg+a.net
>>834
人工衛星は惑星の周りを回る人工物
恒星を周回するのが人工惑星

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:20:24.87 ID:huN055gQ0.net
>>834
人工衛星は地球の周りまわっとるやろ
惑星は太陽の周り回っとるやん
やから太陽の周り回っとる人工物を人工惑星って言うんや
それだけ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:20:28.83 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:20:40.48 ID:LfdKsdeW0.net
http://i.imgur.com/uxpQzLd.jpg

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:20:44.94 ID:Xgo0kHp+0.net
>>838
だって質量ないもの

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:21:19.96 ID:tUZkH1500.net
原子力電池はボイジャーやった

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:21:33.34 ID:huN055gQ0.net
>>837
地球から持ち出すなら同じことや
宇宙で採取して宇宙で組み立てるしかないな

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:21:34.47 ID:DTiXOeal0.net
物送るくらいはできるやろ
花束送ろう

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:21:39.68 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:21:46.50 ID:jWRVAT/30.net
>>840
もう人じゃ無いじゃん…

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:22:20.76 ID:tUZkH1500.net
人間をデータ化して光で送ればええんや!

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:22:25.93 ID:0WIFzEIgd.net
逆にワイが光になればええんや

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:22:33.47 ID:bT2e5p1h0.net
>>40
太陽が死ぬ前までには余裕で行けそうだな

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:22:50.74 ID:ApnQLVzJ0.net
>>832
ハッブル宇宙望遠鏡が月観測しても分解能90mもあるぞ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:23:03.01 ID:zpimxocv0.net
イタチ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:23:06.49 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:23:27.21 ID:MwcWs4HC0.net
第5惑星説くっそ好きこの話何回聞いても面白い

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:23:29.12 ID:hmshLayO0.net
>>851
精神が人なら人やろ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:23:32.38 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:23:36.87 ID:ApnQLVzJ0.net
>>837
月に持ち込むためには結局地球で放射性物質打ち上げなアカンし
月で集めるしかないな

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:23:37.38 ID:zpimxocv0.net
イタチ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:23:48.95 ID:Xgo0kHp+0.net
>>848
飛行機のなんたらボックスみたいなのに入れて少しずつ運ぶしかないな
万が一のときも飛散しないような設計で

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:24:08.53 ID:rzSlHLmud.net
動物の脳みそはいくら教育しても赤ちゃんレベルなのになんで人間だけ知能高いんや?
その理由分かってないんか?

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:24:13.71 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:24:37.13 ID:UGOXOP6f0.net
嗚呼、夢見る幸せ、ふたーたびー
夢光年

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:25:27.56 ID:3j9Lef+H0.net
たとえ光速度で移動できたとしても減速の仕方が分からんからそのまま突っ込むことになるよな

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:25:30.59 ID:tUZkH1500.net
恒星は光ってるから簡単に見つかるけど
惑星は全然見えないからまだ全然見つかってないんだよな
もっと近いのあるやろ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:25:32.04 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:25:34.61 ID:Xgo0kHp+0.net
>>864
そんなことはないだろ
飼い猫がゴハァーンて言う番組見たことないか?

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:25:57.33 ID:i5D2mvoRd.net
>>864
人間が何十年かそこら教育したくらいで進化するわけないやろ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:26:01.05 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:26:02.67 ID:hmshLayO0.net
てか光ってなんなん?

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:26:27.75 ID:Ie4CNSxz0.net
>>867
宇宙わりとスカスカやしうまく行けばとことん行けるんちゃうか

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:26:28.17 ID:ndx6b9MF0.net
>>24
とりあえずゴキブリ巻こう

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:26:32.37 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:26:44.10 ID:tUZkH1500.net
今気づいたけどワイのID凄い

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:26:47.89 ID:jWRVAT/30.net
>>870
えぇ…

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:27:11.78 ID:2p4Pzyg+a.net
>>871
暗いとこに閉じ込めて育てとるハエはめっちゃ進化しとるで

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:27:12.92 ID:Xgo0kHp+0.net
>>874
止まるのに加速した時間と同じ時間が必要になるで

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:27:15.45 ID:tgopKZt00.net
行くのは無理でも地球滅亡の直前にアメカスが石にアミノ酸付けた塊を打ち込みそう

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:27:20.95 ID:Ie4CNSxz0.net
>>873
電磁波やで

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:27:23.79 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:28:02.28 ID:hmshLayO0.net
>>882
なんで見えるんや
実態?はないのに

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:28:03.07 ID:1FEI5gGZ0.net
関係ないけど宇宙に核爆弾撃ったらどうなるん?

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:28:13.79 ID:ApnQLVzJ0.net
>>40の条件で航行すると、到着時は宇宙船内が40時間くらい時間が遅くなるな
40時間過去に行ったわけや

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:28:14.78 ID:2rV8SfVw0.net
やっぱり宇宙人さんサイドから見つけてもらう方が早そうやね

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:28:17.08 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:28:58.81 ID:i5D2mvoRd.net
>>885
ケスラーシンドロームが起きる

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:29:02.17 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:29:04.06 ID:WCgqf5AN0.net
>>870


892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:29:20.40 ID:Egn/WMUna.net
チョット待てや発見したからってなんやねん
行けるわけちゃうのに まさか生き物おるかもしれん!って騒いでるだけ?

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:30:04.94 ID:jWRVAT/30.net
17万年かけて行くより17万年待った方が早く行けそう

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:30:07.91 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:30:39.59 ID:x/515qLd0.net
スタンド・バイ・ミーみたいに冒険したい

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:30:44.47 ID:Xgo0kHp+0.net
>>892
いずれ行こうね チュッ💋てことやで

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:31:33.98 ID:Ie4CNSxz0.net
>>884
それは可視光線といって人の目で見える波長のやつだけやぞ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:31:53.49 ID:kT3wYWU/a.net
よく調べたらほんの10年前はまだインターネットっていう仕組みすらなかったんだよなあ
人類の進化って恐ろしいスピードだと思うわ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:31:58.56 ID:ApnQLVzJ0.net
>>887
実は既に発見されてて管理下なんやで
動物園仮説や

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:32:11.69 ID:TzdbHAoD0.net
>>885
どうなるか見守る

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:32:11.98 ID:PScONunL0.net
ようわからんけどフレッツ光で39年後に届くんか?

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:32:18.35 ID:H/CokTFw0.net
ガチな話すると光速は楽勝で出せる
宇宙空間で糞長い棒をブンッて振ったら先っぽは光速越えるんや

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:32:35.87 ID:x/515qLd0.net
>>901
頭いいな

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:33:03.12 ID:2p4Pzyg+a.net
>>901
3G回線でも39年後やぞ

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:33:05.88 ID:Xgo0kHp+0.net
>>901
おうよ
2ちゃんはメチャクチャ過疎るぜ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:33:08.24 ID:hmshLayO0.net
>>897
???
光に種類があるんか
ここで何光年だなんだと引き合いに出される光はワイらが普段見てる光じゃないんか?

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:33:10.04 ID:WCgqf5AN0.net
>>898
10年前はあるやろ

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:33:32.33 ID:TzdbHAoD0.net
行くよりも来てもらえばいいんだよ茶だけ用意すればいいだけだし

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:34:58.98 ID:D0d7Xcrp0.net
>>892
みんなそんなもんやろ
歴史やら宇宙やら生物なんて興味ない人間にとっちゃどうでもええことや
近所に滅茶苦茶安いスーパーができるとか娯楽施設ができたりすることの方が一般大衆にとっちゃ重要やし

興味ある人にとっては面白いもんや

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:35:01.79 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:35:08.46 ID:ApnQLVzJ0.net
>>901
ping値95,996,247,984,000msとかFPS難しそう

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:35:11.79 ID:y0G8ijMn0.net
行こうと思っても燃料が持たんわな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:35:33.24 ID:2p4Pzyg+a.net
>>898
インターネット自体は1969年、WWWは1990年や

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:35:58.15 ID:OiS5NdCH0.net
>>205
おは21エモン

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:36:01.14 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:36:05.63 ID:S41+errf0.net
ワープ航行開発されん限り夢のまた夢や

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:36:16.95 ID:Xgo0kHp+0.net
>>912
加速したら宇宙ではひたすら進むから燃料はあんまりいらんぜ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:37:06.97 ID:xq2XmzHJ0.net
>>893
そのネタで一本SF書けそう

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:37:09.87 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:37:14.34 ID:jC6ol+8o0.net
ウラシマ効果でもうちょい早く着けるんちゃうん?

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:37:55.08 ID:xq2XmzHJ0.net
>>911
39年前の敵の動きに攻撃当てる能力が必要になるな

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:37:58.37 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:38:50.28 ID:ApnQLVzJ0.net
>>917
問題は食料と精神やね
宇宙どころか水中漂ってるだけの原潜ですら数か月が限度やし

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:39:46.23 ID:x0huIoTrd.net
ドラえもんの宇宙漂流紀やっけあれに出てくるでかい宇宙船作れんのか

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:39:49.19 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:40:11.81 ID:jWRVAT/30.net
>>918
どのタイミングで出発するのが最速か競ったら面白そうやな

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:40:16.56 ID:3Mp5fnsQ0.net
人工ブラックホールとかでワープできないんやろか

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:40:18.11 ID:Xgo0kHp+0.net
>>923
冷凍睡眠が現実的かもな
まあ途中で事故ったら終了だが

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:40:33.65 ID:OiS5NdCH0.net
何世代もかけて行くとなると最悪カンビュセスの籤みたいになるんやろか

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:40:49.11 ID:xnh1+bmk0.net
寿命も400歳ぐらいまで伸びてそう

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:40:52.17 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:41:04.12 ID:xq2XmzHJ0.net
>>917
人が行こうと思ったら減速用の燃料結構いるんちゃう?
行きの段階では一度速度が乗ってしまえば関係無いけど

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:41:29.78 ID:kzzXPKZ+a.net
マクロス降ってこなきゃ無理やろ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:41:48.48 ID:tASyfHfb0.net
>>928
コールドスリープは今の技術じゃ細胞がぶっ壊れるんだっけか?

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:42:14.34 ID:TzdbHAoD0.net
向こうが地球に侵略しにくれば一発解決なんだよなぁ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:42:18.93 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:43:08.18 ID:6xPbRj130.net
宇宙船内で産んで子育てすればええし宇宙船内で自給自足すればええ
問題はやっぱ燃料やな

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:43:49.65 ID:OiS5NdCH0.net
>>937
つまりカニバリズムか

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:43:53.09 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:44:46.77 ID:MUR8B8Sg0.net
39光年って時間にしたら何分で行けるの?

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:44:49.46 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:45:24.59 ID:Xgo0kHp+0.net
>>934
冷凍された精子と卵子を向こうで解凍して受精卵にすりゃいい
全部AIにやらせよう

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:46:20.57 ID:ApnQLVzJ0.net
>>942
誰が育てて教育するんですかね

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:46:23.56 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:46:25.46 ID:xq2XmzHJ0.net
>>926
22〜23世紀くらいの人類がコールドスリープやら駆使してようやくたどり着いたら
先に量子テレポーテーションやらなんやらで一瞬でやって来た遠未来人が待ち受けてる展開とかありそう

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:47:00.13 ID:v7Xg4h6h0.net
>>940
525600分x39

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:47:39.99 ID:PKmyhpNn0.net
高々トランプとかいうただの地球人の発言で一喜一憂して多様性ガーとか言い争ってる生物が果たしてそんな星間飛行できるような乗り物開発できるんですかね

お互いの国単位で利益争って、そもそも地球温暖化すら改善できてないくせに
何が星間飛行や
そんなん開発する前にとっくに世界的な少子高齢化で自滅しとるで人類は

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:47:42.83 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:48:07.94 ID:tASyfHfb0.net
>>942
産まれた赤ん坊は何を思うんやろなぁ...

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:48:12.82 ID:Xgo0kHp+0.net
>>943
全部AIにやらせる
船内で暴走族になってもいずれは平凡なサラリーマンになって船内で仕事できるようにAIががんばる

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:49:20.12 ID:7DI1tHgc0.net
今から70万年ぐらいで行けるぞ急げ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:49:59.28 ID:ApnQLVzJ0.net
>>950
そこまで賢いAIあるなら別に人間行かせる意味なさそう
そいつに乗せて調査させればええ
電源切れば長期保存も簡単やし

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:50:12.38 ID:HXgiYRRJ0.net
>>898
10年前なんてネトゲ全盛期の頃やろ
ここ20年で劇的に進化したことなんて

テレビの映りがキレイになった
携帯電話がスマホになった
PCの処理が早くなった

こんなもんやぞ

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:50:26.93 ID:TzdbHAoD0.net
>>947
長いわ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:51:25.77 ID:1W/p2sEQ0.net
人類の進化の果てに出した結論が人類はいずれ滅亡することなんて悲しいなあ
星新一みたい

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:51:46.29 ID:Xgo0kHp+0.net
>>949
機械のとーちゃんとかあちゃんからなぜ人間が産まれたの?て思う
そして、卵が先か鶏が先かの話になり…

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:51:55.40 ID:TzdbHAoD0.net
>>953
他のやつがすでに指摘してんのに遅いわ長文だわでなんか空気読めてないよなお前

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:52:30.94 ID:v7Xg4h6h0.net
>>953
100年前の打ち間違えやろ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:52:37.16 ID:3pBH7szP0.net
イトカワには約600億kmしか離れてなかったんだぞ
39光年とか無理やろ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:53:05.13 ID:4+NLGpPJ0.net
>>10
イスカンダルはマゼラン星雲の中で15万光年はあるぞ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:53:05.83 ID:W8P435WG0.net
ワイらみたいなもんは単純であっちの惑星にも発生しうる簡単なもんやったんやな

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:53:48.43 ID:QahAHX300.net
39光年って下手すりゃ人間が人間っぽくなってから今までの時間くらいかかるんちゃうの?w

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:53:50.18 ID:tASyfHfb0.net
>>956
小説のあらすじかな?

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:53:52.53 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:53:59.11 ID:nvadN+oa0.net
考えるのをやめた

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:54:18.91 ID:zs4XKIsWd.net
>>940
「光年」は距離の単位なので・・・。

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:54:57.70 ID:Xgo0kHp+0.net
人間は小さ過ぎるな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:56:11.01 ID:oPUxjqu4d.net
>>966

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:56:13.23 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:56:29.57 ID:4t/h2piQ0.net
オススメのSF小説教えて

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:56:46.56 ID:2p4Pzyg+a.net
>>970
タイムシップ

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:57:53.07 ID:5hO1G5F40.net
>>21
マクロスFかな

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:58:23.37 ID:OiS5NdCH0.net
>>970
八世界シリーズ
夢みる葦笛

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:58:41.07 ID:TmECqjc+M.net
真夏のアツアツのアスファルトに飛び出すミミズの気分でワイが行ったるわ
宇宙船いっこウチの前に回してくれや

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:58:43.00 ID:yF+nCarlx.net
宇宙ってマジでなんなんやろな
宇宙の外とか想像したら頭おかしなりそうや

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:58:54.14 ID:v7Xg4h6h0.net
光は太陽には8分で到着する模樣

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:59:12.57 ID:ApnQLVzJ0.net
>>959
あれだけ苦労してトラブル多発して何とか微粒子持ち帰って3本も映画作られたのに航行した距離はたった0.0006光年やからな

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 05:59:42.83 ID:Pdhp4xkT0.net
M78星雲に比べたら遥かに近いな

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 06:00:47.23 ID:Xgo0kHp+0.net
>>975
巨大なアメーバやで

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 06:00:50.40 ID:JbPJD/Zfr.net
谢谢^^

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 06:01:00.74 ID:eSAgGGEU0.net
惑星って見つかると大騒ぎするけど
どうせ何の利益もないから意味ないやん・・・

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 06:02:57.86 ID:v7Xg4h6h0.net
>>981
人の寿命やと絶対たどり着けんしな

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 06:03:06.60 ID:/U3r0hZtd.net
落ちる

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 06:03:08.62 ID:JqFVFqvK0.net
そこで量子テレポートですよ

総レス数 984
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★