2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来シーズンで荒木雅博が史上最低の2000本安打打者になる事実wwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:18:27.36 ID:8es9tb0I0.net
2016年終了時点での成績
打率.268(7308-1961) 33本塁打 457打点 OPS.635


他の最低候補
宮本 .282(7557-2133) 62本塁打 578打点 OPS.675
谷繁 .240(8774-2108) 229本塁打 1040打点 OPS.703

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:18:45.88 ID:ZFwTTwQla.net
ざまあああああああ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:19:01.37 ID:w/Q4Kpzza.net
しょぼすぎでしょwwww

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:19:10.17 ID:2p2838Ib0.net
守備はよかったからセーフ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:19:16.42 ID:z2/WkSDLa.net
荒木さん…��

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:19:23.36 ID:aWaW66eJ0.net
でも荒木には守備があるから

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:19:33.98 ID:Y8wLcoeMM.net
でも守備うまくて盗塁してるし

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:19:37.55 ID:T7r5otJ7a.net
しょっぼwwファンやめるわww

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:19:51.29 ID:Nuaf61Hrd.net
今シーズンちゃうんか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:19:54.79 ID:WRoGBq5I0.net
田中幸雄、許される

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:19:58.05 ID:MQeV/HXOa.net
しょっぼ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:20:15.97 ID:vXnTnQm00.net
でも荒木は名馬だから...

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:20:24.47 ID:ZJqyCcYi0.net
中日の若手のせいやぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:20:29.99 ID:6FViXl9Z0.net
>>10
宮本、谷繁でとっくに許されてるぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:20:32.24 ID:MrKP9Ebqd.net
でもナゴドって考えるとやばいよな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:20:47.78 ID:bOFefEavp.net
宮本よりしょほいんか盗塁はどんなもんや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:20:49.76 ID:4boY2vit0.net
田中幸雄とか稲葉とか前田智徳とか知らないの?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:20:58.48 ID:z2/WkSDLa.net
>>10
OPS.1以上高いぞ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:21:13.50 ID:I9roJSSD0.net
谷繁しょぼくないやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:21:17.89 ID:WxEzZn00a.net
>>17
こいつガイジか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:21:25.62 ID:+unZE0nvp.net
250打席以上も与えるの?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:21:29.22 ID:i0fg1+qma.net
二遊捕除いたら誰が最低になるんやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:21:30.90 ID:z2/WkSDLa.net
>>17
ガイジかな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:21:45.81 ID:ZFwTTwQla.net
>>17
ひえええええええ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:21:53.67 ID:wLvGXJhnd.net
谷繁改めて見るといけるよな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:22:10.50 ID:5FBng9HUa.net
>>22
駒田くーん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:22:13.53 ID:jFh69DS9a.net
>>17
最低と最近を見間違えでもしたのかな?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:22:19.33 ID:bMyIBjx00.net
全盛期アライバ知ってればまず最低とかいう単語は出てこない筈だからこのイッチはエアプ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:22:31.98 ID:zqjm241Ga.net
^ざぅこ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:22:33.46 ID:P6HkAgNG0.net
>>17
前田は中村紀洋よりOPS高いんだよなぁ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:22:45.34 ID:SX5I1D4dd.net
末尾aビュンビュンで草

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:22:47.99 ID:MHZjiCpwa.net
ざっこwww

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:22:50.66 ID:aaklq6S10.net
>>22
新井じゃないの

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:22:54.90 ID:aKJw9wvR0.net
>>28
馬鹿すぎんだろお前

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:23:01.45 ID:TYW+nAoJ0.net
緒要素込みなら田中幸雄は揺るがんやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:23:07.85 ID:rdzwVRnba.net
ひでえなこれ
これでエラーポンポンだからな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:23:10.29 ID:IFKd5FBM0.net
谷繁の成績ゴミやな
こんな奴が名球会とか名球会の恥だろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:23:17.62 ID:eiuD3BZ10.net
>>28
そうやってイバを付けなきゃいけないところが最低と言われる理由のひとつやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:23:35.88 ID:kYWJ5PkC0.net
2000本打ててる中で最低でもそもそも2000打てない奴がほとんどやし打ててる時点で相当凄いからな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:23:42.47 ID:J8QGXuow0.net
打撃に関してはベイス石川以下じゃないの

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:23:43.46 ID:rdzwVRnba.net
荒木って範囲広いだけで下手だよな
菊池の半分くらいの守備力

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:23:46.95 ID:P6HkAgNG0.net
通算打率 前田.302>中村.266
通算OPS 前田.842>中村.827
通算盗塁 前田68>中村27
通算出塁率 前田.358>中村.354

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:23:50.61 ID:dBxZnges0.net
選手じゃなくて打者やし間違ってないやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:15.19 ID:qT6nIf7pp.net
宮本以下は草

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:15.91 ID:sMvNJ4EJd.net
2000本安打達成者で最低とかいうよくわからない最低やめろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:15.98 ID:9pu5oky40.net
>>28
全盛期でも出塁率が低いのに一番だからな・・・
守備は凄いが

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:16.79 ID:j3piCTXCd.net
盗塁数な歴代でも上位なんやろ?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:18.04 ID:IAv9cw3Sa.net
>>41
これ
荒木がGG取れてたのって他に候補がいないからだろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:18.11 ID:v1E83kKCM.net
守備はよかったからセーフ
http://i.imgus.link/PNbp2PGbk.gif

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:23.84 ID:eW8vWlHi0.net
現状最低は宮本か駒田

まぁ宮本より荒木のほうがしたやろな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:25.47 ID:FBiwcd290.net
>>33
MVP、ホームラン王、打点王やぞ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:41.75 ID:4/kzvkVA0.net
中日煽り流行ってんなぁ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:44.01 ID:aGiJkNTR0.net
荒木って守備含めたWARもショボそうだけど実際どうやんやろ
少なくとも打撃は全盛期でも弱い

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:44.41 ID:JPMkHinKa.net
通算OPS.842の前田をdisるとかガイジかな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:48.80 ID:e2/S2qx+0.net
コユキは最弱ダービー馬論争におけるロジユニみたいなポジ
少なくとも最弱やない

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:56.52 ID:oRIVoUhdd.net
>>17
まーた前田叩けば通ぶれると勘違いしたガキが現れたのか

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:24:57.85 ID:b3oHzcTl0.net
2000本が打者としての栄誉ではなく長期離脱がない打者としての証明になっただけやん
守備の人が目立ってきたのもそういうことや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:25:07.11 ID:J8QGXuow0.net
>>53
井端の金魚の糞やな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:25:13.56 ID:RCWwz+6u0.net
中日黄金期を支えたレジェンドやん

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:25:17.45 ID:SX5I1D4dd.net
>>38
井端抜きでも一流やろ
元々高い評価にコンビ補正で更にドラが乗ってるというだけで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:25:23.81 ID:v+3viIJVd.net
谷繁過小評価すぎじゃね?
ホームランすげえな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:25:23.84 ID:AMgkWq12d.net
谷繁1000打点とかすげえ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:25:29.44 ID:jdTlN0UD0.net
イチローがMLB史上最低の3000本安打と殿堂入りになる事実と同じやんけ

スポーツ専門局ESPN(電子版)によると、3000安打を達成した30選手の中では、
イチローが最も単打の割合が多く、通算長打率は最も低い。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160808/mlb16080814580021-n1.html

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:25:30.25 ID:oZkyqYPdd.net
>>41
菊池が出てくるまでは指標でもトップだったぞ
てか今でも守備は平均以上やし化け物やわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:25:30.52 ID:bOFefEavp.net
多分トリリンガル

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:25:30.65 ID:0ek8bNqAM.net
これだけクソでも出続けられるくらい他の能力が高いってことだろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:25:34.80 ID:IAv9cw3Sa.net
辛いさんあげてるやつはにわかかな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:25:52.92 ID:BxoVhE+1M.net
結局は井端のストラップやろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:25:55.94 ID:vyzQAlWNa.net
>>64
証拠は?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:26:08.48 ID:uMVCIQpp0.net
守備が売りでもやるんやから逆にすごいやん
そんだけ長く打席に立て続けた証やんけ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:26:15.79 ID:FhIJ7zqTa.net
井端のおまけ(ゴミ)

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:26:18.15 ID:x2+xIo+ld.net
最近田中が史上最低って言われてるのが通算成績のせいやと思っとるにわか多すぎひん?
あれがボロクソ言われるのは達成までの過程やぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:26:22.89 ID:vyzQAlWNa.net
ショボスギ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:26:24.90 ID:EpQ9Pw3e0.net
荒木が宮本に勝ってるのは盗塁くらいか

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:26:25.00 ID:TmNNiEYx0.net
このスレで前田の名前挙げる奴はただのイカレポンチ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:26:29.05 ID:Rxj+xaWE0.net
来季って2018年ってこと?
今季は達成無理なん?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:26:35.78 ID:9pu5oky40.net
荒木のOPS
2002 ワースト2位
2003 ワースト
2004 ワースト2位
2005 ワースト5位
2006 ワースト3位
2007 ワースト
2008 ワースト
2009 ワースト3位
2010 ワースト4位
2011 ワースト4位
2012 ワースト2位
内緒やで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:26:53.42 ID:4/kzvkVA0.net
多分最近煽り覚えて当時野球みとらんかった奴が最下位なって煽るとレス貰いやすいから言ってるだけやし言っても無駄やぞ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:26:54.91 ID:yrpsrI2Fa.net
2000本打てずに引退していく選手がどれだけいるやら

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:26:55.24 ID:Mg3zDW9Ja.net
流石に前田で煽れると思ってたら爆笑やで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:26:55.78 ID:1/8Q5R8w0.net
>>63
イチローの方が全然レベル低いやろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:00.67 ID:tQbBQicJ0.net
盗塁王もってるからなあ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:05.54 ID:DdXzHcQTd.net
足遅いし宮本が一番ひどいな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:07.57 ID:IAv9cw3Sa.net
>>77
殺したほうがいいな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:12.90 ID:bMyIBjx00.net
>>38>>46
は一理あるという根拠を持ってくるのに
>>34とかいうただ罵倒することしか脳がない雑魚

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:22.04 ID:q7Kvx04m0.net
むしろよく2000本打てたな
ある意味すげぇだろこれは

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:24.49 ID:9q4SvZTO0.net
2007日シリ荒木すき
あれ全盛期やろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:28.32 ID:J8QGXuow0.net
>>78
荒木がゴミってのは中日ファンが一番分かってるぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:37.40 ID:i0fg1+qma.net
>>45
しゃーない
一流選手だけ集めたらその中でまたドベが発生するというパラドックスからは逃れられんのや

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:39.80 ID:w2RYePwXa.net
OPS.700以下は名球会に入れるなよ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:43.97 ID:+Ilw1z/m0.net
平成生まれで2000打てるやつグンと減りそう

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:53.00 ID:J8QGXuow0.net
>>83
粘れるしバントが上手い

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:58.28 ID:z2/WkSDLa.net
守備だけの男

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:58.91 ID:oPOnzYz30.net
33本塁打は驚異的やな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:59.37 ID:x8daHfi90.net
>>86
コレイトン

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:27:59.72 ID:8+N62NtY0.net
荒木言うほど守備範囲広いだけで守備下手か?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:28:00.34 ID:6FViXl9Z0.net
一応盗塁王のたいとはとってたか
やっぱ宮本か

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:28:05.75 ID:4W5am7On0.net
守備範囲広いだけって言うけど大事な要素やしそこはええやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:28:10.92 ID:4/kzvkVA0.net
>>88
はいはい

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:28:12.65 ID:jrSbL9h2r.net
鳥谷って今年やろ?
成績どんなもん?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:28:22.25 ID:AovJZg990.net
>>88
今はゴミだけど2006とか2004とか余裕でいい選手だったわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:28:27.09 ID:lDftqMpA0.net
ガチで最低やんけ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:28:27.65 ID:b3oHzcTl0.net
つーか荒木の場合は普通にポジション争いに勝って出てると思う
他のセカンドがあまり思いつかないし
だからも最低とは言いがたい

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:28:29.44 ID:bMyIBjx00.net
>>93
足もあるぞ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:28:29.70 ID:NhSakGkW0.net
>>91
試合数は昔より増えてるから違反球2年挟んでるとはいえそんなには減らんやろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:28:52.58 ID:nd7bX6gK0.net
すごい選手やけど2000本まで行けるのは中日の次の出なさにあるやろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:28:58.56 ID:sa4jGvbSM.net
http://1point02.jp/op/gnav/sp201701/sp1701_07.html


セイバー的に見るとセカンドで現役4位の守備やぞ
年齢考えると頭おかしいわホンマ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:29:03.29 ID:sjvbdBrj0.net
石川はあと500本くらい?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:29:04.81 ID:DkXbGfvQd.net
史上最低はイチロー定期

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:29:06.97 ID:9qgEH1Fy0.net
荒木と井端がカッコ良すぎたからワイは野球を始めたんだよなぁ…
サンキューウッマ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:29:10.37 ID:Xzv4Zgor0.net
ほんとこういうのくだらないよな
盗塁数とか守備はスルーするもん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:29:11.24 ID:e+FF7vs30.net
荒木って守れて走れてバント上手いだけだからなぁ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:29:18.16 ID:i766QTVZa.net
宮本の打率が思いの外高かった

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:29:28.92 ID:8es9tb0I0.net
>>100
.282(6648-1872) 133 755 .772

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:29:30.54 ID:J8QGXuow0.net
>>101
井端効果でそう見えるだけだな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:29:32.85 ID:yrpsrI2Fa.net
>>103
衰えた荒木より打撃も守備も勝てない中日の若手が問題やろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:29:35.53 ID:x5CY2aGT0.net
>>72
達成までの過程なら駒田も酷いで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:29:41.27 ID:TmNNiEYx0.net
>>109
林死ね

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:29:56.86 ID:v1E83kKCM.net
田中幸雄とか稲葉とか前田智徳とか知らないの?
http://i.imges.top/55zXe2v.gif

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:15.65 ID:I9roJSSD0.net
鳥谷敬
.282(6648-1872) 133 755 OPS.772

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:18.48 ID:bMyIBjx00.net
一番その選手が苦手な部分を持ってきて全てを分かったように叩くまさになんJの負の要素が表れてるスレ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:21.66 ID:tAf+GA4b0.net
まあ守備の人のイメージだし打撃は大目に見よう

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:22.21 ID:9qgEH1Fy0.net
>>116
ほんこれ
亀澤とかいうアヘアヘ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:24.92 ID:1BBkRKv2p.net
>>107
最低レベルの打撃なんだからそれでも物足りないやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:24.99 ID:g5OQUajb0.net
片岡篤史の方が最低だろ!

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:25.48 ID:0/rOFli60.net
11球団ファン憧れのセカンドやぞ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:28.47 ID:i0fg1+qma.net
>>109
sssp://o.8ch.net/pi8l.png

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:29.08 ID:HCTClQCDd.net
>>107
むしろナバーロと石川の争いで草

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:30.21 ID:KPY0SnLxr.net
荒木が選手として糞って言ってるんじゃなくて
2000本安打達成者の中ではショボいって話なんやから何も間違っちゃいないわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:31.02 ID:MHZjiCpwa.net
ショボスギ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:37.14 ID:cvTQ/G1L0.net
荒木でも入れる名球会

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:41.54 ID:+UXeouk0a.net
2000本以上打っててタイトル+表彰数が1番少ないの誰なんだろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:42.93 ID:jrSbL9h2r.net
>>114
ええやん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:55.75 ID:37w6iGLCd.net
松井雅人さんが2000本打てば史上最低じゃなくなるし別にいいだろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:30:56.85 ID:UFk7PiqHM.net
荒木より谷繁が200号打ってたことに驚いたわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:11.44 ID:JPMkHinKa.net
前田智徳 .302 295本 68盗塁 OPS.842

いうほど名球会に相応しくないか?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:20.33 ID:DgeZgDGHM.net
ひでえなこれ
これでエラーポンポンだからな
http://i.imguer.space/FT1v7Wr.gif

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:21.77 ID:Rxj+xaWE0.net
荒木さんはたしかにいい選手ですが、いい選手と言われる選手のほぼすべてが陥ってしまう落とし穴にハマってしまっていますね。
走塁です。結局評価の高い選手は打撃とか守備とかで評価されている自分に満足してしまっているんです。
ぼくが幸運だったのは、そういう評価に耳を貸さなかったこと。守備でゴールデングラブをいただいたこともありましたが、それはちがうという違和感があった。
結局他人の評価に身を委ねてしまうことで自分の可能性を狭めてしまうんです。そのことに気づいたことでいまのぼくがいる。いまこそ荒木さんと語り合ってみたい。

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:28.04 ID:CSdbXxpRa.net
>>132
田中やろ打点王ぐらいやないか

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:28.20 ID:6ejE4+7ed.net
荒木は足あるし守備うまいけど宮本は足遅いし守備も狭いからな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:29.13 ID:bMyIBjx00.net
>>136
いうほど相応しいな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:29.92 ID:xUIVkDpQa.net
ぶっちゃけ2000本安打それ自体がすげえからその中で最弱って言われてもピンとこんわ
荒木は別に無理して達成しそうな感じでもないし

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:32.68 ID:oV9npMXia.net
2000本打った時点で凄いんやからその中で最弱でも別にええやん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:33.77 ID:b3oHzcTl0.net
そうは言うけど荒木いたら使うチーム中日の他にもあるやろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:33.81 ID:AovJZg990.net
>>134
200本も怪しい人を挙げてどうするんだ😡

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:40.25 ID:v1E83kKCM.net
33本塁打は驚異的やな
http://i.imgus.link/ZwdA19Hy.gif

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:41.54 ID:ve3bUanR0.net
>>72
謎のヅラやなくて?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:48.74 ID:HKmRo7J0M.net
250打席以上も与えるの?
http://i.imges.top/n3lzex1.gif

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:48.83 ID:+UXeouk0a.net
>>115
荒木の派手さがなかったら井端がここまで評価されることはなかったんだよなぁ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:50.45 ID:4/kzvkVA0.net
まずセカンドってメチャクチャ難しいの分かってない時点で野球エアプでしかないわ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:53.79 ID:YVg0QXyh0.net
荒木くらい長い事黄金期支えて頑張ってきてくれた選手だと他のファンがディスってても自分が好きなら良いかなって簡単に割り切れる

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:54.08 ID:ZmFpU+UKp.net
井端が先に達成して名球会二遊間になると思ってたんだけどなぁ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:31:55.08 ID:TmNNiEYx0.net
>>134
やめーや

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:02.95 ID:eW8vWlHi0.net
通算簡易WAR

荒木  14.8
宮本  18.6
駒田  15.1
田中  33.9
谷繁  39.4

一応田中幸雄と谷繁も入れたけどここらへんは全然上

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:03.57 ID:DeFg+Wm3K.net
これを見ると投手の200勝と打者の2000本が同じ価値とは思えない

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:10.81 ID:sazriQc3d.net
>>150

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:13.14 ID:RVCLeWHC0.net
このまま荒木が達成したら到達者で本塁打1番少ないことになる?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:14.72 ID:8+N62NtY0.net
>>124
守備走塁型の選手が3割とか2割9分打った年あるだけすごい方

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:18.91 ID:JaHD6g70a.net
>>139
◼◼さんやないんか?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:24.41 ID:yrpsrI2Fa.net
>>144
せいぜい巨人くらいやろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:25.48 ID:xUIVkDpQa.net
>>134
100年以上かかりそう

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:26.67 ID:6znyRN+H0.net
坂本勇人(28)

通算1402安打
これ3000本いけるんかね?怪我しだいか

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:35.81 ID:J8QGXuow0.net
>>150
ショートの方が難しいよね

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:40.29 ID:982OPARa0.net
>>142
これ
2000本って記録よりそれだけ打席立てたってことの方がすごい

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:40.37 ID:9pu5oky40.net
>>139
実は前田はノンタイトル
清原は最高出塁率があるからな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:40.51 ID:hNnoasRo0.net
井端は2000本打てへんかったんか
目と足イカれてからの劣化がキツすぎたな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:40.86 ID:ve3bUanR0.net
>>112
十分なんだよなあ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:43.04 ID:nemC1dHFa.net
そもそも名球会って熾烈なレギュラー争いに長年勝ち続けてなお良い成績を残し続けた一握りの選手の集まりだったのに
最近じゃ名球会に入るために我慢してシーズン使うとかいう贔屓行為が横行して本来の意味成してないよな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:44.41 ID:tAf+GA4b0.net
これでも未だに荒木からレギュラー奪えない若手に問題がある

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:50.08 ID:FBiwcd290.net
荒木は守備の人ってより走塁の人やろ
鈴木尚広なんかより全然走塁上やろ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:53.29 ID:i0fg1+qma.net
>>154
守備位置込みで考えるとやっぱ駒田ヤバイなあ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:32:56.22 ID:FA37p/uyd.net
>>140
サード時代の宮本しか知らんやろお前

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:01.24 ID:JovsSTLdd.net
>>77
これまじ?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:01.43 ID:1x8hlS1J0.net
谷繁やっぱええ選手やな
守れて打点1000と200本塁打は欲しい

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:09.54 ID:JkOHTD/y0.net
>>155
大体150勝達成投手と2000本安打達成野手が同じくらいの人数

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:10.43 ID:J3SIo3vH0.net
意味はわかるんだけど最低の2000本安打ってなんかモヤモヤする日本語やな
2000本打ってる時点でクッソ凄いのに

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:12.41 ID:FlmUOvrL0.net
荒木ってワイが子供の頃にはじめて見た記憶があるのにまだやってたのか

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:17.69 ID:0Ca2Jdj+0.net
石川雄洋さんがあと20年くらいで更新するからセーフ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:19.89 ID:xUIVkDpQa.net
>>162
もう今の時点で腰がどうこう言ってるからキツないか
2500は行くと思うけど

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:20.69 ID:4/kzvkVA0.net
>>163
え?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:21.51 ID:qGAyPro0a.net
2017はわりと出そうやね

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:22.49 ID:jFh69DS9a.net
>>159
最高出塁を含むか含まないかで天と地やないか
それ以前にヤクで一発アウトか

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:25.00 ID:nrwbsQ7Yd.net
今年の中日は外国人が相当頑張らなガチで悲惨やな
荒木が2000本打つまではどれだけ打率悪かろうと聖域起用やろうし

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:28.86 ID:Rxj+xaWE0.net
>>168
いや別にカネやんの自己満足組織だから

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:33.52 ID:J8QGXuow0.net
>>170
昔から盗塁成功率自体はあまり高くないぞ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:33.81 ID:Xlj/Wj0d0.net
新井って達成したっけ?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:40.68 ID:e+FF7vs30.net
>>168
ほんまそれ
記録とか考えずに頑張った結果2000超えてる選手ならいいけど
2000超えるために頑張るのは違う
手段の目的化

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:40.89 ID:PX0suQlc0?2BP(1000)
東出でも達成出来る2000安打なんだし価値無いわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:41.11 ID:Xzv4Zgor0.net
>>168
荒木は頑丈で離脱少ないから信用されてる部分あるで
オッチも褒めてただろ規定続けてたの荒木だけって

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:47.29 ID:982OPARa0.net
阿部も何もなければ今年達成やな
400も今年いけそうやし

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:49.86 ID:ZmFpU+UKp.net
冷静に考えて守備走塁の選手が打撃でも名球会レベルって事だよな
やっぱ継続って大事だわ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:54.94 ID:d73oCu/w0.net
2000本なんて怪我せず試合出続けたら打てるやん
それがすごいんだろうけど

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:56.31 ID:x2+xIo+ld.net
>>117
言うて駒田は引退年の前年まではレギュラーやしGGもとっとる
田中は残り100から五年かけてるんやぞ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:33:58.72 ID:XM+oRMlbM.net
宮本>前田>荒木

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:08.89 ID:HphwlPTc0.net
谷繁ってほんとちりつもって貫地谷な
まあ無事これ名馬というか

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:16.76 ID:WU4leEtJM.net
でも声は渋いから・・・

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:18.59 ID:ViDpC2Wh0.net
>>190
いや400本はさすがに今年じゃ無理やろ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:21.98 ID:FBiwcd290.net
>>185
盗塁じゃなくて走塁技術の話してんだよガイジ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:24.40 ID:xUIVkDpQa.net
>>168
よっしゃ対抗馬が不甲斐ない荒木はセーフやな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:26.18 ID:9pu5oky40.net
>>173
マジのガチ
出塁率に関しては3割を切ってる年もある

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:29.95 ID:YVg0QXyh0.net
荒木の走塁はほんまかっこいい

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:32.16 ID:aGiJkNTR0.net
>>154
こマ?
10年以上やって10代はヤバすぎでしょ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:35.14 ID:8DS9gpYla.net
ポジション補正RCAAと守備得点足して10で割れば
超簡易WARになるやろ

やっぱクソなのは駒田になるんちゃうの

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:38.16 ID:uhep1PPjd.net
中日にはガチマジで荒木以上のセカンドがおらんのやで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:47.09 ID:OdhV/FHF0.net
打撃成績だけで比較するのは全員鈍足DHの前提で比較するようなもんやで

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:47.88 ID:+YDsIkIjd.net
宮本400犠打はすごいやろ
普通に打ってたら100本は安打上乗せてたで

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:48.07 ID:2PJcevKi0.net
谷繁って普通にすごいやん

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:49.83 ID:PKtubWgr0.net
打撃だけなら荒木、次点で宮本でええやろ
守備・走塁込みで総合的に評価したら新井宏昌か駒田あたりになるだろうけど

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:34:57.97 ID:J8QGXuow0.net
>>198
まず塁に出ようか
四球拒否早打ちポップマン

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:35:04.95 ID:yrpsrI2Fa.net
>>192
松中にも出来なかったことだし相当やぞ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:35:16.28 ID:8rQNhiBj0.net
>>112
それでよく2000本打てるとこまでいけたな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:35:18.99 ID:jFh69DS9a.net
>>206
普通に打たせてもらえん打棒が悪い

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:35:21.20 ID:+UXeouk0a.net
>>176
だって煽りカスが考えた単語だし

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:35:22.13 ID:982OPARa0.net
>>197
勘違いしてたわ
確かに無理や

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:35:22.21 ID:ViDpC2Wh0.net
イチローの4200本って日本人で今後超えるやつ出てくるんか?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:35:25.31 ID:Pb/fBlhca.net
>>194
前田より宮本のが上とかさすがに草
OPS全然違うやん

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:35:25.48 ID:AxByMC2Na.net
逆に2000本安打達成してない選手の中で一番格上なのは?
田淵?

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:35:40.25 ID:8sCT2wxl0.net
>>72
そんなくだらん理由で田中を最低とか言ってるからバカにされてるって気づけよ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:35:50.91 ID:wSnNpg9qa.net
>>217
松中とかは

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:35:55.18 ID:Rxj+xaWE0.net
>>217
鈴木尚広

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:36:00.05 ID:82WrBG2U0.net
荒木ってこんな通算打率高いんやな.250ちょいだと思ってたわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:36:00.94 ID:8DS9gpYla.net
前田ってそんなに誇れるほどの選手か?
球場補正と守備考えると普通に名球会でもかなり下位の方やろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:36:01.85 ID:coF6MyA8d.net
走塁 荒木>宮本
守備 荒木>宮本

あれ?宮本が一番ひどくね?

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:36:09.00 ID:8rQNhiBj0.net
>>129
ほんこれ守備型の選手が打撃型の選手と比較されたら負けるに決まってる

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:36:17.51 ID:OlcLdiqF0.net
打撃の記録なんだから守備走塁とかええやろ
まあこの年までスタメン守れたのは凄いことよ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:36:25.15 ID:FhIJ7zqTa.net
中日ファンって荒木ファン多いな
くっそショボいベテランとか惨めやん
福留とか新井はかっこいいけどな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:36:30.40 ID:XM+oRMlbM.net
>>216
守備貢献

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:36:33.13 ID:lqINh7Lz0.net
2005年から試合数増えて露骨に安打数も伸びてるし
これからもっとこういうの出てくるだろうな
ただ優れた選手ほどメジャーいくようにもなったから変わらんかも

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:36:49.53 ID:dnsshvB9d.net
>>209
四球拒否早打ちポップマン(出塁率.310)
なお鈴木尚は.307

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:36:50.52 ID:UGoJtnVZd.net
>>72
過程ならノムケンもたいがい
田中は(あえて田中を使うほどではないとはいえ)当時のハムはクソザコナメクジで他にいい選手もいなかったからの起用やけどノムケンは栗原押しのけてファーストやってたから

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:36:55.05 ID:AMgkWq12d.net
>>132
松原誠ちゃうの?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:36:56.63 ID:6znyRN+H0.net
>>179
やっぱそんなもんかね
坂本好きだから3000本打ってほしいわ
ショートで3000本とか歴史に残るやろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:04.30 ID:Tm40uYR4r.net
>>217
松中とか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:07.32 ID:coF6MyA8d.net
荒木は打撃ダメでも守備走塁は一流だからな
宮本は走塁ダメだし守備は範囲狭いし打撃ダメだしアカンな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:10.13 ID:iQk6GLYB0.net
わい鳥谷ファン、最低にはならなさそうで安堵

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:16.39 ID:9pu5oky40.net
>>227
war見たら?

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:20.28 ID:d73oCu/w0.net
>>229
どんぐりじゃねーか

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:22.37 ID:FhIJ7zqTa.net
>>229
どっちもゴミで草

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:32.08 ID:uhep1PPjd.net
>>218
そもそもこの単語は田中があまりにも見苦しかったから生まれた単語であって元からこの意味ではなかったんですが…
そういう意味じゃノムケンもかなり叩かれてたで当時

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:33.49 ID:BYXp8iyFa.net
>>222
前田智徳 .302 295本 68盗塁 OPS.842


通算3割打ってる名球会の選手はあんまいないぞ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:37.18 ID:1x8hlS1J0.net
珍カスちんぽ出てるぞ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:46.26 ID:ViDpC2Wh0.net
まぁチームに恵まれてたってのもあるな
セリーグだとヤク広島にいたら絶対達成できてないし巨人阪神横浜でも無理っぽい

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:47.49 ID:d0RNezyX0.net
>>228
打者でガチで凄かった奴らはメジャー行って伸び悩んでもなんだかんだ達成までいけるやろ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:52.85 ID:wpXcOV8fa.net
宮本は守備が上手いからとか荒木は脚があるからとか田中幸雄は長打があるからみたいな感じで押し付けあってるけどこれ以下の選手が2000本安打打ったら逆に凄そうやん
.255 3本 44打点 10盗塁ぐらいが年平均でキャリアハイでも.283 6本 61打点 15盗塁くらいのそこまで守備が上手いわけでもないやつが2000本安打達成するところはそれはそれで見てみたい

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:53.66 ID:1BBkRKv2p.net
簡易WARが正しいなら守備貢献あっても最低レベルやんけ
打撃があまりにも低すぎる

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:55.41 ID:yrpsrI2Fa.net
>>232
ショートやめるか巨人のホームを天然芝にすればいけそう

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:37:59.37 ID:SKeL6mLNa.net
>>92
バントなんて打てない証拠やろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:05.56 ID:T9I4h1B60.net
今宮が伸びずに頑張れば荒木と争える

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:14.04 ID:DQnMaslNa.net
2000本打ってホームランがうち2%弱って恥ずかしくないの?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:20.23 ID:icdlLyL90.net
谷繁は落合政権後半からOPSワーストを荒木と争ってたけど
2002〜2004とか普通に打ってたからな
2002とか24本やで

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:22.13 ID:ljmAmMBz0.net
谷繁って最低の2000本とか言われてるけど一応OPS0.7越えてるんだな 一応捕手だし許されそう、宮本のがヤバイな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:24.28 ID:coF6MyA8d.net
荒木は中日の優勝メンバーだけど宮本は…

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:25.31 ID:/PX563eya.net
走攻守揃っとる奴なんか珍しいんやしどれか一つ欠けとるのはしゃーない

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:26.35 ID:BVW9MeEha.net
>>240
守備走塁は?球場は?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:28.33 ID:JczZ7f1l0.net
息は長くやぞ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:41.84 ID:s7k6PIo30.net
http://i.imgur.com/2padaY4.jpg

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:44.66 ID:982OPARa0.net
福浦は最近の成績じゃあ来シーズン持ち越しやな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:45.58 ID:bMyIBjx00.net
>>226
一番荒木
二番井端
三番福留
四番Tウッズ
っていう完成した打順が大好きなんやで
荒木単体も大好きやけどか

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:45.73 ID:XM+oRMlbM.net
>>236
warで全部わかるなら野球なんかいらん

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:49.62 ID:9pu5oky40.net
>>231
これやね
王がおったからGGB9もなし

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:53.17 ID:XJ/rO0ima.net
>>235
鳥谷は出塁率高いしショートやから余裕で下位ではない
上位でもないが

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:54.26 ID:Xzv4Zgor0.net
そもそも普段ナゴド投手とかいってて野手の記録のときにはしょぼい連呼するのってなんだかなぁと毎度思うわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:38:54.38 ID:JrzW3m/wa.net
>>254
ガイジやなあ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:00.05 ID:6oSFXk4I0.net
よし!福浦は史上最低じゃないな!

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:03.87 ID:TAmHxCOAd.net
鳥谷は素晴らしい
現代野球のショートではガムヲに次ぐ貢献度ちゃうか

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:13.42 ID:TAMug2Ak0.net
>>252
宮本は日本一三回やないの

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:15.34 ID:yrpsrI2Fa.net
>>251
27年くらい連続ホームランやろ?
こんなの出来るかよ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:18.68 ID:82WrBG2U0.net
>>244
石川内野手みたいな選手か

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:23.18 ID:icdlLyL90.net
通算で見るとガッツはやっぱ抜けてる
和田さんもさすが

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:24.46 ID:CIkh0+6z0.net
>>265
坂本は?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:39.49 ID:J8QGXuow0.net
>>258
荒木は余計だよね・・・

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:42.04 ID:dnsshvB9d.net
>>237,238
どんぐりでも荒木のほうが上やからな
まず塁に出なきゃいけないのは鈴木やね

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:43.53 ID:8DS9gpYla.net
荒木雅博
通算守備得点-14
通算RCAA -197.71

中日ファンが大絶賛するほどいい選手か?
荒木持ち上げるために他の名球会選手貶すのやめてくれや

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:43.92 ID:SKeL6mLNa.net
>>244
宮本がずっと遊撃なら守備の人でええけど三塁期間結構長いからな
岩村がメジャーいったからレギュラー取れた訳やし

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:44.81 ID:xe+2Lmsw0.net
2000本打ってない打者の中にも名選手はいるけど2000本打った打者はみんな名選手やろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:46.61 ID:b3oHzcTl0.net
ベテランでも体のケア次第でいけるようになった近年なら2200くらいまでハードル上げてもええんちゃう

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:49.13 ID:AMgkWq12d.net
前田智徳って通算云々以前に両方のアキレス腱断裂とかいう普通なら引退待ったなしの状況で2000本打ったからすごいんとちゃうの?

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:50.87 ID:jz8V5a+T0.net
走れ大地を蹴り

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:39:54.68 ID:hKi0DIgDd.net
宮本の守備範囲が狭いとか言ってる奴晩年の宮本しか知らんやろ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:40:04.26 ID:73F8JCPTd.net
しゅ、守備…

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:40:05.86 ID:xUIVkDpQa.net
>>232
ショートは磨耗激しいからな
鳥谷みたいに急にガクンと落ちるで

打撃守備劣化してもゆるゆるとサードで使ってもらえるならええけど毎年優勝求められる巨人やとそれも厳しい

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:40:08.16 ID:QH8wX+lep.net
>>226
逆になんで他ファンは史上最低のとか名付けてまで荒木を貶したいのか気になるわ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:40:21.23 ID:HzxnkMXa0.net
>>51
通算の話で単年のタイトル持ち出すガイジ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:40:23.38 ID:bMyIBjx00.net
>>271
うーんこの典型的煽りカス

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:40:31.94 ID:J8QGXuow0.net
>>273
中日ファンは荒木大好きだからしゃーない
代わりに森野が大嫌いなんや

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:40:40.59 ID:82WrBG2U0.net
>>269
通算打率3割超えってだけで白がつくわ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:40:49.68 ID:Xzv4Zgor0.net
>>276
その理屈でいったらじゃあ昔は200勝楽で2000本大変だったんやで?
もっと低い本数で名選手もいたわけでそいつらもいれろって話になる基準ってそうコロコロかえるもんちゃうわ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:40:50.86 ID:9pu5oky40.net
>>259
主観で語られてもね
OPSが1割以上差があるのに宮本が上はない

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:40:51.86 ID:8DS9gpYla.net
>>240
前田が素晴らしい選手なのは全く否定しないが
他の名球会選手に比べて守備も悪い球場も狭いじゃ
評価が低くなるのもしゃーない

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:40:54.85 ID:ZmFpU+UKp.net
>>271
なんだお前
国語の偏差値4かよ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:41:01.99 ID:ViDpC2Wh0.net
さすがに荒木と菊地なら菊池のが上か

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:41:12.11 ID:P6HkAgNG0.net
>>277
アキレス腱切った後もずっと3割打ち続けたのは凄いと思うわ
怪我する前はイチローもファンだったしな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:41:18.64 ID:i0fg1+qma.net
>>285
どっちやねん

88 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/02/22(水) 01:27:28.32 ID:J8QGXuow0
>>78
荒木がゴミってのは中日ファンが一番分かってるぞ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:41:19.89 ID:kYBS6+MX0.net
>>279
アライバ言われてるあのプレーもとっくに宮本辻がやってたのにな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:41:25.99 ID:1BBkRKv2p.net
>>273
守備も通算だと平均以下なんか

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:41:29.15 ID:SKeL6mLNa.net
>>252
それは流石にガイジ 宮本いなきゃヤクルト黄金期後半はなかった

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:41:29.31 ID:CIkh0+6z0.net
>>273
そら、荒木がおらんかったら優勝などしてねぇんだわ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:41:31.55 ID:uhep1PPjd.net
2015年の楽天後藤光尊がショートで大幅なプラスを叩き出せる守備得点とかいう超絶クソ指標で選手を評価するガイジは死んでどうぞ
誰があの年の後藤の守備上手いと思うねん死ねや

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:41:42.44 ID:PKtubWgr0.net
打撃のみ:荒木雅博
総合(守備考慮):新井宏昌

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:41:43.85 ID:JrzW3m/wa.net
>>291
ガイジ大発見
さっさと死ねよ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:41:49.61 ID:nJqq0Ms8d.net
>>161
7年で57安打だからこのままのペースでいけばあと239年あれば2000本に届くぞ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:41:59.53 ID:I1y5Lio3d.net
史上最低の2000安打達成者の文脈で前田の名前が一回でも挙がるのが信じられないわ
頭おかしいやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:42:00.16 ID:s6lyINxO0.net
通算oWAR
   荒木 14.8 (20年)
   石川 7.3 (11年)

セカンド通算守備得点
  荒木 -14
  石川 -11


石川内野手レベルでも2000本行けるんやで

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:42:11.10 ID:Y8M1+rAu0.net
>>72
シーズン3割が1回もないのもでかい

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:42:14.39 ID:icdlLyL90.net
>>286
和田もガッツもホームランも打ってたからすごいわ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:42:15.47 ID:bMyIBjx00.net
>>293
そいつただの煽りカスやから自分のいけんなんかないぞ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:42:20.76 ID:BsfNvdlv0.net
さすがに石川を荒木より上とか言うのはガイジ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:42:27.99 ID:yrpsrI2Fa.net
>>285
森野嫌いってここ2年くらいしか聞かないけど

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:42:32.70 ID:tWtrXcXaa.net
1900本ぐらいで引退した人おるんかな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:42:38.39 ID:iQk6GLYB0.net
>>299
シーズン安打記録保持者やぞ(記憶喪失)

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:42:45.65 ID:b3oHzcTl0.net
菊池も2000本打ったら同じ領域に入れるね

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:42:52.01 ID:CIkh0+6z0.net
>>309谷、堀

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:42:55.73 ID:ZmFpU+UKp.net
>>309
井端

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:42:56.84 ID:ZFwTTwQla.net
>>309
井端は大和既卒よろ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:04.92 ID:uhep1PPjd.net
守備得点ガイジ死ね

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:07.91 ID:XJ/rO0ima.net
>>309
井端は?

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:08.79 ID:b0xHyGqI0.net
OPS最低?

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:08.86 ID:icdlLyL90.net
まあ下位に谷繁がいて1番か2番に荒木いるから中日打線は基本的に弱いと言われてもしゃあないとは思う

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:13.11 ID:8sCT2wxl0.net
>>302
球場補正って知ってる?PFって知ってる?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:13.70 ID:AovJZg990.net
>>308
6年前には既に叩かれてた

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:20.06 ID:ZFwTTwQla.net
>>311
毎年3割打つけどな笑

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:24.77 ID:T9I4h1B60.net
>>297
出来るだろ
勝手に評価されてるけど中日の穴だからな荒木
頑張ったのは井端とクリンナップと投手

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:25.62 ID:coF6MyA8d.net
>>266
>>296
別にそのときは主力じゃないだろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:28.72 ID:8+N62NtY0.net
>>273
コンバートした後と戻ったあとが酷かったからな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:30.69 ID:1BBkRKv2p.net
>>303
打撃どっこいレベルやん
荒木の守備ちょっと下手にしたら石川内野手になるんか

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:32.23 ID:UdEvNGd10.net
2300くらい打てば最弱扱いされなくなるんちゃうか?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:34.22 ID:KNGHAgi60.net
>>281
人工芝やしなぁ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:34.44 ID:7EKDejQ9d.net
来シーズンの中日のセカンド誰なんまだ荒木なん?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:36.23 ID:8DS9gpYla.net
>>297
荒木が素晴らしい選手なのは間違いないけど
他の素晴らしい名球会選手と比べてどうかってなるとなぁ
中日ファンが自信満々で絶賛するほど名球会内の価値は高くないで

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:39.68 ID:d0RNezyX0.net
>>303
本来なら全盛期ぐらいの今の年齢ですでにはっきり衰えてる奴を引き合いに出すのはガイジや

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:41.23 ID:I1y5Lio3d.net
>>319
だから何だ?
それ考慮しても史上最低にはならんぞ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:47.77 ID:6//7P9VBd.net
東出が2000打ってりゃこんな議論する必要もなかったのに

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:43:58.11 ID:ViDpC2Wh0.net
>>311
流石にこのペースでいけば荒木なんか比べ物にならないやろ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:44:02.52 ID:uhep1PPjd.net
守備得点ガイジ死ね

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:44:02.66 ID:icdlLyL90.net
荒木のシーズンの4安打試合数記録でイチロー破ったけど
まだ記録もってたっけ?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:44:24.76 ID:gIdS+xer0.net
荒木の打撃がたいしたことないのは数字通りなんだけど
固め打ちの記録はレジェンドクラスの次点くらいなんだよなぁ
他の面子みればラッキーで到達できるような記録じゃないしバッティングセンスはあるんだけど何かが足りないんだろうな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:44:26.29 ID:XM+oRMlbM.net
>>288
宮本はバントで常にチームプレイに徹したし、リーダーとして長年チームを引っ張る重圧に耐えながらの二千本だから特別価値がある
前田はバントもしないし自分勝手でチームの雰囲気悪くする男だったから価値が下がる

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:44:26.31 ID:9pu5oky40.net
>>319
宮本も大概やんその指標なら

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:44:42.11 ID:CIkh0+6z0.net
>>322あの時代にあのレベルのプレーが出来るやつおったか?

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:44:58.99 ID:82WrBG2U0.net
>>328
荒木軸に京田溝脇が頑張ればって感じかなぁ亀沢遠藤もいるけど基本はこの三人になるんちゃうかな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:45:06.24 ID:tAf+GA4b0.net
>>328
どうせ誰も打たんから荒木が一番マシやろなあ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:45:06.38 ID:J3SIo3vH0.net
>>309
1900以上2000未満の人たち

48 飯田 徳治 1978
49 毒島 章一 1977
50 小玉 明利 1963
51 荒木 雅博 1961 現役
52 福浦 和也 1932 現役
53 谷 佳知 1928
54 阿部 慎之助 1917 現役
55 井端 弘和 1912
56 松永 浩美 1904

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:45:06.78 ID:ZTEGsi6z0.net
中日が優勝した年は基本が荒木いなくても優勝できてるから 例外は11年ぐらい

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:45:13.31 ID:eEKq+TRQ0.net
>>10
ミスターファイターズやぞ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:45:13.31 ID:tWtrXcXaa.net
>>312>>313>>314>>316
サンキュー
なんかもったいないねー

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:45:16.92 ID:ZmFpU+UKp.net
荒木が黄金期中日の穴は流石に笑う
どんだけ悔しかったんや

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:45:19.75 ID:ljmAmMBz0.net
本塁打33本が酷いな、30本以下の名球会ってほかにいるんか

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:45:26.56 ID:OlcLdiqF0.net
>>309
谷は行けると思ったんやけどな
チャンスもそれなりにもらったけどさっぱり打てんかった

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:45:48.69 ID:coF6MyA8d.net
荒木よりアヘ単で守備走塁ダメな宮本の方が下やな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:45:49.69 ID:rdzwVRnba.net
>>342
1999本で事故で死なねーかな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:45:50.50 ID:QH8wX+lep.net
なんJって無事是名馬な選手を基本軽視するよな
中日なら他に山本昌谷繁、他所なら何と言っても金本とか

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:01.66 ID:EpQ9Pw3e0.net
荒木 .268
宮本 .282

この差はデカイ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:01.73 ID:EH4wwnf+0.net
>>289
イチローも落合も認めた天才やぞ
なお前田の中の天才は音だった模様

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:03.59 ID:tWtrXcXaa.net
>>342
ありがとう

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:08.92 ID:Y8M1+rAu0.net
>>342
飯田って南海の飯田か

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:11.63 ID:icdlLyL90.net
落合政権8年間全部規定到達したの荒木だけなんやな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:14.05 ID:yrpsrI2Fa.net
>>346
コレメンス
絶対当時を知らん奴らとしか思えんわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:15.99 ID:82WrBG2U0.net
なんか荒木を選手としてゴミにしたいやつばっかやなこれって名球会選手の中だとあまりいい成績ではないよねってやつやろ?名選手には代わりないやろ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:19.68 ID:C/dbAs5E0.net
谷繁最低って言うけど
名球会メンバー全盛期状態でドラフトすればかなり早い段階で指名されるんやないの
そもそも名球会入りしてる捕手がノム古田しかおらんし

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:20.82 ID:hKi0DIgDd.net
>>342
福浦は2000本しっかり越えて引退して欲しいな
ワイは本気で天才やと思ってる

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:22.04 ID:9pu5oky40.net
>>337
バントに大した価値はないぞ
そもそも宮本の打撃がショボかったからバントさせられたんちゃうか

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:35.32 ID:xUIVkDpQa.net
荒木阿部は行くやろけど福浦ってどうなんかね?
割と当落線上な気もするが、無理して使うか?

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:40.51 ID:s6lyINxO0.net
>>330
少しでも比較できる時点で…w

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:42.83 ID:jFh69DS9a.net
>>351
金本って確かに鉄人やけど普通に一流選手やろ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:45.00 ID:nvWZXBpm0.net
>>349
進塁打があるから

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:46.82 ID:FnpF5zGod.net
中日黄金期の穴は外野やろ
必ずどこか一つは空いてて3つともレギュラーで埋まることがなかった

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:51.57 ID:CilXehpea.net
>>337
お前キリオやろ
死ねや

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:52.44 ID:nXwcC5mTa.net
>>323
ショートレギュラーが主力じゃないってすげーな

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:54.61 ID:icdlLyL90.net
谷繁はノムの記録越えた時点でレジェンドやぞ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:46:57.90 ID:tWtrXcXaa.net
>>342
さすがに現役の3人は行けるやろ…

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:03.60 ID:coF6MyA8d.net
荒木が宮本に勝ってるところ
守備、走塁、優勝に貢献

宮本が荒木に勝ってるところ
バント!w

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:04.35 ID:8sCT2wxl0.net
>>331
それ考慮したら前田の成績どんだけしょっぱくなるか知らんなら無理矢理レスしてくんなよガイジくん…

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:06.90 ID:hYqqeOHa0.net
今江「5年後に俺が史上最低になるぞ」

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:11.43 ID:MrgUZsnX0.net
少し時代が違ったら石川内野手扱いされるレベルの選手やろ
中日が強かった、セイバーが浸透してなかった時期に活躍したってのがでかいわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:18.48 ID:TLlwYHgN0.net
でも目立った成績残さずとも怪我なくコツコツ積み上げて2000本ってすごくね?
中日の若手が不甲斐ないと言えばそれまでだけど

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:28.38 ID:YS+j+YxOM.net
荒木の首尾得点マイナスってまじなん?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:28.57 ID:aEBY9RG30.net
見た目からフォームから何から何まで弱々しい

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:32.09 ID:xUIVkDpQa.net
>>363
謎理論

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:34.36 ID:FmTcLZVna.net
そもそも2000本自体が大したことないやろ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:34.84 ID:BsfNvdlv0.net
>>362
他のファースト候補にマトモなのおるん?でなければ、功労者やしいけるんじゃ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:35.12 ID:SredW1Kia.net
>>337
おもくそ主観で草

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:35.48 ID:Y8M1+rAu0.net
>>359
それって2球団でドラフトなら絶対指名されないやんけ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:36.59 ID:d0RNezyX0.net
>>359
阿部がもうすぐ入るとしても4人しかおらんわけやししばらく捕手の名球会も出てこんやろうし普通に凄いわな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:39.01 ID:oNdtD04p0.net
2000本ってだけですごいのに優劣つける必要性あるんか?

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:46.60 ID:b0xHyGqI0.net
>>342
井端は続けてたら行けたんかなぁ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:46.81 ID:UEKToemg0.net
何よりもこの程度の打撃で2000打つまで使われる守備走塁が凄い

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:47:46.97 ID:yrpsrI2Fa.net
>>362
本人は拘りないから今季の成績次第で引退する可能性あるわ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:02.43 ID:WYcBnABw0.net
>>309
大村直之が33歳の時点で1865だった

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:03.02 ID:hKi0DIgDd.net
>>323
ショートでバリバリレギュラーやぞ……

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:04.64 ID:I1y5Lio3d.net
>>372
考慮した上で史上最低にならない限り何の反論にもなってないぞ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:05.13 ID:KlwKKMne0.net
>>112
荒木がバント上手い?
さすがにニワカすぎやろ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:11.71 ID:8DS9gpYla.net
>>353
多分前田はほんまに天才なんだろうが
才能と試合での貢献はまた違う話やからな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:13.70 ID:3cywZ85Q0.net
>>374
は?セイバーが浸透する前から石川はクソ扱いされてたわ
石川雄洋死ね

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:18.15 ID:pnLihBWg0.net
えー2000本やってるだけ凄いと思うんやけど
ワイだったら2000本安打とか無理やし

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:19.12 ID:coF6MyA8d.net
Bクラス常連の宮本
優勝メンバーの荒木

あっ…

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:20.25 ID:+dv+CmqD0.net
スレ立てた奴がアンチ中日なのは分かった

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:20.89 ID:b3oHzcTl0.net
荒木がいなかったらあの日シリで勝ててないわ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:26.50 ID:SX5I1D4dd.net
>>375
そういう当然のことに気付かれへん奴が必死こいて叩いとんのやろ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:27.97 ID:DcvorT7F0.net
まあ達成しないかもしれないんですがね

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:30.74 ID:nXwcC5mTa.net
>>337
そういうとこで評価あげるなら脱税で下げないとね

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:31.42 ID:XM+oRMlbM.net
>>361
通算.280の宮本がショボいなら通算.300の前田もショボいってことになるぞ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:40.39 ID:ljmAmMBz0.net
>>359
里崎で1000本くらいやし、里崎の二倍と考えるとやっぱレジェンドだわ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:45.99 ID:coF6MyA8d.net
ヤクルトファンが荒木叩きに必死やな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:47.86 ID:qcEYwv2b0.net
偉業を達成すると煽られる不思議

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:48.91 ID:9pu5oky40.net
>>372
会話出来とらんやんこいつ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:49.05 ID:P2rVu5gC0.net
煽りカスに右往左往させられるピュアJ民ほど見てて気の毒なものはない

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:52.24 ID:T9I4h1B60.net
一番言いたいのは殆ど一番で好き放題打ってこの成績だからな
これが縛りがある2番打者とかまだええわ
2番打つともっと成績落ちちゃうから1番打ってたし

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:48:57.37 ID:5FBng9HUa.net
バント下手
エラー多い

あっ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:01.59 ID:4zNekhs1a.net
捕 谷繁
一 駒田
二 荒木
三 宮本
遊 田中幸

あたりはすんなり埋まるけど外野の下位3人って誰やろ
柴田勲は確実に入りそうやけど

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:04.92 ID:8sCT2wxl0.net
>>390
考慮しても史上最低にならないって何の数字を根拠にそういってるの?ひょっとして君の主観?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:06.54 ID:h6UcGF/Ld.net
>>393
いや浸透する前はぎりぎり期待の若手枠やったわ
お前が死ねや

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:09.37 ID:TmNNiEYx0.net
アンチ前田続々と正体現したね。

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:10.77 ID:hYqqeOHa0.net
>>388
2200は行ったやろなぁ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:15.87 ID:dwnUaYQW0.net
>>401
乞食が過ぎるぞ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:16.65 ID:hKi0DIgDd.net
宮本煽りカスと荒木煽りカスほんと糞

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:18.27 ID:gNzxCnCGa.net
>>388
大村ってどこも取らんかったな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:20.12 ID:aGiJkNTR0.net
出続けたら凄いのはそりゃそうなんだが
打撃ショボくてもWAR高いイチローとまではいかなくとも守備でプラスやないとアカンな

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:21.21 ID:Y8M1+rAu0.net
>>362
無理そう
ここ数年のペースなら2019まで現役じゃないと
井口もおるし

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:26.13 ID:AMgkWq12d.net
29歳時点での通算安打
荒木雅博 807
石川雄洋 899

これは名球会石川雄洋爆誕あるで

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:30.93 ID:brT/efZLd.net
歴代通算守備得点

1位小坂誠 13年+222
2位小池兼司 13年+172
3位金子誠 18年+140
4位井端弘和 16年+127
5位宮本慎也 17年+126
6位坂本勇人 10年+122
7位定岡智秋 14年+118
8位石井琢朗 20年+114



89位二岡智宏 12年-64
90位塩崎真 13年-65
91位渡辺直人 10年-76
92位立浪和義 8年-85
93位中島裕之 12年-110
94位宇野勝 14年-161
95位小川博文 12年-187

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:33.41 ID:coF6MyA8d.net
>>408
ヘボいから打たせてもらえない
守備範囲狭い

あっ…

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:39.85 ID:UdEvNGd10.net
日本の出塁率軽視でかなり得しとるわ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:46.11 ID:293LjoNU0.net
>>409
柴田は簡易warだと偉い良かったはず
打低時代の選手なのもあるだろうけど

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:46.51 ID:ViDpC2Wh0.net
一流やけど一流の中では雑魚的な

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:46.98 ID:ZfPK3O6Bd.net
2000本安打自体は素晴らしい事だと煽りカス以外は認識した上で同じ2000本達成者の中では打者としては一番格が落ちるという事実を言われただけで発狂するなや

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:48.99 ID:icdlLyL90.net
和田さんとかいう広角に長打打てて選球眼もよくて死球も三振も少ない真の強打者

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:49.79 ID:Df2YkAcra.net
>>401
ガイジまっしぐらやんけこいつ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:52.09 ID:/PX563eya.net
無茶苦茶理論を宮本前田にまで飛び火させるとか煽りカスの闇は深いで

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:49:59.32 ID:wCAdbNfna.net
荒木はゴールデングラブ取ってるから許される

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:01.37 ID:9pu5oky40.net
>>401
打率の話はしとらんぞガイジ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:04.65 ID:5LKLaEfJ0.net
今が全盛期の菊池と引退も視野に入ってる荒木比べるのはちょっと

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:06.29 ID:ZmFpU+UKp.net
>>407
流石に草生える
野球知ったかぶり出来てないで
はよ寝た方がいいぞ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:08.62 ID:3cywZ85Q0.net
>>411
UZRが浸透する前からあいつの守備はゴミやって皆気づいてたわお前エアプやろ死ねや

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:21.13 ID:CIkh0+6z0.net
>>420
小坂ってすげぇな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:21.19 ID:b0xHyGqI0.net
>>420
小坂すげえな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:25.59 ID:Tk+m8Wi1a.net
名球会は200勝と2500本安打でいいやん

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:26.39 ID:p15f4FPk0.net
無事之名馬やで

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:30.65 ID:icdlLyL90.net
ドラ1やけどくっそ非力から成り上がったからなぁ荒木

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:34.61 ID:OwUlkVPP0.net
まあ守備の人だから

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:41.15 ID:IAv9cw3Sa.net
>>429
井端のおかげでな

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:42.96 ID:YS+j+YxOM.net
>>376
誰かこれ答えて😭

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:50.00 ID:yrpsrI2Fa.net
>>419
和田がその年で300本くらいだから余裕やで

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:50:55.20 ID:icdlLyL90.net
小坂はなぜ2000本打てなかったのか

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:07.28 ID:P6HkAgNG0.net
通算OPS

宮本.675
前田.842

これを比べるのはさすがに無理あるやろw

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:11.96 ID:hYqqeOHa0.net
>>426
日本人ツルッパゲ野手は強打者という風潮を確固たるものにした偉人

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:12.05 ID:UHVbHm5p0.net
コユキが色々言われるのは2000本の取り方のせいやからな
打者としては圧倒的に上

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:16.00 ID:XM+oRMlbM.net
>>400
脱税はあれは税理士に一任してたら勝手にやられてたから宮本の評価下げるのはちょっと厳しい見方

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:20.48 ID:Mg3zDW9Ja.net
>>408
>>421
石川内野手?
いやあいつはチャンスだけは多いか

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:20.63 ID:nXwcC5mTa.net
>>383
でも 名球会じゃなけりゃ 伊東勤と城島のが先に選ばれるよね

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:26.39 ID:nvWZXBpm0.net
>>420
坂本にびびった

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:30.55 ID:jFh69DS9a.net
近代野球やと二遊間最強は金子小坂になるで

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:31.06 ID:KlwKKMne0.net
>>434
なお打撃は中学生レベルな模様

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:39.88 ID:uJ5VtKkX0.net
こんなこと言ってられるのも今のうちやぞ
15年くらい後には今宮や中島卓也が2000安打打つころやからな

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:40.50 ID:d0RNezyX0.net
名球会でこんなわーきゃー言われるのって殿堂の権威がショボすぎるのが悪いんやと思うねん

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:42.30 ID:ghBtgpMP0.net
ただ中日煽りたいだけやろ
2000本打てるだけすごいのに

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:49.50 ID:b3oHzcTl0.net
>>321
毎年の前に連続3割ないやん
まあ打てるかもしらんけど怪我しないかどうかやろ2000本は

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:50.45 ID:pnLihBWg0.net
http://i.imgur.com/sUMGNec.jpg
http://i.imgur.com/v0VGLxF.jpg

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:55.01 ID:KNGHAgi60.net
>>235
鳥谷らしく中ぐらいやな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:55.54 ID:C/dbAs5E0.net
>>409
柴田は打低時代やからな
とりあえず新井は入る

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:51:56.42 ID:+aBOWn6Fr.net
しかし2000本打って叩かれるのはありえへんな
功労者やろ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:04.55 ID:s6lyINxO0.net
>>378
あくまで数字でって話なら
全盛期でも叩かれまくった20142015石川以下とかざらだし
衰えて数字落としまくってるわけじゃないってことを付けたしたい

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:11.07 ID:coF6MyA8d.net
しかも宮本って途中からサードに逃げたよな

あっ…

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:15.27 ID:icdlLyL90.net
>>445
和田さん
福留
松中
福浦
今岡
あと誰かいたっけ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:26.59 ID:JaHD6g70a.net
>>342
松永てマスターズかなんかで達成扱いやなかったっけ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:26.85 ID:YztK9qlI0.net
>>460
三浦叩いとる層と一緒やろ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:33.75 ID:T9I4h1B60.net
>>432
逆に2番荒木の成績知ってんの?
てか中日ファン?

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:33.99 ID:h6UcGF/Ld.net
>>416
まああの事件なくても大村は守備衰えて長打もなく出塁率も悪く盗塁もできなくて年齢的に下り坂なアヘ単外野やしとりにはいかんわ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:38.21 ID:8+N62NtY0.net
コンバートしなけりゃ守備の印象ももっと良かったのに

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:39.46 ID:xUIVkDpQa.net
>>429
ナチュラルに忘れられる盗塁王

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:41.23 ID:icdlLyL90.net
>>454
津田が入ったあたりからなぁ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:41.79 ID:UFJl73oca.net
ハリーですら達成できる2000本安打

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:47.11 ID:zz5aJ4gQd.net
荒木はわるないわ

こいつの後釜すらさっさと育成できんかった中日が悪い

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:50.86 ID:9pu5oky40.net
>>447
人を見る目がないただの無能やんか

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:52.62 ID:3nTORF0H0.net
ケロカスが前田を必死で持ち上げてて草

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:54.78 ID:4zNekhs1a.net
T氏ってなんとも言えないポジションだよな
よくよく考えると無冠だし通算二塁打は最多だけど単年で見ると最多二塁打獲ったこと一回もないし

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:52:58.82 ID:jFh69DS9a.net
>>453
そこらへんのバッターは足や守備範囲が武器でそれを十全に使うから磨り減るのも早そう

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:53:07.90 ID:ghBtgpMP0.net
>>17
おらおらなんかレスしろよ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:53:15.60 ID:8DS9gpYla.net
なんで中日ファンって荒木持ち上げるために他の選手貶すんや
もっと堂々としてればええやんけ
名球会選手と比べられるだけでも名誉なんやで

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:53:23.28 ID:82WrBG2U0.net
>>460
まぁ長年見てるファンの印象と成績とセイバーしか見てない煽りカスじゃあね

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:53:24.61 ID:KlwKKMne0.net
>>342
荒木阿部は確実やろうけど福浦って試合でれるんか?

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:53:32.90 ID:+NnfxTbn0.net
同じこと言われてた東出も結局2000本打てなかったし長い間怪我無く試合出ることが大事やろ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:53:39.18 ID:+UXeouk0a.net
>>407
1番荒木
2番井端
がコンビ的にしっくりくるだけで、実際は逆順だったことも結構あるんだよなぁ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:53:44.01 ID:MrgUZsnX0.net
>>453
荒木の打撃ってそいつら以下やで
しかもその2人はショートで1流の守備なのに大して荒木はセカンド

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:53:45.20 ID:dIDAjqXx0.net
捕 谷繁
一 駒田
二 山崎
三 宮本
遊 荒木 
外 新井宏 立浪 大島

これでどうや?

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:53:47.95 ID:PKtubWgr0.net
歴代2000本安打達成者のそれぞれの全盛期で一番いらないのは言われたら、間違いなく駒田を選ぶな
ファーストで長打力微妙なのは使いにくいわ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:53:54.28 ID:nXwcC5mTa.net
>>395
2000年代に入ってからしか野球みてないのに名球会の話で出しゃばるの厳しくない?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:53:54.76 ID:zqjm241Ga.net
>>475
通算安打数が多いからな
mlbにおけるジーターと一緒

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:54:04.45 ID:pnLihBWg0.net
>>416
裏事情がね…

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:54:04.74 ID:A6w4aOfK0.net
2000本も打って最低も糞もあるんですかね

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:54:16.89 ID:yrv2hYAo0.net
荒木の一番すごいのって走塁センスだよね

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:54:39.63 ID:s6lyINxO0.net
>>483
守備も平均以下だからな
打撃ゴミ、守備クソで2000本とかすごいと思う

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:54:40.23 ID:coF6MyA8d.net
結論
宮本の方がひどい

これでええな

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:54:42.81 ID:wq3DKI/ar.net
今はもうコユキっていっても誰のことか伝わらなそうやね

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:54:48.37 ID:q0oA33dgd.net
逆に通算30本塁打以下で
2000安打達成できる選手が
これから先現れるかだな。

宮本の60数本を更新は決定的だが、
荒木の30本塁打以下で達成って逆に難しい。

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:54:56.89 ID:MrgUZsnX0.net
仮に中日に菊池や山田が入団してたらとっくに引退してるレベルやし運がええよな
親会社にやる気もないから補強もしないし

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:54:57.52 ID:+dv+CmqD0.net
>>483
>しかもその2人はショートで1流の守備なのに大して荒木はセカンド

ちょっと何言ってるかわかんないです

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:54:58.67 ID:8DS9gpYla.net
>>376
>>273

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:55:02.23 ID:hYqqeOHa0.net
>>489
坂本は史上最低の3000本安打になる予定やぞ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:55:04.70 ID:ljmAmMBz0.net
いや通算2000本は長い間試合にたくさんだしてもらえたってとこで十分評価されてええやろ こいつ天才かってやつでも1500本越えたあたりでどんどん消えてくわ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:55:04.82 ID:T9I4h1B60.net
>>472
育成というか球団が二遊間獲得に力入れなかったからな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:55:10.10 ID:4zNekhs1a.net
>>459
新井宏昌は若松とかの下位互換っぽいイメージやけど.366打ってるシーズンもあるからなあ
それでも外野勢のそうそうたるメンツだと下位の部類なのは否めんけど

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:55:10.80 ID:gNzxCnCGa.net
>>463
いやそれつるっ禿げは和田さんだけやろ…

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:55:15.99 ID:4rTr1njm0.net
>>485
駒田の全盛期は長打もそこそこちゃうか

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:55:17.91 ID:QH8wX+lep.net
>>478
その他選手持ち上げて荒木叩いてる奴は無視か

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:55:19.52 ID:OwUlkVPP0.net
>>490
ホームへの走塁ほんとすき

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:55:27.32 ID:NhSakGkW0.net
>>484
立浪ってセンター守ったことあるんか
知らんかった

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:55:34.44 ID:N0zKds3Ur.net
記録しか見れないやつにプロ野球語ってほしくないな

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:55:53.12 ID:8+N62NtY0.net
>>478
どこにほか怪我してるやつがいるの

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:55:57.63 ID:A6w4aOfK0.net
>>498
逆に3000本打てなかったらどうなるんですかねぇ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:56:12.42 ID:b/SkIKmM0.net
前田は大怪我込みだと偉大
抜きだと名球会の真ん中

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:56:12.52 ID:dIDAjqXx0.net
>>506
単に外野やで
レフトはやっとる

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:56:15.67 ID:293LjoNU0.net
史上最低の200勝は誰だろうか
やっぱりチームのおかけで勝てた感ある堀内か?

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:56:18.57 ID:TAMug2Ak0.net
立浪ってあそこまでいったら

代打とかで2500まで打たせるやろうに

強制的に引退させられてるのはなんでや

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:56:29.97 ID:82WrBG2U0.net
>>478
普通荒木もいい選手他の選手もいい選手で終わるはなしなのにな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:56:32.84 ID:8DS9gpYla.net
ノムケンって2000本達成するまでの使われ方がひどくて
めちゃめちゃ叩かれてたけど今数時見るとそんなには悪くないよな

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:56:40.83 ID:aGiJkNTR0.net
>>507
記録の話なのに何語るんや?

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:56:43.40 ID:YztK9qlI0.net
三浦といい黒田といい荒木といいベテラン叩きがブームなんか
リアルタイムで見てないから叩けるんやろうが

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:56:45.70 ID:icdlLyL90.net
>>502
福浦は

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:56:54.44 ID:UEDjPy+e0.net
10年後石川雄大さんがなってくれるやろ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:56:54.52 ID:h6UcGF/Ld.net
>>485
.307 27本 74点 .888
いうほどいらないか?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:56:56.20 ID:T9I4h1B60.net
>>496
いや分かるだろ
ショートとセカンドの違い分からんの?

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:00.27 ID:I1y5Lio3d.net
>>410
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-2164.html

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:00.51 ID:8+N62NtY0.net
>>508
誤字あったわ

どこにほか貶してるやつがいるの

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:13.75 ID:pnLihBWg0.net
2000本って名球会とかいうものが存在してるせいで一つの目安になっちゃってるからなあ
そら荒木はプロ野球の長い歴史の中で見たら真ん中より上には行くんだろうけどその目安があるばっかりにこういう理論振りかざされちゃうのが悲しいところ
まああの性格やし本人も自覚はしてそうやけども

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:18.27 ID:ZmFpU+UKp.net
そもそも中日が長い事二遊間の有望株をドラフトで取ってないからな
育成もクソもない

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:21.62 ID:icdlLyL90.net
>>513
2008に絶不調でオフに来年で引退しますって自分から言ったんやで

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:22.84 ID:n0jtbscUd.net
珍カスの選手よりマシやボケ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:38.25 ID:gNzxCnCGa.net
>>518
つるっ禿げではないやろ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:40.01 ID:CIkh0+6z0.net
>>521
セカンドのほうが1番やることが多いんだよなぁ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:41.46 ID:coF6MyA8d.net
中日アンチよく見ろよ
宮本の方がひどいぞ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:52.20 ID:AMgkWq12d.net
>>525
直倫…

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:53.97 ID:9pu5oky40.net
>>496
セカンドよりショートを守る方が難しいということやろ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:54.05 ID:xUIVkDpQa.net
>>513
もうすでに最後の方代打やったやん
それでその数字やから本人もしがみつく程のもんやないなって判断したんちゃうの

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:57:54.21 ID:4zNekhs1a.net
>>515
トリプルスリーの年だけ他の年の2~3倍ホームラン打ってる気持ち悪い成績すき

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:00.65 ID:nXwcC5mTa.net
>>509
去年が確変じゃなかったら現代最高の遊撃の一人
去年が確変なら永遠に鳥谷坂本論争で有利な状態が続くぐらい

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:09.47 ID:Hc4i+HU80.net
>>140
にわかは黙ってた方がええで

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:11.15 ID:h6UcGF/Ld.net
セカンドに関しては後藤獲ろうとしてたんだよなあ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:12.45 ID:3cywZ85Q0.net
立浪叩いてるやつって立浪の通算安打数歴代8位だって知ってて叩いてるんやろか

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:15.84 ID:82WrBG2U0.net
>>531
直倫はもともと強打のサードだったんやで…

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:16.63 ID:d0RNezyX0.net
坂本はメジャー行く気配もないし最低2500は行きそうやね

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:20.81 ID:as6Fgm4Oa.net
荒木は2011シーズン終盤のヤク戦本塁突入のイメージが強烈やな
あのシーズンは本当に荒木がいなければ絶対優勝してなかった

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:24.18 ID:IcN5oYyP0.net
>>10
2回りくらい上だぞ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:42.85 ID:8DS9gpYla.net
>>420
立浪以外大体イメージどおりやん

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:47.76 ID:1BBkRKv2p.net
2000本打ったから凄いって言ってもそれ以下の選手でもっと成績いい奴たくさんいるやん
WAR14って普通に低いで

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:49.28 ID:ljmAmMBz0.net
一応現段階の2000本最低は宮本でいいんか?もっと掘り出し物がいたりせんのか

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:49.33 ID:dIDAjqXx0.net
>>531
4番サードのつもりで取ったんやろな
意外な育ち方をしたが

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:49.89 ID:YztK9qlI0.net
>>530
宮本宮本うっせーな
自分が煽りカスと同じことしてんのを理解しろよ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:49.97 ID:5LKLaEfJ0.net
>>531
直倫はサードとして取ったんやで
今はあんな風やけど

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:51.77 ID:+UXeouk0a.net
>>500
実はこれ以上ないくらい力入れてたんやで

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:58:56.88 ID:MqX4b/rL0.net
>>77
くそゴミで草

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:08.60 ID:CSnIs1hrp.net
>>518
そもそも2000本打てるんですかね

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:12.01 ID:PV5uykoOd.net
>>531
はいにわか
あいつの本職はサードです

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:15.72 ID:8+N62NtY0.net
>>483
流石にこれはガイジ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:17.42 ID:coF6MyA8d.net
荒木がいるとチームが強いのは事実だからな
宮本はBクラス常連だけど

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:17.45 ID:A6w4aOfK0.net
http://i.imgur.com/Xo9iAMU.jpg

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:21.34 ID:ZTEGsi6z0.net
名球会は相撲で言う横綱に似てるから
3代目若乃花が横綱としてゴミ扱いで大関互助の魁皇が名大関扱いなのと同じ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:28.36 ID:TAMug2Ak0.net
>>526
立浪「引退します(こういったら止めるやろ)」

落合「あっそ」
>>533
すぐ監督なれると思ってたのかな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:29.04 ID:rHFJJSBi0.net
鈴木啓示 防御率傑出度3.25 4600.1イニング WAR94.2(本拠地、チーム守備得点考慮済み)
※江夏豊 防御率傑出度3.09 3196.0イニング WAR71.3(本拠地、チーム守備得点考慮済み)
平松政次 防御率傑出度3.39 3360.2イニング WAR62.0(本拠地、チーム守備得点考慮済み)
成田文男 防御率傑出度3.45 2781.0イニング WAR51.1(本拠地、チーム守備得点考慮済み)
高橋直樹 防御率傑出度3.42 2872.2イニング WAR51.0(本拠地、チーム守備得点考慮済み)
高橋一三 防御率傑出度3.55 2778.0イニング WAR46.3(本拠地、チーム守備得点考慮済み)
堀内恒夫 防御率傑出度3.69 3045.0イニング WAR44.7(本拠地、チーム守備得点考慮済み)

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:41.40 ID:b3oHzcTl0.net
高橋周平のショートとは何だったのか

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:42.59 ID:VtIuuIMj0.net
規定3割打ったこともないゴミ
球界の恥

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:46.61 ID:txHT7qAca.net
みんなのアイドル石川さんがここから1200本打って最低争いに加わるから見とけよ〜

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:47.12 ID:pnLihBWg0.net
>>420
てか塩崎の長所って何だったんやろ
ザ・平均って感じのイメージやったけど
FA宣言したら誰も手あげなかったんよな?確か

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:50.54 ID:q0oA33dgd.net
ちなみに通算2000安打と400盗塁を同時に達成すれば史上4人目。
もっさん・広瀬叔功・柴田勲の3人しか達成していない。

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:59:53.53 ID:hYqqeOHa0.net
>>528
流石に福浦はツルッパゲやろ
福浦がセーフなら和田さんもまだ微妙に残ってるからセーフやぞ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:02.43 ID:4zNekhs1a.net
>>556
松中とか田淵は魁皇に近いポジションやろか

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:03.63 ID:d0RNezyX0.net
堂上は前評判だと坂本よりも打撃評価良かったんだよなぁ
打撃は良いが守備はどうかなんてこと書いてる雑誌もあったぐらい

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:05.61 ID:CIkh0+6z0.net
>>559
高校はショートだったからね

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:09.02 ID:8DS9gpYla.net
>>493
ベックの主人公やぞ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:10.74 ID:PbYI7XDq0.net
荒木叩きは中日ファンの中じゃご法度やぞ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:13.80 ID:nXwcC5mTa.net
>>529
じゃあなおのこと安打数稼ぎやすいから2000安打の価値下がるやん

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:20.73 ID:YztK9qlI0.net
>>559
もともとショートやし

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:21.06 ID:Bqoe8cpnM.net
ワイ当時の中日ファンやけど、荒木は全然期待感なかったわ
特に05年とか井端がめちゃめちゃ良かっただけに、チャンスでツーアウトで荒木に回ってきたりしたらイライラしたわ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:24.48 ID:RShBlh0k0.net
宮本の生涯打率ってこんな高かったか
出塁率はどうなんやろ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:30.33 ID:293LjoNU0.net
>>558
やっぱり堀内微妙やな

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:37.93 ID:StWN35OV0.net
そもそも10安打で投手の1勝扱いっておかしいやろ
20安打で1勝にしろ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:47.19 ID:TLlwYHgN0.net
ケガで離脱したりとか、チームの勝利に迷惑かけたら下がる指標とかないんか?

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:53.71 ID:C5YvFXWAa.net
福浦が最低の殿堂入り打者になるから待っとれや荒木

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:55.97 ID:ZmFpU+UKp.net
>>547
いや紛れもない煽りカスでしょ
しかも純正の

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:00:59.28 ID:icdlLyL90.net
>>557
落合本人が立浪に引き継げたら一番言ってたんやで

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:01:05.93 ID:293LjoNU0.net
>>573
フリースインガーなんだからそら低いやろ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:01:17.48 ID:yrpsrI2Fa.net
>>563
盗塁があと27は無理っぽいな

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:01:19.03 ID:gNzxCnCGa.net
>>564
すまん今検索したらつるっ禿げやったわ…
数年前の鳥の巣みたいなイメージのままやった…

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:01:30.55 ID:coF6MyA8d.net
>>580
ファーwwwwww

荒木に勝ってるところないやんけ…

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:01:31.50 ID:6LGzUYGR0.net
ガチガイジわいてんな

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:01:39.01 ID:J3SIo3vH0.net
>>563
あと27盗塁 ちょっと厳しいな

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:01:41.45 ID:8DS9gpYla.net
>>535
去年が確変じゃなきゃNPB史上最高のショートやぞ
松井稼頭央ですらキャリアハイレベルは
そうだせんかったし

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:01:43.22 ID:j3piCTXCd.net
>>388
3000本も狙えるとはなんだったのか

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:01:58.42 ID:pnLihBWg0.net
>>581
てかそんなに盗塁してたんか
300ちょっとぐらいかと思ってたわ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:01:59.66 ID:1dq0DDQWr.net
アスペしかいねえのかよ
2000本打った選手の中ではショボいって話なのに

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:02.89 ID:WLTSMz+zd.net
レス乞食多すぎて草
もっと野球見ようや

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:06.15 ID:aGiJkNTR0.net
>>576
WARは出場した分積み重ねられるから出ないと上がらんよ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:07.32 ID:+Cf1HI6ha.net
>>555
これって清原立浪片岡と誰と誰なん

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:07.66 ID:293LjoNU0.net
>>583
荒木もフリースインガーやろ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:08.08 ID:82WrBG2U0.net
>>566
なんか当時の雑誌とか見たらドアスイングはすぐ治るみたいなこと書いてあって笑ったわ10年たっても形状記憶してるのに

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:15.54 ID:9pu5oky40.net
>>574
300イニング投げた年がなけりゃもうちょいやれたかもな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:15.89 ID:FocCRkS+d.net
>>244
元木が2000本みたいな感じか

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:20.51 ID:8+N62NtY0.net
>>560
あるで

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:25.01 ID:ljmAmMBz0.net
>>579
??「落合のせいで立浪さんは監督になれない」

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:26.00 ID:hEMfxt3fx.net
成仏させてあげて
2塁は競争枠だから

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:27.16 ID:293LjoNU0.net
>>592
野村弘樹

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:37.14 ID:coF6MyA8d.net
>>593
なお守備走塁で圧勝の模様

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:39.18 ID:yrpsrI2Fa.net
>>588
確か球団記録やで

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:43.02 ID:TAMug2Ak0.net
>>579
立浪ってコーチ向いてそうなんだがなぁ
侍でケチついたけども

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:43.96 ID:AMgkWq12d.net
>>552
プロ入り前は元々遊撃やったやん

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:45.19 ID:8DS9gpYla.net
>>539
元々って言うほど強打のサードだった時代あったか?
二軍でもろくにうってないやん
中日ファンってアマ時代の成績で選手測るんかよ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:51.21 ID:coF6MyA8d.net
【悲報】宮本が勝ってるところない

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:51.41 ID:as6Fgm4Oa.net
>>569
そもそも無気力プレーとか練習サボるとかでない限り贔屓の選手を叩くこと自体まともじゃないんだよなぁ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:52.52 ID:T9I4h1B60.net
>>549
入れてなかったから最近取りまくってんだろ
不闇に批判してるわけじゃないから

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:54.44 ID:srzlZ9u8d.net
>>592
野村とA氏

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:54.53 ID:S/tumU7Ma.net
中日って落合が関わってる時は荒木のためのチームだからな 代わりがおらんって言う奴いるけど 荒木をスタメンで使う前提でチームを構成してるんだから当たり前やん

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:56.96 ID:OzkVpye50.net
まーたゴキブリが暴れてんのか

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:02:58.32 ID:uhep1PPjd.net
Jカスほんと無知やから2000本達成者何人しかいないのかも知らなさそう
荒木は今の時点で歴代51位の安打数なんやで?それをゴミって他の選手にも失礼ちゃうんか?

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:01.26 ID:Ph2rgpTrd.net
>>583
なお荒木の出塁率の方が低い模様

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:08.32 ID:xUIVkDpQa.net
>>589
石内とか持ち出すアスペおるししゃーない

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:15.46 ID:j3piCTXCd.net
>>388
3000本も狙えるとはなんだったのか

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:19.76 ID:dIDAjqXx0.net
■■ 片岡 橋本 
立浪 野村

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:25.61 ID:J3SIo3vH0.net
>>601
今年中日で期待してる若手は?

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:28.53 ID:q0oA33dgd.net
>>588
ハマスタでの通算350盗塁記念花束贈呈騒動が14年だったからな。

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:29.28 ID:4zNekhs1a.net
堂上直倫さんはある意味突然変異やからな
今みたいになってるとは誰も予想だにしなかった

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:31.68 ID:MrgUZsnX0.net
http://blog-imgs-96.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/201610080251571cc.png
スタメンに定着した年以外全部打撃成績マイナスって凄いわ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:32.60 ID:8+N62NtY0.net
>>570
横から悪いけどお前何言うてんねん

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:32.99 ID:nXwcC5mTa.net
>>586
まぁそうやね
アンチ巨人やけど山田と仲もいいしWBCではマジで期待してる

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:34.51 ID:b0xHyGqI0.net
荒木こそアヘ単に相応しいんやろうか
安打打つのもしんどいから微妙か

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:38.65 ID:coF6MyA8d.net
ヤクルトファン暴れてて草
さすがに宮本が上は無理があるな

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:39.35 ID:iQMEoeWx0.net
福浦って前の堀みたいにロクに出てない印象ある
まあろくにロッテしらないんだけど

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:39.86 ID:C/SYpwpW0.net
>>420
小坂ばっか言われてるがショートで3位、セカンドで1位の守備得点稼いだ金子って実は守備のレジェンドじゃね?

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:49.94 ID:tAf+GA4b0.net
スレタイは「打者」だから荒木が優勝でいいんじゃないの

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:54.44 ID:bIbYoTY50.net
>>28
最近の大学生はアライバ全盛期知らん数字しか見てないガイジばっかだからしゃーない

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:03:56.73 ID:PbYI7XDq0.net
>>607
せやせや
福谷も一生懸命やっとるわ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:04:23.96 ID:EIWCcu0nM.net
>>612
今のクソザコ中日で稼いだ安打に価値なんてないぞ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:04:35.54 ID:dIDAjqXx0.net
>>626
はい

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:04:40.24 ID:VtIuuIMj0.net
>>597
ないぞ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:04:41.59 ID:CIkh0+6z0.net
>>570
やること多いのに稼ぎやすいという意味がわかんない

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:04:42.62 ID:+Cf1HI6ha.net
>>616
野村と橋本って知らんなサンキュー

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:04:49.10 ID:ZmFpU+UKp.net
>>605
ちゃんとレス読めよ
ドラフトの話してるんやぞ

まぁ愛工大名電だったし直倫はどんなタイプであったとしても注目株だったし指名してたとは思うが

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:04:58.75 ID:pnLihBWg0.net
>>602
なんやかんや走塁に関しては歴代でも上位に食い込めるくらいの評価はあるんかな
同時代に大量の走塁お化けがおったからイマイチズバ抜けて目立たないけども

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:05:01.42 ID:k3Hqhcjf0.net
一億部突破した漫画から最低な漫画決めようみたいなことしてて草

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:05:06.37 ID:CSnIs1hrp.net
>>623
それ以前に足ある選手にアヘ単って微妙やないか

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:05:09.68 ID:vluIaSXQa.net
松中由伸らでも達成できなかった2000本やぞ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:05:29.08 ID:NS8EgJMA0.net
巨人井端はもうなかったものとされている

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:05:35.02 ID:pnLihBWg0.net
>>618
その頃に通算300盗塁達成くらいかとおもてたンゴ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:05:35.96 ID:jFh69DS9a.net
多分「一番やることが多い」ってのを「やることが一番多い」やなくて「打順一番をやることが多い」って捉えてるんやと思う

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:05:37.75 ID:6FViXl9Za.net
ほならね2000本打ってみろって話でしょ?

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:05:38.89 ID:82WrBG2U0.net
>>632
.299なんとかで記録上3割が一回だけあるはずそれを3割とみなすかは知らんが

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:05:42.78 ID:RShBlh0k0.net
>>580
そらそうやな
上位打ったことほぼないんやし

ところでみんなさっきから誰にレスしとるんや?

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:02.23 ID:PbYI7XDq0.net
宮本って晩年サードで安打数稼いでたからなぁ
それなかったらもっと早く川端サードで使えたんじゃね

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:07.55 ID:TAMug2Ak0.net
井端と荒木って

荒木のが二段くらい格下なのに
井端が無理で荒木が名球会は不思議やなぁ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:09.58 ID:nXwcC5mTa.net
>>633
ごめん 打順の話かと思った

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:12.38 ID:/+QRPSbd0.net
>>77
思ってたより酷いな

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:16.36 ID:8DS9gpYla.net
普通の野球ファン「荒木は確かに名球会に入ったら最低かもしれない。
だけど俺の中では何度も優勝に貢献した名選手だし
どれだけ叩かれても応援し続けるよ」

中日ファン「荒木は超一流の名選手!!!
荒木を貶すやつは試合見ずにセイバーで数字遊びしてる煽りカス!!
俺達みたいに野球知ってるファンは荒木の凄さがわかる!!!
宮本駒田田中幸雄のほうがずっと糞!!!」

なぜなのか

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:28.39 ID:J3SIo3vH0.net
>>636
赤星がキチガイすぎる
http://imgur.com/SCw2NHg.jpg

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:30.76 ID:uhep1PPjd.net
>>630
そうか、じゃあ巨人と西武と西鉄と南海以外で2000本達成したやつは全員ゴミやな

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:41.04 ID:zd2iBTAra.net
イチローはMLB史上最低の3000安打なんか?

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:43.81 ID:8DS9gpYla.net
>>635
ドラフトの話なら堂上はショートやぞ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:44.97 ID:OwUlkVPP0.net
3割(.2995)ってところが実に荒木らしい

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:47.34 ID:8sCT2wxl0.net
まさか荒木が2000達成して井端が達成できないとは思わなかったわ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:50.15 ID:YztK9qlI0.net
>>650
超一流なんて言ってるんか?

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:53.46 ID:VtIuuIMj0.net
>>644
それのことを言ってるねん
ワイはそれを3割とは見なさない

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:57.09 ID:coF6MyA8d.net
宮本は元々ショートなのにサードで2000本達成


あっ…

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:58.88 ID:dIDAjqXx0.net
野村橋本は春夏連覇の立役者やで
野村はエース兼影の主砲や。スタミナ皆無だったが
橋本も好投手や

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:06:59.72 ID:4zNekhs1a.net
飯田とか荒木くらいの打撃成績のやつみるとモヤモヤする
打率+.020か本塁打+10本くらいしてやりたい衝動にかられる

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:07:07.37 ID:b0xHyGqI0.net
>>638
そこは揉めるところやな
打者として見るか(打撃のみ)
攻撃選手として見るか(打撃と走塁)
野手として見るか(走攻守)

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:07:07.75 ID:5TZFy1P1a.net
>>623
足あったらアヘ単いわんくない?

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:07:11.10 ID:9pu5oky40.net
>>632
.2995689655172414
まあ達成と言ってもいいか

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:07:14.62 ID:8+N62NtY0.net
>>650
お前このスレ見てないやろ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:07:19.11 ID:RVPYO5VZa.net
辛いさんってスラッガーで売ってると思いきや通算本塁打数400いってないんやな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:07:24.86 ID:j3piCTXCd.net
>>637
ワイが大好きなクッキングパパちゃうやろ...

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:07:33.19 ID:4rTr1njm0.net
>>620
AAマイナスはまたちょっと違うけどな

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:07:38.48 ID:pnLihBWg0.net
>>651
赤星って単純な数だけだとただ多いだけの選手になってるけどこのランク表に載ってる連中全員の1年あたりの平均割り出したら福本の次くらいに来るんちゃうか

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:07:49.17 ID:vluIaSXQa.net
>>651
赤星は500行くと思ってた

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:07:57.15 ID:coF6MyA8d.net
荒木はこのままだとセカンドで2000本達成するな

ポジションサードに変えた宮本…

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:01.87 ID:d0RNezyX0.net
>>653
史上最速タイやから打撃だけでも見てもそれはないやろ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:05.42 ID:4zNekhs1a.net
>>666
阪神時代がね・・・

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:23.58 ID:jFh69DS9a.net
>>666
元々素質は中距離砲なんやろな
市民+ラビットで辛いさんHR王の年異次元のパークファクター叩き出してた記憶あるし

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:29.98 ID:CSnIs1hrp.net
>>665
煽りカスに何言ったところで

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:31.77 ID:zd2iBTAra.net
>>669
1試合当たりにするとさっさと引退した選手が圧倒的に有利だからそれはそれでなあ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:32.26 ID:Jhn6NjJ70.net
謎の固め打ちすき

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:33.22 ID:dIDAjqXx0.net
赤星はアへ単のくせに異常な出塁率

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:48.92 ID:yrpsrI2Fa.net
>>620
わざわざ叩きたいが為にこんな数字調べあげたことを想像すると草生える
どんだけ荒木が嫌いやねん

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:50.98 ID:q0oA33dgd.net
>>641
あと8盗塁で盗塁で歴代トップ10入りという事実

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:51.33 ID:9pu5oky40.net
>>666
戦犯星野

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:51.63 ID:ZDEqZ6jl0.net
井端のおまけの雑魚

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:52.92 ID:uhep1PPjd.net
>>666
その代わり通算安打数は歴代29位まで伸ばしてる
あの新井が

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:53.80 ID:gBNOE5zId.net
超一流 検索2件
http://imgur.com/opIHIoN.jpg

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:54.85 ID:Y8M1+rAu0.net
1王
2野村
3長嶋
4落合
5山本
3張本
7川上
8福本
9古田
10松井
11門田
12金本
13衣笠
14井口
15山内
16清原
17小笠原
18石井
19榎本
20高木
21土井
22大杉
23秋山
24若松
25広瀬
26和田
24小久保
28中村紀
29立浪
30大島
31前田
32稲葉

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:57.39 ID:ljmAmMBz0.net
井端も2000本打つだけなら中日に居座ってれば出来たやろ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:08:57.95 ID:hV3ma//M0.net
億もらったことあるんけ?

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:09:02.78 ID:82WrBG2U0.net
>>666
40本の年以外30本すら打ってないからなもともと長距離っていうより中距離バッターだったんやろ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:09:05.34 ID:8DS9gpYla.net
堂上ってなんで足遅いのにあんなに守備範囲広いんやろな
あの技術球界に広めてくれよ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:09:14.31 ID:rHFJJSBi0.net
3000安打ベストナイン
捕イヴァン・ロドリゲス ※3000安打未満だが捕手最多安打
一キャップ・アンソン
二エディ・コリンズ
三ジョージ・ブレット
遊ホーナス・ワグナー
左スタン・ミュージアル
中ウィリー・メイズ
右ハンク・アーロン
投ウォルター・ジョンソン

3000安打未満ベストナイン
捕ジョニー・ベンチ
一ルー・ゲーリッグ
二ロジャース・ホーンスビー
三マイク・シュミット
遊ジョージ・デイビス
左テッド・ウィリアムズ
中ミッキー・マントル
右ベーブ・ルース
投ボブ・ギブソン

これのNPB2000安打版だとどうなるか

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:09:18.25 ID:WLTSMz+zd.net
>>665
そいつただのガイジやん宮本だの前田だの

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:09:23.68 ID:8sCT2wxl0.net
>>673
新井さん30打ったの本塁打取った年だけの基本的は中距離打者だぞ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:09:25.22 ID:j3piCTXCd.net
>>666
ホームラン王取ったシーズン以外は30本塁打以上打ったことないからね
本拠地甲子園やった阪神時代は20本も打ててないし

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:09:31.24 ID:Y8M1+rAu0.net
33松原
34山崎
35野村謙
36藤田
37谷沢
38江藤
39加藤
40谷繁
41有藤
42ラミレス
43柴田
44新井貴
45新井宏
46宮本
47田中
48駒田

頑張って順位つけてみたが無理や

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:09:35.67 ID:d0RNezyX0.net
>>674
40本超えて本塁打王取ったとき以外は20前後だもんな

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:09:38.26 ID:gNzxCnCGa.net
>>678
そもそも赤星ってアヘ単なの?

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:09:52.35 ID:HEOUskyka.net
>>686
つーか由伸と一緒に引退しなきゃ巨人でもいけたやろ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:09:57.53 ID:coF6MyA8d.net
ヤクルトファンだんまりで草

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:10:07.66 ID:NS8EgJMA0.net
>>690
しゃーないけど古い名選手ばっかりやな

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:10:19.12 ID:pnLihBWg0.net
>>676
確かに

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:10:24.90 ID:EDw6oNUwd.net
>>514
スレタイからもうその話ずれてるんですが

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:10:34.80 ID:d4mL7C19a.net
前田煽りは無理があるだろ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:10:41.07 ID:293LjoNU0.net
>>653

warだとLou Brockとかいうのが一番しょぼいようだ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:10:42.79 ID:ZDEqZ6jl0.net
>>696
赤星をあへ単じゃないと言いだしたら誰もあへ単なんて言えなくなるわ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:10:43.03 ID:dIDAjqXx0.net
赤星
出塁率 0.365
長打率 0.340

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:10:45.67 ID:Y8M1+rAu0.net
>>690
ルースって3000本いってないんやな

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:10:46.69 ID:82WrBG2U0.net
>>689
一歩めの速さとポジショニングじゃね

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:10:59.09 ID:8DS9gpYla.net
>>666
でかいせいでHRバッターみたいに見えるけど
内川よりのバッターだよな

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:11:08.31 ID:uhep1PPjd.net
>>704
>>705

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:11:16.19 ID:lOuWP80F0.net
なんで谷繁が最弱の名前に上がってるんや

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:11:23.22 ID:pnLihBWg0.net
>>696
長打力は絶望的だったからまあそういう部類になるんちゃうか
通算打率2割9分くらいある奴をアヘ単って称するのもそれはそれでなんか嫌やけど

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:11:27.94 ID:VMl2mpaV0.net
>>690
球聖おらんやんけ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:11:28.45 ID:WLTSMz+zd.net
赤星は選球眼鬼やったし

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:11:29.26 ID:CSnIs1hrp.net
>>689
ポジショニングと強肩やから強肩のぶぶんは個人の素質やない?

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:11:33.55 ID:rHFJJSBi0.net
>>699
ここに食い込む可能性あるのはトラウトカーショウぐらいだしなあ
プホルスはこのレベルには届かなかった

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:11:38.98 ID:ljmAmMBz0.net
>>697
賭博の影の被害者かもしれん 本人は2000本に価値はそこまでないと言ってたけど、やっぱ2000本打ってる打ってないは後の世での語られ具合が違うわ 十年後も井端の名前は出るだろうか

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:11:40.35 ID:Kn0yOZJU0.net
井端でも守備はかなり劣化したのに、荒木の守備はまだ持ってるんか?
それならすごい

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:11:42.78 ID:vluIaSXQa.net
赤星はアヘ単ってか単打マンやろ
まあこれ言うとまたアヘ単の定義だのの話になるからどうでもいいけど

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:11:49.74 ID:ZDEqZ6jl0.net
>>709

あへ単じゃん

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:11:59.95 ID:Y8M1+rAu0.net
>>666
いうて通算400って相当やぞ
小笠原和田松中
ここらへん皆400いってない

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:12:03.47 ID:jFh69DS9a.net
05広島市民PF2.196

はぇ〜すっごい

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:12:04.85 ID:pnLihBWg0.net
>>680
ヒエーそんなんウンコが食べたくなるわ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:12:05.87 ID:8sCT2wxl0.net
>>696
アヘ単なんて使う人によって全く意味違うんだからそんな言葉遊び全く意味ないぞ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:12:06.76 ID:xSOXj3Zy0.net
これ、ワイが11月頃に立てたスレのコピーやん

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:12:12.42 ID:zd2iBTAra.net
>>706
二刀流の期間が長かったからやろうな

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:12:16.09 ID:EpQ9Pw3e0.net
宮本>荒木やな

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:12:29.72 ID:coF6MyA8d.net
>>717
宮本と違ってコンバートしてないぞ
実力で打った2000本やな

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:12:33.87 ID:ViDpC2Wh0.net
新井って失礼かもしれんけど実力は中田翔レベルだろ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:12:43.74 ID:8DS9gpYla.net
>>704
守備走塁があるやつはアヘ単じゃないみたいな定義してるやつもいるからな
倉本みたいなのは文句なしにアヘ単なんだろうが

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:12:50.67 ID:ljmAmMBz0.net
アへ単って打率高いわりに出塁率しょぼい、長打率低い、足遅いが揃った選手ちゃうんか?

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:12:53.77 ID:9+a0G+uF0.net
荒木って巨人の鈴木が試合に出続けたような選手ちゃうか

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:03.90 ID:ZmFpU+UKp.net
>>689
ポジショニングと肩の強さのおかげで深く守れるんじゃね
メジャーリーガーもどきの事ができるのも日本人じゃ少ないやろ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:04.80 ID:M+LedBXA0.net
守備の人でここまで積み上げたのは
逆に評価するべきだろ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:06.19 ID:nXwcC5mTa.net
>>698
宮本が97 01の主力じゃないと思ってる奴と話すことなんてなんもないわ

現時点で2000本達成者の中じゃ最低だし 荒木の走塁考えたら荒木にも負ける可能性は大いにあるけど

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:08.42 ID:ZDEqZ6jl0.net
>>711
10割打っていようが単打の割合が高けりゃあへ単だろ
打率の割に雑魚みたいな意味だろあへ単って
打率残せなくて長打も打てないのはあへ単以前に単なるゴミじゃん

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:13.97 ID:coF6MyA8d.net
>>726
サードに変えてまで打った2000本…

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:14.98 ID:EDw6oNUwd.net
煽りカスの正体

荒木貶し
宮本対立させる
前田貶し

正体見えてきたね

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:15.09 ID:NS8EgJMA0.net
>>728
可愛げのある中田翔とか最高やろ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:18.56 ID:dIDAjqXx0.net
>>730
そうだったのか!

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:20.47 ID:uhep1PPjd.net
>>728
いやそんなもんやで
でも丈夫な体が最高の才能や

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:36.79 ID:82WrBG2U0.net
>>717
ショートとセカンドで比べるのもあれやけど全盛期に比べたらそら衰えてるでしょ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:46.21 ID:lOuWP80F0.net
アヘ単って元々イチローのコツンって打ってゴキヒット重ねるのを批判して言ったやつちゃうかったっけ?
その定義から言えば高出塁率でもアヘ単は成り立つやろ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:49.37 ID:l3gte1e60.net
荒木の何が凄いってやっぱりあのスイッチトスだわ。あのアライバ二遊間は本当に楽しかった

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:51.39 ID:gNzxCnCGa.net
アヘ単て足も遅くて盗塁も出来ない長打のない選手の事かとおもってたわ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:13:52.54 ID:ljmAmMBz0.net
>>728
翔さんレベルを続けることに価値があるんやろ 翔さんもう身体中ボロボロやし2000本とか絶対無理や

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:14:05.91 ID:Y4a6BY9H0.net
OPS.800以上で現役選手と退会者除く
野村 3017試合 .277(10472-2901) 657本塁打 1988打点 117盗塁 OPS.865
長嶋 2186試合 .305(8094-2471) 444本塁打 1522打点 190盗塁 OPS.919
張本 2752試合 .319(9666-3085) 504本塁打 1676打点 319盗塁 OPS.933
王王 2831試合 .301(9250-2786) 868本塁打 2170打点 84盗塁 OPS1.080
土井 2449試合 .282(8694-2452) 465本塁打 1400打点 78盗塁 OPS.842
衣笠 2677試合 .270(9404-2543) 504本塁打 1448打点 266盗塁 OPS.820
福本 2401試合 .291(8745-2543) 208本塁打 884打点 1065盗塁 OPS.819
山本 2284試合 .290(8052-2339) 536本塁打 1475打点 231盗塁 OPS.923
有藤 2063試合 .282(7303-2057) 348本塁打 1061打点 282盗塁 OPS.830
若松 2062試合 .319(6808-2173) 220本塁打 884打点 151盗塁 OPS.856
加藤 2028試合 .297(6914-2055) 347本塁打 1268打点 136盗塁 OPS.883

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:14:06.22 ID:J3SIo3vH0.net
>>690
個人的な好みで組むならこう
投 金田→岩瀬→佐々木
捕 野村
一 王
二 高木(井口)
三 長嶋
遊 石井(松井)
外 張本
外 福本
外 イチロー

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:14:20.01 ID:rHFJJSBi0.net
>>712
大体メイズのほうが評価は上やな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:14:23.80 ID:Y4a6BY9H0.net
門田 2571試合 .289(8868-2566) 567本塁打 1678打点 51盗塁 OPS.907
大島 2638試合 .272(8105-2204) 382本塁打 1234打点 88盗塁 OPS.809
秋山 2189試合 .270(7997-2157) 437本塁打 1312打点 303盗塁 OPS.839
■■ 2338試合 .272(7814-2122) 525本塁打 1530打点 59盗塁 OPS.909
古田 2008試合 .294(7141-2097) 217本塁打 1009打点 70盗塁 OPS.808
松井 2504試合 .293(9014-2643) 507本塁打 1649打点 59盗塁 OPS.911※日米通算
前田 2188試合 .302(7008-2119) 295本塁打 1112打点 68盗塁 OPS.842
金本 2578試合 .285(8915-2539) 476本塁打 1521打点 167盗塁 OPS.885
小笠 1992試合 .310(6828-2120) 378本塁打 1169打点 63盗塁 OPS.932
稲葉 2213試合 .286(7578-2167) 261本塁打 1050打点 74盗塁 OPS.806
小久 2057試合 .273(7474-2041) 413本塁打 1304打点 58盗塁 OPS.840
ラミ 1744試合 .301(6708-2017) 380本塁打 1272打点 20盗塁 OPS.859
中村 2284試合 .266(7929-2106) 404本塁打 1351打点 22盗塁 OPS.820※日米通算
和田 1968試合 .303(6766-2050) 319本塁打 1081打点 76盗塁 OPS.895

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:14:30.15 ID:b0xHyGqI0.net
isop(長打率ー打率)が低いヤツがアヘ単だよ
OPSが打率の2倍に近いヤツがアヘ単だよ
OPSが低くても盗塁走塁よければアヘ単じゃないよ
上記がダメでも守備がよければアヘ単じゃないよ

色々派閥がある

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:14:31.27 ID:lqINh7Lz0.net
>>653
去年ESPNから発表された歴代ランキングベスト100でイチローより下だった3000クラブ会員
ナップ・ラジョイ
デーブ・ウィンフィールド 
ウェイド・ボッグス
ロッド・カルー
エディ・マレー
エディ・コリンズ
ロビン・ヨーント
ポール・モリター
キャップ・アンソン(ランキング圏外)
ポール・ウェイナー(ランキング圏外)
クレイグ・ビジオ(ランキング圏外)
ラファエル・パルメイロ(ランキング圏外)

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:14:31.82 ID:YztK9qlI0.net
>>735
それでも走れるからな
アヘ単はもともと2015CS阿部みたいな鈍足単打野郎に言う言葉やないっけ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:14:36.17 ID:CSnIs1hrp.net
>>731
使い続けたら多分あいつすぐスペるやん
2000本打つのに一番大切なもんが欠落しとるで

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:14:36.33 ID:8DS9gpYla.net
>>732
堂上のメジャーリーガーみたいな守備ほんと好き
他ファンからすればめっちゃいい選手なのに
中日ファンは叩きまくってて見てて辛いわ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:14:58.27 ID:rpbqrZzZM.net
石川雄洋と打撃成績がイーブンという事実

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:15:00.98 ID:9pu5oky40.net
>>720
大卒や社会人だからな
違反球もあったし

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:15:16.04 ID:ILBn8zPvM.net
ほならね理論

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:15:16.06 ID:uhep1PPjd.net
>>749
やっぱり清原って化けもんだわ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:15:23.35 ID:5zkf5uY20.net
>>728
下位指名でセンスがないだのボロクソ言われながら2000本打ったのは立派よ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:15:26.92 ID:gqgvYVlK0.net
阿部って今年いけるんやろか

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:15:27.52 ID:nXwcC5mTa.net
>>728
中田翔は期待がデカ過ぎるだけで普通にいい選手やん

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:15:34.42 ID:PKtubWgr0.net
荒木って現西武監督の強化版みたいなものか
うーん、悪くはないけど微妙

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:15:34.54 ID:W0mQE55Oa.net
>>217
通算3割越えてる鈴木尚典?

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:15:41.01 ID:4zNekhs1a.net
>>690
捕 城島健司
一 田淵幸一
二 岡田彰布
三 中西太
遊 池山隆寛
左 松中信彦
中 簑田浩二
右 高橋由伸
投 斎藤雅樹

こんな感じちゃう?
レロンリーとかバースブーマーあたり入れて良いならもっと変わりそうやけど

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:15:42.97 ID:zd2iBTAra.net
>>751
結構おるな
ボッグスとかモリターとか名選手中の名選手ってイメージや

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:15:55.44 ID:Y8M1+rAu0.net
新井さんも中々下よな
下手すりゃ最下位争いやろ
通算RCWINとか確かもう山田柳田に抜かれてたし

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:01.01 ID:Kn0yOZJU0.net
ワイ「荒木すごいなー」
煽りカス「!!」シュババババ
煽りカス「鈴木鈴木鈴木鈴木鈴木鈴木!!!!!」
こいつらうるさすぎる上につまらんから嫌い

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:01.57 ID:znF6dyWRp.net
>>735
あへ単なんて単なる造語だし君がそう思うならそれでいいんじゃない?

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:15.21 ID:yrpsrI2Fa.net
>>754
叩いてるのなんJ民だけやで

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:15.40 ID:AMgkWq12d.net
宮本の三塁コンバートよりノムケンの一塁コンバートのほうがよっぽどアレですわ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:17.01 ID:pnLihBWg0.net
>>716
早い段階で2000本を一つの目安って定めた風潮があるしこればっかしはしょーがないわな
ワイ正直>>651の盗塁歴代ランキングのトップ20人の中で知らない名前いくつかあるし
盗塁の数がそれだけ多いってことは単純に考えて良い脚力持ってたか試合たくさん出てたかの二択なのは確実だしどっちだとしても名選手って部類やのに名前が知られてないことになりかねん

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:19.68 ID:KLiJAfURd.net
新井なんて球団ぐるみであの新井が…ってバカにされてるやんけ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:21.91 ID:ljmAmMBz0.net
片岡とかも頑丈やったらなぁ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:31.64 ID:EpQ9Pw3e0.net
>>736
守備得点

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:41.48 ID:xSOXj3Zy0.net
あへ単は打率以外あらゆる数字が低い選手のイメージ
具体的にいうと草野や石井義、倉本

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:43.19 ID:9pu5oky40.net
>>749
ガッツとWADAのOPS凄いな

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:51.41 ID:HJZevGLed.net
>>730
当てはまる選手いるか?

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:54.48 ID:RVPYO5VZa.net
>>720
ガッツはもともとアベレージ寄りだし和田さんと松中は入団が遅かった(ついでに松中はスペ)
辛いは大卒でわりと早い段階から試合に出てるて頑丈な上にわか阪神に行くまでは超ヒッターズパークの広島市民球場を本拠地にしてたわけだからなあ
まあ辛いがチャンスに強い強打者なのは間違いないがね

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:58.96 ID:ViDpC2Wh0.net
>>761
別に中田を批判してるわけじゃない
あいつは色々言われてるけど一流なのは間違いないし

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:16:59.47 ID:as6Fgm4Oa.net
>>754
守備は絶賛してるやろ
打撃はまあ、ワイは暖かく見守ってるで

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:17:00.17 ID:q0oA33dgd.net
ちなみに2000安打達成時に
100本塁打に到達していなかった選手
新井宏昌・石井琢朗・宮本の3人
荒木も確定で4人目になりそう。
石井琢朗は後に100本塁打達成してる。
この先荒木の次に100本塁打以下で
2000安打達成するのは誰だろう?

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:17:00.50 ID:uhep1PPjd.net
>>766
長打のイメージ強いけど実際は通算OPSも.8切ってるからな

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:17:01.29 ID:lqINh7Lz0.net
>>751
あとルーブロックもランキング圏外か

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:17:01.70 ID:pnLihBWg0.net
>>735
なるほど

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:17:04.01 ID:ZDEqZ6jl0.net
>>768
わざわざレスつける珍カスきっしょ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:17:21.80 ID:b0xHyGqI0.net
>>777
スレチやが2016なら倉本

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:17:23.61 ID:4goo1aDOd.net
荒木って小坂どう違うんや

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:17:23.95 ID:4zNekhs1a.net
>>775
2BDEEEEくらいのやつやな

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:17:36.38 ID:OWHyIlhfd.net
堂上絶賛されてるけどUZR坂本の半分とか糞やんけ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:17:46.19 ID:d0RNezyX0.net
小笠原は違反球なきゃ400本ギリギリくらいまでは行けたと思うねん
でも2010の最後の時点でちょっとやばかったからそれ以上伸びたとは思わん

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:17:56.13 ID:ZDEqZ6jl0.net
守備走塁まで含めたら草野くらいしかあへ単がいなくなる

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:05.78 ID:TmNNiEYx0.net
>>787
お、大丈夫か

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:09.74 ID:pnLihBWg0.net
>>754
普通の中日ファンは直倫を憎めない存在として見てるぞ
野本達郎とかいうキチガイ的な部類の奴らが声を大にして叩いてたりするだけで

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:14.02 ID:9pu5oky40.net
>>766
三塁一塁で通算OPSが.782やし下位なんは間違いない

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:18.15 ID:ljmAmMBz0.net
>>777
最近だとそれこそ倉元がそれやと思ってたわ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:18.44 ID:WYcBnABw0.net
>>777
倉本

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:28.60 ID:gEp851hCd.net
ID:8DS9gpYla
野達やろ これ 虚カスに釣られすぎやん

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:31.59 ID:HEOUskyka.net
>>754
平均レベルで打てるならめっちゃ良い選手なんやけどな…

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:35.29 ID:CSnIs1hrp.net
>>777
銀次とか?

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:39.59 ID:9+a0G+uF0.net
>>766
山田と柳田がすごすぎるだけや
2015の成績だけで歴代200位食い込めるんだから

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:49.28 ID:8DS9gpYla.net
>>770
栗原の出場機会奪ってるのもあって叩かれまくってたな

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:50.59 ID:Kn0yOZJU0.net
>>791
石井義人は守備走塁の微妙さを含めてもアへ単っぽい

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:53.37 ID:ZmFpU+UKp.net
>>793
そもそもそいつは中日ファンではないし

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:55.21 ID:T9I4h1B60.net
>>749
小笠原の400号って勿体ねえよな
加藤良三なきゃ達成してただろうに

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:58.12 ID:Y4a6BY9H0.net
>>776
打率もな
通算3割はどうかしてる

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:18:58.84 ID:nXwcC5mTa.net
>>779
新井も中田も外野の声がデカすぎる環境で期待されてるって意味ではよく似てるよな 
根本の性格は真逆だろうけど

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:19:10.60 ID:d0RNezyX0.net
>>799
銀次はあんなスタイルの割に以外と出塁率も良いんやで

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:19:10.79 ID:82WrBG2U0.net
>>789
坂本とかいう歴代でも見ても1位2位のショートに今年出てきた苦労人を比べるのはやめてやれ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:19:14.51 ID:J3SIo3vH0.net
>>788
ワイがサクセスで作ったナニータかな

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:19:19.61 ID:d4mL7C19a.net
荒木のホームヘッスラはほんとかっこいい

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:19:29.19 ID:znF6dyWRp.net
>>785
悔しくても言い返せないから珍カスって笑
なんで俺が珍カス認定された全く意味不明なんだがw

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:19:44.32 ID:J3SIo3vH0.net
>>793
そいつが野本達郎やぞ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:20:28.99 ID:4rTr1njm0.net
2000本打ってないB9は
田淵or城島 C
飯田 1B
千葉 2B
掛布 3B
吉田 SS
ローズ LF
小鶴 CF
高橋 RF

だいたいこうなるかな

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:20:35.92 ID:ljmAmMBz0.net
楽天リックってアへ単なイメージあったけど思ったより出塁率高かったわ そんな出塁してるイメージなかったんやが

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:20:35.93 ID:Kn0yOZJU0.net
中日のスレってよく固定のガイジがおるな

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:20:40.31 ID:dIDAjqXx0.net
>>690
捕 田淵幸一
一 藤村富美男
二 千葉茂
三 中西太
遊 豊田康光
左 与那嶺要
中 小鶴誠
右 大下弘
投 斎藤雅樹

最近の良い選手は自然に2000超えてしまうんや

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:20:44.53 ID:uhep1PPjd.net
よく新井と村田は色々比較されるけどホームランバッターって意味なら村田の方がだいぶ格上やからな
まあ村田がこっから新井くらい通算試合数伸ばせるかは知らんけど

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:20:45.40 ID:9pu5oky40.net
>>805
ガッツは通算打率TOP10入りしてるから尚凄い

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:20:54.37 ID:RVPYO5VZa.net
アへ単の奴は大体選手名鑑に「シュアな打撃」というワードが書かれてる
そして楽天に多いイメージ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:21:05.88 ID:evDmoSfH0.net
いままで荒木の守備に何度助けられたことか
はよ2000本打って溝脇を徹底的に鍛えてくれ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:21:09.06 ID:T9I4h1B60.net
>>798
平均じゃないけど去年の成績なら十分じゃね?
あれで不満は贅沢やわ
打つ方は他のポジがカバーすべきだし

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:21:13.75 ID:rHFJJSBi0.net
2000安打軍
捕野村
一王
二高木
三長嶋
遊松井
左金本
中山本
右福本
投金田

2000未満軍
捕城島
一松中
二井口
三藤村
遊吉田
左江藤
中小鶴
右黒ローズ
投斎藤雅

難しいな

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:21:17.28 ID:pnLihBWg0.net
新井ってよくプロ入り時はノムケンの見込みあってギリギリ指名されたような「なんでこいつが?」ってレベルの選手だったみたいなことたまに言われてるやん?
でも1年目から7本塁打とか打ってたよな?
ワイがたまに聞く上の話が間違ってるだけで普通に即戦力大卒みたいな評価だったりしたんか?

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:21:41.27 ID:YztK9qlI0.net
>>813
半分くらい阪神やんけ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:21:51.70 ID:bIbYoTY50.net
>>775
草野、石井と倉本一緒にすんなや

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:21:54.44 ID:ZDEqZ6jl0.net
>>811
言い返すもなにも意味のないレスやん
そう思うんなら〜って
なんで珍カスと思ったかは赤星をあへ単と言ったレスになんか言ってきたからやで

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:21:58.80 ID:TmNNiEYx0.net
>>814
つうかisop見ても言うほど単打マンじゃない

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:22:00.87 ID:yRureo9O0.net
とはいえ今年も出場機会多そうだから2000本余裕っぽいな
ゲレーロってセカンド守れるとおもってたのに

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:22:15.65 ID:4zNekhs1a.net
一時期の楽天はアヘ単の極みみたいな選手結構多かった気がする

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:22:16.39 ID:d0RNezyX0.net
>>817
でか過ぎる期待に答えきれてないけど悪い成績ではないFA選手って部分が似てるだけで普通に村田が格上やけ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:22:23.04 ID:PKtubWgr0.net
>>819
コンパクトな打撃も追加で

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:22:37.64 ID:KgFxbg4Wd.net
>>819
楽天にシュアな打撃なんておらんからほんまのイメージやな

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:22:39.06 ID:yrpsrI2Fa.net
>>821
なんだかんだ平田より打率も安打数も上だったしな

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:22:51.08 ID:jFh69DS9a.net
>>819
そう書かれる奴って大体一軍半くらいの実績で打率.240をちょい上回ってるくらいの印象やわ
HRをちょっと打ってるとそのシュアって文字「パンチ力のある」って文言に変わる

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:22:52.52 ID:uhep1PPjd.net
>>823
そもそもあいつ大学日本代表の4番やで

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:22:56.97 ID:82WrBG2U0.net
>>823
大学の先輩のノムケンに直談判してノムケンが気に入ったみたいな感じやなかったけ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:23:10.38 ID:B9tJoxH1a.net
小久保って広い福岡でやってたこと考えれば中々凄いのに過小評価されてないか

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:23:24.20 ID:4rTr1njm0.net
ああサードは藤村やったわ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:23:24.47 ID:8DS9gpYla.net
>>749
これどういう抽出しとるんや
直近の2000本達成者か?

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:23:34.93 ID:J3SIo3vH0.net
>>815
直倫を餌に周平阿部を過度に持ち上げ他球団を煽り倒す野達と
99年にセリーグ優勝したチームは横浜だと答えた自称中日ファンのクソコテと
左腕をゴリ押しするビといろんな種類が揃っとるで

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:23:51.05 ID:AMgkWq12d.net
岡田幸文さん越える単打マンっておるん?

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:23:52.98 ID:aT9S6zbha.net
新井って入団経緯とかドラフト順位とかで遅咲き風に思われるけど割と目覚めるの早かったよな

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:23:55.01 ID:nJqq0Ms8d.net
荒木は調子に関わらずスタメンで出るときは基本上位打線ってのがなあ
小坂みたいに調子良いときは1番や2番、悪いときは9番みたいな感じにできたらよかった
まあセである以上無理な話だけど

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:24:04.57 ID:ZDEqZ6jl0.net
>>837
小久保の名前をみると貶さずにはいられない体になった
小久保はゴミ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:24:19.15 ID:pnLihBWg0.net
>>835
なんか大山に似てるな
>>836
ワイもそのエピソードの認識だったんやけどどうも新井さんの成績見たら底辺から這い上がった的な印象が無いんや

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:24:19.11 ID:HEOUskyka.net
>>821
十分やけどめっちゃ良い選手とは言い難いやろ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:24:19.99 ID:bIbYoTY50.net
>>837
ノリと同格やぞ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:24:25.95 ID:uhep1PPjd.net
>>830
まあそういうメンタルとかキャラも含めてってことや
というか村田はプロ入り以来ずっと二桁本塁打続けてる稀代のホームランバッターやしその辺はわかっとるわ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:24:47.31 ID:9+a0G+uF0.net
やっぱ野球のデータ面白い
データ見るまでは梶谷が平田より格上とかわかんなかったわ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:25:05.13 ID:q0oA33dgd.net
>>823
コネ入団の選手が2000安打という時点でな・・・。
叩き上げのレジェンド。
なんかキセノンのダブる。

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:25:28.99 ID:RVPYO5VZa.net
辛いは性格がマジメだったから大成できたんやろなあ
これセンスより大事よ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:25:31.40 ID:pnLihBWg0.net
>>849
梶谷ってポテンシャル凄いのに野球脳が絶望的すぎるイメージ
てかベイスがそういうの多いイメージ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:25:41.72 ID:9pu5oky40.net
>>845
タイミングの取り方が異常に下手でそこを直したら一気に伸びたらしいで

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:25:47.67 ID:ZmFpU+UKp.net
>>840
最近移籍とともに見なくなったなビ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:26:10.36 ID:evDmoSfH0.net
>>846
直倫が今年.270 10 60とかしたら絶頂や

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:26:15.35 ID:8DS9gpYla.net
>>840
中日ファンって一部のガイジに
全て押し付けるけどそもそもファン全体がガイジ率高いと思うで
セ集合スレとか見てもいっつも他ファンと喧嘩しとるし

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:26:17.19 ID:YztK9qlI0.net
>>852
外野梶谷は野球脳あるぞ
内野で色々事故っただけで

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:26:18.45 ID:uiYhUg2Cp.net
>>653
打撃だけ見たら最低やね
トータルだとルー・ブロックが最弱

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:26:26.34 ID:T9I4h1B60.net
>>833
でも直倫は低打率低出塁率でもあるんだよな
それで別に長打あるわけでもないし
前に権藤が言ってたけどプロで一度も打ちまくったことないんだから長打捨てりゃいいのに
目指せ関本でええのに

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:26:27.06 ID:aT9S6zbha.net
村田の入団年から今までのシーズン最低本塁打数が12本ってのはマジで凄いと思う

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:26:31.29 ID:mR2g2dOJd.net
>>841
中島卓也

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:26:40.62 ID:bIbYoTY50.net
>>849
君はにわか過ぎるよ
荒木が鈴木が出続けた選手とかないわ
つべで野球のいろいろな動画見て知識つけてから書き込みをしなさい

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:26:43.03 ID:znF6dyWRp.net
>>826
周りに様々な意見飛び交ってる中あへ単の定義はこうや!とか
ただそれだけの理由で相手珍カス認定とか君全体的に思い込み激し過ぎない?
自分の中だけで世界作り上げるのやめて少しは自身を客観視できるようになったほうがええんちゃう?

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:26:52.66 ID:RVPYO5VZa.net
>>852
それは偏見やんな
ちょうちょのイメージが強いが外野に行ってからやらかしはほとんどなくなった

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:26:56.59 ID:8DS9gpYla.net
>>842
1年目から一軍で活躍して2年目には二桁やしな

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:27:15.56 ID:pnLihBWg0.net
>>855
それ中日の中ですら上位の成績になるんじゃないですかね…

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:27:16.11 ID:rHFJJSBi0.net
新井は市民球場とはいえ1年目OPS.773だし、普通にすごい

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:27:39.97 ID:9pu5oky40.net
>>852
ホームスチールのエピソード聞いたら野球脳結構ありそうやけどな
ちょうちょについては知らんが

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:27:44.07 ID:J3SIo3vH0.net
>>856
おかしいのが多いのは否定してへんで
固定で変なの居るよな って言われたからこういうのがおるでと言ってるだけで

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:27:44.57 ID:uJ5VtKkX0.net
単打打つしか能がない奴がアヘアヘ単打マンやろ
他に一芸持ってる奴はアヘ単と言わん

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:27:55.45 ID:N0LzPPxg0.net
ケガせず出続けるってすごいんやなって

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:28:13.53 ID:d0RNezyX0.net
遅咲きと思われがちやけど以外と打ち始めるの早いって選手やと内川も割とそう

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:28:15.28 ID:pnLihBWg0.net
>>857>>864
あれ、そうなんか
ほんなら石川とか井納とか熊原とかも最悪外野行かせりゃええかもな

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:28:19.97 ID:82WrBG2U0.net
>>866
高卒生え抜き二桁とかしたら平田しかおらんし平田から遡ると森野くらいまでいくんちゃうか

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:28:23.22 ID:f762ZfO50.net
普通に成績みれば梶谷≫平田だろ
何言ってだ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:28:31.72 ID:5zkf5uY20.net
東出やなく新井が達成ってのも面白いもんや

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:28:34.85 ID:4zNekhs1a.net
7 中村真人
4 高須洋介
8 鉄平
3 リック
5 草野大輔
6 沖原佳典
D 関川浩一
9 島内宏明
2 嶋基宏

島内はアヘ単にしては長打多い気がするけどとりあえずこれで大方のアヘ単警察は満足させられそう

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:28:38.50 ID:yrpsrI2Fa.net
>>856
ファン全体じゃなくてそれなんJの中日ファンやろ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:28:42.28 ID:ZmFpU+UKp.net
PFが毎年変わるのは何故?

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:28:53.00 ID:4MSuShsv0.net
選手寿命が延びたのと試合数のせいで凄みがなくなってきてるよな

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:28:54.73 ID:uhep1PPjd.net
単純に打者としてならボブ彦は本当に色々惜しかった
2000本達成してたらそのなかでも上位にいける打者やった

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:28:58.64 ID:RVPYO5VZa.net
>>873
いや石川雄洋は一度外野に行ったしそれ以前の問題やがな

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:29:19.57 ID:ZDEqZ6jl0.net
>>863
ワイは理由も説明してるし普通のレスやん
君は正当なワイのレスに対して必要のないただ不快な気分にさせることを目的としたレスを飛ばした
だから珍カスは嫌われるんやで
建設的な会話ができない

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:29:21.31 ID:pnLihBWg0.net
>>876
そういや東出もいい選手だったよなあ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:29:30.82 ID:63ylD0kFr.net
>>873
しねクソにわか

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:29:37.25 ID:8Dy9yY8ua.net
>>877
聖澤とか入らんか
と思ったけど足があるからあかんか

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:29:40.42 ID:q0oA33dgd.net
>>871
それが一番大事なことなんだよな。
当たり前のようで一番難しい。

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:29:43.81 ID:J3SIo3vH0.net
>>874
福田がギリギリ打ったからセーフ
なお今年

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:29:45.61 ID:Y8M1+rAu0.net
>>881
まあ松中は社会人出の上に遅咲きやからね

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:29:51.86 ID:evDmoSfH0.net
>>866
中学生ながらナゴドのレフトスタンドに放り込んだ姿からは
想像もつかないほど控えめな期待やん?
もう少しだけでいいから覚醒してくれないかなって思ってるんや

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:29:58.21 ID:9+a0G+uF0.net
>>875
代表に選ばれるのは平田やん

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:30:00.61 ID:4rTr1njm0.net
>>879
プレーが変わるから

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:30:01.31 ID:mxJc7J60d.net
鉄平リック島内ってこいつらあへちゃうやろ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:30:09.70 ID:IolsL4Rl0.net
ナゴドだからまぁええやろ
守備もええし、走塁神やし
名球会に値するとおもうで

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:30:17.18 ID:mxJc7J60d.net
>>877
鉄平リック島内ってこいつらあへちゃうやろ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:30:42.68 ID:4rTr1njm0.net
名球会に値するかどうかは安打数と勝利投手数だけで決まるやろ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:30:43.86 ID:rHFJJSBi0.net
130試合と144試合は全然違うな

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:30:45.91 ID:57y1jcRv0.net
ピロヤスも山田がでてこなけりゃ2000本行ったかもしれないのになぁ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:30:50.78 ID:RVPYO5VZa.net
高須もアへ単って感じやないな
チャンスに強いしおまけに眼もある

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:30:52.32 ID:8DS9gpYla.net
>>869
せやったか
すまんな

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:30:59.64 ID:7D+LBP+i0.net
前田とか稲葉知らないの?

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:31:12.16 ID:Y8M1+rAu0.net
>>895
リックはかなりのアヘ単やぞ
2008くらいやないか違ったのは

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:31:20.35 ID:9pu5oky40.net
>>884
東出梵の暗黒の香る二遊間好きやったで

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:31:21.17 ID:f762ZfO50.net
>>891
プレミアで活躍して、右打ちだからな

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:31:32.14 ID:YztK9qlI0.net
平田はこんな選手になると思わんかった
.260 40で守備下手
みたいな荒いホームランバッターになると思っとった

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:32:08.86 ID:RVPYO5VZa.net
>>905
平田は高校時代から守備うまかったがな

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:32:09.98 ID:nJqq0Ms8d.net
>>881
やっぱり長期契約ってクソだわ

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:32:18.71 ID:2eEuLqOba.net
>>895
本当はそこらへん入れ替えて倉本石井義人あたり入れるのが理想かもな
聖澤みたいに脚があったりそもそもアヘ単って呼べるほど打率残してなかったり意外とアヘ単要件満たすやつって少ない

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:32:28.79 ID:dIDAjqXx0.net
平田って最初から守備激ウマじゃなかった?

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:32:32.57 ID:yrpsrI2Fa.net
>>905
甲子園の印象でスラッガータイプかと思いきや実は守備の人という

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:32:40.35 ID:82WrBG2U0.net
>>905
甲子園の3連発とか見ちゃうと期待しちゃうよな

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:32:40.43 ID:d0RNezyX0.net
>>905
本来スラッガー系よりスピード系の選手って言われてたような

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:32:50.69 ID:mxJc7J60d.net
>>902
通算isop.120があへはないわ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:32:51.65 ID:HEOUskyka.net
平田とT岡田はどこで差が付いたのか
ついでに鶴と辻内も

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:32:55.18 ID:bIbYoTY50.net
>>905
むしろ入団時は1番打者目指すとか言ってた
まあ今でもそこそこ走れて守備いいからな

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:33:00.01 ID:pnLihBWg0.net
>>903
2000年代頃の良い選手だけどズバ抜けてはないみたいなカープの内野陣割と嫌いじゃない
尾形とかもなんか惜しかった印象

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:33:12.75 ID:Lf2v1GaUp.net
荒木なんてどうでもいいからイチローの心配しろよ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:33:19.15 ID:YztK9qlI0.net
>>906
スラッガーのイメージが強すぎてな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:33:19.40 ID:4rTr1njm0.net
MLB通算OPS1.404 wRC+263を誇るリックショート

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:33:34.14 ID:Y8M1+rAu0.net
>>913
通算isoP.120ってかなりショボいぞ
しかもラビット経験しとるのに

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:33:36.46 ID:ZmFpU+UKp.net
現実味がない程の固め打ちタイプだから2打席立たせてノーカンだったら3打席目にもう溝脇とか京田みたいな新人に代わってやれって思った事がこれまでに何度もある

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:33:43.42 ID:9pu5oky40.net
>>907
金額には見合ってないけど仕事はしとったよ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:33:47.95 ID:uhep1PPjd.net
>>889
小久保が達成できて松中城島が達成できないってのがなんともな

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:33:59.67 ID:8DS9gpYla.net
個人的にはレフトなのに守備得点で-164叩き出してるラミレスが
名球会史上最低選手なんじゃないかと思ってるわ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:13.95 ID:HEOUskyka.net
>>917
多分大したことないやろ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:25.55 ID:evDmoSfH0.net
>>905
落合の指名理由も守備うまいからとかじゃなかったか?
もともとはT岡田行く予定だったのを平田にした理由がそんなんだったような

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:33.14 ID:nJqq0Ms8d.net
>>905
落合「オレ以上の打者に育てる」
なお

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:34.48 ID:47JCTd0Wa.net
>>823
糞コネの地元枠やぞ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:35.56 ID:EDw6oNUwd.net
こっちでは荒木
あっちでは高山

煽りカスは元気やなあ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:39.86 ID:82WrBG2U0.net
>>924
ラミレスは外国人ってだけで価値があるからな日本人の2000本とは価値がちゃうわ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:43.26 ID:bIbYoTY50.net
>>909
激ウマではないけど、ほんまもんの三拍子揃った選手ではあった
名ばかりの三拍子揃った伊藤隼太、高山あたりとは訳が違う

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:43.73 ID:pnLihBWg0.net
>>909
肩が脱臼癖あるっての除けば身体能力的にも技術的にも安定してる選手やったと思う
学力が致命的だったけど

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:48.41 ID:/UEJoBdW0.net
まず中日ファンにも叩かれまくっとる現状だしな

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:49.93 ID:IolsL4Rl0.net
平田の守れない評ってどうなん?
「体型のわりに」とかぬきに守備ええとおもってるんやけど

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:50.95 ID:CSnIs1hrp.net
>>917
イチローに対してなんの心配せなアカンねん

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:56.57 ID:RVPYO5VZa.net
>>923
なんか小久保過小評価されすぎやろ
脱税と大ケガがなけりゃ500本塁打いってるレベルやで

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:34:57.02 ID:yrpsrI2Fa.net
>>926
鍛えれば俺を超える
とかいってなかった?

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:35:10.61 ID:TmNNiEYx0.net
その並びでファーストにリック入れるくらいなら銀次のほうがよっぽど適任やろ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:35:27.87 ID:8Ug6S61f0.net
>>915
でも1番とかとてもじゃないが打たせたくない

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:35:28.86 ID:Y8M1+rAu0.net
>>924
下から5以内であるのは間違いない
四球も選べんし

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:35:35.97 ID:VwvAChHP0.net
去年の激励会で後援会長にも史上最低の成績の2000本達成者が誕生しますってネタにされてたから本人も納得しとるで

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:35:36.24 ID:9pu5oky40.net
>>916
怪我に泣いたね東出も梵も尾形も
尾形は有能スカウトに、東出も有能打撃コーチになれたからよかった

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:35:57.24 ID:QrJ7adFv0.net
>>842
当時の感覚と今じゃズレあるやろ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:36:04.13 ID:TuFyP3M/0.net
平田は大阪桐蔭のセンターやぞ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:36:13.01 ID:8+N62NtY0.net
荒木ってなんであんなに固め打ちなんだろう

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:36:15.32 ID:sZM5AuFEa.net
ラミレスは単年だけで見るとバースブーマー白ローズ黒ローズあたりには勝てんけどそれに準ずるレベルの成績を長く続けたとこに価値があるからな
日本人と違って1年でもダメならすぐお払い箱になることもありえる助っ人という立場で

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:36:29.00 ID:pnLihBWg0.net
>>942
なんかそいつらが裏方としてカープを優勝に導いたって考えたらカープファンの感慨って凄いものがあるんやろなあ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:36:43.05 ID:Z5JzpMZ30.net
20年やって通算owarが14とかなかなか・・・
300位ぎりで外れるくらいか
300位っていうと安打なら900くらい本塁打なら90くらい
これで名球会って言われても

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:36:56.36 ID:Y8M1+rAu0.net
>>946
通算で見てもタフィには負けとると思うが

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:36:57.38 ID:uhep1PPjd.net
>>936
それは村田が肉離れしなきゃとかと同レベルの話やからなあ…
というか多分村田の通算小久保と同じくらいになると思うで

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:37:01.42 ID:CSnIs1hrp.net
>>945
落合曰く打撃面はすげえ繊細らしいぞ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:37:21.31 ID:evDmoSfH0.net
>>937
調べたら岡田だと守備位置がないってことで平田だったらしい
http://www.excite.co.jp/News/sports_g/20131026/Postseven_224135.html

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:37:22.36 ID:8Ug6S61f0.net
>>934
去年はちょっと

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:37:31.29 ID:8DS9gpYla.net
>>930
一理あるけどそれ言い出すと身長低いやつはすごいとか
早生まれなのに凄いとかいくらでもいい出せそうだしなぁ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:37:34.71 ID:45VQ03iAp.net
>>883
正当なレス笑。建設的な会話笑。
選手をゴミだとか雑魚とか言ってるやつが何偉そうに語っとんねん
しかも結局俺を珍カス認定してんのかよそうやって勝手に妄想含ませて
勝手に珍カス嫌いになってくってもう糖質の症状やん

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:37:40.52 ID:HEOUskyka.net
>>948
名球会にWARとか関係ないし…

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:37:49.65 ID:rHFJJSBi0.net
白ローズは守備指標が歴代ワーストだからなあ

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:38:13.99 ID:q0oA33dgd.net
>>936
侍でのやらかしが過小評価に繋がってる。
貧乏くじだな。

実績で見れば本当に小久保は超一流。

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:38:29.48 ID:gMbX9HYja.net
>>943
時代差考慮しても流石に1年目にいきなり7本2年目で二桁で3、4年目にレギュラー定着ってのが遅くはならんやろ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:38:50.10 ID:RVPYO5VZa.net
>>950
村田って成績が安定しないしそこまでいくかなあ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:39:21.22 ID:4rTr1njm0.net
小久保は事件起こしすぎ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:39:22.76 ID:9pu5oky40.net
>>947
せやね
純血主義と批判されることもあるけど簡単には切れないわ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:39:30.75 ID:uhep1PPjd.net
自分で言うのもなんやが小久保が過小評価されるのは優勝したときの成績がいまいちorいないってのもあると思う

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:39:41.18 ID:HEOUskyka.net
>>950
そういうことじゃなくて小久保の選手としての実力を過小評価しすぎって言いたいんやと思うけど

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:39:52.59 ID:Y8M1+rAu0.net
>>936
いうて松中は三冠王で城島は歴代有数の捕手やし
打撃スタッツじゃ小久保は松中に負けとるからな

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:40:10.47 ID:Z5JzpMZ30.net
>>956
一流とか実績あるみたいな扱いされてるとう〜んってなるよね
20年やって900安打とか90本の選手が一流かと言われれば…

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:40:24.26 ID:sZM5AuFEa.net
>>963
100打点カルテットの年にちょうどいなかったり何かと持ってないな小久保は

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:40:32.78 ID:f762ZfO50.net
>>960
肉離れ前はずっと成績上げてたんだぞ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:40:43.33 ID:o83616u60.net
現役安打数(2000本以下)
青木(34)1965安打【日米】 荒木(39)1961安打
福浦(40)1932安打      阿部(37)1917安打
内川(34)1896安打      鳥谷(35)1872安打
村田(35)1765安打      森野(38)1571安打
中島(34)1571安打【日米】 栗山(33)1560安打   
今江(33)1513安打      川崎(35)1493安打【日米】

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:40:47.00 ID:bIbYoTY50.net
平田はノリみたいなフォームしてて金属打ちやさはプロじゃ厳しそうみたいな、だから足や肩を活かして守れてそこそこ長打打てる外野手なれればいいな的な存在だったから、ここまでの成績はむしろよくやってるほう

それよりも高校時代の怪物っぷりから思ったほど伸びてないのが中田
当時の期待の高さから見たら本当は今頃40本打ってる

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:40:56.49 ID:d0RNezyX0.net
>>968
村田曲線って言葉があったよな

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:41:05.36 ID:yrpsrI2Fa.net
>>966
2000本打っても実績ないっておかしくない?

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:41:19.69 ID:O4OhrtU3d.net
99年の小久保はガチウンチ
これで先発うんこなのによう優勝できたなと
打線で見れるの松中くらいや

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:41:26.48 ID:72UqfL8kp.net
想像以上にうんこだった

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:41:26.70 ID:8DS9gpYla.net
>>956
言うほど関係ないか?
名球会基準が〜とか言い出したら2000本に一番近いやつが糞で終わるぞ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:41:28.82 ID:CSnIs1hrp.net
>>969
内川鳥谷あたりは多分達成するな

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:41:39.04 ID:82WrBG2U0.net
小久保の両リーグ40本って相当すごいちゃうん?まぁ脱税がなければない記録やけど

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:41:46.20 ID:yrpsrI2Fa.net
>>969
さりげない中島ディスやめーや

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:41:46.97 ID:RVPYO5VZa.net
>>970
中田は小指やって完全に狂ったね
外野守備も文句なしだったのにもったいない

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:41:50.55 ID:8+N62NtY0.net
>>966
こういう見るとやっぱ欠陥指標だと思うわ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:41:52.86 ID:uhep1PPjd.net
>>964
そうは言うけど全盛期の打者としてなら松中城島の方がだいぶ格上なのは事実やで
城島はメジャーでの成績も加味してるけど

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:41:57.98 ID:d0RNezyX0.net
中田ってあんな調子極端なのに25本前後に落ち着くのはなんでなん?
40本くらいの年と15本くらいの年があってもよさそうなのに

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:42:11.48 ID:YztK9qlI0.net
>>969
福浦なんとかいけんかな
外人がきたのがほんまに厳しい
井上がファーストやったらチャンスあったのに

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:42:22.11 ID:Y8M1+rAu0.net
>>969
大きな怪我なきゃ青木内川は間違いないな

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:42:26.10 ID:IolsL4Rl0.net
>>948その視点いる?

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:42:42.50 ID:xUIVkDpQa.net
>>969
中島日米表記の必要ある?

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:42:50.24 ID:8DS9gpYla.net
結局煽りカスばっかでまともに野球の話できんかったな

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:42:52.63 ID:nJqq0Ms8d.net
>>969
ホモリンはずっと日本におったら2000本確定だったな

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:42:55.82 ID:8Ug6S61f0.net
>>983
ヤクルトに行けばあるいは…

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:43:03.13 ID:Z5JzpMZ30.net
>>972
やっぱ成績がね
それが伴わないから荒木の場合出場試合数自慢になってる

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:43:25.98 ID:yrpsrI2Fa.net
>>987
スレタイが煽りカスそのものやし

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:43:38.59 ID:rHFJJSBi0.net
99年は絶不調
00年は日本シリーズ敗退
03年は不在
11年はすでに衰え

もったいないわな
松中城島井口あたりとの違い

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:43:44.23 ID:CSnIs1hrp.net
>>983
無理やろ
去年のペースやとあと3年くらい現役やらなアカンやん

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:44:03.87 ID:pHK192K3p.net
松本りせ板
http://potato.2ch.net/matsumotorise/


「ワイらと共に開拓しようや」

    ___
   .'´  `ヽ
 |j l」!|」|」|
  彡 (゚)(゚)
  彡  と
   /リ∀リヽ
  (ス_ハ_〉()
    ヒ/ヒ|

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:44:07.88 ID:63ylD0kFr.net
>>987
お前が1番荒木煽ってんじゃん

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:44:08.58 ID:x0PiEAMKa.net
>>949
タフィも日米通算1900台なんやな 
2000までいったら申請しとったかなぁ?

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:44:13.30 ID:TmNNiEYx0.net
>>973
城島も良かったような

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:44:26.92 ID:IolsL4Rl0.net
ふつうにおめでとうございますやわ

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:44:31.44 ID:poZIrRKa0.net
寝ろ

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/22(水) 02:44:37.75 ID:J3SIo3vH0.net
1000なら森野も2000本打つ

総レス数 1000
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200