2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】「徴兵制復活」に賛成…59% 反対…41%wwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:46:46.95 ID:IjGW0VC60.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1431236038145.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:47:42.08 ID:YPTTHzDkr.net
ガイジ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:48:04.85 ID:b+WPSL8dr.net
まじかよJC最悪だな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:48:20.74 ID:IjGW0VC60.net
日本に徴兵制はある方がええんやろな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:48:26.62 ID:ihj4nxYZr.net
ガイジかな?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:48:30.72 ID:hW+CXjNyM.net
これバラエティ番組やろ

ネタやネタ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:49:09.76 ID:HTlTAEKf0.net
どうせ1人も殺せないまま殺されるだろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:49:46.64 ID:gtclQA6D0.net
いかにこの番組の視聴者が偏ってるのかがよくわかる結果

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:49:54.36 ID:haqOrdaf0.net
老害どもが投票したんやろな
自分たちには関係ないと思ってやがるから

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:50:36.00 ID:lff1PoZO0.net
老害なんて盾として駆り出されるの分かってないのかな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:50:46.12 ID:+wh/Pgny0.net
俺達は徴兵されないからの精神

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:50:50.54 ID:gWqDYFCjr.net
右翼読売テレビの偏向バイアスやんけ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:51:04.27 ID:bAj8kRmQ0.net
徴兵制に賛成してるわけやないやんけ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:51:27.45 ID:jAF0IWDsa.net
そもそもj民徴兵してもなんも得ないやん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:51:58.91 ID:K3OKaZwN0.net
なんJ民は徴兵反対が多いんかな
世間とは逆っぽい

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:52:17.69 ID:Ls3qZqnX0.net
おじいちゃん向け番組やし

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:52:34.75 ID:7AD1z2zCa.net
>>14
戦場でなんjしてそう

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:52:51.05 ID:XpdksHpM0.net
うーんこのガイジ思考

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:52:51.91 ID:7Psi0K0U0.net
ジジイの投票おつ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:52:52.54 ID:YM0UQ4Kx0.net
あっ(察し)

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:53:13.75 ID:0tX6SaK/r.net
志願兵で充分やろ
それこそせかいたいせん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:53:22.40 ID:h0eop4yS0.net
はあ?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:53:23.36 ID:1TY3p45k0.net
このキチガイ番組はよ終わってくれ
宮崎哲弥も降板したやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:53:23.93 ID:ryxVi0XW0.net
徴兵免れる年齢のおっさんしか投票してないだろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:53:42.93 ID:EUYaw5Hi0.net
ガチで武器くれ
脱走して片っ端から老人めった刺しにして殺して行くわ
全国津々浦々殺して毎日インスタにジジイの生首アップしてやるよ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:53:56.46 ID:rMJVrN3pd.net
>>14
弾除けにちょうどええやん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:54:13.76 ID:i63iV7PPd.net
あっ・・・(察し)

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:55:00.74 ID:ZtlIUNymp.net
ニートを強制的に徴兵するってのはどうかと一瞬思ったが
使い物になる訳ないし余計弱体化するから駄目やな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:55:01.17 ID:BU+oVcqBM.net
韓国の知人に来世は日本人か韓国人かと尋ねたら
日本人が好い徴兵制がないからと

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:55:22.56 ID:skFRUELD0.net
>>25
老人ホーム前に生首置くくらいはやってくれよ..,

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:55:22.71 ID:lm1MF0WH0.net
徴兵制の兵士とか鉄砲玉でしか使いもんにならんやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:55:31.16 ID:1yq8NoI90.net
投票したジジイどもは腹んなかに爆弾積めて投げますよ〜

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:55:34.41 ID:rMJVrN3pd.net
>>28
弾除けや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:55:53.56 ID:kdu6Qv7/0.net
J民イライラで草

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:56:53.24 ID:STEoInRs0.net
このご時世に徴兵した兵士なんぞ役に立つの?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:57:34.48 ID:mrwUpEpLa.net
徴兵されたからって絶対戦場行くわけや
ないんやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:57:38.01 ID:o3NJlvcZ0.net
このご時世に何ほざいとんのじゃ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:57:50.35 ID:ABqW+JJD0.net
じいさんばあさんにやってるんだろ
そら関係なけりゃ賛成するわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:58:19.08 ID:rMJVrN3pd.net
現代のハイテク武器なんかどうでもええねん
いざというとき突撃させたらええねん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:58:45.54 ID:cOozPp5+0.net
徴兵に賛成した奴だけ行けよ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:58:51.77 ID:hW+CXjNyM.net
70以上のジジババは学生運動やってた世代やから違うと思うで

こういうのは中年に多いと思う

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:59:28.88 ID:1rmd+qMb0.net
右っぽい思想が絡むテーマになるとクソ番組と化すからな
それ以外やとまあまあ楽しく見れる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:59:34.81 ID:rq7OIvSD0.net
金槌高所恐怖症のワイ、陸軍を志願

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:59:42.92 ID:AFM2bJjo0.net
賛成に投票したやつが全員いけば充分な数が集まるな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:00:02.64 ID:rMJVrN3pd.net
>>35
そら職業軍人に危険なことさせる訳にいかんやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:00:33.68 ID:rMJVrN3pd.net
>>31
鉄砲玉ほど貴重なもんないぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:01:02.43 ID:bbH3lkyUa.net
>>14
手榴弾

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:01:06.13 ID:XyENB4Yb0.net
武器OK核NO
は?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:01:34.98 ID:QxPQ+9+E0.net
戦場に行かんでも毎日規律正しく調教されるの嫌や
掃除・軍事演習・軍事講義、その他いろいろ
頭おかしなるで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:01:54.08 ID:STEoInRs0.net
>>45
使い捨てか
ならええんちゃう
そのを了承して徴兵制云々言ってるとはとても思えんが

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:01:59.10 ID:N/WpwYj3d.net
20代30代のニートを徴兵すればええ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:02:22.22 ID:rMJVrN3pd.net
>>49
非国民はポイーで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:02:27.70 ID:LEVvbljk0.net
ゆとり世代限定でやれ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:02:36.56 ID:bG3SPumt0.net
お前らも徴兵されない年齢になったら賛成するだろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:02:46.50 ID:o3NJlvcZ0.net
>>41
バブル世代やろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:02:50.08 ID:rMJVrN3pd.net
>>51
40代も追加で

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:03:10.90 ID:n0Z5sAVMd.net
徴兵するくらいなら核持った方がマシ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:03:30.74 ID:cFWP2U8O0.net
マジかよ
辛坊の遭難助けるために自衛隊に徴兵されんとイカンの?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:03:35.58 ID:gIsAFSco0.net














60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:03:53.17 ID:8eMAJQw7d.net
老害に徴兵させる
老兵部隊なら死んでも生き残ってもwinやで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:03:54.37 ID:Zkkz9lze0.net
もうそろそろこの手のアンケって意味をなさんで
老人の割合高杉

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:03:55.22 ID:LW7rXuTMd.net
ワイの頃はみんなお国のために喜び勇んで行ったもんやがな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:03:58.33 ID:GLzD8kA20.net
何の関係もないジジババが視聴者だからな
でも現実の投票もこうなるぞ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:04:10.69 ID:QxPQ+9+E0.net
>>52
非国民いじめられそうで嫌やな
ワイ国のために何かやるなんて絶対に嫌やから海外に亡命するわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:04:21.76 ID:6BUcXUxSd.net
ジジババは行かなくていいからな
少子高齢化の末路や

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:04:25.11 ID:9BSyZx6sa.net
徴兵って30まで?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:04:43.80 ID:hqnIaP840.net
徴兵は好きとか嫌とかの話やなくて
人足りなかったら否応なしに徴兵制に移行するだけなんやで
徴兵嫌や言うのは震災起きて避難嫌や家でゲームしてたいわって言ってるのと同じや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:05:10.29 ID:oUmrDmIv0.net
ワイ全然行くで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:05:40.80 ID:6BUcXUxSd.net
部活程度のキツさなら行ってもいいぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:06:17.84 ID:VS4zP2wh0.net
反対したやつは他国に攻撃されて死ぬ人の命に責任を持たないといけない反対したやつは他国に攻められたとき一番始めに死ぬ人間でなければならない

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:06:26.96 ID:F6n9XmgAd.net
>>67
せやせや
国あっての国民や
おとなしく徴兵されとけや

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:06:28.14 ID:/M6P/IFTa.net
ワイは徴兵されることがあっても戦争末期やから賛成

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:06:43.19 ID:eVFpMBbR0.net
>>67
現代戦で徴兵しないといけなくなった時点でもう負けやろ それでも悪あがきするのかもしれんが

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:06:49.55 ID:Zkkz9lze0.net
>>67
ちょっと例えがようわからん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:06:50.82 ID:W+LkTOkr0.net
この番組関西やけど、国有地実質0円問題やるやろか?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:06:55.09 ID:G+ZIBkwva.net
>>35
免許があれば物資運ぶくらいできるし
ニートだって飯くらい作れるやろ
前線で撃ち合うのだけが戦争ちゃうぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:07:28.99 ID:F6n9XmgAd.net
>>72
新兵はとりあえずミンダナオ島行っとこか

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:07:39.22 ID:PyEowUVta.net
いざ日本やべーってなったら全然行くけど、実際現代の戦争で練度の低い徴兵って後方支援ぐらいしかできないやろ
太平洋戦争の時にもそういう意見はあったらしいけど

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:08:42.30 ID:F6n9XmgAd.net
>>78
仕事はあるもんや

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:08:44.48 ID:e4jHYlubd.net
>>67
家残ってて電気も通じとんなら避難する必要ないやん
津波来るなら別やけど

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:08:51.50 ID:OOapuSfS0.net
>>58
心配せんでも救難飛行隊とかエリートしか入隊できないからニートのお前さんには関係ないで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:09:24.71 ID:QxPQ+9+E0.net
後方支援や飯作り物資搬送、衛生兵、通信兵、便所掃除でもイヤ!!!
ワイは他国に亡命する

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:09:48.85 ID:tlmXuVK90.net
こんな国のために命かけるわけ無いやろ
自殺したほうがマシだわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:10:03.65 ID:fShHenRBr.net
徴兵するなら自衛隊の敷地が足りん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:10:04.72 ID:OOapuSfS0.net
>>73
アホっぽあ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:10:05.56 ID:A0Bz6mY60.net
走り込みある時点で自殺するわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:10:23.76 ID:w3itWUly0.net
スイスと北欧見習え!!
スイス、北欧「徴兵制あるで」
え…?じゃあコスタリカや!!コスタリカ見習え!!
コスタリカ「国家非常事態時は徴兵するで」

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:10:46.69 ID:aKbC/9kua.net
アホを徴兵したら逆に損害が出そう

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:10:49.81 ID:we/bN0LJp.net
ガキウヨ「サヨクwwサヨクww」


徴兵賛成過半数後


ガキウヨ「わ、ワイら徴兵しても役にたたんで。これ老害が投票したやろ」

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:10:54.35 ID:+Wc+L45mp.net
ジジババはむしろ反対派多いやろ
まあこういう思想の人たちが見とるってことやろな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:11:16.76 ID:F6n9XmgAd.net
>>73
なんでもこきつこたらええねん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:11:47.38 ID:TgTpkK7+0.net
なんJ民徴兵とか迷惑以外の何者でも無いやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:12:24.62 ID:iViUmSg40.net
長男だからセーフ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:12:28.85 ID:wLBmjNyHa.net
>>84
金も人も全くないやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:12:41.08 ID:acODbqnU0.net
徴兵制は嫌やけど自国ファーストで国防考えたら何かしらの徴兵ってありそう

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:12:51.09 ID:6Dk0ZYqI0.net
ジャップさあ…。
北欧を見習ったらどうだい?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:13:04.10 ID:VDpYkMF10.net
相手がまともな国なら全裸で降伏して捕虜になって情報全部喋るわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:13:08.97 ID:B3Dk8VJY0.net
>>25
手を貸すぜ

99 :ネッシーはいてる:2017/02/17(金) 09:13:20.60 ID:5Cu0eWc20.net
ワイが30になるまでまっちくり〜

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:13:32.76 ID:qthy6Mgcp.net
徴兵なんて今やっても裏切りもんでるだけや

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:14:38.35 ID:PyEowUVta.net
>>97
まともな国ってどこや?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:14:39.06 ID:6SGUKAO00.net
ガイJ民は免除やろ?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:14:48.98 ID:XcgNzdK4a.net
やたらメディア(テレビ)を左翼だの反日だの言う奴おるけどどちらかというと最近は安倍に擦り寄ってると思うで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:14:55.68 ID:AzvtEeXxM.net
【急募】防空壕に自信ニキ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:14:58.79 ID:fOkoODM90.net
そこまで言って委員会か?

106 :ネッシーはいてる:2017/02/17(金) 09:15:03.30 ID:5Cu0eWc20.net
>>100
運搬班を運送屋から徴収しても誰も逆らわなさそう

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:15:26.11 ID:IlEk/btt0.net
なんJは愛国保守層が殆どだし賛成多数かと思いきや反対多いんやな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:16:02.26 ID:VDpYkMF10.net
>>107
なんj民は中道左派が多いと思うけど

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:16:44.05 ID:UCaJ0Ojs0.net
>>100
うん
俺即相手側に移るよ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:16:51.18 ID:EY4OUNi/0.net
実際徴兵制を否定する理由って何なんや?
世界的には徴兵制がスタンダードやし
そら左翼は反対するやろうけど…

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:16:55.55 ID:dZJAHRJUr.net
印象操作かな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:16:56.34 ID:t/DspKes0.net
亡命するで
ブラジルに逃げるわ

総レス数 112
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200